二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1764035408168.jpg-(25305 B)
25305 B無念Nameとしあき25/11/25(火)10:50:08No.1368614151+ 26日00:20頃消えます
契約社員とはいえ仕事が決まってからやたら悪天候なんだけど祟られてんの俺
不吉な予兆でしかない
1無念Nameとしあき25/11/25(火)10:54:44No.1368614731そうだねx1
天気を気にしなきゃらならんような仕事なの?
2無念Nameとしあき25/11/25(火)11:00:30No.1368615436+
>天気を気にしなきゃらならんような仕事なの?
いやそうじゃなくて晴れた日がないんだ
3無念Nameとしあき25/11/25(火)11:05:45No.1368616192+
>いやそうじゃなくて晴れた日がないんだ
晴れてないと都合悪い仕事なの?
4無念Nameとしあき25/11/25(火)11:17:07No.1368617725+
>>いやそうじゃなくて晴れた日がないんだ
>晴れてないと都合悪い仕事なの?
>いやそうじゃなくて
面白いと思ってオウム返しやってるの?
採用決定から一週間も立つのに
5無念Nameとしあき25/11/25(火)11:20:46No.1368618186+
契約社員とか
次の仕事探しといたほうがいいんじゃないの
6無念Nameとしあき25/11/25(火)11:21:30No.1368618275+
文面を全部ちゃんと読まないとしあきふえたな
7無念Nameとしあき25/11/25(火)11:22:39No.1368618443+
>契約社員とか
>次の仕事探しといたほうがいいんじゃないの
なんていうかどうしてそうまでしてこのスレにいるの
8無念Nameとしあき25/11/25(火)11:24:56No.1368618777そうだねx1
>文面を全部ちゃんと読まないとしあきふえたな
ならどんなレスが欲しいのか教えて
9無念Nameとしあき25/11/25(火)11:25:23No.1368618833+
応募に並んでいる
5人待ち
10無念Nameとしあき25/11/25(火)11:26:59No.1368619058+
>>文面を全部ちゃんと読まないとしあきふえたな
>ならどんなレスが欲しいのか教えて
読まないのにドンなレスとは
>文面を全部ちゃんと読まないとしあきふえたな
11無念Nameとしあき25/11/25(火)11:29:37No.1368619438+
年間休日とみなし残業はチェックな
12無念Nameとしあき25/11/25(火)11:36:59No.1368620520+
安定収入さえ望まなければ
ただし契約が予定通り遂行され次の現場を間あんまり開けずにきめることができるなら

派遣や契約社員てとりあえず理想収入が得られる働き方かなと
この年ではだけど(40後半ノースキル)
13無念Nameとしあき25/11/25(火)11:40:47No.1368621088+
>ただし契約が予定通り遂行され次の現場を間あんまり開けずにきめることができるなら
こんなことはほぼ不可能なので隙間で入れる副業探すわけなのですが
14無念Nameとしあき25/11/25(火)11:44:29No.1368621617そうだねx2
5年位で人も変わるのでそこで社風も変わる可能性あるからね
15無念Nameとしあき25/11/25(火)11:54:16No.1368623077そうだねx1
>この年では最後の可能性だけど(40後半ノースキル)
ここからはシニア向け職種へ異動案内されてゆく
スーパーならお惣菜鮮魚精肉
その他なら警備単純労働へ
手取り12万とか
16無念Nameとしあき25/11/25(火)11:57:19No.1368623572そうだねx1
昨日も書いたけど年末バイトは品出し系は群雄割拠
乱戦状態だったな
17無念Nameとしあき25/11/25(火)12:05:05No.1368624870そうだねx1
派遣て報連相回りは実質テレワークになってるけど
パソコンスキャナプリンタ
これらないと無理
回らないな
昨日コンビニで30分くらい居座ってしまった
18無念Nameとしあき25/11/25(火)12:05:44No.1368624953+
情報漏洩がーとかさあってなった
19無念Nameとしあき25/11/25(火)12:06:57No.1368625148+
新環境でやや不安な所に天気が良くなくて何となく気分も晴れやかでなく女々しくなるのも分かるが
そんな事にも噛み付いていくのがすぐ出現するのか…
20無念Nameとしあき25/11/25(火)12:09:04No.1368625489+
>スーパーならお惣菜鮮魚精肉
スーパーは品出し入り口に受け入れして社員になるならそっちねってなっていくのよな
21無念Nameとしあき25/11/25(火)12:16:00No.1368626772そうだねx1
サラッと書いちゃったけど40後半は求人面接行ってもはシニアシフトになってるよ、もう。
警備でお茶を濁すとかみたいなつもりなら警備一本にしたほうがいいよ特別スキルがないなら
どうしてもそっち方面へ異動になる
マネジメント力あるくらいではバイトリーダー程度だよ。
22無念Nameとしあき25/11/25(火)12:25:43No.1368628738そうだねx2
>派遣や契約社員てとりあえず理想収入が得られる働き方かなと
>この年ではだけど(40後半ノースキル)
工場とかどう?
正社員なれるんじゃない
あとバスの運転手とか免許取らせてもらえるところもあるし
23無念Nameとしあき25/11/25(火)12:26:18No.1368628857+
スーパーは腰が死ぬ
24無念Nameとしあき25/11/25(火)12:26:34No.1368628893+
    1764041194961.jpg-(430160 B)
430160 B
「リストラ後の残酷な分かれ道」…20代は8割が年収増、40代で半数以上が減、60代は全員が下り坂という現実
https://news.yahoo.co.jp/articles/292b58983718b2ab07c51550d2d96ce40e9a08b1
レールから外れた40台は下がるしかないのよ


▼45〜49歳

56.2%が年収減少。年収が増加したのは31.2%でした。豊富な実務経験を持つはずのミドル層、社会の中核を担うべき世代が、キャリアの「下り坂」を強制される転換点となっている現実が明らかになりました。
25無念Nameとしあき25/11/25(火)12:28:13No.1368629211+
>>派遣や契約社員てとりあえず理想収入が得られる働き方かなと
>>この年ではだけど(40後半ノースキル)
>工場とかどう?
>正社員なれるんじゃない
>あとバスの運転手とか免許取らせてもらえるところもあるし
22から24万くらいで
手取り15から17くらいが概ね
26無念Nameとしあき25/11/25(火)12:35:50No.1368630947+
正社員=希望収入&安定雇用
セットなのは何でなんだぜ
27無念Nameとしあき25/11/25(火)12:43:07No.1368632721+
警備、特に施設警備だとあれも派遣型といえなくないしな
契約結んで警備班が入職してるといえる契約切られたら例えばそこが地元唯一の現場だと次は遠方
28無念Nameとしあき25/11/25(火)12:48:14No.1368633911+
>>>派遣や契約社員てとりあえず理想収入が得られる働き方かなと
>>>この年ではだけど(40後半ノースキル)
>>工場とかどう?
>>正社員なれるんじゃない
>>あとバスの運転手とか免許取らせてもらえるところもあるし
>22から24万くらいで
>手取り15から17くらいが概ね
主語が抜けてたけど手取り20以上はほしいのよ30台以上なら全然足りんでしょ
これで副業不可だし
29無念Nameとしあき25/11/25(火)12:50:44No.1368634452+
先週40代後半で入社してきた人が「合わない」って三日で辞めてったな
もったいない
30無念Nameとしあき25/11/25(火)12:51:37No.1368634642+
>先週40代後半で入社してきた人が「合わない」って三日で辞めてったな
>もったいない
なんの仕事?おれならやったかもしれない
31無念Nameとしあき25/11/25(火)12:53:58No.1368635147+
40代ならまだ受けられる公務員試験結構あるよ
32無念Nameとしあき25/11/25(火)12:56:40No.1368635742+
    1764043000189.jpg-(971060 B)
971060 B
>40代ならまだ受けられる公務員試験結構あるよ
>この年ではだけど(40後半ノースキル)
.......
33無念Nameとしあき25/11/25(火)13:03:55No.1368637139+
    1764043435332.jpg-(323195 B)
323195 B
>40代ならまだ受けられる公務員試験結構あるよ
>応募できる試験・求人はありません。
また、うそなんだね..........としゆきめ
34無念Nameとしあき25/11/25(火)13:16:00No.1368639186+
>先週40代後半で入社してきた人が「合わない」って三日で辞めてったな
>もったいない
小金持ちの人が安定収入もとめてはいったってようにもみえるけど
その収入面のクオリティで品だしバイトくらいの業務求めてたのかもな
ベンツのってるじーさんがなんでかスーパーの惣菜にいたりする

- GazouBBS + futaba-