二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1763403573213.jpg-(112223 B)
112223 B無念Nameとしあき25/11/18(火)03:19:33No.1366917185そうだねx2 12:46頃消えます
歩く手首
1無念Nameとしあき25/11/18(火)03:22:02No.1366917259そうだねx1
マルイ
2無念Nameとしあき25/11/18(火)03:40:58No.1366917887そうだねx2
    1763404858244.jpg-(64154 B)
64154 B
昔は変なプラモがいろいろ出てたなあ
3無念Nameとしあき25/11/18(火)03:43:37No.1366917979そうだねx2
    1763405017709.jpg-(215741 B)
215741 B
どういう需要が有ったんだろう?
4無念Nameとしあき25/11/18(火)04:08:06No.1366918667そうだねx1
    1763406486683.jpg-(96404 B)
96404 B
ヤマトとかガンダムが出る以前はミリタリーやスケモが花形
この辺はイロモノみたいな
5無念Nameとしあき25/11/18(火)04:23:29No.1366918995+
マドハンドじゃん
6無念Nameとしあき25/11/18(火)04:26:21No.1366919053+
歩くスリラーシリーズって
シリーズにするほどあんのか
7無念Nameとしあき25/11/18(火)04:35:10No.1366919250+
>この辺はイロモノみたいな
日東のからかさ油すましは最近再販されたな
8無念Nameとしあき25/11/18(火)04:52:01No.1366919599+
    1763409121369.jpg-(88425 B)
88425 B
>どういう需要が有ったんだろう?
今じゃ考えられないが
昔はどんなプラモでも出せば売れる時代だったんだよ
これみたいに
どこに需要があるんだってキットがかなりあった
9無念Nameとしあき25/11/18(火)05:04:23No.1366919912+
>どういう需要が有ったんだろう?
みんなデカくて大入道のアイデンティティが心配になるな…
10無念Nameとしあき25/11/18(火)05:15:09No.1366920171そうだねx1
プラモの箱絵はなんであんなに魅力的なんだろう?
11無念Nameとしあき25/11/18(火)05:31:38No.1366920612そうだねx1
>これみたいに
そういうのはむしろミニチュア人気と同じで理解できる
12無念Nameとしあき25/11/18(火)05:34:20No.1366920673+
>どういう需要が有ったんだろう?
昔は妖怪を題材にした映画や漫画も一定数あったし今より妖怪はメインストリーム寄りだったんじゃね
13無念Nameとしあき25/11/18(火)05:41:18No.1366920865+
    1763412078554.jpg-(57140 B)
57140 B
平成〜令和で謎プラモが復活し始めてるんだよな
14無念Nameとしあき25/11/18(火)05:48:46No.1366921054+
当時の人からしたら女の子のプラモデルだらけな現代を変だなって思うかもしれない
15無念Nameとしあき25/11/18(火)05:49:22No.1366921080+
>歩く手首
ゼンマイの音が凄く五月蝿いうえに指が滑って上手く歩いてくれなかったなぁ

- GazouBBS + futaba-