| レス送信モード |
|---|
洗濯槽って掃除してる?
本当は月1回くらい薬剤で掃除するのがいいらしいな
1年はやってねえ
| … | 1無念Nameとしあき25/11/08(土)21:49:52No.1364733182そうだねx12ヶ月に1回かな |
| … | 2無念Nameとしあき25/11/08(土)21:51:11No.1364733585+いつ洗うかなんてそんな難しくないだろ |
| … | 3無念Nameとしあき25/11/08(土)21:51:21No.1364733645+毎月1日は槽洗浄の日にしてる |
| … | 4無念Nameとしあき25/11/08(土)21:51:36No.1364733724+夏の前後にしか |
| … | 5無念Nameとしあき25/11/08(土)21:52:40No.1364734077+>いつ洗うかなんてそんな難しくないだろ |
| … | 6無念Nameとしあき25/11/08(土)21:53:23No.1364734301そうだねx1>毎月1日は槽洗浄の日にしてる |
| … | 7無念Nameとしあき25/11/08(土)21:55:49No.1364735076そうだねx2値段で差は出ないけど塩素系か酵素系かは大きく違うね |
| … | 8無念Nameとしあき25/11/08(土)21:59:17No.1364736107+>値段で差は出ないけど塩素系か酵素系かは大きく違うね |
| … | 9無念Nameとしあき25/11/08(土)21:59:46No.1364736263+>値段で差は出ないけど塩素系か酵素系かは大きく違うね |
| … | 10無念Nameとしあき25/11/08(土)22:00:40No.1364736575+>洗ってもタオルが臭うのはどっちなんだろう |
| … | 11無念Nameとしあき25/11/08(土)22:01:48No.1364736954+>洗濯槽って掃除してる? |
| … | 12無念Nameとしあき25/11/08(土)22:02:05No.1364737045+>本当は月1回くらい薬剤で掃除するのがいいらしいな |
| … | 13無念Nameとしあき25/11/08(土)22:02:48No.1364737313+夏は1か月〜2か月に1度くらい冬は3か月に1度くらいかな我が家は |
| … | 14無念Nameとしあき25/11/08(土)22:03:50No.1364737639そうだねx1>カビだらけ |
| … | 15無念Nameとしあき25/11/08(土)22:04:51No.1364737946+20年ものにやったら半端だったらしくカスが出るように |
| … | 16無念Nameとしあき25/11/08(土)22:04:52No.1364737952+>よっしゃ一緒に入れるか |
| … | 17無念Nameとしあき25/11/08(土)22:05:11No.1364738051+30℃曹洗浄モードだと3時間程度で済むけど通常の12時間かけたほうがしっかり溶けそう |
| … | 18無念Nameとしあき25/11/08(土)22:05:35No.1364738172+最近新しい洗濯機買ったんだけど |
| … | 19無念Nameとしあき25/11/08(土)22:06:40No.1364738490+使っても何も汚れでてこない |
| … | 20無念Nameとしあき25/11/08(土)22:07:25No.1364738718+3ヶ月に一回でも半年に一回でもいいから槽洗浄やった方がいいよ |
| … | 21無念Nameとしあき25/11/08(土)22:07:53No.1364738878そうだねx1>20年ものにやったら半端だったらしくカスが出るように |
| … | 22無念Nameとしあき25/11/08(土)22:08:00No.1364738911そうだねx1キッチンブリーチ一本まるまる注いでるわ |
| … | 23無念Nameとしあき25/11/08(土)22:09:20No.1364739381+これやってもわかめみたいなの出てこなくね? |
| … | 24無念Nameとしあき25/11/08(土)22:10:45No.1364739836+>薬剤だったかの説明書に2回連続で2本使って洗浄するのもアリみたいなこと書いてなかった? |
| … | 25無念Nameとしあき25/11/08(土)22:11:50No.1364740217+>これやってもわかめみたいなの出てこなくね? |
| … | 26無念Nameとしあき25/11/08(土)22:12:03No.1364740286そうだねx2>これやってもわかめみたいなの出てこなくね? |
| … | 27無念Nameとしあき25/11/08(土)22:12:51No.1364740555+>ぬるま湯使え |
| … | 28無念Nameとしあき25/11/08(土)22:13:21No.1364740738+月1でハイター200ml入れてやれと説明書にはある |
| … | 29無念Nameとしあき25/11/08(土)22:13:28No.1364740783+全然掃除してない人は酸素系をまず使ってから塩素系を使った方がいいらしいな |
| … | 30無念Nameとしあき25/11/08(土)22:13:40No.1364740835そうだねx4>1年はやってねえ |
| … | 31無念Nameとしあき25/11/08(土)22:13:46No.1364740859+タオルが干しても臭う人は、濡らした上でレンジで1分弱チンすると良いよ |
| … | 32無念Nameとしあき25/11/08(土)22:16:24No.1364741661+【2025年】洗濯槽クリーナーのおすすめランキング。塩素系、酸素系の違いとは?LDKが比較 |
| … | 33無念Nameとしあき25/11/08(土)22:17:20No.1364741951+>タオルが干しても臭う人は、濡らした上でレンジで1分弱チンすると良いよ |
| … | 34無念Nameとしあき25/11/08(土)22:17:38No.1364742049+>>100均の液剤使用 |
| … | 35無念Nameとしあき25/11/08(土)22:18:06No.1364742176+GW、盆休み、正月休みにしてる |
| … | 36無念Nameとしあき25/11/08(土)22:18:56No.1364742452+>No.1364741661 |
| … | 37無念Nameとしあき25/11/08(土)22:19:34No.1364742652そうだねx1やったことない |
| … | 38無念Nameとしあき25/11/08(土)22:19:37No.1364742674+二層式なので |
| … | 39無念Nameとしあき25/11/08(土)22:21:19No.1364743242+>タオルが干しても臭う人は、濡らした上でレンジで1分弱チンすると良いよ |
| … | 40無念Nameとしあき25/11/08(土)22:21:58No.1364743460+塩素系はカビが分解される |
| … | 41無念Nameとしあき25/11/08(土)22:22:05No.1364743494+ 1762608125549.jpg-(406165 B) 普段から漂白剤入り粉末洗剤を使ってるとあんまり洗濯槽が汚れないから |
| … | 42無念Nameとしあき25/11/08(土)22:23:34No.1364743941+数か月に1回やってるけど初めてやった時のように汚れが取れないから面白くない |
| … | 43無念Nameとしあき25/11/08(土)22:24:42No.1364744287+掃除のバイトしたとき洗濯槽クリーナーは推奨の量より多く使うことはしなかったな |
| … | 44無念Nameとしあき25/11/08(土)22:24:49No.1364744335+服を洗濯して干すとかわいた時に独特の匂いするんだがなんで |
| … | 45無念Nameとしあき25/11/08(土)22:25:14No.1364744475+>No.1364743494 |
| … | 46無念Nameとしあき25/11/08(土)22:25:57No.1364744732+>塩素系はカビが分解される |
| … | 47無念Nameとしあき25/11/08(土)22:25:59No.1364744743そうだねx1洗剤いれた水かき回してるのに汚れるなよ |
| … | 48無念Nameとしあき25/11/08(土)22:27:13No.1364745132+問題は洗濯終わって空っぽになったあとの放置状態なのか |
| … | 49無念Nameとしあき25/11/08(土)22:30:42No.1364746157+1年に2回やってたけどたまに小さいゴミみたいなの洗濯物に付いてるし年3回に増やすか |
| … | 50無念Nameとしあき25/11/08(土)22:31:09No.1364746302そうだねx2今はフタは開けっ放しにしてるな閉じてるとよりカビそうで |
| … | 51無念Nameとしあき25/11/08(土)22:32:39No.1364746740+洗濯槽がどうというか |
| … | 52無念Nameとしあき25/11/08(土)22:33:18No.1364746937そうだねx2糸フィルターは毎回ちゃんと外して洗え |
| … | 53無念Nameとしあき25/11/08(土)22:33:52No.1364747106+半年に一回純正クリーナーをぶち込む |
| … | 54無念Nameとしあき25/11/08(土)22:34:50No.1364747370+>糸フィルターは毎回ちゃんと外して洗え |
| … | 55無念Nameとしあき25/11/08(土)22:35:58No.1364747731+>今はフタは開けっ放しにしてるな閉じてるとよりカビそうで |
| … | 56無念Nameとしあき25/11/08(土)22:36:37No.1364747943そうだねx4糸フィルターって毎回すごいゴミが取れるよな |
| … | 57無念Nameとしあき25/11/08(土)22:36:39No.1364747952+>洗濯槽がどうというか |
| … | 58無念Nameとしあき25/11/08(土)22:39:18No.1364748788そうだねx6蓋って使わないときは開けといたほうがいいのか |
| … | 59無念Nameとしあき25/11/08(土)22:42:43No.1364749906+仕事着をオキシクリーン漬け置き洗いでやってるからワンチャンついでに洗濯槽も掃除されてねぇかなって… |
| … | 60無念Nameとしあき25/11/08(土)22:43:11No.1364750050+パンツのおまた部分が勝手にスケスケになるから |
| … | 61無念Nameとしあき25/11/08(土)22:44:48No.1364750625+洗濯のたびに少量の酸素系漂白剤入れてるけど |
| … | 62無念Nameとしあき25/11/08(土)22:45:26No.1364750837+ 1762609526144.jpg-(21506 B) 家電屋でこれ買ってつこてる |
| … | 63無念Nameとしあき25/11/08(土)22:45:29No.1364750852+>洗濯槽って掃除してる? |
| … | 64無念Nameとしあき25/11/08(土)22:46:01No.1364750997+自分一人分だけの洗濯物だとそんな水汚れんからなあ |
| … | 65無念Nameとしあき25/11/08(土)22:46:48No.1364751259+>蓋って使わないときは開けといたほうがいいのか |
| … | 66無念Nameとしあき25/11/08(土)22:47:54No.1364751600+洗濯槽の汚れって実は洗剤の残りカスが堆積したものだったりするので |
| … | 67無念Nameとしあき25/11/08(土)22:49:56No.1364752180+>洗濯槽の汚れって実は洗剤の残りカスが堆積したものだったりするので |
| … | 68無念Nameとしあき25/11/08(土)22:51:10No.1364752571+風呂も使ったあとシャワーで流すだけですごくカビなくなるから |
| … | 69無念Nameとしあき25/11/08(土)22:51:21No.1364752622+みんな服洗って日光当てて干した後に変な匂いする時ない? |
| … | 70無念Nameとしあき25/11/08(土)22:52:15No.1364752883+大事なのは継続性だから |
| … | 71無念Nameとしあき25/11/08(土)22:52:58No.1364753090+洗濯機もエアコンも手入れのしやすさが中々進化しないな |
| … | 72無念Nameとしあき25/11/08(土)22:53:47No.1364753347+>みんな服洗って日光当てて干した後に変な匂いする時ない? |
| … | 73無念Nameとしあき25/11/08(土)22:53:55No.1364753384+買って一週間だけど月一でクリーナー入れて回すことにするわ |
| … | 74無念Nameとしあき25/11/08(土)22:54:01No.1364753415+>みんな服洗って日光当てて干した後に変な匂いする時ない? |
| … | 75無念Nameとしあき25/11/08(土)22:54:21No.1364753526そうだねx1>洗濯機もエアコンも手入れのしやすさが中々進化しないな |
| … | 76無念Nameとしあき25/11/08(土)22:55:48No.1364753977+わかめ出る人は柔軟剤とか使ってない? |
| … | 77無念Nameとしあき25/11/08(土)22:55:49No.1364753987+洗濯機洗うの放置してるけど白いバスタオルがなんか洗濯しても黒っぽい汚れかなんかが付くようになったけど |
| … | 78無念Nameとしあき25/11/08(土)22:56:09No.1364754089+>>みんな服洗って日光当てて干した後に変な匂いする時ない? |
| … | 79無念Nameとしあき25/11/08(土)22:56:32No.1364754218+洗濯槽引っこ抜いて外で丸洗いしたい |
| … | 80無念Nameとしあき25/11/08(土)22:56:59No.1364754354+>白いバスタオルがなんか洗濯しても黒っぽい汚れかなんかが付くようになったけど |
| … | 81無念Nameとしあき25/11/08(土)22:57:15No.1364754448+>酸素系使うとずっとわかめが出続けるのか? |
| … | 82無念Nameとしあき25/11/08(土)22:58:40No.1364754859+いちいち洗面器買ってぬるま湯入れて洗剤入れるのすら面倒だから適当に洗剤ぶちこんでスイッチ入れたら勝手に掃除してくれるやつがほしい |
| … | 83無念Nameとしあき25/11/08(土)22:59:15No.1364755049+>みんな服洗って日光当てて干した後に変な匂いする時ない? |
| … | 84無念Nameとしあき25/11/08(土)22:59:48No.1364755208+たまにやってるけど黒わかめ全然出てこない |
| … | 85無念Nameとしあき25/11/08(土)23:01:04No.1364755607+>たまにやってるけど黒わかめ全然出てこない |
| … | 86無念Nameとしあき25/11/08(土)23:01:46No.1364755836+まあ出てこないほうがいいんだがな出たらサボってた証拠ですぜ |
| … | 87無念Nameとしあき25/11/08(土)23:01:52No.1364755861+というか一人暮らしだとそんな頻度でやらんでも出ない |
| … | 88無念Nameとしあき25/11/08(土)23:03:27No.1364756335そうだねx1塩素系は溶かすから出ないぞ |
| … | 89無念Nameとしあき25/11/08(土)23:05:08No.1364756848そうだねx1なら塩素系の方が楽そうだな |
| … | 90無念Nameとしあき25/11/08(土)23:07:35No.1364757694+汚れは酸素系の方がいっぱい取れるらしいぞ |
| … | 91無念Nameとしあき25/11/08(土)23:08:29No.1364757980+汚れが見たいなら酸素見たくないなら塩素 |
| … | 92無念Nameとしあき25/11/08(土)23:10:27No.1364758639+一度洗濯槽クリーナー使ったら新品同様にきれいになったよ |
| … | 93無念Nameとしあき25/11/08(土)23:11:17No.1364758951+両方順番に使うのが最強 |
| … | 94無念Nameとしあき25/11/08(土)23:12:36No.1364759390+オキシクリーンはコップに付いた茶渋とかワインシブがズルリと剥がれ落ちるのが気持ちいい |
| … | 95無念Nameとしあき25/11/08(土)23:13:59No.1364759817+洗濯槽掃除モードやったら8時間て出て5〜6時間後に見たら |
| … | 96無念Nameとしあき25/11/08(土)23:14:53No.1364760097+うちの洗濯機は脱水するときに歩き回る |
| … | 97無念Nameとしあき25/11/08(土)23:20:17No.1364761834+ついでに買い物してきてもらえ |
| … | 98無念Nameとしあき25/11/08(土)23:20:32No.1364761921+今の洗濯機て静かよなウチだけ旧式で昼間でも煩いだろうな |
| … | 99無念Nameとしあき25/11/08(土)23:22:50No.1364762690+キッチンブリーチ1本ぶち込むといいぞ |
| … | 100無念Nameとしあき25/11/08(土)23:40:05No.1364767720+月一で槽洗浄半日モードしてる |
| … | 101無念Nameとしあき25/11/08(土)23:46:49No.1364769592+見えないとこはスレ画みたいの使わんと汚れ取れる気がしないが |
| … | 102無念Nameとしあき25/11/08(土)23:47:25No.1364769770+>塩素系はカビが分解される |
| … | 103無念Nameとしあき25/11/08(土)23:51:30No.1364770911+年1ぐらいでやってる |
| … | 104無念Nameとしあき25/11/08(土)23:55:08No.1364771801+酸素系やった後に塩素系やる |
| … | 105無念Nameとしあき25/11/08(土)23:56:46No.1364772208+>綺麗になった気はするけど |
| … | 106無念Nameとしあき25/11/09(日)00:04:03No.1364773998+夏場暑いからやらなくて9月の終わりぐらいになってやったらわかめ大量に出て大変だった |
| … | 107無念Nameとしあき25/11/09(日)00:07:32No.1364774875+>洗濯槽って掃除してる? |
| … | 108無念Nameとしあき25/11/09(日)00:07:36No.1364774892+回してる最中に中が見えないから汚れが取れてるのかわからない |
| … | 109無念Nameとしあき25/11/09(日)00:14:07No.1364776426+洗濯終わった直後にそのままクリーナーやるのが効率いいよな |
| … | 110無念Nameとしあき25/11/09(日)00:16:32No.1364776918+>回してる最中に中が見えないから汚れが取れてるのかわからない |
| … | 111無念Nameとしあき25/11/09(日)00:22:20No.1364778111+洗濯機で味噌汁つくったら自動的にわかめの味噌汁になる |
| … | 112無念Nameとしあき25/11/09(日)00:27:59No.1364779323+酸素系で大きい汚れ落としてから1週間後に塩素系で細かい汚れ溶かすという感じで掃除してるな |