二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1762489402458.png-(17016 B)
17016 B無念Nameとしあき25/11/07(金)13:23:22No.1364373250+ 08日03:05頃消えます
41万本
1無念Nameとしあき25/11/07(金)13:23:54No.1364373339そうだねx1
3の半分ぐらいのペースかな
2無念Nameとしあき25/11/07(金)13:25:54No.1364373651そうだねx30
>41万本
41万人も情弱がいるのか
3無念Nameとしあき25/11/07(金)13:26:33No.1364373748+
やや好評
4無念Nameとしあき25/11/07(金)13:26:43No.1364373774そうだねx35
>>41万本
>41万人も情弱がいるのか
悔しいね
5無念Nameとしあき25/11/07(金)13:27:08No.1364373826+
DQ2の出来は衝撃だったな
6無念Nameとしあき25/11/07(金)13:28:19No.1364374032そうだねx12
スレ画シールドの模様なんだろうけど中指立ててるようにも見える
7無念Nameとしあき25/11/07(金)13:28:25No.1364374060そうだねx1
SteamとDIC抜きでそれなら100万は余裕でいきそう
8無念Nameとしあき25/11/07(金)13:28:29No.1364374072そうだねx8
あの状況でよう売れたわ
9無念Nameとしあき25/11/07(金)13:28:54No.1364374149そうだねx16
>DQ2の出来は衝撃だったな
くぅ〜こんなの頼んでないよ
10無念Nameとしあき25/11/07(金)13:29:05No.1364374188そうだねx15
>あの状況でよう売れたわ
としあきはふたば内でエコチェンしてるから分からないけど世間だと評判良いからな
11無念Nameとしあき25/11/07(金)13:29:07No.1364374197そうだねx7
どんだけ中古に売り出されんだろ?
やり込みもないしすぐ飽きるし
12無念Nameとしあき25/11/07(金)13:29:12No.1364374211+
>あの状況でよう売れたわ
少なくとも半分ぐらいは別に問題に思ってなかったユーザーがおったわけだな
13無念Nameとしあき25/11/07(金)13:29:48No.1364374312そうだねx3
今後はマジでローレシアは誰からも無能と貶まれる枠・ムーンはこの情緒不安定復讐女のキャラで通していくのか
リメイクの一つの解釈バリエーションってことでとどめていただけませんかね
14無念Nameとしあき25/11/07(金)13:30:40No.1364374450そうだねx3
スクエニはどのくらい見込んでたか分からんが個人的にはかなり売れたなという印象
15無念Nameとしあき25/11/07(金)13:31:04No.1364374511そうだねx14
スクエニのシナリオ描きは一旦全員首切ってもろて
16無念Nameとしあき25/11/07(金)13:31:45No.1364374614そうだねx2
ローレシア王子は完全にイメージと真逆の扱い
ローレシア王子が俺のわけないだろ
17無念Nameとしあき25/11/07(金)13:31:57No.1364374654+
実際には3ですでに買ってるやつがいるからもっと多いんだよな…
18無念Nameとしあき25/11/07(金)13:32:05No.1364374680そうだねx4
1.2のセットで実質2本分でこれか
実際は半分の20万か
しょぼ
19無念Nameとしあき25/11/07(金)13:32:25No.1364374730+
天下のドラクエがハーフミリオンすら売れなくなったのか
20無念Nameとしあき25/11/07(金)13:32:36No.1364374768そうだねx3
>スクエニはどのくらい見込んでたか分からんが個人的にはかなり売れたなという印象
FF16より売れてるからな
21無念Nameとしあき25/11/07(金)13:33:05No.1364374850そうだねx2
>>スクエニはどのくらい見込んでたか分からんが個人的にはかなり売れたなという印象
>FF16より売れてるからな
そんなに売れなかったんだあれ…
22無念Nameとしあき25/11/07(金)13:33:14No.1364374874そうだねx1
SFCの1・2も同じくらいかね
SFC版そのまま出してくれ
23無念Nameとしあき25/11/07(金)13:33:54No.1364374970+
1だけならクソ戦闘バランスも難しくしたかったんやなで飲み込めば
適切な肉付けできっちりDQ1してたしこんなもんだろな遊べたでで終わってるんだろうが…
24無念Nameとしあき25/11/07(金)13:33:56No.1364374975そうだねx7
FFは終わったシリーズだから…
25無念Nameとしあき25/11/07(金)13:34:01No.1364374986そうだねx6
まあSFCの3と1・2の差が140万と120万だから半減でも売れたやんはなんの強がりにもならんのだけとな…
26無念Nameとしあき25/11/07(金)13:34:46No.1364375104そうだねx2
なんか会話が説教臭い
27無念Nameとしあき25/11/07(金)13:34:55No.1364375123+
今度このリメイク版の設定を前提として語られるんですね
28無念Nameとしあき25/11/07(金)13:35:29No.1364375228+
サマルトリアが善逸の影響受けすぎだった
29無念Nameとしあき25/11/07(金)13:36:02No.1364375329+
これだけ売れて大成功だからこのまま456も作られるしなんならFF6もリメイクされる
早坂王朝の幕開けだ!
30無念Nameとしあき25/11/07(金)13:36:39No.1364375424そうだねx1
ドラクエでこの本数って
31無念Nameとしあき25/11/07(金)13:36:43No.1364375443+
2DHDでシナリオ一切変更無しのFF6なら欲しい
32無念Nameとしあき25/11/07(金)13:36:52No.1364375461+
DQ3リメのSteamピーク同接が45,357
DQ1&2リメのピーク同接が15,608で大体3分の1
33無念Nameとしあき25/11/07(金)13:37:01No.1364375490そうだねx20
    1762490221138.jpg-(247831 B)
247831 B
これSwitchでやりたい
34無念Nameとしあき25/11/07(金)13:39:06No.1364375809そうだねx1
電波オチはやめて
35無念Nameとしあき25/11/07(金)13:39:11No.1364375828+
>これSwitchでやりたい
これたったひとつの冴えた答え
36無念Nameとしあき25/11/07(金)13:39:11No.1364375829そうだねx2
>これSwitchでやりたい
それただのSFC版では…?
37無念Nameとしあき25/11/07(金)13:39:14No.1364375836+
>ドラクエでこの本数って
最近のスクエニで1番売れてるシリーズかも
38無念Nameとしあき25/11/07(金)13:39:27No.1364375872そうだねx4
>3の半分ぐらいのペースかな
ンホクエ1/2 ―減量の数々―
39無念Nameとしあき25/11/07(金)13:39:56No.1364375942そうだねx1
>>これSwitchでやりたい
>それただのSFC版では…?
それやれる最後のがこれだったかな
40無念Nameとしあき25/11/07(金)13:40:20No.1364375997+
>>これSwitchでやりたい
>それただのSFC版では…?
いいだろ…要注意事項付きの途中セーブ機能ありだぜ…?
41無念Nameとしあき25/11/07(金)13:40:33No.1364376040+
>電波オチはやめて
だが待ってほしい
そもそも終始電波ではなかろうか
42無念Nameとしあき25/11/07(金)13:41:21No.1364376154そうだねx4
>>FF16より売れてるからな
>そんなに売れなかったんだあれ…
話題にあんまならずにぶっちゃけFF16はどんなの内容かとかキャラとか知らんし…
15までならつれえわとかで分かるけど
43無念Nameとしあき25/11/07(金)13:41:45No.1364376198+
SFC1・2は壁に向かって進み続けるとドゥドゥドゥドゥドゥって高速で遮断音鳴るのが最高
44無念Nameとしあき25/11/07(金)13:42:09No.1364376260+
>なんか会話が説教臭い
その上マンコ臭い
45無念Nameとしあき25/11/07(金)13:42:29No.1364376305+
未だにドラクエに幻想を抱いてるとしあきも多いんだな
46無念Nameとしあき25/11/07(金)13:42:47No.1364376348そうだねx9
>それただのSFC版では…?
それを現行機でやりたいって話だろ
47無念Nameとしあき25/11/07(金)13:42:48No.1364376353+
>>なんか会話が説教臭い
>その上マンコ臭い
ドラゴンオェスト1/2 −悪臭の数々ー
48無念Nameとしあき25/11/07(金)13:43:01No.1364376390そうだねx10
ドラゴンクエスト1/2 悪評の数々
49無念Nameとしあき25/11/07(金)13:44:08No.1364376541+
>これSwitchでやりたい
これより売れてるんだっけ
今回の1・2リメイク
50無念Nameとしあき25/11/07(金)13:44:41No.1364376638そうだねx1
ヒロイン二人とも言いたいことはハッキリ言いPT内のどんくさい奴には塩対応し
イケメンにはデレデレする強い女様やぞそりゃウケるに決まってる
51無念Nameとしあき25/11/07(金)13:45:44No.1364376754+
>>これSwitchでやりたい
>これより売れてるんだっけ
>今回の1・2リメイク
そりゃ周年記念で出した移植セットよりはリメイクの名目で出してるやつの方が売れるだろ
52無念Nameとしあき25/11/07(金)13:45:57No.1364376776+
>スレ画シールドの模様なんだろうけど中指立ててるようにも見える
実はクリアシールド
53無念Nameとしあき25/11/07(金)13:46:24No.1364376831そうだねx4
>未だにドラクエに幻想を抱いてるとしあきも多いんだな
まだロト伝説三部作が落とされただけだ!(致命傷)
54無念Nameとしあき25/11/07(金)13:48:25No.1364377103+
>そりゃ周年記念で出した移植セットよりはリメイクの名目で出してるやつの方が売れるだろ
少数派だったんだな
55無念Nameとしあき25/11/07(金)13:51:04No.1364377480+
今回のでまた信用失ったらしいし7リメイクは20万くらいになるん?
56無念Nameとしあき25/11/07(金)13:52:00No.1364377614+
>>未だにドラクエに幻想を抱いてるとしあきも多いんだな
>まだロト伝説三部作が落とされただけだ!(致命傷)
次は4か(腐った死体)
57無念Nameとしあき25/11/07(金)13:53:21No.1364377815+
>>>未だにドラクエに幻想を抱いてるとしあきも多いんだな
>>まだロト伝説三部作が落とされただけだ!(致命傷)
>次は4か(腐った死体)
次は7だよ(終末世界)
58無念Nameとしあき25/11/07(金)13:53:44No.1364377879+
評判聞いてたら3リメイクよりはだいぶ面白そう
売れ行きは元のゲームの人気度の違いだな
59無念Nameとしあき25/11/07(金)13:53:54No.1364377903そうだねx4
>ドラゴンクエスト1/2 悪評の数々
わりと好き
60無念Nameとしあき25/11/07(金)13:55:30No.1364378108そうだねx1
妹ちゃんPT加入決定!やったー!
→発売したらマジでそれどころじゃなさすぎる
61無念Nameとしあき25/11/07(金)13:55:35No.1364378113+
>今回のでまた信用失ったらしいし7リメイクは20万くらいになるん?
次はリセットと判断するやつもいるだろうし元の販売数も大きいから総合的に多少持ち直す気もする
62無念Nameとしあき25/11/07(金)13:55:48No.1364378142+
>なんか会話が説教臭い
今回のテキストもダメだったか
DQ3の方の新規イベントが合わな過ぎて見送ったが
63無念Nameとしあき25/11/07(金)13:56:28No.1364378229そうだねx1
>今回のテキストもダメだったか
>DQ3の方の新規イベントが合わな過ぎて見送ったが
2とか苦痛でプレイ断念すると思う…
64無念Nameとしあき25/11/07(金)13:56:36No.1364378255そうだねx2
>今回のでまた信用失ったらしいし7リメイクは20万くらいになるん?
7もHD2Dだったら冗談抜きにそうなったかもしれんが
完全に別路線のリメイクだしあんま関係無いんじゃない?
65無念Nameとしあき25/11/07(金)13:56:57No.1364378306そうだねx8
新規女キャラ投入という基本的にプラスにしかなんない要素で外す
66無念Nameとしあき25/11/07(金)13:57:02No.1364378317そうだねx1
    1762491422733.png-(93500 B)
93500 B
>>なんか会話が説教臭い
>その上マンコ臭い
猛徳!なんでこんな台詞をDQ2で見ねばならんのだ!
しかも青線部で普通にDQ2であるような前置きやって
赤線部で落とすとかワザとやってんのか?
67無念Nameとしあき25/11/07(金)13:57:03No.1364378320そうだねx1
    1762491423794.png-(7649 B)
7649 B
>スレ画シールドの模様なんだろうけど中指立ててるようにも見える
68無念Nameとしあき25/11/07(金)13:57:41No.1364378389+
>2とか苦痛でプレイ断念すると思う…
そこまでひどいか
69無念Nameとしあき25/11/07(金)13:58:31No.1364378502そうだねx3
平成初期の頃のギャルみたいなのが出てきて本当にしんどい
70無念Nameとしあき25/11/07(金)13:58:35No.1364378514そうだねx3
>>なんか会話が説教臭い
>今回のテキストもダメだったか
>DQ3の方の新規イベントが合わな過ぎて見送ったが
テドンのよみのばんにんでイキモノノ カッテ ユルサレナイ!だったっけか
何なんだあの台詞
71無念Nameとしあき25/11/07(金)14:00:01No.1364378696そうだねx1
>平成初期の頃のギャルみたいなのが出てきて本当にしんどい
サンディの頃から変わらないのな
72無念Nameとしあき25/11/07(金)14:00:27No.1364378753+
    1762491627725.jpg-(198730 B)
198730 B
>>2とか苦痛でプレイ断念すると思う…
>そこまでひどいか
良い解釈をすれば若い子とかもとっつきやすいかも…
かも…
73無念Nameとしあき25/11/07(金)14:01:18No.1364378875そうだねx10
増えたセリフがほぼノイズ
74無念Nameとしあき25/11/07(金)14:01:19No.1364378881+
>平成初期の頃のギャルみたいなのが出てきて本当にしんどい
なんかそういうの狙って出してんのかと思ってたけど
感覚的に素でそうなるだけっぽいな
75無念Nameとしあき25/11/07(金)14:01:22No.1364378885そうだねx4
>平成初期の頃のギャルみたいなのが出てきて本当にしんどい
書いてる人の青春なんでしょうね…
それを踏まえて主人公シカトとか作為的なもんを感じる
76無念Nameとしあき25/11/07(金)14:02:49No.1364379081そうだねx2
こんなツクールみたいな戦闘で楽しめるの老人ぐらいだろ
77無念Nameとしあき25/11/07(金)14:03:01No.1364379108+
    1762491781674.jpg-(34269 B)
34269 B
ぴちぴちギャルはじじいの夢だから…
78無念Nameとしあき25/11/07(金)14:03:34No.1364379169そうだねx5
若い子やキッズやライト層がやるにはバランスきつすぎというか
79無念Nameとしあき25/11/07(金)14:03:40No.1364379182そうだねx2
>良い解釈をすれば若い子とかもとっつきやすいかも…
>かも…
これ若い人かなあ……
80無念Nameとしあき25/11/07(金)14:04:14No.1364379277そうだねx2
>>>2とか苦痛でプレイ断念すると思う…
>>そこまでひどいか
>良い解釈をすれば若い子とかもとっつきやすいかも…
>かも…
なにこれ…
81無念Nameとしあき25/11/07(金)14:04:38No.1364379323そうだねx3
>増えたセリフがほぼノイズ
同時に元々あったほとんどの台詞が消えたぞ
いやそもそもキャラ自体が消えた
82無念Nameとしあき25/11/07(金)14:05:04No.1364379398+
>>良い解釈をすれば若い子とかもとっつきやすいかも…
>>かも…
>これ若い人かなあ……
今の子もっと丁寧だよね
体育会系は露骨に酷いが
83無念Nameとしあき25/11/07(金)14:05:06No.1364379401そうだねx4
3の出来を見てもまだこんだけ買う奴がいるんだから日本人のDQ神格化はすごい
84無念Nameとしあき25/11/07(金)14:05:06No.1364379402+
画像だと勘違いしやすいけどクッキー=サマルトリア王子のせりふね
85無念Nameとしあき25/11/07(金)14:05:29No.1364379443そうだねx1
>なにこれ…
多分ルプガナ行くときの塔飛び降りるとこじゃないかな
86無念Nameとしあき25/11/07(金)14:05:38No.1364379461+
>1762491627725.jpg
なんかここだけちょっとオネエっぽい
87無念Nameとしあき25/11/07(金)14:05:39No.1364379465そうだねx6
おっさんから見てもキツいんですけど…
88無念Nameとしあき25/11/07(金)14:06:21No.1364379569そうだねx2
>なんか会話が説教臭い
個人的には復讐劇のはずなのに双方妙にノリが軽いのが気になった
にも拘らずたまに激昂したりするから感情が付いていけない
最終的に恨みの感情は捨て去って平和の為のみに頑張りましたって締めなのは理解は出来るが
89無念Nameとしあき25/11/07(金)14:07:14No.1364379683+
サンディとかデボラは良かったんだ
その時の堀井の趣味で好きでやってるから掘り下げは上手いし
リメイク2のシナリオ修正堀井が少しでも関わってるなら枯れてるよあんた
90無念Nameとしあき25/11/07(金)14:07:37No.1364379740そうだねx2
だいぶ前からだが開発側が想像してる若さが古いんだよな
91無念Nameとしあき25/11/07(金)14:07:42No.1364379755そうだねx5
>>良い解釈をすれば若い子とかもとっつきやすいかも…
>>かも…
>これ若い人かなあ……
若者はドラクエやらないしね…
92無念Nameとしあき25/11/07(金)14:08:27No.1364379851+
>だいぶ前からだが開発側が想像してる若さが古いんだよな
FF15とかきつかったけどディレクターとシナリオが完全に馬鹿なんだもの
リメイク2もこの線だろう
93無念Nameとしあき25/11/07(金)14:08:28No.1364379854+
フリーレンみたいに魔物側は人間とは違った思考をするとかもっとやりようあると思うんだが
魔物も人間も基本は分かり合えるって思想が根底にあるからそうはならないんだろうな
94無念Nameとしあき25/11/07(金)14:08:31No.1364379860そうだねx1
>>増えたセリフがほぼノイズ
>同時に元々あったほとんどの台詞が消えたぞ
>いやそもそもキャラ自体が消えた
銀のカギ、金のカギすらないからな
代わりに盗賊のカギっておい…(しかもムーンブルク城で生き残った大臣からもらうし盗賊成分どこや?)
95無念Nameとしあき25/11/07(金)14:08:59No.1364379906そうだねx4
ハーゴンは3で引き作った割には大したことなかった
96無念Nameとしあき25/11/07(金)14:09:13No.1364379938そうだねx2
若い人を取り込む目的のリメイクなのに頑なに3D化しない
今どきHD2Dでも2Dの時点で若い人はスルー対象だろう
97無念Nameとしあき25/11/07(金)14:09:29No.1364379971+
ミリオン行くか行かないかくらいか
出来を考えたら黒字だろうけど
思った以上に3リメから落ちたな
98無念Nameとしあき25/11/07(金)14:10:03No.1364380058そうだねx6
シドーが少年化&仲間っていう思い切った設定なのにビルダーズ2のほうがものすごくDQ2リスペクトな内容なのだ
99無念Nameとしあき25/11/07(金)14:10:31No.1364380114+
早坂が業界から消えてくれればいいよ
100無念Nameとしあき25/11/07(金)14:10:37No.1364380127そうだねx3
>ハーゴンは3で引き作った割には大したことなかった
ホント何がしたかったんだあいつ…
なんか竜の女王とイチャイチャしたいみたいな事言ってたけど
その結論が世界を破壊するって意味がわからん
101無念Nameとしあき25/11/07(金)14:11:02No.1364380193+
>銀のカギ、金のカギすらないからな
>代わりに盗賊のカギっておい…(しかもムーンブルク城で生き残った大臣からもらうし盗賊成分どこや?)
なぜ3の流用を……?
データを共有しているわけでもあるまいに
102無念Nameとしあき25/11/07(金)14:11:07No.1364380202そうだねx1
>若い人を取り込む目的のリメイクなのに頑なに3D化しない
>今どきHD2Dでも2Dの時点で若い人はスルー対象だろう
2Dでも若い人に面白いと感じさせる作品を作ることはいくらでもできる
今回のこのゲテモノはもう2Dだろうが3Dだろうが根源からアカンのよ
103無念Nameとしあき25/11/07(金)14:11:31No.1364380258そうだねx4
>今どきHD2Dでも2Dの時点で若い人はスルー対象だろう
2Dで人気を博してるインディーズゲーもあるけど
フルプライスでは売らないしな
つか年寄りの自分でも価格設定がアリエナイって思う
104無念Nameとしあき25/11/07(金)14:11:50No.1364380303そうだねx5
>個人的には復讐劇のはずなのに双方妙にノリが軽いのが気になった
>にも拘らずたまに激昂したりするから感情が付いていけない
>最終的に恨みの感情は捨て去って平和の為のみに頑張りましたって締めなのは理解は出来るが
んで最後にみんな終わったよーって泣くの
ええ…てなった
105無念Nameとしあき25/11/07(金)14:11:51No.1364380307+
よく話に出てくるビルダーズ2に興味が出てきた
106無念Nameとしあき25/11/07(金)14:12:00No.1364380321そうだねx2
>ホント何がしたかったんだあいつ…
>なんか竜の女王とイチャイチャしたいみたいな事言ってたけど
>その結論が世界を破壊するって意味がわからん
そのシナリオ作ったやつ頭がおかしいんじゃないのか
107無念Nameとしあき25/11/07(金)14:12:11No.1364380342そうだねx5
漫画原作のドラマ化でいらん作家性出した脚本家みたいな感じだ
108無念Nameとしあき25/11/07(金)14:12:50No.1364380416+
最良リメイクはSFC版の3と言う評価の牙城を崩してほしかった
109無念Nameとしあき25/11/07(金)14:12:55No.1364380434そうだねx4
>思った以上に3リメから落ちたな
この落ちた分は3の評価だからな
わざわざあの3買うような人はその次だって買うつもりだったろうそもそもは
110無念Nameとしあき25/11/07(金)14:12:57No.1364380439そうだねx5
3EDであんな思わせぶりだったんだからもっとハーゴンが何か大したことをしでかすか
追加のバックボーンが盛られるかと思ったら割とどうでもよすぎる
完全に1・2買わせるためのジャンプ嘘予告だろあんなん
111無念Nameとしあき25/11/07(金)14:13:09No.1364380466そうだねx1
批判ばっかりなのはアレなので無理やり擁護すると
3国の親たちは良かったよ…うん
王の立場を踏まえつつしっかり子に愛情も持っててたし
ムーンブルク復興に兄弟国だからって事で3国の兵士が助け合ってるのは良かった
112無念Nameとしあき25/11/07(金)14:13:26No.1364380498+
>No.1364379906
これから先ずっとニズゼルファが出て決まっせ…という程度の予告だったな
113無念Nameとしあき25/11/07(金)14:13:35No.1364380522+
>漫画原作のドラマ化でいらん作家性出した脚本家みたいな感じだ
原作者が作家性出してきたから……
114無念Nameとしあき25/11/07(金)14:13:41No.1364380536そうだねx3
>それただのSFC版では…?
おいおい
オリジナルのFC版も入ってるぜ?
115無念Nameとしあき25/11/07(金)14:14:16No.1364380628+
>最良リメイクはSFC版の3と言う評価の牙城を崩してほしかった
欲しかったのはあれの正統進化(できれば3D化)だったよ
116無念Nameとしあき25/11/07(金)14:14:25No.1364380645そうだねx1
ハーゴンがミリエラ助けて拾ったのも意味不明だった
117無念Nameとしあき25/11/07(金)14:14:48No.1364380700+
ビルダーズはあんだけ攻めててもちゃんと落とし込めるんだからどうとでも出来るはずなんだよな
118無念Nameとしあき25/11/07(金)14:15:07No.1364380751そうだねx1
2でもアレフガルドの町が残ってるのは個人的に良ポイント
119無念Nameとしあき25/11/07(金)14:15:11No.1364380768+
>ミリオン行くか行かないかくらいか
>出来を考えたら黒字だろうけど
>思った以上に3リメから落ちたな
せやろか?予想の範疇だわ
120無念Nameとしあき25/11/07(金)14:15:24No.1364380814そうだねx3
>漫画原作のドラマ化でいらん作家性出した脚本家みたいな感じだ
出世の道具にされるとこまでそっくり
121無念Nameとしあき25/11/07(金)14:15:24No.1364380816そうだねx1
>よく話に出てくるビルダーズ2に興味が出てきた
ハーゴンの解釈ビルダーズのほうが味わい深くて好き
122無念Nameとしあき25/11/07(金)14:15:33No.1364380833そうだねx3
ムーンの改悪&ゴミ性能が一番許せん
123無念Nameとしあき25/11/07(金)14:15:40No.1364380841そうだねx2
としあきが馬鹿みたいな粘着してるだけで普通に評判良いのでは?
124無念Nameとしあき25/11/07(金)14:15:56No.1364380874+
>>最良リメイクはSFC版の3と言う評価の牙城を崩してほしかった
>欲しかったのはあれの正統進化(できれば3D化)だったよ
スマホ版が仲間になりたそうにこちらをみている
125無念Nameとしあき25/11/07(金)14:16:34No.1364380975そうだねx1
>3EDであんな思わせぶりだったんだからもっとハーゴンが何か大したことをしでかすか
>追加のバックボーンが盛られるかと思ったら割とどうでもよすぎる
>完全に1・2買わせるためのジャンプ嘘予告だろあんなん
俺もりゅうおうをどのように歪めたのかって部分をしっかりやるのかと思ったから完全に肩透かし食らった気分
126無念Nameとしあき25/11/07(金)14:17:16No.1364381047+
シドーをデブにしたのも意味分からん
127無念Nameとしあき25/11/07(金)14:17:43No.1364381126+
さすがに今ファミコン版をやるよりは全然快適のはずだから
比較のためにファミコン版を移植してくれ
128無念Nameとしあき25/11/07(金)14:17:54No.1364381147そうだねx3
良い部分もあるし悪い部分もある
悪い部分がちょっと目につきすぎるだけで
129無念Nameとしあき25/11/07(金)14:18:08No.1364381182+
>7もHD2Dだったら冗談抜きにそうなったかもしれんが
>完全に別路線のリメイクだしあんま関係無いんじゃない?
HD2Dだからとか3Dだからとかそんな問題なのかな?
どうにかなるもんなのか?
130無念Nameとしあき25/11/07(金)14:19:47No.1364381429+
実際のところ不評なのは改変部分がおかしいものが多すぎることだろう
ただHD2Dの画面は見づらいと思うが
131無念Nameとしあき25/11/07(金)14:19:59No.1364381452そうだねx2
>としあきが馬鹿みたいな粘着してるだけで普通に評判良いのでは?
言われてる程悪くはなかったけど
やや好評ってのが実際やってみてもしっくりくる評価だったよ
132無念Nameとしあき25/11/07(金)14:20:17No.1364381500そうだねx4
>せやろか?予想の範疇だわ
Ⅰ・ⅡのSFC版が120万本でGB版が76万本
ⅢのSFC版が140万本でGBC版が75万本だから
リメイクはあんま売り上げ変わらなかったのよ今まで
133無念Nameとしあき25/11/07(金)14:20:19No.1364381508+
>さすがに今ファミコン版をやるよりは全然快適のはずだから
>比較のためにファミコン版を移植してくれ
マジメに本気でやりたいなら中古のWiiか互換機買った方が早い
別にプレミアもついてないし
134無念Nameとしあき25/11/07(金)14:20:29No.1364381535+
    1762492829119.jpg-(99731 B)
99731 B
これからずっとニズゼルファが黒幕のドラゴンクエスト開幕です
135無念Nameとしあき25/11/07(金)14:20:48No.1364381578+
堀井のせいなら、当時も落としどころを決めるのに開発が苦労したんだろうなぁ。
136無念Nameとしあき25/11/07(金)14:21:32No.1364381695そうだねx2
ゲーム総選挙だと3はめちゃくちゃ上位だが2は下位だし1はランク外
リメ3のせいで売上下がったとしても
まぁこんなもんちゃうの?
137無念Nameとしあき25/11/07(金)14:21:45No.1364381729+
細かい部分で不満は多かったけどED見たらなんか大半の部分は許せた
ただバズズのキャラ付けだけは許せない
138無念Nameとしあき25/11/07(金)14:23:48No.1364382060そうだねx2
>ゲーム総選挙だと3はめちゃくちゃ上位だが2は下位だし1はランク外
>リメ3のせいで売上下がったとしても
>まぁこんなもんちゃうの?
早坂式受け流し術ですか
139無念Nameとしあき25/11/07(金)14:24:44No.1364382199+
キャラが動いてるじゃなくて
画面がスライドしてるの好き
140無念Nameとしあき25/11/07(金)14:26:16No.1364382407そうだねx1
全体的にギスギスしてる割に悪霊の神々ボスでバズズだけあきらかにふざけた感じで作ってるのがね
初期DQ時代のスパルタンなイメージ再構築って事で雰囲気ギスギスしてるかもって納得しそうになったが
バズズんとこが浮きすぎてるし普通に強敵として描写して良かったろと
141無念Nameとしあき25/11/07(金)14:26:17No.1364382409そうだねx2
やはり半減か
今作の出来で更に振り落とされるから次作は更に半減
もうドラクエって中堅RPGなのでは
142無念Nameとしあき25/11/07(金)14:28:13No.1364382675そうだねx1
外部ゲスト出演で強豪のイメージを積み重ねてきた3悪霊
だが肝心の本編リメイクで「バナナ!バナナ!」
143無念Nameとしあき25/11/07(金)14:28:49No.1364382758+
そのままではないけど半減したんだけど桜井さん
fu5857087.png
144無念Nameとしあき25/11/07(金)14:29:00No.1364382780+
バズズは例の漫画ぐらいで良いと思うが
145無念Nameとしあき25/11/07(金)14:29:46No.1364382880+
お前の故郷にバナナねえだろバズズ
146無念Nameとしあき25/11/07(金)14:30:17No.1364382961+
>>せやろか?予想の範疇だわ
>Ⅰ・ⅡのSFC版が120万本でGB版が76万本
>ⅢのSFC版が140万本でGBC版が75万本だから
>リメイクはあんま売り上げ変わらなかったのよ今まで
炎上した作品は初週半分になる法則ってのもある
もちろん人気によって左右されるし一概に言えるもんじゃないが
147無念Nameとしあき25/11/07(金)14:31:14No.1364383091+
よく考えたらSFCリメより売れてんのか
148無念Nameとしあき25/11/07(金)14:31:15No.1364383093+
>お前の故郷にバナナねえだろバズズ
魔界の特産品はバナナ
みんなしってるね
149無念Nameとしあき25/11/07(金)14:31:20No.1364383102+
>マジメに本気でやりたいなら中古のWiiか互換機買った方が早い
>別にプレミアもついてないし
本気でやるならやっぱ実機(ニューファミコン)だろ
バッテリー切れやパスワードの問題あるけど
USBタイプの電源使って電源ずっと入れっぱにしとけば良い
150無念Nameとしあき25/11/07(金)14:31:34No.1364383132+
バズズ
バナナ
すこしにている
ひょっとしてこれをこすればおもしろいのでは
151無念Nameとしあき25/11/07(金)14:32:08No.1364383210+
>本気でやるならやっぱ実機(ニューファミコン)だろ
>バッテリー切れやパスワードの問題あるけど
Wiiのはファミコン版入ってるよ中断セーブもできる
152無念Nameとしあき25/11/07(金)14:32:16No.1364383226+
>外部ゲスト出演で強豪のイメージを積み重ねてきた3悪霊
>だが肝心の本編リメイクで「バナナ!バナナ!」
しかも最後は幼女に情けかけられてる小者っぷり…
システム的に強ステータスなら威厳出るとでも思ってるんだろうか
そもそもあんなガッタガタな組織倒して伝説の勇者再臨みたいに言われても違和感しかない
153無念Nameとしあき25/11/07(金)14:32:48No.1364383305+
    1762493568199.jpg-(81040 B)
81040 B
>ひょっとしてこれをこすればおもしろいのでは
こういう感じの展開をするための布石か…?
154無念Nameとしあき25/11/07(金)14:33:41No.1364383419+
今後バズズがバナナキャラとしてバナナのコスプレしたりバナナ持って登場してきたりするんだろうか
155無念Nameとしあき25/11/07(金)14:34:15No.1364383498そうだねx1
ムーンが犬だったりバズズがサルだったり
ちょっとステレオタイプすぎませんか
156無念Nameとしあき25/11/07(金)14:35:43No.1364383678+
>>41万本
>41万人も情弱がいるのか
お前は情強でなく買えなかっただけだろ
157無念Nameとしあき25/11/07(金)14:35:43No.1364383679そうだねx1
ムーン犬は敵から受けた辱めという要素がほぐれたので積極的に犬になっていくんだよ!
犬特技はさすがにキャラが無茶苦茶でふいた
158無念Nameとしあき25/11/07(金)14:36:03No.1364383717そうだねx1
>炎上した作品は初週半分になる法則ってのもある
それで良作出しても売れなくてシリーズごと潰れるパターンもあるから怖いわ
159無念Nameとしあき25/11/07(金)14:36:49No.1364383804+
半額ぐらいのセールがあれば買おうかなと思ってる
SFC版移植してくれるなら定価でも買うけど
160無念Nameとしあき25/11/07(金)14:37:31No.1364383889そうだねx3
だから品質管理というものがある訳だ
ブランド掲げてる以上大コケするのは後々に響きまくるからまずいからね
161無念Nameとしあき25/11/07(金)14:39:44No.1364384201+
呪いじゃなくなったので犬も悪くないな…って思ったんだろうかムーン
162無念Nameとしあき25/11/07(金)14:40:13No.1364384269そうだねx3
1・2と3で分ける必要あった?
163無念Nameとしあき25/11/07(金)14:40:35No.1364384320そうだねx1
ユアストーリーあたりから強く感じる
いい年してドラクエやゲームが好きなパッとしないリアルの「あなた」への温かいまなざし
やめろ!そんな目で見られるいわれはない!DQ主人公はそんな直接的に俺じゃない!
164無念Nameとしあき25/11/07(金)14:41:20No.1364384419+
犬でお色気キャラって完全にエッチな方面の雌犬キャラって事ですよね…
165無念Nameとしあき25/11/07(金)14:41:52No.1364384502+
>よく考えたらSFCリメより売れてんのか
当時としては新作を求められてた時代だったんじゃないかと。
現在は新作の出来の悪さから懐古へってターンに入ってるかもなぁ。
スクエニの集金の思惑は別にして、数字がそれを証明してる感ある。
購買年齢層も、ゲーム実況界隈的に50代が多そうだし。
166無念Nameとしあき25/11/07(金)14:42:27No.1364384583+
1のストーリーはどうなの
167無念Nameとしあき25/11/07(金)14:42:32No.1364384595+
2のFC版はただの苦行やぞ
168無念Nameとしあき25/11/07(金)14:43:10No.1364384685+
>1・2と3で分ける必要あった?
常識的な定価で売れるコスト内で作れなかったんだろ
169無念Nameとしあき25/11/07(金)14:43:15No.1364384699そうだねx1
>2のFC版はただの苦行やぞ
でも面白い苦行
170無念Nameとしあき25/11/07(金)14:43:19No.1364384710そうだねx1
>1のストーリーはどうなの
多少ノイズはあるけど無難に落ち着いた
3との関連要素も追加されてかなりふくらまされてるけどね
171無念Nameとしあき25/11/07(金)14:44:21No.1364384849そうだねx1
ゲームのシステム上の苦しさを取るか
ゲームのシナリオ上の苦しさを取るか

モチベーションの下がる、下を選ぶとしあきは居るのだろうか。
172無念Nameとしあき25/11/07(金)14:45:39No.1364385038+
>ゲームのシステム上の苦しさを取るか
>ゲームのシナリオ上の苦しさを取るか
>モチベーションの下がる、下を選ぶとしあきは居るのだろうか。
一応イベントはスキップできるから…
173無念Nameとしあき25/11/07(金)14:45:41No.1364385040+
>1のストーリーはどうなの
お人よしの自称ロトの子孫が最初周囲から訝しがられながらも
人のために頑張り続けみんなから認められていくお話
妖精が最初ウザいとはあるけどDQ1はよくまとまってた
174無念Nameとしあき25/11/07(金)14:46:06No.1364385106+
なんだかんだでFC版の2はドラクエという枠組の中で厳しいゲームだった
今回はそれドラクエでやらなくてもいいだろという厳しさがある
175無念Nameとしあき25/11/07(金)14:46:47No.1364385204+
7への期待として
マリベルと主人公の絡みを求めるファン。
マリベルとキーファの絡みを求めるスクエニという相克状態になると見てるな。
176無念Nameとしあき25/11/07(金)14:47:14No.1364385278そうだねx2
>>ゲームのシステム上の苦しさを取るか
>>ゲームのシナリオ上の苦しさを取るか
>>モチベーションの下がる、下を選ぶとしあきは居るのだろうか。
>一応イベントはスキップできるから…
ゲームはレベル上げればいいがシナリオはこれが正史扱いにされるとつらい
177無念Nameとしあき25/11/07(金)14:48:15No.1364385439+
>マリベルとキーファの絡みを求めるスクエニ
元ゲームだとマリベルのキーファへの評価が非常に低いというか
離脱後なんか特に顕著になってるんだが堀井や現スタッフの認知はわからんからな…
178無念Nameとしあき25/11/07(金)14:48:35No.1364385481+
>7への期待として
>マリベルと主人公の絡みを求めるファン。
>マリベルとキーファの絡みを求めるスクエニという相克状態になると見てるな。
いや〜さすがにキーファが途中離脱するのは変えないはずだからマリベルxキーファなんてことにはならないだろう…
ならないはず…
179無念Nameとしあき25/11/07(金)14:49:18No.1364385589+
キーファの妹が仲間になります!
180無念Nameとしあき25/11/07(金)14:49:25No.1364385605+
>当時としては新作を求められてた時代だったんじゃないかと。
>現在は新作の出来の悪さから懐古へってターンに入ってるかもなぁ。
>スクエニの集金の思惑は別にして、数字がそれを証明してる感ある。
>購買年齢層も、ゲーム実況界隈的に50代が多そうだし。
近年リメイクだと7とか8とか10があるけどそれは大して売れてないしそんな関係あんのかね
181無念Nameとしあき25/11/07(金)14:49:48No.1364385666+
    1762494588303.jpg-(104894 B)
104894 B
ほい
182無念Nameとしあき25/11/07(金)14:49:50No.1364385672+
>元ゲームだとマリベルのキーファへの評価が非常に低いというか
>離脱後なんか特に顕著になってるんだが堀井や現スタッフの認知はわからんからな…
Ⅱ見てると(キーファに対して)ツンデレキャラだろっていう斜め下の解釈を出しかねない
183無念Nameとしあき25/11/07(金)14:49:53No.1364385686そうだねx1
ここではめちゃくちゃ叩かれてるけど面白いよ
184無念Nameとしあき25/11/07(金)14:50:16No.1364385745+
>ユアストーリーあたりから強く感じる
>いい年してドラクエやゲームが好きなパッとしないリアルの「あなた」への温かいまなざし
いつまでドラクエおじさんやってんの?って言う製作陣の空気はあるかもな
商売的にターゲットはおじさんで新たなファン獲得するつもりもなさそうだし
185無念Nameとしあき25/11/07(金)14:50:16No.1364385747そうだねx1
キーファage入れてくるのはやるだろうね
186無念Nameとしあき25/11/07(金)14:50:20No.1364385757+
堀井は認知症にはなっていないよな……
187無念Nameとしあき25/11/07(金)14:50:53No.1364385837そうだねx1
10オフラインとかもうほぼデチューン版だしな…
もうタダでオンライン版もそこまで遊べるし
188無念Nameとしあき25/11/07(金)14:51:38No.1364385961+
>ここではめちゃくちゃ叩かれてるけど面白いよ
マジかよ。
あなたの年齢層を教えてください。
寝取られは好きですか?
189無念Nameとしあき25/11/07(金)14:52:07No.1364386029そうだねx1
言うてほりいゆうじも今幾つだよ
人の感性は枯れるものなんだよ
190無念Nameとしあき25/11/07(金)14:52:34No.1364386092+
どれが切っ掛けだったか覚えてないけど思い出の作品のリメイクやリマスターに飛び付くのはやめた
191無念Nameとしあき25/11/07(金)14:52:53No.1364386149+
DQ7リメでエンディング追加が決定されてるのでろくなシナリオにならないのはほぼ確定してる
192無念Nameとしあき25/11/07(金)14:53:26No.1364386231+
スチムーのユーザー数は1周年を迎えたリベサガととんとんだからやや立派なもんですよ
193無念Nameとしあき25/11/07(金)14:53:57No.1364386303+
>寝取られは好きですか?
性癖チェックやめろ
194無念Nameとしあき25/11/07(金)14:54:07No.1364386328+
アルスをガチトーンで常時蔑みキーファにはイチャデレ全開のマリベルという
低解像度だけどDQ2から引き続いた安心のノリでお楽しみいただければと思います
195無念Nameとしあき25/11/07(金)14:54:28No.1364386376+
マリベル→キーファ→ライラみたいなことを今のスクエニならやりかねない
196無念Nameとしあき25/11/07(金)14:55:00No.1364386448+
若い世代に受けるの作ってから言えよ…
197無念Nameとしあき25/11/07(金)14:55:27No.1364386515そうだねx1
さすがに妄想で叩くのやばすぎ
198無念Nameとしあき25/11/07(金)14:55:45No.1364386559+
>言うてほりいゆうじも今幾つだよ
>人の感性は枯れるものなんだよ
昔は海外の面白いゲームを翻案して自分でプログラム書いちゃう最先端のゲームデザイナーだったからな
今の堀井雄二に最先端のゲーム理解するのもプログラムも無理じゃね
199無念Nameとしあき25/11/07(金)14:56:16No.1364386638そうだねx1
どうせ様子見か買わないんだろうからここは見守ろうぜ
200無念Nameとしあき25/11/07(金)14:56:37No.1364386692+
7はマルチエンディング採用らしいから
例のオルゴ説否定発表が何かのフリになってしまう可能性
201無念Nameとしあき25/11/07(金)14:57:10No.1364386770+
>さすがに妄想で叩くのやばすぎ
エコチェン繰り返した結果だから多分もう救いようがないタイプのとしあきよ
202無念Nameとしあき25/11/07(金)14:57:19No.1364386803そうだねx1
キーファ離脱はニズゼルファのせいなんです!
203無念Nameとしあき25/11/07(金)14:58:27No.1364386989+
>>さすがに妄想で叩くのやばすぎ
>エコチェン繰り返した結果だから多分もう救いようがないタイプのとしあきよ
エコチェンというか事前情報を仕入れて地雷を踏まないってのはバハムートラグーンからの
としあきの嗜みじゃないかと。
204無念Nameとしあき25/11/07(金)14:59:02No.1364387091+
たしかアレは念入りに脳を壊しに来てた良シナリオだった。
205無念Nameとしあき25/11/07(金)14:59:10No.1364387117そうだねx4
しかし待って欲しい
批判側のエコチェンがあるのであれば、擁護側のエコチェンも存在するのではないだろうか?
206無念Nameとしあき25/11/07(金)14:59:26No.1364387168+
>エコチェンというか事前情報を仕入れて地雷を踏まないってのはバハムートラグーンからの
>としあきの嗜みじゃないかと。
SFC時代のスクウェアの安心感なめるな
207無念Nameとしあき25/11/07(金)14:59:31No.1364387184そうだねx1
実際にお出しされたものから当然のように導き出される危惧だな
208無念Nameとしあき25/11/07(金)14:59:39No.1364387201そうだねx3
システム変えたり妙なキャラ付けしたりするならいっそリメイクじゃなくて新作出してほしい
209無念Nameとしあき25/11/07(金)14:59:52No.1364387237そうだねx1
やはり中村…中村光一が必要だったのだ…
210無念Nameとしあき25/11/07(金)15:00:17No.1364387306+
ムーン批判に「はいエアプううう」連呼してるとしとかいたしな
211無念Nameとしあき25/11/07(金)15:01:12No.1364387427+
>1のストーリーはどうなの
竜王がハーゴンの部下になって露骨に格落ちした
212無念Nameとしあき25/11/07(金)15:01:31No.1364387479+
元のままだと淡白だから肉付けするのは分かる
だが当時プレイヤーの想像に委ねていた分
各々の中で膨らんだ無限のイメージに沿うなど不可能になったのだ
213無念Nameとしあき25/11/07(金)15:05:23No.1364388170+
>半額ぐらいのセールがあれば買おうかなと思ってる
この期に及んで正気か?

- GazouBBS + futaba-