二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1762439709015.jpg-(106955 B)
106955 B無念Nameとしあき25/11/06(木)23:35:09No.1364291239+ 07:49頃消えます
島津義弘
唐入りにて陸戦で明・朝戦軍10万を粉砕したあとさらに海上戦でも明・朝鮮水軍を殲滅した
間違いなく日本の英雄なのにいまいちスポットライトを浴びない男を語ろう
1無念Nameとしあき25/11/06(木)23:35:33 ID:gCZp8PvINo.1364291330+
>間違いなく日本の英雄なのにいまいちスポットライトを浴びない男を語ろう
だれこのおっさん
2無念Nameとしあき25/11/06(木)23:36:33 ID:gCZp8PvINo.1364291538+
>>間違いなく日本の英雄なのにいまいちスポットライトを浴びない男を語ろう
>だれこのおっさん
知らんわ
そんなの聞いてくるなアホ
3無念Nameとしあき25/11/06(木)23:36:43No.1364291572+
>だれこのおっさん
大河にもならないから英雄が軽視されてる
4無念Nameとしあき25/11/06(木)23:38:22No.1364291958そうだねx5
スレ画という
朝鮮でも明でも一切記述のないペテン師
5無念Nameとしあき25/11/06(木)23:39:28No.1364292203+
かごんまだとスーパースターだから
6無念Nameとしあき25/11/06(木)23:40:45No.1364292483+
まずは満足
7無念Nameとしあき25/11/06(木)23:41:59No.1364292761+
ぼっけもんマスター
8無念Nameとしあき25/11/06(木)23:43:06No.1364292992+
昔はすぐ100レスこえるとしあきのアイドルだったんじゃよ
9無念Nameとしあき25/11/06(木)23:44:09No.1364293207そうだねx6
>>>間違いなく日本の英雄なのにいまいちスポットライトを浴びない男を語ろう
>>だれこのおっさん
>知らんわ
>そんなの聞いてくるなアホ
繊細すぎる…
10無念Nameとしあき25/11/06(木)23:48:18No.1364293987そうだねx1
>スレ画という
>朝鮮でも明でも一切記述のないペテン師
小西とか加藤清正はあんだよな
存在しない戦いで恩賞要求してみんな苦笑いだったろうな
11無念Nameとしあき25/11/06(木)23:51:57No.1364294687そうだねx1
    1762440717190.jpg-(119589 B)
119589 B
捨てがまりって実は後世の創作で
上杉討伐行くときに三成んところよったら
何故か関ケ原に巻き込まれて
ただ無我夢中で逃げただけという
豊久はただみんな必死に逃げる時にはぐれて死んだだけという
12無念Nameとしあき25/11/06(木)23:52:58No.1364294902+
>かごんまだとスーパースターだから
斉彬に比べればマジで無名のおっさんだよ…
13無念Nameとしあき25/11/06(木)23:52:59No.1364294910+
最初は東軍に味方しようとしたって本当なのかね
14無念Nameとしあき25/11/06(木)23:58:41No.1364295965そうだねx1
>島津義弘
樺山善久女(豊久母)に「部下を見捨てて大将だけおめおめ逃げ帰ってきて卑怯者」と
手紙でボロクソ罵られたお爺ちゃん
当時はそういう感じだったけど
斉彬さんが歴史改変で伝説的撤退と凱旋物語にした
15無念Nameとしあき25/11/07(金)00:02:32No.1364296644+
>島津義弘
>樺山善久女(豊久母)に「部下を見捨てて大将だけおめおめ逃げ帰ってきて卑怯者」と
>手紙でボロクソ罵られたお爺ちゃん
>当時はそういう感じだったけど
>斉彬さんが歴史改変で伝説的撤退と凱旋物語にした
逃走中部下に足蹴にされて食料散られたり
帰りの船で立花に乞食のような風体で同情されたり
本州横断したり
帰ったら針の筵だったり
散々な後世だったよね
16無念Nameとしあき25/11/07(金)00:03:55No.1364296874+
さすがに否定的なとしあきが多すぎないか
誰かバランスとってくれ
17無念Nameとしあき25/11/07(金)00:10:16No.1364297916+
さすがに退き口伝説は創作やりすぎだと思う
18無念Nameとしあき25/11/07(金)00:13:42No.1364298478そうだねx3
>さすがに退き口伝説は創作やりすぎだと思う
初出が斉彬からで
捨てがまりという戦術自体が江戸時代の戦術なんで
自分の先祖の惜敗をかなり強引に美化したと思われる
実際義弘の帰宅後の扱いは英雄の凱旋どころか「何でお前死ななかったの?」みたいな酷い針の筵だったし
19無念Nameとしあき25/11/07(金)00:15:22No.1364298772+
>最初は東軍に味方しようとしたって本当なのかね
お世話になった家康から仕事を頼まれたのに応えられず失望されたってのを味方しようとしたというなら…
内府ちがひの条々後はノリノリで西軍として手紙書いてるのが残ってる義弘
20無念Nameとしあき25/11/07(金)00:19:14No.1364299378そうだねx1
捨てがまりなんて島津兵に出来る訳が無いんだよ
形勢悪いと即逃げ出すって嘆かれてんのに
21無念Nameとしあき25/11/07(金)00:21:36No.1364299730+
    1762442496792.png-(21403 B)
21403 B
鬼島津も
自己申告で朝鮮側から一切言われてないんだよな・・・
鬼上官って加藤清正が言われてたのをパクったと思われる
ちなみに加藤清正が鬼上官と言われてるのは
朝鮮の鬼(幽霊)の被ってる帽子と
加藤清正の兜が似てたから
幽霊将軍的な意味合いのあだ名

鬼のように強い島津で鬼島津とか自称はかなり恥ずかしい
22無念Nameとしあき25/11/07(金)00:21:50No.1364299769そうだねx1
    1762442510707.jpg-(1897139 B)
1897139 B
島津一覧
23無念Nameとしあき25/11/07(金)00:22:42No.1364299906+
狂戦士薩摩隼人も江戸時代からの伝統だからねえ
24無念Nameとしあき25/11/07(金)00:27:47No.1364300687+
斉彬が有能すぎて他の島津霞む
25無念Nameとしあき25/11/07(金)00:29:02No.1364300873+
まぁ朝鮮征伐は韓国じゃ
豊臣征伐って言われてて映画じゃドラマじゃ脇坂がメインエネミーでボスは加藤な感じだもんな
島津とか一切出ない
26無念Nameとしあき25/11/07(金)00:33:03No.1364301475そうだねx1
下士(男)の家に上士(男)が十数人押しかけて
他の家族がいる前でレイプしてプライドを破壊させて
マインドコントロールしてた
これが島津流人心掌握術
27無念Nameとしあき25/11/07(金)00:38:54No.1364302349+
>下士(男)の家に上士(男)が十数人押しかけて
>他の家族がいる前でレイプしてプライドを破壊させて
>マインドコントロールしてた
ひえもん…取られました……
28無念Nameとしあき25/11/07(金)00:48:46No.1364303903+
関ケ原の戦いの後に立花宗茂の軍勢と一緒に九州に引き上げる時に立花宗茂の部下が「今こそ父君(高橋紹運)の仇の島津を討つべき」「島津義弘の首を手土産に東軍に申し開きをすべき」と騒ぎ出したが
立花宗茂が「敗軍を討つは武家の誉れにあらず恥を知れ!」と部下を一喝し逆に島津義弘に九州までの護衛を申し出てた事に恩義を感じて義兄弟の契りを交わして
その後、黒田孝高、加藤清正、鍋島直茂らが柳川城を攻略した際に国元の反対を押し切って柳川に援軍を送ったけど3日遅れだった…って話が好き
29無念Nameとしあき25/11/07(金)01:06:00No.1364306199そうだねx1
鬼島津の異名がセルフプロデュースと知った時の落胆とやるせなさ
30無念Nameとしあき25/11/07(金)01:08:03No.1364306443+
海上戦でも明・朝鮮水軍を殲滅した
露梁海戦は島津の明らかな敗北なんだけど
31無念Nameとしあき25/11/07(金)01:10:28No.1364306717+
>露梁海戦は島津の明らかな敗北なんだけど
要出典
32無念Nameとしあき25/11/07(金)01:25:49No.1364308348+
喧伝目的の征韓録でも潰走してるじゃん
33無念Nameとしあき25/11/07(金)01:53:05No.1364310931+
>樺山善久女(豊久母)に「部下を見捨てて大将だけおめおめ逃げ帰ってきて卑怯者」と
>手紙でボロクソ罵られたお爺ちゃん
この手紙検索しても全然出てこないんだけど最近見つかった資料とかなん?
34無念Nameとしあき25/11/07(金)02:07:07No.1364312040+
今の政治ニュースでもネット上は
ウソとデマの
政権支持やら政治家バッシングで巷間塗られてるんだから
メディアのない500年前の人間像なんてもはや語るまでもない信ぴょう性
35無念Nameとしあき25/11/07(金)03:01:05No.1364314679+
>喧伝目的の征韓録でも潰走してるじゃん
小西が脱出するのを確認して撤退しただけ
36無念Nameとしあき25/11/07(金)03:05:25No.1364314804+
ドリフターズの主人公のお父さん?
37無念Nameとしあき25/11/07(金)03:11:49No.1364314999そうだねx1
>ID:gCZp8PvI
ダッッサ
38無念Nameとしあき25/11/07(金)03:12:47No.1364315022+
>さすがに否定的なとしあきが多すぎないか
>誰かバランスとってくれ
伊東を倒した
39無念Nameとしあき25/11/07(金)03:24:35No.1364315381+
泗川の戦いは朝鮮側にも記録あるやろ
40無念Nameとしあき25/11/07(金)03:30:39No.1364315577+
軍功を立てまくる弟家久を妬んでたので家久の義兄に「大将の器ではない」とか書かれた
41無念Nameとしあき25/11/07(金)03:44:15No.1364315967+
島津や細川は勝ち組
42無念Nameとしあき25/11/07(金)04:07:10No.1364316467+
>島津義弘
そもそも島津にいいイメージなんてないな
クズエピソードなら知っているが
物語ベースの妄想やら都合のいい解釈信じてる人はいるかもね
初代は大阪人の惟宗氏だから話盛ったり嘘があっても驚かんな
43無念Nameとしあき25/11/07(金)04:07:59No.1364316492+
英雄って国民守ったりする人のことだろ
戦慣れしてない明朝鮮に押し入って一方的に首狩った蛮族じゃないか
44無念Nameとしあき25/11/07(金)04:11:24No.1364316572+
真の英雄李舜臣に負けたろ
45無念Nameとしあき25/11/07(金)04:11:48No.1364316581+
ヒラコーのお陰で知名度上がったようなもん
46無念Nameとしあき25/11/07(金)04:13:24No.1364316620+
>クズエピソードなら知っているが
クズ史実だわ
47無念Nameとしあき25/11/07(金)04:16:39No.1364316694+
島津はバーサーカーとか死を恐れない言われてるけど10倍くらいの兵力で城落とせないとか多いよね
むしろ高橋紹運とか敵の九州人のほうが決死で強かった
48無念Nameとしあき25/11/07(金)04:20:46No.1364316790+
島津というか義弘が性格に難があった感じ
関ヶ原でも兄貴との関係悪いし
49無念Nameとしあき25/11/07(金)04:27:08No.1364316931+
インパールの牟田口と関ヶ原の島津

- GazouBBS + futaba-