二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1764169348553.jpg-(28442 B)
28442 B無念Nameとしあき25/11/27(木)00:02:28No.1369004869そうだねx4 05:44頃消えます
ワグネルの思い出
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/11/27(木)00:03:07No.1369004977そうだねx7
プリティな御仁
2無念Nameとしあき25/11/27(木)00:03:07No.1369004978そうだねx5
キレ芸親父
3無念Nameとしあき25/11/27(木)00:03:47No.1369005110そうだねx80
モスクワまで進撃して欲しかった
4無念Nameとしあき25/11/27(木)00:04:01No.1369005149そうだねx9
部下への人望あったけど頭はあんま良くなかったのかな
5無念Nameとしあき25/11/27(木)00:04:20No.1369005202そうだねx3
ワグナーじゃないんだなって
6無念Nameとしあき25/11/27(木)00:05:03No.1369005327そうだねx4
>部下への人望あったけど頭はあんま良くなかったのかな
部下を信奉してたのか
7無念Nameとしあき25/11/27(木)00:05:21No.1369005372そうだねx11
即粛清
8無念Nameとしあき25/11/27(木)00:05:40No.1369005440+
プーチンリニンサン
ゲラシモフを更迭してくだち!!!って暴れたクソコテだ
9無念Nameとしあき25/11/27(木)00:06:12No.1369005531+
中華版ワグネルとかもいそう
きんぺーに反逆して即消された的な
10無念Nameとしあき25/11/27(木)00:06:45No.1369005638そうだねx28
ほんとしょうもないやつ
あっさり殺されるし
11無念Nameとしあき25/11/27(木)00:07:27No.1369005767そうだねx20
何か死んだ…って感想しかでてこない
おめえは何がしたかったんだ
12無念Nameとしあき25/11/27(木)00:07:28No.1369005771そうだねx19
ショイグーっ!ゲラッシモフ!!
13無念Nameとしあき25/11/27(木)00:07:45No.1369005819そうだねx38
あのまま首都制圧しちゃえばプーチンの代わりにロシアの支配者になれたのに
日和ったばっかりに飛行機ごと爆破されてしまった
男は何事もチャンスを逃すとろくなことにならんな
14無念Nameとしあき25/11/27(木)00:08:25No.1369005939そうだねx5
プーチンに関わって死なないで余生を送れた人居るんか?
15無念Nameとしあき25/11/27(木)00:08:34No.1369005977そうだねx3
こいつだけ日本の南北朝時代とか応仁の乱あたりに放り込んでも馴染みそう
16無念Nameとしあき25/11/27(木)00:08:39No.1369005996+
プーチンと心が繋がってるんですけお…って思ってたら
プーチンにガチ目に逃げられる
17無念Nameとしあき25/11/27(木)00:09:11No.1369006094+
なんかうっかり進撃できちゃった
18無念Nameとしあき25/11/27(木)00:09:26No.1369006141+
弱みでも握られてたんでしょ
19無念Nameとしあき25/11/27(木)00:09:37No.1369006179そうだねx4
実際日和らなければプーチンやれたのか?
無理じゃないのか?
20無念Nameとしあき25/11/27(木)00:09:45No.1369006207そうだねx7
>なんかうっかり進撃できちゃった
ほんと何であんなにスイスイ行ったんだろ
21無念Nameとしあき25/11/27(木)00:10:45No.1369006364+
緑色にするとゴブリン
22無念Nameとしあき25/11/27(木)00:11:33No.1369006515+
>>なんかうっかり進撃できちゃった
>ほんと何であんなにスイスイ行ったんだろ
上からの指示がないから
同士撃ちだし現場としては友軍でやりあいたくなかった
23無念Nameとしあき25/11/27(木)00:12:03No.1369006608そうだねx11
うっかり天下取っちゃった世界線ちょっと見てみたい
24無念Nameとしあき25/11/27(木)00:13:46No.1369006909そうだねx8
ショイグゥゥゥ!ゲラァァァシモフ!弾薬はどこにある?!
25無念Nameとしあき25/11/27(木)00:14:12No.1369006988そうだねx1
どう見てもシスの暗黒卿です
26無念Nameとしあき25/11/27(木)00:14:32No.1369007043そうだねx20
>あのまま首都制圧しちゃえばプーチンの代わりにロシアの支配者になれたのに
>日和ったばっかりに飛行機ごと爆破されてしまった
>男は何事もチャンスを逃すとろくなことにならんな
なれたかはわからないけどあそこまでやったら行く選択肢しかなかったからアホすぎるし勿体ない
27無念Nameとしあき25/11/27(木)00:15:15No.1369007182+
>部下への人望あったけど頭はあんま良くなかったのかな
汚れ仕事用の傭兵部隊を任されてたのに
それがロシア軍に組み込まれることになった(スレ画が用済みになった)ので
一か八か反乱起こしたんだよ
28無念Nameとしあき25/11/27(木)00:16:58No.1369007455そうだねx8
>中華版ワグネルとかもいそう
>きんぺーに反逆して即消された的な
中国だとそんな気概あるやつ居ない気が
29無念Nameとしあき25/11/27(木)00:17:23No.1369007525そうだねx2
囚人兵とは言え同胞の死に耐えきれなかった人間
30無念Nameとしあき25/11/27(木)00:17:55No.1369007608そうだねx3
ちょっと脅しかけて交渉するつもりだったのに
思いのほか進撃できちゃって焦って引いた感じ?
31無念Nameとしあき25/11/27(木)00:18:03No.1369007631そうだねx23
>一か八か反乱起こしたんだよ
なら最後までやれよ
反乱起こした首謀者なんて成功してそのうち味方に殺されるか失敗して殺されるかしかないんだから
32無念Nameとしあき25/11/27(木)00:18:12No.1369007644そうだねx3
>ワグネルの思い出
クーデター成功させれば英雄だったのに後先考えない無能過ぎた
33無念Nameとしあき25/11/27(木)00:18:20No.1369007667そうだねx4
零細レストランの社長やってたらプーチンと懇意になってなぜか傭兵会社の社長も兼任するようになったんだっけ
34無念Nameとしあき25/11/27(木)00:18:37No.1369007712そうだねx1
>>中華版ワグネルとかもいそう
>>きんぺーに反逆して即消された的な
>中国だとそんな気概あるやつ居ない気が
というかかつて軍閥が割拠したトラウマがあるからそういうのは許さん気もする
35無念Nameとしあき25/11/27(木)00:18:44No.1369007733そうだねx7
やってたことがやってたことだから
全く同情しないけど
うまくコントロールできてたらねー
36無念Nameとしあき25/11/27(木)00:19:09No.1369007801そうだねx19
なんで日和っちゃったんだろうな
名指しで非難してた軍幹部が処罰されたとかもなかったのに
37無念Nameとしあき25/11/27(木)00:19:28No.1369007852そうだねx1
喉元に刃つけられてたも同然だろうに褒めたくないがプーチン運も良いよな
38無念Nameとしあき25/11/27(木)00:19:35No.1369007876そうだねx23
露助が裏切り者を許す訳無いんだよなぁ…
助かる唯一の道はモスクワを破壊し尽くしてプーチンを殺す事だけだった
39無念Nameとしあき25/11/27(木)00:20:03No.1369007945+
民間軍事会社は本番では役に立たないってことを示した
40無念Nameとしあき25/11/27(木)00:21:10No.1369008142そうだねx1
ハリウッドで映画化しないかな
非業の死を遂げた英雄として
41無念Nameとしあき25/11/27(木)00:21:56No.1369008268そうだねx3
>ハリウッドで映画化しないかな
>非業の死を遂げた英雄として
下品なおっさんなのは世界中が知ってるから難しい
42無念Nameとしあき25/11/27(木)00:21:57No.1369008272+
>こいつだけ日本の南北朝時代とか応仁の乱あたりに放り込んでも馴染みそう
骨皮道賢っぽい
43無念Nameとしあき25/11/27(木)00:22:01No.1369008281そうだねx3
>ハリウッドで映画化しないかな
>非業の死を遂げた英雄として
英雄は結果を出した奴を言うのだ
44無念Nameとしあき25/11/27(木)00:22:08No.1369008295そうだねx3
>実際日和らなければプーチンやれたのか?
>無理じゃないのか?
プーチンに反目してたわけではなく無能な軍部と衝突してたので
武器がねえから軍に直接反抗できず仕方なくプーチンに態度示したって流れ
本気でプーチンに謀反かます気はさらさら無かった
45無念Nameとしあき25/11/27(木)00:22:23No.1369008334+
もうすでにプーチンが脱出済みとしたらモスクワを破壊して徹底捜索しても国際非難しかされんだろ
46無念Nameとしあき25/11/27(木)00:22:32No.1369008356そうだねx2
    1764170552282.jpg-(33488 B)
33488 B
ワグネルのマークかっこいい
47無念Nameとしあき25/11/27(木)00:22:47No.1369008409そうだねx1
>ショイグゥゥゥ!ゲラァァァシモフ!弾薬はどこにある?!
あれ演技じゃなくてマジでキレてたよね
なまじ兵隊に感情移入したのが良くなかったのかも知れん
48無念Nameとしあき25/11/27(木)00:23:27No.1369008519そうだねx9
>ワグネルのマークかっこいい
ナチスに通じる厨二感
49無念Nameとしあき25/11/27(木)00:23:54No.1369008589+
>本気でプーチンに謀反かます気はさらさら無かった
多分このおっさん本心からプーちんには忠実だったよね
50無念Nameとしあき25/11/27(木)00:25:37No.1369008858そうだねx1
>>ワグネルのマークかっこいい
>ナチスに通じる厨二感
実際ワグネル兵はナチスマニアが多かったらしいな
51無念Nameとしあき25/11/27(木)00:25:46No.1369008879+
ロシア的には窓から落ちるみたく不運な事故で死んだとか扱い?
52無念Nameとしあき25/11/27(木)00:26:11No.1369008949+
ワーグナーね…
53無念Nameとしあき25/11/27(木)00:27:18No.1369009108+
不運な航空機事故で死んだのに
なぜか暗殺されたと勘違いしてる人が多い
54無念Nameとしあき25/11/27(木)00:27:24No.1369009125そうだねx3
>本気でプーチンに謀反かます気はさらさら無かった
でもプーチンはガチでビビっちゃった…
55無念Nameとしあき25/11/27(木)00:28:20No.1369009260+
飛行機に乗ってて巻き添え食らった人可哀想
56無念Nameとしあき25/11/27(木)00:28:56No.1369009365+
不幸な事故に遭う不都合な人物多過ぎ問題
57無念Nameとしあき25/11/27(木)00:28:57No.1369009367そうだねx3
>不運な航空機事故で死んだのに
>なぜか暗殺されたと勘違いしてる人が多い
シャブでラリって飛行機の中で手榴弾遊びして爆死したって発表したでしょ?
ロシアはすぐに設定忘れちゃうんだよな
58無念Nameとしあき25/11/27(木)00:30:25No.1369009586+
足利尊氏みたいにGODAIGO大好き❤、えっ死んだ!?精神だったら世界変わってた
59無念Nameとしあき25/11/27(木)00:32:42No.1369009937+
さすがに軍隊率いて首都に進軍はクーデター扱いされるだろ…
60無念Nameとしあき25/11/27(木)00:33:18No.1369010041+
スレ画が反乱を起こした時
「実は西側と通じててプーチンポ政権を倒す代わりに
次期露助大統領の座を約束されてんのかな?」
なんて予想したけど全然そんな事は無かったぜ!
61無念Nameとしあき25/11/27(木)00:33:23No.1369010054そうだねx2
    1764171203735.jpg-(117049 B)
117049 B
この人自ら迷彩服着てるし
現場の信頼厚い指揮官って雰囲気が好きだった
いや実際はどうか分からないんだけど(^^;)
62無念Nameとしあき25/11/27(木)00:34:56No.1369010305+
>>本気でプーチンに謀反かます気はさらさら無かった
>でもプーチンはガチでビビっちゃった…
クーデターの最中は専用飛行機に乗り込んで飛んでたんだっけ
63無念Nameとしあき25/11/27(木)00:36:13No.1369010489そうだねx1
>零細レストランの社長やってたらプーチンと懇意になってなぜか傭兵会社の社長も兼任するようになったんだっけ
高橋慶太郎や広江礼威あたりが好きな設定
64無念Nameとしあき25/11/27(木)00:36:46No.1369010565そうだねx4
>この人自ら迷彩服着てるし
>現場の信頼厚い指揮官って雰囲気が好きだった
>いや実際はどうか分からないんだけど(^^;)
砲弾バカスカ降ってくるバフムトで自ら指揮してたのは確か
65無念Nameとしあき25/11/27(木)00:37:15No.1369010625+
戦争に憧れて会社立ち上げたけどガチ戦争舐めてたんだろうな
66無念Nameとしあき25/11/27(木)00:37:35No.1369010672+
部下の死体まみれの中軍部批判ビデオ撮ってたしな
67無念Nameとしあき25/11/27(木)00:38:09No.1369010748+
プーチンは周りの奸臣に騙されてるからそれを排除すれば目が覚めると信じてた
68無念Nameとしあき25/11/27(木)00:38:35No.1369010804+
>いや実際はどうか分からないんだけど(^^;)
少なくとも腑抜けどもと違って前線にいた
69無念Nameとしあき25/11/27(木)00:38:43No.1369010834+
>プーチンは周りの奸臣に騙されてるからそれを排除すれば目が覚めると信じてた
テンプレ反逆者
70無念Nameとしあき25/11/27(木)00:38:55No.1369010867+
戦争を舐めてたかは分からんが
今回の戦争も兵器と戦法の進化が急すぎる
71無念Nameとしあき25/11/27(木)00:39:23No.1369010937+
まさかプーチンが自分を殺せるわけがないとたかをくくっていたんだろうな
72無念Nameとしあき25/11/27(木)00:39:24No.1369010941+
サバゲーで満足してれば死ななかった
73無念Nameとしあき25/11/27(木)00:39:39No.1369010979+
>零細レストランの社長やってたらプーチンと懇意になってなぜか傭兵会社の社長も兼任するようになったんだっけ
実際はマフィアだよ
プーチンの直参ではなくオリガルヒのローテンベルク兄弟の家来
KGB時代に地元の愚連隊だった兄弟を手足として使っててその頃からの付き合い
74無念Nameとしあき25/11/27(木)00:39:56No.1369011014+
真の愛国者ってやつか
75無念Nameとしあき25/11/27(木)00:40:12No.1369011058+
>ハリウッドで映画化しないかな
>非業の死を遂げた英雄として
ウクライナが逆転の秘策として用意したのが殺されたプリゴジンとワグネルの傭兵たちをゾンビとして蘇らせモスクワへと進攻させるものだった
立ちふさがるロシア兵50万に対してゾンビ兵わずか3千・・・この絶望的な戦力差を覆せるのか?
作戦名『戦死者の帰還』がついに開始される

・・・とかってB級ゾンビ映画作られませんかね?
76無念Nameとしあき25/11/27(木)00:40:18No.1369011078+
ドローンで狙われたら逃げられないのヤバすぎる
77無念Nameとしあき25/11/27(木)00:42:23No.1369011382そうだねx6
プーチンも習近平も金正恩も皆恐ろしく臆病というか
ちょっとでも翻意を感じさせるともう粛正対象なんだよな
78無念Nameとしあき25/11/27(木)00:43:34No.1369011531そうだねx5
>>実際日和らなければプーチンやれたのか?
>>無理じゃないのか?
>プーチンに反目してたわけではなく無能な軍部と衝突してたので
>武器がねえから軍に直接反抗できず仕方なくプーチンに態度示したって流れ
>本気でプーチンに謀反かます気はさらさら無かった
軍はロシアのPMCを全部編入しようとしてたんだけどワグネルだけがアフリカで獲得した鉱山なんかの利権を奪われるのが嫌で抵抗してたんよね
そしたらろくな補給もない状態で激戦区のバフムトに放り込まれてキレた
その状況でもバフムトはしっかり陥落させたし前線指揮官としては超優秀だったと思う
79無念Nameとしあき25/11/27(木)00:44:10No.1369011613+
>プーチンは周りの奸臣に騙されてるからそれを排除すれば目が覚めると信じてた
226事件の青年将校みたいなこと言ってんな
80無念Nameとしあき25/11/27(木)00:44:59No.1369011721そうだねx9
>ちょっとでも翻意を感じさせるともう粛正対象なんだよな
独裁者の習性だわな
81無念Nameとしあき25/11/27(木)00:46:14No.1369011870+
ワグネル(ワグナー)に対抗して米軍OBがモーツァルトってPMC作ってたけどあれ今でも活動してるのかな
82無念Nameとしあき25/11/27(木)00:46:16No.1369011874そうだねx4
>プーチンも習近平も金正恩も皆恐ろしく臆病というか
>ちょっとでも翻意を感じさせるともう粛正対象なんだよな
その辺はもうスターリンや毛沢東や金日成から変わってないな
83無念Nameとしあき25/11/27(木)00:46:36No.1369011908そうだねx5
>プーチンも習近平も金正恩も皆恐ろしく臆病というか
>ちょっとでも翻意を感じさせるともう粛正対象なんだよな
そうでなきゃ独裁者なんてやってられないよ
一人逆らったの放置してたらそれを知った周囲100人が近い事までは許されると考えるから
84無念Nameとしあき25/11/27(木)00:47:47No.1369012043+
とっくの昔にロシア皇帝ウラージミル1世だからね
誰も認めなかったけど
85無念Nameとしあき25/11/27(木)00:47:47No.1369012044+
強盗した? レイプした? それで懲役刑になった?
あなたに良い知らせがあります
ワグネルに志願しましょう!
そうすれば刑は免除されるうえに
武勲を立てれば一発逆転で金持ちになることもできます!
86無念Nameとしあき25/11/27(木)00:48:08No.1369012085そうだねx1
    1764172088618.jpg-(62437 B)
62437 B
ショイグー!
ゲラーッシモフ!
87無念Nameとしあき25/11/27(木)00:48:23No.1369012119そうだねx4
日和って暗殺された奴
88無念Nameとしあき25/11/27(木)00:49:12No.1369012201+
>実際はマフィアだよ
ふーむ
なんで料理人が民間軍事会社を切り盛り出来るんだろう
すげえ畑違いの場所なのにすげえなと思ってたんだけど
裏社会の人ではあるのね
89無念Nameとしあき25/11/27(木)00:49:30No.1369012230+
>No.1369012044
実際スレ画の死後は正規軍に編入されたんでしょ?
90無念Nameとしあき25/11/27(木)00:49:55No.1369012287そうだねx1
>>>本気でプーチンに謀反かます気はさらさら無かった
>>でもプーチンはガチでビビっちゃった…
>クーデターの最中は専用飛行機に乗り込んで飛んでたんだっけ
モスクワの防衛網は軽々と突破されそうだったしなあ
91無念Nameとしあき25/11/27(木)00:50:10No.1369012317+
ロシアは部分的に前近代なんだよな
92無念Nameとしあき25/11/27(木)00:50:41No.1369012390+
プーチンポコの次の露助大統領って誰がやんのかな?
自分だったらこんなボロボロになった国の尻ぬぐいトップなんて
絶対にやりたくねぇけど
93無念Nameとしあき25/11/27(木)00:50:47No.1369012399そうだねx1
>>No.1369012044
>実際スレ画の死後は正規軍に編入されたんでしょ?
一部は…ね
94無念Nameとしあき25/11/27(木)00:50:50No.1369012409そうだねx1
じっさいワグネルチャレンジで金持ちになって
ロシアでまたレイプ事件おこした奴いたっけな
95無念Nameとしあき25/11/27(木)00:50:52No.1369012417+
ロシアに歯向かうとどうなるか良くわかる例
96無念Nameとしあき25/11/27(木)00:51:23No.1369012478そうだねx2
愚連隊が軍事組織を指揮して成果を挙げたのもそれはそれで凄いと思う
まあ実際はプロが実際の指揮を執ったんだろうけど親分として前線に出て軍人達からボスとして認めさせてた訳だし
97無念Nameとしあき25/11/27(木)00:51:29No.1369012490+
>ロシアは部分的に前近代なんだよな
部分的も何も
あの人の世界観は大ロシア帝国だよ
98無念Nameとしあき25/11/27(木)00:51:41No.1369012510そうだねx2
>226事件の青年将校みたいなこと言ってんな
だからプーチン批判はしてないんだよ
ジョイグと総司令官のゲラシモフが無能なせいでこうなったと言ってる
99無念Nameとしあき25/11/27(木)00:52:14No.1369012589そうだねx1
飲食や建設の正業に就いて身分を隠すのはマフィアによくある話よね
日本のヤクザが異常なだけ
100無念Nameとしあき25/11/27(木)00:52:28No.1369012622そうだねx2
>愚連隊が軍事組織を指揮して成果を挙げたのもそれはそれで凄いと思う
>まあ実際はプロが実際の指揮を執ったんだろうけど親分として前線に出て軍人達からボスとして認めさせてた訳だし
リアル黒犬騎士団だよ
エンジョイ&エキサイティングだよ
101無念Nameとしあき25/11/27(木)00:52:47No.1369012658+
ロシアって数年前まで男性の平均寿命が50代だぞ
102無念Nameとしあき25/11/27(木)00:52:59No.1369012682+
>ショイグーっ!ゲラッシモフ!!
このモノマネしたら普段笑わない父親がゲラゲラ笑ってて嬉しかった
103無念Nameとしあき25/11/27(木)00:53:21No.1369012726そうだねx2
>プーチンポコの次の露助大統領って誰がやんのかな?
とりあえず後十数年は大統領にしがみ付くつもりで後継は息子にするんじゃねと言われてるな
104無念Nameとしあき25/11/27(木)00:54:08No.1369012819そうだねx3
>ハリウッドで映画化しないかな
>非業の死を遂げた英雄として
あのままモスクワを制圧ぐらいしないと映画化は難しい
105無念Nameとしあき25/11/27(木)00:54:17No.1369012839+
スクリプト荒らしがスレ立てまくってた頃プリゴジンをスレ画にしてたの覚えてる
106無念Nameとしあき25/11/27(木)00:55:30No.1369012993そうだねx5
お前らが空調の効いたオフィスで踏ん反り返ってる間にこいつらは弾薬がない為に死んでるんだぞってのはド正論ではあるが親分のプーチンもそっち側なのに全世界に発信したら駄目だよな
107無念Nameとしあき25/11/27(木)00:56:17No.1369013073そうだねx5
ワグネルは正しかった
あそこでケリを付けるべきだった
108無念Nameとしあき25/11/27(木)00:56:36No.1369013114そうだねx1
プリ故人
109無念Nameとしあき25/11/27(木)00:56:36No.1369013115そうだねx1
どうしようもないクズで極悪人なのになんか憎めない
110無念Nameとしあき25/11/27(木)00:57:05No.1369013170そうだねx5
どうせ死ぬならモスクワ進軍してたらよかったのに
111無念Nameとしあき25/11/27(木)00:57:36No.1369013218+
>どうしようもないクズで極悪人なのになんか憎めない
身体は張ったし兵隊の気持ちは理解してたからな
112無念Nameとしあき25/11/27(木)00:59:18No.1369013383+
反乱の時は30時間くらい寝ないで
ネットに張り付いてたわ
xxまでキター!とかやってた
113無念Nameとしあき25/11/27(木)00:59:47No.1369013437+
21世紀こいつ何だったの大賞受賞
114無念Nameとしあき25/11/27(木)01:00:00No.1369013460+
この面でなんで妥協する道を選んだのか分からん
115無念Nameとしあき25/11/27(木)01:00:06No.1369013468+
>愚連隊が軍事組織を指揮して成果を挙げたのもそれはそれで凄いと思う
>まあ実際はプロが実際の指揮を執ったんだろうけど親分として前線に出て軍人達からボスとして認めさせてた訳だし
ロシア軍の前線指揮官に一番求められる資質らしい
オヤジのために頑張るべと部下に思わせなきゃいけない
116無念Nameとしあき25/11/27(木)01:00:15No.1369013483+
>反乱の時は30時間くらい寝ないで
>ネットに張り付いてたわ
>xxまでキター!とかやってた
どういう無職なん
ヤバいで自分
117無念Nameとしあき25/11/27(木)01:00:42No.1369013540+
>なんで料理人が民間軍事会社を切り盛り出来るんだろう
プーチンに近づけること それが全て
プリゴジンのケータリングはプーチンにすごく気に入られた
118無念Nameとしあき25/11/27(木)01:01:00No.1369013571そうだねx3
オリガルヒに完全に食い物にされたガチのオワコンだったロシアに中央集権を取り戻した前半のプーチンは割とガチで英雄だと思うしだからこそ権力を手放したらその頃に逆戻りだと思っててもおかしくないから権力に固執するのはある程度分かる
119無念Nameとしあき25/11/27(木)01:01:01No.1369013573+
めんどくさいことにワグネルが進軍できた理由はロシア軍とほぼ戦闘しなかったからあくまで友軍扱いでスルーされただけってところ
なのでモスクワまで到達して交戦した瞬間に今までスルーしてきたロシア軍がいきなり敵軍になって全方位された状態でスタートになる
だからモスクワ手前で止まるしかなかった
120無念Nameとしあき25/11/27(木)01:01:10No.1369013598+
>ワグネル(ワグナー)に対抗して米軍OBがモーツァルトってPMC作ってたけどあれ今でも活動してるのかな
アメリカ人って本当にネーミングセンスないな…
121無念Nameとしあき25/11/27(木)01:01:55No.1369013676そうだねx2
ウクライナ戦争で盛り上がった一幕ではあったよね
幕切れがあっけないのは現実だから仕方ない
122無念Nameとしあき25/11/27(木)01:03:07No.1369013804そうだねx2
>オリガルヒに完全に食い物にされたガチのオワコンだったロシアに中央集権を取り戻した前半のプーチンは割とガチで英雄だと思うしだからこそ権力を手放したらその頃に逆戻りだと思っててもおかしくないから権力に固執するのはある程度分かる
あと出自が出自だから万事陰謀裏工作で動くもんだと思ってるフシがあると思う
昔はそれが果断さにもなったが今や陰謀論と化してる
123無念Nameとしあき25/11/27(木)01:04:13No.1369013947+
>ロシア軍の前線指揮官に一番求められる資質らしい
>オヤジのために頑張るべと部下に思わせなきゃいけない
ロシア人は和を重んじる指導者なんかより強いリーダーを求めるってのはどっかで聞いたな
だからこそプーチンみたいなタイプが支持を集めたんかね
124無念Nameとしあき25/11/27(木)01:05:57No.1369014154+
プリゴジンが生意気なので殺したらシリアのワグネルが崩壊してシリアが解放されちゃったな
125無念Nameとしあき25/11/27(木)01:07:30No.1369014311+
>ワグネルの思い出
貧乏クジ引いちゃったおっさん
126無念Nameとしあき25/11/27(木)01:09:35No.1369014538+
西側と取引をしてたんだろうな
127無念Nameとしあき25/11/27(木)01:09:52No.1369014571+
ソ連時代の積み重ねによる自業自得とはいえ自滅を待つだけの地獄とEUとアメリカにケンカを売る地獄
選ぶとしたらケンカ地獄だよな
128無念Nameとしあき25/11/27(木)01:10:43No.1369014648そうだねx1
窓から落とすのは無理だったかぁと
129無念Nameとしあき25/11/27(木)01:11:06No.1369014691+
暗殺されるやろなあ…と思ってたら本当にあっさり殺されて漫画かよと思った
中世過ぎる
130無念Nameとしあき25/11/27(木)01:11:06No.1369014693そうだねx3
>西側と取引をしてたんだろうな
してないしてない
俺はプーチンのマブダチだぞってなりでモスクワ向かったらなんか誰も止めようとしなかったせいでモスクワ前眼まで来てしまって日和っただけ
131無念Nameとしあき25/11/27(木)01:12:13No.1369014811+
ソ連時代のツケというより直接的にはエリツィンのツケな気がしなくもない
132無念Nameとしあき25/11/27(木)01:12:33No.1369014844+
>>ワグネルの思い出
>貧乏クジ引いちゃったおっさん
レストランのおじさんがあそこまで幸運のクジが最後に尽きた
133無念Nameとしあき25/11/27(木)01:12:42No.1369014864+
>ソ連時代の積み重ねによる自業自得とはいえ自滅を待つだけの地獄とEUとアメリカにケンカを売る地獄
>選ぶとしたらケンカ地獄だよな
政治の領域で戦える盤面を突然投げ出したようにしか見えん
134無念Nameとしあき25/11/27(木)01:13:59No.1369015015+
戦争は政治の手段に過ぎないのよ
135無念Nameとしあき25/11/27(木)01:14:03No.1369015023+
>ソ連時代の積み重ねによる自業自得とはいえ自滅を待つだけの地獄とEUとアメリカにケンカを売る地獄
>選ぶとしたらケンカ地獄だよな
中国みたいに経済発展目指せば良かったのに
なまじ資源が豊富だったからできなかったのかな
136無念Nameとしあき25/11/27(木)01:15:23No.1369015178そうだねx4
ワグネルなんて使ってて「ネオナチ打倒!」とか言ってたのはロシアの思想のグロテスクさ溢れてた
137無念Nameとしあき25/11/27(木)01:15:37No.1369015204+
ちょ
逝ぐううううううぅ!!(ボカーン)
138無念Nameとしあき25/11/27(木)01:15:58No.1369015250+
    1764173758858.webp-(16734 B)
16734 B
モスクワ進軍途上で歓迎されるプリゴジン
139無念Nameとしあき25/11/27(木)01:16:42No.1369015329+
ワグネル部隊の後ろにロシア軍の手で地雷が埋められた段階で色々気付よと思う
自分は信頼されてると思っていたんだろうなぁ
権力者は信頼してる奴こそあえて徹底的に調べるとかよくある話なのに……
140無念Nameとしあき25/11/27(木)01:17:47No.1369015440+
>ワグネル部隊の後ろにロシア軍の手で地雷が埋められた段階で色々気付よと思う
>自分は信頼されてると思っていたんだろうなぁ
>権力者は信頼してる奴こそあえて徹底的に調べるとかよくある話なのに……
共産党は後ろから味方を撃つのが伝統芸だから
141無念Nameとしあき25/11/27(木)01:18:39No.1369015532そうだねx1
>共産党は後ろから味方を撃つのが伝統芸だから
そういうのとは関係ない
何故かというと埋められたのはワグネルだけだから
特別扱いされたんだ
それが最後の警告だったというだけ
142無念Nameとしあき25/11/27(木)01:19:43No.1369015660+
>ワグネル部隊の後ろにロシア軍の手で地雷が埋められた段階で色々気付よと思う
>自分は信頼されてると思っていたんだろうなぁ
>権力者は信頼してる奴こそあえて徹底的に調べるとかよくある話なのに……
「軍とプーチンおやびんは違うんだ!悪いのは軍の無能な連中なんだ!おやびんなんとかして!」
ってモスクワへ直接殴り込み掛けようとしたのが事の発端なので…
143無念Nameとしあき25/11/27(木)01:19:45No.1369015662そうだねx4
正直プリゴジンにはもう少し生きて面白い展開を見せて欲しかった
あっさり飛行機で殺されちゃって…
144無念Nameとしあき25/11/27(木)01:20:00No.1369015692そうだねx1
芸人
145無念Nameとしあき25/11/27(木)01:20:14No.1369015713+
>ワグネルなんて使ってて「ネオナチ打倒!」とか言ってたのはロシアの思想のグロテスクさ溢れてた
悪の帝国みたいなムーブをわざとやるクレバーな指導者だと思ってたんだがいつからかマジになっちゃった
146無念Nameとしあき25/11/27(木)01:22:13No.1369015953そうだねx1
>>ワグネルなんて使ってて「ネオナチ打倒!」とか言ってたのはロシアの思想のグロテスクさ溢れてた
>悪の帝国みたいなムーブをわざとやるクレバーな指導者だと思ってたんだがいつからかマジになっちゃった
金儲け目的で新興宗教立ち上げて信者騙くらかして集金させてた教祖が信者達から崇められてるうちにガチで自分には特別な力があるって思い込んじゃうケースって結構あるらしい
洗脳してるつもりが逆に洗脳されちゃうんだって
147無念Nameとしあき25/11/27(木)01:22:18No.1369015964+
>ちょ
>逝ぐううううううぅ!!(ボカーン)
散りざまはハリウッド映画の悪役みたいだったな
148無念Nameとしあき25/11/27(木)01:22:18No.1369015965そうだねx2
>「軍とプーチンおやびんは違うんだ!悪いのは軍の無能な連中なんだ!おやびんなんとかして!」
>ってモスクワへ直接殴り込み掛けようとしたのが事の発端なので…
その軍の無能な連中にずっと言っていた文句が
「燃料と弾薬が足りない 奴等は全然持ってこない」だった
軍の無能な連中は「適正な量を配分している 問題は無い」と冷静に返した
そしてワグネルはモスクワ行きで燃料と弾薬が大量に残ってるのを自ら示してしまった
全部バレていただけ
149無念Nameとしあき25/11/27(木)01:23:16No.1369016065そうだねx2
>正直プリゴジンにはもう少し生きて面白い展開を見せて欲しかった
>あっさり飛行機で殺されちゃって…
プーチンの死後くらいにロシア軍の反乱やらクーデターやら起こるから期待しとけ
150無念Nameとしあき25/11/27(木)01:24:23No.1369016176+
>プーチンの死後くらいにロシア軍の反乱やらクーデターやら起こるから期待しとけ
クルスク攻撃を絶賛したMI6とかCIA的にはそうなんだろうなぁと思う
151無念Nameとしあき25/11/27(木)01:24:48No.1369016214+
ただの軽歩兵部隊としては滅茶苦茶頑張ったとは思う
152無念Nameとしあき25/11/27(木)01:25:55No.1369016331そうだねx1
>>正直プリゴジンにはもう少し生きて面白い展開を見せて欲しかった
>>あっさり飛行機で殺されちゃって…
>プーチンの死後くらいにロシア軍の反乱やらクーデターやら起こるから期待しとけ
絶対素直に収まらないだろうね
153無念Nameとしあき25/11/27(木)01:26:29No.1369016378+
痩せても枯れてもロシア軍で良識派現実路線って言われてた連中が完全な無能な訳もなく
154無念Nameとしあき25/11/27(木)01:26:45No.1369016410+
まあなんだかんだで初戦のグダグダからよく立て直したよ
155無念Nameとしあき25/11/27(木)01:27:11No.1369016450+
>>「軍とプーチンおやびんは違うんだ!悪いのは軍の無能な連中なんだ!おやびんなんとかして!」
>>ってモスクワへ直接殴り込み掛けようとしたのが事の発端なので…
>その軍の無能な連中にずっと言っていた文句が
>「燃料と弾薬が足りない 奴等は全然持ってこない」だった
>軍の無能な連中は「適正な量を配分している 問題は無い」と冷静に返した
>そしてワグネルはモスクワ行きで燃料と弾薬が大量に残ってるのを自ら示してしまった
>全部バレていただけ
いやその前にワグネルはロストフ州へ撤収して反乱起こす際にロシア軍基地占拠したから物資色々奪って補給したんやろ
ウクライナ東部から直接モスクワへ殴り込みかけたわけじゃないぞ
156無念Nameとしあき25/11/27(木)01:27:32No.1369016484そうだねx4
エリツィン末期はもう無政府状態さながらにマフィアが跋扈してたからな
乗っ取られるのも時間の問題と言われてた
157無念Nameとしあき25/11/27(木)01:27:39No.1369016493+
>この人自ら迷彩服着てるし
>現場の信頼厚い指揮官って雰囲気が好きだった
>いや実際はどうか分からないんだけど(^^;)
牟田口や辻みたいなタイプじゃないの
158無念Nameとしあき25/11/27(木)01:28:44No.1369016609そうだねx3
>>この人自ら迷彩服着てるし
>>現場の信頼厚い指揮官って雰囲気が好きだった
>>いや実際はどうか分からないんだけど(^^;)
>牟田口や辻みたいなタイプじゃないの
バフムト占領まで出来たのコイツらの奮戦あってのものだろ
159無念Nameとしあき25/11/27(木)01:29:38No.1369016695+
    1764174578924.jpg-(259512 B)
259512 B
英国「俺達はワグネルを信じていたのに…… 信じていたのに…… 許さないぞブリゴジン! 殺してやる!(※ もう死んでる)」
160無念Nameとしあき25/11/27(木)01:30:29No.1369016785そうだねx1
カディロフはなんか上手いこと
負け戦から一抜けして逃げおおせた?
161無念Nameとしあき25/11/27(木)01:30:31No.1369016789そうだねx1
ウクライナの反攻作戦を防いだスロヴィキンも軍主流派と対立してるんだよね
なんかショイグ達に反抗的な指揮官に優秀な人が多い気がする
ゲラシモフも開戦前から稀代の軍略家と言われてはいるけど
162無念Nameとしあき25/11/27(木)01:30:50No.1369016820+
何で海外に展開してた部隊に国内に戻さなかったの?
163無念Nameとしあき25/11/27(木)01:31:13No.1369016855そうだねx3
>カディロフはなんか上手いこと
>負け戦から一抜けして逃げおおせた?
なんか「俺もう病気で死にそうなんで」みたいなアピールずっとしてる
本当に死にかけてるのかもしれないが
164無念Nameとしあき25/11/27(木)01:31:13No.1369016856+
>いやその前にワグネルはロストフ州へ撤収して反乱起こす際にロシア軍基地占拠したから物資色々奪って補給したんやろ
>ウクライナ東部から直接モスクワへ殴り込みかけたわけじゃないぞ
なんでその基地の連中はたいして抵抗しなかったと思ってるんだよ
ワグネルはモスクワへの道を文字通り快走したんだよ
殆ど反応しない周辺のロシア軍を横目に
165無念Nameとしあき25/11/27(木)01:32:46No.1369016998+
>>いやその前にワグネルはロストフ州へ撤収して反乱起こす際にロシア軍基地占拠したから物資色々奪って補給したんやろ
>>ウクライナ東部から直接モスクワへ殴り込みかけたわけじゃないぞ
>なんでその基地の連中はたいして抵抗しなかったと思ってるんだよ
>ワグネルはモスクワへの道を文字通り快走したんだよ
>殆ど反応しない周辺のロシア軍を横目に
何もしないっていうかクルスクへウクライナ軍が侵入出来た様にロシア内部はスカスカだよ
166無念Nameとしあき25/11/27(木)01:32:54No.1369017015そうだねx1
>何で海外に展開してた部隊に国内に戻さなかったの?
PMCという体だけど実際はクレムリン直属の外征部隊なのでいきなり撤退すると米軍撤退した時のアフガンみたいにえらい事になっちゃう
167無念Nameとしあき25/11/27(木)01:33:02No.1369017024+
>バフムト占領まで出来たのコイツらの奮戦あってのものだろ
ゲラシモフ=河辺みたいな奴っぽいし…
168無念Nameとしあき25/11/27(木)01:33:03No.1369017025そうだねx2
刑務所から出所→ホットドック屋→食料品チェーン経営→カジノCEO→政府御用達レストラン→民間軍事会社トップ
なんだこのおっさん…
169無念Nameとしあき25/11/27(木)01:33:32No.1369017067+
まあロシアがね
日本でもやっていたし米国でもやっていたし英国でもドイツでもやっていたらしいが
「ロシア軍は別に強くないがワグネルだけは凄く強い! ああ強い! 彼らだけは特別だ!」
とかやっていた段階で「あーこれじゃ調査対象だなぁ……」ってしないと思っていたのが超間抜けだよ
MI6らしいよ
170無念Nameとしあき25/11/27(木)01:34:22No.1369017134そうだねx1
>刑務所から出所→ホットドック屋→食料品チェーン経営→カジノCEO→政府御用達レストラン→民間軍事会社トップ
>なんだこのおっさん…
商才あったんやな
ただのチンピラから成り上がった
171無念Nameとしあき25/11/27(木)01:34:23No.1369017137+
>何もしないっていうかクルスクへウクライナ軍が侵入出来た様にロシア内部はスカスカだよ
スカスカ以前に見送っていたんだよ
殆どの部隊に既に話が通してあっただけだ
「おかしいのが通るけど通してやれ」と
172無念Nameとしあき25/11/27(木)01:34:58No.1369017198そうだねx2
>No.1369017067
アホらしい陰謀論か
173無念Nameとしあき25/11/27(木)01:35:09No.1369017214+
>ウクライナの反攻作戦を防いだスロヴィキンも軍主流派と対立してるんだよね
>なんかショイグ達に反抗的な指揮官に優秀な人が多い気がする
>ゲラシモフも開戦前から稀代の軍略家と言われてはいるけど
なんか特撮の敵幹部の仲間割れみたいなのがある
174無念Nameとしあき25/11/27(木)01:35:21No.1369017240そうだねx1
>>何もしないっていうかクルスクへウクライナ軍が侵入出来た様にロシア内部はスカスカだよ
>スカスカ以前に見送っていたんだよ
>殆どの部隊に既に話が通してあっただけだ
>「おかしいのが通るけど通してやれ」と
戦闘してヘリ落としたりしてるよ
175無念Nameとしあき25/11/27(木)01:35:22No.1369017243そうだねx3
反転してきたワグネルに落とされたロシア軍ヘリのパイロットかわいそ…
176無念Nameとしあき25/11/27(木)01:35:26No.1369017249そうだねx2
>MI6らしいよ
ソースもなしに分かったつもりでいる統合失調症患者は出入り禁止だぞ
177無念Nameとしあき25/11/27(木)01:35:34No.1369017258そうだねx1
>>何で海外に展開してた部隊に国内に戻さなかったの?
>PMCという体だけど実際はクレムリン直属の外征部隊なのでいきなり撤退すると米軍撤退した時のアフガンみたいにえらい事になっちゃう
それより酷い事になったろ!
178無念Nameとしあき25/11/27(木)01:35:58No.1369017299+
レストラン経営とかしてたから料理とか上手かったのかな?
179無念Nameとしあき25/11/27(木)01:35:59No.1369017303+
>>No.1369017067
>アホらしい陰謀論か
どうかな?
>No.1369016695
捕まる以前にはろくな制裁してなかったんだぜ
でもロシアに捕まって死んだら制裁
笑うしかねえだろ
馬鹿の英国らしいよ
180無念Nameとしあき25/11/27(木)01:36:26No.1369017346そうだねx2
中途半端に独裁者に逆らうと滅ぶ見本
181無念Nameとしあき25/11/27(木)01:36:35No.1369017364+
>ソースもなしに分かったつもりでいる統合失調症患者は出入り禁止だぞ
なんだよジョームズボンドとかお好き?
182無念Nameとしあき25/11/27(木)01:36:53No.1369017396+
>>>何で海外に展開してた部隊に国内に戻さなかったの?
>>PMCという体だけど実際はクレムリン直属の外征部隊なのでいきなり撤退すると米軍撤退した時のアフガンみたいにえらい事になっちゃう
>それより酷い事になったろ!
言われてみればその通りで笑っちゃった
でも合流してても多分結果は同じだったろうなあ
183無念Nameとしあき25/11/27(木)01:37:10No.1369017419+
>戦闘してヘリ落としたりしてるよ
その部隊には話が通してなかったんだろうね
そこは失敗だろうよ
184無念Nameとしあき25/11/27(木)01:37:13No.1369017425そうだねx2
>>ソースもなしに分かったつもりでいる統合失調症患者は出入り禁止だぞ
>なんだよジョームズボンドとかお好き?
この会話の出来ない感じ本物だね
薬飲んで寝ろ
185無念Nameとしあき25/11/27(木)01:37:22No.1369017440+
>ウクライナの反攻作戦を防いだスロヴィキンも軍主流派と対立してるんだよね
>なんかショイグ達に反抗的な指揮官に優秀な人が多い気がする
>ゲラシモフも開戦前から稀代の軍略家と言われてはいるけど
ショイグはロシア軍の中では守旧派だからな
ゲラシモフはショイグの前任の国防相だったセルジュコフ路線をなんとか引き継ごうとしてた
186無念Nameとしあき25/11/27(木)01:37:33No.1369017456+
>レストラン経営とかしてたから料理とか上手かったのかな?
経営者なだけで別に本人が料理する必要無いんじゃあ…
187無念Nameとしあき25/11/27(木)01:37:49No.1369017490+
>>ソースもなしに分かったつもりでいる統合失調症患者は出入り禁止だぞ
>なんだよジョームズボンドとかお好き?
誰だよ
188無念Nameとしあき25/11/27(木)01:37:56No.1369017506+
>この会話の出来ない感じ本物だね
>薬飲んで寝ろ
英国には幻想を見るんだね
下らないコマンド作戦大好きな国なのに
ピンポンダッシュしか出来ないクズ共だよ
189無念Nameとしあき25/11/27(木)01:38:12No.1369017531+
>>戦闘してヘリ落としたりしてるよ
>その部隊には話が通してなかったんだろうね
>そこは失敗だろうよ
お前の話ガバガバ過ぎるぞ…
190無念Nameとしあき25/11/27(木)01:38:27No.1369017562そうだねx1
>>カディロフはなんか上手いこと
>>負け戦から一抜けして逃げおおせた?
>なんか「俺もう病気で死にそうなんで」みたいなアピールずっとしてる
>本当に死にかけてるのかもしれないが
最近顔を見ることはないな
191無念Nameとしあき25/11/27(木)01:38:53No.1369017602そうだねx3
「ワグネルの反乱も英国の陰謀に違いない!」って思考の方がよっぽど夢見てる
192無念Nameとしあき25/11/27(木)01:39:58No.1369017702+
>刑務所から出所→ホットドック屋→食料品チェーン経営→カジノCEO→政府御用達レストラン→民間軍事会社トップ
>なんだこのおっさん…
堅気じゃない人のシノギとしては普通ですね
193無念Nameとしあき25/11/27(木)01:40:01No.1369017710そうだねx1
こいつが生きてたらロシア軍は今より有利に戦ってたんだろうか
大して変わらんか
194無念Nameとしあき25/11/27(木)01:40:25No.1369017750+
>>>カディロフはなんか上手いこと
>>>負け戦から一抜けして逃げおおせた?
>>なんか「俺もう病気で死にそうなんで」みたいなアピールずっとしてる
>>本当に死にかけてるのかもしれないが
>最近顔を見ることはないな
元気そうだと思われたらカディロフィツィ率いて行けよってプーチンに命令されちゃうし…
195無念Nameとしあき25/11/27(木)01:40:49No.1369017789+
>お前の話ガバガバ過ぎるぞ…
お前にはそうなんだろう
だが地雷原を背後に設置され
部隊の車両が動いても抵抗もされず
基地もたいして抵抗せず
そしてモスクワ近くでピタッと止められた
既に精鋭に包囲されていたとしか言えない展開に疑問の余地など無いよ
196無念Nameとしあき25/11/27(木)01:40:56No.1369017796そうだねx2
プリゴジンの乱はロシアもウクライナも世界中の諜報機関もびっくりしてたんじゃない?
あまりに突拍子もない無謀な行進だったし
197無念Nameとしあき25/11/27(木)01:41:26No.1369017828+
書き込みをした人によって削除されました

- GazouBBS + futaba-