軍裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1759140734629.jpg-(41232 B)
41232 BJAXAの金星探査機「あかつき」、15年間の運用終了Name名無し25/09/29(月)19:12:14 IP:49.106.*(spmode.ne.jp)No.567701そうだねx1 2月07日頃消えます
JAXA=宇宙航空研究開発機構は2025年9月18日付で、
金星探査機「あかつき(PLANET-C)」の運用を終了したことを発表しました。
https://www.nippon.com/ja/news/kd1341290235553940175/
1無題Name名無し 25/09/29(月)19:13:39 IP:49.106.*(spmode.ne.jp)No.567702そうだねx1
    1759140819178.jpg-(37969 B)
37969 B
15年
膨大なデータを集めた金星探査機です
その画像の価値はかなりのもの
2無題Name名無し 25/09/29(月)19:13:46 IP:49.106.*(spmode.ne.jp)No.567703そうだねx1
    1759140826571.jpg-(4945 B)
4945 B
本文無し
3無題Name名無し 25/09/29(月)19:13:54 IP:49.106.*(spmode.ne.jp)No.567704そうだねx1
    1759140834373.jpg-(211670 B)
211670 B
本文無し
4無題Name名無し 25/09/29(月)19:14:05 IP:49.106.*(spmode.ne.jp)No.567705+
    1759140845652.jpg-(126619 B)
126619 B
本文無し
5無題Name名無し 25/09/29(月)22:05:50 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.567707そうだねx2
設計寿命4年半に対して3倍以上もの期間にわたり運用が続いてしまったことはクォリティコントロール上の重大な問題(過剰品質)であり大変遺憾
寿命1年半として設計しておけば製作費を大幅に抑制しつつ同等パラメーターのバスタブ曲線に照らして想定運用期間4年半を十二分に耐えたということ
国際競争力の観点からもコスト体質改善は急務である
よって本委員会としてはJAXA宇宙関連予算の削減を勧告する

……みたいなことを世が世なら言われて仕分け必至
6無題Name名無し 25/09/29(月)23:12:16 IP:114.183.*(plala.or.jp)No.567708そうだねx4
そんな事言っちゃったらNASAのハッブルやWB-57の立場無くなっちゃう…
7無題Name名無し 25/09/30(火)21:21:51 IP:157.147.*(so-net.ne.jp)No.567716+
はやぶさの帰還は感動だったが、仕様外の機能を織り込むなと会計監査院が言っていたような
8無題Name名無し 25/09/30(火)22:54:38 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.567717そうだねx7
設計寿命4年半に対して3倍以上もの期間にわたり運用できるロバスト性能があったからこそ、機器トラブルからの軌道再投入と、その後の長年にわたる観測を続けることができたのであり、決して過剰性能ではない。
「こんなこともあろうか」機能は宇宙機の伝統的機能であり古今東西の宇宙機には多かれ少なかれ実装されているものである。
そもそも、過剰品質と言われるが、各種事情により宇宙機の機能が失われた時に「代替機を用意していただける」のならば我々とてかような綱渡りをする必要はないのであって(ry……
9無題Name名無し 25/10/02(木)12:05:21 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.567728そうだねx7
そもそも宇宙機の設計寿命ってのは「過酷な宇宙空間でも最低◯年間は機能を維持する」という下限でしかないからな。

設計寿命を上限にしたらそれはもう、機雷や売り逃げ上等の低コスト家電メーカーの製品のような「自壊寿命」なのよ
10無題Name名無し 25/10/05(日)09:39:10 IP:210.157.*(ipv4)No.567766そうだねx1
>はやぶさの帰還は感動だったが、仕様外の機能を織り込むなと会計監査院が言っていたような
どの資料だかわからないが、国の監査である会計検査院に指摘食らうってのは、明らかな法律違反や内部規定違反で普通にブラックな行為なんだよなあ…
11無題Name名無し 25/10/06(月)07:08:53 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.567792+
会計検査院は会計検査院法第二十条に示す「国の収入支出の決算の検査を行う外、法律に定める会計の検査を行う。」となっているので指摘するのは調達されたものが仕様どおりになっていないものとか調達したものの使われずに死蔵されているものとか、予算が適切に執行されていないものについてでは?
法令や内部規定違反の対応は各省庁に設置されている監査部門じゃないですかね?
12無題Name名無し 25/10/06(月)18:48:25 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.567796そうだねx5
何時まで根も葉もない霞のような話を繰り広げてるんだよ。
ここまでまともなソースもURLもなく喋り続けている時点で、陰謀論を肴に呑んだくれる新橋のおっさんと変わらんぞ
13無題Name名無し 25/10/08(水)23:24:15 IP:27.253.*(bmobile.ne.jp)No.567835そうだねx2
この板が呑んだくれて書き込んでるおっさんが大半なんだから
本気にせず程々にいこうや
14無題Name名無し 25/10/09(木)21:43:31 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.567850そうだねx7
呑んだくれてるおっさんだからって根拠の無いスレチな話を許される訳じゃないし
そういう軽い気持ちでというのはスレで無関係な話を続けて良い理由にはならないんだ
それにmayから来たのか知らんけど、「この板が」と勝手に主語を大きく決めつけられるのも迷惑だな

- GazouBBS + futaba-