二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1762859539818.jpg-(944705 B)
944705 B無念Nameとしあき25/11/11(火)20:12:19No.1365428151+ 12日00:58頃消えます
テコ入れのあった作品
1無念Nameとしあき25/11/11(火)20:13:18No.1365428420+
ゆるせねぇ!
2無念Nameとしあき25/11/11(火)20:13:46No.1365428535+
ゴールドプラチナムは最初から出る予定のキャラよ
3無念Nameとしあき25/11/11(火)20:14:01No.1365428615そうだねx1
打ち切りよりはテコ入れで延命してほしい派
4無念Nameとしあき25/11/11(火)20:15:41No.1365429143そうだねx4
>ゴールドプラチナムは最初から出る予定のキャラよ
そうなんだ… 作風違いすぎない?
5無念Nameとしあき25/11/11(火)20:18:36No.1365430063+
    1762859916383.jpg-(100047 B)
100047 B
やらねばシリーズが終わるところだった
6無念Nameとしあき25/11/11(火)20:18:54No.1365430152+
テコ入れがない作品のほうが少ないだろ…
7無念Nameとしあき25/11/11(火)20:21:23No.1365430891+
>やらねばシリーズが終わるところだった
紅みたいな色変えだけで終わらせる予定だったんだよな
8無念Nameとしあき25/11/11(火)20:27:06No.1365432596そうだねx2
ゴールドプラチナムの宗教くさいシルエット
9無念Nameとしあき25/11/11(火)20:28:39No.1365433055+
    1762860519576.jpg-(707230 B)
707230 B
メタルヒーローっぽい
10無念Nameとしあき25/11/11(火)20:30:30No.1365433626そうだねx1
ブルースワットは軽装なりにかっこいいとは思ったけどスレ画の金の人は流石に宇宙デザインすぎてだめだった
11無念Nameとしあき25/11/11(火)20:31:40No.1365433998そうだねx2
    1762860700446.jpg-(233682 B)
233682 B
>テコ入れのあった作品
ミリタリー風味を薄めて代わりに岩鬼を出す大鉄人17
12無念Nameとしあき25/11/11(火)20:34:31No.1365434876+
>ゴールドプラチナムは最初から出る予定のキャラよ
出る予定のキャラだけど
話の展開は変わったんじゃないかなあ
13無念Nameとしあき25/11/11(火)20:34:39No.1365434922+
>テコ入れがない作品のほうが少ないだろ…
アニメと違い特撮は素早くテコ入れできるからいいよね
14無念Nameとしあき25/11/11(火)20:35:21No.1365435131そうだねx1
>ブルースワットは軽装なりにかっこいいとは思ったけどスレ画の金の人は流石に宇宙デザインすぎてだめだった
変なカプセルに乗ってやってきたり展開がいちいちまどろっこしかった記憶がある
15無念Nameとしあき25/11/11(火)20:39:42No.1365436490+
>>やらねばシリーズが終わるところだった
>紅みたいな色変えだけで終わらせる予定だったんだよな
装甲響鬼自体は最初から出す予定だったでしょ
16無念Nameとしあき25/11/11(火)20:40:44No.1365436838+
途中から人間形態の出てきたアクマイザー
17無念Nameとしあき25/11/11(火)20:42:35No.1365437392+
>装甲響鬼自体は最初から出す予定だったでしょ
企画の段階ではそういうゴテゴテ路線じゃなくよりシンプルになるマイナスのデザインにする予定だった
18無念Nameとしあき25/11/11(火)20:43:57No.1365437820+
露骨なてこ入れといえば風雲ライオン丸
それでいて制作陣はどんどん鬱路線に走っていくという…
19無念Nameとしあき25/11/11(火)20:45:04No.1365438152+
仮面ライダー剣が前半後半でガラッと変わったのはあれテコ入れって言っていいんだろうか
20無念Nameとしあき25/11/11(火)20:47:02No.1365438722そうだねx1
グリッドマンはテコ入れとして途中から武史が改心して仲間になる予定だったがシリーズ構成の人が猛反対して説得したと言ってたが正しい判断だな
21無念Nameとしあき25/11/11(火)20:50:21No.1365439711+
>企画の段階ではそういうゴテゴテ路線じゃなくよりシンプルになるマイナスのデザインにする予定だった
デザインに紆余曲折あるのはいつものことな気もするが
テコ入れなのか?
22無念Nameとしあき25/11/11(火)21:06:07No.1365444573+
>仮面ライダー剣が前半後半でガラッと変わったのはあれテコ入れって言っていいんだろうか
剣崎のキャラが固まりきる前に始や橘さんの話を同時進行でやろうとして誰が主人公なのか判らない闇鍋状態になってたから伊坂撃破して橘さんの話に一段落した辺りから剣崎主体の話を増やしてこうという方針になった
23無念Nameとしあき25/11/11(火)21:07:17No.1365444923そうだねx1
「対象年齢を高めに上げて大人の鑑賞に耐えうるドラマを作る」
みたいなコンセプトで始まる特撮ものはだいたいテコ入れでジャリ番になっていく
24無念Nameとしあき25/11/11(火)21:08:05No.1365445167+
>仮面ライダー剣が前半後半でガラッと変わったのはあれテコ入れって言っていいんだろうか
シリーズ構成の人がいきなり降板するとか普通は思わないじゃん…
25無念Nameとしあき25/11/11(火)21:10:06No.1365445815+
顔が村上過ぎるゴールドプラチナム
26無念Nameとしあき25/11/11(火)21:10:29No.1365445940+
先輩ヒーローが出てきたらあ、テコ入れだな…ってなる
27無念Nameとしあき25/11/11(火)21:11:21No.1365446167+
>先輩ヒーローが出てきたらあ、テコ入れだな…ってなる
ナイトファイヤー「主役エピソード入れてないしサポートに徹していたよ」
28無念Nameとしあき25/11/11(火)21:14:09No.1365447053+
>メタルヒーローっぽい
むしろ通常時がぽくなさすぎた
29無念Nameとしあき25/11/11(火)21:15:03No.1365447341+
>>テコ入れのあった作品
>ミリタリー風味を薄めて代わりに岩鬼を出す大鉄人17
次回予告を見てずっこけたチビッ子は多かったことだろう
30無念Nameとしあき25/11/11(火)21:15:55No.1365447582+
>「対象年齢を高めに上げて大人の鑑賞に耐えうるドラマを作る」
>みたいなコンセプトで始まる特撮ものはだいたいテコ入れでジャリ番になっていく
平成ライダーそのものみたいな話
31無念Nameとしあき25/11/11(火)21:16:11No.1365447656+
>>テコ入れのあった作品
>ミリタリー風味を薄めて代わりに岩鬼を出す大鉄人17
明らかに雰囲気は変わったけど後半も面白いし
それにブラックタイガーと佐原博士の最後の会話も良かった
32無念Nameとしあき25/11/11(火)21:16:16No.1365447677+
>「対象年齢を高めに上げて大人の鑑賞に耐えうるドラマを作る」
>みたいなコンセプトで始まる特撮ものはだいたいテコ入れでジャリ番になっていく
最後まで折れなかったネクサス
33無念Nameとしあき25/11/11(火)21:17:56No.1365448159+
>最後まで折れなかったネクサス
その結果が放送短縮なのが悲しい
34無念Nameとしあき25/11/11(火)21:18:04No.1365448198+
    1762863484525.jpg-(22402 B)
22402 B
最初はレーザーソードの鍔迫り合いすらしないほどリアルにこだわっていたが
地味過ぎるということで敵が北斗の拳になった上ロボのチャンバラも解禁
35無念Nameとしあき25/11/11(火)21:18:17No.1365448262+
>>ゴールドプラチナムは最初から出る予定のキャラよ
>出る予定のキャラだけど
>話の展開は変わったんじゃないかなあ
ディクテイターとドラムガンナーの合体はちょっと無理があるよね
36無念Nameとしあき25/11/11(火)21:19:29No.1365448630そうだねx1
>>「対象年齢を高めに上げて大人の鑑賞に耐えうるドラマを作る」
>>みたいなコンセプトで始まる特撮ものはだいたいテコ入れでジャリ番になっていく
>平成ライダーそのものみたいな話
ギャグ漫画の逆みたいな話
ギャグ漫画ってこう最初はギャグ漫画なのにこう話をシリアスにもっていこうとしてあれになる
37無念Nameとしあき25/11/11(火)21:20:20No.1365448887+
ブルースワットはジスプの変更の方が分かりやすいかもそれでも何かクイーンより濃いけど
38無念Nameとしあき25/11/11(火)21:21:05No.1365449077+
>>最後まで折れなかったネクサス
>その結果が放送短縮なのが悲しい
打ち切りか、路線変更かで
じゃあ打ち切りでいいから最後までこの路線を貫いたし
ガッチャ―ドではめちゃくちゃ手綱握られていたからシリアスホラーにはならなかったが
39無念Nameとしあき25/11/11(火)21:57:25No.1365459758+
>>ゴールドプラチナムは最初から出る予定のキャラよ
>出る予定のキャラだけど
>話の展開は変わったんじゃないかなあ
シグのエイリアン形態だったんだろうなとは思う
ウルトラマンもどきよりもこれが設定的にも一番しっくり来るし
40無念Nameとしあき25/11/11(火)22:07:36No.1365462750+
仮面ライダークウガもテコ入れ寸前だったらしい
怖い怖い
41無念Nameとしあき25/11/11(火)22:48:10No.1365473969+
>仮面ライダークウガもテコ入れ寸前だったらしい
昭和ライダーが出る予定だったって話で
それはそれでめっちゃ見たいなって
42無念Nameとしあき25/11/11(火)22:52:06No.1365475137そうだねx1
>「対象年齢を高めに上げて大人の鑑賞に耐えうるドラマを作る」
>みたいなコンセプトで始まる特撮ものはだいたいテコ入れでジャリ番になっていく
なんで作る側は見てる大人もジャリ番を求めてるっていつまでも気付けないんだろな
43無念Nameとしあき25/11/11(火)22:55:13No.1365475973+
特撮番組はほんとライブ感で作ってるなというのを実感する
44無念Nameとしあき25/11/11(火)22:58:28No.1365476904+
>>ブルースワットは軽装なりにかっこいいとは思ったけどスレ画の金の人は流石に宇宙デザインすぎてだめだった
>変なカプセルに乗ってやってきたり展開がいちいちまどろっこしかった記憶がある
大気圏突破中に中身ががたがた揺れてるの好き
45無念Nameとしあき25/11/11(火)23:07:22No.1365479209+
>>最後まで折れなかったネクサス
>その結果が放送短縮なのが悲しい
路線変更は視聴者への裏切りと渋谷Pは言ってたけど
低視聴率売上不振という現実を見ろと
46無念Nameとしあき25/11/11(火)23:10:57No.1365480134+
>路線変更は視聴者への裏切りと渋谷Pは言ってたけど
>低視聴率売上不振という現実を見ろと
そんな不人気番組を好きだと言ってくれてる人の期待に応えたいってことでしょ
47無念Nameとしあき25/11/11(火)23:11:44No.1365480339+
ぶっちゃけ自己満足だけどね

- GazouBBS + futaba-