二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1762750863861.jpg-(498422 B)
498422 B無念Nameとしあき25/11/10(月)14:01:03No.1365141543+ 11日00:55頃消えます
復刻玩具の魅力
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき25/11/10(月)14:13:37No.1365143559そうだねx1
    1762751617259.jpg-(9167 B)
9167 B
スレ画
永井豪に顔似てない?
2無念Nameとしあき25/11/10(月)14:14:16No.1365143669そうだねx3
転売ヤー即買い占め
3無念Nameとしあき25/11/10(月)14:23:51No.1365145153+
書き込みをした人によって削除されました
4無念Nameとしあき25/11/10(月)14:26:25No.1365145568+
これくらい古い物だと
玩具というより骨董品だからなあ
骨董品のレプリカを並んでまで買いたいかっていうとなあ
5無念Nameとしあき25/11/10(月)14:30:11No.1365146156そうだねx2
発売当時
マジンガーZのジャンボマシンダーを
買ってもらえたのって
スネ夫や花輪くんレベルの金持ちの子供だけだったと思う
6無念Nameとしあき25/11/10(月)14:30:48No.1365146273そうだねx1
    1762752648878.jpg-(51835 B)
51835 B
>これくらい古い物だと
>玩具というより骨董品だからなあ
>骨董品のレプリカを並んでまで買いたいかっていうとなあ
貧乏人はお帰りください
こちらはキダルト様御用達でございます
7無念Nameとしあき25/11/10(月)14:31:06No.1365146322そうだねx1
気が付いたら次のグレンダイザーでもう第五弾か六弾とかだよな
好評なんだねジャンボマシンダー復刻
8無念Nameとしあき25/11/10(月)14:31:29No.1365146381+
>No.1365146156
昭和の日本はそんなリッチなお子様が多かったから
9無念Nameとしあき25/11/10(月)14:34:22No.1365146879そうだねx3
俺は超合金派だけど同発の復刻ポピニカパイルダーをセットできるギミックはときめくスレ画
10無念Nameとしあき25/11/10(月)14:34:50No.1365146958+
>気が付いたら次のグレンダイザーでもう第五弾か六弾とかだよな
>好評なんだねジャンボマシンダー復刻
超合金もっと出して貰いたい
11無念Nameとしあき25/11/10(月)14:35:05No.1365147002そうだねx7
>これくらい古い物だと
>玩具というより骨董品だからなあ
>骨董品のレプリカを並んでまで買いたいかっていうとなあ
当時欲しくても買ってもらえなくって悔しくて我慢した子供の自分が
今の自分の中にいるんだよ
だからレプリカとか関係ないんだよ
自分の中の子供の頃の自分のためなんだよ
実体験としてそういう思いをしてないとわからんだろうな
12無念Nameとしあき25/11/10(月)14:35:20No.1365147038+
マッハバロン発進遊びしたいからソフビで欲しい
13無念Nameとしあき25/11/10(月)14:36:12No.1365147191+
書き込みをした人によって削除されました
14無念Nameとしあき25/11/10(月)14:36:43No.1365147277そうだねx2
DX戦隊ロボ復刻せんかな
15無念Nameとしあき25/11/10(月)14:37:39No.1365147409そうだねx1
    1762753059394.jpg-(36773 B)
36773 B
浪漫堂のマッハバロンでええやん
16無念Nameとしあき25/11/10(月)14:38:02No.1365147458+
今の子供はロボ玩具買わないから今後は復刻版が主流になっていくんだろうな
転売商材としてもオイシーし
17無念Nameとしあき25/11/10(月)14:38:38No.1365147565+
2000年頃の復刻は
プラが弱い
18無念Nameとしあき25/11/10(月)14:40:11No.1365147803そうだねx2
>浪漫堂のマッハバロンでええやん
このスレ一番のガイジ
19無念Nameとしあき25/11/10(月)14:45:05No.1365148577+
超合金か?
ジャンボマシンダーか?
それとも
ライダーの変身ベルトか?
その差って何?
20無念Nameとしあき25/11/10(月)14:45:31No.1365148639そうだねx1
    1762753531734.jpg-(130617 B)
130617 B
そんな古いのよりこういうのを復刻してほしい
21無念Nameとしあき25/11/10(月)14:47:54No.1365149026+
>超合金もっと出して貰いたい
超合金のグレンダイザーセット良かった
単品版の反重力ダイザー砲も付いてたし
22無念Nameとしあき25/11/10(月)14:48:45No.1365149165+
子供の頃、買ってもらった
スレ画、状態いいとプレミア付いてるらしい
23無念Nameとしあき25/11/10(月)14:49:08No.1365149217+
超合金はロボコンが出たんだっけ
ちゃんと(当時品に倣った)ごきぶり付きの
24無念Nameとしあき25/11/10(月)14:50:05No.1365149384+
>超合金はロボコンが出たんだっけ
>ちゃんと(当時品に倣った)ごきぶり付きの
ライディーンも出てた!
25無念Nameとしあき25/11/10(月)14:50:16No.1365149423そうだねx1
終活世代から最後の一絞り
26無念Nameとしあき25/11/10(月)14:52:10No.1365149730+
2000年頃ライディーンだのジーグだの超合金復刻してくれたのに
買わなかったのちょっと後悔してる
27無念Nameとしあき25/11/10(月)14:52:50No.1365149860そうだねx1
>終活世代から最後の一絞り
プラモが段々しんどくなってくるから完成品系有難い…
28無念Nameとしあき25/11/10(月)14:54:59No.1365150215そうだねx2
>そんな古いのよりこういうのを復刻してほしい
ブッコフかまんだらけで買いなよ
29無念Nameとしあき25/11/10(月)14:57:10No.1365150553+
夜店のヒモくじでスレ画のロケットパンチだけ
当たって持て余した小さかった俺
30無念Nameとしあき25/11/10(月)14:57:14No.1365150572+
    1762754234306.jpg-(94614 B)
94614 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
31無念Nameとしあき25/11/10(月)15:01:10No.1365151198+
    1762754470455.jpg-(1077719 B)
1077719 B
なんでも鑑定団で鑑定士が
「ソフビは海外のコレクターも多くなって価値が上がってる」
って言ってた!
32無念Nameとしあき25/11/10(月)15:01:26No.1365151242+
>終活世代から最後の一絞り
初代マジンガーリアタイ世代ってなると大体今どの辺だろう
60代後半とかか?
33無念Nameとしあき25/11/10(月)15:02:13No.1365151341+
ロボットマン復刻はべルトがちぎれてる
34無念Nameとしあき25/11/10(月)15:03:25No.1365151525+
>>終活世代から最後の一絞り
>初代マジンガーリアタイ世代ってなると大体今どの辺だろう
>60代後半とかか?
60頭から中頃かな
35無念Nameとしあき25/11/10(月)15:03:29No.1365151536+
ライディーンは足ながくしてなあ
36無念Nameとしあき25/11/10(月)15:03:36No.1365151551+
>>そんな古いのよりこういうのを復刻してほしい
>ブッコフかまんだらけで買いなよ
Z以降のDXガンダム玩具は中古品そんな高く無くてきれいなの多いしそのほうがいいよね
復刻しても中古価格の倍くらいになると思うし
37無念Nameとしあき25/11/10(月)15:04:51No.1365151764そうだねx1
>なんでも鑑定団で鑑定士が
>「ソフビは海外のコレクターも多くなって価値が上がってる」
>って言ってた!
復刻は二束三文だろ
38無念Nameとしあき25/11/10(月)15:05:30No.1365151870そうだねx1
2000年代半ば頃から各社可動域広いアクションフィギュアやロボが盛り上がり初めてから復刻や当時品はニッチな趣味になってきた気がする
39無念Nameとしあき25/11/10(月)15:06:30No.1365152034+
>なんでも鑑定団で鑑定士が
>「ソフビは海外のコレクターも多くなって価値が上がってる」
>って言ってた!
レトロタイプソフビは実際今バブルレベルに勢いあるんだってね
旧作版権ものにとどまらず新規アイテムもばんばん出てる
メディコムとか可動フィギュアよりソフビがメイン商材かってくらい
40無念Nameとしあき25/11/10(月)15:06:35No.1365152049+
>2000年代半ば頃から各社可動域広いアクションフィギュアやロボが盛り上がり初めてから復刻や当時品はニッチな趣味になってきた気がする
まあいくらかっこよくなっても当時の!が強いから欲しがられて高いんだが
41無念Nameとしあき25/11/10(月)15:06:47No.1365152083+
マジンガーzの復刻超合金も高くなってる
42無念Nameとしあき25/11/10(月)15:08:43No.1365152445+
    1762754923758.jpg-(298282 B)
298282 B
はよ
43無念Nameとしあき25/11/10(月)15:08:58No.1365152481+
>そんな古いのよりこういうのを復刻してほしい
今は50代のおじさんがターゲットだろうからもう少ししたら順番回ってくるんじゃない?
44無念Nameとしあき25/11/10(月)15:10:34No.1365152732+
グレンダイザーは来たけど
グレートの復刻ないよね?
45無念Nameとしあき25/11/10(月)15:11:58No.1365152966+
復刻ミクロマンは親指が太い
46無念Nameとしあき25/11/10(月)15:12:56No.1365153117+
>メディコムとか可動フィギュアよりソフビがメイン商材かってくらい
一時は1/6スケールフィギュアに熱が入ってたけどライダーの再販かたまに新規が出るかぐらいの勢いに落ちたな
47無念Nameとしあき25/11/10(月)15:13:10No.1365153153+
    1762755190410.jpg-(153429 B)
153429 B
>グレンダイザーは来たけど
>グレートの復刻ないよね?
去年の12月に
48無念Nameとしあき25/11/10(月)15:14:14No.1365153317+
超合金グレートマジンガー
49無念Nameとしあき25/11/10(月)15:16:28No.1365153650+
マルサンやブルマァクは鑑定団でよく出てる
50無念Nameとしあき25/11/10(月)15:16:28No.1365153653そうだねx2
    1762755388975.jpg-(3240598 B)
3240598 B
グレートの復刻欲しい
51無念Nameとしあき25/11/10(月)15:17:05No.1365153747そうだねx3
>これくらい古い物だと
>玩具というより骨董品だからなあ
>骨董品のレプリカを並んでまで買いたいかっていうとなあ
俺がいらないから必要無いみたいなのは
他人を蔑ろにしすぎなので止めた方がいいよ
52無念Nameとしあき25/11/10(月)15:19:31No.1365154128+
置き場無いからスレ画の復刻シリーズは買えてないけど
担当の岡崎氏がYouTubeで毎回やってる公式紹介動画は見てる
ほんと楽しそうに仕事してんなあのおっさん
53無念Nameとしあき25/11/10(月)15:20:04No.1365154228+
でも古いのが売れないというのは同意
日本のオタクにビンテージブームみたいなのは起きないと思う
54無念Nameとしあき25/11/10(月)15:20:05No.1365154230+
いつぞやの
復刻版変身サイボーグはサンダーマスクとザボーガーしか
買わなかったね
55無念Nameとしあき25/11/10(月)15:22:47No.1365154626+
>1762755388975.jpg
初期超合金のダイキャスト分多めによるひんやりズッシリ感好き
56無念Nameとしあき25/11/10(月)15:23:20No.1365154723そうだねx8
    1762755800057.jpg-(381065 B)
381065 B
頑張って出せば売れるだろうな
57無念Nameとしあき25/11/10(月)15:24:30No.1365154899+
>マッハバロン
復刻ジャンボマシンダーで早々来たのはたまげたな
そんなに人気アイテムだったのか
58無念Nameとしあき25/11/10(月)15:25:03No.1365154989そうだねx5
>頑張って出せば売れるだろうな
売れるかどうかは知らん
めっちゃ欲しい
59無念Nameとしあき25/11/10(月)15:25:05No.1365154995+
>でも古いのが売れないというのは同意
>日本のオタクにビンテージブームみたいなのは起きないと思う
だがしかし
今年の流行語大賞に平成女児が!
60無念Nameとしあき25/11/10(月)15:25:40No.1365155089そうだねx3
    1762755940241.jpg-(295748 B)
295748 B
変身サイボーグです通してください
61無念Nameとしあき25/11/10(月)15:26:00No.1365155155+
単純な復刻ではなくブラッシュアップされた復刻って割と売れてるイメージあるな
62無念Nameとしあき25/11/10(月)15:26:26No.1365155216+
>頑張って出せば売れるだろうな
子供騙し感満載な謎デザインや武装の追加が素敵
63無念Nameとしあき25/11/10(月)15:26:33No.1365155239+
>頑張って出せば売れるだろうな
今やガンダム商品は数あれど
リアタイのこれでしか味わえない仕様の魅力ってのは間違いなくあるもんなあ
64無念Nameとしあき25/11/10(月)15:27:21No.1365155369そうだねx1
>単純な復刻ではなくブラッシュアップされた復刻って割と売れてるイメージあるな
シールを塗装にしてくれるとかやっぱ大事
65無念Nameとしあき25/11/10(月)15:27:41No.1365155416+
>変身サイボーグです通してください
GIジョー素体の復刻と新規設計のネオ
タカラが変身サイボーグに夢見がちだったころ
66無念Nameとしあき25/11/10(月)15:28:08No.1365155500+
ユタカが出してたジャンボゲッター號を
バンダイがジャンボマシンダー名義でリメイク再版してくれんものか……
翔と剴もつけてな
67無念Nameとしあき25/11/10(月)15:28:59No.1365155641+
復刻の魅力って言われても昔欲しかった物が手に入る以上の物は無いと思うが
なんなら当時品の美品の方が嬉しい訳で
68無念Nameとしあき25/11/10(月)15:30:08No.1365155844+
>頑張って出せば売れるだろうな
出たらめちゃくちゃ遊び倒すわ
69無念Nameとしあき25/11/10(月)15:30:42No.1365155945+
設定に無いけどとりあえず付いてるロケットパンチ機構いいよね
70無念Nameとしあき25/11/10(月)15:30:53No.1365155981+
>単純な復刻ではなくブラッシュアップされた復刻って割と売れてるイメージあるな
対比のしようが無いからなんともいえん
71無念Nameとしあき25/11/10(月)15:31:24No.1365156055そうだねx1
>頑張って出せば売れるだろうな
ミッシングリンクみたいに本体だけ可動域増やしたら楽しそう
72無念Nameとしあき25/11/10(月)15:32:03No.1365156169+
欲しかったといいつつ出るとやっぱりいいや
73無念Nameとしあき25/11/10(月)15:33:21No.1365156366そうだねx2
元祖SDが復刻してくれたらマジで欲しい
絶対無理なのは分かってるからただの願望だけど
74無念Nameとしあき25/11/10(月)15:34:07No.1365156491そうだねx2
>>頑張って出せば売れるだろうな
>ミッシングリンクみたいに本体だけ可動域増やしたら楽しそう
設計らタカラなのでミッシングリンクで出して欲しいと本気で思ってる
75無念Nameとしあき25/11/10(月)15:37:01No.1365156974+
先日出たグレンダイザー買っときゃよかった
76無念Nameとしあき25/11/10(月)15:37:50No.1365157111+
    1762756670779.jpg-(204022 B)
204022 B
女児向けジャンボマシンダー
77無念Nameとしあき25/11/10(月)15:38:44No.1365157243+
ジャンボマシンダーに思い入れがあって復刻が欲しい年齢って60歳オーバーくらいか
実際どれくらい需要あるんだろうな
78無念Nameとしあき25/11/10(月)15:38:53No.1365157274+
>先日出たグレンダイザー買っときゃよかった
すまんジャンボマシンダーじゃなくて超合金のほうね
79無念Nameとしあき25/11/10(月)15:38:54No.1365157276+
>頑張って出せば売れるだろうな
ビルバインはトミーが引き取って売ったんだよな
権利関係どうなってるのか分からんがバンダイがゴリ押せば通らない話じゃないはず
腰は重いと思う
80無念Nameとしあき25/11/10(月)15:40:25No.1365157541+
>女児向けジャンボマシンダー
女体化したポケモンに見えなくもない
81無念Nameとしあき25/11/10(月)15:41:12No.1365157695+
中古屋で展示販売されてるジャンボマシンダー見るとやっぱ魅力的に見える
82無念Nameとしあき25/11/10(月)15:42:34No.1365157910そうだねx1
>ジャンボマシンダーに思い入れがあって復刻が欲しい年齢って60歳オーバーくらいか
>実際どれくらい需要あるんだろうな
いっぱい需要があるから何体も出るんだよ
83無念Nameとしあき25/11/10(月)15:43:09No.1365158023+
ロボコン超合金行ったんだからジャンボマシンダーも行けばいいのに
84無念Nameとしあき25/11/10(月)15:44:22No.1365158225+
>変身サイボーグです通してください
久しぶりに出したら至るところがベタベタになってた
85無念Nameとしあき25/11/10(月)15:45:05No.1365158370+
    1762757105045.jpg-(153768 B)
153768 B
スゴく楽しみ復刻版!
86無念Nameとしあき25/11/10(月)15:45:56No.1365158510+
    1762757156416.png-(964426 B)
964426 B
このシリーズも出たら復刻玩具になるかな?
ほしい
87無念Nameとしあき25/11/10(月)15:46:30No.1365158617+
当時買えなかった人はこれ買って成仏しようぜ
88無念Nameとしあき25/11/10(月)15:46:35No.1365158630+
>頑張って出せば売れるだろうな
超有名だし復刻しそうな割にしないやつ
89無念Nameとしあき25/11/10(月)15:47:12No.1365158737そうだねx2
>このシリーズも出たら復刻玩具になるかな?
>ほしい
エルガイムの豪華版はほしい
90無念Nameとしあき25/11/10(月)15:47:39No.1365158810そうだねx1
>このシリーズも出たら復刻玩具になるかな?
15年くらい前に復刻してなかったか
ヤマダで普通に並んでたけど不人気のやつが棚の守護神みたいになってた
91無念Nameとしあき25/11/10(月)15:48:48No.1365159011+
>欲しかったといいつつ出るとやっぱりいいや
これがあるからメーカーも及び腰になる
92無念Nameとしあき25/11/10(月)15:49:25No.1365159113+
>ヤマダで普通に並んでたけど不人気のやつが棚の守護神みたいになってた
ハイコンPROの種ザクとセットでワゴンセールの守護神になってたな
93無念Nameとしあき25/11/10(月)15:49:34No.1365159141そうだねx1
>No.1365158810
連邦ハイザックとか当時なかったカラバリ出てたなあ
94無念Nameとしあき25/11/10(月)15:51:08No.1365159395+
>15年くらい前に復刻してなかったか
>ヤマダで普通に並んでたけど不人気のやつが棚の守護神みたいになってた
一番欲しいバルキリーは復刻されない
95無念Nameとしあき25/11/10(月)15:52:23No.1365159604そうだねx1
>女児向けジャンボマシンダー
むしろ時代を考えると女児版京本コレクションでは?
96無念Nameとしあき25/11/10(月)15:56:55No.1365160319+
コレクター的には残念要素だけど復刻版でミサイル発射ギミックが削除されてたりするのちょっと好き
安全基準が当時と今で変化してそうせざるを得なかったんだってバックストーリーが見えてくると言うか
97無念Nameとしあき25/11/10(月)15:59:56No.1365160799+
今の復刻ってマニア探し出してそこから美品借りて3DスキャンしてCADデータ化して金型起こして作ってるらしいね
98無念Nameとしあき25/11/10(月)16:00:13No.1365160836+
>スゴく楽しみ復刻版!
で?
ロボタックは?
99無念Nameとしあき25/11/10(月)16:00:18No.1365160850+
>このシリーズも出たら復刻玩具になるかな?
>ほしい
2000年代に復刻されてたのは見た事ある
100無念Nameとしあき25/11/10(月)16:01:27No.1365161034+
>今の復刻ってマニア探し出してそこから美品借りて3DスキャンしてCADデータ化して金型起こして作ってるらしいね
金型って使わなくても保管場所も税金もかかるから潰しちゃうしね
それか古い玩具だと時代が時代だから管理がいい加減で国外に流出しちゃったりとか…
101無念Nameとしあき25/11/10(月)16:02:02No.1365161127+
玩具の金型なんて10年くらいで廃棄
プラモが違うだけ
102無念Nameとしあき25/11/10(月)16:02:39No.1365161222+
ジャンボマシンダーとかだとバンダイにも残ってないらしいからなあ
103無念Nameとしあき25/11/10(月)16:03:23No.1365161318+
スレ画はジェットスクランダーまだって思ってる
104無念Nameとしあき25/11/10(月)16:04:07No.1365161428そうだねx3
>No.1365151198
del
105無念Nameとしあき25/11/10(月)16:11:58No.1365162483+
>このシリーズも出たら復刻玩具になるかな?
>ほしい
思い出補正がないと辛いぞ、昔の玩具は動かないし造形も甘いし
106無念Nameとしあき25/11/10(月)16:13:56No.1365162781+
    1762758836300.jpg-(122127 B)
122127 B
ダイアポロン復刻して
107無念Nameとしあき25/11/10(月)16:15:31No.1365163002+
    1762758931747.jpg-(119200 B)
119200 B
マジでこれ復刻してくんないかな
108無念Nameとしあき25/11/10(月)16:15:39No.1365163018+
>玩具の金型なんて10年くらいで廃棄
>プラモが違うだけ
トミカとかチョロQとか数十年前の製品が当時の金型で復刻されること珍しくないけど…
109無念Nameとしあき25/11/10(月)16:22:05No.1365163986+
ソフビはめんどくさくなったのでサイズを縮小
110無念Nameとしあき25/11/10(月)16:23:06No.1365164146+
>一番欲しいバルキリーは復刻されない
VF1S持ってるが黄変が怖くて飾れない
111無念Nameとしあき25/11/10(月)16:23:31No.1365164195そうだねx1
スパロボと漫画版読んだくらいで全然世代じゃないんだけど
昔中古屋の店頭にクソでかいマジンガーZのフィギュアが展示されてるの見て
デカいマジンガーZにずっと憧れてたから復刻ジャンボマシンダーは買った
112無念Nameとしあき25/11/10(月)16:24:35No.1365164339+
ソフビは小さい方がありがたい
113無念Nameとしあき25/11/10(月)16:27:19No.1365164774+
>1762754470455.jpg
15〜6年くらい前にトレフィグ版集めてたけど
心底疲れた時に見るナメゴンの顔は最高の癒しだった…
114無念Nameとしあき25/11/10(月)16:28:54No.1365165028+
トランスフォーマーの最初のコンボイ欲しい
115無念Nameとしあき25/11/10(月)16:29:50No.1365165184+
メガトロンはよく見かけて
4つぐらい家にある
116無念Nameとしあき25/11/10(月)16:30:48No.1365165332+
最初のコンボイ今復刻すると1万超えるんじゃない?
117無念Nameとしあき25/11/10(月)16:35:09No.1365165952+
>エルガイムの豪華版はほしい
21世紀に出た玩具はメガハウスとか魂SPECとか中途半端な仕様でハイコン以下のギミックなの多かったな
ハイメタRのはどうだったかよくしらんが
118無念Nameとしあき25/11/10(月)16:35:13No.1365165962+
    1762760113090.jpg-(35452 B)
35452 B
一回りダウンサイジングした2000年代のリバイバルシリーズTHE超合金
これと初期版マジンガーとライディーン買った記憶
もっと続いて欲しかった
119無念Nameとしあき25/11/10(月)16:36:01No.1365166083+
    1762760161833.jpg-(456840 B)
456840 B
復刻されまっくてる
マルサンのゴジラ
120無念Nameとしあき25/11/10(月)16:36:08No.1365166099+
ダイアクロンのバトルコンボイが83年当時で3800とかだから
超えるどころじゃ済まないぞ
121無念Nameとしあき25/11/10(月)16:38:26No.1365166449+
    1762760306728.png-(1248680 B)
1248680 B
今こそ戦隊ロボの復刻を

- GazouBBS + futaba-