二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1762571986566.jpg-(112903 B)
112903 B無念Nameとしあき25/11/08(土)12:19:46No.1364594271そうだねx1 18:33頃消えます
事故車カスタムして時速300キロなんか出せるわけねーだろ!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/11/08(土)12:36:54No.1364597783そうだねx14
そのクルマはまるでくるおしく見をよじるように走るという
シャーシバランスが崩れていて真っ直ぐ走らないんだな
2無念Nameとしあき25/11/08(土)12:37:51No.1364598006そうだねx15
漫画だから
作り話だから
3無念Nameとしあき25/11/08(土)12:39:28No.1364598343そうだねx2
ドイツ製の修正器で直したから
4無念Nameとしあき25/11/08(土)12:39:31No.1364598354そうだねx2
カスタム次第なんじゃね
5無念Nameとしあき25/11/08(土)12:39:38No.1364598382+
作中で他の事故車に修理してもそんな速度出して安全を保証できないって言ってるしわざとオカルトやってるんだろうけど流石に無理ない?
6無念Nameとしあき25/11/08(土)12:41:18No.1364598728そうだねx1
テスタと走って炎上後はエンジン以外フル取っ替えしたようなもんじゃないの?
7無念Nameとしあき25/11/08(土)12:41:25No.1364598756+
    1762573285946.jpg-(44157 B)
44157 B
出ないの?
8無念Nameとしあき25/11/08(土)12:41:27No.1364598763そうだねx2
初代Zくらい古いと修理したあとの方がマシになるかも
9無念Nameとしあき25/11/08(土)12:41:52No.1364598862そうだねx3
そもそも無事故新車コンディションでも300キロ出せないので安心してほしい
10無念Nameとしあき25/11/08(土)12:42:54No.1364599080そうだねx1
公道で300出すとかいう時点でまあね
11無念Nameとしあき25/11/08(土)12:43:27No.1364599188+
s30じゃなくてs130じゃダメだったのかな
12無念Nameとしあき25/11/08(土)12:43:41No.1364599245+
>俺のクルマはまるでくるおしくよじれてる
13無念Nameとしあき25/11/08(土)12:43:47No.1364599272+
    1762573427096.jpg-(38280 B)
38280 B
>出ないの?
14無念Nameとしあき25/11/08(土)12:44:00No.1364599314+
    1762573440275.jpg-(39780 B)
39780 B
>>出ないの?
15無念Nameとしあき25/11/08(土)12:44:36No.1364599426そうだねx1
翼が生えるのよりはマシだよ
16無念Nameとしあき25/11/08(土)12:44:38No.1364599436そうだねx1
    1762573478295.jpg-(114903 B)
114903 B
>>>出ないの?
17無念Nameとしあき25/11/08(土)12:44:40No.1364599446そうだねx5
どっちだよ
18無念Nameとしあき25/11/08(土)12:44:49No.1364599477+
    1762573489408.png-(106568 B)
106568 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
19無念Nameとしあき25/11/08(土)12:44:54No.1364599490そうだねx3
    1762573494548.jpg-(59290 B)
59290 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
20無念Nameとしあき25/11/08(土)12:46:11No.1364599761そうだねx7
>s30じゃなくてs130じゃダメだったのかな
30のほうがカッチョイイから
21無念Nameとしあき25/11/08(土)12:46:47No.1364599888+
スピリッツとヤンマガを行き来する漫画
22無念Nameとしあき25/11/08(土)12:47:23No.1364600017+
湾岸って一番長い直線なら300キロ出せるくらい加速できるの?
23無念Nameとしあき25/11/08(土)12:47:48No.1364600098+
書き込みをした人によって削除されました
24無念Nameとしあき25/11/08(土)12:48:12No.1364600188そうだねx2
    1762573692137.jpg-(86433 B)
86433 B
>湾岸って一番長い直線なら300キロ出せるくらい加速できるの?
25無念Nameとしあき25/11/08(土)12:49:13No.1364600392+
>湾岸って一番長い直線なら300キロ出せるくらい加速できるの?
浦安付近に2キロ強のストレート区間が有る
26無念Nameとしあき25/11/08(土)12:51:06No.1364600814そうだねx1
>カスタム次第なんじゃね
フレームまでイッてるともうダメみたいに思われがちだけど実際にはダメになったところを切断してドナー車から同じ箇所を移植した後に溶接の技術力で以前よりも強度を上げている例も実際にあるね
27無念Nameとしあき25/11/08(土)12:52:17No.1364601081+
テセウスの船か
28無念Nameとしあき25/11/08(土)12:53:02No.1364601229+
ラーメンハゲの親戚みたいな奴って何巻くらいで出てくるの?
29無念Nameとしあき25/11/08(土)12:53:18No.1364601294そうだねx2
アメリカのカスタム番組とか見てると当たり前のように鋼管フレームから作りあげてるからもうどこまでカスタムなのか分からんくなる
30無念Nameとしあき25/11/08(土)12:54:12No.1364601488+
>s30じゃなくてs130じゃダメだったのかな
Vシネマの湾岸ミッドナイトに悪魔のZを超える存在として出てきたなS130
31無念Nameとしあき25/11/08(土)12:55:06No.1364601685+
悪魔を超えた悪魔とか出てこないの?この漫画
32無念Nameとしあき25/11/08(土)12:55:56No.1364601874+
ブラックバードの方なんか車検捨ててカーボンフレーム入れてたな
あれ最後どうなったんだ?
33無念Nameとしあき25/11/08(土)12:56:09No.1364601920+
>湾岸って一番長い直線なら300キロ出せるくらい加速できるの?
新山下から橋越えた下りから加速して他の車がいなければたぶん?
34無念Nameとしあき25/11/08(土)12:56:39No.1364602043+
>あれ最後どうなったんだ?
うやむや
35無念Nameとしあき25/11/08(土)12:57:04No.1364602159そうだねx5
このマンガは車よりもオッサンたちの人間性が面白いのよ
テスタ石田の親子関係とか今読むと泣きそうになる
36無念Nameとしあき25/11/08(土)12:59:47No.1364602762+
>ブラックバードの方なんか車検捨ててカーボンフレーム入れてたな
>あれ最後どうなったんだ?
たぶん闇車検で北見のおっさん逮捕案件かと
37無念Nameとしあき25/11/08(土)13:00:57No.1364603016+
車検切れたらもう乗らない
ドイツ留学するから日本に置いてく
やっぱ乗りたいから海外に持って行って車検とって輸入車扱いで乗る
とかだったようなうろ覚え
38無念Nameとしあき25/11/08(土)13:01:14No.1364603077+
>たぶん闇車検で北見のおっさん逮捕案件かと
昔は認証工場が雑に車検を通していたから本来なら車検なんか通らないような改造車が何故か走っていたりしたなぁ…
39無念Nameとしあき25/11/08(土)13:02:40No.1364603373そうだねx3
>ブラックバードの方なんか車検捨ててカーボンフレーム入れてたな
>あれ最後どうなったんだ?
アキオや北見達との交流で人間が丸くなった島先生がドイツで医療をする話を引き受ける心境になって渡欧する事になった
最初のうちは車を日本に置いて行くのでバトルして信用出来る相手だと分かっている荻島にブラックバードを預けに行く
荻島はブラックバードをノブに任せたいと島に頼み本人の許可を得てノブの車としてラッピングで色を変えて首都高を走る
その後島先生の生活が落ち着いたので車をドイツへ送る事になりブラックバードは日本を離れた
40無念Nameとしあき25/11/08(土)13:05:41No.1364604038そうだねx2
ブラックバードがカーボンフレーム入れるところまで読んでたから最後どうなったか知れて良かった
早起きは三文の得だな
41無念Nameとしあき25/11/08(土)13:09:35No.1364604872そうだねx6
>ブラックバードがカーボンフレーム入れるところまで読んでたから最後どうなったか知れて良かった
>早起きは三文の得だな
カーボン化した直後は想定とは違って思うように走られせられなくて悩んでたら北見が一緒に大阪に行こうと誘って向こうで新しいマフラーを入れる話は面白かった
音がやる気に火をつけてブラックバード復活
42無念Nameとしあき25/11/08(土)13:12:51No.1364605599+
>カーボン化した直後は想定とは違って思うように走られせられなくて悩んでたら北見が一緒に大阪に行こうと誘って向こうで新しいマフラーを入れる話は面白かった
アニメだとカーボン化は終盤で大阪編が先だったな
43無念Nameとしあき25/11/08(土)13:16:47No.1364606494そうだねx3
>>ブラックバードがカーボンフレーム入れるところまで読んでたから最後どうなったか知れて良かった
>>早起きは三文の得だな
>カーボン化した直後は想定とは違って思うように走られせられなくて悩んでたら北見が一緒に大阪に行こうと誘って向こうで新しいマフラーを入れる話は面白かった
>音がやる気に火をつけてブラックバード復活
大阪から上京してくるランエボの兄ちゃんのエピソードだっけ?
44無念Nameとしあき25/11/08(土)13:26:10No.1364608565+
フレームからやり換えとなるともう
ゼロからクルマ作ったほうがラクなんじゃないかとも思うが
そこをあえてやるのが湾岸ロマンなんだろうな
45無念Nameとしあき25/11/08(土)13:26:57No.1364608738そうだねx1
    1762576017678.jpg-(269239 B)
269239 B
>悪魔を超えた悪魔とか出てこないの?この漫画
46無念Nameとしあき25/11/08(土)13:27:57No.1364608936+
>フレームからやり換えとなるともう
>ゼロからクルマ作ったほうがラクなんじゃないかとも思うが
>そこをあえてやるのが湾岸ロマンなんだろうな
キャビン部分は残す事でこれはポルシェであると思えることが島には重要だったのかもな
47無念Nameとしあき25/11/08(土)13:30:37No.1364609515+
>悪魔を超えた悪魔とか出てこないの?この漫画
魔王GT-R・・・いやなんでもない
48無念Nameとしあき25/11/08(土)13:30:41No.1364609530+
悪魔のZはドライバーを殺す
悪魔を越えた悪魔は一般車を殺す
49無念Nameとしあき25/11/08(土)13:33:42No.1364610158+
>ラーメンハゲの親戚みたいな奴って何巻くらいで出てくるの?
4巻
みんな大好き平本も4巻
50無念Nameとしあき25/11/08(土)13:34:04No.1364610240+
>>悪魔を超えた悪魔とか出てこないの?この漫画
>魔王GT-R・・・いやなんでもない
ペントルーフのGT−R好きだったな谷田部で記録した343kmは最後まで破られなかったんだっけ
51無念Nameとしあき25/11/08(土)13:49:35No.1364613366+
>ペントルーフのGT−R好きだったな谷田部で記録した343kmは最後まで破られなかったんだっけ
安全性の都合もうやらなくなったからな
52無念Nameとしあき25/11/08(土)13:54:23No.1364614319そうだねx2
    1762577663984.jpg-(75878 B)
75878 B
Gノーズが好き
53無念Nameとしあき25/11/08(土)13:54:54No.1364614431+
時速300キロ出すなよ
なんの意味があんだよ危険運転致死傷
54無念Nameとしあき25/11/08(土)13:57:04No.1364614842そうだねx10
>時速300キロ出すなよ
>なんの意味があんだよ危険運転致死傷
大丈夫?ちゃんと頭使って生きてる?
55無念Nameとしあき25/11/08(土)13:58:17No.1364615072そうだねx1
>Gノーズが好き
元のデザインでバランスが取れて完成しているところにノーズピースを足したから鼻の長さが過剰でアンバランスなんだけどその歪さも含めて何故かカッコいい
56無念Nameとしあき25/11/08(土)14:02:39No.1364615905+
逆輸入したらブラックバード車検とれるかな
57無念Nameとしあき25/11/08(土)14:03:40No.1364616112+
>見をよじる
58無念Nameとしあき25/11/08(土)14:07:22No.1364616861+
>逆輸入したらブラックバード車検とれるかな
964です
よし通れ
59無念Nameとしあき25/11/08(土)14:07:51No.1364616968+
最初に直したのコウちゃんだよね
60無念Nameとしあき25/11/08(土)14:10:52No.1364617589そうだねx1
谷田部ってもうないんだっけ?
61無念Nameとしあき25/11/08(土)14:15:18No.1364618488そうだねx2
    1762578918484.jpg-(70788 B)
70788 B
>事故車カスタムして空飛べるわけねーだろ!!
62無念Nameとしあき25/11/08(土)14:20:03No.1364619476+
    1762579203273.webp-(352072 B)
352072 B
>ドイツ製の修正器で直したから
ドイツ製ってすごいの?
63無念Nameとしあき25/11/08(土)14:23:21No.1364620130+
アキオが主になってからも割とぶつけたりなんだりしてる
64無念Nameとしあき25/11/08(土)14:24:56No.1364620452+
>湾岸って一番長い直線なら300キロ出せるくらい加速できるの?
スレ画の頃なら道ができたてほやほやで地面が平らだったからできる
65無念Nameとしあき25/11/08(土)14:26:09No.1364620671そうだねx2
>>ペントルーフのGT−R好きだったな谷田部で記録した343kmは最後まで破られなかったんだっけ
>安全性の都合もうやらなくなったからな
谷田部自体がもう無いしね
66無念Nameとしあき25/11/08(土)14:26:19No.1364620706そうだねx1
ブラックバードが前輪が浮くって言ってたときに
必要なのはガッチャンのエアロじゃないの?
って思った

ダウンフォースの話がぜんぜんでてこない漫画だなあって思ってた
67無念Nameとしあき25/11/08(土)14:27:23No.1364620913そうだねx1
>ダウンフォースの話がぜんぜんでてこない漫画だなあって思ってた
最高速落ちるから・・・
68無念Nameとしあき25/11/08(土)14:27:47No.1364620987そうだねx1
>谷田部ってもうないんだっけ?
つくばエクスプレスの開通で用地が必要になって谷田部のコースは役目を終えたよ
2005年頃だったかな
69無念Nameとしあき25/11/08(土)14:28:41No.1364621151+
    1762579721811.jpg-(39875 B)
39875 B
>アキオが主になってからも割とぶつけたりなんだりしてる
湾岸ミッドナイトの主人公ってすぐカッとなるよな
70無念Nameとしあき25/11/08(土)14:29:16No.1364621256そうだねx3
>ウンフォースの話がぜんぜんでてこない漫画だなあって思ってた
Zのフロア下をフラットにする話をしてたでしょ
71無念Nameとしあき25/11/08(土)14:30:42No.1364621528+
>Zのフロア下をフラットにする話をしてたでしょ
あれは最高速を上げる目的じゃなかったっけ?
72無念Nameとしあき25/11/08(土)14:30:45No.1364621540そうだねx3
>ダウンフォースの話がぜんぜんでてこない漫画だなあって思ってた
そこをリアル風に突き詰めるとGTウィング付けるとかそっち方面にならざる得ないから避けていた節も感じるけどね
メインキャラの車はあくまでも湾岸ミラーとか流行っていた頃の空気にしておきたかったんじゃないのかな
73無念Nameとしあき25/11/08(土)14:31:33No.1364621702そうだねx1
>そこをリアル風に突き詰めるとGTウィング付けるとかそっち方面にならざる得ないから避けていた節も感じるけどね
この漫画は
見た目は普通の車ばかりだよね
74無念Nameとしあき25/11/08(土)14:33:17No.1364622069そうだねx1
>>Zのフロア下をフラットにする話をしてたでしょ
>あれは最高速を上げる目的じゃなかったっけ?
あくまでも整流板であってグランドエフェクトではなかったね
公道は路面の凹凸が激しいからウイングカーみたいな原理では気圧が抜けてダウフォース得られないかも
75無念Nameとしあき25/11/08(土)14:33:56No.1364622177そうだねx1
漫画だって前提もあるが
そもそもコイツら趣味とか遊びで改造車乗り回してるんだからエアロ付けるも付けないも自由だ
76無念Nameとしあき25/11/08(土)14:36:00No.1364622582そうだねx1
今の車ならリミッター外せば300キロ出ちゃう車はいっぱいあるから
フルチューンして300キロの時代なんだからあんまり穿るなよ
77無念Nameとしあき25/11/08(土)14:37:28No.1364622868そうだねx1
>公道は路面の凹凸が激しいからウイングカーみたいな原理では気圧が抜けてダウフォース得られないかも
FD乗ってた知合いは湾岸だと腹下キッチリやらないと死ぬやっても死ぬ時は死ぬって言ってた
78無念Nameとしあき25/11/08(土)14:38:46No.1364623122そうだねx1
>事故車カスタムして時速300キロ
マジレスすると実はこれ出来る
だってレーシングカーなんてどうやって作ってると思ってるのよ
切った貼ったでもちゃんと溶接出来てて強度が出てれば走れるよ
(ただし車両制作のコストを度外視すればだけど)
79無念Nameとしあき25/11/08(土)14:40:42No.1364623524+
スピードアタックするなら常磐道オススメ
捕まるけど
80無念Nameとしあき25/11/08(土)14:42:44No.1364623947+
コイツらの車見た目は原型留めてるけど切った貼ったしまくってるだろ
81無念Nameとしあき25/11/08(土)14:44:20No.1364624306+
これはもう帰らない90年代前半までをモチーフにしたフィクションなんだよ
今同じように車に情熱を燃やすならやはりサーキットに通うのがカッコイイ生き方だと思う
レースに出なくても自分の車で走る事に情熱を燃やす人は実際に居るよ
82無念Nameとしあき25/11/08(土)14:47:04No.1364624870+
>アニメだとカーボン化は終盤で大阪編が先だったな
ええ〜〜!!
あれ 順番変えたのか!!
83無念Nameとしあき25/11/08(土)14:47:12No.1364624905そうだねx1
    1762580832940.png-(253832 B)
253832 B
>>ダウンフォースの話がぜんぜんでてこない漫画だなあって思ってた
>最高速落ちるから・・・
84無念Nameとしあき25/11/08(土)14:47:53No.1364625045+
アニメが大阪編まで行ったのが驚きだよ
85無念Nameとしあき25/11/08(土)14:50:25No.1364625604+
>アニメが大阪編まで行ったのが驚きだよ
弟くんが島さんをどんどん尊敬していくの好き
86無念Nameとしあき25/11/08(土)14:58:20No.1364627300+
クランクシャフトは大丈夫だから……
87無念Nameとしあき25/11/08(土)14:58:45No.1364627373+
>ダウンフォースの話がぜんぜんでてこない漫画だなあって思ってた
作者の好みだろう
88無念Nameとしあき25/11/08(土)14:59:25No.1364627517+
そういえば最近はニコイチ車って聞かないね
89無念Nameとしあき25/11/08(土)15:02:40No.1364628218そうだねx1
実写シリーズは何本か見たことあるけど漫画が原作なんだ
90無念Nameとしあき25/11/08(土)15:03:26No.1364628397そうだねx2
>>アニメが大阪編まで行ったのが驚きだよ
>弟くんが島さんをどんどん尊敬していくの好き
島も北見も最初の頃は死に場所探してるような人間性だったのが少しずつ変わって他人の家に泊めてもらうような丸さになったのは読んでいて響くものがある
91無念Nameとしあき25/11/08(土)15:12:17No.1364630305そうだねx2
>早起きは三文の得だな
昼過ぎのレスで早起きは三文の徳とは
92無念Nameとしあき25/11/08(土)15:29:47No.1364634017そうだねx1
初期北見とか死に損ないの死神みたいだったもんな
後の方では知り合いに無茶振りしてクククって笑うおじさんだけど
93無念Nameとしあき25/11/08(土)15:48:55No.1364638158そうだねx3
    1762584535859.png-(1198269 B)
1198269 B
モブのおっさんがスゴい刺さるコトを言うの好きヨ
94無念Nameとしあき25/11/08(土)15:59:34No.1364640556+
今のスーパーカーは500km超えを競い合う時代に
95無念Nameとしあき25/11/08(土)16:08:23No.1364642546そうだねx4
>今のスーパーカーは500km超えを競い合う時代に
それはまた違う世界じゃないかな
というか理論上500キロ出せるって売り文句の車はあるけど出せるサーキットあるの?という疑問はある
96無念Nameとしあき25/11/08(土)16:09:34No.1364642811+
サーキットで出さなきゃならない訳でもあるまい
97無念Nameとしあき25/11/08(土)16:12:13No.1364643394+
悪魔だしな
てか事故って速度出なかったら
お話終わっちゃうだろ
98無念Nameとしあき25/11/08(土)16:17:16No.1364644456+
>というか理論上500キロ出せるって売り文句の車はあるけど出せるサーキットあるの?という疑問はある
サーキットで出すことを想定してないよ
99無念Nameとしあき25/11/08(土)16:29:09No.1364646952+
島さんは医者で独身だから金だけはたんまりある
しかしそれを首都高バトル用の改造車に全部つぎ込んでしまうイカレ者
100無念Nameとしあき25/11/08(土)16:39:47No.1364649248そうだねx1
MだのAMGだのRSだのがオートマでノーマルのまま300km/h超を
出してくるのが今のご時世だからな
101無念Nameとしあき25/11/08(土)16:56:23No.1364652847+
連載途中のビデオオプションでも300当たり前どれだけ早く到達するかなんてのやってたような気がする
102無念Nameとしあき25/11/08(土)16:57:20No.1364653092+
>MだのAMGだのRSだのがオートマでノーマルのまま300km/h超を
>出してくるのが今のご時世だからな
でも250キロリミッター付いてたりするし・・・
103無念Nameとしあき25/11/08(土)16:58:09No.1364653244+
>>MだのAMGだのRSだのがオートマでノーマルのまま300km/h超を
>>出してくるのが今のご時世だからな
>でも250キロリミッター付いてたりするし・・・
そこはサブスクで解除します
104無念Nameとしあき25/11/08(土)16:58:36No.1364653357+
>連載途中のビデオオプションでも300当たり前どれだけ早く到達するかなんてのやってたような気がする
最高速が危険ってなった時に一時期は0−300キロ何秒の企画に変えてた
105無念Nameとしあき25/11/08(土)17:15:40No.1364657422+
バイクでは300リミッターあるしなあ
106無念Nameとしあき25/11/08(土)17:23:47No.1364659435+
例えば北海道のクッソ長いストレートで300出してもカルチャーにはなり得ないのヨ
首都高みたいな人が多く集まる場所で限られた車だけが到達できるからみんな熱狂するんだヨ
107無念Nameとしあき25/11/08(土)17:29:32No.1364660856+
実際に湾岸走ると段差多いしアップダウン多いし言うほどストレート長くないしでこんなん300も出せないだろってなる
108無念Nameとしあき25/11/08(土)17:36:05No.1364662403+
わりと路面ボッコボコのウネウネなのに300キロはこわすぎる
109無念Nameとしあき25/11/08(土)17:44:13No.1364664366そうだねx1
>ブラックバードがカーボンフレーム入れるところまで読んでたから最後どうなったか知れて良かった
>早起きは三文の得だな
パイプフレームのカーボン外装だったと思う
110無念Nameとしあき25/11/08(土)17:55:21No.1364667106+
>それを首都高バトル用の改造車に全部つぎ込んでしまうイカレ者
簡単ですよね

- GazouBBS + futaba-