レス送信モード |
---|
7/9(水) 10:42配信削除された記事が4件あります.見る
共同通信
陸上自衛隊の輸送機V22オスプレイ1機が9日、経由地の高遊原分屯地(熊本県)から、同日開設した佐賀駐屯地(佐賀市)に到着した。8月中旬までに暫定配備先だった木更津駐屯地(千葉県)から全17機が移駐し、配備が完了する予定。九州・沖縄の防衛力を強化する「南西シフト」の一環で、島しょ部への隊員輸送などを担う。
オスプレイは開発段階からトラブルが多く、乗員が死亡する重大事故が相次いでいる。防衛省はこれまで「累次の機会に安全性を確認している」と説明しているが、懸念は根強い。
陸自によると、駐屯地は佐賀空港に隣接し、空港の滑走路を使う。隊員数は約420人。駐屯地では9日、開設式が開かれた。西部方面総監の荒井正芳陸将は訓示で、中国やロシアなどの活動の活発化に触れ「九州、沖縄の防衛の重要性は年々高まっている。佐賀駐屯地は戦略的に極めて重要だ」と述べた。駐屯地の正門前では配備に反対する市民らが抗議活動をした。
… | 1無題Name名無し 25/07/09(水)21:02:01 IP:138.64.*(v6connect.net)No.566345そうだねx1 1752062521013.jpg-(91809 B) ![]() オスプレイの主任務は離島防衛専門部隊「水陸機動団」(長崎県)の輸送で、今後連携訓練に取り組む。 |
… | 2無題Name名無し 25/07/12(土)12:15:02 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.566374そうだねx3 1752290102002.jpg-(13441 B) ![]() イージス・アショアを拒否した秋田とは対象的に |
… | 3無題Name名無し 25/07/12(土)12:15:32 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.566375そうだねx2 1752290132990.jpg-(11908 B) ![]() 佐賀空港は軍民両用空港として末永く存続することになった |
… | 4無題Name名無し 25/07/12(土)12:16:53 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.566376そうだねx1 1752290213921.jpg-(12796 B) ![]() 本文無し |
… | 5無題Name名無し 25/07/12(土)14:17:43 IP:112.69.*(eonet.ne.jp)No.566377+「ピラミッドの建築方法の謎を考古学者じゃなく建築家が解いた」という話を思い出しましたhttps://www.youtube.com/watch?v=oN84LNP63NA |
… | 6無題Name名無し 25/07/13(日)12:56:59 IP:110.233.*(mesh.ad.jp)No.566384そうだねx1佐賀空港、周りに畑以外何も無いから |
… | 7無題Name名無し 25/07/14(月)19:57:51 IP:27.81.*(dion.ne.jp)No.566402+オスプレイ饅頭を空港で売り出さないと |
… | 8無題Name名無し 25/07/14(月)21:06:05 IP:112.69.*(eonet.ne.jp)No.566404+https://www.youtube.com/watch?v=LTAwncw83BY |
… | 9無題Name名無し 25/07/15(火)16:40:00 IP:110.67.*(so-net.ne.jp)No.566414+書き込みをした人によって削除されました |
… | 10無題Name名無し 25/07/15(火)16:41:54 IP:110.67.*(so-net.ne.jp)No.566415+>佐賀空港は軍民両用空港として末永く存続することになった |
… | 11無題Name名無し 25/09/14(日)16:26:55 IP:153.219.*(ocn.ne.jp)No.567410そうだねx1佐賀空港は立地は最高 |
… | 12無題Name名無し 25/09/14(日)17:42:35 IP:180.235.*(asahi-net.or.jp)No.567414+>イージス・アショアを拒否した秋田とは対象的に |
… | 13無題Name名無し 25/09/14(日)18:46:20 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.567420そうだねx1秋田のイージスアショアはただ「反対!イージスアショアは要らない!」ではなく、「そこでなくてもここやここでも良いんじゃないのか、アセスメントをしっかり確実にやりなおして欲しい」ならそれも分かるんだがなぁ…… |
… | 14無題Name名無し 25/09/14(日)19:14:55 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.567424+ 1757844895383.jpg-(29145 B) ![]() アパッチはメインローター取れたらすぐ垂直に墜ちるけど、オスプレイはローターイカれたくらいなら斜めに回りながら墜ちるかもしれないのでセーフ |
… | 15無題Name名無し 25/09/14(日)19:47:45 IP:114.48.*(bbtec.net)No.567427そうだねx3>秋田のイージスアショアはただ「反対!イージスアショアは要らない!」ではなく、「そこでなくてもここやここでも良いんじゃないのか、アセスメントをしっかり確実にやりなおして欲しい」ならそれも分かるんだがなぁ…… |
… | 16無題Name名無し 25/09/15(月)01:06:52 IP:210.139.*(nttpc.ne.jp)No.567431そうだねx1>オスプレイ饅頭を空港で売り出さないと |
… | 17無題Name名無し 25/09/15(月)01:16:47 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.567432そうだねx1 1757866607183.jpg-(67265 B) ![]() これとかで良いんじゃない? |
… | 18無題Name名無し 25/09/15(月)01:32:55 IP:133.165.*(kanazawacable.jp)No.567434そうだねx2>分度器の時点ではまだその方向で落とし所があったのかもしれない |
… | 19無題Name名無し 25/09/15(月)13:20:47 IP:110.233.*(mesh.ad.jp)No.567440+寝ていたのって制服組じゃなかったよね? |
… | 20無題Name名無し 25/09/15(月)16:44:14 IP:114.48.*(bbtec.net)No.567448そうだねx4>寝ていたのって制服組じゃなかったよね? |
… | 21なーNameなー 25/09/15(月)16:45:29 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.567449そうだねx1なー |
… | 22無題Name名無し 25/09/16(火)22:33:41 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.567480+>>オスプレイ饅頭を空港で売り出さないと |
… | 23無題Name名無し 25/09/18(木)00:00:03 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.567499そうだねx2> 制服も背広も「自衛隊員」なので・・・ |
… | 24無題Name名無し 25/09/18(木)00:13:55 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.567500そうだねx1他省庁から一般職を対象とした法令の運用状況について照会があった時に各所への通知を起案し始めるから「対象外でしょ?」と声かけたら「え?」ってなって |
… | 25無題Name名無し 25/09/18(木)11:50:33 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.567513+>福島第一原発構内のコンビニで売られてたクリアファイルを思い出す |
… | 26無題Name名無し 25/09/19(金)11:04:25 IP:49.106.*(spmode.ne.jp)No.567528そうだねx1 1758247465142.jpg-(193602 B) ![]() 九州全体が巨大な軍事基地へ |
… | 27無題Name名無し 25/09/19(金)11:05:27 IP:49.106.*(spmode.ne.jp)No.567529そうだねx1 1758247527774.jpg-(140510 B) ![]() ただ滑走路は拡張工事が今年終わった段階で2500メートル |
… | 28無題Name名無し 25/09/21(日)00:59:56 IP:220.146.*(asahi-net.or.jp)No.567570そうだねx2>4000メートルはほしい |
… | 29無題Name名無し 25/09/21(日)01:48:56 IP:27.81.*(dion.ne.jp)No.567571+霧島から佐賀への道路ってなんだと思ったら |
… | 30無題Name名無し 25/09/22(月)00:27:55 IP:153.230.*(ocn.ne.jp)No.567581そうだねx1埋立地とはいえ田んぼが潰されるのは見るに堪えないな。 |
… | 31無題Name名無し 25/09/22(月)02:06:55 IP:203.179.*(kct.ad.jp)No.567582そうだねx1 1758474415887.png-(27110 B) ![]() 佐賀空港周辺は「埋立」ではなく「干拓」で陸地化している |
… | 32なーNameなー 25/09/22(月)03:52:15 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.567583+なー |
… | 33無題Name名無し 25/09/23(火)14:51:19 IP:110.233.*(mesh.ad.jp)No.567596そうだねx1>>埋立地とはいえ田んぼが潰されるのは見るに堪えないな。 |
… | 34無題Name名無し 25/09/23(火)14:56:11 IP:110.233.*(mesh.ad.jp)No.567597+>4000メートルはほしい |
… | 35無題Name名無し 25/09/23(火)16:28:11 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.567598そうだねx2>耕作放棄地が増えていたり、そうしないために人にタダ同然で貸し出していたりする話を聞く |
… | 36無題Name名無し 25/09/23(火)18:51:15 IP:110.233.*(mesh.ad.jp)No.567599+>>豊かな土壌に回帰させた瞬間に貸しはがしするんですよね、わかります |
… | 37無題Name名無し 25/09/23(火)21:31:09 IP:153.131.*(ocn.ne.jp)No.567600そうだねx1>ただ滑走路は拡張工事が今年終わった段階で2500メートル |
… | 38無題Name名無し 25/09/24(水)06:09:22 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.567601そうだねx1>ただ滑走路は拡張工事が今年終わった段階で2500メートル |
… | 39無題Name名無し 25/09/24(水)06:11:41 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.567602そうだねx1 1758661901018.jpg-(922889 B) ![]() もし佐賀空港に3000メートル滑走路を設置できた場合 |
… | 40無題Name名無し 25/09/24(水)06:14:47 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.567603そうだねx1またアメリカ軍や防衛省は横田基地や市ヶ谷から、あるいは海外から直接乗り入れたり、東部方面隊・陸上総隊直轄部隊も併せて横田基地や入間基地・羽田空港からであれば直接約1時間半で乗り入れて、佐賀駐屯地を基点に九州の各基地・各駐屯地や那覇方面に連絡できるようになり |
… | 41無題Name名無し 25/09/24(水)06:30:32 IP:126.179.*(openmobile.ne.jp)No.567604そうだねx1大刀洗とか雁の巣は再整備できないんでしょうか |
… | 42無題Name名無し 25/09/24(水)09:27:28 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.567606+書き込みをした人によって削除されました |
… | 43無題Name名無し 25/09/24(水)12:07:10 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.567608そうだねx1 1758683230818.png-(2259526 B) ![]() 改めて調べなおしてめっちゃ前言撤回だけど |
… | 44無題Name名無し 25/09/24(水)12:27:36 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.567609+ 1758684456523.png-(858355 B) ![]() それはそれとして長崎空港-佐賀空港間は44km |