二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1763590485177.jpg-(227454 B)
227454 B無念Nameとしあき25/11/20(木)07:14:45No.1367370358そうだねx5 20:23頃消えます
読売新聞が社説で岡田議員にブチギレ
「中国による台湾の海上封鎖が行なわれた場合」などを例に出し、自ら台湾有事について触れた上で、「しつこく首相に見解をただしたのは岡田氏自身だ。答弁を迫ったうえで答弁したら撤回を迫るとは何が目的なのか?」

 とにもかくにも批判の材料を作りたいということだとしても、安保政策を政局に利用しようとするなどもってのほかだ。

https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20251113-OYT1T50009/
1無念Nameとしあき25/11/20(木)07:15:50No.1367370459そうだねx16
遂にオールドメディアもおかしいのは岡田だと言い出した
まぁまともな脳みそ持っていればそうなるよな
2無念Nameとしあき25/11/20(木)07:16:48No.1367370534そうだねx3
デモコリあきやシナあきは必死でこのネタに食いついてきてるよ
無駄なのに経験からすら学べない低能民族だよな
3無念Nameとしあき25/11/20(木)07:18:22No.1367370684そうだねx4
高市総理自身はしつこく迫る岡田に言及を避けていたが最後に下手を打った
総理の失言狙いだったのは誰が見ても明らかであった
4無念Nameとしあき25/11/20(木)07:19:22No.1367370778そうだねx10
だって立憲は中国の手先だもん
 
 
…消えてなくなれ
5無念Nameとしあき25/11/20(木)07:19:29No.1367370790そうだねx5
    1763590769494.jpg-(249765 B)
249765 B
立民・岡田氏の質疑「不適切」=維新・藤田氏、台湾有事答弁巡り
6無念Nameとしあき25/11/20(木)07:20:53No.1367370908+
    1763590853126.jpg-(328563 B)
328563 B
台湾有事の質疑の件で岡田議員が必死に釈明中、「あんな答弁をした高市首相が悪い」と主張するも……
7無念Nameとしあき25/11/20(木)07:23:14No.1367371076そうだねx6
安保政策をおもちゃにしていたのは戦前にもいたね
そしてこう言う奴が日本を世界大戦に引きずり込んだ
8無念Nameとしあき25/11/20(木)07:23:17No.1367371084そうだねx16
立憲民主党っていらないよね
9無念Nameとしあき25/11/20(木)07:26:39No.1367371373そうだねx5
    1763591199575.jpg-(112242 B)
112242 B
岡田は中国の国家情報局のトップと会談している事実上のスパイ機関のトップとだ
普通こんな立場の人間に会いに行かない
10無念Nameとしあき25/11/20(木)07:26:46No.1367371384+
こうやって挙国一致ができるんだな
大政翼賛会復活でいいよ
質問も答弁もなしで
11無念Nameとしあき25/11/20(木)07:27:18No.1367371429そうだねx3
立憲中国共産党だもんなァ
12無念Nameとしあき25/11/20(木)07:35:13No.1367372138そうだねx2
    1763591713437.jpg-(87439 B)
87439 B
他の自民党議員だったらそれがどうしたで済ませてたんで弱点もってるのはいけないんだよ❤️
タツユキです❤️
13無念Nameとしあき25/11/20(木)07:36:41No.1367372264そうだねx1
    1763591801526.jpg-(223086 B)
223086 B
朝日…
ネットの煽り嘘見出しがついに国際問題に発展
14無念Nameとしあき25/11/20(木)07:38:28No.1367372420そうだねx7
>朝日…
>ネットの煽り嘘見出しがついに国際問題に発展
クソアサヒが・・・
15無念Nameとしあき25/11/20(木)07:39:46No.1367372552+
どうした読売
16無念Nameとしあき25/11/20(木)07:39:58No.1367372577+
>朝日…
>ネットの煽り嘘見出しがついに国際問題に発展
言うほど誤報か?
17無念Nameとしあき25/11/20(木)07:40:24No.1367372618そうだねx3
言質取るぞ!
言質取るぞ!
言質取るぞ!
18無念Nameとしあき25/11/20(木)07:40:39No.1367372639そうだねx9
>朝日…
>ネットの煽り嘘見出しがついに国際問題に発展
誤報じゃなくて捏造
19無念Nameとしあき25/11/20(木)07:41:14No.1367372682+
>>朝日…
>>ネットの煽り嘘見出しがついに国際問題に発展
>言うほど誤報か?
誤報というか石鹸が朝日の煽り見出しに怒った後朝日は見出しを変えたのは確か
20無念Nameとしあき25/11/20(木)07:44:11No.1367372959そうだねx1
立憲共産党は今すぐ消えろ
21無念Nameとしあき25/11/20(木)07:45:12No.1367373055そうだねx2
>誤報というか石鹸が朝日の煽り見出しに怒った後朝日は見出しを変えたのは確か
まあ誤報って言ってるのもズレてるけどここがダサいよな
22無念Nameとしあき25/11/20(木)07:45:18No.1367373066+
立憲も読売も中国の味方
でも何かあった時被害を受けるのは民間だからね
23無念Nameとしあき25/11/20(木)07:56:55No.1367374242+
>遂にオールドメディアもおかしいのは岡田だと言い出した
>まぁまともな脳みそ持っていればそうなるよな
支那の手先と言われ続けるのに我慢出来なくなってきたのか
24無念Nameとしあき25/11/20(木)07:59:26No.1367374503そうだねx1
>立憲中国共産党だもんなァ
蓮舫みたいなむき出しの中国人を飼ってる時点でなァ
25無念Nameとしあき25/11/20(木)08:31:51No.1367378339そうだねx1
立憲議員が帰化人ばかりだしね
26無念Nameとしあき25/11/20(木)08:39:01No.1367379115+
オールドメディアからしても岡田のやったことは非常識だったってことだよ
いくら高市引きずり降ろしたくても日本を道連れにしてどうするって話
27無念Nameとしあき25/11/20(木)08:42:54No.1367379523そうだねx1
オールドメディアが批判するなら岡田が正しいな
読売は石破退陣デマ流しても責任取らなかったし
28無念Nameとしあき25/11/20(木)08:43:38No.1367379611+
全て平和ボケ日本国民の責任だ
29無念Nameとしあき25/11/20(木)08:45:48No.1367379833+
実際、野党も与党も政局のことしか考えてない無能な政治家しかいなくなった
30無念Nameとしあき25/11/20(木)08:49:49No.1367380244そうだねx2
立憲マジで存在価値ないなあ
31無念Nameとしあき25/11/20(木)08:50:11No.1367380287そうだねx1
今更いい子ちゃんぶっても遅すぎる
32無念Nameとしあき25/11/20(木)08:53:18No.1367380593+
>遂にオールドメディアもおかしいのは岡田だと言い出した
読売産経はもともと右よりよ
33無念Nameとしあき25/11/20(木)09:00:36No.1367381341+
>読売産経はもともと右よりよ
羽鳥慎一モーニングショーでも玉川がやり込められてたぞ
おかしいのは岡田の方って結論にまともに言い返せなかった
34無念Nameとしあき25/11/20(木)09:02:36No.1367381534+
両手ポケットの会談は終始日本側が首切り発言で中国側を追い込んでいたらしい
35無念Nameとしあき25/11/20(木)09:50:46No.1367386877そうだねx2
    1763599846882.jpg-(301393 B)
301393 B
岡田さん…
36無念Nameとしあき25/11/20(木)10:27:55No.1367391883+
克也に斗司夫とロクな岡田いねーな!
37無念Nameとしあき25/11/20(木)10:28:45No.1367391987+
サヨクの連中は今後相手国が自国の防衛に関しての予測発言で気に入らないことがあったら、相手国の首相に首を切るって発言は何ら無礼ではなく、それに怒った相手が武力侵攻しても認めるって事を延々と主張してるんだが、それでいいんだな?
38無念Nameとしあき25/11/20(木)10:41:39No.1367393819+
>安保政策をおもちゃにしていたのは戦前にもいたね
>そしてこう言う奴が日本を世界大戦に引きずり込んだ
石破も戦後80年所感で全方位射撃してマスコミのせいもあるよって言及してるんよな
なぜか翌日から神編集で邪悪な政治家と愚かな民衆が起こした悲劇だって放送されてるけど
39無念Nameとしあき25/11/20(木)10:42:59No.1367393992+
>岡田さん…
100年たってもこれから議論する予定のやつ
40無念Nameとしあき25/11/20(木)10:56:11No.1367395915+
なんで政治家はテレビ局に罰則を与えないんだろうな
テレビ局のデマさえなければ日本の大体の問題は解決するのに
テレビ局が怖いから逆らわないって理論はありえないし
管理権限持ってるのは総務省〜与党ではあるんだろうが
そもそもどの既存政党も多くのレスもテレビ局の特権を問題視していないよね
自民は間違いなくカスだが絶対に自民だけの問題ではない
41無念Nameとしあき25/11/20(木)11:48:37No.1367403417+
岡田がクソなのは周知の事実なんだから高市も釣られずにテンプレ回答しとけばよかっただけ
42無念Nameとしあき25/11/20(木)11:55:17No.1367404434+
確かに質問しときながら撤回しろっておまいうって感じはする

- GazouBBS + futaba-