オルクセン王国史スレレス16件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
何か需要があるようなので建てました。
最新話話では間があるけど雑談にでも
https://www.123hon.com/nova/web-comic/orcsen/
… | 17無題Name名無し 25/09/14(日)14:11:43 IP:153.205.*(ocn.ne.jp)No.567407そうだねx5>まぁ作者が楽をしたいなら仕方ないね |
… | 18無題Name名無し 25/09/14(日)14:22:05 IP:125.197.*(mesh.ad.jp)No.567408+>No.567407 |
… | 19無題Name名無し 25/09/14(日)19:33:18 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.567426そうだねx3>No.567403 |
… | 20無題Name名無し 25/09/14(日)20:12:32 IP:60.83.*(bbtec.net)No.567428+1話見たけどこの作者の昔の絵から信じられないくらい上手くなってるな… |
… | 21無題Name名無し 25/09/15(月)21:53:36 IP:114.183.*(plala.or.jp)No.567458+>そういう所突き詰めると異世界で人間が洋服を着てパンを食べてるのもおかしいって話になるので妥協と割り切りは必要だな。 |
… | 22無題Name名無し 25/09/15(月)22:08:25 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.567459+ぶっちゃけ別に異世界とか行かなくても現実世界でも |
… | 23無題Name名無し 25/09/16(火)07:42:10 IP:126.158.*(openmobile.ne.jp)No.567460+書き込みをした人によって削除されました |
… | 24無題Name名無し 25/09/16(火)07:50:32 IP:126.158.*(openmobile.ne.jp)No.567461+日本人が箸でナポリタン食べるって |
… | 25無題Name名無し 25/09/16(火)08:27:58 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.567464+ 1757978878171.jpg-(118415 B) ![]() 例えば19世紀のナポリではパスタを手掴みで食べる屋台が普通だったり、四つ折りにするピッツア・ポルタフォリオやヌテラピッツァとか |
… | 26無題Name名無し 25/09/16(火)08:50:17 IP:126.158.*(openmobile.ne.jp)No.567465+寿司を手で食べるような感覚なんですかね |
スパムスレレス27件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
おいしいよね
… | 28無題Name名無し 25/09/12(金)09:06:52 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.567338+>つい買ってしまった |
… | 29無題Name名無し 25/09/12(金)12:52:13 IP:123.226.*(ocn.ne.jp)No.567345+スライスしてフライパンで焼いて泡盛のロックでやるのが一番いいよなぁ |
… | 30無題Name名無し 25/09/12(金)17:56:53 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.567347そうだねx1塩辛いから刻んでチャンプルーか炒飯だなぁ |
… | 31無題Name名無し 25/09/12(金)20:32:53 IP:60.83.*(bbtec.net)No.567351+飢餓状態の日本兵がコレ鹵獲して食ったら麻薬キメた状態になりそう |
… | 32無題Name名無し 25/09/12(金)21:24:18 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.567352そうだねx2 1757679858519.jpg-(343916 B) ![]() いや飢餓状態で食ったら吐くか死ぬんじゃねぇかな |
… | 33無題Name名無し 25/09/13(土)06:57:59 IP:106.168.*(dion.ne.jp)No.567360+ 1757714279238.jpg-(1957623 B) ![]() >いや飢餓状態で食ったら吐くか死ぬんじゃねぇかな |
… | 34無題Name名無し 25/09/15(月)18:49:54 IP:27.81.*(dion.ne.jp)No.567452+スパムむすびの開発はハワイで1980年代との事らしい |
… | 35無題Name名無し 25/09/15(月)19:18:01 IP:60.83.*(bbtec.net)No.567453そうだねx1ていうか欧米人ってほんと豚の加工肉好きよね |
… | 36無題Name名無し 25/09/15(月)20:39:00 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.567455そうだねx1 1757936340604.jpg-(62782 B) ![]() 豚って畜産の観点からも飼料変換効率が牛に注いで高く |
… | 37無題Name名無し 25/09/16(火)08:04:06 IP:126.158.*(openmobile.ne.jp)No.567463+スパム丼なんかどうかな |
最近知らないうちに部隊再編成されてるけど、バランスはどう?レス22件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
配備されてる機体の能力だけならまだ南西より北部がラスボスな気がする
練度は中部が一番高そうだけど比較できんなこれ
… | 23無題Name名無し 25/09/14(日)14:02:37 IP:133.106.*(ipv4)No.567406+>ハイネセンが殲滅されていたら、それは勝利と言えただろうか ? |
… | 24無題Name名無し 25/09/14(日)22:41:39 IP:101.2.*(e-catv.ne.jp)No.567429そうだねx1>ハイネセンが殲滅されていたら、それは勝利と言えただろうか ? |
… | 25無題Name名無し 25/09/15(月)01:29:30 IP:116.65.*(home.ne.jp)No.567433+>それにあの戦いはさしあたり帝国軍を撤退させることが勝利条件だし |
… | 26無題Name名無し 25/09/15(月)04:25:34 IP:121.105.*(dion.ne.jp)No.567435そうだねx1>朝鮮戦争の仁川上陸作戦とかかな? |
… | 27無題Name名無し 25/09/15(月)04:31:53 IP:121.105.*(dion.ne.jp)No.567436+>戦術レベルだけど関ヶ原かな |
… | 28無題Name名無し 25/09/15(月)10:46:29 IP:210.157.*(ipv4)No.567438そうだねx1>でもそれって、ラインハルトを戦場で死に至らしめるが前提条件よね |
… | 29無題Name名無し 25/09/15(月)12:29:22 IP:133.165.*(kanazawacable.jp)No.567439+>釜山まで追い込まれた国連軍が仁川上陸で一気に逆転した |
… | 30無題Name名無し 25/09/15(月)13:31:09 IP:116.65.*(home.ne.jp)No.567441+>朝鮮戦争ってアメリカと韓国側が戦略的に敗北してましたっけ |
… | 31無題Name名無し 25/09/15(月)16:50:24 IP:114.48.*(bbtec.net)No.567450そうだねx1韓国にダンケルクはない(お前らに逃げる場所なんてねーぞ?) |
… | 32無題Name名無し 25/09/16(火)07:56:43 IP:126.158.*(openmobile.ne.jp)No.567462+特務機関ってアカの脅威察知できなかったのだろうか |
緊急銃猟制度で「免許取り消しのおそれ」北海道猟友会「駆除依頼に応じる判断は慎重に」全支部に呼びかけレス74件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b81bfaa071033a32a29efcd59f42b76d4f10e2fe
こういうニュースのたびにヤフコメとかで
自衛隊に熊退治専門部隊をとか
警察に熊退治させろって意見がでてくるけど
自衛隊は国防の要だし、警察が治安を守るんだから
ハンターさん達に警察が頭を下げて知識と技術の知識を請うべき
砂川事件でハンターを敵に回した警察が責任を取るべき
… | 75無題Name名無し 25/09/11(木)20:19:37 IP:114.183.*(plala.or.jp)No.567326+半矢になると大変面倒な事態になり得るし(虎なんかもだがヒトに対して凶暴化する) |
… | 76無題Name名無し 25/09/11(木)22:00:06 IP:61.21.*(home.ne.jp)No.567327+308口径の猟銃でも当たれば仕留められるんだろうけど |
… | 77無題Name名無し 25/09/12(金)11:24:56 IP:133.106.*(ipv4)No.567340+タイの象使いは象が暴れたとき用にM16を持ってるらしいから多分熊も大丈夫 |
… | 78無題Name名無し 25/09/12(金)19:12:41 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.567349+5連発の半自動ライフル(2発目から自動装填)は |
… | 79無題Name名無し 25/09/13(土)23:46:30 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.567387そうだねx1 1757774790473.png-(447895 B) ![]() 【ヒグマ速報】交差点で座り込むクマ…車が近づくと立ち去る―約5時間前にも現場近くで目撃情報”同一個体の可能性高く”警察が警戒<北海道砂川市> |
… | 80無題Name名無し 25/09/14(日)00:44:20 IP:114.183.*(plala.or.jp)No.567390そうだねx1>タイの象使いは象が暴れたとき用にM16を持ってるらしいから多分熊も大丈夫 |
… | 81無題Name名無し 25/09/14(日)22:58:01 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.567430+ 1757858281381.jpg-(279091 B) ![]() 一番いいのを頼む |
… | 82無題Name名無し 25/09/15(月)07:30:08 IP:114.183.*(plala.or.jp)No.567437+弾がかなり高いんですけどソレ… |
… | 83無題Name名無し 25/09/15(月)20:59:13 IP:192.244.*(miyazaki-catv.ne.jp)No.567456+>弾がかなり高いんですけどソレ… |
… | 84無題Name名無し 25/09/15(月)21:37:10 IP:203.179.*(kct.ad.jp)No.567457+https://youtu.be/6StEJguE800 |
本日8月19日はバイクの日!レス86件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
というわけで古今東西軍用バイクスレ
… | 87無題Name名無し 25/09/14(日)09:15:14 IP:110.233.*(mesh.ad.jp)No.567401+電動バイクって軍用的にはどうなの? |
… | 88無題Name名無し 25/09/14(日)09:44:04 IP:133.232.*(nttpc.ne.jp)No.567402+>電動バイクって軍用的にはどうなの? |
… | 89無題Name名無し 25/09/14(日)14:37:01 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.567409+被弾時にガソリンタンクがなければ少しは被害が少なくてすむかな・・・? |
… | 90無題Name名無し 25/09/14(日)19:29:57 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.567425+>No.567409 |
… | 91無題Name名無し 25/09/15(月)15:18:50 IP:125.197.*(mesh.ad.jp)No.567442そうだねx2 1757917130002.png-(1131701 B) ![]() M3ブラッドレー(騎兵戦闘車の方)なんかは後部戦闘室内に偵察用 |
… | 92無題Name名無し 25/09/15(月)15:19:45 IP:125.197.*(mesh.ad.jp)No.567443そうだねx2 1757917185614.png-(555240 B) ![]() 因みに同じころ日本では、陸上自衛隊の管区隊から師団制への改 |
… | 93無題Name名無し 25/09/15(月)15:21:07 IP:125.197.*(mesh.ad.jp)No.567444そうだねx1 1757917267674.png-(855581 B) ![]() …とのこと |
… | 94無題Name名無し 25/09/15(月)15:22:08 IP:125.197.*(mesh.ad.jp)No.567445そうだねx1 1757917328955.jpg-(329298 B) ![]() また前記「偕行」の記事によりますと、自衛隊オートバイ斥候の |
… | 95無題Name名無し 25/09/15(月)15:54:36 IP:133.232.*(nttpc.ne.jp)No.567447そうだねx1 1757919276815.jpg-(60787 B) ![]() >各種小型偵察飛行ドローンが導入 |
… | 96無題Name名無し 25/09/15(月)20:18:41 IP:27.83.*(dion.ne.jp)No.567454+>のオフロードバイクを搭載する予定だったのが、車内に無防備の |
ASEV(イージスシステム搭載艦)スレレス7件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
12000tある割に重心の関係か艦橋がSPYの下に来てるのでちょと小さく見える
… | 8無題Name名無し 25/09/13(土)17:29:24 IP:138.64.*(v6connect.net)No.567375+後から出来るこんごう型代艦の方が弾道弾迎撃任務も性能がいいはフツーにあり得ると思うんだよね。だったらもう少し多用途性に振った方がいいんじゃない?まあコストもあるんだけど。 |
… | 9無題Name名無し 25/09/13(土)19:21:22 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.567379+そもそも今の仕様でも汎用性大きすぎるくらい元々のコンセプトは絞ってた経緯があっての今ってことを忘れてるか、その当時産まれてなかった人がレスされているのかは分からんけども |
… | 10無題Name名無し 25/09/13(土)19:28:38 IP:106.168.*(dion.ne.jp)No.567380そうだねx1>後から出来るこんごう型代艦の方が弾道弾迎撃任務も性能がいいはフツーにあり得ると思うんだよね。だったらもう少し多用途性に振った方がいいんじゃない?まあコストもあるんだけど。 |
… | 11無題Name名無し 25/09/13(土)22:45:11 IP:138.64.*(v6connect.net)No.567382+アメリカのDDXが結局1万4千トン。イージスシステム搭載艦が1万5千トン。次期こんごう型も同じようなサイズになるでしょう。船体設計は流用されるのではないか?これだけドローンの有用性が証明されるとやはり2機分のスペースが必要なのではないか?やれ将来レーザー砲やら電磁砲やら付ける船体てき余裕とか弾道弾迎撃任務に必要なのか?格納庫は前後に2機分のスペースがあると言う人もいるが、しらねの様に後ろの機体を引っ張り出して前の機体を使う手間をどうするのか? |
… | 12無題Name名無し 25/09/13(土)22:57:11 IP:138.64.*(v6connect.net)No.567383+レーダーがSPY-7になるかSPY-6になるかは分からないが、結局最新の艦を弾道弾迎撃任務に使うになってイージスシステム搭載艦とイージス艦の区分も無くなってイージスシステム搭載艦は次期こんごう型の早作りになるのではないか?ならば優先すべきはレーザー砲や電磁砲ではなく戦果を証明しているドローン運用能力ではないかな? |
… | 13無題Name名無し 25/09/13(土)23:08:34 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.567384+ぼくのかんがえたさいきょうの艦艇整備計画はもうお腹いっぱいだから十分だよありがとう |
… | 14無題Name名無し 25/09/13(土)23:25:09 IP:138.64.*(v6connect.net)No.567385+将来をみとうせない装備でヨシとするならそれでいいけど、格納庫はポンずけ出来ないぜ。 |
… | 15無題Name名無し 25/09/13(土)23:34:12 IP:221.113.*(v6connect.net)No.567386そうだねx1付けるをすけるって読む人よか将来性はあるんでね |
… | 16無題Name名無し 25/09/15(月)15:27:53 IP:125.193.*(mesh.ad.jp)No.567446+ 1757917673060.jpg-(115251 B) ![]() >デザインはこれでいいと思うんだけど |
… | 17無題Name名無し 25/09/15(月)17:16:57 IP:138.64.*(v6connect.net)No.567451+艦の内部デザインも基本現行のイージス艦を踏襲しているなら現行艦からの乗り移った時は艦内をイメージしやすいかもね。ただDDXのレーダーの様に前後に分散させた方が重量バランスは良さそうだし損害に強そうだけどコストは高くなりそう。 |
7/9(水) 10:42配信レス11件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
共同通信
陸上自衛隊の輸送機V22オスプレイ1機が9日、経由地の高遊原分屯地(熊本県)から、同日開設した佐賀駐屯地(佐賀市)に到着した。8月中旬までに暫定配備先だった木更津駐屯地(千葉県)から全17機が移駐し、配備が完了する予定。九州・沖縄の防衛力を強化する「南西シフト」の一環で、島しょ部への隊員輸送などを担う。
オスプレイは開発段階からトラブルが多く、乗員が死亡する重大事故が相次いでいる。防衛省はこれまで「累次の機会に安全性を確認している」と説明しているが、懸念は根強い。
陸自によると、駐屯地は佐賀空港に隣接し、空港の滑走路を使う。隊員数は約420人。駐屯地では9日、開設式が開かれた。西部方面総監の荒井正芳陸将は訓示で、中国やロシアなどの活動の活発化に触れ「九州、沖縄の防衛の重要性は年々高まっている。佐賀駐屯地は戦略的に極めて重要だ」と述べた。駐屯地の正門前では配備に反対する市民らが抗議活動をした。
… | 12無題Name名無し 25/09/14(日)17:42:35 IP:180.235.*(asahi-net.or.jp)No.567414+>イージス・アショアを拒否した秋田とは対象的に |
… | 13無題Name名無し 25/09/14(日)18:46:20 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.567420+秋田のイージスアショアはただ「反対!イージスアショアは要らない!」ではなく、「そこでなくてもここやここでも良いんじゃないのか、アセスメントをしっかり確実にやりなおして欲しい」ならそれも分かるんだがなぁ…… |
… | 14無題Name名無し 25/09/14(日)19:14:55 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.567424+ 1757844895383.jpg-(29145 B) ![]() アパッチはメインローター取れたらすぐ垂直に墜ちるけど、オスプレイはローターイカれたくらいなら斜めに回りながら墜ちるかもしれないのでセーフ |
… | 15無題Name名無し 25/09/14(日)19:47:45 IP:114.48.*(bbtec.net)No.567427そうだねx2>秋田のイージスアショアはただ「反対!イージスアショアは要らない!」ではなく、「そこでなくてもここやここでも良いんじゃないのか、アセスメントをしっかり確実にやりなおして欲しい」ならそれも分かるんだがなぁ…… |
… | 16無題Name名無し 25/09/15(月)01:06:52 IP:210.139.*(nttpc.ne.jp)No.567431そうだねx1>オスプレイ饅頭を空港で売り出さないと |
… | 17無題Name名無し 25/09/15(月)01:16:47 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.567432+ 1757866607183.jpg-(67265 B) ![]() これとかで良いんじゃない? |
… | 18無題Name名無し 25/09/15(月)01:32:55 IP:133.165.*(kanazawacable.jp)No.567434そうだねx1>分度器の時点ではまだその方向で落とし所があったのかもしれない |
… | 19無題Name名無し 25/09/15(月)13:20:47 IP:110.233.*(mesh.ad.jp)No.567440+寝ていたのって制服組じゃなかったよね? |
… | 20無題Name名無し 25/09/15(月)16:44:14 IP:114.48.*(bbtec.net)No.567448+>寝ていたのって制服組じゃなかったよね? |
… | 21無題Name名無し 25/09/15(月)16:45:29 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.567449+漫画家の佐渡川準が自殺したのはは新條まゆと風川なぎが原因 |
ゲート更新ですよレス81件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
… | 82無題Name名無し 25/09/14(日)16:38:02 IP:49.243.*(yournet.ne.jp)No.567411+せっかくだからさおせんせーにはゲート以外も描いてほしい気もするけどな |
… | 83無題Name名無し 25/09/14(日)17:07:00 IP:125.197.*(mesh.ad.jp)No.567412+>No.567411 |
… | 84無題Name名無し 25/09/14(日)17:26:44 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.567413+最近見つけたひどいタイトルのなろう小説 |
… | 85無題Name名無し 25/09/14(日)17:52:52 IP:111.191.*(bbtec.net)No.567415そうだねx1兵器レベルで格差はあるが別に戦知らずの馬鹿というわけではない |
… | 86無題Name名無し 25/09/14(日)18:02:11 IP:125.197.*(mesh.ad.jp)No.567416+>No.567415 |
… | 87無題Name名無し 25/09/14(日)18:04:18 IP:111.191.*(bbtec.net)No.567417+ゾルザル軍もまだ後方に兵を残してきたから撤退して再建できるとボルホスも言ってたしそうなんだろうが |
… | 88無題Name名無し 25/09/14(日)18:42:27 IP:118.17.*(plala.or.jp)No.567419+>>No.567415 |
… | 89無題Name名無し 25/09/14(日)18:50:28 IP:125.197.*(mesh.ad.jp)No.567421そうだねx3がんじがらめの自衛隊だからこそ上手くいっただけだよ |
… | 90無題Name名無し 25/09/14(日)18:55:51 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.567422そうだねx1ゾルザル軍がやっていた事ってアメリカ軍相手にターリバーンやアルカイダがやっていたり、ロシア軍相手にイスラム系チェチェン独立派やISILがやっていた事だからな |
… | 91無題Name名無し 25/09/14(日)18:57:50 IP:125.197.*(mesh.ad.jp)No.567423+>このお話は自衛隊が相手ではないのですか? |
今月24日はあまりにも有名になりすぎてしまった日本海軍の単発レシプロ戦闘機「零式艦上戦闘機」が制式化された日レス23件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
そこであえて現在最近以前に新たに判明した情報含め史実や評価や史観や記録、フォルム性能魅力等々語るスレ
… | 24無題Name名無し 25/09/10(水)19:32:34 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.567305+>>52型 |
… | 25無題Name名無し 25/09/10(水)19:59:02 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.567306+32型と52型が戦時簡易量産型? |
… | 26無題Name名無し 25/09/12(金)08:12:37 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.567336+>No.567306 |
… | 27無題Name名無し 25/09/12(金)08:44:44 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.567337+すでに時代遅れで優位性がなくなってたのに |
… | 28無題Name名無し 25/09/12(金)10:57:37 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.567339そうだねx3>性能を犠牲にして翼折りたたみ機構を省略し生産性を向上した、って認識なんだけど。 |
… | 29無題Name名無し 25/09/12(金)12:00:34 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.567343+念の為に書いておくけど |
… | 30無題Name名無し 25/09/12(金)23:48:41 IP:106.167.*(dion.ne.jp)No.567357+むしろ折り畳み機構があると重量増えて飛行性能は落ちる印象があるが |
… | 31無題Name名無し 25/09/13(土)01:41:31 IP:221.113.*(v6connect.net)No.567358そうだねx121型→32型(21型の翼端を切りエンジンを新しくする)→22型(翼端を元に戻す)なのよね |
… | 32無題Name名無し 25/09/13(土)08:51:24 IP:27.81.*(dion.ne.jp)No.567366+仮想戦記で100型でてきてエンジンない零戦と批判されてたけど |
… | 33無題Name名無し 25/09/14(日)18:34:03 IP:133.106.*(ipv4)No.567418+52型も乙型あたりまでなら出力とのバランスが取れてる気がする(適当) |
今日7月27日は1972年にF-15が初飛行した日レス17件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
そこでF-15C/DやF-15J/DJにストライクイーグル、海軍型にMTDからU型等々語るスレ
… | 18無題Name名無し 25/08/08(金)01:46:28 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.566676そうだねx1>”F-35 は錆びています。 F-35C表面の上部磁気RAM層は、海の塩水と接触し、 |
… | 19無題Name名無し 25/08/08(金)14:34:42 IP:217.178.*(transix.jp)No.566678そうだねx1>これ日本やイギリスのF-35がどうなるのか気になるな。 |
… | 20無題Name名無し 25/09/10(水)20:29:31 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.567307そうだねx1>でも、70年代生まれの戦闘機で現在でも人気一番なのは |
… | 21無題Name名無し 25/09/11(木)22:55:55 IP:118.103.*(ipv4)No.567330+マーキングすら気をつかうステルス機でここまで錆びたら効果がた落ちでしょ |
… | 22無題Name名無し 25/09/12(金)00:15:59 IP:153.170.*(ocn.ne.jp)No.567331+LM曰くステルス性には影響無いがコーティングの寿命は縮まるそうな |
… | 23無題Name名無し 25/09/12(金)11:51:03 IP:106.168.*(dion.ne.jp)No.567342そうだねx2 1757645463506.webp-(31112 B) ![]() >>”F-35 は錆びています。 F-35C表面の上部磁気RAM層は、海の塩水と接触し、 |
… | 24無題Name名無し 25/09/12(金)13:52:41 IP:153.151.*(ocn.ne.jp)No.567346そうだねx4>大丈夫?F-15シリーズより早く引退しない? |
… | 25無題Name名無し 25/09/12(金)19:27:04 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.567350+>No.567342 |
… | 26無題Name名無し 25/09/13(土)06:39:03 IP:203.179.*(kct.ad.jp)No.567359そうだねx1 1757713143356.jpg-(138005 B) ![]() https://youtu.be/X3ItzbC__Uo |
… | 27無題Name名無し 25/09/13(土)17:10:09 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.567373+まわせーっ!! |
最初のページ | [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] |