二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1764330849177.jpg-(23102 B)
23102 B無念Nameとしあき25/11/28(金)20:54:09No.1369388382+ 29日02:32頃消えます
ロアンスレ
1無念Nameとしあき25/11/28(金)20:56:45No.1369389173+
あの地球人は穢れた猿認識のル・カインが本気で信頼した男
2無念Nameとしあき25/11/28(金)20:57:00No.1369389247+
どうせ!ボクは裏切り者
3無念Nameとしあき25/11/28(金)20:57:53No.1369389583そうだねx14
    1764331073046.webm-(3070679 B)
3070679 B
>ロアンスレ
4無念Nameとしあき25/11/28(金)20:58:36No.1369389775+
テニス部だっけ
5無念Nameとしあき25/11/28(金)21:00:26No.1369390319そうだねx6
>No.1369389583
異星間同士の信頼とか友情とか理解されそうでそうならない絶妙なキャラだわ
6無念Nameとしあき25/11/28(金)21:00:38No.1369390389そうだねx2
忍耐の人
7無念Nameとしあき25/11/28(金)21:02:35No.1369390996そうだねx5
閣下、おわかりください、私は地球人なのです
8無念Nameとしあき25/11/28(金)21:03:24No.1369391264そうだねx8
こいつだけフルネームを覚えてる
9無念Nameとしあき25/11/28(金)21:04:21No.1369391542+
二部序盤は一般地球人と同じズボン無しの服だったのが回が進むにつれて
だんだん服が立派になっていくのが面白い
順調に出世してたんだな(アーサーもだが)
10無念Nameとしあき25/11/28(金)21:06:01No.1369392052そうだねx2
>1764331073046.webm
ザカールが忠犬ムーブのくせにイケメンすぎる
11無念Nameとしあき25/11/28(金)21:06:12No.1369392113そうだねx5
アーサーにも自分の狙い明かさずやりきったからな
12無念Nameとしあき25/11/28(金)21:10:58No.1369393570+
ただの悪趣味な聖女見せしめ処刑に対して
聖女を助けるために地球人が隠し戦力を出してくるからそれをあぶりだすとはさすがみたいな取り入り方するの出世するわ
13無念Nameとしあき25/11/28(金)21:12:19No.1369393976+
>アーサーにも自分の狙い明かさずやりきったからな
一番喋ってはイケナイ輩では?
尚2番はデビッド
14無念Nameとしあき25/11/28(金)21:12:49No.1369394112そうだねx1
>閣下、おわかりください、私は地球人なのです
閣下おかわりくださいに見えた
15無念Nameとしあき25/11/28(金)21:14:25No.1369394627そうだねx5
ロアンデミトリッヒ!
16無念Nameとしあき25/11/28(金)21:14:27No.1369394644+
最後レイズナーにみんなが駆け寄るシーンで
ちゃんと私服に着替えていたのが良かった
17無念Nameとしあき25/11/28(金)21:15:50No.1369395098+
>1764331073046.webm
この辺りも後半をちゃんとやれてれば
もっと感慨深かったと思うんだけどなぁ
18無念Nameとしあき25/11/28(金)21:16:55No.1369395430そうだねx2
    1764332215013.jpg-(119632 B)
119632 B
なんで二部はああなったんだろうなと思ってはしまう
今では慣れて嫌いではなくなったけど
19無念Nameとしあき25/11/28(金)21:17:25No.1369395599+
打ち切りにならなかったら
ベイブルとバルディは再登場できたのかなぁ
それともドールにスレ画が乗ったんだろうか?
20無念Nameとしあき25/11/28(金)21:17:33No.1369395643そうだねx14
多分ロアンもルカインの事嫌いじゃないよね
21無念Nameとしあき25/11/28(金)21:18:02No.1369395781そうだねx3
>>1764331073046.webm
>この辺りも後半をちゃんとやれてれば
>もっと感慨深かったと思うんだけどなぁ
前半戦丁寧にやりすぎたから…
まあでもロアンの行動の説得力は前半丁寧にやったおかげでもあるしな…
22無念Nameとしあき25/11/28(金)21:18:32No.1369395950+
>多分ロアンもルカインの事嫌いじゃないよね
打ち切りにならなかったら多分重要なポジションのキャラになってたと思う
グラドスとの融和がテーマだったし
23無念Nameとしあき25/11/28(金)21:19:04No.1369396132そうだねx5
>こいつだけフルネームを覚えてる
アンナ・ステファニー14歳(あらすじでいつも言ってるから覚える)
アルバトロ・ナル・エイジ・アスカ(主人公だし重要な場面で言うしアスカがキーワードだからまぁ覚える)
ロアン・デミトリッヒ!聞いてるのかねロアン・デミトリッヒ!!!!!!
24無念Nameとしあき25/11/28(金)21:19:57No.1369396434+
ピンチの時に呼べばやってくるヒーロー的なレイズナーには違和感しかねぇ…
25無念Nameとしあき25/11/28(金)21:20:34No.1369396625そうだねx7
はいはいスパイするテンプレ展開ね→え?もしかして本当に裏切ったの…?
って見せ方はすごく上手かった気がする
だから最終回はスカッとするより先にホッとした
26無念Nameとしあき25/11/28(金)21:20:51No.1369396720そうだねx1
しかし呼べば鉄人28号みたいにやってきて無敵のV-MAXで占める戦闘パートのメリハリはとてもいい2部
27無念Nameとしあき25/11/28(金)21:21:57No.1369397060+
先生が病んじゃうのもしっかり本編で見たかった
要素が面白そうなだけに勿体ない
28無念Nameとしあき25/11/28(金)21:22:05No.1369397109+
スパロボだと紙装甲で運動性全振り性能にされるけど
アニメ本編だとダグラムの次くらいに頑丈なスーパーロボットだよなコイツ
V-MAXで謎バリア生成とかなんだアレ
29無念Nameとしあき25/11/28(金)21:23:32No.1369397552+
>V-MAXで謎バリア生成とかなんだアレ
何たらパウダーという粉を吹き出しててそれが硬い
30無念Nameとしあき25/11/28(金)21:24:18No.1369397750+
剥き出しのガラスみたいな頭も割られそうで割れないからな
31無念Nameとしあき25/11/28(金)21:24:29No.1369397808+
>ピンチの時に呼べばやってくるヒーロー的なレイズナーには違和感しかねぇ…
レイも何だかんだで便利だよな
32無念Nameとしあき25/11/28(金)21:24:45No.1369397882そうだねx3
最終的にエイジより印象に残ったこいつ
33無念Nameとしあき25/11/28(金)21:25:01No.1369397969+
>剥き出しのガラスみたいな頭も割られそうで割れないからな
こいつまさかマジンガーなのでは……?
34無念Nameとしあき25/11/28(金)21:25:33No.1369398142そうだねx2
    1764332733255.mp4-(7473305 B)
7473305 B
レイズナーのスレにOP動画がないのはさみしいので貼っておきますね…
35無念Nameとしあき25/11/28(金)21:26:54No.1369398548そうだねx6
>閣下、おわかりください、私は地球人なのです
おわかりくださいってのが良いよね
ル・カインが向けた信頼自体は腐さないというか
36無念Nameとしあき25/11/28(金)21:27:38No.1369398771+
軍人の頭は鉄かジュラルミンでできているのよ!
37無念Nameとしあき25/11/28(金)21:27:56No.1369398862+
けなげな
38無念Nameとしあき25/11/28(金)21:29:16No.1369399285+
もともと火星開拓に参加するくらいのエリート候補生だったんだっけ?
アーサー?能力はあるんじゃないかな
39無念Nameとしあき25/11/28(金)21:29:34No.1369399386+
    1764332974328.png-(1648 B)
1648 B
誰か説明してくれよ!
40無念Nameとしあき25/11/28(金)21:30:34No.1369399692+
>こいつだけフルネームを覚えてる
そんな馬鹿な!
デビット…えーと…
アーサー…えーと…
シモーヌ…えーと…
41無念Nameとしあき25/11/28(金)21:32:38No.1369400354+
地球で文革する宇宙人
42無念Nameとしあき25/11/28(金)21:34:16No.1369400856+
小説だとロアンはル・カインを本当に尊敬してた
アニメでもザカール乗って飛んでいくル・カインを見てる顔が何とも言いい表せない感情だった
43無念Nameとしあき25/11/28(金)21:35:00No.1369401078+
>はいはいスパイするテンプレ展開ね→え?もしかして本当に裏切ったの…?
>って見せ方はすごく上手かった気がする
>だから最終回はスカッとするより先にホッとした
同時期やってたレコアさんが効いてるよな
44無念Nameとしあき25/11/28(金)21:36:21No.1369401533+
>最終的にエイジより印象に残ったこいつ
残念ながら二部のエイジはレイズナーに乗ってるだけの人って感じなんで…
45無念Nameとしあき25/11/28(金)21:36:48No.1369401683+
>アーサー?能力はあるんじゃないかな
親のフトコロが十二分なので滑り込めたんでしょ
46無念Nameとしあき25/11/28(金)21:36:49No.1369401692そうだねx1
力ある奴は差別しない主義は理想かも知れないが民族の対立が下敷きにあるとな…
47無念Nameとしあき25/11/28(金)21:36:57No.1369401755そうだねx4
>>閣下、おわかりください、私は地球人なのです
>おわかりくださいってのが良いよね
>ル・カインが向けた信頼自体は腐さないというか
裏切った後も閣下と敬称で呼んでいるあたりが敬意の表れだと思う
48無念Nameとしあき25/11/28(金)21:37:24No.1369401878そうだねx1
>残念ながら二部のエイジはレイズナーに乗ってるだけの人って感じなんで…
トンファーだって使うし……
49無念Nameとしあき25/11/28(金)21:38:05No.1369402082そうだねx3
    1764333485298.mp4-(7457525 B)
7457525 B
後期OPもどうぞ
50無念Nameとしあき25/11/28(金)21:38:08No.1369402104そうだねx2
    1764333488596.jpg-(55353 B)
55353 B
>残念ながら二部のエイジはレイズナーに乗ってるだけの人って感じなんで…
そういう意味で二部以降キャラが薄まるこの人に似てる
51無念Nameとしあき25/11/28(金)21:39:23No.1369402509+
地球人とグラドス人のハイブリッドのエイジが
グラドス製のレイ乗せ換えて地球産の強化レイズナーに乗るって言うくだりは大事
52無念Nameとしあき25/11/28(金)21:39:49No.1369402646+
エイジもルカインも最終回近くまではお互い敵くらいの認識しかなかったからな
53無念Nameとしあき25/11/28(金)21:40:29No.1369402862+
>地球人とグラドス人のハイブリッドのエイジが
>グラドス製のレイ乗せ換えて地球産の強化レイズナーに乗るって言うくだりは大事
いちおーその先の
地球とグラドス両方の技術で作って
レイとフォロンが制御するMk-3もあったらしいが
どんなのか見てみたかった
54無念Nameとしあき25/11/28(金)21:40:38No.1369402913そうだねx2
>力ある奴は差別しない主義は理想かも知れないが民族の対立が下敷きにあるとな…
結局ルカインにとってグラドスにし心から信頼できる部下はいなかったという事実が悲しい
55無念Nameとしあき25/11/28(金)21:40:40No.1369402927そうだねx1
結局ル・カインが賢いつもりの愚か者だっただけと言う
56無念Nameとしあき25/11/28(金)21:40:45No.1369402953+
>地球人とグラドス人のハイブリッドのエイジが
>グラドス製のレイ乗せ換えて地球産の強化レイズナーに乗るって言うくだりは大事
ちょっとダグラムみたいだな
57無念Nameとしあき25/11/28(金)21:42:06No.1369403383+
>ちょっとダグラムみたいだな
まぁ監督同じだし
少し前の朝日新聞のインタビュー読むと
そういうのに凄いこだわりあるみたい
58無念Nameとしあき25/11/28(金)21:42:10No.1369403395+
北斗の拳→レイズナー→ドラゴンボールZ
59無念Nameとしあき25/11/28(金)21:42:13No.1369403403+
本来の構想は有名だけど正直今のTV+OVAがいいバランスだったと思ってるぞ俺
60無念Nameとしあき25/11/28(金)21:42:19No.1369403442+
>はいはいスパイするテンプレ展開ね→え?もしかして本当に裏切ったの…?
>って見せ方はすごく上手かった気がする
ベイブル奪還作戦の時にあからさまな勧進帳やってデビッドの危機を救った時点で
(あっコイツ実は裏切ってないな)とは思った
61無念Nameとしあき25/11/28(金)21:42:52No.1369403638そうだねx3
>裏切った後も閣下と敬称で呼んでいるあたりが敬意の表れだと思う
ル・カインの方も怒りに任せてロアンを殺さなかったあたりあれで実直なところもあってそれは一貫してた
62無念Nameとしあき25/11/28(金)21:43:23No.1369403791+
>>最終的にエイジより印象に残ったこいつ
>残念ながら二部のエイジはレイズナーに乗ってるだけの人って感じなんで…
あんなに物乞いのフリ上手いのに
63無念Nameとしあき25/11/28(金)21:43:36No.1369403866そうだねx1
>結局ル・カインが賢いつもりの愚か者だっただけと言う
地球人にあんな仕打ちしといて寝首を掻かれる可能性を考えないのはね
そりゃ本気で寝返る奴もいるだろうけど
64無念Nameとしあき25/11/28(金)21:43:41No.1369403902+
>本来の構想は有名だけど正直今のTV+OVAがいいバランスだったと思ってるぞ俺
一応似たような結末ではあるんだよね現状でも
途中の融和展開とかがゴッソリ抜けてるだけで
65無念Nameとしあき25/11/28(金)21:44:48No.1369404264+
>結局ル・カインが賢いつもりの愚か者だっただけと言う
グレスコ閣下の評価は正しかった
圧倒的に青臭く経験も度量も足りなかった
でもロアンを粛清しなかったのは覇王の片鱗を感じた
66無念Nameとしあき25/11/28(金)21:45:02No.1369404336+
グラドス創世の秘密ってそんなに大事か?
67無念Nameとしあき25/11/28(金)21:45:23No.1369404431+
ル・カインも選民思想だけど自分の星のためにやってるからな
68無念Nameとしあき25/11/28(金)21:45:49No.1369404558そうだねx1
>後期OPもどうぞ
このOPのハイウェイの上を飛んでいくレイズナーのシーンが凄く好きなんよ
69無念Nameとしあき25/11/28(金)21:46:10No.1369404681+
>地球とグラドス両方の技術で作って
>レイとフォロンが制御するMk-3もあったらしいが
同人設定?
70無念Nameとしあき25/11/28(金)21:46:17No.1369404718そうだねx1
ローラーダッシュにパイルバンカーにガリアンソードと新しいアイデアを思いつく監督もさすがにレイズナーはネタ切れで
苦し紛れでV-MAXはああなったと後に言っていたがそのパワーアップのビジュアルが後の作品に色々影響を与えてると思う
71無念Nameとしあき25/11/28(金)21:46:24No.1369404748そうだねx2
>グラドス創世の秘密ってそんなに大事か?
野蛮な猿と見下していた地球人とルーツは一緒ということなので侵略の大義名分が崩れちゃう
72無念Nameとしあき25/11/28(金)21:47:05No.1369404944そうだねx2
    1764334025599.jpg-(188630 B)
188630 B
ラスボスが一番わかりやすいヒロイックなデザイン
73無念Nameとしあき25/11/28(金)21:47:05No.1369404949+
ロアンに対する想いもあるし怒りに任せて殺してしまったら自分自身が情けなくなっちゃうからな
74無念Nameとしあき25/11/28(金)21:47:32No.1369405115そうだねx1
>グラドス創世の秘密ってそんなに大事か?
下等だなんだ言って支配したりしてる連中が実は自分たちと同じ種族ですは普通に現実でもアカン題材って言うか
75無念Nameとしあき25/11/28(金)21:47:39No.1369405147+
>グラドス創世の秘密ってそんなに大事か?
自分たちの権威がハリボテだって知れたらまずいと思うのは自然でしょ
まさかハリボテでもなんの問題もないなんてわかるのは現代の視点
76無念Nameとしあき25/11/28(金)21:47:45No.1369405171+
>打ち切りにならなかったら多分重要なポジションのキャラになってたと思う
>グラドスとの融和がテーマだったし
その辺は全部エイジの仕事だしそもそも矢面に立たないとエイジが地球人とグラドスの混血にした意味がない
77無念Nameとしあき25/11/28(金)21:48:26No.1369405396+
>ベイブル奪還作戦の時にあからさまな勧進帳やってデビッドの危機を救った時点で
>(あっコイツ実は裏切ってないな)とは思った
まあ裏切ってないのは分かったけど果たして打ち切りまでに味方に戻れるかどうかという点で冷や冷やした
78無念Nameとしあき25/11/28(金)21:48:48No.1369405498+
>グラドス創世の秘密ってそんなに大事か?
ルカインは特にタカ派だっていう話だったけどグラドス人が概ね自分達は優れてるって思って他の惑星に攻め込んで管理するのは当然で下等だと見下してた地球人と祖を同じとするっていうのはショックなんじゃないだろうか
SPT使って他の惑星に攻め込むのは地球が初めてじゃないどころか何度かやってるようだし
79無念Nameとしあき25/11/28(金)21:49:57No.1369405877そうだねx1
二部はどうしてああなったとよく言われるけど
一部のラストも結構酷いなって思ってる
エイジの発言が雑過ぎたせいで兵士が暴走して攻撃とか子供心にも無理やり過ぎるだろとガッカリしてた
80無念Nameとしあき25/11/28(金)21:50:08No.1369405938+
>>グラドス創世の秘密ってそんなに大事か?
>野蛮な猿と見下していた地球人とルーツは一緒ということなので侵略の大義名分が崩れちゃう
地球侵略派は大分力無くすよな
81無念Nameとしあき25/11/28(金)21:50:21No.1369406001+
>ル・カインも選民思想だけど自分の星のためにやってるからな
本人は正しいつもりでずっとやって来たけどグレスコに支配とは悪だと断言されてブチ切れたんだよな
82無念Nameとしあき25/11/28(金)21:50:51No.1369406179+
>同人設定?
横からだけど後年出たムック本にはなんとMK-Vまでのペーパープランが存在する事になってる
83無念Nameとしあき25/11/28(金)21:52:16No.1369406613+
>横からだけど後年出たムック本にはなんとMK-Vまでのペーパープランが存在する事になってる
もう何と戦うんだよ…
84無念Nameとしあき25/11/28(金)21:52:32No.1369406696+
>SPT使って他の惑星に攻め込むのは地球が初めてじゃないどころか何度かやってるようだし
戦略ゲラン衛星使ってその惑星の生物虐殺したのが汚点として残ってるみたいだしね

- GazouBBS + futaba-