二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1764246729535.png-(458589 B)
458589 B無念Nameとしあき25/11/27(木)21:32:09No.1369185527そうだねx8 28日02:04頃消えます
副鼻腔炎スレ
歯の痛みが虫歯でなくコレだった
1無念Nameとしあき25/11/27(木)21:35:07No.1369186621+
3週間前くらいになって市販の薬で対処したけど
未だ少し膿が残ってる
2無念Nameとしあき25/11/27(木)21:35:44No.1369186854そうだねx11
鼻水が恐ろしく臭い
3無念Nameとしあき25/11/27(木)21:36:06No.1369186980そうだねx1
黄色い鼻くそ最近多いんだけど蓄膿かな?
嫌な匂いはしないけど
4無念Nameとしあき25/11/27(木)21:36:27No.1369187133+
鼻って上下二段の左右も色々と複雑な洞窟みたいよな…
5無念Nameとしあき25/11/27(木)21:36:31No.1369187152+
毎日鼻うがいやろうぜ
6無念Nameとしあき25/11/27(木)21:37:26No.1369187464そうだねx1
>鼻水が恐ろしく臭い
風呂場で鼻かんだらめちゃくちゃ臭いデカい鼻糞とれた時は衝撃だった
人生で一度しかないけど
7無念Nameとしあき25/11/27(木)21:37:31No.1369187496そうだねx6
黄色いネバネバから黄緑のネバネバ
緑膿菌さんです
8無念Nameとしあき25/11/27(木)21:38:44No.1369187897そうだねx2
沸騰した湯に塩を2〜5%入れて冷ます
片方の鼻腔に流しいれて口から出して完了
面倒ならハナノア買いましょう
9無念Nameとしあき25/11/27(木)21:38:53No.1369187938+
ハッカ油塗っとけ
ウガー目に入ったーー
10無念Nameとしあき25/11/27(木)21:39:15No.1369188052そうだねx3
臭くもないし黄色くもないけど延々と喉に鼻水が流れてくる
そろそろ医者行かないとなぁ…
11無念Nameとしあき25/11/27(木)21:39:24No.1369188095+
なんでこんなことが起こるんだ
12無念Nameとしあき25/11/27(木)21:39:26No.1369188103+
今まで基本痛いだけだったけどこの前あまりの臭さに思わずくっさ!って声出ちゃった
蓄膿は耳鼻科に行ったらすぐに治った
13無念Nameとしあき25/11/27(木)21:40:14No.1369188385+
どういった治療するの?
14無念Nameとしあき25/11/27(木)21:41:32No.1369188836そうだねx2
基本は抗生物質やろ
すぐ治るよ
15無念Nameとしあき25/11/27(木)21:41:56No.1369188949そうだねx1
>どういった治療するの?
大抵は抗生物質貰っておしまいじゃね
16無念Nameとしあき25/11/27(木)21:43:07No.1369189321そうだねx1
膿を出したいんや!
17無念Nameとしあき25/11/27(木)21:45:24No.1369190078そうだねx1
馴染みの医者は細い掃除機みたいな機械で突っ込んで膿を吸ってくれた
あれは気持ちいいぞ
18無念Nameとしあき25/11/27(木)21:45:26No.1369190090+
夜あまりに痛くてどうしようもなくなって逆立ちしながら熱いシャワー浴びて膿が下がってこねえかなってやった
疲れでよく寝れた
19無念Nameとしあき25/11/27(木)21:46:09No.1369190324そうだねx3
蓄膿症でいいのに
20無念Nameとしあき25/11/27(木)21:49:33No.1369191546そうだねx4
>蓄膿症でいいのに
治ったから言えるがアレ頭の働き極端に落ちるわ
21無念Nameとしあき25/11/27(木)21:50:12No.1369191775そうだねx1
耳鼻科行ったらすかさず細い棒を鼻に突っ込まれて取り出した先をガラス板に塗って顕微鏡で見た後、
レントゲン撮られて言われたのが鼻の骨がくの字に曲がってるが故に副鼻腔炎になってたと言われた
22無念Nameとしあき25/11/27(木)21:51:07No.1369192114+
喘息か気管支炎か不明で咳がずっと止まらない原因が蓄膿症だった
23無念Nameとしあき25/11/27(木)21:52:50No.1369192659+
鼻うがいの水が副鼻腔に溜まったりしないの?
24無念Nameとしあき25/11/27(木)21:53:23No.1369192829そうだねx1
抗生物質も塗りだけじゃなく飲みが市販であればなあ
25無念Nameとしあき25/11/27(木)21:53:34No.1369192891そうだねx3
>毎日鼻うがいやろうぜ
マジで効きすぎたわこれ
26無念Nameとしあき25/11/27(木)21:54:14No.1369193134+
鼻うがいじゃ根本的解決にならんのじゃよ…
27無念Nameとしあき25/11/27(木)21:55:34No.1369193542そうだねx7
これ原因の頭痛がすごくつらい
28無念Nameとしあき25/11/27(木)21:55:55No.1369193650+
カタ班長
29無念Nameとしあき25/11/27(木)21:56:12No.1369193718そうだねx4
>耳鼻科行ったらすかさず細い棒を鼻に突っ込まれて取り出した先をガラス板に塗って顕微鏡で見た後、
>レントゲン撮られて言われたのが鼻の骨がくの字に曲がってるが故に副鼻腔炎になってたと言われた
鼻中隔湾曲症?
30無念Nameとしあき25/11/27(木)21:59:25No.1369194696+
鼻と喉の間の部分がネバネバしてて寝てる時しんどい
31無念Nameとしあき25/11/27(木)21:59:41No.1369194771+
大体1週間くらいで治るのにこの夏は2か月強掛かって大変だった…
入れ替わりに靭帯損傷するし踏んだり蹴ったりだ
32無念Nameとしあき25/11/27(木)22:01:18No.1369195229+
鼻うがいすると1時間位してから残った水がだら〜って出てくるからあんまやらなくなった
33無念Nameとしあき25/11/27(木)22:01:31No.1369195291+
>鼻腔
わかる
>副鼻腔
わからん
ピンとこない
34無念Nameとしあき25/11/27(木)22:02:15No.1369195485+
君たち耳鼻咽喉科とか行かないの?
俺は風邪引いたらかならず行くよ
35無念Nameとしあき25/11/27(木)22:04:31No.1369196084+
鼻から耳に菌が来て内耳炎になった事がある
激痛でのたうち回ったので二度とごめん
36無念Nameとしあき25/11/27(木)22:04:52No.1369196178+
鼻の奥から喉にかけてを空間歪曲したい
37無念Nameとしあき25/11/27(木)22:06:17No.1369196563そうだねx1
鼻のほうはよくなっても後鼻漏があんま改善しない俺のようなのもいる
38無念Nameとしあき25/11/27(木)22:06:54No.1369196744+
>鼻中隔湾曲症?
日本人多いらしいね
39無念Nameとしあき25/11/27(木)22:08:34No.1369197181そうだねx5
>>鼻中隔湾曲症?
>日本人多いらしいね
人体の欠陥だよな
そこはまっすぐなるようプログラムしといてくれよ
40無念Nameとしあき25/11/27(木)22:08:35No.1369197186+
咳出すぎて耳鼻科行ったら診断された
薬飲んでるし前と比べたら治まってるけどまだ完全に治ったかんじしないんだよな
薬そろそろなくなるし2回目行かなきゃいけないか?
41無念Nameとしあき25/11/27(木)22:08:53No.1369197272+
鼻中隔湾曲症の手術俺もやったわ
ゴリゴリポキポキナンコツ折って取り出す奴
それとセットで鼻の粘膜焼いて
一年位は花粉症とか諸々平気になったけど
副鼻腔炎は軽くなった程度で根本的な解決にはならなかった
42無念Nameとしあき25/11/27(木)22:09:40No.1369197475+
    1764248980107.jpg-(120593 B)
120593 B
最近寝ている時きついので
両目の下あたりつまり鼻腔のあたりに
シップを貼って寝ている
43無念Nameとしあき25/11/27(木)22:09:55No.1369197547そうだねx1
鼻うがいやったほうがいいのか?
44無念Nameとしあき25/11/27(木)22:10:46No.1369197786+
>鼻中隔湾曲症?
若い頃にこの手術したが
局麻で鼻にノミ突っ込まれてガツンガツンやられて
本当に辛かった…
45無念Nameとしあき25/11/27(木)22:11:41No.1369198026そうだねx1
>抗生物質も塗りだけじゃなく飲みが市販であれ
ばなあ

抗生物質は乱用すると耐性菌が出てくるから医者が管理の処方で服用しないと危険なのよ

最近内科で抗生物質を処方されたんだけど
治ったと思っても自分の判断でやめないで処方された分を必ず全部飲み切って下さいと言われたわ
46無念Nameとしあき25/11/27(木)22:12:15No.1369198183+
>鼻うがいやったほうがいいのか?
辛かったら試しにやってみ
なんか楽になる
47無念Nameとしあき25/11/27(木)22:12:38No.1369198286そうだねx2
自分で自分にドン引きするぐらい大量の膿鼻水が出てくるやつ
48無念Nameとしあき25/11/27(木)22:16:32No.1369199391+
どくだみを鼻に詰めるのだ
49無念Nameとしあき25/11/27(木)22:25:38No.1369201913+
なんか最近鼻がつまってるみたいでほぼ口で呼吸してる
50無念Nameとしあき25/11/27(木)22:27:23No.1369202401+
龍角散鼻から吸うと良くなるよ
メーカーはやめろって言うけれど1番コスパええわ
51無念Nameとしあき25/11/27(木)22:29:13No.1369202875+
放置してるやつが意外と多くて困る
口臭が地獄すぎて気分悪くなるんだよね
52無念Nameとしあき25/11/27(木)22:29:15No.1369202882+
風呂場なんかで鼻をかむとやわらかい血栓みたいなものが出てくる時が…
53無念Nameとしあき25/11/27(木)22:29:53No.1369203063+
>>抗生物質も塗りだけじゃなく飲みが市販であればなあ
>抗生物質は乱用すると耐性菌が出てくるから医者が管理の処方で服用しないと危険なのよ
>最近内科で抗生物質を処方されたんだけど
>治ったと思っても自分の判断でやめないで処方された分を必ず全部飲み切って下さいと言われたわ
どんなに塗り薬を使っても再発を繰り返してた爪の水虫を
10年ちょっと前に皮膚科で半年間毎日飲み薬を飲んで完治させたら
オマケで右の股に再発を繰り返してたインキンも全く出なくなったうえに
そういえばあれから一度も副鼻腔炎を起こしていない
54無念Nameとしあき25/11/27(木)22:33:13No.1369203924+
簡単に治るかどうかは本当に人による
病院で抗生物質もらって3ヶ月ぐらい飲んだけど全く治らなくて
手術しかないと言われた
55無念Nameとしあき25/11/27(木)22:34:17No.1369204201+
薬を飲んでも治らないなって時はツムラの2番にかけてみるのもよい
56無念Nameとしあき25/11/27(木)22:35:22No.1369204488そうだねx1
好酸球性副鼻腔炎なら完治する方法がない難病だからな
鼻茸出来てるやつは早めに受診しなよ
57無念Nameとしあき25/11/27(木)22:35:53No.1369204632+
市販薬でごまかすな
耳鼻科で抗生物質貰え
58無念Nameとしあき25/11/27(木)22:38:16No.1369205214+
>黄色い鼻くそ最近多いんだけど蓄膿かな?
>嫌な匂いはしないけど
花粉ってことはない?
59無念Nameとしあき25/11/27(木)22:40:33No.1369205785+
蜂窩織炎(ほうかしきえん)になった時
お医者さんから出された抗生物質を服用してたら
いつのまにか副鼻腔炎も治ってた
60無念Nameとしあき25/11/27(木)22:41:03No.1369205904+
風邪ひいたのをきっかけで急性副鼻腔炎になって
耳鼻科行って抗生物質を2種類出されたなぁ
1ヶ月くらい飲んでレントゲン撮って終了

放置し続けて慢性になったら内臓に来るってよ
61無念Nameとしあき25/11/27(木)22:41:18No.1369205978+
ムコダインと抗生物質でがんばるしかない
62無念Nameとしあき25/11/27(木)22:41:54No.1369206106そうだねx1
ずっと鼻から血が出る
63無念Nameとしあき25/11/27(木)22:41:56No.1369206113+
>鼻うがいやったほうがいいのか?
市販の専用洗浄剤で洗うとかなり効果を感じる
単純に鼻が臭くなくなった
64無念Nameとしあき25/11/27(木)22:43:02No.1369206373+
地味にビタミンCも大事だぞ
炎症って身体の酸化でもあるから抗酸化にビタミンC
65無念Nameとしあき25/11/27(木)22:43:57No.1369206587+
虫歯が原因で蓄膿になってその歯を残しとくとまた蓄膿になるし
下手をしたら蓄膿の手術しないといけないと言われ仕方なく抜歯したら
歯の穴が自然に埋まらず口と副鼻腔と繋がった状態になってしまいここから菌が入ると
蓄膿→手術のコンボだと脅されて泣く泣く穴をふさぐ手術した

「結局手術するんかい!」ってなった
66無念Nameとしあき25/11/27(木)22:46:06No.1369207111そうだねx1
鼻うがいはサイナスリンスオススメよ
安い
67無念Nameとしあき25/11/27(木)22:47:47No.1369207547+
薬局だけどサイナスリンスの本体サンプルが大量に届いたので
欲しい奴にはいくらでもあげたい…
68無念Nameとしあき25/11/27(木)22:48:25No.1369207703+
>副鼻腔炎スレ
>歯の痛みが虫歯でなくコレだった
俺は歯が痛くて歯医者行ってレントゲン撮ってもらったら
虫歯じゃないね鼻の方に菌が入ったねって診察受けた
69無念Nameとしあき25/11/27(木)22:52:38No.1369208679+
>局麻で鼻にノミ突っ込まれてガツンガツンやられて
削るの?
70無念Nameとしあき25/11/27(木)22:57:11No.1369209727+
鼻うがいってやり方が分からないよ
71無念Nameとしあき25/11/27(木)22:57:48No.1369209873+
先週まで風邪引いてた(治ってる)
鼻づまり、目の奥が痛い、上の奥歯が浮いた感じで痛い、耳が詰まった感じになる
でも朝起きるとマシになるから病院行ってない
調べたらこれかもと思ったらスレ立ってるから聞きたいけどやっぱり副鼻腔炎?
72無念Nameとしあき25/11/27(木)23:00:31No.1369210481そうだねx4
>先週まで風邪引いてた(治ってる)
>鼻づまり、目の奥が痛い、上の奥歯が浮いた感じで痛い、耳が詰まった感じになる
>でも朝起きるとマシになるから病院行ってない
>調べたらこれかもと思ったらスレ立ってるから聞きたいけどやっぱり副鼻腔炎?
大人しく耳鼻科行きなよ
73無念Nameとしあき25/11/27(木)23:01:03No.1369210614+
>No.1369209873
耳鼻科へGO
74無念Nameとしあき25/11/27(木)23:01:25No.1369210688+
>大人しく耳鼻科行きなよ
やっぱそうか
行ってみる…
75無念Nameとしあき25/11/27(木)23:01:36No.1369210733+
俺も生来のが悪化して歯医者行ってるんだけど
半年ほど膿を取られるだけで
全然改善しない
76無念Nameとしあき25/11/27(木)23:01:38No.1369210742+
>>鼻中隔湾曲症?
>若い頃にこの手術したが
>局麻で鼻にノミ突っ込まれてガツンガツンやられて
>本当に辛かった…
ちょっと羨ましい
10月の頭にやってきたけど全身麻酔だったから
気がついたら終わってたよ
77無念Nameとしあき25/11/27(木)23:07:46No.1369212194+
サイナスリンスのボトルじゃない方を龍角散スニッフに使ってる
78無念Nameとしあき25/11/27(木)23:08:09No.1369212296+
耳鼻咽喉科で治療を受ける
口呼吸をやめ鼻から吸い息苦しいようなら鼻をかむ
よくなるよ
79無念Nameとしあき25/11/27(木)23:10:51No.1369212910+
鼻の周辺マッサージ頑張ってる
80無念Nameとしあき25/11/27(木)23:16:35No.1369214217+
>副鼻腔炎スレ
副鼻腔ガンになってる可能性もあるからちゃんと病院にね
81無念Nameとしあき25/11/27(木)23:17:08No.1369214348+
最近寝てて鼻が詰まった感じなので副鼻腔炎なのかなって
82無念Nameとしあき25/11/27(木)23:18:10No.1369214590+
>好酸球性副鼻腔炎なら完治する方法がない難病だからな
>鼻茸出来てるやつは早めに受診しなよ
せっかく覚悟を決めて受診したら来年まで空きがないから別のとこ行って→CTやらなんやら撮り直し→ウチも空きないから手術は来年の2月なとか言われたよ
ついでにこのまま進行すると骨も削らないと駄目かも…とか脅されるし
鼻詰まって苦しいからさっさと取ってもらいたいんだが
83無念Nameとしあき25/11/27(木)23:20:59No.1369215250+
>好酸球性副鼻腔炎なら完治する方法がない難病だからな
>鼻茸出来てるやつは早めに受診しなよ
姉がそれで去年手術してたな
毎日自分で注射を討たないといけなくなったって言ってた
84無念Nameとしあき25/11/27(木)23:31:05No.1369217458+
夏の間ずっと鼻から空気吸うと豚小屋みたいな臭いが自分の鼻の穴からしてた
寒くなってきたら治ったがスレ画だったんだろうか
85無念Nameとしあき25/11/27(木)23:31:19No.1369217506+
>副鼻腔炎スレ
>歯の痛みが虫歯でなくコレだった
耳鼻科併設歯医者に行くべきよね
86無念Nameとしあき25/11/27(木)23:33:05No.1369217864そうだねx1
蓄膿症の膿吸ってる動画いくらでも見てられる
87無念Nameとしあき25/11/27(木)23:33:51No.1369218029そうだねx1
>蓄膿症の膿吸ってる動画いくらでも見てられる
これと毛穴のやつと虫歯治療は見ていて飽きない
88無念Nameとしあき25/11/27(木)23:34:02No.1369218069+
>副鼻腔炎スレ
>歯の痛みが虫歯でなくコレだった
歯が微妙に痛くて歯医者行ったら虫歯の様子は無い様でこの可能性言われた事あるなあ
結局耳鼻科には行ってないけど
89無念Nameとしあき25/11/27(木)23:35:20No.1369218341+
>鼻茸出来てるやつは早めに受診しなよ

中学生のときに花粉症拗らせてできた鼻茸を耳鼻科で焼き切って除去したんだけど
50過ぎて今だにその焼き切った傷が塞がっていないらしく
たまにハナクソになりかけの濃い鼻水に僅かだけど血の塊が混ざって出てくる
そういや最近は花粉症によく効くアレルギーの薬があるので
血圧の薬を処方してもらっている内科で春先だけ花粉症対策の薬を処方してもらってる
ビラノアは指示のある空腹時に服用すると物凄く効くんだけど
食後の服用だと全くと言っていいほど効かない
一番腹が減る朝4時とか5時とかにわざわざ起きて飲むのが非常に面倒くさいと内科の医者に言ったらビラノアの代わりに
やや効きのが悪いけと面倒臭くないザイザルを処方してくれた
90無念Nameとしあき25/11/27(木)23:36:24No.1369218554+
くしゃみすると喉が枯れて痛くなるからこれかなと思ってる
91無念Nameとしあき25/11/27(木)23:38:25No.1369218988+
副鼻腔炎起こして鼻が辛い時に
朝起きてすぐ鼻うがいするとドゥルンドゥルンの膿が大量に出てきて最悪なんだけど最高に気持ちが良い
92無念Nameとしあき25/11/27(木)23:39:00No.1369219104+
>抗生物質は乱用すると耐性菌が出てくるから医者が管理の処方で服用しないと危険なのよ
産業動物の餌に混ぜて大量に使ってんだから人間様が使うの控えた程度でどうこうなるもんでもないんやな
93無念Nameとしあき25/11/27(木)23:42:34No.1369219849そうだねx1
血が混じった鼻水が朝晩出る
94無念Nameとしあき25/11/27(木)23:48:11No.1369221000+
3日前にハナノア買って毎日2回やってるんだけどCMやパッケージみたいに反対側の穴からドバドバ出ない
何なら洗浄液全部出し切ってるのかと思うくらい明らかに出てくる量が少ない

- GazouBBS + futaba-