二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1762517342892.jpg-(49193 B)
49193 B無念Nameとしあき25/11/07(金)21:09:02No.1364466632そうだねx3 02:32頃消えます
車と熊なら車のほうが強いよな?
つまり車に乗ってる俺は熊より強い
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/11/07(金)21:10:25No.1364467045そうだねx18
機械の力を自分の力と勘違いしたあきスレ
2無念Nameとしあき25/11/07(金)21:11:53No.1364467492そうだねx2
>車と熊なら車のほうが強いよな?
>つまり車に乗ってる俺は熊より強い
ではとしあき様
車のドアを開けて戦って見てください
3無念Nameとしあき25/11/07(金)21:12:54No.1364467825そうだねx2
>車と熊なら車のほうが強いよな?
走ってるなら車
停まってるなら熊
4無念Nameとしあき25/11/07(金)21:14:01No.1364468158そうだねx16
車の方が弱いぞ
簡単に自走出来なくなるし
5無念Nameとしあき25/11/07(金)21:14:04No.1364468166+
ベアーバーが付いてないようだが?
6無念Nameとしあき25/11/07(金)21:18:18No.1364469544+
https://www.youtube.com/shorts/MkJU43tXQ3Q
7無念Nameとしあき25/11/07(金)21:18:21No.1364469557+
コンパクトカーですら1トンに100馬力はあるんだから熊なんかが勝てるわけないじゃん
何なら軽自動車ですら相手にならんよ
8無念Nameとしあき25/11/07(金)21:20:08No.1364470119そうだねx9
仮にアクセル全開体当たりしたとして
こっちが動かなくなって
向こうが動き出したら
超あせると思う
9無念Nameとしあき25/11/07(金)21:20:48No.1364470334+
命のやり取りをするんだからもちろんお互い無傷というわけにはいかない
10無念Nameとしあき25/11/07(金)21:21:19No.1364470458そうだねx5
キズ付けたくないので
熊のほうが強い
11無念Nameとしあき25/11/07(金)21:21:36No.1364470531そうだねx1
前後退して逃げる軽トラに襲い掛かってる熊のニュースを見たな
結構壊されてた
12無念Nameとしあき25/11/07(金)21:22:56No.1364470958+
動画で道路横切った熊はねたけどすぐ起き上がって山に戻っていった動画なかったっけ
13無念Nameとしあき25/11/07(金)21:24:43No.1364471533そうだねx1
>動画で道路横切った熊はねたけどすぐ起き上がって山に戻っていった動画なかったっけ
狸もだけど野生動物は残った体力振り絞って山へ逃げ込んでそこで死んだりするしなあ
14無念Nameとしあき25/11/07(金)21:25:39No.1364471839そうだねx1
>動画で道路横切った熊はねたけどすぐ起き上がって山に戻っていった動画なかったっけ
そもそもピストルで10発撃っても倒せるかわからんとか言われる化け物
15無念Nameとしあき25/11/07(金)21:25:42No.1364471854+
まあ車に乗ってれば安心ってのはあるわ
16無念Nameとしあき25/11/07(金)21:25:51No.1364471897+
日本車はやわらかボディが凹む事で安全性を産み出してるからなあ
バックでトラックの荷台をぶつけるとかしないと正面から行ったらエアバッグ開いて終了やないか
17無念Nameとしあき25/11/07(金)21:26:05No.1364471962そうだねx12
    1762518365829.jpg-(20701 B)
20701 B
>車の方が弱いぞ
>簡単に自走出来なくなるし
うむ
18無念Nameとしあき25/11/07(金)21:27:06No.1364472272+
車で熊倒したら駆除費って貰えるんだろうか
19無念Nameとしあき25/11/07(金)21:29:17No.1364472918そうだねx2
>車で熊倒したら駆除費って貰えるんだろうか
愛護法違反でしばかれるか良いとこ自損事故だろう
20無念Nameとしあき25/11/07(金)21:29:25No.1364472960そうだねx1
>車で熊倒したら駆除費って貰えるんだろうか
ロードキルして速やかに処置したら肉の利益処分もらえるシステムは欲しいな
21無念Nameとしあき25/11/07(金)21:29:41No.1364473047そうだねx6
鹿相手でも正面からだと廃車になる事あるよね
22無念Nameとしあき25/11/07(金)21:30:01No.1364473157+
>車で熊倒したら駆除費って貰えるんだろうか
クエストを受注してないので密漁ですね
23無念Nameとしあき25/11/07(金)21:30:36No.1364473320そうだねx2
クマと衝突しても熊はたぶん生存するけど車は半壊するだろう
24無念Nameとしあき25/11/07(金)21:31:26No.1364473589そうだねx1
熊が車に乗ったら人類終わりじゃん
25無念Nameとしあき25/11/07(金)21:32:35No.1364473950+
死体を市役所まで郵送しないと貰えないじゃなかったけ
26無念Nameとしあき25/11/07(金)21:32:38No.1364473965+
書き込みをした人によって削除されました
27無念Nameとしあき25/11/07(金)21:32:44No.1364473998そうだねx3
    1762518764010.jpg-(99491 B)
99491 B
ここでアメ車ですよ
28無念Nameとしあき25/11/07(金)21:32:56No.1364474046そうだねx3
生身で対峙するよりカンガルーバーつけてひき殺した方が安全かもな
29無念Nameとしあき25/11/07(金)21:33:01No.1364474074そうだねx3
    1762518781583.jpg-(71615 B)
71615 B
>熊が車に乗ったら人類終わりじゃん
30無念Nameとしあき25/11/07(金)21:33:44No.1364474284+
>ここでアメ車ですよ
日本車でもアニマルガード付ければいいかも
31無念Nameとしあき25/11/07(金)21:33:46No.1364474297そうだねx3
>ここでアメ車ですよ
所詮SUVはなあ…
32無念Nameとしあき25/11/07(金)21:34:36No.1364474566+
カンガルーバーならぬベアーバーが装着される日も近い
33無念Nameとしあき25/11/07(金)21:35:42No.1364474921+
クルマ
ク マ
34無念Nameとしあき25/11/07(金)21:37:48No.1364475575そうだねx10
    1762519068289.mp4-(3831689 B)
3831689 B
んんんんんっ おおおおおっ
35無念Nameとしあき25/11/07(金)21:38:22No.1364475763そうだねx1
>カンガルーバー
これで人間と衝突したら殺傷力あがるの?
36無念Nameとしあき25/11/07(金)21:39:07No.1364476000+
絶・天狼抜刀牙を使わざるを得ない
37無念Nameとしあき25/11/07(金)21:40:31No.1364476422+
>>カンガルーバー
>これで人間と衝突したら殺傷力あがるの?
車にダメージが入らない様にする物
38無念Nameとしあき25/11/07(金)21:40:39No.1364476471そうだねx1
>>カンガルーバー
>これで人間と衝突したら殺傷力あがるの?
よく潰れて衝撃を吸収しないから殺人バーとか言われるが人間でグリルが潰れることはないので大してかわらない
39無念Nameとしあき25/11/07(金)21:41:07No.1364476601+
オーストラリアのカンガルーは体重50キロ程度だからあの程度のバーで車体ダメージ少なくできてるが
100キロの熊相手にバーつけてどうのはもうちょっと考えてかいたほうがいい
40無念Nameとしあき25/11/07(金)21:42:19No.1364476969+
そもそも日本の軽自動車につくのか・・・?
41無念Nameとしあき25/11/07(金)21:43:21No.1364477340そうだねx1
>そもそも日本の軽自動車につくのか・・・?
付けようと思えば軽自動車だろうが乳母車だろうが付けられるだろう
42無念Nameとしあき25/11/07(金)21:43:34No.1364477411そうだねx6
>オーストラリアのカンガルーは体重50キロ程度だからあの程度のバーで車体ダメージ少なくできてるが
>100キロの熊相手にバーつけてどうのはもうちょっと考えてかいたほうがいい
カンガルーバーをカンガルー専用のものだと思い込んでる間抜けのレス
43無念Nameとしあき25/11/07(金)21:45:19No.1364478000+
動物相手にカンガルーバーは無力だって元パジェロ乗りが言ってた
44無念Nameとしあき25/11/07(金)21:45:56No.1364478189そうだねx4
>オーストラリアのカンガルーは体重50キロ程度だからあの程度のバーで車体ダメージ少なくできてるが
>100キロの熊相手にバーつけてどうのはもうちょっと考えてかいたほうがいい
名前はカンガルーバーでもアメリカだとヘラジカ対策でも付けられてるんだが
45無念Nameとしあき25/11/07(金)21:46:23No.1364478327そうだねx2
車のボディの金属の厚さヤバいくらい薄い
46無念Nameとしあき25/11/07(金)21:46:33No.1364478397そうだねx1
>動物相手にカンガルーバーは無力だって元パジェロ乗りが言ってた
そもそも自走不能にさえならなきゃ効果ありって代物だし…
47無念Nameとしあき25/11/07(金)21:47:53No.1364478797そうだねx7
    1762519673311.mp4-(6580023 B)
6580023 B
対向で突っ込んでくると流石にクマでもダメージでかそう
48無念Nameとしあき25/11/07(金)21:48:36No.1364479004そうだねx2
ボルボはヒグマより強い対ヘラジカだと聞いたが?
49無念Nameとしあき25/11/07(金)21:49:30No.1364479253+
>>カンガルーバー
>これで人間と衝突したら殺傷力あがるの?
車のボディと違って凹んでくれないからな…
ダメージがモロ人体に行く
50無念Nameとしあき25/11/07(金)21:49:43No.1364479319そうだねx2
>名前はカンガルーバーでもアメリカだとヘラジカ対策でも付けられてるんだが
カンガルー用に作られたものの話をしてたのに他国の派生を持ちだすなよ
レス違いだ
51無念Nameとしあき25/11/07(金)21:50:07No.1364479445そうだねx1
>んんんんんっ おおおおおっ
オマエはスピード違反じゃ!
52無念Nameとしあき25/11/07(金)21:50:27No.1364479556そうだねx2
日本ではグリルガードだからな
53無念Nameとしあき25/11/07(金)21:50:28No.1364479559+
    1762519828177.mp4-(5905889 B)
5905889 B
ボディが強くとも…
54無念Nameとしあき25/11/07(金)21:50:42No.1364479621+
    1762519842581.mp4-(5164508 B)
5164508 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
55無念Nameとしあき25/11/07(金)21:52:04No.1364480044そうだねx6
>>名前はカンガルーバーでもアメリカだとヘラジカ対策でも付けられてるんだが
>カンガルー用に作られたものの話をしてたのに他国の派生を持ちだすなよ
>レス違いだ
それは君がカンガルーバーはカンガルー専用と思い込んでただけだろ
56無念Nameとしあき25/11/07(金)21:52:59No.1364480311+
>それは君がカンガルーバーはカンガルー専用と思い込んでただけだろ
勝手に飛躍させて開き直るなよ
57無念Nameとしあき25/11/07(金)21:53:24No.1364480443そうだねx1
>No.1364476601
偉そうな事言ってる割に無知だったのな
コイツ
58無念Nameとしあき25/11/07(金)21:54:35No.1364480789そうだねx1
>ボルボはヒグマより強い対ヘラジカだと聞いたが?
すげぇ…
59無念Nameとしあき25/11/07(金)21:55:23No.1364481032+
>No.1364479621
アメリカクロクマかな
60無念Nameとしあき25/11/07(金)21:55:46No.1364481144そうだねx1
>>それは君がカンガルーバーはカンガルー専用と思い込んでただけだろ
>勝手に飛躍させて開き直るなよ
飛躍要素どこ?
61無念Nameとしあき25/11/07(金)21:57:09No.1364481571そうだねx6
    1762520229894.mp4-(2704464 B)
2704464 B
ヘラジカ強いからな〜
62無念Nameとしあき25/11/07(金)21:57:12No.1364481592そうだねx2
機能としては同じグリルガードだけどカンガルーが多い豪州だとカンガルーバーと呼ばれて牛の多い北米だとブルバーって呼ばれるだけなのかな
63無念Nameとしあき25/11/07(金)21:57:15No.1364481615+
>んんんんんっ おおおおおっ
熊頑丈過ぎる
64無念Nameとしあき25/11/07(金)21:59:10No.1364482216そうだねx1
>ヘラジカ強いからな〜
これ威勢よく追い掛け回してるけどその後ヘラジカになんか攻撃手段はあるんだろうか?
65無念Nameとしあき25/11/07(金)21:59:51No.1364482412+
>対向で突っ込んでくると流石にクマでもダメージでかそう
子熊の方はちゃんと殺したかな?
66無念Nameとしあき25/11/07(金)21:59:58No.1364482454そうだねx1
>んんんんんっ おおおおおっ
助手席の後輩か部下がめっちゃ冷めてて草
67無念Nameとしあき25/11/07(金)22:00:54No.1364482742そうだねx1
>これ威勢よく追い掛け回してるけどその後ヘラジカになんか攻撃手段はあるんだろうか?
体格に差ありすぎるから普通に蹴っただけでかなりダメージでそ
68無念Nameとしあき25/11/07(金)22:00:56No.1364482765そうだねx2
    1762520456191.webm-(3356380 B)
3356380 B
おらああああああああああああああああああああ
69無念Nameとしあき25/11/07(金)22:01:15No.1364482827そうだねx8
    1762520475356.webp-(88554 B)
88554 B
向こうのカンガルーバーはこんなのなんで
日本のなんちゃってとは違いすぎる
70無念Nameとしあき25/11/07(金)22:01:51No.1364483003そうだねx4
>これ威勢よく追い掛け回してるけどその後ヘラジカになんか攻撃手段はあるんだろうか?
体重数百キロがどつき回しに来るだけで大抵の生き物はしぬ
71無念Nameとしあき25/11/07(金)22:03:19No.1364483465そうだねx1
>向こうのカンガルーバーはこんなのなんで
>日本のなんちゃってとは違いすぎる
そりゃ国内だとせいぜい猪程度が相手だし仮に負けても死ぬことはないからな
72無念Nameとしあき25/11/07(金)22:04:01No.1364483666+
豪州の動物なんて雑魚だろ
ベルクマンの法則くらい学校で習わんかったか
73無念Nameとしあき25/11/07(金)22:05:30No.1364484108そうだねx1
>豪州の動物なんて雑魚だろ
>ベルクマンの法則くらい学校で習わんかったか
相手が強いから付けてるんじゃないんだ
万一走れなくなったら野垂れ死ぬから付けてるんだ
74無念Nameとしあき25/11/07(金)22:06:27No.1364484415+
>向こうのカンガルーバーはこんなのなんで
>日本のなんちゃってとは違いすぎる
そりゃ雰囲気だけの飾りとマジの実用品じゃ別物ですわ
75無念Nameとしあき25/11/07(金)22:06:30No.1364484435+
>そりゃ国内だとせいぜい猪程度が相手だし仮に負けても死ぬことはないからな
猪だってデカいのはデカいぞ
昔鹿ぐらいの体格のイノシシに高速で出会ったわ
76無念Nameとしあき25/11/07(金)22:06:40No.1364484485+
>豪州の動物なんて雑魚だろ
>ベルクマンの法則くらい学校で習わんかったか
カンガルーとイリエワニと世界一に増えた外来種のラクダだね
77無念Nameとしあき25/11/07(金)22:07:57No.1364484878+
>向こうのカンガルーバーはこんなのなんで
>日本のなんちゃってとは違いすぎる
これくらいあればヒグマにもダメージ与えられるな
78無念Nameとしあき25/11/07(金)22:08:21No.1364484989そうだねx1
>>そりゃ国内だとせいぜい猪程度が相手だし仮に負けても死ぬことはないからな
>猪だってデカいのはデカいぞ
>昔鹿ぐらいの体格のイノシシに高速で出会ったわ
猪豚かな?
79無念Nameとしあき25/11/07(金)22:09:04No.1364485220そうだねx1
>対向で突っ込んでくると流石にクマでもダメージでかそう
スカッとするなぁ
左手でパンチ繰り出そうとしてるのかな
轢かれて失禁してやがる
80無念Nameとしあき25/11/07(金)22:09:08No.1364485233そうだねx1
>向こうのカンガルーバーはこんなのなんで
>日本のなんちゃってとは違いすぎる
マッドマックス感出てきたな
81無念Nameとしあき25/11/07(金)22:10:27No.1364485640+
勝つか負けるかで言えば勝てるんだけど
人間側には金銭的ダメージがくる
82無念Nameとしあき25/11/07(金)22:12:38No.1364486299+
    1762521158091.jpg-(230674 B)
230674 B
ヨシ!
83無念Nameとしあき25/11/07(金)22:17:36No.1364487788そうだねx11
    1762521456149.webp-(183618 B)
183618 B
>ヨシ!
捕まえた熊を縛り付けて走るんですね
84無念Nameとしあき25/11/07(金)22:22:10No.1364489155+
完全鉄製で衝撃を吸収しないボディの時代のアクセサリーで
アルミや樹脂で軽量化と衝撃を車体で吸収して潰れるよう変化した国産車に付けてもな
85無念Nameとしあき25/11/07(金)22:24:34No.1364489857そうだねx2
衝突安全性的にあんま硬い物フロントにつけられないだろ
86無念Nameとしあき25/11/07(金)22:25:22No.1364490117そうだねx5
>完全鉄製で衝撃を吸収しないボディの時代のアクセサリーで
>アルミや樹脂で軽量化と衝撃を車体で吸収して潰れるよう変化した国産車に付けてもな
知ったかぶりのレスって感じ
87無念Nameとしあき25/11/07(金)22:26:06No.1364490354そうだねx1
>衝突安全性的にあんま硬い物フロントにつけられないだろ
今の時代に対歩行者傷害軽減で攻撃性しかない物を付けるのを認められるはずも無く…
88無念Nameとしあき25/11/07(金)22:27:19No.1364490723そうだねx2
>完全鉄製で衝撃を吸収しないボディの時代のアクセサリーで
>アルミや樹脂で軽量化と衝撃を車体で吸収して潰れるよう変化した国産車に付けてもな
その理屈だと現代の車の方がつける意味ありそうだが
人間へのダメージ考えたら無理ってのは置いといて
89無念Nameとしあき25/11/07(金)22:28:53No.1364491172+
法律のべんきょもしましょね
90無念Nameとしあき25/11/07(金)22:29:13No.1364491273そうだねx1
実際問題クマよりシカとの衝突リスク高いから
付けられるもんなら付けたいカンガルーバー
91無念Nameとしあき25/11/07(金)22:31:27No.1364491919+
でも車が強いの走ってる最中だけだよ
ブレーキ踏んだら負ける
92無念Nameとしあき25/11/07(金)22:31:46No.1364492016+
>おらああああああああああああああああああああ
なんで生きてるんだよ
他の動物だったら絶対死んでるだろ
93無念Nameとしあき25/11/07(金)22:32:15No.1364492165+
>おらああああああああああああああああああああ
めっちゃ生きてる
94無念Nameとしあき25/11/07(金)22:32:39No.1364492254そうだねx2
>>おらああああああああああああああああああああ
>なんで生きてるんだよ
>他の動物だったら絶対死んでるだろ
その場はアドレナリン噴いて動けても
あとでひっそり死ぬ
95無念Nameとしあき25/11/07(金)22:33:46No.1364492582+
>対向で突っ込んでくると流石にクマでもダメージでかそう
虫の息やな
車もダメージデカそうだ
96無念Nameとしあき25/11/07(金)22:35:39No.1364493128+
>>他の動物だったら絶対死んでるだろ
>その場はアドレナリン噴いて動けても
>あとでひっそり死ぬ
やっぱそういうものなのか…
97無念Nameとしあき25/11/07(金)22:35:49No.1364493177そうだねx5
>スカッとするなぁ
>左手でパンチ繰り出そうとしてるのかな
>轢かれて失禁してやがる
よくみると子熊がいない?
98無念Nameとしあき25/11/07(金)22:37:01No.1364493522そうだねx1
    1762522621080.png-(325804 B)
325804 B
子熊の手か足が見える
99無念Nameとしあき25/11/07(金)22:38:13No.1364493869そうだねx1
>>轢かれて失禁してやがる
>よくみると子熊がいない?
ホントだ
2キルだったのか
100無念Nameとしあき25/11/07(金)22:41:53No.1364494938+
手前に子熊がいたな
101無念Nameとしあき25/11/07(金)22:42:05No.1364494993そうだねx1
    1762522925037.jpg-(215818 B)
215818 B
やはり車側にもこのくらいの殺意がないと・・・
102無念Nameとしあき25/11/07(金)22:44:13No.1364495535+
熊が車にぶつかってきても修理代払ってくれるわけではないしな
103無念Nameとしあき25/11/07(金)22:45:40No.1364495928+
>>カンガルーバー
>これで人間と衝突したら殺傷力あがるの?
同じスピード同じ重量なら平面であたるより尖ってる部分があたるほうが痛いだろ?
104無念Nameとしあき25/11/07(金)22:45:52No.1364495986そうだねx2
外見は一見大丈夫に見えるが内臓は確実にやられてるだろうしな
流石にあの速度で大質量の鉄の乗り物がぶつかったらどうにもならん
105無念Nameとしあき25/11/07(金)23:05:43No.1364501360そうだねx1
>日本車はやわらかボディが凹む事で安全性を産み出してるからなあ
歩行者衝突保護性能が規定されてるから頑丈で有名だったボルボやベンツも最近はやわらかボディやで
106無念Nameとしあき25/11/07(金)23:15:00No.1364503902そうだねx1
    1762524900789.mp4-(2014965 B)
2014965 B
熊が車に乗らないと誰が決めた
107無念Nameとしあき25/11/07(金)23:25:38No.1364506846+
    1762525538538.jpg-(17857 B)
17857 B
https://youtube.com/watch?v=FOx-x6nHdXY
108無念Nameとしあき25/11/07(金)23:25:47No.1364506888+
    1762525547967.jpg-(41528 B)
41528 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
109無念Nameとしあき25/11/07(金)23:27:55No.1364507445+
>>ヘラジカ強いからな〜
>これ威勢よく追い掛け回してるけどその後ヘラジカになんか攻撃手段はあるんだろうか?
四つ足状態のヒグマの肩高が1.2mくらい
ヘラジカはその倍
とっしーが身長3.5mのとっしーに追いかけられた場合を想像してみるといい
110無念Nameとしあき25/11/07(金)23:32:17No.1364508608+
>四つ足状態のヒグマの肩高が1.2mくらい
>ヘラジカはその倍
>とっしーが身長3.5mのとっしーに追いかけられた場合を想像してみるといい
ヘラジカに攻撃手段はあるかって言ってるんだが
111無念Nameとしあき25/11/07(金)23:44:10No.1364511602そうだねx2
    1762526650947.mp4-(4066591 B)
4066591 B
流石に軽トラじゃ分が悪い
112無念Nameとしあき25/11/07(金)23:50:04No.1364512982そうだねx6
    1762527004015.mp4-(1333104 B)
1333104 B
北海道浦河郡浦河町 11月6日
https://x.com/MULBERRY_STABLE/status/1986678954527527184
113無念Nameとしあき25/11/07(金)23:51:01No.1364513182そうだねx10
>1762527004015.mp4
デカすぎる怖すぎる
114無念Nameとしあき25/11/07(金)23:53:41No.1364513803+
>>四つ足状態のヒグマの肩高が1.2mくらい
>>ヘラジカはその倍
>>とっしーが身長3.5mのとっしーに追いかけられた場合を想像してみるといい
>ヘラジカに攻撃手段はあるかって言ってるんだが
としあき対お相撲さんで攻撃手段ないな!ってとしあきは思うのかい?
115無念Nameとしあき25/11/07(金)23:55:31No.1364514228そうだねx1
    1762527331515.mp4-(1097248 B)
1097248 B
車にいても安全とは限らない事が証明された動画
116無念Nameとしあき25/11/08(土)00:01:35No.1364515651+
    1762527695320.jpg-(245512 B)
245512 B
>北海道浦河郡浦河町 11月6日
117無念Nameとしあき25/11/08(土)00:05:35No.1364516533そうだねx1
>ヘラジカに攻撃手段はあるかって言ってるんだが
体重600kg有るから踏まれただけでもイケるぞ
最高速時速50km出るからその脚力で蹴りの威力もハンパない
118無念Nameとしあき25/11/08(土)00:06:12No.1364516670そうだねx1
トラックで跳ねても即死せず動いて逃げるんだから骨格や筋肉が人間とは違いすぎる
119無念Nameとしあき25/11/08(土)00:07:50No.1364517023+
自然界の世界じゃ同体重くらいだと攻撃力無い方だからな熊ちゃんは
大型草食動物のストンピングの方が破壊力あるよ
120無念Nameとしあき25/11/08(土)00:08:15No.1364517124+
>>ヘラジカ強いからな〜
>これ威勢よく追い掛け回してるけどその後ヘラジカになんか攻撃手段はあるんだろうか?
グリズリーがヘラジカの子供を狙って襲撃する事はある
その時に親シカは頭突きや体当たりで応戦する
両者実力は拮抗しててどちらが勝つ事もある
121無念Nameとしあき25/11/08(土)00:15:39No.1364518685+
>>これ威勢よく追い掛け回してるけどその後ヘラジカになんか攻撃手段はあるんだろうか?
>グリズリーがヘラジカの子供を狙って襲撃する事はある
>その時に親シカは頭突きや体当たりで応戦する
>両者実力は拮抗しててどちらが勝つ事もある
なるほど
クマがビビらずに反撃してれば意外といけそうだな
122無念Nameとしあき25/11/08(土)00:21:20No.1364519801そうだねx3
>1762519673311.mp4
クマ公必死でワロタ
123無念Nameとしあき25/11/08(土)00:23:07No.1364520143そうだねx2
>1762526650947.mp4
何度見てもフェイントかけてくるのが怖い
訓練された動き
124無念Nameとしあき25/11/08(土)00:26:48No.1364520829+
>>1762519673311.mp4
>クマ公必死でワロタ
好き放題暴れてる熊がやられてる姿は正直スカっとする
跳ね飛ばされてピクリともしない状態から辛うじて起き上がって無様に逃げ出すのが予想以上に爽快だ
125無念Nameとしあき25/11/08(土)00:28:05No.1364521052+
>>両者実力は拮抗しててどちらが勝つ事もある
>なるほど
>クマがビビらずに反撃してれば意外といけそうだな
ちなみにグリズリーは意外と身軽でヘラジカの体に乗って後ろから首筋に噛みつくっていうライオンみたいな狩り方までする
これをされるとヘラジカには反撃手段がない
126無念Nameとしあき25/11/08(土)00:34:01No.1364522138そうだねx1
1ミリあるか無いかの鉄板だしぶつけるには心許ないな...
逃げる足には良い
127無念Nameとしあき25/11/08(土)00:37:58No.1364522839+
>No.1364515651
軽でもヒグマ相手に生き残れるのか…
逝くか諦めていた北海道一周車中泊の旅
128無念Nameとしあき25/11/08(土)00:40:32No.1364523286そうだねx1
>No.1364519801
小熊守る母ちゃんか…
でもワロタ
129無念Nameとしあき25/11/08(土)00:41:10No.1364523392+
今こそ火炎放射カーの出番だ
130無念Nameとしあき25/11/08(土)00:58:11No.1364526317+
猟師さんが{JRと衝突しても熊は死なない}
それくらい頑丈なんだと教えてくれた
131無念Nameとしあき25/11/08(土)00:58:37No.1364526391+
>1762527004015.mp4
1mのツキノワでも一方的にやられるのにこんな図体の羆じゃ車に乗っていても死を覚悟するレベルやんけ
132無念Nameとしあき25/11/08(土)01:21:53No.1364529667+
向こうから好き好んで襲ってくるんだからもう敵性生物だよ
絶滅戦争しかけてくるエイリアンだと思わなきゃ
133無念Nameとしあき25/11/08(土)01:27:14No.1364530310+
>>ヘラジカに攻撃手段はあるかって言ってるんだが
>体重600kg有るから踏まれただけでもイケるぞ
>最高速時速50km出るからその脚力で蹴りの威力もハンパない
サラブレッドぐらいか
134無念Nameとしあき25/11/08(土)01:35:52No.1364531321そうだねx1
>1762519068289.mp4
頑強な工事車両運転してる時にこんな場面に出会ったら
ブレーキ踏むことなくむしろ加速する判断をしたい
どうせ避けようも無いんだし
135無念Nameとしあき25/11/08(土)01:39:44No.1364531717+
    1762533584861.png-(108180 B)
108180 B
もうテディベアは縁起悪くて売れなくなるかもしれない
136無念Nameとしあき25/11/08(土)01:41:35No.1364531911+
1902年の秋、セオドア・ルーズベルト大統領は趣味である熊狩りに出かけたが、獲物をしとめることができなかった。そこで同行していたハンターが年老いた雌熊(一説には傷を負った子熊)のアメリカグマを追いつめて最後の1発をルーズベルトに頼んだが、ルーズベルトは「瀕死の熊を撃つのはスポーツマン精神に反する」として撃たなかった。 このことが同行していた新聞記者のクリフォード・ベリーマンによって記事にされ、『ワシントン・ポスト』紙に挿絵入りで掲載された。この挿絵のベアは「ベリーマンベア」と呼ばれた。

- GazouBBS + futaba-