二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1762616273154.jpg-(164469 B)
164469 B無念Nameとしあき25/11/09(日)00:37:53No.1364781518+ 09:26頃消えます
ショップキュッキュキュッキュキュキュ♪
1無念Nameとしあき25/11/09(日)00:39:19No.1364781856+
100ローも潰れまくってるらしいしダイソー一強なんかな
2無念Nameとしあき25/11/09(日)00:42:50No.1364782665そうだねx13
懐かしい
20年前よくいったわ
3無念Nameとしあき25/11/09(日)00:43:06No.1364782734そうだねx2
ローソン系だっけ
昔東京に住んでた頃ちょっとだけ利用した
4無念Nameとしあき25/11/09(日)00:44:04No.1364782968+
一時期ゲームも売ってた
5無念Nameとしあき25/11/09(日)00:44:23No.1364783044そうだねx4
変なテーマソングが流れるようになって自滅した
6無念Nameとしあき25/11/09(日)00:47:45No.1364783809+
    1762616865465.webp-(87018 B)
87018 B
しょっちゅうこれ買って食ってた
7無念Nameとしあき25/11/09(日)00:48:25No.1364783945+
テレビで見た記憶だがウナギのかば焼きの一切れを199円で売って赤字で他で儲けるとか言ってた
8無念Nameとしあき25/11/09(日)00:48:41No.1364783993+
パスタとか食パン買ってた思い出
9無念Nameとしあき25/11/09(日)00:48:50No.1364784023そうだねx7
>100ローも潰れまくってるらしいしダイソー一強なんかな
100円で買えるもん無いもん
10無念Nameとしあき25/11/09(日)00:50:06No.1364784267+
クリスマスの時期が過ぎた頃に大量に売られてたシャンメリーを買ったりしてたのが懐かしい
11無念Nameとしあき25/11/09(日)00:52:40No.1364784801+
ホットスナックとかもあってすごい良かったな今考えると
夏になると3個で99円のバニラアイスよく買ってた
12無念Nameとしあき25/11/09(日)00:53:50No.1364785081そうだねx2
昔のお店
一気に拡大して一気に閉店してった
13無念Nameとしあき25/11/09(日)00:54:12No.1364785163+
ここで売ってたレンチン食材がシャレにならないくらい不味かった
14無念Nameとしあき25/11/09(日)00:55:03No.1364785358そうだねx2
だーてにやすくはありません〜♪
15無念Nameとしあき25/11/09(日)00:55:17No.1364785398+
三鷹に住んでた時お世話になったな…コンビーフとか並んでたのよね当時…
16無念Nameとしあき25/11/09(日)00:57:04No.1364785747そうだねx1
>昔のお店
>一気に拡大して一気に閉店してった
うちの近所は全部残ってるな
どこ地方の話?
17無念Nameとしあき25/11/09(日)00:58:46No.1364786077+
>一時期ゲームも売ってた
見た覚え無いなぁ
むかーしダイソーにフリーゲームを収録したCDあったけどそういうやつ?
18無念Nameとしあき25/11/09(日)01:01:02No.1364786553+
昔1リットルの醤油買ったっけ
19無念Nameとしあき25/11/09(日)01:04:52No.1364787321そうだねx4
ショーップキューッキュキュッキュキュキュは今となっては懐かしいし愛嬌もあるけどその他諸々の社員製なのかよくわからんオリジナルソングの数々が本当に心の底から芋臭くて垢抜けない曲ばかりだった
20無念Nameとしあき25/11/09(日)01:07:15No.1364787752+
よく判らん韓国製のアルフォートみたいな奴が美味かった
21無念Nameとしあき25/11/09(日)01:14:02No.1364788983+
デフレが極まってた時期にお世話になった
22無念Nameとしあき25/11/09(日)01:14:31No.1364789071+
キャンドゥやセリアが台頭してくる前のダイソー対抗馬ってイメージ
23無念Nameとしあき25/11/09(日)01:18:55No.1364789772+
イカリソースはここで知った
24無念Nameとしあき25/11/09(日)01:20:40No.1364790068そうだねx1
>ショーップキューッキュキュッキュキュキュは今となっては懐かしいし愛嬌もあるけどその他諸々の社員製なのかよくわからんオリジナルソングの数々が本当に心の底から芋臭くて垢抜けない曲ばかりだった
その他の曲を歌ってたの橋本ひろしって人で最近だとビッグモーター創業者の不動産を買ったとかのやり手の人
キュッキュキュキュの作詞もした
25無念Nameとしあき25/11/09(日)01:21:03No.1364790117+
>キャンドゥ
そういや確かキャンドゥもなんか凄い大昔には『ひゃっきんいけ〜ばぁ〜 なんでもなんでもなんでもなんでも そろって〜る〜』とかいうヘタクソ女の歌唱のクソダサソングが流れていた気がする
26無念Nameとしあき25/11/09(日)01:23:04No.1364790459そうだねx6
    1762618984116.mp4-(2546936 B)
2546936 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
27無念Nameとしあき25/11/09(日)01:23:37No.1364790542+
ちょっとお高い店だらけの中ここだけ安くて重宝した
28無念Nameとしあき25/11/09(日)01:25:16No.1364790777そうだねx2
    1762619116369.jpg-(218343 B)
218343 B
>その他の曲を歌ってたの橋本ひろしって人で最近だとビッグモーター創業者の不動産を買ったとかのやり手の人
>キュッキュキュキュの作詞もした
すげえ豆知識をありがとう
と言うかなんか色々特盛でびっくりする
29無念Nameとしあき25/11/09(日)01:26:37No.1364790990そうだねx3
>>昔のお店
>>一気に拡大して一気に閉店してった
>うちの近所は全部残ってるな
>どこ地方の話?
ショップ99自体が消滅してるのに残ってる…?
30無念Nameとしあき25/11/09(日)01:29:41No.1364791419+
>100ローも潰れまくってるらしいしダイソー一強なんかな
ダイソーは雑貨もあるのが強い
まぁ安かろう悪かろうな品物も多いと聞くけども
31無念Nameとしあき25/11/09(日)01:31:57No.1364791777+
冷食の唐揚げをよく買ってた
32無念Nameとしあき25/11/09(日)01:35:06No.1364792250+
>ショップ99自体が消滅してるのに残ってる…?
ちょっと前まで通勤路にSHOP99の看板が残ってる店があったな
入った事無いから中がどうなってるか間では知らんが
33無念Nameとしあき25/11/09(日)01:36:25No.1364792428そうだねx1
2011年(平成23年)7月20日までに、SHOP99の全店舗が「ローソンストア100」に改称し[2]、2014年(平成26年)2月1日に株式会社ローソンマート(現・ローソンストア100)へオペレーション機能を承継した上で、吸収合併されて解散した。
34無念Nameとしあき25/11/09(日)01:41:12No.1364793113+
Age1のプラモを100円で売ってたな
35無念Nameとしあき25/11/09(日)01:41:26No.1364793147そうだねx1
ふたばちゃんねるがまだ生まれたばかりだった頃
36無念Nameとしあき25/11/09(日)01:41:41No.1364793185+
>Age1のプラモを100円で売ってたな
ヤマダより安いな
37無念Nameとしあき25/11/09(日)01:42:05No.1364793248+
店員は外人
38無念Nameとしあき25/11/09(日)01:43:03No.1364793386+
全国展開する前に関東に行った際に中規模スーパーのサイズで99円で24時間営業する店舗を見たときは衝撃だった
39無念Nameとしあき25/11/09(日)01:44:16No.1364793562+
>ここで売ってたレンチン食材がシャレにならないくらい不味かった
冷凍の焼き鳥はこれ食べたら危ないやつかもって思ってしまう味してた
40無念Nameとしあき25/11/09(日)01:44:34No.1364793599+
オペレーションが相当馬鹿だったので正月に年越しそばの売れ残りを5円で売ってた
41無念Nameとしあき25/11/09(日)01:44:48No.1364793627+
ローソンストア100になってからもう全然100円じゃなくなっちまった
42無念Nameとしあき25/11/09(日)01:45:37No.1364793752+
レジ前にぶら下げる並んでパネルに穴あけして出荷してたなぁ
43無念Nameとしあき25/11/09(日)01:46:21No.1364793857+
>ローソンストア100になってからもう全然100円じゃなくなっちまった
他の100円ショップで税抜100円の商品が税抜128円で並んでたりするのでお得感は皆無なんよな
44無念Nameとしあき25/11/09(日)01:47:38No.1364794030+
当時酒のつまみのバタピーをよく買ってたわ
500g100円だったな
45無念Nameとしあき25/11/09(日)01:47:44No.1364794049+
    1762620464743.jpg-(60417 B)
60417 B
>その他の曲を歌ってたの橋本ひろしって人で最近だとビッグモーター創業者の不動産を買ったとかのやり手の人
>キュッキュキュキュの作詞もした
作曲もしてるな
46無念Nameとしあき25/11/09(日)01:49:40No.1364794291+
ローソン100になったらこんどはポンポンポポンポが流れるように
47無念Nameとしあき25/11/09(日)01:50:03No.1364794344+
>>>昔のお店
>>>一気に拡大して一気に閉店してった
>>うちの近所は全部残ってるな
>>どこ地方の話?
>ショップ99自体が消滅してるのに残ってる…?
いや100ローの話に決まってんだろ
一気に閉店とか何言ってんだおめえ
48無念Nameとしあき25/11/09(日)01:54:43No.1364794942+
冷凍の角煮まんが常に置いてて良かったな
49無念Nameとしあき25/11/09(日)01:56:41No.1364795198+
>1762620464743.jpg
CDで時代を感じるようになってしまった
50無念Nameとしあき25/11/09(日)02:01:50No.1364795916+
うちの近所は24時間営業だったから早朝によく行ってたな
ロー100になって営業時間減っちゃったけど
51無念Nameとしあき25/11/09(日)02:10:59No.1364797172+
ココナッツサブレばっか買ってたわ
52無念Nameとしあき25/11/09(日)02:27:41No.1364799032+
ローソン100になってもレアチーズケーキとか100円にしては質量と共によかった
53無念Nameとしあき25/11/09(日)02:32:04No.1364799360そうだねx1
正しいバッタ屋だったな
ペプシの限定は大体ここに流れ着いてた
54無念Nameとしあき25/11/09(日)02:32:34No.1364799393+
>ポテルカばっか買ってたわ
55無念Nameとしあき25/11/09(日)02:40:58No.1364800004+
ショップ99の残滓ほぼ無い
56無念Nameとしあき25/11/09(日)02:44:33No.1364800253そうだねx1
ごめんね税込105円
57無念Nameとしあき25/11/09(日)02:44:34No.1364800254+
ローソン100になっても潰れまくって無いところには全く無いな
58無念Nameとしあき25/11/09(日)02:50:46No.1364800649+
>100ローも潰れまくってるらしいしダイソー一強なんかな
ロー100なら近所にもあるけどカップ麺や焼きそばは最低でも130円
ごつ盛り148円はねーだろ思った
59無念Nameとしあき25/11/09(日)02:53:13No.1364800792+
>ローソン100になってもレアチーズケーキとか100円にしては質量と共によかった
消費税5%の頃はピンクグレープフルーツのジュース買ってて1000ml
それが900mlになって消費税8%の時は700mlになったな
ゲーセン帰りにパン30円引き50円引きしてたからよく利用してたな
60無念Nameとしあき25/11/09(日)02:54:38No.1364800880+
>ロー100
生鮮食品扱ったはいいものの品質が悪かった
まいばすけっといくわってなった
61無念Nameとしあき25/11/09(日)03:30:48No.1364802764+
成形タイプのポテトチップスがびっくりするほどまずかった
62無念Nameとしあき25/11/09(日)03:39:44No.1364803143+
凄い貧しかったから99乾麺にお世話になった
食えない事は無いけど明らかにそうめんも蕎麦も低ランクの味というか食感だった
63無念Nameとしあき25/11/09(日)03:41:23No.1364803200+
まいばすけっと懐かしい
まだ店舗残ってるのかな
64無念Nameとしあき25/11/09(日)03:41:48No.1364803215+
>凄い貧しかったから99乾麺にお世話になった
>食えない事は無いけど明らかにそうめんも蕎麦も低ランクの味というか食感だった
書き方が悪かったけど99(に置いてある様な)乾麺という意味であって99ブランドみたいなのがあったかどうかはもう全く覚えていない…無かった気がする
65無念Nameとしあき25/11/09(日)03:46:08No.1364803376+
>>>>昔のお店
>>>>一気に拡大して一気に閉店してった
>>>うちの近所は全部残ってるな
>>>どこ地方の話?
>>ショップ99自体が消滅してるのに残ってる…?
>いや100ローの話に決まってんだろ
>一気に閉店とか何言ってんだおめえ
その流れで100ローの話をしてたんだよ察しろは無理があるよ…
エスパーじゃねえんだから
66無念Nameとしあき25/11/09(日)03:46:42No.1364803398+
>ショップキュッキュキュッキュキュキュ♪
昔CD買ったなあ
どこ行っただろ
67無念Nameとしあき25/11/09(日)03:46:58No.1364803409+
>まいばすけっと懐かしい
>まだ店舗残ってるのかな
むしろうちの地域は何があったんだと思うレベルでまいばすがポコポコ増えてるぞ
68無念Nameとしあき25/11/09(日)04:04:14No.1364804032+
写真の現像も安かったんだよな
69無念Nameとしあき25/11/09(日)04:15:43No.1364804447+
>変なテーマソングが流れるようになって自滅した
ショップ99ソング以外に変な売れない演歌とかかかってたな
70無念Nameとしあき25/11/09(日)04:16:32No.1364804479+
今の100円ローソンべつに安くないしな
業務スーパー行ったほうが良い
ホットスナックがあるのだけが強み
71無念Nameとしあき25/11/09(日)04:17:19No.1364804506+
>>>>>昔のお店
>>>>>一気に拡大して一気に閉店してった
>>>>うちの近所は全部残ってるな
>>>>どこ地方の話?
>>>ショップ99自体が消滅してるのに残ってる…?
>>いや100ローの話に決まってんだろ
>>一気に閉店とか何言ってんだおめえ
>その流れで100ローの話をしてたんだよ察しろは無理があるよ…
>エスパーじゃねえんだから
だからどこ地方だよ
72無念Nameとしあき25/11/09(日)04:28:18No.1364804908+
この歌をネタにする芸人がいたような
73無念Nameとしあき25/11/09(日)04:29:49No.1364804978+
「ローソンストア100」、通称100円ローソンが大量閉店に追い込まれている。直営店・フランチャイズ合わせて1200店舗以上あった2010年代の最盛期から一転、年々その数を減らしていき、今や621店舗(’25年9月末日)と半分になっている。
https://gendai.media/articles/-/159855
74無念Nameとしあき25/11/09(日)04:30:29No.1364805008+
>だからどこ地方だよ
話がかみ合わないやつの典型やなお前
75無念Nameとしあき25/11/09(日)04:34:50No.1364805157+
入店すると焼き芋と100均雑貨のゴムか何かの匂いがする
76無念Nameとしあき25/11/09(日)04:35:06No.1364805170+
>>だからどこ地方だよ
>話がかみ合わないやつの典型やなお前
お前とこは一気に閉店していった
俺んとこは100ローになった

日本語会話苦手か?
77無念Nameとしあき25/11/09(日)04:41:02No.1364805389+
100円のでチョコ見かけなくなった
78無念Nameとしあき25/11/09(日)04:45:09No.1364805522+
>100ローも潰れまくってるらしいしダイソー一強なんかな
でも100は24時間営業
79無念Nameとしあき25/11/09(日)04:48:31No.1364805637+
うちの近所じゃローソンが潰れて
ソコのすぐ近くにあるロー100が健在だな
無論その店も99時代から存在する
80無念Nameとしあき25/11/09(日)06:01:09No.1364808000+
まいばす強いよな立地を凄い選んでるのが分かる
通勤経路に3件あるぞ
81無念Nameとしあき25/11/09(日)06:02:32No.1364808046+
近所の100円ローソン繁盛してるよ
全然100円じゃないけどそれでも近隣のコンビニよりずっと安い
82無念Nameとしあき25/11/09(日)06:05:04No.1364808141+
つい最近どこかの情報番組で視たけど
東京の大田区が日本で一番まいばすけっと出店している自治体なんだってさ
83無念Nameとしあき25/11/09(日)06:23:16No.1364808994+
    1762636996485.mp4-(3922711 B)
3922711 B
>No.1364790459
聞いたことあるのと違うと思ったらこっちだった

- GazouBBS + futaba-