二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1763680876403.jpg-(82193 B)
82193 B無念Nameとしあき25/11/21(金)08:21:16No.1367588716+ 20:36頃消えます
コメ価格が最高値を更新でも、鈴木農水相「価格はマーケットが決める」
「コメ価格の下落・暴落」を防ぐ方針を強く打ち出している

https://news.yahoo.co.jp/articles/c4f12d948e75eeee24f642eed68a11cb74f6edec
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/11/21(金)08:21:49No.1367588772そうだねx19
減産しまくって輸入に高い課税かけてマーケット無視してるのに?
2無念Nameとしあき25/11/21(金)08:22:21No.1367588834+
書き込みをした人によって削除されました
3無念Nameとしあき25/11/21(金)08:22:52No.1367588900そうだねx10
>「コメ価格の下落・暴落」を防ぐ方針を強く打ち出している
3倍の暴上にはOKなん?
4無念Nameとしあき25/11/21(金)08:23:47No.1367588990そうだねx2
在庫はあるんだ
なんか売れないんだ
政府は買上げしろ
などと供述しており
5無念Nameとしあき25/11/21(金)08:23:49No.1367588993そうだねx9
>「小泉進次郎コメ担当大臣のほうがマシ」
な、新農相だろ?
6無念Nameとしあき25/11/21(金)08:25:30No.1367589159そうだねx10
農水族はお米を買ったことないけど家には売るほどあるから
7無念Nameとしあき25/11/21(金)08:26:50No.1367589305+
なんか顔つき変わった?
8無念Nameとしあき25/11/21(金)08:27:18No.1367589365そうだねx6
とし爺価格はマーケットが決める!散々連呼してたやん
スレ画が言ってくれてお前は嬉しくて嬉しくて仕方がないだろ?
9無念Nameとしあき25/11/21(金)08:33:56No.1367590018そうだねx1
中国人の転売のせいなんだろう?
としあきずっとゆってたじゃん?
10無念Nameとしあき25/11/21(金)08:36:50No.1367590336そうだねx8
>コメ価格が最高値を更新でも、鈴木農水相「価格はマーケットが決める」
「主要食糧の需給及び価格の安定に関する法律」(通称「食糧法」)に基づき、国は米の需給と価格の安定を図る責任を負っています
11無念Nameとしあき25/11/21(金)08:37:46No.1367590436+
良い笑顔です…
12無念Nameとしあき25/11/21(金)08:38:54No.1367590557そうだねx5
備蓄米見たことないとかどういう暮らししてんねんと思ったけど農水族は米タダで送ってもらえるんだっけか
13無念Nameとしあき25/11/21(金)08:39:10No.1367590580+
>コメ価格が最高値を更新でも、鈴木農水相「価格はマーケットが決める」
>「コメ価格の下落・暴落」を防ぐ方針を強く打ち出している
>https://news.yahoo.co.jp/articles/c4f12d948e75eeee24f642eed68a11cb74f6edec
市場が価格を決めるにしても仕入値よりさげられねえだろぉバカが
おこめ券配ってねえで農家に支援して卸値下げろや
あと輸入米の関税上げろ
14無念Nameとしあき25/11/21(金)08:39:15No.1367590592そうだねx14
顔が悪い
15無念Nameとしあき25/11/21(金)08:40:33No.1367590722+
>備蓄米見たことないとかどういう暮らししてんねんと思ったけど農水族は米タダで送ってもらえるんだっけか
そもそもお前個人の見解なんか知らねえっつうか
16無念Nameとしあき25/11/21(金)08:40:58No.1367590770そうだねx5
米対策は完全に石破政権以下じゃん
高市無能じゃん
17無念Nameとしあき25/11/21(金)08:41:09No.1367590794そうだねx14
>顔が悪い
顔だけじゃないだろお
18無念Nameとしあき25/11/21(金)08:41:46No.1367590855そうだねx15
進次郎の方がよかったな
19無念Nameとしあき25/11/21(金)08:41:58No.1367590875そうだねx8
>コメ価格が最高値を更新でも、鈴木農水相「価格はマーケットが決める」
わからんでもない
>「コメ価格の下落・暴落」を防ぐ方針を強く打ち出している
どっちやねーん!
20無念Nameとしあき25/11/21(金)08:42:29No.1367590937そうだねx8
関与しないってなら特別関税止めろよ
21無念Nameとしあき25/11/21(金)08:42:38No.1367590957そうだねx3
たまたま一月だけ5円ぽっち下がった時に
暴落!暴落!騒いでたのなんだったの?
22無念Nameとしあき25/11/21(金)08:43:28No.1367591050そうだねx5
先物やりだしたのがかなりの原因だと思うなぁ
高値で売ろうと貯め込んだにわか業者は滅べばいい
23無念Nameとしあき25/11/21(金)08:43:55No.1367591085そうだねx7
>>コメ価格が最高値を更新でも、鈴木農水相「価格はマーケットが決める」
>「主要食糧の需給及び価格の安定に関する法律」(通称「食糧法」)に基づき、国は米の需給と価格の安定を図る責任を負っています
鈴木無能すぎね?いや高市もこんなの放置すんなよ
24無念Nameとしあき25/11/21(金)08:43:58No.1367591090そうだねx1
自民党
日本の破壊者
25無念Nameとしあき25/11/21(金)08:44:19No.1367591132そうだねx1
期限あるものなんだから早いこと損切りしなよバカ問屋
26無念Nameとしあき25/11/21(金)08:44:32No.1367591148+
>減産しまくって輸入に高い課税かけてマーケット無視してるのに?
増産してるじゃん
27無念Nameとしあき25/11/21(金)08:44:34No.1367591151そうだねx1
>なんか顔つき変わった?
Syamuみたいな顔になったな
28無念Nameとしあき25/11/21(金)08:44:36No.1367591159そうだねx2
今年の春にキロ700円が適正とか言ってたんすけど?
29無念Nameとしあき25/11/21(金)08:44:45No.1367591176そうだねx2
カルローズやパスタはたまたま政府が目をつぶってるから米より安いだけ
日本米を守るために政府は他の主食の値上げも少しずつやってるんやで?
30無念Nameとしあき25/11/21(金)08:44:46No.1367591178+
マーケットが決めるなら介入するな
31無念Nameとしあき25/11/21(金)08:44:49No.1367591186そうだねx1
小売り「苦しい…もう損切りして値下げして売りたい」
それはダメ!!!!
消費者「もう付き合いきれない米以外を食べるわ」
それもダメ!!!!

どうしろってんだ
32無念Nameとしあき25/11/21(金)08:45:25No.1367591246そうだねx1
洋服でも食ってろ
33無念Nameとしあき25/11/21(金)08:45:53No.1367591291そうだねx1
高値で買っちゃったから赤字出したくないから高く売るしかない馬鹿はほっとけとしか言いようがないわな
ガソリンも減税しても暫くは高値で売る宣言されてるし
34無念Nameとしあき25/11/21(金)08:45:53No.1367591292そうだねx2
支持率80%の高市さんの人事に間違いなど無い
35無念Nameとしあき25/11/21(金)08:46:00No.1367591311+
>期限あるものなんだから早いこと損切りしなよバカ問屋
玄米で保管してるから別に来年になろうが再来年になろうが問題はないぞ
36無念Nameとしあき25/11/21(金)08:46:06No.1367591322そうだねx1
そのうち卸が抱えてる在庫を備蓄米として買い取るとか言い出しそう
37無念Nameとしあき25/11/21(金)08:46:09No.1367591326そうだねx4
>>コメ価格が最高値を更新でも、鈴木農水相「価格はマーケットが決める」
>「主要食糧の需給及び価格の安定に関する法律」(通称「食糧法」)に基づき、国は米の需給と価格の安定を図る責任を負っています
スレ画職務放棄してるじゃねえか
38無念Nameとしあき25/11/21(金)08:46:10No.1367591331+
小麦粉ください
39無念Nameとしあき25/11/21(金)08:46:11No.1367591335そうだねx6
>支持率80%の高市さんの人事に間違いなど無い
既に失敗しとるやんけ
40無念Nameとしあき25/11/21(金)08:47:04No.1367591433+
>そのうち卸が抱えてる在庫を備蓄米として買い取るとか言い出しそう
卸が備蓄米として買い取れとは既に言ってる
実際備蓄米をアホが放出したけどさして効果無く終わっただけだし
41無念Nameとしあき25/11/21(金)08:47:13No.1367591450そうだねx1
>ガソリンも減税しても暫くは高値で売る宣言されてるし
しばらく高値で売る!
しばらく…おっと減税期間が過ぎたな
高値で売る!
42無念Nameとしあき25/11/21(金)08:47:13No.1367591451+
>玄米で保管してるから別に来年になろうが再来年になろうが問題はないぞ
そうでもない
倉庫は割と有限なのだ
43無念Nameとしあき25/11/21(金)08:47:48No.1367591518+
>玄米で保管してるから別に来年になろうが再来年になろうが問題はないぞ
だから在庫がなかったはずの
06年産米が湧いて出て売ってるんやな
44無念Nameとしあき25/11/21(金)08:47:54No.1367591527+
高市さんを批判するやつはスパイ
45無念Nameとしあき25/11/21(金)08:49:40No.1367591715+
出し渋った去年のコメが
新米を駆逐する
46無念Nameとしあき25/11/21(金)08:50:51No.1367591840そうだねx1
後新米ってプレミアム価格で売れるの12月末までだからな
多分1月が最初の山場
47無念Nameとしあき25/11/21(金)08:52:33No.1367592019+
    1763682753239.jpg-(47387 B)
47387 B
>なんか顔つき変わった?
能面に見えてきた
48無念Nameとしあき25/11/21(金)08:52:52No.1367592062そうだねx3
トランプ政権を笑えないレベルの無能しかいねえ
49無念Nameとしあき25/11/21(金)08:53:37No.1367592130+
本当の無能はコメ卸
50無念Nameとしあき25/11/21(金)08:57:50No.1367592545+
余ったコメは備蓄米になるから大丈夫
51無念Nameとしあき25/11/21(金)08:58:30No.1367592622+
なら買わなくてもいいな
52無念Nameとしあき25/11/21(金)09:00:59No.1367592890+
小売でうれない米が廃棄になりだしたらいよいよだな
53無念Nameとしあき25/11/21(金)09:01:31No.1367592952そうだねx2
早く次のに変えようよ
54無念Nameとしあき25/11/21(金)09:01:39No.1367592970そうだねx5
殴りたいこの笑顔
55無念Nameとしあき25/11/21(金)09:02:28No.1367593046+
お米券でカルローズ米買えるのかな
56無念Nameとしあき25/11/21(金)09:03:33No.1367593153そうだねx2
結局お米券かよこのクソ無能が
57無念Nameとしあき25/11/21(金)09:04:55No.1367593284そうだねx3
農家に日和りやがった
そりゃ票がほしいよねぇ
58無念Nameとしあき25/11/21(金)09:05:17No.1367593326+
>余ったコメは備蓄米になるから大丈夫
そも備蓄米は契約農家から買うんじゃないの?
59無念Nameとしあき25/11/21(金)09:05:38No.1367593368そうだねx1
JA票欲しさの人事だから分かっていたことよ
60無念Nameとしあき25/11/21(金)09:06:32No.1367593464+
農林集団票と数兆円の財源持ってるJAは議員より明らかに強い
議員を誰に変えてもJA派閥のほうが強いから無意味だよ
JAの今回の首謀者特定してバッシングしまくらないと
まあ名前すらでないし不可能だけどね
61無念Nameとしあき25/11/21(金)09:07:05No.1367593521そうだねx1
議員<JAだから〇〇議員が悪い!かえろー!って喚いても誰になっても変わらんのよな
62無念Nameとしあき25/11/21(金)09:08:02No.1367593629+
資本主義社会の投票で票数と莫大な金持ってるとか最強の存在だしな
なんで1議員が文句言ったら改善されると思っちゃうんだろう
63無念Nameとしあき25/11/21(金)09:11:14No.1367593983そうだねx1
>3倍の暴上にはOKなん?
今までが安すぎただけ
今の価格が適正価格
64無念Nameとしあき25/11/21(金)09:12:19No.1367594099+
>備蓄米見たことないとかどういう暮らししてんねんと思ったけど農水族は米タダで送ってもらえるんだっけか
農水族じゃなくても田舎からコメもらってて買ったことない人はめずらしくないでしょ
地方ではむしろスーパーで米買うほうがマイノリティだし
65無念Nameとしあき25/11/21(金)09:12:29No.1367594112そうだねx2
>議員<JAだから〇〇議員が悪い!かえろー!って喚いても誰になっても変わらんのよな
進次郎がいたじゃん
66無念Nameとしあき25/11/21(金)09:12:43No.1367594136+
>米対策は完全に石破政権以下じゃん
>高市無能じゃん
五毛「支持率下げてやる!」
67無念Nameとしあき25/11/21(金)09:13:00No.1367594168そうだねx1
>進次郎の方がよかったな
さすがにそれはない
68無念Nameとしあき25/11/21(金)09:14:39No.1367594357+
>小売でうれない米が廃棄になりだしたらいよいよだな
来年1月から備蓄米買い入れがスタートします
焦って安売りする必要なんてないんやで
69無念Nameとしあき25/11/21(金)09:14:49No.1367594383+
>>議員<JAだから〇〇議員が悪い!かえろー!って喚いても誰になっても変わらんのよな
>進次郎がいたじゃん
あれも備蓄米の権限あったけど結局なんも変わってなかったろ
議員の限界が備蓄米解放権限で農家側へはタッチできない
70無念Nameとしあき25/11/21(金)09:15:28No.1367594452+
てか進次郎とかわかりやすい選挙前のデコイだろ
選挙終わったから戻しただけだよ
71無念Nameとしあき25/11/21(金)09:16:05No.1367594506そうだねx2
スレ画がテレビで玉川相手にイキってた姿を見て鈴木無双!とハシャいでたのが先月末頃のお話
そろそろ現実を把握出来たかな?
72無念Nameとしあき25/11/21(金)09:16:11No.1367594517+
>そのうち卸が抱えてる在庫を備蓄米として買い取るとか言い出しそう
備蓄米買い入れ、1月から入札 26年産21万トン調達へ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA1251N0S5A111C2000000/
73無念Nameとしあき25/11/21(金)09:17:04No.1367594598+
国防の観点からしても米価格はどんどん上げるべきだよ
どんどん上がって「米を作れば儲かる」って状況にしないと絶対に農家数の減少は止められない
ひいては国防の観点で最も重要な食料自給率を守れなくなる
上がったところでぶっちゃけ数千円の子供の小遣いレベルの話なんだから誰かが叩かれてでも日本の食を守らないと
74無念Nameとしあき25/11/21(金)09:17:11No.1367594610+
進次郎信じてる奴笑う
どう見ても選挙前だけ国民のご機嫌取るやつ
75無念Nameとしあき25/11/21(金)09:17:49No.1367594686+
進次郎がやるべき仕事は備蓄米の補充をカルローズですることだった
76無念Nameとしあき25/11/21(金)09:17:57No.1367594701+
共産党も去年の夏に農家を守るために米の値段を上げろデモをしていたんだよな
実際に上がったんだから少なくとも共産党は満足してるよね
77無念Nameとしあき25/11/21(金)09:18:20No.1367594740+
進次郎を持ち上げてる奴
「石破は中国と揉め事を起こさず防衛費だけしっかり上げて高市より仕事してた」とか言ってそう
78無念Nameとしあき25/11/21(金)09:18:34No.1367594768そうだねx1
>>進次郎の方がよかったな
>さすがにそれはない
そうなの?
少なくとも消費者からしたら米は安い方が良いけど現状でこの人が進次郎より良い点って何よ?
79無念Nameとしあき25/11/21(金)09:19:02No.1367594820そうだねx3
先物やめればいいのに頑なにやめないし触れない
80無念Nameとしあき25/11/21(金)09:19:20No.1367594845+
これで米食文化も日本酒製造も崩壊するんだから大した仕事だよ
81無念Nameとしあき25/11/21(金)09:19:37No.1367594877+
農家や卸は米価格下げたくないのに
高価格で米が売れ方が鈍いので何とかしろとかどういうスタンスだよ
82無念Nameとしあき25/11/21(金)09:19:56No.1367594909そうだねx1
>コメ価格が最高値を更新でも、鈴木農水相「価格はマーケットが決める」
市場原理が正義だと言うなら
いま店頭で米が余ってるんだから安くなるのでは?
そう学校で習ったけど違うの?
83無念Nameとしあき25/11/21(金)09:20:04No.1367594920そうだねx1
>少なくとも消費者からしたら米は安い方が良いけど現状でこの人が進次郎より良い点って何よ?
アホか
その理屈なら物価が今の半額くらいだった民主党政権がマシって話になるわ
でも実際は悪夢の政権で悪夢の毎日だっただろ
84無念Nameとしあき25/11/21(金)09:20:17No.1367594935そうだねx2
まあJAのアホが思ってる2−3倍消費量減るだろうしもう終わったろ
元々コメ離れしてたの忘れてんじゃねーかこのアホ共
85無念Nameとしあき25/11/21(金)09:21:24No.1367595058+
>農家や卸は米価格下げたくないのに
>高価格で米が売れ方が鈍いので何とかしろとかどういうスタンスだよ
農家はもう結構前から高すぎるよなぁって言ってるよ…
86無念Nameとしあき25/11/21(金)09:21:41No.1367595091そうだねx4
>でも実際は悪夢の政権で悪夢の毎日だっただろ
生活は普通に今の方が苦しいわ
海外旅行とかもう高嶺の華ね
87無念Nameとしあき25/11/21(金)09:22:47No.1367595204+
JA奴隷農水大臣(名前覚えられない)
88無念Nameとしあき25/11/21(金)09:22:56No.1367595214そうだねx2
高市さんは議員の報酬を上げるのに忙しいから
コメの値段みたいな些事には関わってる暇ないんだよ

国会議員の歳費、月5万円アップで調整…維新の「身を切る改革」配慮で次の国政選後の方針
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6559591
89無念Nameとしあき25/11/21(金)09:23:10No.1367595232そうだねx1
JAは手首切るブスだな
90無念Nameとしあき25/11/21(金)09:23:10No.1367595233+
赤字 個人の老人がやってる農家
大手 値上げ前から普通に利益が平均2−3千万ある

嘘つきは数字を使う
91無念Nameとしあき25/11/21(金)09:23:11No.1367595235+
>国防の観点からしても米価格はどんどん上げるべきだよ
>どんどん上がって「米を作れば儲かる」って状況にしないと絶対に農家数の減少は止められない
>ひいては国防の観点で最も重要な食料自給率を守れなくなる
>上がったところでぶっちゃけ数千円の子供の小遣いレベルの話なんだから誰かが叩かれてでも日本の食を守らないと
ほとんどの日本人はアベノミクスの成功のおかげでお金が余っていて使いたくて仕方ない状態だからね
物価適正価格はいまの3倍くらいだと思ってるのでまだまだ安いと思ってるよ
これだけ好景気(日経平均見れば明らか)だといまは逆に「安い物は買いたくない」っていう心理が働くことがある
いまは値上げしたほうが売れるってわけ
92無念Nameとしあき25/11/21(金)09:23:24No.1367595263そうだねx1
>その理屈なら物価が今の半額くらいだった民主党政権がマシって話になるわ
>でも実際は悪夢の政権で悪夢の毎日だっただろ
民主党政権下って卵1パック100円だったし
米は10キロ3500とかだったし
今考えるといろいろとんでもないよね
93無念Nameとしあき25/11/21(金)09:24:05No.1367595340+
>高市さんは議員の報酬を上げるのに忙しいから
>コメの値段みたいな些事には関わってる暇ないんだよ
実際これ変えるのJAと農林水産業界に影響力ないと何も出来ないでしょ
票と10兆クラスの基金持ってる相手に1議員が何出来るの?
94無念Nameとしあき25/11/21(金)09:24:05No.1367595341+
アメリカに食糧握らせるつもりだろうな
95無念Nameとしあき25/11/21(金)09:24:12No.1367595354+
>地方ではむしろスーパーで米買うほうがマイノリティだし
これは言いすぎ
地方でもコメ農家は減少傾向だし
クソ田舎のスーパーでも普通にコメは買われてる
96無念Nameとしあき25/11/21(金)09:24:14No.1367595362+
JA奴隷農水大臣はあくまでコメ価格を下げるのには関与しないと言っただけで
コメ価格上げるのは積極的に関与するという意味
97無念Nameとしあき25/11/21(金)09:24:34No.1367595392そうだねx1
>少なくとも消費者からしたら米は安い方が良いけど現状でこの人が進次郎より良い点って何よ?
近視眼的な考え方だなぁ
日本のコメ作りを長期的に持続可能にすることが国益だろ?
日本経済はまだデフレなんだぜ
98無念Nameとしあき25/11/21(金)09:25:00No.1367595445そうだねx2
>民主党政権下って卵1パック100円だったし
>米は10キロ3500とかだったし
>今考えるといろいろとんでもないよね
ドル円78円で日経平均8000円
日本から企業も金も全部消えて空洞化した…
99無念Nameとしあき25/11/21(金)09:25:33No.1367595505+
>市場原理が正義だと言うなら
>いま店頭で米が余ってるんだから安くなるのでは?
>そう学校で習ったけど違うの?
それは一番単純なフィリップス曲線のモデルだね
さらに進んで「価格の弾力性」って概念を導入してみよう!
100無念Nameとしあき25/11/21(金)09:25:47No.1367595532+
でも石破政権よりマシだよな?
101無念Nameとしあき25/11/21(金)09:26:01No.1367595550+
俺たちに米を安く提供する努力をしてくれ…
102無念Nameとしあき25/11/21(金)09:26:04No.1367595560そうだねx1
>民主党政権下って卵1パック100円だったし
>米は10キロ3500とかだったし
>今考えるといろいろとんでもないよね
日本の国際競争力を根こそぎ奪っていったな
103無念Nameとしあき25/11/21(金)09:26:15No.1367595575+
>アメリカに食糧握らせるつもりだろうな
なんか問題ある?
104無念Nameとしあき25/11/21(金)09:26:17No.1367595577+
>実際これ変えるのJAと農林水産業界に影響力ないと何も出来ないでしょ
>票と10兆クラスの基金持ってる相手に1議員が何出来るの?
その理屈で行くともうコメの値段下げることはできないからあきらめようって話になるな
麻生や岸田でもできないことを誰ができるって考えてんの
105無念Nameとしあき25/11/21(金)09:26:27No.1367595591+
20年米が上がってないのもおかしいから市場原理働いてない
106無念Nameとしあき25/11/21(金)09:26:46No.1367595623+
>でも石破政権よりマシだよな?
元JA幹部が総理にでもならんと誰になってもどうせダメだよこれ
107無念Nameとしあき25/11/21(金)09:27:07No.1367595666+
>俺たちに米を安く提供する努力をしてくれ…
韓国行って100キロ買って来いよ
無関税だぞ
108無念Nameとしあき25/11/21(金)09:27:38No.1367595714そうだねx1
>日本の国際競争力を根こそぎ奪っていったな
さらに研究費カット学術研究組織2番じゃだめなんですか?!
的確に日本の開発力を叩き潰していった
109無念Nameとしあき25/11/21(金)09:27:43No.1367595729+
>農家はもう結構前から高すぎるよなぁって言ってるよ…
高すぎるっていっても数百円レベルの話だしな
5kgで税抜き価格4000円ぐらいがまぁ適正だよねぐらいのやつ
110無念Nameとしあき25/11/21(金)09:27:58No.1367595761そうだねx1
    1763684878476.jpg-(210907 B)
210907 B
サンキュー高市
111無念Nameとしあき25/11/21(金)09:28:21No.1367595804そうだねx2
逆張り構ってちゃんがウザすぎる
112無念Nameとしあき25/11/21(金)09:28:23No.1367595808+
生産者が決める適正価格って何だよ
普段企業の厳しい癖にこんな時だけ生産目線のレスが意味分からなくて笑う
113無念Nameとしあき25/11/21(金)09:28:27No.1367595815+
税金を使わないで農家に補助金入れる方法を考え付いたんですよ
114無念Nameとしあき25/11/21(金)09:28:55No.1367595870+
これで高市叩くの無理だから諦めろってw
他にしっぱいするまで待っとけよ
115無念Nameとしあき25/11/21(金)09:28:59No.1367595881+
>No.1367595058
生産量の1割しか居ない専業農家が言ってもなぁ・・・
116無念Nameとしあき25/11/21(金)09:29:39No.1367595964そうだねx1
    1763684979813.jpg-(104137 B)
104137 B
パヨクざまぁ!
117無念Nameとしあき25/11/21(金)09:30:06No.1367596021+
でもとしあきは「パスタ食ってるから関係ない」って言ってたよな…🤔
118無念Nameとしあき25/11/21(金)09:30:09No.1367596027+
この高市人気の前にはコメの高騰なんて何の問題にもならない
パヨクはあきらめてカルローズ食ってろ
119無念Nameとしあき25/11/21(金)09:30:48No.1367596103そうだねx2
>逆張り構ってちゃんがウザすぎる
民主党政権下で科学が軽視されて「2位じゃダメなんですか?」とか言ってスパコンが破壊されたのは単なる「事実」だろ
120無念Nameとしあき25/11/21(金)09:31:11No.1367596142そうだねx1
>No.1367595964
じっさい間違ったことは言ってないんだよな
災害でもないのに備蓄米出した小泉がアホすぎる
あれも結局値下げにつながらなかったし
121無念Nameとしあき25/11/21(金)09:32:28No.1367596284そうだねx1
>パヨクざまぁ!
アホな君に教えてあげるね
「備蓄米も必要があれば出す」とか言ったら国民はどうする?
じゃあ備蓄米出るまで耐えるね高価な新米は買わないねって当然なるだろ
農家とJAが死ぬわ
122無念Nameとしあき25/11/21(金)09:32:32No.1367596289+
石破政権の時に食料自給率を上げるためにも増産しろって言ってた連中が今黙ってるのなんで?
123無念Nameとしあき25/11/21(金)09:32:52No.1367596338+
米を買う買わないは国民が決める
124無念Nameとしあき25/11/21(金)09:33:58No.1367596449そうだねx1
備蓄米はどーみても選挙前の数字取り
125無念Nameとしあき25/11/21(金)09:34:23No.1367596502そうだねx2
歴史上ここまで国民に嫌われてる農相はいないんじゃないか?
126無念Nameとしあき25/11/21(金)09:34:51No.1367596566そうだねx3
>じゃあ備蓄米出るまで耐えるね高価な新米は買わないねって当然なるだろ
>農家とJAが死ぬわ
新米高価なので米買わないにシフトしました
127無念Nameとしあき25/11/21(金)09:35:31No.1367596628そうだねx1
>民主党政権下で科学が軽視されて「2位じゃダメなんですか?」とか言ってスパコンが破壊されたのは単なる「事実」だろ
これちょっと調べたらわかるけど1位である必要性をプレゼンできなかった
スパコン研究者たちが準備不足でアホすぎるんだよね
そもそも「二位じゃダメなのか」と言ってたのはR4だけではなくて
スパコン利用者側や専門家からも出ていた疑問
さらにいうと自民党政権になってからも京の速度問題は否定され続けたからな
128無念Nameとしあき25/11/21(金)09:35:41No.1367596645そうだねx1
米は嗜好品なんですよ
主食ではありません
129無念Nameとしあき25/11/21(金)09:36:21No.1367596738そうだねx1
小泉が愛おしいと思う日が来るとは思わなんだ
130無念Nameとしあき25/11/21(金)09:36:34No.1367596758+
パヨの歴史捏造はいつものこと
131無念Nameとしあき25/11/21(金)09:36:39No.1367596763+
>災害でもないのに備蓄米出した小泉がアホすぎる
去年の12月の自民党の見解が「災害が無ければ決して備蓄米は出さない」だよ
それを野党に「え!?価格が高騰した場合も出すってルールなのに何言ってんの!?」って総スカンくらって
今年に入って小泉が「自民党は価格高騰に立ち向かいます!備蓄米放出!俺の成果!」ってやっただけだよ
132無念Nameとしあき25/11/21(金)09:38:07No.1367596950+
>>逆張り構ってちゃんがウザすぎる
>民主党政権下で科学が軽視されて「2位じゃダメなんですか?」とか言ってスパコンが破壊されたのは単なる「事実」だろ
会話になってない書き込み全部お前かよ
133無念Nameとしあき25/11/21(金)09:38:09No.1367596955そうだねx1
>新米高価なので米買わないにシフトしました
それならそれで仕方ない
安くしたらしたでそもそも農家が続けられるか危うくなるんだし
結局需要と供給やコストと利益から収まるところに収まるしかない
134無念Nameとしあき25/11/21(金)09:38:37No.1367596997+
小泉ばかり叩いてるが競争入札で古米古古米放出した江藤は叩かなくていいのかい?
135無念Nameとしあき25/11/21(金)09:39:13No.1367597056そうだねx1
そもそも「京」の事業仕分けを決めたのは自民党無駄撲滅プロジェクトチームだというのはスルーされがち
136無念Nameとしあき25/11/21(金)09:39:50No.1367597115+
米価格高騰の怖いところは先に米バブル崩壊の可能性があるってところなんだよな
そうならんためにも農水省には頑張ってほしいんだけどどうも経済オンチしかいいなさそうで
137無念Nameとしあき25/11/21(金)09:40:08No.1367597143+
色んなもんひっくるめて目の敵にされて鈴木って体の良いスケープゴートなんじゃないかと勘繰りたくすらなる
138無念Nameとしあき25/11/21(金)09:40:49No.1367597213そうだねx2
スレ画の言ってる事って要約すると「ブランド新米は上級国民様のものだから貧乏人は麦を食え」って事でしょ?
139無念Nameとしあき25/11/21(金)09:41:02No.1367597246そうだねx5
まず先物やめろ
あれがはじまってからおかしくなった
140無念Nameとしあき25/11/21(金)09:41:15No.1367597266+
大手商社は輸入米使えばいいし農家は5kg3000円で直売すればいい
不当に釣り上げた中間卸はこのまま市場にまかせて死滅してよし
141無念Nameとしあき25/11/21(金)09:41:37No.1367597301+
上昇が急すぎただけで米作ればもうかるという状態にならんとそれはそれで問題ありだから
ただ数年もすればみんな5kg4000〜4500円で慣れてると思うよ
142無念Nameとしあき25/11/21(金)09:42:14No.1367597382+
>小泉ばかり叩いてるが競争入札で古米古古米放出した江藤は叩かなくていいのかい?
JAとごっこ遊びしてただけだから叩く必要はないらしい
143無念Nameとしあき25/11/21(金)09:42:16No.1367597384+
>備蓄米はどーみても選挙前の数字取り
選挙前の数字取りするなら備蓄米出さない方が良いのでは?
農家の票が離れちゃうじゃん
144無念Nameとしあき25/11/21(金)09:42:42No.1367597436+
>上昇が急すぎただけで米作ればもうかるという状態にならんとそれはそれで問題ありだから
>ただ数年もすればみんな5kg4000〜4500円で慣れてると思うよ
米食わないことになれるよ
145無念Nameとしあき25/11/21(金)09:43:14No.1367597492+
>大手商社は輸入米使えばいいし農家は5kg3000円で直売すればいい

>米卸売り最大手・神明ホールディングスの藤尾益雄社長は、朝日新聞の取材に対して、こう語った。
>「正直、60キロ3万5000円で買った米を、2万5000円では売れない。国が買い取って安く売るしかないのではないか」
146無念Nameとしあき25/11/21(金)09:43:18No.1367597498そうだねx1
>まず先物やめろ
>あれがはじまってからおかしくなった
これ始めたのがスレ画らしいな
147無念Nameとしあき25/11/21(金)09:43:34No.1367597543+
>これちょっと調べたらわかるけど1位である必要性をプレゼンできなかった
>スパコン研究者たちが準備不足でアホすぎるんだよね
理研が当時の状況を富岳開発の中で取りまとめてるけど
・別に世界2位でもいい、と言うより世界何位とかどうでも良かったけど2位でいいと言ったら予算減らされそうだから中身の無い1位への固執を繰り返してた
・当時は本気でキレたけど今にして思えばナイスな質問だった
って話なので凄く反省してる
148無念Nameとしあき25/11/21(金)09:43:36No.1367597547+
ブランド米激安にしろって気持ちはわかるけどもう元には戻らないだろうな
高級国産米か激安輸入米かの選択になる
149無念Nameとしあき25/11/21(金)09:44:14No.1367597612そうだねx1
>No.1367597492
そこ卸やん
150無念Nameとしあき25/11/21(金)09:44:56No.1367597680そうだねx1
価格は市場が決めると言った直後に価格維持する施策やりますとか二重人格か何かか?
自分で言ってておかしいと思ってないのか
151無念Nameとしあき25/11/21(金)09:44:58No.1367597686+
>備蓄米はどーみても選挙前の数字取り
いいんだよこの国の政治家って大体選挙前じゃないと国民のためになることしないんだから
あー選挙前に国民のためになることやらずに2万円給付するかどうかの検討を
選挙の目玉にしたアホが一人いたわ
152無念Nameとしあき25/11/21(金)09:45:55No.1367597794+
>>まず先物やめろ
>>あれがはじまってからおかしくなった
>これ始めたのがスレ画らしいな
なるほどなー
>農林水産副大臣(第2次岸田第2次改造内閣・第1次石破内閣)
153無念Nameとしあき25/11/21(金)09:46:56No.1367597898+
サナ活はまだ続くわよ♥
154無念Nameとしあき25/11/21(金)09:48:01No.1367598036+
日本の農業をぶち壊す!
155無念Nameとしあき25/11/21(金)09:48:43No.1367598115そうだねx1
悪鬼の表情をしてる
156無念Nameとしあき25/11/21(金)09:50:08No.1367598303+
どんな補助があろうが高い米は買わない
157無念Nameとしあき25/11/21(金)09:52:12No.1367598567+
元凶のやつらから税金で券を使ってまで買う意味がわからない
158無念Nameとしあき25/11/21(金)09:52:37No.1367598624+
まさかとは思うけど進次郎って(あの中では)有能なの?
159無念Nameとしあき25/11/21(金)09:54:14No.1367598816+
明らかに暴落すると分かってる高値
対応する必要なんてないだろ
160無念Nameとしあき25/11/21(金)09:54:19No.1367598827+
お米券も転売されそう
161無念Nameとしあき25/11/21(金)09:54:20No.1367598833+
>まさかとは思うけど進次郎って(あの中では)有能なの?
一応国民のためにという点ではまあはい

- GazouBBS + futaba-