二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1763166847632.jpg-(97108 B)
97108 B無念Nameとしあき25/11/15(土)09:34:07No.1366217729+ 22:06頃消えます
フェアレディZスレ
1無念Nameとしあき25/11/15(土)09:35:32No.1366217915+
スポーツカーに乗ろうと思ふ
2無念Nameとしあき25/11/15(土)09:42:21No.1366218857そうだねx1
240にも280にも乗れない人生だった
仕方ないからロードスター買うか
3無念Nameとしあき25/11/15(土)09:44:29No.1366219183そうだねx5
スレ画のデザインが凄く良いのはわかる
実用的かは知らん
4無念Nameとしあき25/11/15(土)09:47:20No.1366219553+
よろしくメカドック
5無念Nameとしあき25/11/15(土)09:56:31No.1366220924+
フェアレディZは日産の代表的スポーツカーで、1969年に初代S30型が登場し北米で大ヒットした。
初代は軽量ボディとL型直6エンジンで信頼性が高く、レース用の高性能モデルZ432も存在。
2代目S130型は快適性や空力性能を向上させ、280ZXとして輸出されターボモデルも登場。
3代目Z31型ではV6ターボエンジンを採用し、北米中心のハイパフォーマンス路線に移行した。
6無念Nameとしあき25/11/15(土)09:59:43No.1366221392そうだねx2
32が一番好きだな
7無念Nameとしあき25/11/15(土)10:08:11No.1366222730+
    1763168891956.jpg-(152547 B)
152547 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
8無念Nameとしあき25/11/15(土)10:08:19No.1366222769そうだねx1
    1763168899967.webm-(4061629 B)
4061629 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
9無念Nameとしあき25/11/15(土)10:08:45No.1366222837+
RZ34が今一番欲しい車
スレ画も格好良いけど
10無念Nameとしあき25/11/15(土)10:09:58No.1366223052+
それぞれデザインが違いすぎて
何もシリーズで繋がって無い感じが
11無念Nameとしあき25/11/15(土)10:10:22No.1366223108+
ジェットジャガーみたいなのもいたな
12無念Nameとしあき25/11/15(土)10:13:01No.1366223568+
>スレ画のデザインが凄く良いのはわかる
>実用的かは知らん
スポーツカーに実用性を求めるのは根本的に間違ってる
とは言えビート1台で生活の足にしてる人もいるので乗り手次第ではある
スレ画はハッチバックなので二人までしか乗らない前提なら実用性はあると言える
13無念Nameとしあき25/11/15(土)10:13:10No.1366223583+
    1763169190190.jpg-(19057 B)
19057 B
単に「Z」と言ってしまうとこれになる
ヤフーのフェアレディZの記事さえ「この記事に登場した車:ホンダZ」と出る有様
14無念Nameとしあき25/11/15(土)10:15:17No.1366223910+
何故、新型は不評なのか
15無念Nameとしあき25/11/15(土)10:15:34No.1366223954そうだねx3
RZ34そんな不評か?
16無念Nameとしあき25/11/15(土)10:16:08No.1366224032+
現行Zさん生産絞ってるわりに余ってるけど
まだ強気の値段で売り続けて大丈夫?
17無念Nameとしあき25/11/15(土)10:17:34No.1366224267+
    1763169454947.jpg-(144040 B)
144040 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
18無念Nameとしあき25/11/15(土)10:17:51No.1366224317そうだねx1
>初代は軽量ボディとL型直6エンジンで信頼性が高く、レース用の高性能モデルZ432も存在。
L型が実用エンジンの癖にポテンシャルが高すぎた
432のS20エンジンは「当時の市販量産2Lエンジンとしては」高性能ってレベルだから
改造前提なら432より遥かに上を目指せる
19無念Nameとしあき25/11/15(土)10:19:12No.1366224536+
>何故、新型は不評なのか
ビッグマイチェンだし高いし
それを分かってる人が買ってるから別にいいけど
20無念Nameとしあき25/11/15(土)10:19:24No.1366224560そうだねx2
>RZ34そんな不評か?
別に不評では無いと思う
ただ何かパッとしないだけ
21無念Nameとしあき25/11/15(土)10:20:07No.1366224666+
>>初代は軽量ボディとL型直6エンジンで信頼性が高く、レース用の高性能モデルZ432も存在。
>L型が実用エンジンの癖にポテンシャルが高すぎた
>432のS20エンジンは「当時の市販量産2Lエンジンとしては」高性能ってレベルだから
>改造前提なら432より遥かに上を目指せる
L型は弄っても壊れなかったってだけだけどな
22無念Nameとしあき25/11/15(土)10:21:21No.1366224869+
初代と同等の外見ってもう強度的に無理そう?
初代っぽくはなっていってはいるけど
23無念Nameとしあき25/11/15(土)10:21:26No.1366224884そうだねx2
    1763169686567.jpg-(656827 B)
656827 B
>単に「Z」と言ってしまうとこれになる
24無念Nameとしあき25/11/15(土)10:21:32No.1366224900+
スープラがまたいなくなってしまったので国産ではライバル不在に
25無念Nameとしあき25/11/15(土)10:23:06No.1366225150+
トヨタが新型6気筒作れば…無理か
26無念Nameとしあき25/11/15(土)10:30:25No.1366226223そうだねx1
いまのZなんてZじゃねえよおじさん「いまのZなんてZじゃねえよ」
27無念Nameとしあき25/11/15(土)10:52:07No.1366229627+
>>RZ34そんな不評か?
>別に不評では無いと思う
>ただ何かパッとしないだけ
基本的に33のキャリーオーバーみたいなもんだから、そこがいいとこにもわるいとこにもなるわな
コンセプトがシンプルでいいとは思うが
28無念Nameとしあき25/11/15(土)10:53:26No.1366229827+
>初代と同等の外見ってもう強度的に無理そう?
>初代っぽくはなっていってはいるけど
初代が好きなら初代買えばいいんでね?
29無念Nameとしあき25/11/15(土)10:58:11No.1366230592+
>RZ34そんな不評か?
主に値段…
30無念Nameとしあき25/11/15(土)11:00:16No.1366230948+
歴代Z、だいたいサラリーマンの年収くらいで買えるだろ
31無念Nameとしあき25/11/15(土)11:00:18No.1366230961+
Amazonで湾岸ミッドナイトみたよ
昔のアニメなのにしっかり違和感なく楽しめた
32無念Nameとしあき25/11/15(土)11:03:23No.1366231462+
>単に「Z」と言ってしまうとこれになる
ホンダに吸収合併されていればZcar存続できたのに…
33無念Nameとしあき25/11/15(土)11:11:02No.1366232754+
転売目的で初期生産分に飛びついただけで今の受注数だけ見ても排気量大きめなスポーツカーとしてはかなり売れてる方だろ
34無念Nameとしあき25/11/15(土)12:10:18No.1366243180+
Z35は初代にかなり回帰してるデザインだと思うけど…
35無念Nameとしあき25/11/15(土)12:17:23No.1366244628+
    1763176643751.jpg-(317421 B)
317421 B
ラリー好きなんでこの写真を貼っとこう
Zに限らずこの時代のクルマを見ると小さいって感想が先に出る
36無念Nameとしあき25/11/15(土)12:18:01No.1366244775+
Z34乗ってるけどもうNAのZは出ないだろうなとは思ってる…
37無念Nameとしあき25/11/15(土)12:21:51No.1366245602そうだねx1
    1763176911682.jpg-(275617 B)
275617 B
重ステロングノーズで視界がわるいとか買わない理由ばかり挙げてしまうけど
カッコいいよねS30
38無念Nameとしあき25/11/15(土)12:22:46No.1366245783+
>ホンダに吸収合併されていればZcar存続できたのに…
やだよ0-100が9秒台のZなんて見たくないよ…
39無念Nameとしあき25/11/15(土)12:26:37No.1366246577+
基本的にスカイラインと同じエンジン載せるのが通例だけど
普通のスカイラインにはNAのVQ35あるのに普通じゃないスカイライン400RのターボV6のVR30載せてんのよねZ
40無念Nameとしあき25/11/15(土)12:28:44No.1366247019+
>>ホンダに吸収合併されていればZcar存続できたのに…
>やだよ0-100が9秒台のZなんて見たくないよ…
9秒って何の話だ
41無念Nameとしあき25/11/15(土)12:29:20No.1366247151+
>ホンダに吸収合併されていればZcar存続できたのに…
ホンダと日産のZを並べたCMを見たかったな…
42無念Nameとしあき25/11/15(土)12:30:15No.1366247326+
>No.1366246577
33にVQ35載せとるやろ
43無念Nameとしあき25/11/15(土)12:30:42No.1366247411+
現行はなんか登録済み未使用車とか試乗車落ちみたいなのが安くで出回ってるね
個人的にはかなり好きなんだけど人気無いんだろか
44無念Nameとしあき25/11/15(土)12:31:46No.1366247622+
>基本的にスカイラインと同じエンジン載せるのが通例だけど
>普通のスカイラインにはNAのVQ35あるのに普通じゃないスカイライン400RのターボV6のVR30載せてんのよねZ
RZ34になった時期のスカイラインも全グレードVR30しか載せてないが
45無念Nameとしあき25/11/15(土)12:31:58No.1366247674+
値段がなぁ
現行カッケーんだが
リセール悪いし税金も考えると
46無念Nameとしあき25/11/15(土)12:31:59No.1366247677+
>9秒って何の話だ
新型プレリュードの0-100タイム
47無念Nameとしあき25/11/15(土)12:32:47No.1366247851+
    1763177567655.jpg-(29481 B)
29481 B
>>9秒って何の話だ
>新型プレリュードの0-100タイム
アホの子がずっとこうやって必死にネガキャンしてる
48無念Nameとしあき25/11/15(土)12:34:08No.1366248118そうだねx1
おっそ…
49無念Nameとしあき25/11/15(土)12:35:07No.1366248298+
    1763177707054.jpg-(68788 B)
68788 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
50無念Nameとしあき25/11/15(土)12:35:25No.1366248356+
>No.1366248118
プレリュードはGTだしな
遅くても良いんだわ
遅いのが駄目ならzですら遅いから駄目だね
51無念Nameとしあき25/11/15(土)12:35:27No.1366248363そうだねx2
>Z35は初代にかなり回帰してるデザインだと思うけど…
35?
52無念Nameとしあき25/11/15(土)12:36:28No.1366248595そうだねx1
>プレリュードはGTだしな
プレリュードはデートカー(死語)だろ
53無念Nameとしあき25/11/15(土)12:37:06No.1366248740そうだねx1
ここで語ることではないな…
54無念Nameとしあき25/11/15(土)12:37:10No.1366248759+
0-100が7.23って86よりも遅い?
55無念Nameとしあき25/11/15(土)12:37:39No.1366248850そうだねx1
>フェアレディZスレ
56無念Nameとしあき25/11/15(土)12:38:07No.1366248956+
>>プレリュードはGTだしな
>プレリュードはデートカー(死語)だろ
スポーツ走り屋向きではない
57無念Nameとしあき25/11/15(土)12:38:18No.1366249007+
ホンダに吸収合併されればとか言い始めたアホが悪い
58無念Nameとしあき25/11/15(土)12:41:04No.1366249571+
>No.1366248595
とっしーにデートは不可能なのでGT
59無念Nameとしあき25/11/15(土)12:42:36No.1366249910そうだねx1
おっさん同士のデートとかあるやろ
60無念Nameとしあき25/11/15(土)12:42:58No.1366249973+
>No.1366249910
不快なのでGT
61無念Nameとしあき25/11/15(土)12:43:27No.1366250074+
ゼロヨンとか正直意味ないよな
62無念Nameとしあき25/11/15(土)12:44:33No.1366250302+
>RZ34になった時期のスカイラインも全グレードVR30しか載せてないが
もしかしてVQってSUVにしか載せてないのか…?
でもパトロールはVR38みたいだし
全部VRになっら笑うけど
63無念Nameとしあき25/11/15(土)12:45:00No.1366250408+
>ゼロヨンとか正直意味ないよな
誰もゼロヨンの話なんかしてないのに何だ突然
64無念Nameとしあき25/11/15(土)12:46:06No.1366250647+
>トヨタが新型6気筒作れば…無理か
2GRでいいじゃん
直列六気筒にこだわる必要無いと思うけどな

- GazouBBS + futaba-