軍裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1750581208045.png-(815708 B)
815708 B無題Name名無し25/06/22(日)17:33:28 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.566107+ 10月11日頃消えます
米軍、「バンカーバスター」でイラン核施設を攻撃

トランプ米大統領は21日、米軍がイランの核施設3カ所に対して攻撃を行い、「大成功」だったと表明。イランが和平に応じない場合はさらなる攻撃に直面すると警告した。
一方、イスラエル軍によると、イランからイスラエルに向けてミサイルが発射された。ロイター記者はテルアビブ上空で複数回の爆発音、エルサレム上空で迎撃の様子をそれぞれ確認。イスラエル軍はイラン西部の軍事目標に対して新たな攻撃を開始したことを明らかにした。
トランプ氏はホワイトハウスで演説し、「攻撃は壮大な軍事的成功だった」と評価。「イランの主要な核濃縮施設は完全かつ全面的に消滅した」と述べた。
イランの将来は「平和か悲劇か」のどちらかであり、イランが和平に応じなければ他の目標を「攻撃する」と述べた。
削除された記事が2件あります.見る
1無題Name名無し 25/06/22(日)17:38:02 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.566108そうだねx1
    1750581482540.jpg-(81700 B)
81700 B
爆弾は航空機から落として地上の広い範囲を破壊するものだが、その対策として攻撃から守りたい重要施設などを地下に置くようになってきた。
地下深くまで貫通した上で爆発し目標を破壊する目的で開発されたのが「バンカーバスター」だ。
一般的な爆弾は航空機から投下して、地表上空や地面に到達したところで爆発装置が起動して一定のエリアを破壊するが、「バンカーバスター」は非常に速いスピードで落下し、地下深くまで入り込んだあとに爆発するのが特徴だ。
現在アメリカが持っている最新型の「GBU−57」は、およそ60メートルの深さまで到達できるとされている。
また、厚さが8メートルから10メートルほどのコンクリートを突き抜けることができるとも言われている。
2無題Name名無し 25/06/23(月)01:20:57 IP:121.106.*(dion.ne.jp)No.566116+
1発50億円だっけ
3無題Name名無し 25/06/23(月)08:40:03 IP:220.96.*(ocn.ne.jp)No.566117+
    1750635603624.jpg-(42011 B)
42011 B
日本の横田基地から飛び立ったB-2がバンカーバスター使ってイランの核施設を攻撃したとのこと
4無題Name名無し 25/06/23(月)09:46:18 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.566119+
北朝鮮にこれをやったらどうなるんだろうね?
5無題Name名無し 25/06/23(月)22:15:37 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.566125そうだねx1
ここで明石家さんまが一言
   ↓
6無題Name名無し 25/06/23(月)23:26:07 IP:220.146.*(asahi-net.or.jp)No.566127そうだねx1
    1750688767536.jpg-(13317 B)
13317 B
本文無し
7無題Name名無し 25/06/24(火)11:10:38 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.566129+
    1750731038515.png-(550183 B)
550183 B
https://vt.tiktok.com/ZSkTW8D3B/
8無題Name名無し 25/06/24(火)13:49:39 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.566133そうだねx1
>1750688767536.jpg

いやコレですよ・・
https://youtu.be/KWwerghlNTs?t=418
9無題Name名無し 25/06/24(火)20:12:24 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.566136+
実際には施設中枢まで届いてないだろうとは言われてるけど
頭上の構造物をぼっこぼこにされたら、もう継続使用はできないよな
10無題Name名無し 25/06/24(火)20:17:59 IP:125.193.*(mesh.ad.jp)No.566137そうだねx8
    1750763879524.png-(411982 B)
411982 B
>日本の横田基地から飛び立ったB-2がバンカーバスター使ってイランの核施設を攻撃したとのこと

このご時世、少し様子をみるか、裏をとる癖を付けたほうがいいと思うよ
11無題Name名無し 25/06/25(水)04:09:33 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.566139そうだねx7
>このご時世、少し様子をみるか、裏をとる癖を付けたほうがいいと思うよ

デマを生み出す側なんだから裏もクソも無い。
12無題Name名無し 25/06/25(水)06:33:01 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.566140そうだねx2
    1750800781611.jpg-(10791 B)
10791 B
嘉手納基地からベトナムを爆撃したのは知ってるが
横田基地はさすがに草
そういえばBLU-82やMOABは輸送機運用するのにB-52からも投下するGBU-57の輸送機運用は聞かないな
13無題Name名無し 25/06/25(水)08:03:02 IP:180.144.*(eonet.ne.jp)No.566141+
https://www.youtube.com/watch?v=iW-RyuAqfuQ
14無題Name名無し 25/06/27(金)23:52:40 IP:49.106.*(spmode.ne.jp)No.566172そうだねx8
    1751035960975.jpg-(196711 B)
196711 B
>>日本の横田基地から飛び立ったB-2がバンカーバスター使ってイランの核施設を攻撃したとのこと
>このご時世、少し様子をみるか、裏をとる癖を付けたほうがいいと思うよ
本当に横田にB-2が来たならCNNやBBCより先に柵やラブホに張り付いてる
マニアが写真アップする方が早いと言われててダメだった
15無題Name名無し 25/06/28(土)06:10:12 IP:27.81.*(dion.ne.jp)No.566176+
書き込みをした人によって削除されました
16無題Name名無し 25/06/28(土)06:18:28 IP:27.81.*(dion.ne.jp)No.566177+
政治的にはともかく技術的に横田からイラン空爆可能ってすごいね
ネオ富嶽で誰か仮想戦記書いてくれないかな
17無題Name名無し 25/06/28(土)23:28:30 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.566192そうだねx1
    1751120910724.jpg-(194506 B)
194506 B
>本当に横田にB-2が来たならCNNやBBCより先に柵やラブホに張り付いてる
>マニアが写真アップする方が早いと言われててダメだった
ステルス爆撃機だから見えなかったんやろなぁ
18無題Name名無し 25/06/29(日)12:43:36 IP:114.158.*(ocn.ne.jp)No.566198そうだねx5
>ネオ富嶽で誰か仮想戦記書いてくれないかな

元日に日本本土からテヘランを渡洋爆撃して、捕虜収容所の皇軍将校たちが燃え盛る街を見て嬉しそうに「年の初めのためしとてー」と歌うのですね
富嶽が第三帝国の帝都ベルリンを初空襲した時のようにです
19無題Name名無し 25/06/29(日)16:55:00 IP:119.245.*(nttpc.ne.jp)No.566201+
搭載爆弾数108
20無題Name名無し 25/06/30(月)19:07:57 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.566213+
    1751278077334.jpg-(257384 B)
257384 B
そういえば今開発中のB-21だとGBU-57の運搬自体かなり厳しいか、推測値ではおそらく無理という説もあるけど
後継キャリアの選定はどうするんだろう
21なーNameなー 25/07/01(火)05:38:02 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.566216+
なー
22無題Name名無し 25/07/01(火)06:59:08 IP:180.144.*(eonet.ne.jp)No.566217+
https://www.youtube.com/watch?v=3CpJzhBk2co

- GazouBBS + futaba-