二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1763625425586.gif-(21342 B)
21342 B無念Nameとしあき25/11/20(木)16:57:05No.1367452808+ 21日00:50頃消えます
アヘッドスレ
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/11/20(木)16:57:44No.1367452903+
アヘェ
2無念Nameとしあき25/11/20(木)16:58:25No.1367453005そうだねx20
ジンクスの方が好き
3無念Nameとしあき25/11/20(木)16:59:15No.1367453123+
ンホッドは無いのか
4無念Nameとしあき25/11/20(木)17:00:13No.1367453281そうだねx6
    1763625613936.jpg-(19972 B)
19972 B
頭・・・俺の頭はどこ・・・?
5無念Nameとしあき25/11/20(木)17:01:26No.1367453462+
    1763625686725.jpg-(37695 B)
37695 B
>ジンクスの方が好き
Wはアヘッドの系列らしいな
6無念Nameとしあき25/11/20(木)17:03:44No.1367453815+
>1763625425586.gif
これ1期のガンダム達より強いの?
7無念Nameとしあき25/11/20(木)17:04:51No.1367453958そうだねx4
>これ1期のガンダム達より強いの?
うん
8無念Nameとしあき25/11/20(木)17:04:58No.1367453972そうだねx3
強いよ
9無念Nameとしあき25/11/20(木)17:06:45No.1367454225+
なんか悪の権化みたいな扱いにされた不遇機体
10無念Nameとしあき25/11/20(木)17:07:56No.1367454390そうだねx3
>これ1期のガンダム達より強いの?
機能特化型で得意分野では強いCBガンダムと
量産型故にオールマイティな性能を発揮する上に数でも優位なジンクスやアヘッド
つか技術世代的にも上なんだっけ?
11無念Nameとしあき25/11/20(木)17:08:55No.1367454568そうだねx1
プラモ持ってたけど体系が普通の人型にアレンジされてて違うそうじゃない…ってなった
スレ画のゴリラ?っぽいシルエットのがよかったんだよ…
12無念Nameとしあき25/11/20(木)17:09:20No.1367454612そうだねx2
デザインが大陸的過ぎる
13無念Nameとしあき25/11/20(木)17:09:24No.1367454630そうだねx6
    1763626164406.jpg-(97170 B)
97170 B
>なんか悪の権化みたいな扱いにされた不遇機体
アロウズってUC世界のティターンズみたいな組織だしな
14無念Nameとしあき25/11/20(木)17:10:39No.1367454829+
鉄人の設計思想そのままなのが手堅い
15無念Nameとしあき25/11/20(木)17:10:41No.1367454834そうだねx8
    1763626241052.jpg-(34562 B)
34562 B
>デザインが大陸的過ぎる
人革の技術者メインで作ればそうもなる
16無念Nameとしあき25/11/20(木)17:11:17No.1367454939+
何か「ガンダムの時代は終わりだー!」ってエクシアをボコってなかった?
17無念Nameとしあき25/11/20(木)17:14:55No.1367455521そうだねx1
>何か「ガンダムの時代は終わりだー!」ってエクシアをボコってなかった?
二期序盤で半壊エクシア相手にイキってたな
18無念Nameとしあき25/11/20(木)17:18:23No.1367456072そうだねx6
    1763626703662.jpg-(116016 B)
116016 B
>プラモ持ってたけど体系が普通の人型にアレンジされてて違うそうじゃない…ってなった
>スレ画のゴリラ?っぽいシルエットのがよかったんだよ…
アニメ作画もプラモに近い体型だし設定画だけなんか変なんだよ
19無念Nameとしあき25/11/20(木)17:20:31No.1367456420そうだねx3
>>デザインが大陸的過ぎる
>人革の技術者メインで作ればそうもなる
ティエレンの堅牢さに鹵獲して徹底的に解析したキュリオス(ガンダム)の技術を組み合わせたらそりゃ強いよねとなるアヘッド
20無念Nameとしあき25/11/20(木)17:21:16No.1367456562+
    1763626876297.jpg-(267870 B)
267870 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
21無念Nameとしあき25/11/20(木)17:21:18No.1367456566+
専用機の人もうフラッグ愛ないんだ
22無念Nameとしあき25/11/20(木)17:22:05No.1367456692+
今更になってプラモ欲しくなった
再販あくしろよバンダイ
23無念Nameとしあき25/11/20(木)17:22:57No.1367456844+
>>プラモ持ってたけど体系が普通の人型にアレンジされてて違うそうじゃない…ってなった
>>スレ画のゴリラ?っぽいシルエットのがよかったんだよ…
>アニメ作画もプラモに近い体型だし設定画だけなんか変なんだよ
なら普通だな
大河原のデザイン画もキショイけどプラモやアニメだとチョーかっこいいし
24無念Nameとしあき25/11/20(木)17:23:23No.1367456917+
嫌でもジンクスには乗らないグラハム
25無念Nameとしあき25/11/20(木)17:23:52No.1367456996+
>専用機の人もうフラッグ愛ないんだ
忘れてないぞ
マスラオもスサノオもフラッグ系列だし
26無念Nameとしあき25/11/20(木)17:25:46No.1367457362そうだねx5
    1763627146358.jpg-(211649 B)
211649 B
スマルトロンも良いけどブシッドが好き
27無念Nameとしあき25/11/20(木)17:26:15No.1367457456+
>No.1367454834
次世代の量産機として完成したら組織が連邦軍として統一されるし擬似GN炉機のジンクス系が主力量産機に決定したからお役御免で数機だけで生産終了と不憫な機体
28無念Nameとしあき25/11/20(木)17:31:00No.1367458292+
性能的には2期のガンダムよかちょい低いくらいだけど
ジンクスから連なるオプションパーツ外付けでの拡張性の高さの
おかげで
航行速度も最新鋭機のレグナントやスサノヲ辺りと並べるくらいにはなれる
2期終盤の決戦だとビームキャノンをバシバシ連射してたりするし
かなり高性能なのは明らかだな
29無念Nameとしあき25/11/20(木)17:32:11No.1367458507そうだねx4
プラモ組むとティエレンの系列なんだなと実感する
30無念Nameとしあき25/11/20(木)17:32:27No.1367458551+
>専用機の人もうフラッグ愛ないんだ
グラハムは元々性能良い機体ならなんでも乗るタイプだ
部下の方がフラッグ愛は強かった
31無念Nameとしあき25/11/20(木)17:34:35No.1367458940+
前にジンクスも出たからアヘッドもモビリティジョイントで出してほしいな
32無念Nameとしあき25/11/20(木)17:34:36No.1367458946+
イナクトは派生駄目だったんか
33無念Nameとしあき25/11/20(木)17:34:45No.1367458976そうだねx9
    1763627685176.jpg-(160040 B)
160040 B
>グラハムは元々性能良い機体ならなんでも乗るタイプだ
ただしエクシアは別だ
あの感情は間違いなく愛
34無念Nameとしあき25/11/20(木)17:35:19No.1367459055そうだねx4
>イナクトは派生駄目だったんか
言っちゃなんだが所詮フラッグのバチモンだし
35無念Nameとしあき25/11/20(木)17:36:13No.1367459208+
フラッグとイナクトはあんま差が感じられないのがなあ
36無念Nameとしあき25/11/20(木)17:37:25No.1367459411+
>アッヘェ〜ッ
37無念Nameとしあき25/11/20(木)17:37:32No.1367459437そうだねx9
    1763627852949.jpg-(181136 B)
181136 B
>フラッグとイナクトはあんま差が感じられないのがなあ
ブレイブで統合されたんだろうな
38無念Nameとしあき25/11/20(木)17:38:38No.1367459642+
>フラッグとイナクトはあんま差が感じられないのがなあ
イナクトの利点って軌道エレベータから直接電力供給される点しかないしな
39無念Nameとしあき25/11/20(木)17:38:54No.1367459697+
>イナクトは派生駄目だったんか
AEUはイアンがCBに引き抜かれたし2期からは艦艇担当だからな
40無念Nameとしあき25/11/20(木)17:39:26No.1367459795+
OOはソレスタルなんたらより敵側MSの変遷が面白い
41無念Nameとしあき25/11/20(木)17:39:56No.1367459893そうだねx1
アヘッドばかり売れ残りだったりセール品になってたよなぁ
42無念Nameとしあき25/11/20(木)17:40:27No.1367459969そうだねx1
ハイザックみたいなもんやろ?
43無念Nameとしあき25/11/20(木)17:40:51No.1367460035そうだねx1
アロウズの機体ってだけで無かった事にされたのに
アロウズトップの甥が野放しなの何なんですかね
44無念Nameとしあき25/11/20(木)17:41:46No.1367460201+
>>イナクトは派生駄目だったんか
>AEUはイアンがCBに引き抜かれたし2期からは艦艇担当だからな
主力機体を1人に任されるイアンは凄いけど抜けた途端に格差が出てくるAEUの技術畑の弱さ
45無念Nameとしあき25/11/20(木)17:42:18No.1367460294+
    1763628138710.jpg-(48698 B)
48698 B
>OOはソレスタルなんたらより敵側MSの変遷が面白い
リボンズがヴェーダから抜き取ったデータで作ったMS群もなかなか面白い
46無念Nameとしあき25/11/20(木)17:43:40No.1367460534そうだねx1
>OOはソレスタルなんたらより敵側MSの変遷が面白い
急に割り振られた超技術を世界中でこぞって研究開発とかあの世界の疑似ドライブ関係に関われた研究者凄い楽しそうだよね
47無念Nameとしあき25/11/20(木)17:44:54No.1367460773+
>>OOはソレスタルなんたらより敵側MSの変遷が面白い
>リボンズがヴェーダから抜き取ったデータで作ったMS群もなかなか面白い
そいつらの始祖であるガルムガンダム好き
48無念Nameとしあき25/11/20(木)17:46:31No.1367461104+
>ハイザックみたいなもんやろ?
アロウズのみに配備されてる高性能機で組織の象徴的な存在でもあるからどちらかと言うとマラサイとかバーザムかなぁ
49無念Nameとしあき25/11/20(木)17:46:46No.1367461147+
>急に割り振られた超技術を世界中でこぞって研究開発とかあの世界の疑似ドライブ関係に関われた研究者凄い楽しそうだよね
鹵獲したキュリオス調べた技術者が太陽炉周り以外は殆ど既存技術しか使っていなくて落胆したって話があったな
50無念Nameとしあき25/11/20(木)17:47:09No.1367461229+
    1763628429011.jpg-(34732 B)
34732 B
ひとすじ流れる
51無念Nameとしあき25/11/20(木)17:47:27No.1367461284+
>アヘッドばかり売れ残りだったりセール品になってたよなぁ
すげー助かった800円くらいでスレ画4つくらい買えたから
小隊組んで遊んだりダブルオーライザーと対峙したりめっちゃ遊べた
52無念Nameとしあき25/11/20(木)17:48:08No.1367461420+
>>OOはソレスタルなんたらより敵側MSの変遷が面白い
>リボンズがヴェーダから抜き取ったデータで作ったMS群もなかなか面白い
ガ系マジで好き
コンセプトもはっきりしてるし今強くても絶対最後負けるだろうなって雰囲気も含めて
53無念Nameとしあき25/11/20(木)17:48:37No.1367461527+
>スマルトロンも良いけどブシッドが好き
アヘッド魁じゃなかったか
54無念Nameとしあき25/11/20(木)17:48:39No.1367461532+
>>ハイザックみたいなもんやろ?
>アロウズのみに配備されてる高性能機で組織の象徴的な存在でもあるからどちらかと言うとマラサイとかバーザムかなぁ
ハイザックみたいな機体はないと思う
ソレビに関する世界中の人の嫌悪感が物凄いから
55無念Nameとしあき25/11/20(木)17:49:17No.1367461642+
>アヘッド魁じゃなかったか
サキガケって名称放送当時はなかったような・・・?
56無念Nameとしあき25/11/20(木)17:49:43No.1367461701+
>>急に割り振られた超技術を世界中でこぞって研究開発とかあの世界の疑似ドライブ関係に関われた研究者凄い楽しそうだよね
>鹵獲したキュリオス調べた技術者が太陽炉周り以外は殆ど既存技術しか使っていなくて落胆したって話があったな
既にジンクスで太陽炉機体のデータ自体はあったからね
目新しいものがほぼ無いっていう
57無念Nameとしあき25/11/20(木)17:50:12No.1367461779+
>>アヘッド魁じゃなかったか
>サキガケって名称放送当時はなかったような・・・?
あるぜ
Mrブシドーの機体だ
58無念Nameとしあき25/11/20(木)17:50:22No.1367461819+
    1763628622946.jpg-(115234 B)
115234 B
>ハイザックみたいな機体はないと思う
>ソレビに関する世界中の人の嫌悪感が物凄いから
わざわざガンダム的な意匠を排除したくらいだしな
59無念Nameとしあき25/11/20(木)17:50:52No.1367461914+
>わざわざガンダム的な意匠を排除したくらいだしな
ガンダム!
60無念Nameとしあき25/11/20(木)17:51:50No.1367462079+
トランザムまでパクられました
61無念Nameとしあき25/11/20(木)17:52:29No.1367462185+
1期ガンダムが100、2期ガンダム達が150としたらアヘッドは130とかそのくらいの強さ
普通に高性能機だからブシドーやソーマのカスタム機ならガンダム並なんだろうな
62無念Nameとしあき25/11/20(木)17:54:25No.1367462544+
>1期ガンダムが100、2期ガンダム達が150としたらアヘッドは130とかそのくらいの強さ
>普通に高性能機だからブシドーやソーマのカスタム機ならガンダム並なんだろうな
二期の時点でCBのアドバンテージってほぼ無くなってるんだよな
63無念Nameとしあき25/11/20(木)17:54:30No.1367462559+
全身ワインレッド過ぎる
64無念Nameとしあき25/11/20(木)17:55:52No.1367462825+
2期前半まではアヘッド撃墜されるシーンほとんど無いくらいには強い
65無念Nameとしあき25/11/20(木)17:56:08No.1367462879+
>二期の時点でCBのアドバンテージってほぼ無くなってるんだよな
なので武装強化します
ていってもガンダム自体は4世代目でも相当高性能機な上に
パイロット連中がちょっと人類最強だからな
特に超兵
66無念Nameとしあき25/11/20(木)17:57:26No.1367463105そうだねx1
    1763629046313.jpg-(62944 B)
62944 B
>トランザムまでパクられました
エイフマン教授の時点で既にアタリは付けてたんだよな
GNドライブにもトランザムにも
67無念Nameとしあき25/11/20(木)17:57:54No.1367463198+
刹那がダブルオーライザーに換装するまではほぼ強敵枠だかんねスレ画
ジニン大尉死んで以降は量産が進んだからか結構出て来て
それなりに刹那やロックオンに墜とされてるけど
68無念Nameとしあき25/11/20(木)17:58:34No.1367463307+
>パイロット連中がちょっと人類最強だからな
>特に超兵
クマにブシドーにコーラにソーマ
普通に超エース級だしな
69無念Nameとしあき25/11/20(木)17:59:12No.1367463425そうだねx1
>二期の時点でCBのアドバンテージってほぼ無くなってるんだよな
2期はトランザムとダブルオーのおかげで何とかなってたからね
ガデッサ系列だって基本性能はCBガンダムより上だし
70無念Nameとしあき25/11/20(木)17:59:43No.1367463543+
ブシッドとスマルトロンがだいぶイロモノなだけでアヘッドは普通にかっこいいよ
71無念Nameとしあき25/11/20(木)18:01:15No.1367463820+
たまに思うんだけど一般兵(イノベイターではない普通の人間)が乗る
量産型のジンクスに小型でもGNファング2つくらい搭載してみては道なんだろうかと
ヴェーダにデータあるんだろうから連邦軍も遠隔操作武器とか搭載してもいいのになって
それこそ小型のハロ大量生産したりして
72無念Nameとしあき25/11/20(木)18:01:49No.1367463915+
鹵獲されたキュリオスはデータ取る用のままって勿体無いな
73無念Nameとしあき25/11/20(木)18:02:03No.1367463958+
>>専用機の人もうフラッグ愛ないんだ
>忘れてないぞ
>マスラオもスサノオもフラッグ系列だし
ダリルの残したオーバーフラッグをベースにした機体じゃなかったか?
74無念Nameとしあき25/11/20(木)18:02:17No.1367463995そうだねx3
    1763629337276.jpg-(17944 B)
17944 B
>ブシッドとスマルトロンがだいぶイロモノなだけでアヘッドは普通にかっこいいよ
投下したオートマトンで対人掃討するのが衝撃的だったわ
75無念Nameとしあき25/11/20(木)18:03:19No.1367464174そうだねx1
    1763629399756.jpg-(346653 B)
346653 B
>鹵獲されたキュリオスはデータ取る用のままって勿体無いな
CBも奪還する価値はないと判断してるしな
76無念Nameとしあき25/11/20(木)18:03:41No.1367464234+
>>>専用機の人もうフラッグ愛ないんだ
>>忘れてないぞ
>>マスラオもスサノオもフラッグ系列だし
>ダリルの残したオーバーフラッグをベースにした機体じゃなかったか?
ではない
マスラオ自体は完全新規型
ベースにしたのはダリルとハワードのオーバーフラッグのプラズマブレードの柄
そっちをそのままダリル(短剣)ハワード(長剣)にした
77無念Nameとしあき25/11/20(木)18:04:45No.1367464418+
キュリオス持っていかれてCBは痛くないのか
78無念Nameとしあき25/11/20(木)18:05:29No.1367464554そうだねx4
>キュリオス持っていかれてCBは痛くないのか
鹵獲されたもんどうしようもないじゃん?
79無念Nameとしあき25/11/20(木)18:05:48No.1367464610+
キュリオス自体は既存技術の塊でしかなかった上に3,5世代機体がもう開発されてたからな
それに2世代機体の改修自体もフェレシュテの主導で行われてたし
なくてもいいや程度
80無念Nameとしあき25/11/20(木)18:05:51No.1367464615+
ガンダムでしかもキュリオスだったけど可変機構までは継がれなかった
81無念Nameとしあき25/11/20(木)18:06:25No.1367464705+
>キュリオス持っていかれてCBは痛くないのか
旧式になりつつあったからな
82無念Nameとしあき25/11/20(木)18:06:32No.1367464740そうだねx1
>キュリオス持っていかれてCBは痛くないのか
機体は作り直せるけど貴重なマイスター失った方が痛い
83無念Nameとしあき25/11/20(木)18:06:44No.1367464776+
太陽炉だけら切り離したのは良かったな
全部持っていかれたら大変だったんじゃね?
84無念Nameとしあき25/11/20(木)18:07:09No.1367464831+
    1763629629904.jpg-(566529 B)
566529 B
>キュリオス持っていかれてCBは痛くないのか
MS自体はまだ残ってるしな
その気になれば支援団体から持って来られるし
85無念Nameとしあき25/11/20(木)18:07:39No.1367464913そうだねx4
>キュリオス持っていかれてCBは痛くないのか
オリジナル太陽炉さえ無事ならまあ
ワン家のサポートが得られなくなった方が台所事情に直撃の痛手なイメージ
86無念Nameとしあき25/11/20(木)18:07:44No.1367464919+
アヘッドもいいけど人格連製の可変機があってもいいよな
フラッグコンプでずっと可変機作りたかった
キュリオス鹵獲できて解析して嬉々として作った
でもパッとしない性能で採用されませんでした的なの
87無念Nameとしあき25/11/20(木)18:07:50No.1367464944+
>ガンダムでしかもキュリオスだったけど可変機構までは継がれなかった
組織戦がやれるんだし可変はすぐに必要な部分じゃないしね
88無念Nameとしあき25/11/20(木)18:08:29No.1367465049+
>太陽炉だけら切り離したのは良かったな
>全部持っていかれたら大変だったんじゃね?
その時は必至で奪還だわな
イオリアの計画の中核アイテムだし
89無念Nameとしあき25/11/20(木)18:08:44No.1367465084+
>キュリオス自体は既存技術の塊でしかなかった上に3,5世代機体がもう開発されてたからな
>それに2世代機体の改修自体もフェレシュテの主導で行われてたし
>なくてもいいや程度
いや2期のトレミー組はヴェーダ抑えられて支援者も減って金欠状態だから奪還できるなら奪還したいだろうけどその為の資金もないんだと思う
90無念Nameとしあき25/11/20(木)18:08:51No.1367465102+
>>キュリオス持っていかれてCBは痛くないのか
>MS自体はまだ残ってるしな
>その気になれば支援団体から持って来られるし
なんだかんだで余裕あるよねCB
91無念Nameとしあき25/11/20(木)18:08:59No.1367465123+
でも擬似あるしオリジナルそんな必須なんか?
92無念Nameとしあき25/11/20(木)18:09:14No.1367465176+
2期までにソレビもダブルオー含む4機は完成しててサポート機もほぼロールアウト間近で
サポートチームの方もアストレアーF含めて残りの宇宙での各拠点でパーツの回収とアストレアⅡやGNアームズのテスト
・・・うnキュリオスはいらないかな
93無念Nameとしあき25/11/20(木)18:09:42No.1367465294+
>機体は作り直せるけど貴重なマイスター失った方が痛い
ロックオンの後釜を速攻で見つけられたのは幸運だったのかね・・・
94無念Nameとしあき25/11/20(木)18:10:05No.1367465360+
>でも擬似あるしオリジナルそんな必須なんか?
国家と違って補給問題に直結するから必須
95無念Nameとしあき25/11/20(木)18:10:13No.1367465385そうだねx1
>いや2期のトレミー組はヴェーダ抑えられて支援者も減って金欠状態だから奪還できるなら奪還したいだろうけどその為の資金もないんだと思う
それは2期以降だ
2期はまだチャイナ兄弟がいるんで資金自体はまだある
96無念Nameとしあき25/11/20(木)18:10:25No.1367465416+
>でも擬似あるしオリジナルそんな必須なんか?
めっちゃレアアイテムよ
97無念Nameとしあき25/11/20(木)18:10:26No.1367465421+
>>太陽炉だけら切り離したのは良かったな
>>全部持っていかれたら大変だったんじゃね?
>その時は必至で奪還だわな
>イオリアの計画の中核アイテムだし
むしろ太陽炉が無作為にばら撒かれた方が計画促進になるのでは?
98無念Nameとしあき25/11/20(木)18:11:17No.1367465576+
OOもいくら機体が強くても乗ってる人が強くないと意味が無いって事が多くてMSを兵器として描写されてて好き
99無念Nameとしあき25/11/20(木)18:11:53No.1367465680そうだねx2
オリジナルGNドライブは無限に水が出て来る井戸
擬似太陽炉は言わばただの入れ物
水を入れて初めて意味がある
その違い
100無念Nameとしあき25/11/20(木)18:11:59No.1367465702そうだねx3
>むしろ太陽炉が無作為にばら撒かれた方が計画促進になるのでは?
そっちは疑似だな
正規は別物
101無念Nameとしあき25/11/20(木)18:12:44No.1367465832+
>むしろ太陽炉が無作為にばら撒かれた方が計画促進になるのでは?
赤い方はアカンって散々言われてただろ
102無念Nameとしあき25/11/20(木)18:13:27No.1367465964+
久々に00のガンプラ欲しくなってきたな
特にが系なんてラファエルガンダム入れても何年も再販してないよね
103無念Nameとしあき25/11/20(木)18:14:10No.1367466099+
ソレスタは割とオリジナルGNドライブにこだわってるよね
GNドライブが用意できないのはGNコンデンサ使ってるし
疑似の一つや二つぐらいは戦闘で入手できそうなもんだが
104無念Nameとしあき25/11/20(木)18:14:35No.1367466181+
>赤い方はアカンって散々言われてただろ
粒子浴びたら有害らしいからな
105無念Nameとしあき25/11/20(木)18:15:36No.1367466361+
    1763630136970.jpg-(166718 B)
166718 B
>疑似の一つや二つぐらいは戦闘で入手できそうなもんだが
劇場版じゃ使ってるな
106無念Nameとしあき25/11/20(木)18:15:39No.1367466369+
てかヴェーダに頼めば擬似炉1個くらいならくれそうなもんだけど
やっぱ元祖ソレビとしての意地とか色々あるのかもしれない
擬似炉使わない理由とか拘りが
107無念Nameとしあき25/11/20(木)18:15:41No.1367466379+
>>赤い方はアカンって散々言われてただろ
>粒子浴びたら有害らしいからな
初期のオリジナルも有害だよ
108無念Nameとしあき25/11/20(木)18:15:48No.1367466392+
大丈夫大丈夫
多少毒性が強くても犠牲が増える程度で求める結果には至れるって
109無念Nameとしあき25/11/20(木)18:15:59No.1367466430+
>ソレスタは割とオリジナルGNドライブにこだわってるよね
>GNドライブが用意できないのはGNコンデンサ使ってるし
>疑似の一つや二つぐらいは戦闘で入手できそうなもんだが
オリジナルじゃないドライブならコンデンサで用は済むし
110無念Nameとしあき25/11/20(木)18:16:47No.1367466575そうだねx2
    1763630207405.png-(109725 B)
109725 B
>初期のオリジナルも有害だよ
テスト中に酷い事故起きてるしな
111無念Nameとしあき25/11/20(木)18:16:51No.1367466586+
>>疑似の一つや二つぐらいは戦闘で入手できそうなもんだが
>劇場版じゃ使ってるな
それトレミー組の作った機体じゃないよ
112無念Nameとしあき25/11/20(木)18:17:13No.1367466644+
粒子タンクでツインドライブ完全再現してる時点で
擬似太陽炉必要かと言われると
113無念Nameとしあき25/11/20(木)18:18:00No.1367466802+
>てかヴェーダに頼めば擬似炉1個くらいならくれそうなもんだけど
>やっぱ元祖ソレビとしての意地とか色々あるのかもしれない
>擬似炉使わない理由とか拘りが
ヴェーダに頼める一期時点では疑似炉の毒性解決してないので無理
というか秘匿されてたろ
114無念Nameとしあき25/11/20(木)18:18:48No.1367466953+
>ソレスタは割とオリジナルGNドライブにこだわってるよね
>GNドライブが用意できないのはGNコンデンサ使ってるし
>疑似の一つや二つぐらいは戦闘で入手できそうなもんだが
仮に擬似GNドライブ鹵獲できた所で敵側がヴェーダ握ってるから使った所で向こうから逆探されるリスクとか停止or自爆されるから使いたくても使えないんじゃないの
まぁ思想的に使いたくないもあるだろうけど
115無念Nameとしあき25/11/20(木)18:20:17No.1367467248+
劇場版だとオリジナル太陽炉の粒子で擬似太陽炉の補給できてたよね
出来るんだって当時思った
116無念Nameとしあき25/11/20(木)18:20:33No.1367467302+
疑似でトランザムできる時点でもうそこまで本物にこだわる必要ないよな
117無念Nameとしあき25/11/20(木)18:20:48No.1367467339+
というかイオリアの真の目的のひとつが純粋種の覚醒だしオリジナルのドライブ使うっきゃないでしょ
118無念Nameとしあき25/11/20(木)18:21:06No.1367467398+
    1763630466584.webp-(20324 B)
20324 B
>仮に擬似GNドライブ鹵獲できた所で敵側がヴェーダ握ってるから使った所で向こうから逆探されるリスクとか停止or自爆されるから使いたくても使えないんじゃないの
>まぁ思想的に使いたくないもあるだろうけど
お蔭で対裏切り者用の切り札、トライアルシステムも無効化されちゃったしな
119無念Nameとしあき25/11/20(木)18:22:07No.1367467595+
オリジナル太陽炉は一回作ると改良できん制約もあるから一概に擬似太陽炉と比べられんのよね
現行技術で作ったぽいクアンタは超性能だけどツインドライブだからやっぱり純粋な性能はわからない
120無念Nameとしあき25/11/20(木)18:22:11No.1367467616+
    1763630531773.jpg-(34749 B)
34749 B
>疑似でトランザムできる時点でもうそこまで本物にこだわる必要ないよな
量子テレポートはオリジナルだけの能力だっけ?
121無念Nameとしあき25/11/20(木)18:22:48No.1367467750+
>オリジナル太陽炉は一回作ると改良できん制約もあるから一概に擬似太陽炉と比べられんのよね
>現行技術で作ったぽいクアンタは超性能だけどツインドライブだからやっぱり純粋な性能はわからない
一個作るのに数年かかるんだっけ?
しかも製造プラントも既に失われてるし
122無念Nameとしあき25/11/20(木)18:24:42No.1367468131+
>>疑似でトランザムできる時点でもうそこまで本物にこだわる必要ないよな
>量子テレポートはオリジナルだけの能力だっけ?
今んとこそうだね
擬似炉でトランザムバーストとか聞いた事ないし
123無念Nameとしあき25/11/20(木)18:25:16No.1367468247+
>一個作るのに数年かかるんだっけ?
>しかも製造プラントも既に失われてるし
まあ後に量産はされとるけどな
124無念Nameとしあき25/11/20(木)18:25:20No.1367468255+
>>オリジナル太陽炉は一回作ると改良できん制約もあるから一概に擬似太陽炉と比べられんのよね
>>現行技術で作ったぽいクアンタは超性能だけどツインドライブだからやっぱり純粋な性能はわからない
>一個作るのに数年かかるんだっけ?
>しかも製造プラントも既に失われてるし
それだとクアンタのドライブ完成が間に合わないので作成期間も短くはなっているはず
125無念Nameとしあき25/11/20(木)18:25:22No.1367468260+
擬似ツインドライヴって意味あったのあれ
オリジナルでも同調率云々いってたのに
126無念Nameとしあき25/11/20(木)18:26:39No.1367468537+
>劇場版だとオリジナル太陽炉の粒子で擬似太陽炉の補給できてたよね
>出来るんだって当時思った
電力的な意味だと思うんだよなぁ
もしくは電力としてのオリジナル=擬似ドライブ間の変換ツールとかも
ソレビ側が既に開発してたのかもね
やっぱソレビはそういう細かいとこも技術的な意味合いでGNドライブに関しては1歩は進んでるのかもね
127無念Nameとしあき25/11/20(木)18:27:11No.1367468650+
>劇場版だとオリジナル太陽炉の粒子で擬似太陽炉の補給できてたよね
>出来るんだって当時思った
擬似とオリジナルの違いはTDブランケットの有無だけだからな
128無念Nameとしあき25/11/20(木)18:27:26No.1367468720そうだねx3
>擬似ツインドライヴって意味あったのあれ
>オリジナルでも同調率云々いってたのに
本編見てた?
粒子生成量が二乗倍になるから単純に戦闘力やら性能が上がる
129無念Nameとしあき25/11/20(木)18:27:26No.1367468721+
>擬似ツインドライヴって意味あったのあれ
>オリジナルでも同調率云々いってたのに
むしろ疑似の方が作りやすいんだろ
130無念Nameとしあき25/11/20(木)18:27:41No.1367468765+
>擬似ツインドライヴって意味あったのあれ
リボーンズガンダムがダブルオーライザー撃墜してんだぞ
めっちゃ意味でしょ
131無念Nameとしあき25/11/20(木)18:27:59No.1367468823+
>まあ後に量産はされとるけどな
製法自体はヴェーダの中にあるだろうしな
132無念Nameとしあき25/11/20(木)18:29:54No.1367469202+
オリジナルのツインドライヴは個数少ないからマッチングに苦労したんであって擬似は沢山作れて試せる数も多いからな…
133無念Nameとしあき25/11/20(木)18:31:14No.1367469485+
>それだとクアンタのドライブ完成が間に合わないので作成期間も短くはなっているはず
トランザムのおかげで木星に行くまでの時間が短縮されたのが大きいらしい
134無念Nameとしあき25/11/20(木)18:31:55No.1367469616+
擬似の方が優秀なんじゃ
135無念Nameとしあき25/11/20(木)18:32:13No.1367469693+
クアンタの太陽炉はツインドライブ前提で作られたから
やろうと思えば最初から作る事は出来たんだろうな
136無念Nameとしあき25/11/20(木)18:32:36No.1367469771+
書き込みをした人によって削除されました
137無念Nameとしあき25/11/20(木)18:32:43No.1367469801+
>オリジナルのツインドライヴは個数少ないからマッチングに苦労したんであって擬似は沢山作れて試せる数も多いからな…
というか最初からツインドライブ用に作ればいいだけだしね
クアンタのドライブみたく
138無念Nameとしあき25/11/20(木)18:34:33No.1367470181+
>擬似の方が優秀なんじゃ
擬似は電気からGN粒子生み出す為の変換炉でしかないから
まあ永久機関としての部分見なければ擬似の方が量産出来る利点はあるわな
139無念Nameとしあき25/11/20(木)18:34:37No.1367470199+
>擬似の方が優秀なんじゃ
電力をGN粒子に変換するシステムなので劣化仕様だけどな
それなら普通に粒子をタンクにためて使ったほうが良い
140無念Nameとしあき25/11/20(木)18:35:42No.1367470429+
    1763631342654.jpg-(23086 B)
23086 B
>というか最初からツインドライブ用に作ればいいだけだしね
>クアンタのドライブみたく
ツインドライブ作ってもイノベイターいないと宝の持ち腐れなんだよね
141無念Nameとしあき25/11/20(木)18:35:49No.1367470457+
擬似炉は変換ツールみたいなもんだから
用途は多用で便利だよな
まぁオリジナルみたく半永久にエネルギーを発生出来ない時点でそこは弱いんだが
142無念Nameとしあき25/11/20(木)18:35:54No.1367470475+
そもそもオリジナル太陽炉があればコンデンサに貯めれば良いわけだから擬似太陽炉を作る必要もないんだよ
143無念Nameとしあき25/11/20(木)18:36:12No.1367470547+
>>鹵獲されたキュリオスはデータ取る用のままって勿体無いな
>CBも奪還する価値はないと判断してるしな
物が物だけに表沙汰には出来ないから人革連由来のどこかの秘密倉庫に仕舞ったままアロウズの動乱やらエルス襲来やらのゴタゴタで忘れ去られたキュリオス…
144無念Nameとしあき25/11/20(木)18:36:31No.1367470616そうだねx1
>>というか最初からツインドライブ用に作ればいいだけだしね
>>クアンタのドライブみたく
>ツインドライブ作ってもイノベイターいないと宝の持ち腐れなんだよね
でえじょうぶだ
イノベイターなら映画のあとに畑からいくらでも生えてくっぞ
145無念Nameとしあき25/11/20(木)18:37:09No.1367470742+
電力も軌道エレベーターから潤沢に供給されるから残された問題は活動時間
146無念Nameとしあき25/11/20(木)18:37:12No.1367470760+
イナクトの太陽光発電エネルギーを自機のエネルギーに変換するシステムで電気を産んでそこから疑似炉で粒子生成するとかしたら実質オリジナルと同じことに・・・ならんか
147無念Nameとしあき25/11/20(木)18:37:33No.1367470835+
>そもそもオリジナル太陽炉があればコンデンサに貯めれば良いわけだから擬似太陽炉を作る必要もないんだよ
というか粒子タンクでトランザムバーストを再現出来てる時点でね
擬似炉が必要かと言われると・・・ないです
148無念Nameとしあき25/11/20(木)18:38:25No.1367471023+
アヘッドは最初ジンクスVの簡易量産型みたいなポジだと思ってた
149無念Nameとしあき25/11/20(木)18:40:03No.1367471364+
アヘッドの方がジンクスより高性能なはずなのに見た目がローポリみたいで弱そう
150無念Nameとしあき25/11/20(木)18:40:06No.1367471371+
軍隊が使うなら擬似の方が有用
隠密活動や単機で動くことが多いCBは純正の方が都合良いって話だな
151無念Nameとしあき25/11/20(木)18:42:34No.1367471917+
>アヘッドは最初ジンクスⅢの簡易量産型みたいなポジだと思ってた
まぁ見た目なら確かにジンクスⅢのが強そうだもんな
実際はアヘッド>ジンクスⅢだったが
152無念Nameとしあき25/11/20(木)18:43:42No.1367472174+
擬似炉は戦後オリジナルを量産出来ても存在してたわけだしそれなりの有用性はあったんだろうね
153無念Nameとしあき25/11/20(木)18:43:49No.1367472198+
アッドヘ
154無念Nameとしあき25/11/20(木)18:45:13No.1367472502+
>>アヘッドは最初ジンクスVの簡易量産型みたいなポジだと思ってた
>まぁ見た目なら確かにジンクスVのが強そうだもんな
>実際はアヘッド>ジンクスVだったが
設定画だけだとそうなんだけどアニメで動いてるの見たらアヘッドの方がかっこよかっただろ
155無念Nameとしあき25/11/20(木)18:45:18No.1367472521+
オリジナルドライブだけだとどうしても数が足りんだろうからな
各国に配備する電源としてなら擬似炉で十分だろうし
156無念Nameとしあき25/11/20(木)18:47:38No.1367473076+
量産なら粒子コンデンサー搭載機でええやん
157無念Nameとしあき25/11/20(木)18:51:34No.1367473974+
ノーヘッドは若干アンフに先祖返りした感ある
158無念Nameとしあき25/11/20(木)18:52:33No.1367474208+
拠点を失ったトリニティが補給無しでそこそこの期間スローネを運用できてたのでコンデンサーだけよりは疑似太陽枦を積んだ方がいいんだろうな
159無念Nameとしあき25/11/20(木)18:54:39No.1367474707+
>量産なら粒子コンデンサー搭載機でええやん
オリジナル炉でも粒子の生成量は一定だからそうポンポン貯め続ける事は出来ないんじゃ
CBは15年間貯め続けたからある程度色々利用は出来たが
160無念Nameとしあき25/11/20(木)18:54:43No.1367474720+
>拠点を失ったトリニティが補給無しでそこそこの期間スローネを運用できてたのでコンデンサーだけよりは疑似太陽枦を積んだ方がいいんだろうな
電気だけなら割とどこでも供給できるしな
161無念Nameとしあき25/11/20(木)18:56:04No.1367475008+
そもそも疑問なんだが擬似太陽炉はGN粒子を生成できるの?外部から全部供給されてるならコンデンサとの差がわからない
162無念Nameとしあき25/11/20(木)18:57:52No.1367475426+
>そもそも疑問なんだが擬似太陽炉はGN粒子を生成できるの?外部から全部供給されてるならコンデンサとの差がわからない
電力をGN粒子に変換する装値だから電気さえ供給できればGN粒子を生成出来るよ
163無念Nameとしあき25/11/20(木)18:58:04No.1367475481そうだねx1
>そもそも疑問なんだが擬似太陽炉はGN粒子を生成できるの?外部から全部供給されてるならコンデンサとの差がわからない
出来る
というかアニメ見てたら分かると思うがおもっくそ擬似粒子を出してるぞ
164無念Nameとしあき25/11/20(木)19:00:41No.1367476103+
オリジナルと疑似の差は半永久的に粒子を生産出来るかどうかだけで、疑似は電気を粒子に変換する代物
コンデンサはGN粒子を貯め込む為の物で、それ単体では粒子を生産出来ないので基本的に太陽炉で生産した余剰分をストックしておく役割
どちらか方っぽだけあれば良いのってのはかなりの暴論だよ
165無念Nameとしあき25/11/20(木)19:01:33No.1367476294+
>電力をGN粒子に変換する装値だから電気さえ供給できればGN粒子を生成出来るよ
なので核融合枦とかと組み合わせればかなりの期間無補給で運用可能になったりする
166無念Nameとしあき25/11/20(木)19:02:29No.1367476526そうだねx3
>なので核融合枦とかと組み合わせればかなりの期間無補給で運用可能になったりする
OO世界って核関連技術があまり発達していないんじゃなかったっけ?
167無念Nameとしあき25/11/20(木)19:06:17No.1367477422+
ちなみにGNコンデンサ自体はGN粒子使う全ての機体に搭載されとるね
基本生成したGN粒子を圧縮蓄積してそれを動力として使用するから擬似炉でトランザムすると擬似炉は壊れるがコンデンサに残ったGN粒子である程度活動は出来る
168無念Nameとしあき25/11/20(木)19:08:22No.1367477914+
>ちなみにGNコンデンサ自体はGN粒子使う全ての機体に搭載されとるね
発電機で発電した電気をバッテリーに貯めてから使う発想と同じだな
トランザム使うと一気に放出しちゃうから行動不能になる
169無念Nameとしあき25/11/20(木)19:09:58No.1367478309+
ガンダムが大出力のビームをガンガンぶっ放せるのはコンデンサで貯蔵してたお陰だしね
170無念Nameとしあき25/11/20(木)19:10:07No.1367478338+
    1763633407964.jpg-(170271 B)
170271 B
>というか粒子タンクでトランザムバーストを再現出来てる時点でね
>擬似炉が必要かと言われると・・・ないです
最初は一瞬で粒子切れとか起こしてたからな
171無念Nameとしあき25/11/20(木)19:10:50No.1367478534+
流石にコンデンサ稼動機は粒子貯蔵量に限界みえてたなつっぱしりきったけど
172無念Nameとしあき25/11/20(木)19:12:26No.1367478918+
    1763633546466.jpg-(73385 B)
73385 B
>>ちなみにGNコンデンサ自体はGN粒子使う全ての機体に搭載されとるね
>発電機で発電した電気をバッテリーに貯めてから使う発想と同じだな
>トランザム使うと一気に放出しちゃうから行動不能になる
普通にエネルギー切れ起こしたじゃないですか!
173無念Nameとしあき25/11/20(木)19:12:40No.1367478980+
電気で動いてるならイナクトの送電システムと擬似太陽炉を合わせれば擬似的に永久稼働できるモビルスーツ作れないか
機動エレベーター周辺限定で
174無念Nameとしあき25/11/20(木)19:13:12No.1367479090+
>トランザム使うと一気に放出しちゃうから行動不能になる
マスラオとかはトランザム使った後に帰還出てきてるから最低限ストックはされてるぽいけどね
エクシアとかは使用後行動不能になってたけど
175無念Nameとしあき25/11/20(木)19:14:46No.1367479471+
>マスラオとかはトランザム使った後に帰還出てきてるから最低限ストックはされてるぽいけどね
>エクシアとかは使用後行動不能になってたけど
予めエネルギー切れするのが分かってたら前もって保険はつけるだろ
176無念Nameとしあき25/11/20(木)19:15:14No.1367479574+
>電気で動いてるならイナクトの送電システムと擬似太陽炉を合わせれば擬似的に永久稼働できるモビルスーツ作れないか
>機動エレベーター周辺限定で
民間用なら良いかもな
軍用だと範囲の制限受けるのは問題だけど
177無念Nameとしあき25/11/20(木)19:15:46No.1367479701+
>電気で動いてるならイナクトの送電システムと擬似太陽炉を合わせれば擬似的に永久稼働できるモビルスーツ作れないか
>機動エレベーター周辺限定で
巡回してるだけならともかく粒子が切れたら変換や貯蓄に時間かかるし
それは太陽炉機の武装でも弱点になってたから

- GazouBBS + futaba-