| レス送信モード |
|---|
大唐帝国スレ
| … | 1無念Nameとしあき25/11/10(月)14:39:02No.1365147622そうだねx1安史の乱のたった8年間で3600万人死亡 |
| … | 2無念Nameとしあき25/11/10(月)14:45:22No.1365148612+タラス河畔の戦いで勝ってたら |
| … | 3無念Nameとしあき25/11/10(月)14:45:23No.1365148618そうだねx2初心者のころにおもってたほど政治的には安定した王朝じゃないんだよな |
| … | 4無念Nameとしあき25/11/10(月)14:45:55No.1365148707そうだねx1>しかも地方じゃ100年後も安禄山の廟が祭られてる始末 |
| … | 5無念Nameとしあき25/11/10(月)14:53:24No.1365149956+国史を編纂しようとしたら鮮卑時代の蛮族エピソードに皇帝がキレて学者が処刑されたんだっけ? |
| … | 6無念Nameとしあき25/11/10(月)14:55:36No.1365150305+第五琦の貨幣インフレと塩の専売制 |
| … | 7無念Nameとしあき25/11/10(月)15:04:25No.1365151697+宦官の独裁を支えた神策軍 |
| … | 8無念Nameとしあき25/11/10(月)15:12:08No.1365152995+隋よりメジャーなのにスレは隋の方が伸びる気がする |
| … | 9無念Nameとしあき25/11/10(月)15:16:13No.1365153617+今の焦土や廃墟と化した二次裏で伸びなんて気にするだけ無意味じゃないかな |
| … | 10無念Nameとしあき25/11/10(月)15:19:12No.1365154073+渭水の恥 |
| … | 11無念Nameとしあき25/11/10(月)15:25:32No.1365155064+武韋の禍や安史の乱が鎮圧されてからの衰退期になってからの方が長い |
| … | 12無念Nameとしあき25/11/10(月)15:36:12No.1365156845+武則天の武周の時代が一番平穏だったというギャグみたいな国 |
| … | 13無念Nameとしあき25/11/10(月)15:40:22No.1365157529+ 1762756822136.jpg-(428411 B) 女がイキってた時代 |
| … | 14無念Nameとしあき25/11/10(月)15:40:41No.1365157596+則天武后は宮中には血の雨を降らせたが庶民には手を出さなかったから |
| … | 15無念Nameとしあき25/11/10(月)15:40:45No.1365157610+武韋の禍 |
| … | 16無念Nameとしあき25/11/10(月)15:41:19No.1365157716+>武則天の武周の時代が一番平穏だったというギャグみたいな国 |
| … | 17無念Nameとしあき25/11/10(月)15:42:01No.1365157828+纏足が宋の時代から広まったのは女の強かった時期の反動か |
| … | 18無念Nameとしあき25/11/10(月)15:42:43No.1365157934+則天武后は再評価進んでるってまじなの? |
| … | 19無念Nameとしあき25/11/10(月)15:43:19No.1365158060そうだねx2>国史を編纂しようとしたら鮮卑時代の蛮族エピソードに皇帝がキレて学者が処刑されたんだっけ? |
| … | 20無念Nameとしあき25/11/10(月)15:43:55No.1365158152+>則天武后は再評価進んでるってまじなの? |
| … | 21無念Nameとしあき25/11/10(月)15:45:28No.1365158425そうだねx1後半の唐皇帝はみんな武后の子孫なので儒教的に悪く言えない帝室 |
| … | 22無念Nameとしあき25/11/10(月)16:14:00No.1365162793+>隋よりメジャーなのにスレは隋の方が伸びる気がする |
| … | 23無念Nameとしあき25/11/10(月)16:26:12No.1365164579そうだねx1>戦乱を勝ち抜いて統一を成した王朝と |
| … | 24無念Nameとしあき25/11/10(月)16:38:36No.1365166492+>後半の唐皇帝はみんな武后の子孫なので儒教的に悪く言えない帝室 |
| … | 25無念Nameとしあき25/11/10(月)16:38:46No.1365166510+>太宗がひたすらええ格好しいじゃな |