二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1764328998886.jpg-(251516 B)
251516 B無念Nameとしあき25/11/28(金)20:23:18No.1369379418そうだねx3 29日02:59頃消えます
総裁選PRに8000万円超支出

2024年の自民党総裁選を巡り、決選投票で敗れた高市早苗首相の政治団体が、宣伝のために8000万円超を支出していたことが、政治資金収支報告書から判明した。
3位だった小泉進次郎防衛相側も、PR会社に約2000万円を支出するなどしており、多額の費用を投じた宣伝合戦が水面下で繰り広げられていた実態が浮かび上がる。
1無念Nameとしあき25/11/28(金)20:23:33No.1369379471+
    1764329013286.jpg-(141932 B)
141932 B
内訳をみると、ウェブ関連では▽動画制作や交流サイト(SNS)の活用などを手がける大阪市の広告会社に「宣伝広告費」3300万円▽選挙プランナーの故・藤川晋之助氏が代表の法人に「WEBサイト等企画制作費」500万円――を支出していた。
藤川氏は、総裁選前にあった東京都知事選で2番手につけた石丸伸二氏の選挙参謀。高市氏側に、SNSを駆使する石丸陣営の手法を取り入れる狙いがあったとみられる。

印刷物関連では、会報の「印刷及び封入費」「発送費」として、計4584万円を支出。これは、物議を醸した政策リーフレットの経費とみられる。

 党の選挙管理委員会は告示前に党員らへのPR文書の郵送を禁じたが、高市陣営は禁止決定前にリーフレットの発送手続きを行い、全国30万人以上の党員らに届いたとされる。他陣営から苦情が相次ぎ、選管が高市氏を注意する事態となった一方、高市氏が多くの党員票を獲得する一因になったと指摘された。
2無念Nameとしあき25/11/28(金)20:25:44No.1369380049そうだねx2
いったいどこのマザーがそんな大金出してくれたんだろうねえ・・・
3無念Nameとしあき25/11/28(金)20:27:10No.1369380445そうだねx2
支持率下がらなそう
4無念Nameとしあき25/11/28(金)20:29:27No.1369381148そうだねx3
>総裁選PRに8000万円超支出
総裁選の時にツベに気持ち悪い動画が増えてたもんな
別に驚くには値はしない
寧ろ今も継続して支出してるだろう?ってことのが大事
5無念Nameとしあき25/11/28(金)20:29:38No.1369381198そうだねx3
なんで日本がまだステマ禁止でないかが分かるニュース
6無念Nameとしあき25/11/28(金)20:37:14No.1369383335そうだねx1
表でネトウヨが小泉のステマを批判しつつ
高市自身のが多額の支出してるってところが安倍の後継者って感じがして笑えない
7無念Nameとしあき25/11/28(金)21:00:27No.1369390325+
>総裁選PRに8000万円超支出
>2024年の自民党総裁選を巡り、決選投票で敗れた高市早苗首相の政治団体が、宣伝のために8000万円超を支出していたことが、政治資金収支報告書から判明した。
な?汚いおばさんだろ?
8無念Nameとしあき25/11/28(金)21:03:54No.1369391403+
支持率下がらない!
残念!!
9無念Nameとしあき25/11/28(金)21:06:22No.1369392154+
カネでかった総理の座と言ったところだ

- GazouBBS + futaba-