| レス送信モード |
|---|
Linuxスレ
| … | 1無念Nameとしあき25/11/18(火)19:25:04No.1367034501+新時代のスタンダード |
| … | 2無念Nameとしあき25/11/18(火)19:26:52No.1367034994そうだねx3俺はGUIじゃないと使いこなせない雑魚だよ |
| … | 3無念Nameとしあき25/11/18(火)19:27:30No.1367035173そうだねx15>俺はGUIだろうが使いこなせない雑魚だよ |
| … | 4無念Nameとしあき25/11/18(火)19:28:19No.1367035375そうだねx1プログラムを書いて遊ぶには程よい環境 |
| … | 5無念Nameとしあき25/11/18(火)19:29:44No.1367035757そうだねx1少し苦労すれば使いこなせるようになるから大丈夫だよ |
| … | 6無念Nameとしあき25/11/18(火)19:32:57No.1367036545+chatgptとかでpythonお手本コード書いてくれるからそれで遊んでる |
| … | 7無念Nameとしあき25/11/18(火)19:41:27No.1367038774そうだねx1ホームサーバを運用しているためSSHの受け口としての |
| … | 8無念Nameとしあき25/11/18(火)19:43:28No.1367039326+Linux mint のソフトウェアマネージャーで efax-gtk がインストール対象から消えてた |
| … | 9無念Nameとしあき25/11/18(火)19:49:51No.1367041078そうだねx1いつも業者みたいなのきてWindowsあげするけど |
| … | 10無念Nameとしあき25/11/18(火)19:51:29No.1367041493+linuxでマイクラ鯖は安定してるのかしてないのか |
| … | 11無念Nameとしあき25/11/18(火)19:52:19No.1367041724そうだねx2>少し苦労すれば使いこなせるようになるから大丈夫だよ |
| … | 12無念Nameとしあき25/11/18(火)19:53:28No.1367042042そうだねx3Wineあれば色んなゲーム動くから好き |
| … | 13無念Nameとしあき25/11/18(火)19:56:00No.1367042722そうだねx2>linuxでマイクラ鯖は安定してるのかしてないのか |
| … | 14無念Nameとしあき25/11/18(火)19:58:48No.1367043507そうだねx1ゲームやるならsteamだがためそうためそうと思い続けて |
| … | 15無念Nameとしあき25/11/18(火)20:00:26No.1367043933+安定運用しようと思ったらWindowsもLinuxも手間は変わらんなと思う |
| … | 16無念Nameとしあき25/11/18(火)20:01:28No.1367044209そうだねx2クライアント Mac, サーバ Linux が開発者のスタンダード |
| … | 17無念Nameとしあき25/11/18(火)20:02:31No.1367044504そうだねx3>Linux mint のソフトウェアマネージャーで efax-gtk がインストール対象から消えてた |
| … | 18無念Nameとしあき25/11/18(火)20:02:33No.1367044518+どうせ開発なんてしないんだから無駄な事は考えなくていいよ |
| … | 19無念Nameとしあき25/11/18(火)20:05:29No.1367045335そうだねx1Linux が難しいと感じたり試行錯誤が嫌なら Mac を使えばいい |
| … | 20無念Nameとしあき25/11/18(火)20:06:43No.1367045678そうだねx3>少し苦労すれば使いこなせるようになるから大丈夫だよ |
| … | 21無念Nameとしあき25/11/18(火)20:07:59No.1367045997+>どうせ開発なんてしないんだから無駄な事は考えなくていいよ |
| … | 22無念Nameとしあき25/11/18(火)20:09:40No.1367046458+鬱ペンギン |
| … | 23無念Nameとしあき25/11/18(火)20:11:49No.1367047016そうだねx21ヶ月くらいzorin18入れて使ってみたけど割となんとかなるな |
| … | 24無念Nameとしあき25/11/18(火)20:13:36No.1367047511そうだねx1コーディング用フォントをWindowsと共用しようとして悪戦苦闘してる |
| … | 25無念Nameとしあき25/11/18(火)20:13:37No.1367047516そうだねx1たまに物理コンテナ的に安いノートとかにubuntu入れたり消したりしたい |
| … | 26無念Nameとしあき25/11/18(火)20:14:45No.1367047830そうだねx4古いノートとかにlinux入れるの楽しい |
| … | 27無念Nameとしあき25/11/18(火)20:18:12No.1367048820+emacsとか知ったの高校時代なのに使い方覚えられないままvi四十路になってしまった |
| … | 28無念Nameとしあき25/11/18(火)20:19:38No.1367049235そうだねx21枚3000円で買ったWindows10タブレットPCが10台以上あって |
| … | 29無念Nameとしあき25/11/18(火)20:21:58No.1367049897そうだねx1viやemacsの癖のあるキーバインドは慣れてくると脳から快楽物質が出てくるような気持ちよさがある |
| … | 30無念Nameとしあき25/11/18(火)20:23:32No.1367050363そうだねx1やはり物理的に一つのパソコンに収まったLinuxが便利に感じる |
| … | 31無念Nameとしあき25/11/18(火)20:23:53No.1367050463+viはviで大変よね |
| … | 32無念Nameとしあき25/11/18(火)20:24:54No.1367050766+Bazziteは名前はよく聞くけど実際入れて使ってる人の話はあんま聞かない |
| … | 33無念Nameとしあき25/11/18(火)20:25:07No.1367050841+>やはり物理的に一つのパソコンに収まったLinuxが便利に感じる |
| … | 34無念Nameとしあき25/11/18(火)20:26:41No.1367051317そうだねx1Steamのゲームが普通に動くのでもう脱Windows出来るのではという気がしている |
| … | 35無念Nameとしあき25/11/18(火)20:27:27No.1367051530+>Bazziteは名前はよく聞くけど実際入れて使ってる人の話はあんま聞かない |
| … | 36無念Nameとしあき25/11/18(火)20:29:08No.1367052051そうだねx3win11がだらしないからなんかの間違いで覇権とってくれないかな… |
| … | 37無念Nameとしあき25/11/18(火)20:30:10No.1367052363そうだねx1>俺にはtarボールからビルドできるスキルはない |
| … | 38無念Nameとしあき25/11/18(火)20:30:26No.1367052448そうだねx1>AdobeのソフトについてはMac使う |
| … | 39無念Nameとしあき25/11/18(火)20:31:01No.1367052644+>win11がだらしないからなんかの間違いで覇権とってくれないかな… |
| … | 40無念Nameとしあき25/11/18(火)20:31:58No.1367052969そうだねx2根拠はなんもないけどLinuxでOneDrive強制連携みたいなことやり出したらリーナス氏がキレて止めそうという安心感がある |
| … | 41無念Nameとしあき25/11/18(火)20:32:13No.1367053044+ElysiaOSなるものがYahooニュースで取り上げられてた |
| … | 42無念Nameとしあき25/11/18(火)20:32:50No.1367053206+今のMacに入れるにはなんか敷板高そうとは思う |
| … | 43無念Nameとしあき25/11/18(火)20:35:03No.1367053935そうだねx1マイクロソフト |
| … | 44無念Nameとしあき25/11/18(火)20:35:13No.1367054003+ 1763465713902.jpg-(768678 B) バザイト使ってるで |
| … | 45無念Nameとしあき25/11/18(火)20:38:14No.1367055113+>Bazziteは名前はよく聞くけど実際入れて使ってる人の話はあんま聞かない |
| … | 46無念Nameとしあき25/11/18(火)20:38:50No.1367055327+デビアンを始めようと思っていつも思うだけだわ |
| … | 47無念Nameとしあき25/11/18(火)20:42:52No.1367056704+>根拠はなんもないけどLinuxでOneDrive強制連携みたいなことやり出したらリーナス氏がキレて止めそうという |
| … | 48無念Nameとしあき25/11/18(火)20:44:52No.1367057511+Linuxは厳密にはカーネルだから実用にするなら他のソフトも必要になってそれがデストリの違いにもなる |
| … | 49無念Nameとしあき25/11/18(火)20:48:54No.1367058970そうだねx2initの前にOneDrive連動するようなことやられたらリーナスでなくても切れると思う |
| … | 50無念Nameとしあき25/11/18(火)20:49:02No.1367059006+Onedrive的なものやるとしてもFUSEじゃないかな |
| … | 51無念Nameとしあき25/11/18(火)20:51:01No.1367059686+>デビアンを始めようと思っていつも思うだけだわ |
| … | 52無念Nameとしあき25/11/18(火)20:51:13No.1367059755そうだねx2OneDrive消したの…? |
| … | 53無念Nameとしあき25/11/18(火)20:53:27No.1367060593+>これで入らないやつは諦める |
| … | 54無念Nameとしあき25/11/18(火)20:54:10No.1367060861そうだねx1>ホームサーバを運用しているためSSHの受け口としての |
| … | 55無念Nameとしあき25/11/18(火)20:57:11No.1367062011そうだねx1>initの前にOneDrive連動するようなことやられたらリーナスでなくても切れると思う |
| … | 56無念Nameとしあき25/11/18(火)21:01:22No.1367063615+zorinはonedrive標準装備だっけか |
| … | 57無念Nameとしあき25/11/18(火)21:02:17No.1367063959+cmake build && cmake install |
| … | 58無念Nameとしあき25/11/18(火)21:02:26No.1367064030+最近はwmにniri使ってる |
| … | 59無念Nameとしあき25/11/18(火)21:04:13No.1367064714+自分でプロジェクト起こしてビルドする環境なんてもう何年も(10年以上も?) |
| … | 60無念Nameとしあき25/11/18(火)21:04:48No.1367064956+OSS界隈だと火狐がポケット標準搭載した位でもかなり反感買ったとか |
| … | 61無念Nameとしあき25/11/18(火)21:05:12No.1367065093+>AdobeのソフトについてはMac使う |
| … | 62無念Nameとしあき25/11/18(火)21:05:22No.1367065155+steamOSでよくね? |
| … | 63無念Nameとしあき25/11/18(火)21:05:31No.1367065212そうだねx2血管年齢測定器のOSがラズパイだったのことに興奮した |
| … | 64無念Nameとしあき25/11/18(火)21:07:37No.1367066077+>steamOSでよくね? |
| … | 65無念Nameとしあき25/11/18(火)21:08:43No.1367066468+これから増えてくんじゃね? |
| … | 66無念Nameとしあき25/11/18(火)21:08:45No.1367066485+なんかどっかのメーカーがWindowsぐらい一般向けのディストリ作って格安の自社pcに入れて売ったおこぼれとかでLinuxが覇権になれー |
| … | 67無念Nameとしあき25/11/18(火)21:08:49No.1367066506+WindowsがAIエージェントと一体化するだのまたWin8みたいな誰も望んでない事言い出したからまたお世話になりそうな気がする |
| … | 68無念Nameとしあき25/11/18(火)21:08:59No.1367066569+Windowsオンリーでもコンテナ使うならどうしたってWSLでLinux入れざるを得ない |
| … | 69無念Nameとしあき25/11/18(火)21:10:54No.1367067248+AWSコンソールは操作中でもログオフかけてくるの本当にやめてほしい |
| … | 70無念Nameとしあき25/11/18(火)21:11:31No.1367067461そうだねx2>なんかどっかのメーカーがWindowsぐらい一般向けのディストリ作って格安の自社pcに入れて売ったおこぼれとかでLinuxが覇権になれー |
| … | 71無念Nameとしあき25/11/18(火)21:15:39No.1367068826そうだねx1>No.1367066077 |
| … | 72無念Nameとしあき25/11/18(火)21:17:33No.1367069458+chromebookは文教でかなりのシェアあるぞ |
| … | 73無念Nameとしあき25/11/18(火)21:17:44No.1367069511+ちゃんと対応するのはデックとかマシーンだけかもな |
| … | 74無念Nameとしあき25/11/18(火)21:21:39No.1367070811+SteamOSってISOとか配ってるんですかね? |
| … | 75無念Nameとしあき25/11/18(火)21:24:01No.1367071613+知り合いの教員がChromebook使わされてるのは聞いた |
| … | 76無念Nameとしあき25/11/18(火)21:24:02No.1367071621+ゲームできないじゃん |
| … | 77無念Nameとしあき25/11/18(火)21:24:05No.1367071636+ 1763468645757.png-(32232 B) >>No.1367066077 |
| … | 78無念Nameとしあき25/11/18(火)21:25:33No.1367072143+文教Chromebook俺はユーチューバーのlinus tech tipsが自作PCチャンネルなのに子供用に買わんといかんくなった話で知ったけど今年もデスクトップLinux元年 |
| … | 79無念Nameとしあき25/11/18(火)21:26:36No.1367072497+最近のubuntuはdbusがバグってて暴走する |
| … | 80無念Nameとしあき25/11/18(火)21:26:57No.1367072632そうだねx1むしろWin11入らんような古PCに入れる例が多いなネットでは |
| … | 81無念Nameとしあき25/11/18(火)21:28:45No.1367073247+GIGAスクールは |
| … | 82無念Nameとしあき25/11/18(火)21:31:56No.1367074319+>SteamOSってISOとか配ってるんですかね? |