二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1763993727210.jpg-(36656 B)
36656 B無念Nameとしあき25/11/24(月)23:15:27No.1368551946+ 04:43頃消えます
キーボードスレ
ガジェット通が選ぶおすすめを教えて
1無念Nameとしあき25/11/24(月)23:16:53No.1368552309そうだねx3
>ガジェット通が選ぶおすすめを教えて
HHKBが薦められてしまう!!
2無念Nameとしあき25/11/24(月)23:17:49No.1368552552+
青軸五月蠅いの一択
3無念Nameとしあき25/11/24(月)23:18:00No.1368552600+
10年くらい使ってて近々買い替えたいんだが
今の定番として何変えば良いかアドバイス下さい

メカニカルで日本語配列、テンキー無し
静音、予算は二万くらい、ゲームはしない
4無念Nameとしあき25/11/24(月)23:18:06No.1368552627+
    1763993886273.webp-(45444 B)
45444 B
頭の体操というか老化防止にこういうのもいいかも
と思う今日このごろ
5無念Nameとしあき25/11/24(月)23:18:56No.1368552854+
ガジェット通にみられるためのキーボードスレちょっと面白そう
6無念Nameとしあき25/11/24(月)23:19:31No.1368552989そうだねx2
黙ってRealforceを買って
他のキーボードは忘れろ
7無念Nameとしあき25/11/24(月)23:19:41No.1368553031+
    1763993981990.jpg-(122367 B)
122367 B
>メカニカルで日本語配列、テンキー無し
nuphy air75 v3 買ったけど静かでいいぞ
8無念Nameとしあき25/11/24(月)23:21:38No.1368553503+
    1763994098553.jpg-(166441 B)
166441 B
エレコムのVK200sってのを買ってみた
Fキー要らんと思ったんだけど
思ったよりalt+F4を使ってたことに気付いた
9無念Nameとしあき25/11/24(月)23:25:25No.1368554415+
    1763994325924.webp-(9388 B)
9388 B
ロジだとまだガジェット通の入り口か
10無念Nameとしあき25/11/24(月)23:25:31No.1368554450+
>おすすめ
11無念Nameとしあき25/11/24(月)23:25:36No.1368554467+
>思ったよりalt+F4を使ってたことに気付いた
Fn+4+altでできちゃうぜ
12無念Nameとしあき25/11/24(月)23:28:56No.1368555223そうだねx1
    1763994536916.jpg-(227767 B)
227767 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
13無念Nameとしあき25/11/24(月)23:32:28No.1368556030そうだねx1
>黙ってRealforceを買って
>他のキーボードは忘れろ
ちょっと予算オーバーだけど環境的にはこれかな
どうだろう
14無念Nameとしあき25/11/24(月)23:32:49No.1368556116そうだねx2
    1763994769586.jpg-(164871 B)
164871 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
15無念Nameとしあき25/11/24(月)23:34:12No.1368556451+
しかしなんでキーボードってこんなに個性的というか
オタ臭が凄いんだろう
いや、いい意味で
16無念Nameとしあき25/11/24(月)23:36:09No.1368556910+
>No.1368556451
PCと人間の間に在るモノだからユーザの数だけ好みがあるって事で
17無念Nameとしあき25/11/24(月)23:36:26No.1368556976+
キーボードに液晶モニタつける意味がわからん
18無念Nameとしあき25/11/24(月)23:37:38No.1368557277+
モニタ!?
19無念Nameとしあき25/11/24(月)23:39:41No.1368557740+
    1763995181181.jpg-(53178 B)
53178 B
キーボードのお供にこれ出資したわ
これで俺はトラックボールだのタッチパッドだのの機能付きキーボードに惑わされる事はなくなるんだ...
20無念Nameとしあき25/11/24(月)23:39:57No.1368557817+
    1763995197938.jpg-(83292 B)
83292 B
ゲーマーじゃ無いけどコンパクトさとピカピカ光るのが面白くて愛用してるのがコレ
ちょっと五月蝿いけど打鍵感も良いよ
21無念Nameとしあき25/11/24(月)23:41:09No.1368558075+
    1763995269430.jpg-(41377 B)
41377 B
>キーボードに液晶モニタつける意味がわからん
こういうのけ?
欲しくはないがメリットは何となく思い浮かぶ
デメリットは明確に
22無念Nameとしあき25/11/24(月)23:42:00No.1368558244+
realfoceは最後まで取っておいた方が良い
指先が一度あれに慣れてしまうと他の環境が苦痛になる
23無念Nameとしあき25/11/24(月)23:43:25No.1368558557+
    1763995405728.jpg-(13242 B)
13242 B
こういうのじゃね
打数とか出たら面白そうだけど時刻出されてもなあ
24無念Nameとしあき25/11/24(月)23:43:53No.1368558654そうだねx1
キーボードで三万とか、業界人ならともかく普通の人は買わないよね

千円くらいで買えるものとできることは基本同じなのを考えると
アホみたいなジャンルの一つではある
25無念Nameとしあき25/11/24(月)23:44:01No.1368558690+
>キーボードに液晶モニタつける意味がわからん
キーボードにPCつけたろ!もそうだけど実用性なくともガジェット好きが勝手に買うから…
最悪プロジェクト予算集めるだけ集めてなかったことにしても良いし
26無念Nameとしあき25/11/24(月)23:44:36No.1368558811そうだねx1
>千円くらいで買えるものとできることは基本同じなのを考えると
>アホみたいなジャンルの一つではある
まぁ完全に自己満の世界だからな…
27無念Nameとしあき25/11/24(月)23:45:44No.1368559052+
>キーボードに液晶モニタつける意味がわからん
いまのレイヤーとか出るなら便利かも
28無念Nameとしあき25/11/24(月)23:46:03No.1368559137+
こだわりなんて大抵はそうよ
ちょっとした動作の積み重ねな部分に金出せるかどうか
そこが目的になる人が出てくるのも含めて
29無念Nameとしあき25/11/24(月)23:46:56No.1368559348+
おしゃれキーボード欲しいけど
絶対打ちずらい配列に感じて二の足を踏む
30無念Nameとしあき25/11/24(月)23:47:17No.1368559444そうだねx2
長時間使うものだから打鍵感が合わないと結構つらいものはある
31無念Nameとしあき25/11/24(月)23:47:51No.1368559581そうだねx2
REALFORCEシリーズばかり買ってる
満足度高い
32無念Nameとしあき25/11/24(月)23:47:52No.1368559583+
>ちょっと予算オーバーだけど環境的にはこれかな
いまならR4かな
R3安ければ買い
33無念Nameとしあき25/11/24(月)23:48:17No.1368559670そうだねx2
会社で支給されたメンブレンのグニョグニョに慣れすぎて
家のメカニカルが違和感になった俺みたいなのもいる
34無念Nameとしあき25/11/24(月)23:49:01No.1368559843そうだねx3
>キーボードで三万とか、業界人ならともかく普通の人は買わないよね
ヒューマンインターフェースには金をかけすぎてもかけすぎということはないぞ
キーボード、マウス、ディスプレイ
もっというとベッドや椅子もだ
35無念Nameとしあき25/11/24(月)23:49:09No.1368559883+
>キーボードで三万とか、業界人ならともかく普通の人は買わないよね
>
>千円くらいで買えるものとできることは基本同じなのを考えると
>アホみたいなジャンルの一つではある
キーボードがボロいとそれだけでストレス溜まるよ
CPUの性能を上げるよりも実感しやすくてコスパは良いよ
36無念Nameとしあき25/11/24(月)23:49:51No.1368560031+
>ちょっと予算オーバーだけど環境的にはこれかな
R3ならまだ2万で買える
いま買っておけ
37無念Nameとしあき25/11/24(月)23:50:24No.1368560174そうだねx1
>REALFORCEシリーズばかり買ってる
自分3つ目だけどよほどの事しないと買い換えにならない気が
38無念Nameとしあき25/11/24(月)23:50:29No.1368560194+
3万も出さなくとも良いのは色々あるから
拘って行くとその価格帯以上のになるだけで
39無念Nameとしあき25/11/24(月)23:50:31No.1368560206+
>No.1368558244
良いキーボードだけど万人受けする完璧なキーボードじゃ無いだろ
自分も持ってるけど押下圧に対して敏感過ぎて他人に勧める気には成らんが
40無念Nameとしあき25/11/24(月)23:51:17No.1368560379+
今はメカニカルなのに静かでクリック感が軽いものが選べたりしていい時代になったものだ
…値段はともかく
41無念Nameとしあき25/11/24(月)23:51:32No.1368560420+
自作で色々作ってる人はまた言う事違うしなこのジャンルも
42無念Nameとしあき25/11/24(月)23:51:37No.1368560440+
>自分3つ目だけどよほどの事しないと買い換えにならない気が
余裕で10年持つよな
恐ろしい品質だ
43無念Nameとしあき25/11/24(月)23:52:42No.1368560666+
キーボードとマウスとモニターとスピーカーは
人間が直接インプットアウトプットするのに使うデバイスだからここをよくすると使用感がまるで違う
44無念Nameとしあき25/11/24(月)23:52:43No.1368560672+
まあ好みはあるからな
カチカチメカニカルじゃないと嫌って人もいるし
ただRealforceはガチ
45無念Nameとしあき25/11/24(月)23:53:17No.1368560807+
当人楽しければそれでよかろうなのだ
46無念Nameとしあき25/11/24(月)23:54:21No.1368561027+
よくできたゴム椀キーボードがリアフォしか無くなってしまったのがね
リベルタッチのテンキーレスがもしも出たら欲しかった
47無念Nameとしあき25/11/24(月)23:56:55No.1368561580+
>>No.1368558244
>良いキーボードだけど万人受けする完璧なキーボードじゃ無いだろ
>自分も持ってるけど押下圧に対して敏感過ぎて他人に勧める気には成らんが
趣味でall30を買い足すほど気に入っているけどこっちは試してから買ってほしいと思ってる
all45は自分には少し重いけれど貸したときの評判は良いっぽい
48無念Nameとしあき25/11/24(月)23:58:04No.1368561807+
    1763996284471.jpg-(56818 B)
56818 B
>当人楽しければそれでよかろうなのだ
あとは評判イマイチなキーボードでもそれが好きって人も居るよね
これとか使ってる俺みたいなのも居るけど
49無念Nameとしあき25/11/24(月)23:58:20No.1368561867+
まあ万人向けなのはAll45gなのは確か
50無念Nameとしあき25/11/24(月)23:58:53No.1368561972+
質問してた者です
リアルフォースR3が値下げ気味なのでとりあえずこれで行こうと思うけど30gと45gで迷った
静音なら軽いのが好きだけど
田舎だから現物触れる機会ない
51無念Nameとしあき25/11/24(月)23:59:06No.1368562003そうだねx3
結局エレコムとかロジクールの安いメンブレン式に身体が慣らされてしまった
52無念Nameとしあき25/11/25(火)00:00:31No.1368562301+
>キーボードで三万とか、業界人ならともかく普通の人は買わないよね
>
仕事道具なので
最近のゲーミングとか自作キーボードに比べたら安いな10年使えるし
53無念Nameとしあき25/11/25(火)00:03:53No.1368562943+
>リアルフォースR3が値下げ気味なのでとりあえずこれで行こうと思うけど30gと45gで迷った
>静音なら軽いのが好きだけど
30gは軽すぎて少し触っただけでも入力されることも多くてイマイチって俺は思ったな
ただ素早く入力するならその方が良いのかなぁとも思ったけど
54無念Nameとしあき25/11/25(火)00:09:40No.1368564014+
銀軸って普段使いしてる人居る?
55無念Nameとしあき25/11/25(火)00:10:08No.1368564100+
>質問してた者です
>リアルフォースR3が値下げ気味なのでとりあえずこれで行こうと思うけど30gと45gで迷った
>静音なら軽いのが好きだけど
>田舎だから現物触れる機会ない
両方使ってるけど30gは軽いけど慣れる
ただ延々と打つのでなければ45の方が好み
コイントスで決めろ
56無念Nameとしあき25/11/25(火)00:10:08No.1368564101+
>30gは軽すぎて少し触っただけでも入力されることも多くてイマイチって俺は思ったな
こちらも30gだと使い辛くて10gのスプリング入れた
57無念Nameとしあき25/11/25(火)00:10:55No.1368564251+
クリッキーなスイッチ好き
58無念Nameとしあき25/11/25(火)00:16:28No.1368565196+
>リアルフォースR3が値下げ気味なのでとりあえずこれで行こうと思うけど30gと45gで迷った
30は指を置いたら押されるレベルなので試さずに買うのは本気でお勧めしない
自分は偏荷重をしばらく使ってて店頭で試して良さげだったので買ってメインになってるけれど余程の急用でもなければ45でも強めに打てば底打ちしない位置を思い出すのでどれでも使えてる
個人的には騙されたと思って偏荷重を試してみてほしいところ
リンゴ潰せるとかなら45一択だけれども自分はメカニカルキーで調子に乗って指を痛めたのも併せて参考にしてほしい
59無念Nameとしあき25/11/25(火)00:20:58No.1368565987+
安くていいキーボード探してるんだけどなかなかない
昔買って今でも使ってるBSKBC02は2000円くらいで買った
60無念Nameとしあき25/11/25(火)00:20:58No.1368565988+
>あとは評判イマイチなキーボードでもそれが好きって人も居るよね
>これとか使ってる俺みたいなのも居るけど
何このキーボード
61無念Nameとしあき25/11/25(火)00:22:11No.1368566204+
>質問してた者です
>リアルフォースR3が値下げ気味なのでとりあえずこれで行こうと思うけど30gと45gで迷った
>静音なら軽いのが好きだけど
>田舎だから現物触れる機会ない
45gがいいよ
62無念Nameとしあき25/11/25(火)00:23:57No.1368566507そうだねx1
リアフォの押下圧は1日中タイピングするような用途じゃなければ45g選んでおくほうが無難だと思う
63無念Nameとしあき25/11/25(火)00:27:58No.1368567188+
俺はずっと30gだわね
まあ最初のほうはちょっと誤爆してたかな
変荷重は店で試したらなんか気持ち悪かったわね
64無念Nameとしあき25/11/25(火)00:28:13No.1368567240+
>クリッキーなスイッチ好き
カチカチするの気持ちいいよね
65無念Nameとしあき25/11/25(火)00:30:00No.1368567498+
    1763998200216.mp4-(4484277 B)
4484277 B
>何このキーボード
ミネベアが出していた液晶パネルをキーボード的に使うのだよ
キーストロークは無いからスマホやタブレットでのキーボード操作に近いけどね
66無念Nameとしあき25/11/25(火)00:31:07No.1368567665+
皆アドバイスありがとう
最終的に
https://www.realforce.co.jp/products/R3UC11/
https://www.realforce.co.jp/products/R3SC11/

この二種で迷ってる
背中押してくれー
67無念Nameとしあき25/11/25(火)00:33:31No.1368568023そうだねx2
リアフォの旧型を10年以上使っててもう他の使う気しない
もう売ってないし予備にもう一枚買っておかなかったことを後悔してる
68無念Nameとしあき25/11/25(火)00:33:34No.1368568031+
タッチパネルみたいなキーボードはレーザーの一つしか持ってないけど、fとjの出っ張りを頼りにしてる自分には無理だった
打ってるうちに指の位置がずれて修正するためにキーボードを見る必要があるのがストレスで
69無念Nameとしあき25/11/25(火)00:37:09No.1368568544+
無線環境なのに感度を気にする不毛な戦いを強いられるうちの環境
70無念Nameとしあき25/11/25(火)00:39:28No.1368568871+
>背中押してくれー
タッチタイプができるなら上
ときどき目で確認するなら下
71無念Nameとしあき25/11/25(火)00:40:48No.1368569086そうだねx1
R3安いな
予備で買っとこうかな
72無念Nameとしあき25/11/25(火)00:42:03No.1368569266そうだねx1
>No.1368567665
持ち歩かないのなら重さは正義だと思っています
タッチの重い45でどんどん打つなら小さな差も大きく感じるので本体が少しでも重いのが良いと思います
73無念Nameとしあき25/11/25(火)00:46:34No.1368569901そうだねx1
>背中押してくれー
そこで迷うのなら変荷重にしとけば?
REALFORCE R3S R3SA12
74無念Nameとしあき25/11/25(火)00:48:03No.1368570125+
>この二種で迷ってる
>背中押してくれー
黒地に黒文字だけど個人的にはとても使いづらくて
後悔してキーキャップだけ変えた位よ
一切見ない人には関係ないのかな
普段使いもだけどメンテで外して洗って戻すときもようわからんし
75無念Nameとしあき25/11/25(火)00:49:36No.1368570318+
ダークグレーに黒の昇華印刷はたしかに視認性はすこぶる悪い
76無念Nameとしあき25/11/25(火)00:50:16No.1368570407そうだねx1
>>この二種で迷ってる
>>背中押してくれー
>黒地に黒文字だけど個人的にはとても使いづらくて
>後悔してキーキャップだけ変えた位よ
>一切見ない人には関係ないのかな
>普段使いもだけどメンテで外して洗って戻すときもようわからんし
まぁFとJが触ればわかるなら関係ないかな
77無念Nameとしあき25/11/25(火)00:54:00No.1368570848+
>リアフォの旧型を10年以上使っててもう他の使う気しない
>もう売ってないし予備にもう一枚買っておかなかったことを後悔してる
修理の相談するのをお勧めしたい。
数年前にメールしたら全損相当でも修理の見積もりがジャンク含む詳細不明よりも安かったよ。
78無念Nameとしあき25/11/25(火)00:55:56No.1368571086+
>No.1368567665
どっちも有線モデルなら見た目とかで選んでいいんじゃないかなぁと
79無念Nameとしあき25/11/25(火)00:57:05No.1368571223+
>まぁFとJが触ればわかるなら関係ないかな
80無念Nameとしあき25/11/25(火)00:59:19No.1368571517+
    1763999959376.jpg-(198507 B)
198507 B
>修理の相談するのをお勧めしたい。
>数年前にメールしたら全損相当でも修理の見積もりがジャンク含む詳細不明よりも安かったよ。
修理は東プレのここに記載されてるのは対応不可ですって返ってきたかな
今年の12月までのもある
https://www.realforce.co.jp/support/repair/unsupported.html
81無念Nameとしあき25/11/25(火)01:06:16No.1368572330+
>>修理の相談するのをお勧めしたい。
>>数年前にメールしたら全損相当でも修理の見積もりがジャンク含む詳細不明よりも安かったよ。
>修理は東プレのここに記載されてるのは対応不可ですって返ってきたかな
>今年の12月までのもある
>https://www.realforce.co.jp/support/repair/unsupported.html
ジャストシステムモデル駄目なんだな
大事に使お
82無念Nameとしあき25/11/25(火)01:10:00No.1368572781そうだねx1
ちょっと予算オーバーだけどR3HC11買うことにしたよ
相談乗ってくれた皆ありがとう
冷静になったら負け
83無念Nameとしあき25/11/25(火)01:11:14No.1368572928+
>ちょっと予算オーバーだけどR3HC11買うことにしたよ
>相談乗ってくれた皆ありがとう
>冷静になったら負け
1年後冷静になって振り返ることがあれば買ってよかったとなるんじゃないかと思う
もしくはキーボードのことは忘れている
84無念Nameとしあき25/11/25(火)01:13:51No.1368573228+
>>リアフォの旧型を10年以上使っててもう他の使う気しない
>>もう売ってないし予備にもう一枚買っておかなかったことを後悔してる
>修理の相談するのをお勧めしたい。
>数年前にメールしたら全損相当でも修理の見積もりがジャンク含む詳細不明よりも安かったよ。
もしものために予備があればなぁって後悔してるだけで10年酷使してもどこも問題なく使えてる
85無念Nameとしあき25/11/25(火)01:17:14No.1368573609+
>>修理の相談するのをお勧めしたい。
>>数年前にメールしたら全損相当でも修理の見積もりがジャンク含む詳細不明よりも安かったよ。
>修理は東プレのここに記載されてるのは対応不可ですって返ってきたかな
>今年の12月までのもある
>https://www.realforce.co.jp/support/repair/unsupported.html
あぁうちのSA0100も今年いっぱいで終了か
86無念Nameとしあき25/11/25(火)01:45:16No.1368576485+
NG0100も修理終了か
まぁ予備5つあるからなんとかなるか
87無念Nameとしあき25/11/25(火)01:46:11No.1368576558+
久しぶりに一台組む
家に転がってたholy60に
wootingのPCB

- GazouBBS + futaba-