| レス送信モード |
|---|
「第二次世界大戦 日本の傑作機コレクション」だそうな
https://deagostini.jp/wwj/
| … | 1無題Name名無し 25/10/05(日)02:06:49 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.567759+ 1759597609225.jpg-(77852 B) 傑作機と聞いて!! |
| … | 2無題Name名無し 25/10/05(日)10:40:40 IP:125.193.*(mesh.ad.jp)No.567769+浅い軍オタだから銃ならP90ぐらい特徴が無いと、カッケェ欲しいとならんのだけど |
| … | 3無題Name名無し 25/10/05(日)13:25:31 IP:180.94.*(tcnet.ne.jp)No.567776+9年くらい前に出てたこれの再編かな? |
| … | 4無題Name名無し 25/10/05(日)18:46:37 IP:153.205.*(ocn.ne.jp)No.567785そうだねx1僕が知る限り三回目だ |
| … | 5無題Name名無し 25/10/05(日)22:55:51 IP:133.106.*(ipv4)No.567786+震電は傑作機ですか? |
| … | 6無題Name名無し 25/10/05(日)23:43:02 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.567787そうだねx4 1759675382692.jpg-(232057 B) 震電や秋水が傑作機入りするなら当然橘花も入るべきだよなぁ? |
| … | 7無題Name名無し 25/10/06(月)03:06:38 IP:133.106.*(ipv4)No.567790+第二次世界大戦には間に合ってないんだけど零戦54(64)型やキ83なんかもラインナップしてほしい |
| … | 8無題Name名無し 25/10/06(月)22:42:18 IP:118.241.*(nuro.jp)No.567803そうだねx1最初の第一弾って紫電改でしたっけ? |
| … | 9無題Name名無し 25/10/06(月)23:51:52 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.567804そうだねx8 1759762312850.jpg-(44272 B) 傑作機を名乗るなら、これらの作戦機に乗るパイロットを育て上げ末期まで活躍した赤とんぼこそが実は真の傑作機ではないだろうか |
| … | 10無題Name名無し 25/10/08(水)18:47:31 IP:163.139.*(vectant.ne.jp)No.567828そうだねx4 1759916851291.jpg-(125781 B) 傑作機さまやぞ |
| … | 11無題Name名無し 25/10/08(水)19:13:43 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.567829+>傑作機さまやぞ |
| … | 12無題Name名無し 25/10/08(水)21:46:45 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.567832そうだねx6 1759927605060.webp-(76956 B) >傑作機さまやぞ |
| … | 13無題Name名無し 25/10/11(土)11:54:01 IP:133.123.*(pikara.ne.jp)No.567868+>傑作機を名乗るなら、これらの作戦機に乗るパイロットを育て上げ末期まで活躍した赤とんぼこそが実は真の傑作機ではないだろうか |
| … | 14無題Name名無し 25/10/11(土)14:33:25 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.567869+アマゾンでは震電は発売前から売り切れになってるな |
| … | 15無題Name名無し 25/10/13(月)02:19:20 IP:58.88.*(ocn.ne.jp)No.567879そうだねx5>傑作機さまやぞ |
| … | 16無題Name名無し 25/10/13(月)06:25:48 IP:118.17.*(plala.or.jp)No.567880そうだねx3>岡部いさく監修 |
| … | 17無題Name名無し 25/10/14(火)11:41:13 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.567890+今回は日本の傑作機であって、世界の分は別冊で出るらしい |
| … | 18無題Name名無し 25/10/17(金)01:11:31 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.567912そうだねx7少数の試作機が作られただけの機体を傑作機に含めてしまうのは、そりゃ違うだろとは言いたい |
| … | 19無題Name名無し 25/10/17(金)11:55:38 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.567913+なんというから、兵器界のモンドセレクションじみてきたな>傑作機 |
| … | 20無題Name名無し 25/10/17(金)13:50:48 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.567914そうだねx1 1760676648247.webp-(154248 B) >>傑作機さまやぞ |
| … | 21無題Name名無し 25/10/18(土)07:05:00 IP:118.17.*(plala.or.jp)No.567918+イカロス出版のジェネリック世界の傑作機みたいなのは世界の「名機」 |
| … | 22無題Name名無し 25/10/22(水)00:28:09 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.567946そうだねx3>アマゾンでは震電は発売前から売り切れになってるな |
| … | 23無題Name名無し 25/10/30(木)13:46:35 IP:124.85.*(ocn.ne.jp)No.568080+ 1761799595287.jpg-(65034 B) 震電、Web通販だと買えないね |
| … | 24無題Name名無し 25/11/03(月)18:12:15 IP:61.213.*(catv296.ne.jp)No.568149+>僕が知る限り三回目だ |
| … | 25無題Name名無し 25/11/05(水)21:10:42 IP:61.23.*(home.ne.jp)No.568180そうだねx1この手のシリーズって定期的に出てるね |
| … | 26無題Name名無し 25/11/07(金)23:08:07 IP:118.103.*(ipv4)No.568207+この手の企画で陸海空自衛隊装備のモデルコレクションがあったんだけどそれも復活してくれないかな |
| … | 27無題Name名無し 25/11/08(土)12:17:38 IP:61.23.*(home.ne.jp)No.568210+航空機や車のシリーズは好きな機体車種だけ買ってたけど |
| … | 28無題Name名無し 25/11/25(火)19:35:34 IP:125.193.*(mesh.ad.jp)No.568423+ 1764066934298.jpg-(318715 B) >珍しい装備なんかもあって買い進めてるうちに結局全巻買ってた笑 |