二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1763797290442.jpg-(10982 B)
10982 B無念Nameとしあき25/11/22(土)16:41:30No.1367907779そうだねx2 22:57頃消えます
銀英伝一声に出したい名前
フォルカーアクセルフォンビューロー
1無念Nameとしあき25/11/22(土)16:42:07No.1367907891そうだねx17
ウィリバルトヨアヒムフォンメルカッツ
2無念Nameとしあき25/11/22(土)16:43:02No.1367908056そうだねx2
なんとかかんとかオリベイラ学長
3無念Nameとしあき25/11/22(土)16:46:24No.1367908700+
なんとなくろくでなしブルースの米示を思い出す
4無念Nameとしあき25/11/22(土)16:52:47No.1367909991+
シュテッヒパルムシュロス炎上
5無念Nameとしあき25/11/22(土)16:53:40No.1367910152そうだねx8
スーンすーrjんdん∠
6無念Nameとしあき25/11/22(土)16:54:47No.1367910379+
僚友のゲリベンブリューンの方だろ
7無念Nameとしあき25/11/22(土)16:57:21No.1367910942そうだねx4
>銀英伝一声に出したい名前
>フォルカーアクセルフォンビューロー
ベルゲングリューン説得係以外の活躍が思いつかない
8無念Nameとしあき25/11/22(土)16:59:26No.1367911381+
ハンス・エドアルド・ベルゲングリューン
カール・エドワルド・バイエルライン
9無念Nameとしあき25/11/22(土)17:01:22No.1367911753+
グェンバンヒュー
10無念Nameとしあき25/11/22(土)17:07:21No.1367912983そうだねx1
ウランフ
11無念Nameとしあき25/11/22(土)17:08:09No.1367913130+
エミーユフォンゼッレ
12無念Nameとしあき25/11/22(土)17:08:19No.1367913180+
ウー
13無念Nameとしあき25/11/22(土)17:08:22No.1367913193+
キルヒアイスが生きてたらまだ出番は多かったのかもしれないね…
14無念Nameとしあき25/11/22(土)17:09:42No.1367913444+
速攻で滅亡したキルヒアイス艦隊の死に損ない
15無念Nameとしあき25/11/22(土)17:10:12No.1367913548+
あいつの名前がシュタイナーかシュナイダーか覚えてない
16無念Nameとしあき25/11/22(土)17:12:22No.1367913979+
絶対みんなウィルバルトじゃなくてウイリバルトって呼んでるよ
17無念Nameとしあき25/11/22(土)17:14:37No.1367914441そうだねx3
>ベルゲングリューン説得係以外の活躍が思いつかない
ミッターマイヤー艦隊で失敗らしい失敗してない人
バイエルラインとか噛ませで突出孤立しがちだし
18無念Nameとしあき25/11/22(土)17:16:46No.1367914899+
スレ画とゲリベンブリューンで思ったけど旧キルヒアイス艦隊は双璧に振り分けられたんだな
19無念Nameとしあき25/11/22(土)17:17:31No.1367915073そうだねx3
スーン・スールズ・カリッター!
20無念Nameとしあき25/11/22(土)17:19:32No.1367915480+
>あいつの名前がシュタイナーかシュナイダーか覚えてない
メルカッツの副官ならシュナイダー
21無念Nameとしあき25/11/22(土)17:19:41No.1367915521+
ブリューネワルト伯爵夫人
22無念Nameとしあき25/11/22(土)17:20:06No.1367915600そうだねx4
>スーン・スールズ・カリッター!
笑うほど変な名前か?
23無念Nameとしあき25/11/22(土)17:20:36No.1367915700+
やっぱカリっておちんぽっぽいから
24無念Nameとしあき25/11/22(土)17:22:14No.1367916043+
バルトハウザー的な名前の奴いた気がする
25無念Nameとしあき25/11/22(土)17:22:54No.1367916194+
血のカスケード
26無念Nameとしあき25/11/22(土)17:23:09No.1367916246+
レオポルド・シューマッハ大佐
ラインハルトに惜しまれた才能を持つ男
27無念Nameとしあき25/11/22(土)17:23:51No.1367916370+
シュナイダーて帝国に残留したら出世したかな
28無念Nameとしあき25/11/22(土)17:24:22No.1367916468+
銀英伝にシュタイナーってキャラは出ない
29無念Nameとしあき25/11/22(土)17:24:29No.1367916485+
エンリケ・マルチノ・ボルジェス・デ・アランテス・エ・オリベイラ
フェリックス・ミッターマイヤー・ウント・フォン・ロイエンタール
スーン・スルーズカリッター
30無念Nameとしあき25/11/22(土)17:25:35No.1367916727そうだねx7
ブルース・アッシュビーって名前がかっこよすぎる
31無念Nameとしあき25/11/22(土)17:26:00No.1367916801+
カイゼリン・ウント・ケーニンギン・マリア・テレジア
32無念Nameとしあき25/11/22(土)17:26:07No.1367916826そうだねx1
>なんとかかんとかオリベイラ学長
エンリケ・マルチノ・ボルジェス・デ・アランテス・エ・オリベイラ(Enrique Martino Borges de Alantes e Oliveira)
憶える価値はないが
33無念Nameとしあき25/11/22(土)17:27:40No.1367917141+
ウランフ(苗字なし)
34無念Nameとしあき25/11/22(土)17:27:42No.1367917147+
関係ないけど最後、シューマッハが赦免されてんのおかしくないか
前王朝の皇帝誘拐犯で、防げなかった警備責任者が死刑になる犯罪だぜ
新王朝に対するテロ犯人にも該当するわけで
35無念Nameとしあき25/11/22(土)17:29:06No.1367917445そうだねx1
アーダルベルトフォンファーレンハイト?
36無念Nameとしあき25/11/22(土)17:29:22No.1367917489そうだねx5
>関係ないけど最後、シューマッハが赦免されてんのおかしくないか
>前王朝の皇帝誘拐犯で、防げなかった警備責任者が死刑になる犯罪だぜ
>新王朝に対するテロ犯人にも該当するわけで
たぶんラインハルトに後ろめたさがあったんじゃねえかなって
警備責任者のモルツ中将だっけ?が自裁する羽目になったの幼帝をわざと誘拐させたからだし
37無念Nameとしあき25/11/22(土)17:29:43No.1367917560+
それ言うならハイドリッヒに暴行を加えようとしたウォルフガングも裁かれるべき
38無念Nameとしあき25/11/22(土)17:30:22No.1367917699そうだねx1
>関係ないけど最後、シューマッハが赦免されてんのおかしくないか
地球教関連で多大な情報提供があったんじゃないの
テロに加担した理由も精査されただろうし
39無念Nameとしあき25/11/22(土)17:31:02No.1367917854+
どうでもいいけどオルタンスって人間の名前なのか?
40無念Nameとしあき25/11/22(土)17:31:07No.1367917876そうだねx1
アッシニボイヤ渓谷
41無念Nameとしあき25/11/22(土)17:31:08No.1367917879そうだねx5
シューマッハはもうストレートに脅迫されてやらされてたわけだしなあ
42無念Nameとしあき25/11/22(土)17:31:50No.1367918033+
>アッシニボイヤ渓谷
なんか小アジアみを感じる
43無念Nameとしあき25/11/22(土)17:31:54No.1367918055そうだねx6
どうしてこういうのは覚えられるのに取引先の名前は…
44無念Nameとしあき25/11/22(土)17:32:06No.1367918111+
カイザースラウテルン
45無念Nameとしあき25/11/22(土)17:32:20No.1367918160+
>どうでもいいけどオルタンスって人間の名前なのか?
多分フランス語
46無念Nameとしあき25/11/22(土)17:32:42No.1367918235そうだねx1
>それ言うならハイドリッヒに暴行を加えようとしたウォルフガングも裁かれるべき
拳銃出そうとしただけで撃ってないからさすがに罪にはならない
なおその場にケスラーが居合わせていなかったら本当に撃っていた可能性
47無念Nameとしあき25/11/22(土)17:33:32No.1367918427そうだねx3
あのシーンシャアがキレてるガルマ止めてるの笑っちゃう
48無念Nameとしあき25/11/22(土)17:33:33No.1367918432+
統合作戦本部長付次席副官
49無念Nameとしあき25/11/22(土)17:34:09No.1367918552そうだねx3
ガルガファルムル!
50無念Nameとしあき25/11/22(土)17:34:13No.1367918572+
大佐だった時もある
51無念Nameとしあき25/11/22(土)17:34:28No.1367918618+
>>どうでもいいけどオルタンスって人間の名前なのか?
>多分フランス語
Hortenseかな
52無念Nameとしあき25/11/22(土)17:36:49No.1367919116+
門閥貴族どもは殆ど名前覚えてねえわ
53無念Nameとしあき25/11/22(土)17:37:11No.1367919211+
>カイゼリン・ウント・ケーニンギン・マリア・テレジア
娘にマリア・アントーニア・ヨーゼファ・ヨハンナ
54無念Nameとしあき25/11/22(土)17:37:28No.1367919275そうだねx1
>ガルガファルムル!
ブリュンヒルトとは別ツリーで開発された戦艦で最新鋭の強い戦艦のはずなんだけど
なんでそんな名前にしちゃったんですかね・・・
55無念Nameとしあき25/11/22(土)17:38:53No.1367919572+
そんな良い艦をミスターなんかに与えるな
56無念Nameとしあき25/11/22(土)17:39:11No.1367919630+
リヒテンラーデって響きはとても好き
57無念Nameとしあき25/11/22(土)17:39:27No.1367919689+
最も美しい名を持つ戦艦はヴィルヘルミナだったろう
58無念Nameとしあき25/11/22(土)17:39:48No.1367919753+
>最も美しい名を持つ戦艦はヴィルヘルミナだったろう
マザコンかよ
59無念Nameとしあき25/11/22(土)17:39:58No.1367919804+
>門閥貴族どもは殆ど名前覚えてねえわ
オットー・フォン・ブラウンシュバイク
ウィルヘルム・フォン・リッテンハイム3世
フレーゲル(ファーストネーム不明)
60無念Nameとしあき25/11/22(土)17:41:11No.1367920040+
あのギリシャっぽいおっさん
61無念Nameとしあき25/11/22(土)17:41:42No.1367920144+
モルトはなんか名前からして死んでそうだからヨシ
62無念Nameとしあき25/11/22(土)17:41:57No.1367920202+
ラインハルトの旗下では軽快な高速戦艦の需要が高まってた中で
ガルガファルムルは重装甲重装備でいかにも貴族が好みそうな戦艦なんだよな
いやべつにレンネンカンプって貴族じゃないけど
ところでフリートコレクション再販してくれませんかね…
63無念Nameとしあき25/11/22(土)17:43:06No.1367920454+
艦名の話になるとブリュンヒルトとバルバロッサがもうね・・・
64無念Nameとしあき25/11/22(土)17:43:49No.1367920627+
補給衛生ダヤン・ハーン
65無念Nameとしあき25/11/22(土)17:43:49No.1367920629+
>あのギリシャっぽいおっさん
フジリュー版だと有能なとしあきになってたな
66無念Nameとしあき25/11/22(土)17:44:34No.1367920777+
バルバロッサはキルヒアイス死後に記念艦になっちゃうのもったいないよな…
ていうかそんなことできる帝国は滅茶苦茶余裕あるよな…同盟が勝てるわけねえ
67無念Nameとしあき25/11/22(土)17:47:04No.1367921294+
>なんでそんな名前にしちゃったんですかね・・・
絞首台の主
吊られた男
木に吊される者
なかなか酷いよね....
https://asahiwa.jp/g/
フリバト
68無念Nameとしあき25/11/22(土)17:47:15No.1367921327+
適当に挙げてもそういうキャラ居そう
ザンデルス
ファルケンハイン
シュリーフェン
69無念Nameとしあき25/11/22(土)17:49:18No.1367921827+
ジークマイスター機関のかっこよさ
70無念Nameとしあき25/11/22(土)17:50:42No.1367922158+
シャルロットの妹
71無念Nameとしあき25/11/22(土)17:51:17No.1367922287+
    1763801477789.jpg-(20238 B)
20238 B
>吊られた男
72無念Nameとしあき25/11/22(土)17:51:44No.1367922393そうだねx1
一巻二巻あたりに出てくる人は結構出番あっても名前だけで家名が出て無かったりする人多いんだよな
オフレッサーとかシュターデンとか
73無念Nameとしあき25/11/22(土)17:52:40No.1367922604+
オフレッサーは古代の野人だから苗字はないだろう
74無念Nameとしあき25/11/22(土)17:53:15No.1367922740+
結構貴族的な腹芸もできるんだぞオフレッサー
75無念Nameとしあき25/11/22(土)17:54:47No.1367923122+
アニメやゲーム化にあたっての設定で苗字が足されたり
原作にいない人物が登場とかあったりするのかね
76無念Nameとしあき25/11/22(土)17:55:10No.1367923229+
ビュコックのサジェストで行き当たりばったりとか無能とか出るんだが
77無念Nameとしあき25/11/22(土)17:55:20No.1367923295そうだねx2
    1763801720926.jpg-(22207 B)
22207 B
古代騎馬民族の末裔だから姓はないウランフさん
お前人類が地球から飛び出て2000年くらい経ってるのにどこからその設定出してきたんだ
78無念Nameとしあき25/11/22(土)17:56:24No.1367923582+
>アニメやゲーム化にあたっての設定で苗字が足されたり
>原作にいない人物が登場とかあったりするのかね
フェルナーの優秀なる部下ハウプトマン大佐とか
79無念Nameとしあき25/11/22(土)17:57:02No.1367923731+
ナポレオン・アントワーヌ・ド・オットテール
80無念Nameとしあき25/11/22(土)17:57:03No.1367923741+
>ハウプトマン大佐
貴族連合を内部崩壊させた人だっけ
81無念Nameとしあき25/11/22(土)17:58:41No.1367924142+
>ナポレオン・アントワーヌ・ド・オットテール
急にクソ長い名前の字幕出てきてえ?今ナポレオンて書いてたて思ってたら急に読みにくい名前を呼ばれて死んで良くわからんかった
82無念Nameとしあき25/11/22(土)17:58:55No.1367924208+
>ウィリバルトヨアヒムフォンメルカッツ
オーベルシュタインの声で読み上げると重厚感出て更にいい
83無念Nameとしあき25/11/22(土)17:59:23No.1367924314+
>ナポレオン・アントワーヌ・ド・オットテール
地球ではマシュンゴと同室だったからね
オットテール×マシュンゴというのも悪くない
84無念Nameとしあき25/11/22(土)17:59:55No.1367924435+
>ブルース・アッシュビーって名前がかっこよすぎる
声が風間杜夫なのも(旧版)ズルい
85無念Nameとしあき25/11/22(土)18:00:38No.1367924616+
イザーク・フェルナンド・フォン・トゥルナイゼン
86無念Nameとしあき25/11/22(土)18:01:22No.1367924791+
>ナポレオン・アントワーヌ・ド・オットテール
ボリスの野郎が悲壮そうな叫びを上げてたから
親不孝号からの付き合いだったんだろうなぁ
こんな辺境の星でキチガイに刺されて死んで辺境の星に埋められるなんて・・・
可哀想なオットテール
87無念Nameとしあき25/11/22(土)18:02:05No.1367924956そうだねx1
リクツダオレ・フォン・シュターデン
88無念Nameとしあき25/11/22(土)18:02:07No.1367924966そうだねx1
ロイヤル=サンフォード内閣とかめっちゃバカそうで良いと思う
89無念Nameとしあき25/11/22(土)18:03:30No.1367925293+
トワニング准将
90無念Nameとしあき25/11/22(土)18:04:19No.1367925497そうだねx4
    1763802259476.jpg-(221533 B)
221533 B
これだから機械は信用ならないんだ
ってヤン提督なら言ってるはず
91無念Nameとしあき25/11/22(土)18:05:17No.1367925724+
ヘンスロー高等弁務官も気の抜けた名前してる
92無念Nameとしあき25/11/22(土)18:06:20No.1367925983+
弁務官って凄い役職だよな
喋るのが仕事か
93無念Nameとしあき25/11/22(土)18:07:13No.1367926192+
>カイゼリン・ウント・ケーニンギン・マリア・テレジア
銀英伝だとカイザーリンだど
94無念Nameとしあき25/11/22(土)18:07:56No.1367926361+
セバスチャン・フォン・ミューゼル
クラリベル・フォン・ミューゼル
95無念Nameとしあき25/11/22(土)18:08:41No.1367926537+
アンドリュー・フォーク
96無念Nameとしあき25/11/22(土)18:09:02No.1367926617そうだねx2
ウランフに姓がないのはともかく
パエッタとかボロディンとかムライも設定上のなまえはどうなってんだか
97無念Nameとしあき25/11/22(土)18:09:17No.1367926679そうだねx2
アルフレット・フォン・ランズベルク
ランズベルク伯アルフレットとばかり表記されるので誰だかわからなくなる
98無念Nameとしあき25/11/22(土)18:10:14No.1367926912+
ほんまの歴史上のお貴族ってバカみたいに名前長いよな
後世通ってる名前がただのあだ名とか
99無念Nameとしあき25/11/22(土)18:10:16No.1367926921+
>ヘンスロー高等弁務官も気の抜けた名前してる
声がマスオさんだっけ
100無念Nameとしあき25/11/22(土)18:11:06No.1367927139そうだねx1
>あのギリシャっぽいおっさん
マクシミリアン・フォン・カストロプ
101無念Nameとしあき25/11/22(土)18:11:37No.1367927284+
>これだから機械は信用ならないんだ
>ってヤン提督なら言ってるはず
知らない事は知らないって答えられるようにならないとな・・・
102無念Nameとしあき25/11/22(土)18:12:06No.1367927409+
ウォルフガング・ミッターマイヤーとか
フリッツ・ヨーゼフ・ビッテンフェルトくらいが丁度いいや
103無念Nameとしあき25/11/22(土)18:12:19No.1367927455そうだねx1
>>あのギリシャっぽいおっさん
>マクシミリアン・フォン・カストロプ
道原版でショートカットの妹が生えてきたけど名前あったっけ?
104無念Nameとしあき25/11/22(土)18:12:21No.1367927464+
プロージット・パリン
105無念Nameとしあき25/11/22(土)18:13:35No.1367927754+
ブラウンシュヴァイク公って史実の神聖ローマ帝国やプロイセン王国でも重要な人何人もいるけど
とんでもない風評被害を喰らってる…
106無念Nameとしあき25/11/22(土)18:14:02No.1367927872+
>ハウプトマン大佐
実在するドイツ系の姓だが陸軍の大尉を意味する語でもある
107無念Nameとしあき25/11/22(土)18:14:13No.1367927921+
メルカッツは亡命したからウィルバート・ヨアキム・オブ・メルカーツに改名なさい
108無念Nameとしあき25/11/22(土)18:14:20No.1367927949そうだねx1
>道原版でショートカットの妹が生えてきたけど名前あったっけ?
エリザベートかなんかそんな名前だった
109無念Nameとしあき25/11/22(土)18:15:48No.1367928331+
今でこそ笑い話だけど
ネットも無かった80年代によくこんだけ外人の名前探してきたな
110無念Nameとしあき25/11/22(土)18:16:15No.1367928433+
>銀英伝だとカイザーリンだど
カイゼリンだとアンダーグ帝国っぽいな
111無念Nameとしあき25/11/22(土)18:17:12No.1367928652そうだねx2
>ネットも無かった80年代によくこんだけ外人の名前探してきたな
歴史関係の本を漁れば幾らでも出てくるから
112無念Nameとしあき25/11/22(土)18:18:22No.1367928946+
>>ネットも無かった80年代によくこんだけ外人の名前探してきたな
>歴史関係の本を漁れば幾らでも出てくるから
それネット無しでやるのかなり大変と思うぞ
113無念Nameとしあき25/11/22(土)18:18:37No.1367928996+
富野由悠季のネーミングセンスよりは穏当かと
114無念Nameとしあき25/11/22(土)18:18:48No.1367929040+
>>ネットも無かった80年代によくこんだけ外人の名前探してきたな
>歴史関係の本を漁れば幾らでも出てくるから
ドイツ人の人が聞くと人名が古すぎて笑うらしいね
115無念Nameとしあき25/11/22(土)18:18:58No.1367929086そうだねx1
なんやかんやバブル頃でさえ昭和なんてモノも情報も乏しい時代よの
116無念Nameとしあき25/11/22(土)18:19:31No.1367929251+
>どうしてこういうのは覚えられるのに取引先の名前は…
女性や動物の顔は簡単に憶えられるのに男性の顔がなかなか憶えられない俺のような奴もいるから
117無念Nameとしあき25/11/22(土)18:20:30No.1367929506+
笑ってください
幾らクソみたいな民主主義衰えて絶対王政が復活したとは言え中世騎士道物語の頃みたいなドイツ人名に改名する時点で無茶苦茶が過ぎる
118無念Nameとしあき25/11/22(土)18:20:59No.1367929629+
>ドイツ人の人が聞くと人名が古すぎて笑うらしいね
地名も結構あったりするね
正式発音がイーザーローン→イゼルローン
119無念Nameとしあき25/11/22(土)18:21:27No.1367929753+
>>>ネットも無かった80年代によくこんだけ外人の名前探してきたな
>>歴史関係の本を漁れば幾らでも出てくるから
>それネット無しでやるのかなり大変と思うぞ
本人が言ってるけど人名辞典と地名辞典買ってきてそこから適当に抜き出しただけなんで大変もなにもないよ…
120無念Nameとしあき25/11/22(土)18:21:44No.1367929822そうだねx1
ハウサー中将
121無念Nameとしあき25/11/22(土)18:21:52No.1367929856+
>幾らクソみたいな民主主義衰えて絶対王政が復活したとは言え中世騎士道物語の頃みたいなドイツ人名に改名する時点で無茶苦茶が過ぎる
ルドルフの趣味ってだけだしなアレ
122無念Nameとしあき25/11/22(土)18:22:26No.1367930005そうだねx1
>富野由悠季のネーミングセンスよりは穏当かと
昭和はキャラ名どころかビジュアルも外人芸能人エミュするから恐れ入る
デヴィット・ボウイっぽいキャラロボアニメだけでも10人くらい居そう
123無念Nameとしあき25/11/22(土)18:22:38No.1367930058+
>ドイツ人の人が聞くと人名が古すぎて笑うらしいね
復古主義的なゴールデンバウム王朝という設定すら理解できない白痴ドイツ人などどうでもいい
124無念Nameとしあき25/11/22(土)18:23:48No.1367930372+
>>ドイツ人の人が聞くと人名が古すぎて笑うらしいね
>復古主義的なゴールデンバウム王朝という設定すら理解できない白痴ドイツ人などどうでもいい
幾ら設定があろうとも笑わないのが無理だろ
お前もハリウッドで変な名前の日本要素出たら鼻で笑うだろ
125無念Nameとしあき25/11/22(土)18:24:06No.1367930450+
>ドイツ人の人が聞くと人名が古すぎて笑うらしいね
日本でいえば岡田惣右衛門とか太郎右衛門みたいな響きなのかね
126無念Nameとしあき25/11/22(土)18:24:39No.1367930608+
>>ネットも無かった80年代によくこんだけ外人の名前探してきたな
>歴史関係の本を漁れば幾らでも出てくるから
辞書だよ
そんなチマチマ大変な事して無い
127無念Nameとしあき25/11/22(土)18:24:53No.1367930668+
>富野由悠季のネーミングセンスよりは穏当かと
オフレッソ・オフレッサー
シュタードル・シュターデン
フレーゲル・フレーゲル
128無念Nameとしあき25/11/22(土)18:24:55No.1367930681+
>幾ら設定があろうとも笑わないのが無理だろ
>お前もハリウッドで変な名前の日本要素出たら鼻で笑うだろ
ゴールデンバウム王朝は遠い未来の人間がドイツ風再現してるだけで
現代の人間がそこにお手本そのものがあるのに再現出来てない笑い話とは全然違うんですよとしか…
129無念Nameとしあき25/11/22(土)18:24:57No.1367930694+
>ドイツ人の人が聞くと人名が古すぎて笑うらしいね
外国人が犬の名前にスシとか付けるようなもんだろ
130無念Nameとしあき25/11/22(土)18:25:04No.1367930721+
マグダレーナ・フォン・ヴェストパーレ男爵夫人
131無念Nameとしあき25/11/22(土)18:25:15No.1367930775+
ファイエルじゃなくてフォイヤーが正しいんだっけ
ま、エセドイツってことで一つ
132無念Nameとしあき25/11/22(土)18:25:36No.1367930869+
>お前もハリウッドで変な名前の日本要素出たら鼻で笑うだろ
フジツウさん!
133無念Nameとしあき25/11/22(土)18:25:44No.1367930894+
>>幾ら設定があろうとも笑わないのが無理だろ
>>お前もハリウッドで変な名前の日本要素出たら鼻で笑うだろ
>ゴールデンバウム王朝は遠い未来の人間がドイツ風再現してるだけで
>現代の人間がそこにお手本そのものがあるのに再現出来てない笑い話とは全然違うんですよとしか…
設定があるだけで馬鹿な日本人が滅茶苦茶な名前付けてるのだけなのなんて明らかだからなぁ
134無念Nameとしあき25/11/22(土)18:27:05No.1367931265+
>>富野由悠季のネーミングセンスよりは穏当かと
>昭和はキャラ名どころかビジュアルも外人芸能人エミュするから恐れ入る
>デヴィット・ボウイっぽいキャラロボアニメだけでも10人くらい居そう
何言ってんの
何でロボアニメ?
頼まれてもスパロボなんか出てやらねえけど?
135無念Nameとしあき25/11/22(土)18:28:45No.1367931703+
>お前もハリウッドで変な名前の日本要素出たら鼻で笑うだろ
キル・ビルで栗山千明が鎖付きの鉄球ブン回す「ゴーゴー夕張」役だったのを笑わなかった者だけが石を投げなさい
136無念Nameとしあき25/11/22(土)18:28:54No.1367931749+
人名が変なのは多分ドイツ人とオーストリア人とスイス人以外の外人には通用するかな?
137無念Nameとしあき25/11/22(土)18:29:07No.1367931810+
>笑ってください
>幾らクソみたいな民主主義衰えて絶対王政が復活したとは言え中世騎士道物語の頃みたいなドイツ人名に改名する時点で無茶苦茶が過ぎる
その無茶苦茶な事が世の中に起こらないという意見を保証できるのか?
138無念Nameとしあき25/11/22(土)18:29:13No.1367931842+
>設定があるだけで馬鹿な日本人が滅茶苦茶な名前付けてるのだけなのなんて明らかだからなぁ
その設定すら理解できてないで的外れの難癖つけてるのが君なのも明らかなんだけどなぁ
139無念Nameとしあき25/11/22(土)18:29:41No.1367931958+
>笑ってください
>幾らクソみたいな民主主義衰えて絶対王政が復活したとは言え中世騎士道物語の頃みたいなドイツ人名に改名する時点で無茶苦茶が過ぎる
新たな星間国家を築く使命に燃えた人達の意気込みの表れなんだよ
140無念Nameとしあき25/11/22(土)18:30:11No.1367932091+
>>笑ってください
>>幾らクソみたいな民主主義衰えて絶対王政が復活したとは言え中世騎士道物語の頃みたいなドイツ人名に改名する時点で無茶苦茶が過ぎる
>その無茶苦茶な事が世の中に起こらないという意見を保証できるのか?
保証しても良いよ
141無念Nameとしあき25/11/22(土)18:31:25No.1367932381そうだねx1
いつのまにかバーラトもインドの正式名称になったし同盟はアジア系の名付けが多いな
142無念Nameとしあき25/11/22(土)18:31:25No.1367932382+
ちょっと流れで笑った
143無念Nameとしあき25/11/22(土)18:31:50No.1367932478そうだねx2
>ドイツ人の人が聞くと人名が古すぎて笑うらしいね
帝国政権であんな宮殿がある世界観だからね
その辺りの背景も汲み取るのが観る者の心得
144無念Nameとしあき25/11/22(土)18:32:35No.1367932679+
>>設定があるだけで馬鹿な日本人が滅茶苦茶な名前付けてるのだけなのなんて明らかだからなぁ
>その設定すら理解できてないで的外れの難癖つけてるのが君なのも明らかなんだけどなぁ
田中芳樹が適当に辞書開いて名前選んだだけだぞ
145無念Nameとしあき25/11/22(土)18:33:20No.1367932849+
>いつのまにかバーラトもインドの正式名称になったし同盟はアジア系の名付けが多いな
通貨の単位がディナールだったり
146無念Nameとしあき25/11/22(土)18:33:57No.1367932989+
>>ドイツ人の人が聞くと人名が古すぎて笑うらしいね
>帝国政権であんな宮殿がある世界観だからね
>その辺りの背景も汲み取るのが観る者の心得
ここ繋がって無くね?
147無念Nameとしあき25/11/22(土)18:35:36No.1367933411+
>ルドルフの趣味ってだけだしなアレ
皇帝がそうしなきゃいけないって言い出した時の民衆が可哀想過ぎる
148無念Nameとしあき25/11/22(土)18:35:43No.1367933441そうだねx2
>ちょっと流れで笑った
変な人たちがムキになって争ってるだけで面白くはないと思う
149無念Nameとしあき25/11/22(土)18:37:30No.1367933905+
>>最も美しい名を持つ戦艦はヴィルヘルミナだったろう
>マザコンかよ
カイザーはシスコン……
150無念Nameとしあき25/11/22(土)18:37:32No.1367933913+
そのバカバカしさがじゃないの
わかりやすく連投してる子の無理がある主張が滑稽
151無念Nameとしあき25/11/22(土)18:38:15No.1367934094+
>>笑ってください
>>幾らクソみたいな民主主義衰えて絶対王政が復活したとは言え中世騎士道物語の頃みたいなドイツ人名に改名する時点で無茶苦茶が過ぎる
>その無茶苦茶な事が世の中に起こらないという意見を保証できるのか?
これなんか絵に描いた発狂だよ
152無念Nameとしあき25/11/22(土)18:40:06No.1367934562+
>ハウサー中将
ファミコンのオリキャラだっけ
153無念Nameとしあき25/11/22(土)18:41:15No.1367934843+
考えてるようで実は適当だったりすのがいつものガイエよ
154無念Nameとしあき25/11/22(土)18:43:09No.1367935328+
乾杯はプロージットはどうしてプローストを選ばなかったのか気になる
155無念Nameとしあき25/11/22(土)18:44:44No.1367935752+
アレクサンデル・ジークフリード・フォン・ローエングラム
156無念Nameとしあき25/11/22(土)18:46:31No.1367936216+
ドイツ語って方言多いのとネイティブの発音聞かないと音が分からなかったり厄介すぎる…
157無念Nameとしあき25/11/22(土)18:47:59No.1367936610+
erを現代風にアーと発音するか古風にエルと発音するかだけでもだいぶ印象変わるしな
158無念Nameとしあき25/11/22(土)18:48:41No.1367936802+
>ドイツ語って方言多いのとネイティブの発音聞かないと音が分からなかったり厄介すぎる…
ヒトラー最期の12日間での有名なシーン
ネイティブの人でも聞き取れなかったりするらしいな
159無念Nameとしあき25/11/22(土)18:48:45No.1367936823そうだねx1
>erを現代風にアーと発音するか古風にエルと発音するかだけでもだいぶ印象変わるしな
ミッテルマイエル提督
160無念Nameとしあき25/11/22(土)18:49:56No.1367937117+
Wの発音がヴじゃなくてウになってるあたりは銀英伝ワールドのドイツ語もだいぶ訛ってる
161無念Nameとしあき25/11/22(土)18:52:02No.1367937661+
ジャン・ロベール・ラップ
ロベールはミドルネームではなく
ジャン=ロベールというファーストネーム

これはおフランスの流儀
162無念Nameとしあき25/11/22(土)18:54:14No.1367938211+
ワーレンやルッツが歴代皇帝と同じ名なのはもう考えたり
選んだりがめんどくさくなったのかな
163無念Nameとしあき25/11/22(土)18:54:29No.1367938272+
>これはおフランスの流儀
ジャン・ピエールもそう?
164無念Nameとしあき25/11/22(土)18:55:48No.1367938616そうだねx1
>ワーレンやルッツが歴代皇帝と同じ名なのはもう考えたり
>選んだりがめんどくさくなったのかな
西洋なんて名前のバリエーションに限りがあるから重ならないほうがおかしい
165無念Nameとしあき25/11/22(土)18:56:19No.1367938742+
1600年後の物語なんだから言葉なんて訛らないほうが不自然だし今風のドイツ人の名前だって古臭くなってるだろって
166無念Nameとしあき25/11/22(土)18:56:34No.1367938800+
>>ワーレンやルッツが歴代皇帝と同じ名なのはもう考えたり
>>選んだりがめんどくさくなったのかな
>西洋なんて名前のバリエーションに限りがあるから重ならないほうがおかしい
でも流血帝アウグストと同じ名前にする親は何なんだろう?
167無念Nameとしあき25/11/22(土)18:57:36No.1367939077+
>重ならないほうがおかしい
それはそうなんだけどさゴールデンバウム王朝下で平民が
歴代皇帝と同じ名を名乗るなんて出来るのか?という疑問が
168無念Nameとしあき25/11/22(土)18:57:50No.1367939142そうだねx1
>でも流血帝アウグストと同じ名前にする親は何なんだろう?
内政の名君アウグスト1世もいるし
169無念Nameとしあき25/11/22(土)18:58:18No.1367939267+
>それはそうなんだけどさゴールデンバウム王朝下で平民が
>歴代皇帝と同じ名を名乗るなんて出来るのか?という疑問が
あれそういうの忌避するのは東アジアの習慣じゃなかったか
170無念Nameとしあき25/11/22(土)18:58:28No.1367939311そうだねx1
双璧対決のもうひとつの結末がスレ画とベルゲングリューン
大将同士の影に隠れてたけど、この二人の友情と結末もなかなか切ないものがある…とずっと思ってる
171無念Nameとしあき25/11/22(土)19:00:16No.1367939800+
>双璧対決のもうひとつの結末がスレ画とベルゲングリューン
>大将同士の影に隠れてたけど、この二人の友情と結末もなかなか切ないものがある…とずっと思ってる
ミッタマがスケコマシを説得したように
スレ画がベルゲングリューンを説得して
どちらも無駄に終わるのが悲しい
172無念Nameとしあき25/11/22(土)19:01:50No.1367940219+
>あれそういうの忌避するのは東アジアの習慣じゃなかったか
避諱(ひき)
だいたい漢字圏の風習だよね
173無念Nameとしあき25/11/22(土)19:05:45No.1367941237+
当初はスレ画とベルゲングリューンとセットだったのにいつの間にか消えたジンツァー
174無念Nameとしあき25/11/22(土)19:06:48No.1367941520+
ジンツァーはドロイゼンとセットのイメージ
そしてどちらもほとんど出番無い
175無念Nameとしあき25/11/22(土)19:07:13No.1367941630+
>あれそういうの忌避するのは東アジアの習慣じゃなかったか
ヒストリエでマケドニア王フィリッポスに媚びる為に名前を変えるシーンがあったな
176無念Nameとしあき25/11/22(土)19:08:10No.1367941841+
>1600年後の物語なんだから言葉なんて訛らないほうが不自然だし今風のドイツ人の名前だって古臭くなってるだろって
あの世界では2039年にあらかた消し飛んでるだろ
177無念Nameとしあき25/11/22(土)19:09:02No.1367942042そうだねx1
    1763806142082.jpg-(108203 B)
108203 B
>ジンツァーはドロイゼンとセットのイメージ
>そしてどちらもほとんど出番無い
でも同僚として仲良しだよ!
178無念Nameとしあき25/11/22(土)19:09:25No.1367942138+
ドライ・アドミラルスブルグ
179無念Nameとしあき25/11/22(土)19:09:33No.1367942164+
>ジンツァーはドロイゼンとセットのイメージ
>そしてどちらもほとんど出番無い
ミッタマが指令を飛ばす時に台詞の上では名前出てくるけど
それだけみたいな扱いよね
180無念Nameとしあき25/11/22(土)19:10:00No.1367942289+
>あの世界では2039年にあらかた消し飛んでるだろ
ヤンの親父さんが持ってた本物の万暦赤絵の壺
よく残ってたよな
181無念Nameとしあき25/11/22(土)19:10:37No.1367942459+
キャゼルヌもフランスっぽい架空姓みたいだな
182無念Nameとしあき25/11/22(土)19:10:48No.1367942499+
カール・グスタフ・ケンプ
銀英伝のアニメを見始めるまではバスケ少年だったのでケンプという名前は巨漢の名前なのかと思ってた
183無念Nameとしあき25/11/22(土)19:11:28No.1367942641+
ブルボン朝時代のフランスでもルイなんて貴族でも平民でも普通にいたしな
184無念Nameとしあき25/11/22(土)19:12:09No.1367942837+
フリードリヒって皇帝や君主多すぎ問題
185無念Nameとしあき25/11/22(土)19:12:58No.1367943048+
>適当に挙げてもそういうキャラ居そう
>ザンデルス
>ファルケンハイン
>シュリーフェン
ザンデルスはファーレンハイトかな?の副官格でいたような
他二人間思い浮かばないが居たかもしれんしいないかもしれん
186無念Nameとしあき25/11/22(土)19:15:33No.1367943726+
>1763806142082.jpg
あふれるモブっぽさ
187無念Nameとしあき25/11/22(土)19:15:41No.1367943757そうだねx2
>前王朝の皇帝誘拐犯で、防げなかった警備責任者が死刑になる犯罪だぜ
自決しただけで死刑にはなってないで
188無念Nameとしあき25/11/22(土)19:17:07No.1367944137+
銀英伝は別に個艦性能で同行する話でもねぇからな…
189無念Nameとしあき25/11/22(土)19:19:20No.1367944734そうだねx1
>自決しただけで死刑にはなってないで
というか処分が厳罰なのは暗に示して自決の時間を与えた流れ
190無念Nameとしあき25/11/22(土)19:21:41No.1367945388そうだねx4
    1763806901242.jpg-(1329701 B)
1329701 B
>銀英伝は別に個艦性能で同行する話でもねぇからな…
でもロマンあるよね
191無念Nameとしあき25/11/22(土)19:23:37No.1367945915+
>>1763806142082.jpg
>あふれるモブっぽさ
いっぱい薄い本描かれそう
192無念Nameとしあき25/11/22(土)19:25:33No.1367946429+
グエン・バン・ヒュー
193無念Nameとしあき25/11/22(土)19:31:02No.1367947918+
    1763807462448.png-(53648 B)
53648 B
>銀英伝一声に出したい名前
194無念Nameとしあき25/11/22(土)19:31:42No.1367948104+
アーダベルト・フォン・ファーレンハイト
アーダルベルト・フォン・ファーレンハイト
195無念Nameとしあき25/11/22(土)19:35:55No.1367949224+
ミッターマイヤーの四天王は出番も多く専用旗艦もあるというのに
ロイエンタール四天王ときたら…
196無念Nameとしあき25/11/22(土)19:37:41No.1367949692+
ベルゲングリューンしかいないじゃん

- GazouBBS + futaba-