二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1763547104302.png-(7318 B)
7318 B無念Nameとしあき25/11/19(水)19:11:44No.1367259860+ 20日01:26頃消えます
楽天会員各位
アカウント情報更新時の二要素認証必須化(2026年1月頃より)
お客様のアカウント保護強化のため「パスキー」「メールアドレスによる二要素認証」「メール認証」のいずれかを設定済みのお客様は、楽天IDに登録されたユーザID、パスワード、メールアドレス更新時に二要素認証が必須となります。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/11/19(水)19:12:01No.1367259933そうだねx5
    1763547121172.mp4-(1992506 B)
1992506 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
2無念Nameとしあき25/11/19(水)19:15:18No.1367260805そうだねx4
必須化は鬱陶しすぎるからやめてくれ
デフォルトでオンでもいいからユーザーがオプトアウトでオフにできるようにしてくれ
あと認証の方法にTOTPを入れてくれ
3無念Nameとしあき25/11/19(水)19:17:13No.1367261315そうだねx2
更新しなきゃいいんだろ
4無念Nameとしあき25/11/19(水)19:18:43No.1367261746そうだねx1
セキュリティ強化しましたの形だけなやつ
5無念Nameとしあき25/11/19(水)19:19:18No.1367261921+
ログインには関係ないのか
ならええか
6無念Nameとしあき25/11/19(水)19:23:11No.1367263025+
肝心のパスキーが未だ認識されてなくて原因不明ですとか言われて半月ほど経ってるわ
7無念Nameとしあき25/11/19(水)19:27:31No.1367264276そうだねx1
もう楽天色々めんどくさくなってきて最近無縁になってるからプラチナ会員だったのがシルバーまで落ちてたわ
8無念Nameとしあき25/11/19(水)19:31:16No.1367265339+
登録にメール認証とかないせいで俺のメアドでアカウント作られたな
詐欺とかじゃなくて似たメアドで間違いだったんだが
9無念Nameとしあき25/11/19(水)19:36:33No.1367266954そうだねx1
まあ今のところいいけどスマホ変える時に不具合起きたりしないだろうな?
楽天銀行、楽天証券、楽天カードと使いまくってるからロックされると困る
10無念Nameとしあき25/11/19(水)19:36:41No.1367266992そうだねx1
>登録にメール認証とかないせいで俺のメアドでアカウント作られたな
何者かに勝手に楽天モバイルの回線契約をされかけた
手続き完了前に気づいてパスワード変更したので阻止できたけど
面倒でもセキュリティ強化は仕方ない
金銭に関わるサービスが多いからむしろやってもらわないと困る
11無念Nameとしあき25/11/19(水)19:37:52No.1367267350そうだねx4
>面倒でもセキュリティ強化は仕方ない
>金銭に関わるサービスが多いからむしろやってもらわないと困る
セキュリティ強化よりも優先することは無いよな
12無念Nameとしあき25/11/19(水)19:44:38No.1367269403+
IDとパスワードだけの認証なんて自分がいくら気を付けても
企業側から漏れたら終わりなんだから今や脆弱過ぎるのだ
SMSやメールを使った二段階認証も決して安全ではないって時代
13無念Nameとしあき25/11/19(水)19:45:52No.1367269733+
>SMSやメールを使った二段階認証も決して安全ではない
なんで?
14無念Nameとしあき25/11/19(水)19:46:46No.1367269987そうだねx1
>あと認証の方法にTOTPを入れてくれ
最近これないとこはあまり使いたくないな…
二要素認証もなければパスも16桁程で記号も使えないヨドバシはどこに自信を持っているんだか
15無念Nameとしあき25/11/19(水)19:48:23No.1367270434+
書き込みをした人によって削除されました
16無念Nameとしあき25/11/19(水)19:50:38No.1367271071そうだねx1
楽天なんてそこらのガチ素人捕まえて仮想通貨取引しようぜ!
ポイント使えるからお得!キャンペーンに登録してね!
とかやってるんだからセキュリティはキツ過ぎるくらいで丁度いい
17無念Nameとしあき25/11/19(水)19:51:58No.1367271488そうだねx2
>>SMSやメールを使った二段階認証も決して安全ではない
>なんで?
暗号化されていない通信だからハッキングする側がその気なら送られてくるパスコードも読まれてしまう怖れがあるので
銀行のアプリなんかじゃログイン用にパスコード送受信専用のアプリも必要なところが増えた
18無念Nameとしあき25/11/19(水)19:52:35No.1367271689+
メアドの二段階認証でいいかな
19無念Nameとしあき25/11/19(水)19:54:55No.1367272407+
楽天カードアプリで次回以降生体認証でログインに
変更しようとしても設定変更できないのは何でや
20無念Nameとしあき25/11/19(水)20:00:40No.1367274235+
>銀行のアプリなんかじゃログイン用にパスコード送受信専用のアプリも必要なところが増えた
「コードの有効期限は30秒です」とか短すぎるのは焦る
21無念Nameとしあき25/11/19(水)20:05:53No.1367275882+
メインで使ってる銀行はTOTPを自身で行い外部認証アプリ対応してなくて若干の不安
22無念Nameとしあき25/11/19(水)20:06:35No.1367276090+
結局誰かに乗っ取られるとか一度もなく
セキュリティ強化しすぎて誤検知で二度とログインできなくなり使えなくなったサービスが多いわ
23無念Nameとしあき25/11/19(水)20:06:48No.1367276155+
>楽天なんてそこらのガチ素人捕まえて仮想通貨取引しようぜ!
>ポイント使えるからお得!キャンペーンに登録してね!
>とかやってるんだからセキュリティはキツ過ぎるくらいで丁度いい
またイキってるわこいつ
頭悪そう
24無念Nameとしあき25/11/19(水)20:09:32No.1367277020+
スマホなくしたらクソ面倒だろうなあって思いながら今日も電話認証してる
25無念Nameとしあき25/11/19(水)20:10:23No.1367277291+
    1763550623159.png-(444956 B)
444956 B
>>楽天なんてそこらのガチ素人捕まえて仮想通貨取引しようぜ!
>>ポイント使えるからお得!キャンペーンに登録してね!
>>とかやってるんだからセキュリティはキツ過ぎるくらいで丁度いい
>またイキってるわこいつ
>頭悪そう
意味わかんねーわ
俺のことなんだが
26無念Nameとしあき25/11/19(水)20:10:44No.1367277403そうだねx1
    1763550644452.jpg-(336479 B)
336479 B
ちなみに今日も新規で高校生が2人逮捕されてたよ
犯罪者が悪いのは当然だがこんなもん提供してる方も悪いよ
27無念Nameとしあき25/11/19(水)20:14:34No.1367278680+
株主優待で楽天モバイルを貰うと無料で使えてお得なんよ
28無念Nameとしあき25/11/19(水)20:17:24No.1367279590そうだねx2
    1763551044473.png-(740187 B)
740187 B
これ全然当たらない
29無念Nameとしあき25/11/19(水)20:30:34No.1367283703+
染まってみると楽天も悪いサービスじゃない
使う人次第だ

- GazouBBS + futaba-