軍裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1758978457584.jpg-(1256595 B)
1256595 Bミグ21戦闘機退役(インド空軍)Name名無し25/09/27(土)22:07:37 IP:49.106.*(spmode.ne.jp)No.567675そうだねx2 2月09日頃消えます
62年に渡ってインド主力戦闘機として活躍してきた
ミグ21戦闘機が9月26日をもって全機退役した
最後のフライトには多くのインド人が別れを惜しんだ
https://www.livemint.com/hindi/photos/indian-air-force-bids-farewell-to-mig-21-fighter-jet-series-see-photos-241758896629523.html
1無題Name名無し 25/09/27(土)22:08:14 IP:49.106.*(spmode.ne.jp)No.567676そうだねx1
    1758978494920.jpg-(11225 B)
11225 B
インド空軍にとってはシンボル的なミグ21
2無題Name名無し 25/09/27(土)22:08:32 IP:49.106.*(spmode.ne.jp)No.567677そうだねx2
    1758978512085.jpg-(23987 B)
23987 B
バングラデッシュを巡るパキスタンとの国境紛争がデビュー戦で
2020年代まで戦争には必ず登場してきた戦闘機
インドにとって守護神的な存在だった
3無題Name名無し 25/09/27(土)22:08:47 IP:49.106.*(spmode.ne.jp)No.567678そうだねx1
    1758978527462.jpg-(6860 B)
6860 B
しかし故障が多く墜落が相次ぎ
インドでは空飛ぶ棺桶という不名誉なレッテルを貼られることもあった
4無題Name名無し 25/09/27(土)22:10:02 IP:49.106.*(spmode.ne.jp)No.567679そうだねx2
    1758978602433.webp-(24282 B)
24282 B
さらに敵国の空軍力の向上
特に中国空軍は第4世代だけでなく第5世代戦闘機まで開発
第3世代戦闘機であるミグ21は時代に合わなくなってきていた
5無題Name名無し 25/09/28(日)00:03:20 IP:130.62.*(transix.jp)No.567681そうだねx1
先日テジャスを100機弱追加発注したってニュースもあったね
6無題Name名無し 25/09/28(日)00:04:56 IP:119.245.*(nttpc.ne.jp)No.567682そうだねx4
    1758985496963.jpg-(59332 B)
59332 B
一方パキスタンは
7無題Name名無し 25/09/28(日)00:08:20 IP:119.245.*(nttpc.ne.jp)No.567683そうだねx3
    1758985700257.jpg-(351429 B)
351429 B
空飛ぶ鰻屋のタレ
8無題Name名無し 25/09/28(日)11:50:24 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.567688そうだねx5
>No.567682
さすがにこれはもうテセウスの船だろ。
9無題Name名無し 25/10/01(水)21:42:52 IP:138.64.*(v6connect.net)No.567722そうだねx1
これで現時点で運用してるのは東南アジアと中東とアフリカの一部だけになった
10無題Name名無し 25/10/01(水)21:45:36 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.567723+
ミグってペンシルなんよな
11無題Name名無し 25/10/02(木)04:55:00 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.567724そうだねx1
    1759348500428.jpg-(211637 B)
211637 B
>一方パキスタンは
本国のは開発中止しちゃったからなぁ……
12無題Name名無し 25/10/02(木)04:58:33 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.567725そうだねx1
    1759348713544.jpg-(204351 B)
204351 B
国旗由来だから意味はあるんだけど、ビビッドなチェッカー
13無題Name名無し 25/10/04(土)00:40:59 IP:138.64.*(v6connect.net)No.567746そうだねx6
    1759506059271.jpg-(132263 B)
132263 B
ミグ21といえばエリア88
14無題Name名無し 25/11/03(月)18:16:23 IP:61.213.*(catv296.ne.jp)No.568150+
まだ使ってたんだ.....
15無題Name名無し 25/11/03(月)19:44:54 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.568152そうだねx4
>まだ使ってたんだ.....
日本だって同世代機をこないだまで使ってたし
16無題Name名無し 25/11/03(月)22:21:48 IP:61.213.*(catv296.ne.jp)No.568154そうだねx1
    1762176108754.jpg-(795604 B)
795604 B
>日本だって同世代機をこないだまで使ってたし

コレでしょうか?
17無題Name名無し 25/11/04(火)20:03:38 IP:124.159.*(bbiq.jp)No.568158+
>一方パキスタンは
我ながら、なぜこれがタイガーシャークに見えてしまったんだろう?
吸気口二つにエンジン一つなら、沢山あるのに。

なんつうか、アイヤーシャークと言うか、チャイナーシャークと言うか。
18無題Name名無し 25/11/05(水)07:20:48 IP:125.193.*(mesh.ad.jp)No.568167+
    1762294848989.jpg-(73327 B)
73327 B
>>日本だって同世代機をこないだまで使ってたし
>コレでしょうか?

日本は、棚ボタでF-35が代替機でしたが
インドはどうしたんでしょうね

世界情勢的に辛い立場だが、これ買おう、買って、買ってください
19無題Name名無し 25/11/05(水)12:49:22 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.568174+
テジャスとJF17どっちが勝るのか…
だいたい同じような規模感の機体だったはずだが

- GazouBBS + futaba-