二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1762571093042.jpg-(316377 B)
316377 B無念Nameとしあき25/11/08(土)12:04:53No.1364591338そうだねx3 18:23頃消えます
敵が仲間になるの好き
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/11/08(土)12:09:53No.1364592327そうだねx2
こんなに仲間にして扱い切れるの?
2無念Nameとしあき25/11/08(土)12:12:54No.1364592903そうだねx19
>こんなに仲間にして扱い切れるの?
1回も戦わなかったやつがいるよ
3無念Nameとしあき25/11/08(土)12:15:17No.1364593389そうだねx7
ファラオのギャグ化
4無念Nameとしあき25/11/08(土)12:16:30No.1364593628そうだねx2
伊達は仲間になってから負けなしだっけ
5無念Nameとしあき25/11/08(土)12:19:12No.1364594144そうだねx1
驚邏大四凶殺(4VS4)→大威震八連制覇(8VS8)→天挑五輪大武會(16VS16)まで戦った相手全部仲間にしてるから
6無念Nameとしあき25/11/08(土)12:20:42No.1364594459+
ギャラクシー32聖戦
7無念Nameとしあき25/11/08(土)12:22:50No.1364594882そうだねx1
ファミコンジャンプの驚邏大四凶殺は伊達がメッチャメチャ強かったなぁ
8無念Nameとしあき25/11/08(土)12:22:56No.1364594906そうだねx5
仲間になってからも全く格が落ちない伊達
9無念Nameとしあき25/11/08(土)12:23:40No.1364595066+
>驚邏大四凶殺(4VS4)→大威震八連制覇(8VS8)→天挑五輪大武會(16VS16)まで戦った相手全部仲間にしてるから
オリュンポス16闘神からだれか仲間になったっけ?
10無念Nameとしあき25/11/08(土)12:23:50No.1364595104そうだねx1
王大人が良いやつだけみつくろって生かすので外道は仲間にならないシステム
11無念Nameとしあき25/11/08(土)12:24:10No.1364595172+
いまこそゲーム化すべきだよな
12無念Nameとしあき25/11/08(土)12:25:14No.1364595389そうだねx3
>王大人が良いやつだけみつくろって生かすので外道は仲間にならないシステム
外道行為したやつも結構いるけど大体人格が豹変してるんだよな
蘇生の間に何かしてる…?!
13無念Nameとしあき25/11/08(土)12:26:06No.1364595569そうだねx8
    1762572366561.jpg-(75941 B)
75941 B
>敵が仲間になるの好き
いいのか・・・?
俺は人殺しだぞ?
14無念Nameとしあき25/11/08(土)12:28:51No.1364596119+
>いまこそゲーム化すべきだよな
割と定期的にゲーム出てる
PS3が最後かな
15無念Nameとしあき25/11/08(土)12:33:11No.1364597023そうだねx4
    1762572791069.jpg-(86755 B)
86755 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
16無念Nameとしあき25/11/08(土)12:35:33No.1364597513そうだねx1
>外道行為したやつも結構いるけど大体人格が豹変してるんだよな
>蘇生の間に何かしてる…?!
飛燕や月光もだいぶ性格違ってたなそういや…
17無念Nameとしあき25/11/08(土)12:35:57No.1364597595+
>仲間になってからも全く格が落ちない伊達
作者の寵愛のバランスが良かった
藤堂兵衛からは桃より評価高いのがダークヒーロー感あるし
18無念Nameとしあき25/11/08(土)12:37:05No.1364597820そうだねx4
    1762573025451.jpg-(98112 B)
98112 B
元敵
19無念Nameとしあき25/11/08(土)12:37:20No.1364597895そうだねx2
>No.1364597023
アウラが共闘するシーン良かったよね
外道のままだし一時休戦どころかちょっとでも隙を見せると殺しに来るのに敵に対しても無双してた
20無念Nameとしあき25/11/08(土)12:37:58No.1364598040そうだねx1
>敵が仲間になるの好き
でも大して活躍もせずに姿消す
21無念Nameとしあき25/11/08(土)12:41:24No.1364598753そうだねx16
    1762573284933.jpg-(95338 B)
95338 B
このコマ好き
22無念Nameとしあき25/11/08(土)12:41:36No.1364598792そうだねx2
    1762573296473.jpg-(47423 B)
47423 B
>敵が仲間になるの好き
元は侵略者 今は居酒屋の常連
23無念Nameとしあき25/11/08(土)12:41:59No.1364598893そうだねx4
>元敵
なんか一人減ってない?
24無念Nameとしあき25/11/08(土)12:42:53No.1364599068そうだねx5
>このコマ好き
九九八十八!!
25無念Nameとしあき25/11/08(土)12:42:57No.1364599095そうだねx3
    1762573377362.jpg-(430562 B)
430562 B
片っ端から敵が仲間になってインフレで倒されていくから何が何だか分からなくなるやつ
26無念Nameとしあき25/11/08(土)12:43:40No.1364599241+
>オリュンポス16闘神からだれか仲間になったっけ?
占い師の爺さん以外皆殺しにされたから…
27無念Nameとしあき25/11/08(土)12:44:43No.1364599459そうだねx1
>>元敵
>なんか一人減ってない?
そいつ死んだ様な…
28無念Nameとしあき25/11/08(土)12:48:12No.1364600191そうだねx2
>>元敵
>なんか一人減ってない?
>そいつ死んだ様な…
スレ画はどうなるんだよ
29無念Nameとしあき25/11/08(土)12:48:39No.1364600281そうだねx1
    1762573719639.jpg-(1500811 B)
1500811 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
30無念Nameとしあき25/11/08(土)12:48:52No.1364600327+
>スレ画はどうなるんだよ
仲間になってから死ぬから…
31無念Nameとしあき25/11/08(土)12:51:01No.1364600786そうだねx1
しばらく読んでないマンガを雑誌で読んだときの
こいつ敵じゃなかったのかよ感
32無念Nameとしあき25/11/08(土)12:52:19No.1364601091そうだねx4
>ファラオのギャグ化
ファラオかっけー!!!って奴エジプト民位しかいなかったと思うのでセーフ
33無念Nameとしあき25/11/08(土)12:54:04No.1364601460そうだねx1
猿の小便ひっかけられたのがファラオの運の尽き
34無念Nameとしあき25/11/08(土)12:58:15No.1364602410そうだねx2
廊下の3先輩の戦績はともかく散り様は好き
35無念Nameとしあき25/11/08(土)12:59:02No.1364602566そうだねx2
>>>元敵
>>なんか一人減ってない?
>>そいつ死んだ様な…
>スレ画はどうなるんだよ
全員完璧な手当と治療を受けたから生きてたんだよ
王大人の死亡確認?さぁ…
36無念Nameとしあき25/11/08(土)12:59:29No.1364602693+
>仲間になってからも全く格が落ちない伊達
伊達は圧倒的な実力で敵をおちょくるんだけど
あくまで桃はやりすぎない程度に実力を抑えて戦うと
戦い方も別けられていてキャラが立っていた
37無念Nameとしあき25/11/08(土)12:59:38No.1364602736そうだねx3
ファラオのギャグキャラ化はともかく何故縮むのか
38無念Nameとしあき25/11/08(土)13:00:03No.1364602812そうだねx6
>ギャラクシー32聖戦
初戦だけあってイカゲル星人戦は名勝負多かったな
39無念Nameとしあき25/11/08(土)13:00:39No.1364602959そうだねx1
ガンダーラのパッツン僧正は雪山特化みたいなところがあったから南極で戦えなかったのが悔やまれる
40無念Nameとしあき25/11/08(土)13:01:08No.1364603050そうだねx2
    1762574468742.jpg-(13874 B)
13874 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
41無念Nameとしあき25/11/08(土)13:04:36No.1364603811そうだねx3
虎丸だって最初はギャグキャラじゃなかったんだぞ
42無念Nameとしあき25/11/08(土)13:05:55No.1364604084+
さほど強い印象なかったのに仲間になると超パワーアップする奴と
かなりの強敵だったのに仲間になるとやたらと弱くなるやつは様々な作品で見かける
43無念Nameとしあき25/11/08(土)13:07:25No.1364604401そうだねx2
>ファラオのギャグ化
あれは王という重責から解放されてようやく本音を出せるようになった結果だと思う
つまりギャグ化してからが本性
44無念Nameとしあき25/11/08(土)13:09:07No.1364604773+
仲間になったあとのファラオを死んだアヌビスに見せてやりたい
45無念Nameとしあき25/11/08(土)13:12:04No.1364605411そうだねx3
アヌビスも
助けてくれ!→バカめ背中を見せおって!
的なみっともない悪役テンプレをやった恥ずかしいやつなので
46無念Nameとしあき25/11/08(土)13:13:11No.1364605682+
冥鳳島の連中はほぼ死んでるから仕方ないにしてもゴバルスキーの違和感
47無念Nameとしあき25/11/08(土)13:13:34No.1364605754そうだねx2
>片っ端から敵が仲間になってインフレで倒されていくから何が何だか分からなくなるやつ
仲間になった途端役に立たない…
48無念Nameとしあき25/11/08(土)13:14:03No.1364605870そうだねx2
>虎丸だって最初はギャグキャラじゃなかったんだぞ
独房にいた時の強キャラ感
49無念Nameとしあき25/11/08(土)13:14:46No.1364606049+
>廊下の3先輩の戦績はともかく散り様は好き
結局生きてるんだっけ
50無念Nameとしあき25/11/08(土)13:14:59No.1364606094そうだねx1
虎丸は宮下先生の描きやすそうなキャラだよね
51無念Nameとしあき25/11/08(土)13:15:02No.1364606108そうだねx1
>>片っ端から敵が仲間になってインフレで倒されていくから何が何だか分からなくなるやつ
>仲間になった途端役に立たない…
前章のラスボスが新章の前座に勝てない
主人公も勝てない
52無念Nameとしあき25/11/08(土)13:16:01No.1364606333+
>>片っ端から敵が仲間になってインフレで倒されていくから何が何だか分からなくなるやつ
>仲間になった途端役に立たない…
なんかパワーアップしてる大竹
53無念Nameとしあき25/11/08(土)13:16:56No.1364606527そうだねx2
>>虎丸だって最初はギャグキャラじゃなかったんだぞ
>独房にいた時の強キャラ感
明確にギャグキャラになったのは富樫とコンビ組んでからか?
敵からやたらと侮られるギャグキャラではあっても富樫も虎丸も強いけど
54無念Nameとしあき25/11/08(土)13:17:16No.1364606604そうだねx2
>ギャラクシー32聖戦
俺もアラビレチョビレなんてネーム思いついてみたいわ
55無念Nameとしあき25/11/08(土)13:18:04No.1364606775+
伊達は結局桃くらいか負けたの
56無念Nameとしあき25/11/08(土)13:18:15No.1364606806+
>独房にいた時の強キャラ感
桃を一発昏倒させる達人感
57無念Nameとしあき25/11/08(土)13:18:27No.1364606861そうだねx1
>>>片っ端から敵が仲間になってインフレで倒されていくから何が何だか分からなくなるやつ
>>仲間になった途端役に立たない…
>前章のラスボスが新章の前座に勝てない
>主人公も勝てない
新章始まるたびにリセットするよね
そのくせ仲間の数だけ無駄に増える
58無念Nameとしあき25/11/08(土)13:19:01No.1364606985+
>伊達は結局桃くらいか負けたの
あれも雷落ちて勝ちとかだからあんまり負けた感ない
59無念Nameとしあき25/11/08(土)13:19:22No.1364607056+
>>伊達は結局桃くらいか負けたの
>あれも雷落ちて勝ちとかだからあんまり負けた感ない
落雷は邪鬼だろう?
60無念Nameとしあき25/11/08(土)13:19:34No.1364607103+
邪鬼から上手く逃げたよな
61無念Nameとしあき25/11/08(土)13:19:41No.1364607129そうだねx1
男とは何ぞや先輩と
誰が読んでるんだ地獄の魔術師先輩に比べて
何か一人影薄い奴いるよな
62無念Nameとしあき25/11/08(土)13:19:47No.1364607158+
冨樫はネタキャラにせざる得ないのはわかるけど
虎丸はどうしてあんな扱いに
63無念Nameとしあき25/11/08(土)13:20:12No.1364607248+
Jもめちゃくちゃ戦績いいんだよな
64無念Nameとしあき25/11/08(土)13:20:49No.1364607398+
伊達は大威震八連制覇の最終戦の前に邪鬼には俺は勝てんって言ってたし
バトルでは負け無しだけど勝てない相手はそれなりにいるんだろうな
65無念Nameとしあき25/11/08(土)13:21:02No.1364607448そうだねx1
男塾2号生の層が薄すぎ問題
66無念Nameとしあき25/11/08(土)13:21:28No.1364607545+
>Jもめちゃくちゃ戦績いいんだよな
負けたのは桃と関東豪学連の特攻隊長くらい
67無念Nameとしあき25/11/08(土)13:21:31No.1364607556そうだねx2
猛虎流拳法…一体どんな技を使うんだ→屁をかます
68無念Nameとしあき25/11/08(土)13:21:51No.1364607636そうだねx2
伊達は負けなさすぎて戦う相手が弱く見えるのが困る
69無念Nameとしあき25/11/08(土)13:22:14No.1364607728そうだねx1
>男とは何ぞや先輩と
>誰が読んでるんだ地獄の魔術師先輩に比べて
>何か一人影薄い奴いるよな
月光の盲目設定を唯一見抜いていた強キャラなんですけど!
70無念Nameとしあき25/11/08(土)13:22:27No.1364607773そうだねx1
飛燕はリョナ要員だから必要以上にボコられる
71無念Nameとしあき25/11/08(土)13:23:02No.1364607907そうだねx1
3人いてハゲ2人とかもっとバランス考えてくださいよ先生!
72無念Nameとしあき25/11/08(土)13:23:40No.1364608040+
    1762575820822.jpg-(125054 B)
125054 B
敵だったけど主人公たちを強くしてくれて
いつでも見守ってくれる人
73無念Nameとしあき25/11/08(土)13:23:46No.1364608060そうだねx1
虎丸って月光とかに片手間であしらわれるけど天挑五輪の敵チームの副将クラス程度の相手ならマジでやれば一方的に手玉に取るくらいの拳の腕前
74無念Nameとしあき25/11/08(土)13:26:04No.1364608540+
Jと赤石は強いけど足場に恵まれた所じゃないと活躍出来ない
75無念Nameとしあき25/11/08(土)13:26:16No.1364608589+
>Jもめちゃくちゃ戦績いいんだよな
Jは敵の雑魚散らし役と足場を気にしてパンチが打ててないイメージ
JKも好きだった
76無念Nameとしあき25/11/08(土)13:28:12No.1364608989+
新勢力が旧勢力より強大じゃないと盛り上がらないけど
旧勢力ファンをガッカリさせるのも良くないから
旧勢力と五分で睨み合ってたけど旧勢力が主人公に敗北して
弱体化したので表に出てきた(旧勢力の生き残った幹部は新勢力による粛正の波を乗り越えたりする)

出来れば旧勢力と戦ってた頃から主人公に何かと支援してくれてたキャラが
新勢力の一員だと嬉しい
77無念Nameとしあき25/11/08(土)13:28:43No.1364609120+
>男とは何ぞや先輩と
この人オシッコ漏らしてたからなぁ
78無念Nameとしあき25/11/08(土)13:31:12No.1364609636そうだねx1
    1762576272047.jpg-(117014 B)
117014 B
>3人いてハゲ2人とかもっとバランス考えてくださいよ先生!
週刊連載だと髪の毛が面倒なんだろうな
79無念Nameとしあき25/11/08(土)13:32:09No.1364609837+
    1762576329045.jpg-(141520 B)
141520 B
PS3ゲームの限定版の目玉になるくらいディーノは人気
悪ノリとも言えるからゲーム自体すべったけども
80無念Nameとしあき25/11/08(土)13:33:06No.1364610028そうだねx2
    1762576386462.jpg-(224000 B)
224000 B
クソだらあ
81無念Nameとしあき25/11/08(土)13:35:51No.1364610646+
泊鳳とゴバルスキーは2戦したのに1回も戦わなかった鼠の人…
82無念Nameとしあき25/11/08(土)13:38:06No.1364611071+
東郷総司とか新主人公感あったんだが
味方の層が厚すぎてあんま戦えず活躍少ないまま終わっちゃったな
83無念Nameとしあき25/11/08(土)13:39:42No.1364611391+
>東郷総司とか新主人公感あったんだが
>味方の層が厚すぎてあんま戦えず活躍少ないまま終わっちゃったな
メタ的に言うと
バイク描くのがめんどくさいってのもあったと思う
84無念Nameとしあき25/11/08(土)13:40:34No.1364611566+
殺されるためだけに仲間になったゴバルスキー
85無念Nameとしあき25/11/08(土)13:42:45No.1364611986+
むしろ作者に気に入られてないかゴバルスキー
86無念Nameとしあき25/11/08(土)13:48:11No.1364613118+
いつも死んでる男爵ディーノ
87無念Nameとしあき25/11/08(土)13:49:39No.1364613383+
>新勢力が旧勢力より強大じゃないと盛り上がらないけど
>旧勢力ファンをガッカリさせるのも良くないから
>旧勢力と五分で睨み合ってたけど旧勢力が主人公に敗北して
>弱体化したので表に出てきた(旧勢力の生き残った幹部は新勢力による粛正の波を乗り越えたりする)
>出来れば旧勢力と戦ってた頃から主人公に何かと支援してくれてたキャラが
>新勢力の一員だと嬉しい
中華一番の裏料理界と太極料理界がそんな感じか
88無念Nameとしあき25/11/08(土)13:53:56 ID:TCqhJK5UNo.1364614240+
webm高.
89無念Nameとしあき25/11/08(土)13:59:35No.1364615305+
    1762577975345.jpg-(442044 B)
442044 B
ジャンプだと伝統だよな
90無念Nameとしあき25/11/08(土)14:06:12No.1364616614+
ゴバルスキー人気あったのかな
91無念Nameとしあき25/11/08(土)14:07:39No.1364616922そうだねx4
>ジャンプだと伝統だよな
ジェシーとペンタゴンはそれなりに闘えてし惜敗しそう
92無念Nameとしあき25/11/08(土)14:08:58No.1364617215そうだねx1
    1762578538963.jpg-(68117 B)
68117 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
93無念Nameとしあき25/11/08(土)14:11:19No.1364617676+
七牙冥界闘の三チーム制で第弐チームにツッコミ役がいないと当時のFRで心配されたが杞憂に終わった
94無念Nameとしあき25/11/08(土)14:14:59No.1364618428+
    1762578899354.jpg-(568018 B)
568018 B
ひょっとして元祖なんだろうか
95無念Nameとしあき25/11/08(土)14:21:27No.1364619746+
>ひょっとして元祖なんだろうか
こんな絵に描いたような漫画あるんかいな
96無念Nameとしあき25/11/08(土)14:22:20No.1364619909+
    1762579340311.jpg-(103196 B)
103196 B
>いいのか・・・?
>俺は人殺しだぞ?
97無念Nameとしあき25/11/08(土)14:25:25No.1364620542+
>泊鳳とゴバルスキーは2戦したのに1回も戦わなかった鼠の人…
桃と戦った時の環境が特殊すぎたしね
雪ネズミやらスノボーで戦ったから新しい技考えるのが面倒だったのかな
98無念Nameとしあき25/11/08(土)14:28:09No.1364621056+
>1762576272047.jpg
>週刊連載だと髪の毛が面倒なんだろうな
ハゲしかいねえ!
99無念Nameとしあき25/11/08(土)14:37:44No.1364622922+
>月光の盲目設定を唯一見抜いていた強キャラなんですけど!
(虎丸を見て)「フフ、お主、死相が出ておる」
100無念Nameとしあき25/11/08(土)14:38:06No.1364623002+
>ひょっとして元祖なんだろうか
としあきがそういうのなら違うんだろうな
101無念Nameとしあき25/11/08(土)14:39:17No.1364623232+
>ひょっとして元祖なんだろうか
実際影響力大だと思う
昔の漫画家はそろって男一匹ガキ大将をやりたがる病気に罹っていた
102無念Nameとしあき25/11/08(土)14:40:20No.1364623446+
>週刊連載だと髪の毛が面倒なんだろうな
>ハゲしかいねえ!
でも頭の形を髪でごまかせないからデッサン力ないと使えないんスよこの技
103無念Nameとしあき25/11/08(土)14:40:46No.1364623538+
>>ひょっとして元祖なんだろうか
>実際影響力大だと思う
>昔の漫画家はそろって男一匹ガキ大将をやりたがる病気に罹っていた
どうみても三下(子分)がいるように見えるんだが?
そもそもそんなに昔の漫画に詳しいのか?
いったいその自信はどこから出てくる?
104無念Nameとしあき25/11/08(土)14:41:39No.1364623727+
>桃と戦った時の環境が特殊すぎたしね
>雪ネズミやらスノボーで戦ったから新しい技考えるのが面倒だったのかな
その気になればセンクウ先輩みたいに突然コマ使い出したり
ディーノみたいにヘルズマジシャンになったりできるもんな
105無念Nameとしあき25/11/08(土)14:41:57No.1364623782そうだねx2
    1762580517751.jpg-(118189 B)
118189 B
>昔の漫画家はそろって男一匹ガキ大将をやりたがる病気に罹っていた
106無念Nameとしあき25/11/08(土)14:45:30No.1364624547+
意外と鬼滅は無いんだよね
珠世様と愈史郎は敵とはちょっと違うし
107無念Nameとしあき25/11/08(土)14:50:51No.1364625689+
>1762580517751.jpg
車田作品って毎度星矢紫龍氷河瞬ポジションのキャラがいるよな
108無念Nameとしあき25/11/08(土)14:55:32No.1364626678+
    1762581332436.png-(1041359 B)
1041359 B
>車田作品って毎度星矢紫龍氷河瞬ポジションのキャラがいるよな
リンかけがベースなんだけどな
志那虎の旦那と石松は女受け悪いから主人公チームには引き継がれなかったけど
109無念Nameとしあき25/11/08(土)14:59:51No.1364627603+
>片っ端から敵が仲間になってインフレで倒されていくから何が何だか分からなくなるやつ
一応最終回でそれまで出てきたキャラの顛末をちゃんと全員描いたんだよね
110無念Nameとしあき25/11/08(土)15:01:04No.1364627871+
>ひょっとして元祖なんだろうか
裸一貫から全国制覇の野望を実現していく物語でいうなら
まあ元祖と言えるだろうね
111無念Nameとしあき25/11/08(土)15:03:05No.1364628323+
    1762581785394.jpg-(53017 B)
53017 B
ドラゴンボールのこの会話好き
112無念Nameとしあき25/11/08(土)15:10:18No.1364629907+
>意外と鬼滅は無いんだよね
>珠世様と愈史郎は敵とはちょっと違うし
鬼はなってしまった段階でもう分かり合えない存在って連中なのが根本にあるしなぁ
113無念Nameとしあき25/11/08(土)15:13:55No.1364630626そうだねx1
    1762582435270.jpg-(249146 B)
249146 B
>志那虎の旦那と石松は女受け悪いから主人公チームには引き継がれなかったけど
まぁチョイ役よね
114無念Nameとしあき25/11/08(土)15:14:03No.1364630653そうだねx1
>志那虎の旦那と石松は女受け悪いから主人公チームには引き継がれなかったけど
石松は竜児と合体して小次郎になって以降の主人公ベースに
115無念Nameとしあき25/11/08(土)15:23:35No.1364632675+
    1762583015329.jpg-(77187 B)
77187 B
雪之丞は仲間になる予定だったのか気になる
116無念Nameとしあき25/11/08(土)15:54:04No.1364639280+
伊達はマジでボスが強いまま仲間になって最期まで活躍したヤベー奴だから
117無念Nameとしあき25/11/08(土)15:57:20No.1364640053+
>桃と戦った時の環境が特殊すぎたしね
>雪ネズミやらスノボーで戦ったから新しい技考えるのが面倒だったのかな
前回の戦い方とか流派とか全然違うじゃねーか!ってことは男塾ではよくある事だし
月光とか初戦時は棍どころか辵家流ですらねぇし
118無念Nameとしあき25/11/08(土)15:58:35No.1364640333+
ファラオは魁時代の男塾だとギミック込とはいえ真っ向勝負でほぼ桃に圧勝しかけた実力者の上友情のエピソードもあり好きなキャラなんだが
ほんとに残念ギャグキャラ化が残念
119無念Nameとしあき25/11/08(土)15:58:52No.1364640384そうだねx1
>月光とか初戦時は棍どころか辵家流ですらねぇし
あの曲刀どこにいったんだろうな…あと体の刺青
120無念Nameとしあき25/11/08(土)16:00:55No.1364640857+
仲間と言えばサイレントナイト翔は仲間になりそうな美系の敵でもバンバン死んでたのが意外だった
まあいろいろ迷走してたかなぁ
121無念Nameとしあき25/11/08(土)16:01:39No.1364641035+
    1762585299393.jpg-(65471 B)
65471 B
ジョナサンに食らわせた帽子技をゾンビや吸血鬼相手にもう一度使って欲しかった
122無念Nameとしあき25/11/08(土)16:04:19No.1364641626+
スピードワゴンはせいぜい街のチンピラ相手なら負けない程度だろうからなあ
超常の相手だと雑魚でもきつかろう
123無念Nameとしあき25/11/08(土)16:09:52No.1364642869そうだねx1
    1762585792715.jpg-(302635 B)
302635 B
>泊鳳とゴバルスキーは2戦したのに1回も戦わなかった鼠の人…
おまえ等は!のコマでは2番目に大きな扱いだったのに…
124無念Nameとしあき25/11/08(土)16:15:58No.1364644190そうだねx2
正直ゴバルスキーは天挑五輪の時の試合から仲間入りするほどかと思ってしまう
125無念Nameとしあき25/11/08(土)16:23:23No.1364645755+
>正直ゴバルスキーは天挑五輪の時の試合から仲間入りするほどかと思ってしまう
味方側のヤラレ役ってのも必要なんですよ
126無念Nameとしあき25/11/08(土)16:37:06No.1364648655+
>正直ゴバルスキーは天挑五輪の時の試合から仲間入りするほどかと思ってしまう
山艶の死体投げ捨てた梁皇が仲間になるようなもんだからなぁ
でも仲間になったら良いやつになるのが男塾だが
127無念Nameとしあき25/11/08(土)16:38:36No.1364648967+
>ひょっとして元祖なんだろうか
まあ関係性で敵味方変わるのは歴史物でよくあるし…
128無念Nameとしあき25/11/08(土)16:39:10No.1364649083+
ゴバルスキーよく狼と仲直りできたな
129無念Nameとしあき25/11/08(土)16:41:16No.1364649571+
生存して仲間入りしてない奴ってオリンポスのアキレスだけかな
130無念Nameとしあき25/11/08(土)16:44:02No.1364650202+
>仲間と言えばサイレントナイト翔は仲間になりそうな美系の敵でもバンバン死んでたのが意外だった
>まあいろいろ迷走してたかなぁ
打ち切り決まってなければ死んでなかったのかも知れない
131無念Nameとしあき25/11/08(土)16:44:08No.1364650227+
>ゴバルスキーよく狼と仲直りできたな
2匹だけになっちゃいました
132無念Nameとしあき25/11/08(土)16:50:58No.1364651628+
毒塗った刀できられるだけで死ぬゴバルスキー
133無念Nameとしあき25/11/08(土)16:56:24No.1364652854+
>生存して仲間入りしてない奴ってオリンポスのアキレスだけかな
一応塾長と頭突き勝負した奴も死んで無いはず
134無念Nameとしあき25/11/08(土)17:05:57No.1364655119+
    1762589157900.gif-(30795 B)
30795 B
倍々ゲームで敵が味方になっていくと、
135無念Nameとしあき25/11/08(土)17:42:06No.1364663821+
ヒロインをレイプ(または未遂)したやつが味方になるのいいよね
136無念Nameとしあき25/11/08(土)17:43:47No.1364664257+
チームメイトを撃ち殺した女を嫁にしたパイロットもいるからな
137無念Nameとしあき25/11/08(土)17:47:50No.1364665267+
強敵が仲間になり次の敵のかませになるは水滸伝からの伝統

- GazouBBS + futaba-