| レス送信モード |
|---|
PC電源は高級なものほど良い?
| … | 1無念Nameとしあき25/11/15(土)10:13:33No.1366223628そうだねx22何買うにしても安物よりは高級な方が損することが少ないよ |
| … | 2無念Nameとしあき25/11/15(土)10:13:45No.1366223667+ゴールド電源で |
| … | 3無念Nameとしあき25/11/15(土)10:14:46No.1366223826+それなりの電源を定期的に交換したほうが強い |
| … | 4無念Nameとしあき25/11/15(土)10:14:56No.1366223851そうだねx2なんでも中間グレードのものが一番よい |
| … | 5無念Nameとしあき25/11/15(土)10:15:20No.1366223913そうだねx3 1763169320613.jpg-(45358 B) いいのよ |
| … | 6無念Nameとしあき25/11/15(土)10:15:38No.1366223965そうだねx3メーカー製PCを買うと大体ギリギリにされているやつ |
| … | 7無念Nameとしあき25/11/15(土)10:17:16No.1366224226+>いいのよ |
| … | 8無念Nameとしあき25/11/15(土)10:17:29No.1366224260そうだねx6プラチナやブロンズを |
| … | 9無念Nameとしあき25/11/15(土)10:20:10No.1366224674そうだねx2>いいのよ |
| … | 10無念Nameとしあき25/11/15(土)10:20:38No.1366224753+>電源の質だと勘違いしている奴が多いのはどうにかならんのか |
| … | 11無念Nameとしあき25/11/15(土)10:20:48No.1366224763+いいよね80+プラチナ認証の動物電源 |
| … | 12無念Nameとしあき25/11/15(土)10:21:58No.1366224966+なんかPC関係のパーツが恐ろしい勢いで値上がりし出してるがいつまで続くん |
| … | 13無念Nameとしあき25/11/15(土)10:22:32No.1366225058そうだねx5電源は予備を持っておいた方がいいよ |
| … | 14無念Nameとしあき25/11/15(土)10:23:59No.1366225302+スレ画はいいもんだけどコスパは最悪だぞ |
| … | 15無念Nameとしあき25/11/15(土)10:24:49No.1366225430+>メーカー製PCを買うと大体ギリギリにされているやつ |
| … | 16無念Nameとしあき25/11/15(土)10:26:29No.1366225658そうだねx4>電源は予備を持っておいた方がいいよ |
| … | 17無念Nameとしあき25/11/15(土)10:27:02No.1366225728+死ぬときにけっこうな確率で色んなパーツ巻き込むからできるだけ納得いく電源選ぶようにしてるし5年以上同じ電源使うのは避けてる |
| … | 18無念Nameとしあき25/11/15(土)10:27:04No.1366225735+欲しいものがあるなら今買っておかないと2027年まで値上がり続くってマジか |
| … | 19無念Nameとしあき25/11/15(土)10:29:13No.1366226030そうだねx2>それ言ったら全部のパーツの予備揃えておかないとね |
| … | 20無念Nameとしあき25/11/15(土)10:29:30No.1366226078そうだねx2>いいよね80+プラチナ認証の動物電源 |
| … | 21無念Nameとしあき25/11/15(土)10:29:39No.1366226101+電源容量に対して実消費電力ピーク値を50%〜60%程度にしておくのが重要 |
| … | 22無念Nameとしあき25/11/15(土)10:29:44No.1366226119+>欲しいものがあるなら今買っておかないと2027年まで値上がり続くってマジか |
| … | 23無念Nameとしあき25/11/15(土)10:30:09No.1366226187+電源は全く問題無かったとしてある程度の年数で入れ換えた方がいいのか悩む |
| … | 24無念Nameとしあき25/11/15(土)10:31:24No.1366226387そうだねx2忘れたころに突然死ぬ筆頭 |
| … | 25無念Nameとしあき25/11/15(土)10:31:55No.1366226466+>じゃあ2027年以降に買う |
| … | 26無念Nameとしあき25/11/15(土)10:31:58No.1366226469+>今売られてる電源で昔みたいな極端に品質悪い奴はないんだよな |
| … | 27無念Nameとしあき25/11/15(土)10:33:04No.1366226651そうだねx2寒い季節に電源ボタンを押してもなかなかPCが起動しなくなったら交換時期 |
| … | 28無念Nameとしあき25/11/15(土)10:33:31No.1366226714そうだねx3>寒い季節に電源ボタンを押してもなかなかPCが起動しなくなったら交換時期 |
| … | 29無念Nameとしあき25/11/15(土)10:33:32No.1366226716+>電源は全く問題無かったとしてある程度の年数で入れ換えた方がいいのか悩む |
| … | 30無念Nameとしあき25/11/15(土)10:35:40No.1366227034+電源は値切らずいい物を買った方がいいとばっちゃんが言ってた |
| … | 31無念Nameとしあき25/11/15(土)10:35:52No.1366227065そうだねx2昔はケースに電源必ずついてたのに |
| … | 32無念Nameとしあき25/11/15(土)10:37:34No.1366227310+>その頃には他パーツも時代遅れで総取り替えになるだろ |
| … | 33無念Nameとしあき25/11/15(土)10:38:55No.1366227523+電源とかHDDとかは一定期間稼働させたあたりで「あ、こいつ壊れないやつだ」と解る |
| … | 34無念Nameとしあき25/11/15(土)10:39:27No.1366227612そうだねx1>昔はケースに電源必ずついてたのに |
| … | 35無念Nameとしあき25/11/15(土)10:45:12No.1366228511+>忘れたころに突然死ぬ筆頭 |
| … | 36無念Nameとしあき25/11/15(土)10:46:00No.1366228646そうだねx1不要なくらい高すぎるのつけてもなあ… |
| … | 37無念Nameとしあき25/11/15(土)10:46:18No.1366228689+>一回だけいきなり変な音出して一瞬煙吹いて突然死した事有るわ・・・ |
| … | 38無念Nameとしあき25/11/15(土)10:47:43No.1366228913そうだねx2激安のは買わないけど高いのも買わないな |
| … | 39無念Nameとしあき25/11/15(土)10:48:05No.1366228959+>不要なくらい高すぎるのつけてもなあ… |
| … | 40無念Nameとしあき25/11/15(土)10:49:22No.1366229158+動物電源が良いよ |
| … | 41無念Nameとしあき25/11/15(土)10:49:35No.1366229201+>欲しいものがあるなら今買っておかないと2027年まで値上がり続くってマジか |
| … | 42無念Nameとしあき25/11/15(土)10:51:33No.1366229537そうだねx1電源それは初心者が妥協して安いの買って後から結構後悔するパーツ |
| … | 43無念Nameとしあき25/11/15(土)10:51:35No.1366229544そうだねx1>動物電源が良いよ |
| … | 44無念Nameとしあき25/11/15(土)10:52:10No.1366229636+修理できるものなの? |
| … | 45無念Nameとしあき25/11/15(土)10:52:16No.1366229657+15年ぐらい前のBTOとかショップブランドは酷かった |
| … | 46無念Nameとしあき25/11/15(土)10:53:26No.1366229825そうだねx1>修理できるものなの? |
| … | 47無念Nameとしあき25/11/15(土)10:53:47No.1366229879+適正な電源選びって難しいよね |
| … | 48無念Nameとしあき25/11/15(土)10:53:52No.1366229892そうだねx2>修理できるものなの? |
| … | 49無念Nameとしあき25/11/15(土)10:54:32No.1366230008+>修理できるものなの? |
| … | 50無念Nameとしあき25/11/15(土)10:54:41No.1366230037そうだねx1>>修理できるものなの? |
| … | 51無念Nameとしあき25/11/15(土)10:55:15No.1366230131+>>動物電源が良いよ |
| … | 52無念Nameとしあき25/11/15(土)10:56:46No.1366230363+>修理できるものなの? |
| … | 53無念Nameとしあき25/11/15(土)10:57:52No.1366230539+>適正な電源選びって難しいよね |
| … | 54無念Nameとしあき25/11/15(土)10:59:20No.1366230805+素人修理で電源分解して弄るのはマジで人が死ぬ事故起こるからやめとけとしか言えない |
| … | 55無念Nameとしあき25/11/15(土)11:00:34No.1366231011+>それ言ったら全部のパーツの予備揃えておかないとね |
| … | 56無念Nameとしあき25/11/15(土)11:01:07No.1366231103+>素人修理で電源分解して弄るのはマジで人が死ぬ事故起こるからやめとけとしか言えない |
| … | 57無念Nameとしあき25/11/15(土)11:01:24No.1366231152+電源は新品を使え |
| … | 58無念Nameとしあき25/11/15(土)11:02:32No.1366231331+>それなりの電源を定期的に交換したほうが強い |
| … | 59無念Nameとしあき25/11/15(土)11:02:45No.1366231366そうだねx3いつか壊れる消耗品だよね |
| … | 60無念Nameとしあき25/11/15(土)11:03:30No.1366231478+あんまり使われてない当たり電源引くとかまずないからな |
| … | 61無念Nameとしあき25/11/15(土)11:03:34No.1366231495そうだねx1>いつか壊れる消耗品だよね |
| … | 62無念Nameとしあき25/11/15(土)11:04:38No.1366231678+>いつか壊れる消耗品だよね |
| … | 63無念Nameとしあき25/11/15(土)11:04:38No.1366231681+>いつか壊れる消耗品だよね |
| … | 64無念Nameとしあき25/11/15(土)11:06:38No.1366232011そうだねx3パソコンは消耗品 |
| … | 65無念Nameとしあき25/11/15(土)11:06:50No.1366232046+動物電源はだめなんだっけ? |
| … | 66無念Nameとしあき25/11/15(土)11:07:10No.1366232106+>あんまり使われてない当たり電源引くとかまずないからな |
| … | 67無念Nameとしあき25/11/15(土)11:07:47No.1366232219+とりあえず重い電源買っておけばいいんでしょ? |
| … | 68無念Nameとしあき25/11/15(土)11:07:50No.1366232223+5000円の買うと大体7年で壊れる |
| … | 69無念Nameとしあき25/11/15(土)11:08:19No.1366232307+>プラチナやブロンズを |
| … | 70無念Nameとしあき25/11/15(土)11:08:28No.1366232328+突然壊れるいうが不調になるとか多少負荷のかかる動作させただけで寝落ちするようにPC落ちたり前兆あるやろ |
| … | 71無念Nameとしあき25/11/15(土)11:08:37No.1366232356+壊れる前に買い替えるから壊れた経験ないわ |
| … | 72無念Nameとしあき25/11/15(土)11:09:02No.1366232435そうだねx1急に再起動し始めたりな |
| … | 73無念Nameとしあき25/11/15(土)11:09:03No.1366232437+そこそこの値段のを容量多めで大丈夫 |
| … | 74無念Nameとしあき25/11/15(土)11:09:31No.1366232496+PC関係は今後も値上がり確定だし |
| … | 75無念Nameとしあき25/11/15(土)11:09:37No.1366232509+今のパソコンって物理的に衝撃当てない限り初期不良じゃなかったら10年くらい持つし |
| … | 76無念Nameとしあき25/11/15(土)11:09:45No.1366232536+>突然壊れるいうが不調になるとか多少負荷のかかる動作させただけで寝落ちするようにPC落ちたり前兆あるやろ |
| … | 77無念Nameとしあき25/11/15(土)11:09:58No.1366232574そうだねx1メモリが異次元に高くなってるのはビビった |
| … | 78無念Nameとしあき25/11/15(土)11:10:00No.1366232578そうだねx3>プラチナやブロンズを |
| … | 79無念Nameとしあき25/11/15(土)11:10:16No.1366232618+古くなった電源はコンデンサ交換と防水加工した後にプラスチックケースに詰めてお外のLED照明用電源として再利用しとる |
| … | 80無念Nameとしあき25/11/15(土)11:10:27No.1366232654そうだねx1玄人志向で十分 |
| … | 81無念Nameとしあき25/11/15(土)11:10:37No.1366232682+>急に再起動し始めたりな |
| … | 82無念Nameとしあき25/11/15(土)11:10:43No.1366232702+PC「いや今寝てませんて!マジ眠ってなんかいませんよ!」 |
| … | 83無念Nameとしあき25/11/15(土)11:11:31No.1366232851+Win98の頃は漢字変換でスペースキー押したら |
| … | 84無念Nameとしあき25/11/15(土)11:11:45No.1366232883+コンデンサ爆発って不良品では? |
| … | 85無念Nameとしあき25/11/15(土)11:11:45No.1366232884+>引退させる頃にはソケット2個だめになってたわ |
| … | 86無念Nameとしあき25/11/15(土)11:11:52No.1366232913そうだねx2>実際品質にも繋がってるし |
| … | 87無念Nameとしあき25/11/15(土)11:12:50No.1366233090+PC電源ファンから紫色の煙が出始めたら用心せい |
| … | 88無念Nameとしあき25/11/15(土)11:12:50No.1366233093そうだねx1まああえてブロンズは選ばないかな |
| … | 89無念Nameとしあき25/11/15(土)11:12:51No.1366233096+第9世代i5だからもう3年使いたいし |
| … | 90無念Nameとしあき25/11/15(土)11:13:23No.1366233180そうだねx2>実際品質にも繋がってるし |
| … | 91無念Nameとしあき25/11/15(土)11:13:33No.1366233209そうだねx3機械から煙出て用心しないやつはもう本人が壊れてる |
| … | 92無念Nameとしあき25/11/15(土)11:13:40No.1366233234+重たいPCゲームやらん限りはそこまで神経質にならんでもいい |
| … | 93無念Nameとしあき25/11/15(土)11:14:05No.1366233307+>玄人志向で十分 |
| … | 94無念Nameとしあき25/11/15(土)11:14:34No.1366233392+完全にPC関係の部品は絶対に必要な人以外は |
| … | 95無念Nameとしあき25/11/15(土)11:14:47No.1366233437そうだねx2>>玄人志向で十分 |
| … | 96無念Nameとしあき25/11/15(土)11:15:07No.1366233503そうだねx1>クロシコはわからんかったら検索して直せみたいな高圧的な所が嫌い |
| … | 97無念Nameとしあき25/11/15(土)11:15:15No.1366233527+>完全にPC関係の部品は絶対に必要な人以外は |
| … | 98無念Nameとしあき25/11/15(土)11:15:45No.1366233622そうだねx1クロシコはうちに聞く前にフォーラムで相談してやホレってしてた時代は苦労と思考だった |
| … | 99無念Nameとしあき25/11/15(土)11:16:31No.1366233765そうだねx2>PC98時代に戻りつつあるよね |
| … | 100無念Nameとしあき25/11/15(土)11:16:40No.1366233789そうだねx1>電源の質だと勘違いしている奴が多いのはどうにかならんのか |
| … | 101無念Nameとしあき25/11/15(土)11:17:09No.1366233874そうだねx3>>玄人志向で十分 |
| … | 102無念Nameとしあき25/11/15(土)11:17:43No.1366233965そうだねx1今時尖った商売で生き残れんからね |
| … | 103無念Nameとしあき25/11/15(土)11:17:51No.1366233988そうだねx2同じ型番だけど製造年によって中身が違うのは反則じゃない? |
| … | 104無念Nameとしあき25/11/15(土)11:18:29No.1366234100+>80+は変換効率しか見てないんで |
| … | 105無念Nameとしあき25/11/15(土)11:18:34No.1366234112そうだねx5>クロシコはわからんかったら検索して直せみたいな高圧的な所が嫌い |
| … | 106無念Nameとしあき25/11/15(土)11:18:53No.1366234164+必要な容量で一番売れてるやつ買えばいいじゃない |
| … | 107無念Nameとしあき25/11/15(土)11:19:14No.1366234226そうだねx2>80+は変換効率しか見てないんで |
| … | 108無念Nameとしあき25/11/15(土)11:19:46No.1366234316+やっぱLEDで光り輝く電源にしてる? |
| … | 109無念Nameとしあき25/11/15(土)11:20:00No.1366234362+>実際品質にも繋がってるし |
| … | 110無念Nameとしあき25/11/15(土)11:20:04No.1366234373そうだねx3ワッパとか変換効率も立派な性能なんだけどね |
| … | 111無念Nameとしあき25/11/15(土)11:20:09No.1366234387そうだねx2ブロンズで品質高いって言われてもねぇ |
| … | 112無念Nameとしあき25/11/15(土)11:20:31No.1366234443+まあantec買っておきゃ安牌じゃね? |
| … | 113無念Nameとしあき25/11/15(土)11:20:43No.1366234474+>やっぱLEDで光り輝く電源にしてる? |
| … | 114無念Nameとしあき25/11/15(土)11:20:52No.1366234490そうだねx1変換効率は設計品質や製造品質じゃないぞ… |
| … | 115無念Nameとしあき25/11/15(土)11:21:02No.1366234529+>ワッパとか変換効率も立派な性能なんだけどね |
| … | 116無念Nameとしあき25/11/15(土)11:21:21No.1366234575+必要な性能あるかどうかしか気にしないな |
| … | 117無念Nameとしあき25/11/15(土)11:21:25No.1366234584+変換効率良くしようと思えばそれなりに品質も良くしないといかんわけで |
| … | 118無念Nameとしあき25/11/15(土)11:21:47No.1366234647そうだねx2>やっぱLEDで光り輝く電源にしてる? |
| … | 119無念Nameとしあき25/11/15(土)11:21:57No.1366234675+80+は品質じゃないと思いたいおじさんか |
| … | 120無念Nameとしあき25/11/15(土)11:22:12No.1366234725そうだねx1ASRock電源も悪くないんだろうけどビッグマウスとCPU破損BIOS問題で一気に買う気が失せた |
| … | 121無念Nameとしあき25/11/15(土)11:22:21No.1366234756+>変換効率は設計品質や製造品質じゃないぞ… |
| … | 122無念Nameとしあき25/11/15(土)11:23:21No.1366234923そうだねx1>やっぱLEDで光り輝く電源にしてる? |
| … | 123無念Nameとしあき25/11/15(土)11:23:21No.1366234924+>変換効率良くしようと思えばそれなりに品質も良くしないといかんわけで |
| … | 124無念Nameとしあき25/11/15(土)11:23:23No.1366234932そうだねx1>電源は別室送りで隠すのがトレンドになっちゃったからなあ |
| … | 125無念Nameとしあき25/11/15(土)11:23:35No.1366234962+PC自作する界隈は |
| … | 126無念Nameとしあき25/11/15(土)11:23:55No.1366235019+80plusって低負荷でも高効率じゃなきゃ取れないから |
| … | 127無念Nameとしあき25/11/15(土)11:24:09No.1366235066そうだねx1効率は悪いけど高品質ですって何言ってんだお前としかならんけど |
| … | 128無念Nameとしあき25/11/15(土)11:25:06No.1366235208+比較的高価なコルサーってのを買えばいいんでしょ? |
| … | 129無念Nameとしあき25/11/15(土)11:25:53No.1366235329+ 1763173553249.jpg-(130747 B) >プラチナ電源 |
| … | 130無念Nameとしあき25/11/15(土)11:26:20No.1366235409そうだねx1>効率は悪いけど高品質ですって何言ってんだお前としかならんけど |
| … | 131無念Nameとしあき25/11/15(土)11:26:35No.1366235454そうだねx5 1763173595143.jpg-(75863 B) >比較的高価なコルサーってのを買えばいいんでしょ? |
| … | 132無念Nameとしあき25/11/15(土)11:27:25No.1366235597+>比較的高価な超花のを買えばいいんでしょ? |
| … | 133無念Nameとしあき25/11/15(土)11:27:28No.1366235605+>変換効率は設計品質や製造品質じゃないぞ… |
| … | 134無念Nameとしあき25/11/15(土)11:28:20No.1366235764そうだねx1=じゃないけど比例する傾向はあるってことで良いじゃん… |
| … | 135無念Nameとしあき25/11/15(土)11:28:25No.1366235782+今現在であればサイバネのデータベース見れば製造元から低負荷時高負荷時の効率にノイズまで全部調べられるから納得いく電源選びやすくなった |
| … | 136無念Nameとしあき25/11/15(土)11:29:02No.1366235888そうだねx2効率は悪いけど品質良いですって具体的にどれのこと言ってんの? |
| … | 137無念Nameとしあき25/11/15(土)11:30:11No.1366236085そうだねx3>まあantec買っておきゃ安牌じゃね? |
| … | 138無念Nameとしあき25/11/15(土)11:30:38No.1366236160+サーバ用電源とかは80PLUS自体付いてないけど長寿命なのはある |
| … | 139無念Nameとしあき25/11/15(土)11:30:47No.1366236187+>やっぱLEDで光り輝く電源にしてる? |
| … | 140無念Nameとしあき25/11/15(土)11:32:20No.1366236430そうだねx2>サーバ用電源とかは80PLUS自体付いてないけど長寿命なのはある |
| … | 141無念Nameとしあき25/11/15(土)11:33:14No.1366236577+CDRの焼きミスが起こるのは大抵電源のパワー不足の所為 |
| … | 142無念Nameとしあき25/11/15(土)11:33:23No.1366236607+>サーバ用電源とかは80PLUS自体付いてないけど長寿命なのはある |
| … | 143無念Nameとしあき25/11/15(土)11:34:34No.1366236808そうだねx3なんか知りもしないサーバー製品語りだしちゃったぞ? |
| … | 144無念Nameとしあき25/11/15(土)11:35:04No.1366236893+>いいよね80+プラチナ認証の動物電源 |
| … | 145無念Nameとしあき25/11/15(土)11:35:04No.1366236894+>サーバ用電源とかは80PLUS自体付いてないけど長寿命なのはある |
| … | 146無念Nameとしあき25/11/15(土)11:35:05No.1366236898そうだねx2>80plusって低負荷でも高効率じゃなきゃ取れないから |
| … | 147無念Nameとしあき25/11/15(土)11:35:57No.1366237026+8年ずっと使ってた電源が去年突然くたばった |
| … | 148無念Nameとしあき25/11/15(土)11:36:32No.1366237118そうだねx1>>じゃあそれって品質悪いのかと言えばそんなことはないわけで |
| … | 149無念Nameとしあき25/11/15(土)11:36:53No.1366237183+>それって変換効率悪いの? |
| … | 150無念Nameとしあき25/11/15(土)11:37:03No.1366237208+>効率は悪いけど品質良いですって具体的にどれのこと言ってんの? |
| … | 151無念Nameとしあき25/11/15(土)11:37:48No.1366237322+予備というか交換した後のはとって置いて有るけどな |
| … | 152無念Nameとしあき25/11/15(土)11:38:00No.1366237346+>別件になるがなぜチタンのほうが上位扱いになるのかはきっと海外のナードたちがチタン大好きだからだと思ってる |
| … | 153無念Nameとしあき25/11/15(土)11:38:53No.1366237493そうだねx2何年ももったから次も同じの買おうって言っても同じの売ってなかったり規格が変わってるやつ |
| … | 154無念Nameとしあき25/11/15(土)11:39:59No.1366237665そうだねx180PLUS認証は食品業界のモンドセレクションみたいなもん |
| … | 155無念Nameとしあき25/11/15(土)11:41:00No.1366237822+>今調べたら230V限定?のルビーとかいうのが出てた |
| … | 156無念Nameとしあき25/11/15(土)11:41:02No.1366237825+高いものがいいと言うか新しいものに交換したら消費電力高くなっていく風潮があるから高いもの買ってないと交換もできないって話なんだよね? |
| … | 157無念Nameとしあき25/11/15(土)11:41:45No.1366237958そうだねx1シルバーだけやたら影が薄い気がする |
| … | 158無念Nameとしあき25/11/15(土)11:42:12No.1366238031+>>別件になるがなぜチタンのほうが上位扱いになるのかはきっと海外のナードたちがチタン大好きだからだと思ってる |
| … | 159無念Nameとしあき25/11/15(土)11:42:53No.1366238153+>ウランとかラジウムとかプルトニウムとかも出そうぜ! |
| … | 160無念Nameとしあき25/11/15(土)11:43:09No.1366238205+電源は開けてみないと何使ってるかわからないから |
| … | 161無念Nameとしあき25/11/15(土)11:43:11No.1366238215+コルセアって自分の所で電源作ってるの? |
| … | 162無念Nameとしあき25/11/15(土)11:43:33No.1366238275+>シルバーだけやたら影が薄い気がする |
| … | 163無念Nameとしあき25/11/15(土)11:43:43No.1366238295+>ウランとかラジウムとかプルトニウムとかも出そうぜ! |
| … | 164無念Nameとしあき25/11/15(土)11:43:50No.1366238305そうだねx1今なら大手メーカーでCybenetics認証でいいの取ってるやつ選べば問題ない |
| … | 165無念Nameとしあき25/11/15(土)11:44:23No.1366238404+>コルセアって自分の所で電源作ってるの? |
| … | 166無念Nameとしあき25/11/15(土)11:46:11No.1366238714+モンドセレクション最高金賞で不味かったり品質が不揃いな食品って無いし |
| … | 167無念Nameとしあき25/11/15(土)11:46:53No.1366238829+ 1763174813525.jpg-(73445 B) 電気コンロスレかと思った |
| … | 168無念Nameとしあき25/11/15(土)11:47:42No.1366238971+電源だめになってきたなと交換したけど直らず |
| … | 169無念Nameとしあき25/11/15(土)11:47:59No.1366239025+>青白く綺麗に発光するんですねわかります |
| … | 170無念Nameとしあき25/11/15(土)11:49:04No.1366239228+>一定の基準満たして金払えばマーク付けられるってだけ |
| … | 171無念Nameとしあき25/11/15(土)11:49:50No.1366239345+CORSAIRの電源はSeasonicOEMが多くね |
| … | 172無念Nameとしあき25/11/15(土)11:50:02No.1366239380+性能にも最大定格・効率・低ノイズ・寿命・安全性などいろんなパラメータがある |
| … | 173無念Nameとしあき25/11/15(土)11:51:20No.1366239614+>CORSAIRの電源はSeasonicOEMが多くね |
| … | 174無念Nameとしあき25/11/15(土)11:51:46No.1366239707+>電気コンロスレかと思った |
| … | 175無念Nameとしあき25/11/15(土)11:52:50No.1366239870+同じ程度の容量を使用するとしてもギリギリの性能でフル動作させるより |
| … | 176無念Nameとしあき25/11/15(土)11:53:03No.1366239920+プラチナはお値段もそれなりなんで認証だけで品質がクソとも一概には言えないんじゃない |
| … | 177無念Nameとしあき25/11/15(土)11:53:18No.1366239963そうだねx2迷ったらスーパーフラワー買っとけばいいよ |
| … | 178無念Nameとしあき25/11/15(土)11:53:22No.1366239966+>今のSeasonic本家はあまり評判が良くない |
| … | 179無念Nameとしあき25/11/15(土)11:57:26No.1366240699+GaN使った電源はまだかのう |
| … | 180無念Nameとしあき25/11/15(土)11:57:33No.1366240726そうだねx4さすがにニプロン以外意味無いよの過激派は滅んだか… |
| … | 181無念Nameとしあき25/11/15(土)11:57:53No.1366240792+電源の効率考えるならコンセントを200Vにするといい |
| … | 182無念Nameとしあき25/11/15(土)11:59:11No.1366241027+be quiet!ってメーカーが出してる電源がどのくらい静かなのか気になってる |
| … | 183無念Nameとしあき25/11/15(土)11:59:25No.1366241069+ 1763175565005.png-(55184 B) >GaN使った電源はまだかのう |
| … | 184無念Nameとしあき25/11/15(土)11:59:25No.1366241070そうだねx1ニプロンは医療用機器の電源で故障とか絶対許されない現場の電源だから |
| … | 185無念Nameとしあき25/11/15(土)12:01:00No.1366241370+>はいどうぞ |
| … | 186無念Nameとしあき25/11/15(土)12:01:03No.1366241379+ 1763175663954.jpg-(38256 B) >その写真多分パソコンだよ |
| … | 187無念Nameとしあき25/11/15(土)12:02:19No.1366241631+前はブロンズ電源だけど実測テストしたらゴールド電源並みの効率してたのがたまにあったけど今どうなんだろ |
| … | 188無念Nameとしあき25/11/15(土)12:04:33No.1366242073そうだねx1性能を悪く作る方が難しいからブロンズを作ったらゴールド並になってしまうんじゃないだろうか |
| … | 189無念Nameとしあき25/11/15(土)12:07:42No.1366242670+コルセアのゴールド電源買ったんだけどジー音・高周波音がうるさくて頭おかしくなりそうだからPCケースの吸気ファンを即発動させるようにしてごまかしてるけどそれでいい? |
| … | 190無念Nameとしあき25/11/15(土)12:08:13No.1366242778+たまたま当たりの製品だったんだろうね |
| … | 191無念Nameとしあき25/11/15(土)12:09:02No.1366242925+コイル鳴きはファンの回転とはおそらく無関係だろう |
| … | 192無念Nameとしあき25/11/15(土)12:09:52No.1366243090+そこまで気になるんならPCの配置自体を考えて見るのもいいんじゃないかな? |
| … | 193無念Nameとしあき25/11/15(土)12:09:56No.1366243100+コイル鳴きするパーツに当たったこと未だかつてないわ |
| … | 194無念Nameとしあき25/11/15(土)12:10:23No.1366243195+性能が低い部品を仕入れて生産する方が高く付くだろうし |
| … | 195無念Nameとしあき25/11/15(土)12:10:38No.1366243249+所詮は量産品だしねぇ |
| … | 196無念Nameとしあき25/11/15(土)12:10:50No.1366243278+>もう出てるのね |
| … | 197無念Nameとしあき25/11/15(土)12:12:04No.1366243542+基板につかうコーキング剤を鳴いてるコイルにプリッっとウンチしたらおさまる |
| … | 198無念Nameとしあき25/11/15(土)12:17:21No.1366244621+>コイル鳴きはファンの回転とはおそらく無関係だろう |
| … | 199無念Nameとしあき25/11/15(土)12:18:51No.1366244943+もう部屋に常にムーディーな曲でも流せ! |
| … | 200無念Nameとしあき25/11/15(土)12:20:42No.1366245346+>いやまあ本来ならファンの回転音でジー音がかき消されるはずなんだがゼロファンなんとかでファンが回らないせいでジー音が目立っちゃってるのかなと |
| … | 201無念Nameとしあき25/11/15(土)12:20:49No.1366245376そうだねx1 1763176849103.jpg-(189269 B) 予算も限りがあるし賢く買いたいね |
| … | 202無念Nameとしあき25/11/15(土)12:22:46No.1366245781そうだねx2>予算も限りがあるし賢く買いたいね |
| … | 203無念Nameとしあき25/11/15(土)12:22:59No.1366245832そうだねx4>1763176849103.jpg |
| … | 204無念Nameとしあき25/11/15(土)12:23:30No.1366245935そうだねx3再生品がまとまって入荷するのは色々問題あると思うの |
| … | 205無念Nameとしあき25/11/15(土)12:23:33No.1366245946そうだねx1>予算も限りがあるし賢く買いたいね |
| … | 206無念Nameとしあき25/11/15(土)12:23:41No.1366245968+本当に日本製コンデンサ? |
| … | 207無念Nameとしあき25/11/15(土)12:24:28No.1366246127+>予算も限りがあるし賢く買いたいね |
| … | 208無念Nameとしあき25/11/15(土)12:24:45No.1366246186そうだねx1>前はブロンズ電源だけど実測テストしたらゴールド電源並みの効率してたのがたまにあったけど今どうなんだろ |
| … | 209無念Nameとしあき25/11/15(土)12:25:17No.1366246301+コイル鳴きは外れ引いただけだから交換してもらえ |
| … | 210無念Nameとしあき25/11/15(土)12:25:49No.1366246409そうだねx13万ので10年か1.5万ので5年×2回分 |
| … | 211無念Nameとしあき25/11/15(土)12:25:59No.1366246439+>再生品がまとまって入荷するのは色々問題あると思うの |
| … | 212無念Nameとしあき25/11/15(土)12:26:57No.1366246650+>再生品がまとまって入荷するのは色々問題あると思うの |
| … | 213無念Nameとしあき25/11/15(土)12:26:58No.1366246655+海外見てると日本に入ってくることがなくなっただけでアレな電源まだいろいろ存在してんだな |
| … | 214無念Nameとしあき25/11/15(土)12:27:25No.1366246740+>予算も限りがあるし賢く買いたいね |
| … | 215無念Nameとしあき25/11/15(土)12:27:26No.1366246741+電源って店で直せるもんなのか |
| … | 216無念Nameとしあき25/11/15(土)12:27:49No.1366246827+>>予算も限りがあるし賢く買いたいね |
| … | 217無念Nameとしあき25/11/15(土)12:27:51No.1366246834+秋葉原でシリアル削られたジャンク品買ってみたら |
| … | 218無念Nameとしあき25/11/15(土)12:28:03No.1366246870+昔は安モンはほんとに品質が悪くてよくコンデンサが爆発してた |
| … | 219無念Nameとしあき25/11/15(土)12:28:35No.1366246989そうだねx1>3万ので10年か1.5万ので5年×2回分 |
| … | 220無念Nameとしあき25/11/15(土)12:28:37No.1366246998+>電源って店で直せるもんなのか |
| … | 221無念Nameとしあき25/11/15(土)12:28:37No.1366246999+まあ電源はよっぽどじゃないと動かなくなるだけだから |
| … | 222無念Nameとしあき25/11/15(土)12:29:05No.1366247091そうだねx1>海外見てると日本に入ってくることがなくなっただけでアレな電源まだいろいろ存在してんだな |
| … | 223無念Nameとしあき25/11/15(土)12:29:10No.1366247106+昔の話だが電源壊れたからPCショップの電源眺めてたら店員の人に電源はシルバー規格が一番いいですゴールドは値段の割に大した事無いので必要ないですって言われて実際お勧めされたのが安定して良かったからそれ以降ずっとシルバー買ってる |
| … | 224無念Nameとしあき25/11/15(土)12:29:28No.1366247176+>電源って店で直せるもんなのか |
| … | 225無念Nameとしあき25/11/15(土)12:29:48No.1366247236+>>電源って店で直せるもんなのか |
| … | 226無念Nameとしあき25/11/15(土)12:29:55No.1366247262+>まあ電源はよっぽどじゃないと動かなくなるだけだから |
| … | 227無念Nameとしあき25/11/15(土)12:31:00No.1366247480+>>3万ので10年か1.5万ので5年×2回分 |
| … | 228無念Nameとしあき25/11/15(土)12:31:01No.1366247482そうだねx1>もう出てるのね |
| … | 229無念Nameとしあき25/11/15(土)12:31:07No.1366247505+>色々省略しすぎて軽くなっちゃって信頼感薄くなるから中にオモリ詰めてある電源とか想像を超えてくるものが未だある |
| … | 230無念Nameとしあき25/11/15(土)12:31:08No.1366247509+>昔は安モンはほんとに品質が悪くてよくコンデンサが爆発してた |
| … | 231無念Nameとしあき25/11/15(土)12:32:16No.1366247737+>>>3万ので10年か1.5万ので5年×2回分 |
| … | 232無念Nameとしあき25/11/15(土)12:32:19No.1366247745そうだねx1>故障再生品って作って市場に出すのか?って問題も |
| … | 233無念Nameとしあき25/11/15(土)12:33:13No.1366247924そうだねx1何なら店で直してくれてた方が恵安よりは信頼できるかも… |
| … | 234無念Nameとしあき25/11/15(土)12:35:03No.1366248286+リサイクル店とか行くと家電やPCの動かないジャンク品も普通に売ってるし |
| … | 235無念Nameとしあき25/11/15(土)12:35:04No.1366248287そうだねx1一度痛い目見ると良い電源買おうって意識になる |
| … | 236無念Nameとしあき25/11/15(土)12:35:34No.1366248390そうだねx1>いーや5000円のを10年使う |
| … | 237無念Nameとしあき25/11/15(土)12:35:59No.1366248482+>まあ電源はよっぽどじゃないと動かなくなるだけだから |
| … | 238無念Nameとしあき25/11/15(土)12:36:17No.1366248546+構成に必要な電源量より最低限一回りは容量の大きいゴールド電源を選ぶようにしてる |
| … | 239無念Nameとしあき25/11/15(土)12:36:21No.1366248566+>まあ恵安だし |
| … | 240無念Nameとしあき25/11/15(土)12:37:21No.1366248791+ピークあるから倍の容量は欲しい |
| … | 241無念Nameとしあき25/11/15(土)12:37:33No.1366248829+1.8万の7年保証だった |
| … | 242無念Nameとしあき25/11/15(土)12:37:46No.1366248874+安いやつはファンが壊れるのどうにかしてくれ |
| … | 243無念Nameとしあき25/11/15(土)12:38:54No.1366249143+そりゃ電源に限らずなんでも良いモノの方が良いに決まってるけど |
| … | 244無念Nameとしあき25/11/15(土)12:39:23No.1366249223+>そりゃ電源に限らずなんでも良いモノの方が良いに決まってるけど |
| … | 245無念Nameとしあき25/11/15(土)12:39:54No.1366249325+>安いやつはファンが壊れるのどうにかしてくれ |
| … | 246無念Nameとしあき25/11/15(土)12:40:05No.1366249371+>ピークあるから倍の容量は欲しい |
| … | 247無念Nameとしあき25/11/15(土)12:40:36No.1366249477+寒い季節はコールドスタートで負荷上がるから弱った電源は要注意だな |
| … | 248無念Nameとしあき25/11/15(土)12:41:01No.1366249556+ピーキーになるほどの高級品買うなよぅ |
| … | 249無念Nameとしあき25/11/15(土)12:41:27No.1366249666+>信頼性とかって数値化が難しいし |
| … | 250無念Nameとしあき25/11/15(土)12:43:07No.1366250004+>>そりゃ電源に限らずなんでも良いモノの方が良いに決まってるけど |
| … | 251無念Nameとしあき25/11/15(土)12:44:08No.1366250211+>>>そりゃ電源に限らずなんでも良いモノの方が良いに決まってるけど |
| … | 252無念Nameとしあき25/11/15(土)12:45:24No.1366250506+>>ピークあるから倍の容量は欲しい |
| … | 253無念Nameとしあき25/11/15(土)12:45:31No.1366250531+PC電源のピーキーって幅広くド安定ってことでしょ |
| … | 254無念Nameとしあき25/11/15(土)12:45:40No.1366250561+安電源からそれなりにお値段する電源に替えたら |
| … | 255無念Nameとしあき25/11/15(土)12:46:31No.1366250725+そりゃ人体に例えりゃ心臓だもの |