二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1736653614089.png-(1586436 B)
1586436 B無念Nameとしあき25/01/12(日)12:46:54No.1287531703そうだねx5 18:13頃消えます
光は遅い
量子力学は嘘
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき25/01/12(日)12:47:38No.1287531903そうだねx62
    1736653658012.jpg-(23149 B)
23149 B
>量子力学は嘘
2無念Nameとしあき25/01/12(日)12:48:46No.1287532208そうだねx6
光の速さで歩け
3無念Nameとしあき25/01/12(日)12:49:20No.1287532349そうだねx3
世界と言うのは政府が造り上げた陰謀で
実は世界って存在していないんですよ
4無念Nameとしあき25/01/12(日)12:49:22No.1287532358そうだねx7
    1736653762618.png-(1092328 B)
1092328 B
俺だよ〜
5無念Nameとしあき25/01/12(日)12:51:48No.1287533008そうだねx38
こういうおバカなスレに量子力学を創った人の画像をスレ画にするんじゃないよ
6無念Nameとしあき25/01/12(日)12:52:39No.1287533220そうだねx6
>世界と言うのは政府が造り上げた陰謀で
>実は世界って存在していないんですよ
政府っていうのは存在してるんですかねぇ
7無念Nameとしあき25/01/12(日)12:53:17No.1287533398+
>こういうおバカなスレに量子力学を創った人の画像をスレ画にするんじゃないよ
えっ?そうなの?
8無念Nameとしあき25/01/12(日)12:53:56No.1287533563そうだねx29
>>こういうおバカなスレに量子力学を創った人の画像をスレ画にするんじゃないよ
>えっ?そうなの?
違います
9無念Nameとしあき25/01/12(日)12:54:15No.1287533654そうだねx4
光の速さで明日へ
10無念Nameとしあき25/01/12(日)12:55:16No.1287533912そうだねx6
宇宙の大きさと比べたら光は遅すぎる
ってのが以前の宇宙スレの結論でした
11無念Nameとしあき25/01/12(日)12:56:27No.1287534275+
波動方程式って言ってよ
12無念Nameとしあき25/01/12(日)12:57:22No.1287534482そうだねx17
    1736654242932.mp4-(481312 B)
481312 B
>光は遅い
13無念Nameとしあき25/01/12(日)12:59:11No.1287534953そうだねx6
太陽まで8分20秒
14無念Nameとしあき25/01/12(日)13:01:11No.1287535477+
重力波が光速でしか伝播しないあたりあっ(察し)てなる
15無念Nameとしあき25/01/12(日)13:01:37No.1287535601+
太陽の中心から表面まで百万年
16無念Nameとしあき25/01/12(日)13:01:47No.1287535637+
光より早い物質があったら覆るの?
17無念Nameとしあき25/01/12(日)13:01:52No.1287535662そうだねx2
>1736653614089.png
>1736653762618.png
この二人は二流って話
18無念Nameとしあき25/01/12(日)13:01:57No.1287535679+
気軽に使えるツールとしては必要十分な速さ
19無念Nameとしあき25/01/12(日)13:03:06No.1287535954+
オッペンハイマーみた?
20無念Nameとしあき25/01/12(日)13:03:50No.1287536153そうだねx12
>>こういうおバカなスレに量子力学を創った人の画像をスレ画にするんじゃないよ
>えっ?そうなの?
アインシュタインによる光の量子化、光量子論と通常呼ばれるプランク分布の説明が最初の量子力学なのだ
ボーアとアインシュタインは量子力学の第0世代と呼ばれる
シュレディンガーやハイゼンベルグ、PAMディラックが第1世代だな
21無念Nameとしあき25/01/12(日)13:03:55No.1287536168+
人間の魂はね、死んだら4次元生命体になるの
だから普通の我々には認識できないの
俺が今考えた適当な理屈だよ
22無念Nameとしあき25/01/12(日)13:05:13No.1287536491+
群速度って光速を超えるんだっけ?
23無念Nameとしあき25/01/12(日)13:05:26No.1287536550+
巨大になるほど時間は遅く感じるのかな
24無念Nameとしあき25/01/12(日)13:06:59No.1287536953+
ガリレオが光には速度があると騒いだのが大体悪い
25無念Nameとしあき25/01/12(日)13:07:07No.1287536986+
光は遅いね宇宙広いじゃん
光は以外と襲い
違った遅い
26無念Nameとしあき25/01/12(日)13:07:20No.1287537049そうだねx1
>巨大になるほど時間は遅く感じるのかな
ゾウの時間ネズミの時間でも読んでこい
27無念Nameとしあき25/01/12(日)13:07:21No.1287537051そうだねx1
>巨大になるほど時間は遅く感じるのかな
ネズミと象の感じる時間は違う
28無念Nameとしあき25/01/12(日)13:07:32No.1287537110そうだねx4
    1736654852013.jpg-(105161 B)
105161 B
>光より早い物質があったら覆るの?
29無念Nameとしあき25/01/12(日)13:07:39No.1287537141そうだねx2
1秒差か…
30無念Nameとしあき25/01/12(日)13:07:48No.1287537175+
>光は遅い
光より早い物を見つけてから言え
31無念Nameとしあき25/01/12(日)13:08:00No.1287537236+
太陽の光が地球に届くまでの時間は、約8分17秒
32無念Nameとしあき25/01/12(日)13:08:02No.1287537246そうだねx21
>>光は遅い
>光より早い物を見つけてから言え
のぞみ
33無念Nameとしあき25/01/12(日)13:08:43No.1287537416そうだねx1
光で最速とかこの世は雑魚すぎる
34無念Nameとしあき25/01/12(日)13:09:17No.1287537553そうだねx4
>1秒差か…
およそ30万キロやねんな
35無念Nameとしあき25/01/12(日)13:09:20No.1287537563+
一応ニュートリノは早いけど誤差だっけ
36無念Nameとしあき25/01/12(日)13:10:02No.1287537733そうだねx12
>一応ニュートリノは早いけど誤差だっけ
単なる実験ミス
37無念Nameとしあき25/01/12(日)13:10:54No.1287537942+
光を基準として考えようぜって基本概念を作った人なんで
別に早いものがあっても問題ないんだよなぁ
38無念Nameとしあき25/01/12(日)13:11:21No.1287538055そうだねx12
    1736655081622.jpg-(9709 B)
9709 B
>光の速さで
39無念Nameとしあき25/01/12(日)13:11:40No.1287538134そうだねx2
>一応ニュートリノは早いけど誤差だっけ
ニュートリノは他の粒子にほぼ干渉受けないだけで光速以上で運動はせんでしょう
40無念Nameとしあき25/01/12(日)13:11:51No.1287538192そうだねx2
>太陽まで8分20秒
>太陽の光が地球に届くまでの時間は、約8分17秒
けっこう衝撃よね
41無念Nameとしあき25/01/12(日)13:12:16No.1287538280+
地球から太陽まで光速で8分18秒かかる
42無念Nameとしあき25/01/12(日)13:12:32No.1287538351+
光速度不変の原理が立ちはだかる
43無念Nameとしあき25/01/12(日)13:12:41No.1287538389+
>>>こういうおバカなスレに量子力学を創った人の画像をスレ画にするんじゃないよ
>>えっ?そうなの?
>アインシュタインによる光の量子化、光量子論と通常呼ばれるプランク分布の説明が最初の量子力学なのだ
えっ?そうなの?
44無念Nameとしあき25/01/12(日)13:12:44No.1287538400+
特定環境原子雲の中で光速を時速1.6㎞まで減速させたとかなんとか
45無念Nameとしあき25/01/12(日)13:12:56No.1287538450+
>光を基準として考えようぜって基本概念を作った人なんで
>別に早いものがあっても問題ないんだよなぁ
量子力学と相対性理論が統合されてみんと分からんね
46無念Nameとしあき25/01/12(日)13:13:44No.1287538637そうだねx4
    1736655224678.png-(468197 B)
468197 B
こういうスレかと思った
https://www.j-cast.com/2017/04/14295666.html?p=all
47無念Nameとしあき25/01/12(日)13:14:22No.1287538796+
三角形の内角の和が180度になる理由から教えて!
48無念Nameとしあき25/01/12(日)13:14:36No.1287538856+
質量には勝てない
49無念Nameとしあき25/01/12(日)13:15:09No.1287538991+
>光速度不変の原理が立ちはだかる
光は物体通る時に減速するんじゃないの?
屈折って減速で起こるのに不変なのなんでなん?
50無念Nameとしあき25/01/12(日)13:15:28No.1287539064+
温度は-273.15度までしか下がらない
51無念Nameとしあき25/01/12(日)13:15:42No.1287539127そうだねx10
>>光速度不変の原理が立ちはだかる
>光は物体通る時に減速するんじゃないの?
>屈折って減速で起こるのに不変なのなんでなん?
媒質中の光速度は不変じゃないぞ?
52無念Nameとしあき25/01/12(日)13:15:51No.1287539173+
光とニュートリノと重力の速度は同じ
53無念Nameとしあき25/01/12(日)13:16:38No.1287539381+
光を遅くしてみよう
https://youtu.be/AUdPVQbZLos?si=uB3rQt5fDPjvW92P
54無念Nameとしあき25/01/12(日)13:16:47No.1287539412そうだねx1
    1736655407043.png-(29600 B)
29600 B
>三角形の内角の和が180度になる理由から教えて!
成程わからん
55無念Nameとしあき25/01/12(日)13:16:51No.1287539428+
>三角形の内角の和が180度になる理由から教えて!
四角形の内角の和が360度だからだ!
56無念Nameとしあき25/01/12(日)13:18:02No.1287539724そうだねx1
光の速さでもうん億光年かかる宇宙が大きすぎるんだ
57無念Nameとしあき25/01/12(日)13:18:19No.1287539794+
>光の速さでもうん億光年かかる宇宙が大きすぎるんだ
光年は距離
58無念Nameとしあき25/01/12(日)13:18:34No.1287539869+
?「量子テレポートなんて嘘っぱちだよなぁ」
59無念Nameとしあき25/01/12(日)13:19:00No.1287539965+
>こういうスレかと思った
>https://www.j-cast.com/2017/04/14295666.html?p=all
60分の1秒単位で争ってるわけだからそらそうなるな
60無念Nameとしあき25/01/12(日)13:19:44No.1287540172そうだねx2
でも空間の膨張速度は超光速で問題ありませんとか
61無念Nameとしあき25/01/12(日)13:19:51No.1287540195+
光は遅いね宇宙広いじゃん
光は以外と襲い
違った遅い
62無念Nameとしあき25/01/12(日)13:20:06No.1287540263+
>>光の速さでもうん億光年かかる宇宙が大きすぎるんだ
>光年は距離
はい
63無念Nameとしあき25/01/12(日)13:20:21No.1287540308+
光は遅いね宇宙広いじゃん
光は以外と襲い違った遅い光は遅いね宇宙広いじゃん
64無念Nameとしあき25/01/12(日)13:20:24No.1287540332+
>1736655224678.png
考えたら光ですら地球一周するのに0.1秒かかるのに
よく世界中の人とオンライン対戦なんて実現できたもんだよな
65無念Nameとしあき25/01/12(日)13:20:59No.1287540463そうだねx5
>よく世界中の人とオンライン対戦なんて実現できたもんだよな
一周もする必要ないからね
66無念Nameとしあき25/01/12(日)13:21:11No.1287540520+
そこでこの第五の力
67無念Nameとしあき25/01/12(日)13:21:20No.1287540550+
>?「量子テレポートなんて嘘っぱちだよなぁ」
SSDとかのフラッシュメモリは量子テレポート利用して動いてるのじゃ
68無念Nameとしあき25/01/12(日)13:21:23No.1287540561そうだねx27
    1736655683335.png-(275367 B)
275367 B
おせーよな出光
69無念Nameとしあき25/01/12(日)13:22:05No.1287540738+
    1736655725086.jpg-(76751 B)
76751 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
70無念Nameとしあき25/01/12(日)13:22:31No.1287540834そうだねx4
>おせーよな出光
これが海賊と呼ばれた男か…
71無念Nameとしあき25/01/12(日)13:22:59No.1287540938+
    1736655779646.webp-(54000 B)
54000 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
72無念Nameとしあき25/01/12(日)13:23:41No.1287541105+
>温度は-273.15度までしか下がらない
最近の研究でもっと低温があるとかあった気が
73無念Nameとしあき25/01/12(日)13:23:43No.1287541115+
まぁ光自身には一切時間の経過が存在しないので早いも遅いもないんだけどな
自分以外の奴らが何十億年過ごそうが本人に時間経過はない
74無念Nameとしあき25/01/12(日)13:23:51No.1287541152+
光より早いものは確認しようがない
75無念Nameとしあき25/01/12(日)13:25:12No.1287541479+
ブラックホール観測されたのは凄いこと?
76無念Nameとしあき25/01/12(日)13:25:36No.1287541585+
シュレディンガーの猫の話聞いてるとこれ推してるのは詐欺師の集団だと思う
77無念Nameとしあき25/01/12(日)13:26:01No.1287541695+
光速で飛ぶロケットから光速ミサイルを撃つとミサイルは光速の二倍で飛んでいくと思うじゃん?
でも実際は光速なんだよね
78無念Nameとしあき25/01/12(日)13:27:25No.1287542078+
光には質量がないから物理法則が通用しないってこと?
79無念Nameとしあき25/01/12(日)13:27:34No.1287542114+
>最近の研究でもっと低温があるとかあった気が
真の真空状態かな
現状では今んとこ確認しようがないと思う
80無念Nameとしあき25/01/12(日)13:28:07No.1287542261そうだねx4
>シュレディンガーの猫の話聞いてるとこれ推してるのは詐欺師の集団だと思う
実験結果だから仕方ないよ
81無念Nameとしあき25/01/12(日)13:28:37No.1287542401+
>でも実際は光速なんだよね
それ「観測者からみると」って前置きつかない?
実際はどうなんだろ
82無念Nameとしあき25/01/12(日)13:29:00No.1287542508+
>光速で飛ぶロケットから光速ミサイルを撃つとミサイルは光速の二倍で飛んでいくと思うじゃん?
>でも実際は光速なんだよね
反対側に鬱とどうなるの?
83無念Nameとしあき25/01/12(日)13:29:38No.1287542665+
>光には質量がないから物理法則が通用しないってこと?
物理法則は光速でもちゃんと適用される
ヒッグス粒子が誕生する前は全ての粒子が光速で運動してたし
84無念Nameとしあき25/01/12(日)13:29:46No.1287542697+
>>でも実際は光速なんだよね
>それ「観測者からみると」って前置きつかない?
>実際はどうなんだろ
観測者から見ない実際とは
85無念Nameとしあき25/01/12(日)13:30:22No.1287542836+
光が遅いなら進んでる空間を縮めりゃ到達速くならない?
86無念Nameとしあき25/01/12(日)13:30:36No.1287542895+
>観測者から見ない実際とは
光速物体から光速射出だよ
何がおこるのか興味ある
ビックバンがおこったりしてな
87無念Nameとしあき25/01/12(日)13:30:39No.1287542909+
>>光には質量がないから物理法則が通用しないってこと?
>物理法則は光速でもちゃんと適用される
>ヒッグス粒子が誕生する前は全ての粒子が光速で運動してたし
???「光あれ」
88無念Nameとしあき25/01/12(日)13:30:46No.1287542941+
    1736656246677.jpg-(358700 B)
358700 B
ひかりでは遅すぎる
89無念Nameとしあき25/01/12(日)13:30:55No.1287542967そうだねx1
光より速いものはあるがそれより速いものは今はまだ検知出来ないだけだったりして
光使う光学顕微鏡みたいに
90無念Nameとしあき25/01/12(日)13:31:31No.1287543120そうだねx8
    1736656291276.jpg-(25106 B)
25106 B
>光より速いものはあるがそれより速いものは今はまだ検知出来ないだけだったりして
>光使う光学顕微鏡みたいに
91無念Nameとしあき25/01/12(日)13:31:48No.1287543206そうだねx4
>実験結果だから仕方ないよ
もともと量子力学を攻撃するための思考実験だしねシュレディンガーの猫は
皮肉にも量子力学を象徴するものになっちゃったけど
92無念Nameとしあき25/01/12(日)13:31:49No.1287543214+
>光より速いものはあるがそれより速いものは今はまだ検知出来ないだけだったりして
実際そういう理論やろ
観測できんからとりあえず切り捨てて考えようっていう
93無念Nameとしあき25/01/12(日)13:32:21No.1287543343+
>実際そういう理論やろ
>観測できんからとりあえず切り捨てて考えようっていう
違うぞ
94無念Nameとしあき25/01/12(日)13:32:50No.1287543469そうだねx1
超光速粒子タキオン
95無念Nameとしあき25/01/12(日)13:33:12No.1287543558そうだねx1
>光速物体から光速射出だよ
>何がおこるのか興味ある
それ光速にしかならないんだよ
96無念Nameとしあき25/01/12(日)13:33:47No.1287543707そうだねx1
>>温度は-273.15度までしか下がらない
>最近の研究でもっと低温があるとかあった気が
-150度に冷やして風速150mの風を吹かせれば体感は-300度だ!
97無念Nameとしあき25/01/12(日)13:33:48No.1287543720+
物質ってのは余剰次元含めた9次元空間存在してるから
三次元空間の断面に現れるとき、ある時は粒子、ある時は波という二重性が
物質のパースペクティブとして知覚されるんだ
今俺が考えた設定
98無念Nameとしあき25/01/12(日)13:34:02No.1287543787+
一光年より長い棒を宇宙に伸ばして押したら先端は光速越えるうんぬん
99無念Nameとしあき25/01/12(日)13:34:06No.1287543807+
なんかの動画で、観測するために何かを用いるから、量子みたいな小さな物質はそれに反応してしまって観測結果が変わってしまうって解説を見た
100無念Nameとしあき25/01/12(日)13:34:17No.1287543855そうだねx5
>一光年より長い棒を宇宙に伸ばして押したら先端は光速越えるうんぬん
せめて回せよ
101無念Nameとしあき25/01/12(日)13:34:28No.1287543904+
そもそも物体であるかぎり決して光速に到達できない
102無念Nameとしあき25/01/12(日)13:34:37No.1287543958+
>光が遅いなら進んでる空間を縮めりゃ到達速くならない?
それがいわゆるワープ航法
ただウラシマ効果が厄介なんで虚数時間使ったワープの理論研究をNASAが研究してたりもする
まあ今んとこオカルトに近いが
103無念Nameとしあき25/01/12(日)13:34:47No.1287543995+
仮に光速が今より速かったとしてもなんも変わらんよ
104無念Nameとしあき25/01/12(日)13:34:56No.1287544028+
>それ光速にしかならないんだよ
という過程だろ
だれも実施したことはない
105無念Nameとしあき25/01/12(日)13:35:32No.1287544158そうだねx2
>反対側に鬱とどうなるの?
そっちも光速です
106無念Nameとしあき25/01/12(日)13:35:49No.1287544233+
>そもそも物体であるかぎり決して光速に到達できない
それほどの運動エネルギー与えたらおそらく別の物質に代わるもんなぁ多分
107無念Nameとしあき25/01/12(日)13:36:16No.1287544348+
速度は質量が大きいほど遅くなる
光は質量が無いので遅くなることはなく最速
108無念Nameとしあき25/01/12(日)13:36:31No.1287544423そうだねx1
    1736656591119.mp4-(958520 B)
958520 B
1秒間に地球を7.5周しか出来ないんですよ
109無念Nameとしあき25/01/12(日)13:36:49No.1287544503+
>>それ光速にしかならないんだよ
>という過程だろ
>だれも実施したことはない
仮定でしょ

0.6光速の物体同士がまっすぐ近寄ったら
見かけの上では1.2光速になるはずだよね?
ところがならないんだな
110無念Nameとしあき25/01/12(日)13:37:13No.1287544609+
>速度は質量が大きいほど遅くなる
>光は質量が無いので遅くなることはなく最速
その理屈で言うと速度が無限大に発散しないとダメなんだよなぁ
111無念Nameとしあき25/01/12(日)13:37:34No.1287544703+
>速度は質量が大きいほど遅くなる
>光は質量が無いので遅くなることはなく最速
そうなると再構築したら光からエネルギー抽出できるんかなぁ
…光子力!あると思います!
112無念Nameとしあき25/01/12(日)13:37:36No.1287544715+
>それ「観測者からみると」って前置きつかない?
>実際はどうなんだろ
ロケットの乗組員にはミサイルが光速で飛んで行ったように見える
ミサイルからはロケットが光速で後退していくように見える
第三者からはロケットとミサイルが並んで飛んでいるように見える
113無念Nameとしあき25/01/12(日)13:37:54No.1287544797+
どうであれ結局波だろ?
光を超える波を探すしかねえんだわ
114無念Nameとしあき25/01/12(日)13:38:01No.1287544834そうだねx3
精密な時計を飛行機や宇宙線に積んで
相対性理論の正しさは実証済みだから
115無念Nameとしあき25/01/12(日)13:38:25No.1287544958+
>見かけの上では1.2光速になるはずだよね?
>ところがならないんだな
その1.2光年を測定できないよね
観測者(もしくは機器)は光以外の名にで測定するのだ?
116無念Nameとしあき25/01/12(日)13:38:26No.1287544962+
>なんかの動画で、観測するために何かを用いるから、量子みたいな小さな物質はそれに反応してしまって観測結果が変わってしまうって解説を見た
極論言うと自由電子や光子一個に触れるだけでも観測として捉えることができるんで何を持って観測とするかの定義はない
だからそこは今はかんがえないで計算してる
117無念Nameとしあき25/01/12(日)13:38:56No.1287545085そうだねx1
    1736656736475.jpg-(232212 B)
232212 B
地球に穴掘れば早く送れるぞ
118無念Nameとしあき25/01/12(日)13:39:03No.1287545117そうだねx1
どんな時もE=mc²
119無念Nameとしあき25/01/12(日)13:39:55No.1287545357+
物質が光速になるにはエネルギーが無限必要とか宇宙崩壊させない為に検閲官が仕事してる
120無念Nameとしあき25/01/12(日)13:40:06No.1287545414そうだねx1
>その1.2光年を測定できないよね
ヨコから見るだけじゃん
確かに傍観者にとっては1.2光速に「見える」んだよ
121無念Nameとしあき25/01/12(日)13:40:38No.1287545567+
完全な光速は時間が停止しちゃうからな
122無念Nameとしあき25/01/12(日)13:41:17No.1287545724そうだねx4
>>その1.2光年を測定できないよね
>ヨコから見るだけじゃん
>確かに傍観者にとっては1.2光速に「見える」んだよ
見えないぞ
ブラックホールに落下する物体が事象の地平線上に静止して見えるのと同じ
123無念Nameとしあき25/01/12(日)13:41:44No.1287545842+
>完全な光速は時間が停止しちゃうからな
もしそれが可能になると宇宙の厚さがゼロになるから
別の宇宙を見ることになる
124無念Nameとしあき25/01/12(日)13:41:59No.1287545909そうだねx1
光速に到達すると時間が止まるから主観時間でアルファケンタウリまで1秒で到着する
その間に地球は4年経過している
125無念Nameとしあき25/01/12(日)13:43:08No.1287546253+
>見えないぞ
見かけ上は超光速に見えるよ
ただお互いは決して光速以上にならない
126無念Nameとしあき25/01/12(日)13:43:28No.1287546340+
>確かに傍観者にとっては1.2光速に「見える」んだよ
その「見える」が光検知以外に何があるのだ?
観念の中だけでは解釈でどうとでもなる
なんで有力な仮説ではあるが実際がどうかはわからんよねって話
時計やらなんやらは機器の誤作動の可能性も排除できんじゃろ
127無念Nameとしあき25/01/12(日)13:44:11No.1287546556+
>その「見える」が光検知以外に何があるのだ?
ヨコから「見る」というのは「光検知」でしょ
128無念Nameとしあき25/01/12(日)13:44:59No.1287546768+
>もしそれが可能になると宇宙の厚さがゼロになるから
>別の宇宙を見ることになる
iの地平とかかなぁ
あれ俺のなかでは眉唾
ブラックホールから恒星吹き飛ばすほどのジェットが出てるとかの観測結果も合わさって余計に
129無念Nameとしあき25/01/12(日)13:45:31No.1287546926そうだねx1
>ヨコから「見る」というのは「光検知」でしょ
つまり観測の限界は光の限界までなのよ
それ以上の観測方法を人類はまだ持ってないって話
130無念Nameとしあき25/01/12(日)13:45:41No.1287546983そうだねx1
>No.1287534482
地球から月の時点で致命的に鈍足だ罠
131無念Nameとしあき25/01/12(日)13:45:45No.1287546998そうだねx3
時間がどこでも一定の進み方じゃないとか気持ち的にすっきりしない
132無念Nameとしあき25/01/12(日)13:46:12No.1287547098+
>>その1.2光年を測定できないよね
>ヨコから見るだけじゃん
>確かに傍観者にとっては1.2光速に「見える」んだよ
観測者が2つのロケットに対して相対的に停止していれば
左と右から0.6光速でロケットが衝突軌道で飛んでるように見えるが
左からくるロケットと同じ速度で右からくるロケットを観測すると
あら不思議1.2光速にはなりませんってのが
小学生でもわかる特殊相対性理論じゃねーのかよ
133無念Nameとしあき25/01/12(日)13:46:12No.1287547104+
銀河同士がお互い亜光速のスピートで近づいている例では
我々から見ると合計スピードは超光速に見える
しかしその銀河からはそう見えない
134無念Nameとしあき25/01/12(日)13:47:28No.1287547417+
>時間がどこでも一定の進み方じゃないとか気持ち的にすっきりしない
実験でも確認されてるし受け入れるしかない
135無念Nameとしあき25/01/12(日)13:47:32No.1287547441+
>時間がどこでも一定の進み方じゃないとか気持ち的にすっきりしない
時間って結局観念的なもんだからなぁ
運動が遅くなるっていう意味ならわかるんだけどそこらへん混同してねぇ?て話がごろごろしててわけわからんくなる
136無念Nameとしあき25/01/12(日)13:47:37No.1287547463そうだねx1
>>反対側に鬱とどうなるの?
>そっちも光速です
光速以上の速度は無いから光速の二倍にならないのはよしとして
減速はあるから相殺されて静止はしないんか
137無念Nameとしあき25/01/12(日)13:47:48No.1287547506+
>観測者が2つのロケットに対して相対的に停止していれば
>左と右から0.6光速でロケットが衝突軌道で飛んでるように見えるが
だから見かけ上の超光速だと言ってるじゃん
138無念Nameとしあき25/01/12(日)13:48:01No.1287547568+
>地球に穴掘れば早く送れるぞ
ホントに掘らた瞬間
地球の中央に向かい空気や大気が全部
吸い込まれ人類滅亡すんのだ
139無念Nameとしあき25/01/12(日)13:49:05No.1287547838そうだねx2
光で見るのに光以上の速度の物を見るとはこれ如何に
140無念Nameとしあき25/01/12(日)13:49:21No.1287547913+
>>>反対側に鬱とどうなるの?
>>そっちも光速です
>光速以上の速度は無いから光速の二倍にならないのはよしとして
>減速はあるから相殺されて静止はしないんか
高速で離れていくんじゃないのか
=高速だよね
141無念Nameとしあき25/01/12(日)13:49:51No.1287548038+
空間ゆがませて光も曲がっちゃう重力って何なの?
142無念Nameとしあき25/01/12(日)13:49:53No.1287548053+
>減速はあるから相殺されて静止はしないんか
しないんだなこれが
143無念Nameとしあき25/01/12(日)13:50:09No.1287548121+
近隣の遊星人「光より速くは進めないんだよ
だから無駄なこと考えずに太陽系から出ようとは思わないようにね」
144無念Nameとしあき25/01/12(日)13:50:14No.1287548142+
ハイゼンベルクはどう思う?
145無念Nameとしあき25/01/12(日)13:51:01No.1287548348+
>空間ゆがませて光も曲がっちゃう重力って何なの?
空間のゆがみ
146無念Nameとしあき25/01/12(日)13:51:20No.1287548438+
>空間ゆがませて光も曲がっちゃう重力って何なの?
わからん
波とかゆらぎとかっぽいがなんらかの何かがある
今のところ他の物質への干渉結果からしか推測できない
147無念Nameとしあき25/01/12(日)13:51:47No.1287548554+
光の速さというのはとても特別なもので
我々が地球上で体感するスピードの凄いやつだと解釈すると
光速以上がなくてはおかしいという感覚に陥る
いわば天動説と同じやね
148無念Nameとしあき25/01/12(日)13:53:30No.1287548994+
>空間ゆがませて光も曲がっちゃう重力って何なの?
今んとこ物理学の最大の謎
媒介するボース粒子があるのかも分からない
149無念Nameとしあき25/01/12(日)13:54:08No.1287549150+
量子テレポって即時性の通信技術があるからさらにバグる
150無念Nameとしあき25/01/12(日)13:54:15No.1287549187+
>光速以上がなくてはおかしいという感覚に陥る
その「おかしい」というにも光が「何か」っていうことを説明しなきゃなんだけど
それも難しいってのがね
目でみてピカっとするもんなんだけどなぁ
151無念Nameとしあき25/01/12(日)13:56:10No.1287549711+
場を伝わる波なのに粒って時点で頭おかしい
152無念Nameとしあき25/01/12(日)13:57:53No.1287550173+
>その「おかしい」というにも光が「何か」っていうことを説明しなきゃなんだけど
>それも難しいってのがね
ガンマ線も光もwifiも光子を量子とする同じ電磁場と言っても普通はピンとこんわな
153無念Nameとしあき25/01/12(日)13:58:44No.1287550397そうだねx3
>場を伝わる波なのに粒って時点で頭おかしい
物理学者も最初はそう思ったから大論争が起きた
154無念Nameとしあき25/01/12(日)13:58:53No.1287550437+
光子力はよ
155無念Nameとしあき25/01/12(日)13:59:39No.1287550637+
光より早い物質は韓国にあったが
日帝が奪っていったのだ
156無念Nameとしあき25/01/12(日)13:59:55No.1287550708+
そもそも光が素人にはよくわからない
身近にあるのに
157無念Nameとしあき25/01/12(日)14:00:00No.1287550733+
>No.1287531903
たまに思い浮かべる考え
158無念Nameとしあき25/01/12(日)14:00:08No.1287550768+
>ガンマ線も光もwifiも光子を量子とする同じ電磁場と言っても普通はピンとこんわな
うむ
好きで読み漁ってもよくわからんよ…
だからこそ楽しいし興味をひかれるんだが
結局どのおっさんのいうことを信じるかみたいになるからなぁ一般人は
159無念Nameとしあき25/01/12(日)14:01:19No.1287551076+
量子云々で言ったら電子もよくわからん
陽子の周りを衛星みたいに回ってるんじゃなくて領域内に存在が雲状に分布しているってなんやねん
160無念Nameとしあき25/01/12(日)14:01:39No.1287551174+
不可解な二重性ってやっぱり実体はより高次元に存在していて
人間には写像としてしか見えないのが原因だと思う
161無念Nameとしあき25/01/12(日)14:01:52No.1287551231そうだねx1
宇宙に詳しい≒物理学に明るいって誤解はどうやったらとけるんだろうな
162無念Nameとしあき25/01/12(日)14:02:17No.1287551336+
光は光速でしか動けないし
レモンはレモン1個分のビタミンCしかない
163無念Nameとしあき25/01/12(日)14:02:18No.1287551340+
相対性理論は質量を持った物質が光速以上に加速出来ないってだけで
質量0だったり最初から光速超えてれば問題無い
164無念Nameとしあき25/01/12(日)14:02:45No.1287551467+
>陽子の周りを衛星みたいに回ってるんじゃなくて領域内に存在が雲状に分布しているってなんやねん
むしろ回ってるじゃなく雲上に分布のほうがすとんと理解できるな
一種の膜状のエネルギー塊ってことだよね
昔みたいな粒モデルのほうが違和感ある
165無念Nameとしあき25/01/12(日)14:03:49No.1287551757+
電子ならスピンも意味不明
2回転させないと元の位置に戻らないって
こいつ3次元空間の存在じゃないよね?
166無念Nameとしあき25/01/12(日)14:05:50No.1287552291+
>2回転させないと元の位置に戻らないって
惑星の周回位置もそうなんじゃなかったか
むしろフラクタルとしては非常に合理的な気がする
原子核が一つじゃないあるいは影響をうけるものが複数ある状態なのかもしれん
167無念Nameとしあき25/01/12(日)14:06:42No.1287552516+
では光速より速いものがないことを証明してくださいで終わる話
できなければ単に事象へのこじつけに過ぎない
168無念Nameとしあき25/01/12(日)14:07:55No.1287552838+
光の速さで明日へ
169無念Nameとしあき25/01/12(日)14:08:04No.1287552870+
>光とニュートリノと重力の速度は同じ
ニュートリノはほんの少し質量を持つ(結構質量あるのもあるんじゃね?と言われるが未発見)
なので光速より若干遅く実際に遅いねってのは観測されてる
ってνトミノがイってた
170無念Nameとしあき25/01/12(日)14:08:34No.1287553014そうだねx2
>むしろ回ってるじゃなく雲上に分布のほうがすとんと理解できるな
>一種の膜状のエネルギー塊ってことだよね
>昔みたいな粒モデルのほうが違和感ある
小中学校で簡易的に粒で表現されたモデルで習うから先入観できちゃうのよな
171無念Nameとしあき25/01/12(日)14:08:42No.1287553054そうだねx1
>では光速より速いものがないことを証明してくださいで終わる話
>できなければ単に事象へのこじつけに過ぎない
違う違う
その光速より早いものを観測する方法って何かあるだろう
っていう最高の思考命題がでてくるじゃん
見つけてみんなを納得させれたらマジでノーベル賞どころじゃない世界が変わるよ
172無念Nameとしあき25/01/12(日)14:09:09No.1287553184+
西洋哲学曰く語の意味とはその使用のことなんだから、提唱されたルールに齟齬が生じなければそれでいいんだよ
つまり時間とか光とか相対性理論といった“語”に対応する諸物が実在するわけじゃないの
173無念Nameとしあき25/01/12(日)14:10:00No.1287553409+
>こういうスレかと思った
多分それは(ニューロ)光が遅すぎるとかだろ
174無念Nameとしあき25/01/12(日)14:10:15No.1287553480+
    1736658615623.webm-(1389731 B)
1389731 B
光速で飛ぶ宇宙船から見た地球
175無念Nameとしあき25/01/12(日)14:11:26No.1287553775そうだねx4
>光速で飛ぶ宇宙船から見た地球
案外遅いな…
176無念Nameとしあき25/01/12(日)14:11:42No.1287553843+
太陽の中心で光が生まれて我々の目に届くまでが8分て考えると凄くね?
半径でさえ地球の何倍あるわけなのに
177無念Nameとしあき25/01/12(日)14:12:58No.1287554116+
>光速で飛ぶ宇宙船から見た地球
SF映画とかの映像見慣れているせいか
そんなに速く感じないな
178無念Nameとしあき25/01/12(日)14:13:02No.1287554138そうだねx1
宇宙の大きさと時間を考えると地球外生命体探索とか何の意味もないよな
179無念Nameとしあき25/01/12(日)14:14:33No.1287554492+
>宇宙の大きさと時間を考えると地球外生命体探索とか何の意味もないよな
そう?
俺はできるならやってみたいし見てみたい
180無念Nameとしあき25/01/12(日)14:14:41No.1287554515+
太陽が爆発しても8分の猶予があるってこと?
181無念Nameとしあき25/01/12(日)14:14:59No.1287554563+
>場を伝わる波なのに粒って時点で頭おかしい
人間の直感はあくまで数センチから数十メートルくらい用なので
そこを大幅に超えるものには役立たないから納得できんのはしょうがないのかもしれない
量子力学使いこなしてる人でも自分に「こうなっとるやろがい!」で無理矢理納得してるのもいるのかも
182無念Nameとしあき25/01/12(日)14:15:06No.1287554598そうだねx1
>太陽の中心で光が生まれて我々の目に届くまでが8分て考えると凄くね?
>半径でさえ地球の何倍あるわけなのに
それでもご近所の太陽で8分だぞ
宇宙は太陽系の何億倍も広いし絶望的な遅さ
183無念Nameとしあき25/01/12(日)14:15:31No.1287554710+
>光速で飛ぶ宇宙船から見た地球
何も見えないけど?
184無念Nameとしあき25/01/12(日)14:15:32No.1287554716+
>太陽が爆発しても8分の猶予があるってこと?
左様
185無念Nameとしあき25/01/12(日)14:16:14No.1287554879+
>>光速で飛ぶ宇宙船から見た地球
>案外遅いな…
地球の周りの円は多分月の軌道だろうけど
それでも半径が光の速度で1秒ちょっとだろうしなぁ
186無念Nameとしあき25/01/12(日)14:16:21No.1287554907+
太陽系外で生命見つけても大したことはできないかもしれないけど
タイタン辺りまでなら現実的にアプローチできるから
いてもバクテリアくらいだし調査してどうすんの?ってのはあるけど
187無念Nameとしあき25/01/12(日)14:17:07No.1287555074+
光よりも1000倍速くないと快適な宇宙旅行はできないだろうな
マゼラン星雲への旅とか夢のまた夢
188無念Nameとしあき25/01/12(日)14:17:18No.1287555108そうだねx1
>太陽が爆発しても8分の猶予があるってこと?
あるけど爆発した瞬間に知覚できないから
余波がどれくらいで到達するかによるがまるまる8分はないよ
189無念Nameとしあき25/01/12(日)14:17:41No.1287555200+
>いてもバクテリアくらいだし調査してどうすんの?ってのはあるけど
しらん!みたい!
190無念Nameとしあき25/01/12(日)14:17:44No.1287555217そうだねx3
>太陽が爆発しても8分の猶予があるってこと?
ただし太陽が爆発したことを観測するのに8分かかる
191無念Nameとしあき25/01/12(日)14:17:47No.1287555231そうだねx3
>太陽の中心で光が生まれて我々の目に届くまでが8分て考えると凄くね?
この場合は太陽の表面じゃね
太陽の中はギチギチで中心で核融合でX線として出てもあたった原子に吸収放出を繰り返して
出てくるのに1万年くらいかかるとか言うし
192無念Nameとしあき25/01/12(日)14:19:40No.1287555682+
>>太陽が爆発しても8分の猶予があるってこと?
>あるけど爆発した瞬間に知覚できないから
>余波がどれくらいで到達するかによるがまるまる8分はないよ
できるぞ
なんのための天体観測だよ
24時間つねに光学望遠鏡が太陽キャッチしてるよ
193無念Nameとしあき25/01/12(日)14:19:48No.1287555713+
>光速で飛ぶ宇宙船から見た地球
なんで光速で離れていく景色が見えるんだよ
194無念Nameとしあき25/01/12(日)14:19:57No.1287555752+
わしらが物質である限り光速は越えられん
195無念Nameとしあき25/01/12(日)14:20:33No.1287555893+
>>太陽の中心で光が生まれて我々の目に届くまでが8分て考えると凄くね?
太陽の表面からだと8年くらいだけど中心からだと数百万年から1千万年って言われてたりする
196無念Nameとしあき25/01/12(日)14:20:47No.1287555951そうだねx2
>わしらが物質である限り光速は越えられん
やるか…
ダイエット…
197無念Nameとしあき25/01/12(日)14:21:10No.1287556037+
>わしらが物質である限り光速は越えられん
つまり肉体が電子になれば可能
198無念Nameとしあき25/01/12(日)14:21:17No.1287556065+
書き込みをした人によって削除されました
199無念Nameとしあき25/01/12(日)14:21:33No.1287556125そうだねx4
>>>太陽が爆発しても8分の猶予があるってこと?
>>あるけど爆発した瞬間に知覚できないから
>>余波がどれくらいで到達するかによるがまるまる8分はないよ
>できるぞ
>なんのための天体観測だよ
>24時間つねに光学望遠鏡が太陽キャッチしてるよ
天体観測してるのは8分ラグがある太陽だぞ
200無念Nameとしあき25/01/12(日)14:21:38No.1287556155+
>ダイエット…
電子からはじめるダイエット
201無念Nameとしあき25/01/12(日)14:21:38No.1287556156+
ブラックホールに光が吸い込まれるってのがどういう意味なのか分からない
光に質量があるってこと?
202無念Nameとしあき25/01/12(日)14:21:57No.1287556232+
これじゃ光速じゃなくて拘束だよお
203無念Nameとしあき25/01/12(日)14:22:10No.1287556276そうだねx1
>ブラックホールに光が吸い込まれるってのがどういう意味なのか分からない
>光に質量があるってこと?
光は重力の影響をうけるってこと
204無念Nameとしあき25/01/12(日)14:22:44No.1287556408+
確立された理論の帰結を知るだけでは科学を学んでいるとはいえません
それらがどのように検証されてきたかまたは検証中かを知ってこそ科学を学んでいるといえます
205無念Nameとしあき25/01/12(日)14:23:15No.1287556531+
>できるぞ
>なんのための天体観測だよ
>24時間つねに光学望遠鏡が太陽キャッチしてるよ
その観測は光学的というか光を含む電磁波で行ってるし情報伝達も電波(電磁波)で行ってるし
光速をこえて認知はできないんじゃね
206無念Nameとしあき25/01/12(日)14:23:47No.1287556652+
>>わしらが物質である限り光速は越えられん
>つまり肉体が電子になれば可能
電子「無理ッス」
207無念Nameとしあき25/01/12(日)14:24:23No.1287556790+
光遅すぎるから海外と対戦してもラグらない程度に高速化してもらえない?
208無念Nameとしあき25/01/12(日)14:24:36No.1287556832+
>天体観測してるのは8分ラグがある太陽だぞ
光も電磁波の単なる波長だし致命的な電磁波も観測した瞬間には地球に届いてるね
209無念Nameとしあき25/01/12(日)14:24:56No.1287556920そうだねx4
昼間に太陽が爆発したら8分後に凄く光って見えるけど
衝撃波とかガス?とかはその時点じゃ全然地球に来ないんだよね?
210無念Nameとしあき25/01/12(日)14:25:09No.1287556965+
GPSですら相対性理論の補正がないと成立しないのだ
211無念Nameとしあき25/01/12(日)14:25:27No.1287557033+
太陽から地球まで光で8分かかるってのは
太陽でいかなるイベントが起きようとも8分かかるより前に地球で知覚する手段はないってことだ
212無念Nameとしあき25/01/12(日)14:25:32No.1287557054+
>ブラックホールに光が吸い込まれるってのがどういう意味なのか分からない
>光に質量があるってこと?
吸い込まれるというのがそもそも語弊がある
光はまっすぐにしか進まないけど強い重力で空間自体が歪んでいると光の進路も影響を受ける
213無念Nameとしあき25/01/12(日)14:26:00No.1287557166そうだねx1
>ブラックホールに光が吸い込まれるってのがどういう意味なのか分からない
>光に質量があるってこと?
重力の影響で空間が歪む→空間を最短距離で進む光(電磁波)の経路も歪む
→じゃあ重力密度がある程度超えたら空間歪みすぎて光の脱出ルート無いじゃん!
という流れだったかな
214無念Nameとしあき25/01/12(日)14:26:21No.1287557252+
>ブラックホールに光が吸い込まれるってのがどういう意味なのか分からない
>光に質量があるってこと?
時空自体が曲がってしまうので直進する質量0の光も特異点に落ちちゃうのだ
215無念Nameとしあき25/01/12(日)14:26:40No.1287557340+
>昼間に太陽が爆発したら8分後に凄く光って見えるけど
>衝撃波とかガス?とかはその時点じゃ全然地球に来ないんだよね?
つまり死の宣告を受けてから遺書を書く余裕がある
216無念Nameとしあき25/01/12(日)14:26:43No.1287557355そうだねx2
>こういうおバカなスレに量子力学を創った人の画像をスレ画にするんじゃないよ
その人はむしろ量子力学について否定的じゃなかったっけ?
217無念Nameとしあき25/01/12(日)14:27:36No.1287557566+
>光とニュートリノと重力の速度は同じ
でもこの間ニュートリノか重力波かを先に観測してその後超新星爆発とかが確認されなかったっけ
218無念Nameとしあき25/01/12(日)14:27:42No.1287557594+
神はサイコロを振らねえって言ったのがスレ画だぞ
219無念Nameとしあき25/01/12(日)14:27:43No.1287557599+
>昼間に太陽が爆発したら8分後に凄く光って見えるけど
>衝撃波とかガス?とかはその時点じゃ全然地球に来ないんだよね?
恒星が吹き飛んだときになにがあるかわからんのがなんとも
その前にブラックホール化するとかの場合は観測用の光は元太陽の重力圏からぬけだせず地球は急に暗くなってそのまま飲まれるとかありうる
220無念Nameとしあき25/01/12(日)14:27:50No.1287557622+
>昼間に太陽が爆発したら8分後に凄く光って見えるけど
>衝撃波とかガス?とかはその時点じゃ全然地球に来ないんだよね?
空気がないから衝撃波は伝わらないんでは
熱が問題だろう太陽が爆発してたら
221無念Nameとしあき25/01/12(日)14:27:50No.1287557626+
>つまり死の宣告を受けてから遺書を書く余裕がある
有害な放射線で即死するんじゃないかなあ
222無念Nameとしあき25/01/12(日)14:27:59No.1287557651+
>>こういうおバカなスレに量子力学を創った人の画像をスレ画にするんじゃないよ
>その人はむしろ量子力学について否定的じゃなかったっけ?
神はサイコロを振らないで有名な人だしね
223無念Nameとしあき25/01/12(日)14:28:11No.1287557702+
箱を開けた瞬間に猫が死んでいるか決まるってのが全然分からん
224無念Nameとしあき25/01/12(日)14:28:18No.1287557721+
ブラックホールは電車でいうと線路をひん曲げちゃう感じか
225無念Nameとしあき25/01/12(日)14:28:21No.1287557735+
>>昼間に太陽が爆発したら8分後に凄く光って見えるけど
>>衝撃波とかガス?とかはその時点じゃ全然地球に来ないんだよね?
>つまり死の宣告を受けてから遺書を書く余裕がある
太陽爆発するような状況で遺書書いて誰が読むんだよ
226無念Nameとしあき25/01/12(日)14:28:32No.1287557777+
マイナス温度が今ホットな分野ですよ
マイナス1兆ケルビンとかいけるみたい
227無念Nameとしあき25/01/12(日)14:28:41No.1287557804そうだねx2
>その人はむしろ量子力学について否定的じゃなかったっけ?
最期まで量子論の父ボーアと対立してたね
228無念Nameとしあき25/01/12(日)14:28:42No.1287557810+
>昼間に太陽が爆発したら8分後に凄く光って見えるけど
>衝撃波とかガス?とかはその時点じゃ全然地球に来ないんだよね?
すごい光がくる→ニュートリノその後に来る→その他破片(爆風)がその後に来る
光とニュートリノはそんな差は無いけど爆風とかは多少猶予は…覚悟完了するくらいの
229無念Nameとしあき25/01/12(日)14:29:07No.1287557911そうだねx3
>その人はむしろ量子力学について否定的じゃなかったっけ?
それも勘違い
そもそも光電効果の理論の構築によって光量子仮説を打ち出したのはスレ画先生だよ
量子的な現象の解釈を巡って「きみたちの考えだけでは納得できない」と言っただけ
230無念Nameとしあき25/01/12(日)14:29:10No.1287557925そうだねx2
>>こういうおバカなスレに量子力学を創った人の画像をスレ画にするんじゃないよ
>その人はむしろ量子力学について否定的じゃなかったっけ?
不確定性原理に否定的だっただけで量子力学はちゃんと修めてるよ
でなきゃ光電効果から光量子仮説導いたりしない
231無念Nameとしあき25/01/12(日)14:29:17No.1287557951+
箱のなかでニャーニャー言ってるかどうかで分かるだろうけど
232無念Nameとしあき25/01/12(日)14:29:18No.1287557952+
>箱を開けた瞬間に猫が死んでいるか決まるってのが全然分からん
観測するまで誰も答えわからんじゃろがいって皮肉でしょ
233無念Nameとしあき25/01/12(日)14:29:24No.1287557985+
電気通信は遅いので光通信に切り替えましょう(聞いたことない自称NTT関連会社)
234無念Nameとしあき25/01/12(日)14:29:28No.1287557996+
>マイナス温度が今ホットな分野ですよ
>マイナス1兆ケルビンとかいけるみたい
-273.15が最低温度じゃなかったのか?
235無念Nameとしあき25/01/12(日)14:29:33No.1287558023+
>No.1287531903
やっぱり統失なんかな
236無念Nameとしあき25/01/12(日)14:29:56No.1287558119+
時間も重力も無い
どっちも概念
237無念Nameとしあき25/01/12(日)14:30:01No.1287558133+
>箱のなかでニャーニャー言ってるかどうかで分かるだろうけど
それがイカサマでないという論拠は?
238無念Nameとしあき25/01/12(日)14:30:33No.1287558272+
>箱を開けた瞬間に猫が死んでいるか決まるってのが全然分からん
物理学者も正確にはわかってないから安心してほしい
239無念Nameとしあき25/01/12(日)14:30:37No.1287558293+
スレ画「だから全知全能の神が結果のわかるはずのサイコロなんて降る理由ねーだろうが!!」
240無念Nameとしあき25/01/12(日)14:30:53No.1287558358+
ありもしない重力子を探す人類に未来はない
241無念Nameとしあき25/01/12(日)14:31:48No.1287558538+
理論的には永久機関も実現可能
242無念Nameとしあき25/01/12(日)14:31:52No.1287558553+
>時間も重力も無い
>どっちも概念
あるっちゃあるけど無いって言っとかないと色々おかしくなりそう
243無念Nameとしあき25/01/12(日)14:32:39No.1287558729+
時間があるのかないのか決定するにはまず時間とは何かを定義する必要がある
244無念Nameとしあき25/01/12(日)14:32:41No.1287558735+
>-273.15が最低温度じゃなかったのか?
真の真空というのがある
今の絶対零度は一般的な宇宙でのエネルギー最低状態
245無念Nameとしあき25/01/12(日)14:32:44No.1287558749+
>時間も重力も無い
>どっちも概念
じゃぁジャンプすると宇宙まですっ飛ぶね
天動説信じる?
246無念Nameとしあき25/01/12(日)14:33:00No.1287558821そうだねx1
>ありもしない重力子を探す人類に未来はない
重力子を探す人もいれば探さない人も居るんだし良いんじゃね?
そりゃ全人類がみんなで重力子を探してるなら未来無いかもしれんけど
247無念Nameとしあき25/01/12(日)14:33:14No.1287558885+
実際に量子力学を応用した量子コンピュータが存在するしな
248無念Nameとしあき25/01/12(日)14:33:27No.1287558935+
>>箱を開けた瞬間に猫が死んでいるか決まるってのが全然分からん
>物理学者も正確にはわかってないから安心してほしい
理論が入力値に対しての結果が実際の実験・観測結果にあってれば
そういうものだと道具として使ったりさらなる理論の研究の土台にするだけだろうしな
249無念Nameとしあき25/01/12(日)14:33:30No.1287558950+
>時間があるのかないのか決定するにはまず時間とは何かを定義する必要がある
分厚い本一冊書いてまで時間必要!?ってなった
250無念Nameとしあき25/01/12(日)14:34:11No.1287559091+
時間はどこでも一定に進む
速度はプラスしたらプラスした分だけもとより速く進む
じゃないと気持ち悪い
251無念Nameとしあき25/01/12(日)14:34:23No.1287559144+
>ありもしない重力子を探す人類に未来はない
グラビトン探してる物理学者は今はもうほとんどいないんじゃない?
トレンドは開いたストリング=弦
252無念Nameとしあき25/01/12(日)14:34:27No.1287559156+
>時間があるのかないのか決定するにはまず時間とは何かを定義する必要がある
あるから名前がついてるんだろうけどな
253無念Nameとしあき25/01/12(日)14:34:46No.1287559236+
真空崩壊ってエヴァで初めて聞いたけど調べてみたら真空怖すぎる……ってなった
254無念Nameとしあき25/01/12(日)14:34:50No.1287559261+
>そりゃ全人類がみんなで重力子を探してるなら未来無いかもしれんけど
でも平和な世界だな
255無念Nameとしあき25/01/12(日)14:35:02No.1287559307+
無いものにも名前つけるぞ
256無念Nameとしあき25/01/12(日)14:35:24No.1287559389+
無には無という名前があるからな…
257無念Nameとしあき25/01/12(日)14:35:26No.1287559395+
見えるものでやっていくしかねえだろ・・・!俺達は・・・!!
258無念Nameとしあき25/01/12(日)14:35:29No.1287559403+
>時間はどこでも一定に進む
>速度はプラスしたらプラスした分だけもとより速く進む
>じゃないと気持ち悪い
でもそうじゃないんだとしあきよ
259無念Nameとしあき25/01/12(日)14:36:06No.1287559538そうだねx1
>無いものにも名前つけるぞ
そして後に「あったよパイ中間子!」となったりする
260無念Nameとしあき25/01/12(日)14:36:24No.1287559606+
タキオン粒子
261無念Nameとしあき25/01/12(日)14:36:27No.1287559627そうだねx1
神はなぜ速度に上限を設定したんだろう
何か都合が悪いのか?
262無念Nameとしあき25/01/12(日)14:36:41No.1287559679+
なんか光の速度が誰から見ても一定とか
量子もつれとか
たぶん世界の製作者もそこまでデバッグしてないバグだと思うわ
急に物理法則変わりすぎ
263無念Nameとしあき25/01/12(日)14:36:42No.1287559689+
光も重力でねじ曲げられるって事はそういうのに影響受けない何かがあってもおかしくない
264無念Nameとしあき25/01/12(日)14:36:49No.1287559711+
>真空崩壊ってエヴァで初めて聞いたけど調べてみたら真空怖すぎる……ってなった
宇宙のどこかで発生しても光速で迫ってくるから知覚すらできずに消滅するだけだ
265無念Nameとしあき25/01/12(日)14:37:31No.1287559892+
>神はなぜ速度に上限を設定したんだろう
空気とかに音速とかあるし空間そのものにもそういうのいるかなって…
266無念Nameとしあき25/01/12(日)14:37:31No.1287559893+
>神はなぜ速度に上限を設定したんだろう
>何か都合が悪いのか?
知的生命同士が接触するのを避けたいんだよ
俺にはわかる
267無念Nameとしあき25/01/12(日)14:38:07No.1287560049+
なぜ真空中を光が進むのか
268無念Nameとしあき25/01/12(日)14:38:35No.1287560167+
>>-273.15が最低温度じゃなかったのか?
>真の真空というのがある
>今の絶対零度は一般的な宇宙でのエネルギー最低状態
なにその中二が喜びそうな言葉
269無念Nameとしあき25/01/12(日)14:38:43No.1287560201+
>光も重力でねじ曲げられるって事はそういうのに影響受けない何かがあってもおかしくない
重力「曲げてるのは空間だけで光さんは勝手に曲がっておかしなことしてるだけだし…」
270無念Nameとしあき25/01/12(日)14:39:22No.1287560364+
宇宙に穴かなんかあけて余剰次元展開出来ないかな
271無念Nameとしあき25/01/12(日)14:39:32No.1287560406+
>速度はプラスしたらプラスした分だけもとより速く進む
>じゃないと気持ち悪い
光の速度がなんかこの世界の物質速度の上限らしい
急にシミュレータみたいな挙動されて困るよな
でも宇宙の膨張速度は光の速度以上だから
宇宙の端と端の惑星を見ると光の速度以上で動いてる事にならないか?
もう全く理解出来ない領域
272無念Nameとしあき25/01/12(日)14:40:05No.1287560535+
地球からは楽勝で脱出できる
太陽からも楽勝で脱出できる
ブラックホールからはできません

この差はなんなのか
273無念Nameとしあき25/01/12(日)14:40:29No.1287560639+
>神はなぜ速度に上限を設定したんだろう
>何か都合が悪いのか?
神なんていないけど物理学に謎ルールを作ったのは地球単位の人間への都合におもえてならないよな
地球上なら光は速いけど宇宙だと遅すぎるわ
274無念Nameとしあき25/01/12(日)14:40:46No.1287560718+
>宇宙の端と端の惑星を見ると光の速度以上で動いてる事にならないか?
相対速度ってのが通用しないらしい
275無念Nameとしあき25/01/12(日)14:41:07No.1287560809+
>なぜ真空中を光が進むのか
ダークマターはじまったな
いやエーテルか
276無念Nameとしあき25/01/12(日)14:41:41No.1287560928+
>>宇宙の端と端の惑星を見ると光の速度以上で動いてる事にならないか?
>相対速度ってのが通用しないらしい
つまり…どういう事だってばよ?
277無念Nameとしあき25/01/12(日)14:42:24No.1287561094+
>速度はプラスしたらプラスした分だけもとより速く進む
>じゃないと気持ち悪い
ニュートンが勝手に言っただけなのでセーフ
まぁニュートンの時代に地球の自転や公転との差を判別できるくらいに
正確に光の速度の検出できなかったからしょうがないっちゃしょうがないが
278無念Nameとしあき25/01/12(日)14:42:42No.1287561166+
>つまり…どういう事だってばよ?
時間がゆがむ
279無念Nameとしあき25/01/12(日)14:42:49No.1287561190+
この宇宙はどうも未完成な謎部分が多すぎるとおもう
この無茶苦茶な広さとかもただなにも考えてないで広げすぎただけでは
280無念Nameとしあき25/01/12(日)14:42:57No.1287561218+
>地球上なら光は速いけど宇宙だと遅すぎるわ
ゲーマー「遅ぇよ!?」
281無念Nameとしあき25/01/12(日)14:43:13No.1287561284+
>ブラックホールからはできません
>この差はなんなのか
力の差があるんだろ
大魔王バーンの前ではおっさんもチウも等しく無力みたいな
282無念Nameとしあき25/01/12(日)14:43:19No.1287561306+
>>>宇宙の端と端の惑星を見ると光の速度以上で動いてる事にならないか?
>>相対速度ってのが通用しないらしい
>つまり…どういう事だってばよ?
観測能力の上限突破してるからそれ以上は観測できてないって話じゃね
まぁ光でみてるならそうだよね
283無念Nameとしあき25/01/12(日)14:44:18No.1287561552+
謎は謎のままでいい
284無念Nameとしあき25/01/12(日)14:44:25No.1287561580そうだねx1
>この宇宙はどうも未完成な謎部分が多すぎるとおもう
>この無茶苦茶な広さとかもただなにも考えてないで広げすぎただけでは
ちがうのだ
人間の理解力と観測力が足りてないのだ
宇宙の真理は(多分)大きくかわってない(観測できないから照明もできない)
285無念Nameとしあき25/01/12(日)14:44:33No.1287561614+
c=(μ0・ε0)^-0.5
なので真空の誘電率か透磁率がゼロだったら光速度は無限
286無念Nameとしあき25/01/12(日)14:44:41No.1287561654+
>なぜ真空中を光が進むのか
答えは真空じゃないから
ダークマターが宇宙を満たしていて伝搬していくと考えられてる

なのでとしがイメージする本当に何もない真空では光すら伝わらない
287無念Nameとしあき25/01/12(日)14:44:47No.1287561677+
量子力学の根幹である「物質とか光って波であり粒子なんじゃね?」って理論を提唱したのがスレ画
ただしそこから派生した古典物理に真っ向から逆らう「量子の状態は観測するまで定まらない」ってアイデアには否定的だった
288無念Nameとしあき25/01/12(日)14:44:51No.1287561689そうだねx1
>この宇宙はどうも未完成な謎部分が多すぎると
未完成なのは人間の理論の方じゃないかな
289無念Nameとしあき25/01/12(日)14:45:38No.1287561882そうだねx1
>地球からは楽勝で脱出できる
>太陽からも楽勝で脱出できる
>ブラックホールからはできません
>この差はなんなのか
それも光速が上限だからだよ
天体からの脱出速度は天体の質量に比例して半径に反比例する
なので天体の質量をそのままに半径を小さくしていくとある大きさで脱出速度が光速を超える
その半径がシュワルツシルト半径
地表がシュワルツシルト半径より小さい天体がブラックホール
290無念Nameとしあき25/01/12(日)14:46:21No.1287562052+
概念で光速を超えることは簡単だけど時を止めたり10年後にワープするにはちょっとイカサマが必要かも
291無念Nameとしあき25/01/12(日)14:47:34No.1287562363+
つまりときメモでいろんな攻略ルートがあるのが量子力学ってことだな
292無念Nameとしあき25/01/12(日)14:47:36No.1287562368+
光の100倍の速さで飛ぶ宇宙船作っても銀河の端まで行くのに1000年アンドロメダ銀河まで行くのに2万年
293無念Nameとしあき25/01/12(日)14:47:39No.1287562383+
>>この宇宙はどうも未完成な謎部分が多すぎると
>未完成なのは人間の理論の方じゃないかな
はあー現代の物理学は完全に極まっていますがー
これより正しい説があれば照明してほしいんですがー
294無念Nameとしあき25/01/12(日)14:47:41No.1287562394+
>宇宙の端と端の惑星を見ると光の速度以上で動いてる事にならないか?
観測可能な宇宙はキン肉星のあるくらいの500億光年先で
そっから先は光の速さ以上で離れてるからそこからの光は到達せず結果夜空は光で充満せず
平均温度270度くらいになっている
なんでそれは光速超えてOKなの!?となるが空間が広がる分には光速の縛り無いのでセーフ
空気の中の音速という壁と空気そのものが出せる速度の差なんだろうか
295無念Nameとしあき25/01/12(日)14:48:07No.1287562486+
速度には上限がある
代わりにエネルギー質量は無限に上がるし時間も一定じゃない
なんでよりによって速度を固定にしたのか
296無念Nameとしあき25/01/12(日)14:48:29No.1287562593+
>>この宇宙はどうも未完成な謎部分が多すぎると
>未完成なのは人間の理論の方じゃないかな
神のせいにしてしまおう
297無念Nameとしあき25/01/12(日)14:48:38No.1287562619+
>多分それは(ニューロ)光が遅すぎるとかだろ
光ファイバーで繋いでんだから光の速さだろ
298無念Nameとしあき25/01/12(日)14:49:03No.1287562739+
    1736660943306.webm-(2031736 B)
2031736 B
真空にしても人類には観測できない謎の力が働く
その名は…
299無念Nameとしあき25/01/12(日)14:49:21No.1287562807+
>なんでよりによって速度を固定にしたのか
光速以下の低速である条件下で時間を一定とした方が考えやすいから
300無念Nameとしあき25/01/12(日)14:49:35No.1287562867+
>c=(μ0・ε0)^-0.5
>なので真空の誘電率か透磁率がゼロだったら光速度は無限
だがゼロだと光が存在できない
つまり真空中を伝播する波である限りその速度は必ず有限と云うことになる
光の速度が有限である理由の説明はこれでいいのでは
301無念Nameとしあき25/01/12(日)14:49:59No.1287562942+
>>多分それは(ニューロ)光が遅すぎるとかだろ
>光ファイバーで繋いでんだから光の速さだろ
まぁファイバー1本で繋いでるならそうじゃないんすかね
302無念Nameとしあき25/01/12(日)14:50:08No.1287562978+
>時間はどこでも一定に進む
>速度はプラスしたらプラスした分だけもとより速く進む
>じゃないと気持ち悪い
プログラムだってカウント上がりすぎるとオーバーフローするでしょ?
303無念Nameとしあき25/01/12(日)14:50:12No.1287562993+
ああそうか
この話「観測者からの見た目」と実際の現在の状態が混同または省略されるから混乱するのか
「高速で移動する観測者からの見た目」なら高速または高速以上で過去に発信された光情報にたどり着いて見かけ上時間がもどっているように「みえるかもしれない」のは確かにそうだな
304無念Nameとしあき25/01/12(日)14:50:17No.1287563014+
光より速いものは存在しないってアインシュタインが言ったせいで
宇宙への旅は夢も希望もなくなったわ
305無念Nameとしあき25/01/12(日)14:51:05No.1287563189+
>この差はなんなのか
空間を湾曲する強さは重力の密度に関係するので
地球でも数センチくらいに圧縮すれば重力の密度強くなって無理になるじゃねと
ブラックホールの光も逃げれない領域のサイズは元の恒星とかのサイズからすればゴミみたいなもんだしで
306無念Nameとしあき25/01/12(日)14:52:01No.1287563406+
んーそれだと光が脱出できなければブラックホールってことにならん?

ブラックホールからは光が脱出できないけど光が脱出できなければ必ずブラックホールってわけでもないんでしょう?
307無念Nameとしあき25/01/12(日)14:52:18No.1287563461+
>光より速いものは存在しないってアインシュタインが言ったせいで
>宇宙への旅は夢も希望もなくなったわ
まず光の速度にすら到達してないのですがそれは
それどころか数か月地球上で閉鎖空間つくっても人間の生存環境を維持できなかったんですがそれは
308無念Nameとしあき25/01/12(日)14:52:54No.1287563602+
1秒間に地球120周して欲しい
309無念Nameとしあき25/01/12(日)14:53:09No.1287563660+
>光より速いものは存在しないってアインシュタインが言ったせいで
>宇宙への旅は夢も希望もなくなったわ
今の宇宙から見て負の質量を持つようにするとか
空間切り離してその領域だけですっ飛ばすとか抜け道はありそうだが
そんなのどうやって実現すんだよて言われればごめんなさい
310無念Nameとしあき25/01/12(日)14:53:33No.1287563749+
>ブラックホールからは光が脱出できないけど光が脱出できなければ必ずブラックホールってわけでもないんでしょう?
ブラックホール=光の直線移動を停止させるほどの重力の塊って定義になるだけじゃないの
アレはアレで何なのかみんなよくわからんよ
時々ゲロビかますへんな黒い点なんだから
311無念Nameとしあき25/01/12(日)14:53:48No.1287563820+
>光より速いものは存在しないってアインシュタインが言ったせいで
>宇宙への旅は夢も希望もなくなったわ
速度で解決しようとしてはならないという新たな知見
早く知れてむしろ良かったのでは
312無念Nameとしあき25/01/12(日)14:53:58No.1287563874+
>んーそれだと光が脱出できなければブラックホールってことにならん?
そうだよ
313無念Nameとしあき25/01/12(日)14:54:11No.1287563925+
>光より速いものは存在しないってアインシュタインが言ったせいで
言ってないよ
質量のあるものは光速になれない
光は光速のまま
ってだけで光速以上の現象を否定してはいない
数学的アノマリーだという認識もある
314無念Nameとしあき25/01/12(日)14:54:18No.1287563947そうだねx1
>ブラックホールからは光が脱出できないけど光が脱出できなければ必ずブラックホールってわけでもないんでしょう?
光が脱出できないからブラックホールと名前つけられただけで
別の事象で光が脱出できないものがあればそれはそれで区別されんじゃね
315無念Nameとしあき25/01/12(日)14:54:26No.1287563979+
>まず光の速度にすら到達してないのですがそれは
通信でも光の速度を超えられればいいじゃない
一応量子力学でできそうって話だけど本当かな?
時間のずれとかどうするんだろ?
316無念Nameとしあき25/01/12(日)14:54:49No.1287564064+
>んーそれだと光が脱出できなければブラックホールってことにならん?
ブラックホールってのは物理学的な特異点を持つ縮退物質の総称なんで光とは全然関係ないよ
317無念Nameとしあき25/01/12(日)14:55:47No.1287564306+
毛が3本しかないやつはブラックホールだ
318無念Nameとしあき25/01/12(日)14:55:49No.1287564314+
直径18mmに圧縮すれば地球もブラックホールに
319無念Nameとしあき25/01/12(日)14:55:53No.1287564335+
待ってろって
いまカミサマが宇宙NTTと再契約して
光速度アップキャンペーンに申請するところだから
320無念Nameとしあき25/01/12(日)14:55:53No.1287564337+
>一応量子力学でできそうって話だけど本当かな?
>時間のずれとかどうするんだろ?
可能性はあるんじゃない?
時間に関する話とは別件だし
ただどうやって観測してほかの人間を納得させれるかは謎
321無念Nameとしあき25/01/12(日)14:56:51No.1287564560+
>>まず光の速度にすら到達してないのですがそれは
>通信でも光の速度を超えられればいいじゃない
>一応量子力学でできそうって話だけど本当かな?
>時間のずれとかどうするんだろ?
量子もつれを応用して情報を送るって話なら結局伝わった情報を確認するために光速は超えられないって話になってなかったっけ
322無念Nameとしあき25/01/12(日)14:56:57No.1287564580+
タキオン「光速以下の状態から光速まで上げるのに無限の力が必要ってだけで最初から光速越えてりゃいいんだよ」
323無念Nameとしあき25/01/12(日)14:56:58No.1287564581+
ブラックホールって巨大な重力の塊なだけでホワイトホールってまるっきりの嘘と思ってたけど空間もゆがむってことであるのかなとも思えてきた
324無念Nameとしあき25/01/12(日)14:57:14No.1287564655+
>ってだけで光速以上の現象を否定してはいない
そうなの?
光より速い物質を見つけて大騒ぎしてたからそういうものだと思ってた
上のニュートリノだっけ?結局は間違いだったけど
325無念Nameとしあき25/01/12(日)14:57:24No.1287564697+
>>ブラックホールからは光が脱出できないけど光が脱出できなければ必ずブラックホールってわけでもないんでしょう?
>光が脱出できないからブラックホールと名前つけられただけで
>別の事象で光が脱出できないものがあればそれはそれで区別されんじゃね
光格子の界隈で光を閉じ込めた的な話が何年か前にあったような
326無念Nameとしあき25/01/12(日)14:57:25No.1287564701+
>直径18mmに圧縮すれば地球もブラックホールに
なそ
327無念Nameとしあき25/01/12(日)14:57:26No.1287564707+
アインシュタインが気付いてなけりゃ
GPSもままならぬ
328無念Nameとしあき25/01/12(日)14:59:23No.1287565145+
ワープ航法って夢物語なの?
329無念Nameとしあき25/01/12(日)14:59:58No.1287565290+
宇宙検閲官が許さないぞ
330無念Nameとしあき25/01/12(日)15:00:48No.1287565472+
光インターネットが遅いなら光ケーブル担いで走ればいい
331無念Nameとしあき25/01/12(日)15:01:03No.1287565520+
>光より速い物質を見つけて大騒ぎしてたからそういうものだと思ってた
そんなの観測出来たら唯一発見できたエキゾチック粒子ってことになるからな
相対性理論以前の話になる
332無念Nameとしあき25/01/12(日)15:01:10No.1287565544+
宇宙戦艦ヤマトでワープはタイミングがずれたら宇宙が消滅するみたいなこと言ってなかったっけ
それをなんで人間が手動でタイミング合わせるんだよ
333無念Nameとしあき25/01/12(日)15:01:28No.1287565605+
>ダークマターが宇宙を満たしていて伝搬していくと考えられてる
エーテル理論との違いがよくわからない
334無念Nameとしあき25/01/12(日)15:02:03No.1287565721+
宇宙検閲官仮説とかも話聞くたび面白いなと思うけど3日経ったら忘れちゃう
335無念Nameとしあき25/01/12(日)15:02:28No.1287565792+
>俺だよ〜
JKホーミング博士だっけ?
336無念Nameとしあき25/01/12(日)15:03:17No.1287565985+
宇宙のエーテルとイーサネットのエーテルの違いが分からん
337無念Nameとしあき25/01/12(日)15:03:57No.1287566132そうだねx1
宇宙はエーテルで満たされている
338無念Nameとしあき25/01/12(日)15:04:30No.1287566283+
>宇宙のエーテルとイーサネットのエーテルの違いが分からん
>化学におけるエーテルとは、酸素原子と2個の炭化水素基が結合した化合物R−O−R′の総称です。エーテルに含まれる-O-の部分はエーテル結合と呼ばれ、エチル基同士がつながっている場合はジエチルエーテルと呼ばれます。
339無念Nameとしあき25/01/12(日)15:04:30No.1287566286そうだねx2
>ダークマターが宇宙を満たしていて伝搬していくと考えられてる
一般的に言われるダークマターはニュートン力学や相対性理論に基づく予測の差から
なんか見えないけどこんくらいの質量分布分のなにかがあるよねってやつじゃね
重力による空間湾曲から起こる重力レンズ効果からあれこれ見られるような
340無念Nameとしあき25/01/12(日)15:04:57No.1287566387+
>ワープ航法って夢物語なの?
今んとこは
必要エネルギーが銀河一個分とかだし
341無念Nameとしあき25/01/12(日)15:05:01No.1287566410+
>真空にしても人類には観測できない謎の力が働く
>その名は…
第5の力が本当にあったとしても漫画のような実験で肉眼で分かるほどの差なんて出ないよな…
342無念Nameとしあき25/01/12(日)15:05:40No.1287566550+
光ってそもそも物質なの?
343無念Nameとしあき25/01/12(日)15:05:48No.1287566587そうだねx1
>イーサネットのエーテル
何かを伝える媒体という意味では物理学のエーテルと一緒
344無念Nameとしあき25/01/12(日)15:05:53No.1287566611+
>No.1287566283
どっちが化学におけるエーテルなの?
345無念Nameとしあき25/01/12(日)15:05:58No.1287566631そうだねx1
>>ダークマターが宇宙を満たしていて伝搬していくと考えられてる
>エーテル理論との違いがよくわからない
その元レス言ってること滅茶苦茶だからな
346無念Nameとしあき25/01/12(日)15:06:03No.1287566647+
    1736661963333.jpg-(586708 B)
586708 B
陸上部だしそ足速いやろ
347無念Nameとしあき25/01/12(日)15:06:07No.1287566668+
>ワープ航法って夢物語なの?
実際に実現する基礎も無いし今のところ
ワームホールとかその他色々これならいけなくね?実際の実現難度は置いといて!
みたいな話は色々出てるようだけど
348無念Nameとしあき25/01/12(日)15:06:30No.1287566757+
時間は黙ってても勝手に過ぎていく
つまり物はじっとしているように見えて時間軸方向に運動している
その運動エネルギーがE=mc²なのではないだろうか
349無念Nameとしあき25/01/12(日)15:07:32No.1287566988+
>宇宙のエーテルとイーサネットのエーテルの違いが分からん
昔はぶっとい銅線に穴あけて蛇口取り付けてたんで酒樽みたいだなってイーサネット
別に深い意味はないよそんだけ
350無念Nameとしあき25/01/12(日)15:07:43No.1287567030+
>その運動エネルギーがE=mc²なのではないだろうか
tがどこにも見当たりませんが…
351無念Nameとしあき25/01/12(日)15:07:49No.1287567057+
>ブラックホールって巨大な重力の塊なだけでホワイトホールってまるっきりの嘘と思ってたけど空間もゆがむってことであるのかなとも思えてきた
ホーキング博士によってブラックホールが蒸発することがわかったんでホワイトホールはないんじゃないかって話になってる
352無念Nameとしあき25/01/12(日)15:08:00No.1287567096+
>>俺だよ〜
>JKホーミング博士だっけ?
女子高生をストーカーしてんじゃねえよ
353無念Nameとしあき25/01/12(日)15:08:28No.1287567219+
>ワープ航法って夢物語なの?
そういうのを研究してる理論物理学者もいるにはいる
354無念Nameとしあき25/01/12(日)15:08:34No.1287567239+
    1736662114268.mp4-(8142526 B)
8142526 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
355無念Nameとしあき25/01/12(日)15:08:45No.1287567285+
    1736662125434.mp4-(504904 B)
504904 B
ワープスピード
356無念Nameとしあき25/01/12(日)15:08:49No.1287567296+
>女子高生をストーカーしてんじゃねえよ
ワロタ
ホーキングだよな
357無念Nameとしあき25/01/12(日)15:09:16No.1287567397+
>そういうのを研究してる理論物理学者もいるにはいる
NASAも一応理論研究はしてるね
358無念Nameとしあき25/01/12(日)15:09:42No.1287567497+
>>女子高生をストーカーしてんじゃねえよ
>ワロタ
>ホーキングだよな
JKはローリングだな
359無念Nameとしあき25/01/12(日)15:11:04No.1287567794+
    1736662264149.jpg-(53112 B)
53112 B
真田さんの分かりやすい説明
これ以外でワープの説明を開設した映像を見たことがない
360無念Nameとしあき25/01/12(日)15:11:06No.1287567811+
>ワープ航法って夢物語なの?
アルクビエレ・ドライブっていうのがある
361無念Nameとしあき25/01/12(日)15:11:17No.1287567848+
>宇宙はエーテルで満たされている
宇宙船幽霊に真空を注ぎ込まれて沈没する宇宙船の話を思い出した
362無念Nameとしあき25/01/12(日)15:11:37No.1287567919+
>時間は黙ってても勝手に過ぎていく
>つまり物はじっとしているように見えて時間軸方向に運動している
>その運動エネルギーがE=mc²なのではないだろうか
時間は熱力学のエントロピー増大に関係深いから物質とエネルギーの等価性にはあまり関与しないんじゃ?
363無念Nameとしあき25/01/12(日)15:11:37No.1287567920+
>>>女子高生をストーカーしてんじゃねえよ
>>ワロタ
>>ホーキングだよな
>JKはローリングだな
全部間違ってるやないか
364無念Nameとしあき25/01/12(日)15:12:14No.1287568052+
ワープこそ人類の最新の夢だな
365無念Nameとしあき25/01/12(日)15:12:54No.1287568182+
>>JKはローリングだな
>全部間違ってるやないか
J・K・ローリング本名はジョアン・ローリング。イギリスの小説家。『ハリー・ポッター』シリーズの原作者として有名
366無念Nameとしあき25/01/12(日)15:12:57No.1287568205+
光遅すぎ
俺の方が早いよ
367無念Nameとしあき25/01/12(日)15:13:04No.1287568227+
つまり空間は光に干渉することができるんだね
368無念Nameとしあき25/01/12(日)15:13:12No.1287568259+
>光ってそもそも物質なの?
そもそも量子力学レベルの大きさの世界で物質とかそういう感覚は成立しないんじゃね
光は電磁気力を伝達する素粒子って分類されるけどじゃあ粒なの?と言われると違う違うそうじゃないと
物質とされてるものの原子や分子も電磁気力の反発でそれぞれ1個の原子や分子だけど
中身は電子と原子核だけでスカスカだし原子核は陽子と中性子はいいが
こいつらはクォークが3つあるだけの超スカスカな上その質量はクォークのエネルギーとか
門外漢にはなにそれおいしいのシコれるのなわけわからん世界
369無念Nameとしあき25/01/12(日)15:13:52No.1287568413+
実はオレ犬やねん だから働かなくていいねん」
370無念Nameとしあき25/01/12(日)15:13:57No.1287568435+
亜空間を構築してそこに入れば物理学が通用しないので光速を超えられる
つまり相対性理論は呪いである
371無念Nameとしあき25/01/12(日)15:14:46No.1287568620+
>真田さんの分かりやすい説明
>これ以外でワープの説明を開設した映像を見たことがない
当時からそんな都合よく湾曲してくれてんのかなと思ったもんだ
まぁあの世界ではいい感じに湾曲してたんだよ!とすればいいかなと
俺の宇宙では音がするんだよ!的な
372無念Nameとしあき25/01/12(日)15:14:49No.1287568632+
>>光ってそもそも物質なの?
>そもそも量子力学レベルの大きさの世界で物質とかそういう感覚は成立しないんじゃね
>光は電磁気力を伝達する素粒子って分類されるけどじゃあ粒なの?と言われると違う違うそうじゃないと
>物質とされてるものの原子や分子も電磁気力の反発でそれぞれ1個の原子や分子だけど
>中身は電子と原子核だけでスカスカだし原子核は陽子と中性子はいいが
>こいつらはクォークが3つあるだけの超スカスカな上その質量はクォークのエネルギーとか
>門外漢にはなにそれおいしいのシコれるのなわけわからん世界
としあきは何者なんや・・・詳しすぎ
373無念Nameとしあき25/01/12(日)15:14:57No.1287568670そうだねx1
>亜空間を構築して
そもそも亜空間って何やねん
374無念Nameとしあき25/01/12(日)15:15:57No.1287568882+
俺の胃空間もスカスカやで
375無念Nameとしあき25/01/12(日)15:16:16No.1287568962+
神「いわゆる光速って宇宙の標準速度で本来みんなその速度で動いとるんよ…
ただヒッグスくんとかなんかがちょっとちょっかい出して殆どの子が遅くなるだけで」
376無念Nameとしあき25/01/12(日)15:16:18No.1287568968+
今見てる太陽は8分前の太陽っていわれても困惑する
377無念Nameとしあき25/01/12(日)15:16:48No.1287569092+
>俺の胃空間もスカスカやで
俺の頭皮と人生経験もスカスカやで
378無念Nameとしあき25/01/12(日)15:16:59No.1287569130+
スタートレックのワープはただエンジン全開しているようにしか見えない
なんの解説もない
小説では解説してんのかな?
379無念Nameとしあき25/01/12(日)15:17:17No.1287569208+
人の一生が一瞬なんだよ
380無念Nameとしあき25/01/12(日)15:17:20No.1287569222+
    1736662640880.jpg-(125388 B)
125388 B
>門外漢にはなにそれおいしいのシコれるのなわけわからん世界
381無念Nameとしあき25/01/12(日)15:20:21No.1287569878そうだねx1
>門外漢にはなにそれおいしいのシコれるのなわけわからん世界
ちんこ握ってるのも実際は電気的に反発してるだけだしな…
382無念Nameとしあき25/01/12(日)15:21:20No.1287570097+
>今見てる太陽は8分前の太陽っていわれても困惑する
遠くの音は伝わるまで時間かかるのと同じ
光は早すぎてよほど離れないとわからんだけで
383無念Nameとしあき25/01/12(日)15:21:21No.1287570104そうだねx1
    1736662881303.png-(128370 B)
128370 B
亜空間とは宇宙船の全方に局所ビッグクランチ
後方で局所ビッグバンを起こした状況を指す
それらの中間にある宇宙船は規定物理学の外に位置するので光速不変の枠から外れる
384無念Nameとしあき25/01/12(日)15:21:22No.1287570106そうだねx1
>そもそも量子力学レベルの大きさの世界で物質とかそういう感覚は成立しないんじゃね
原子の質量も質量作り出すヒッグス粒子の作用は2割ほどで8割は原子核の粒子くっつけてる強い相互作用のエネルギーが質量となって現れてるだけだしね
量子ミクロ世界では物質もエネルギーも区別があんまない
385無念Nameとしあき25/01/12(日)15:23:57No.1287570736+
>亜空間とは
私門外漢なのでよく分からんのですが
これ宇宙船は大丈夫なんです?
386無念Nameとしあき25/01/12(日)15:24:29No.1287570866+
光も遅いけど音はもっと遅い
なんだあの遅さは救急車のサイレンも曲がってるやんけ
387無念Nameとしあき25/01/12(日)15:24:33No.1287570887+
    1736663073541.mp4-(321339 B)
321339 B
別な空間をこちらに繋げる系
388無念Nameとしあき25/01/12(日)15:25:00No.1287570971+
>>亜空間とは
>私門外漢なのでよく分からんのですが
>これ宇宙船は大丈夫なんです?
何らかの防護策は要る
389無念Nameとしあき25/01/12(日)15:25:12No.1287571012+
望みは光よりも速い
390無念Nameとしあき25/01/12(日)15:25:31No.1287571077+
モバイルバッテリーみたい大きさの核融合炉が作れるくらい科学の進んだ星ならワープとかも普通にやってるんだろうな
391無念Nameとしあき25/01/12(日)15:25:47No.1287571131+
時間は勝手に過ぎていくが、
物はじっとしているように見えて時間軸方向に運動しているとは限らない
その運動エネルギーこそごE=mc²だと思うが
392無念Nameとしあき25/01/12(日)15:26:03No.1287571186+
    1736663163362.jpg-(7714 B)
7714 B
>私門外漢なのでよく分からんのですが
>これ宇宙船は大丈夫なんです?
気にするな!
393無念Nameとしあき25/01/12(日)15:26:34No.1287571315+
戦艦がボソンジャンプするためにはディストーションフィールド張らないとダメだからな
394無念Nameとしあき25/01/12(日)15:26:37No.1287571329+
光に速度があるなんて失望した
無限速ノーラグで到達するんじゃないのかよ
395無念Nameとしあき25/01/12(日)15:26:46No.1287571358+
>私門外漢なのでよく分からんのですが
>これ宇宙船は大丈夫なんです?
ワープバブルで包んで周りの空間ごと移動するから光速超えても慣性さえ発生しない
いわゆるフィールド推進
ワープバブル自体は極小だがどっかの研究室が生成に成功したってニュース見た
396無念Nameとしあき25/01/12(日)15:27:04No.1287571424+
    1736663224165.jpg-(20676 B)
20676 B
>モバイルバッテリーみたい大きさの核融合炉が作れるくらい科学の進んだ星ならワープとかも普通にやってるんだろうな
家庭用フュージョンリアクターはよ作って欲しい
397無念Nameとしあき25/01/12(日)15:27:23No.1287571484+
>光も遅いけど音はもっと遅い
>なんだあの遅さは救急車のサイレンも曲がってるやんけ
救急車のサイレンの光も赤方偏移したり青方変異してるけどな
変化が小さすぎて分らんだけで
398無念Nameとしあき25/01/12(日)15:28:02No.1287571624+
>救急車のサイレンも曲がってる
曲がってる?
399無念Nameとしあき25/01/12(日)15:29:01No.1287571845+
>救急車のサイレンの光も赤方偏移したり青方変異してるけどな
サイレンの音はドップラー効果の分かりやすい例だあね
400無念Nameとしあき25/01/12(日)15:29:31No.1287571953+
光に速度なんてあっても無くても同じだよ
目を開けばすぐ見えるんだからな
401無念Nameとしあき25/01/12(日)15:29:47No.1287572011+
量子テレポーテーションは割と人類の希望だと思う
まだこの世界は解明し尽くされてないって意味で
402無念Nameとしあき25/01/12(日)15:30:10No.1287572103+
アインシュタインロマンで光のドップラー効果見て
すげーよく分からんけどってなった
403無念Nameとしあき25/01/12(日)15:31:04No.1287572302+
>量子テレポーテーションは割と人類の希望だと思う
>まだこの世界は解明し尽くされてないって意味で
名前だとテレポートだけど実状は2つの量子の同時変化なんだわ
404無念Nameとしあき25/01/12(日)15:31:07No.1287572318+
>救急車のサイレンの光も赤方偏移したり青方変異してるけどな
>変化が小さすぎて分らんだけで
救急車が秒速20m(時速72km)だとすると光速は概ね秒速3億mだし
概ねのとこで丸め込まれちゃうくらいには小さい差ではある
405無念Nameとしあき25/01/12(日)15:31:44No.1287572463+
>今見てる太陽は8分前の太陽っていわれても困惑する
太陽の裏側に隠れてるものがルートひん曲がって見えちゃうのも訳わかめでイイヨネ…
406無念Nameとしあき25/01/12(日)15:31:46No.1287572467+
>真田さんの分かりやすい説明
>これ以外でワープの説明を開設した映像を見たことがない
谷間の分の時間を使わずにだっけ
それ違うんじゃないかなとおもてました
407無念Nameとしあき25/01/12(日)15:32:04No.1287572529+
何年か前ADSL終わるって通知来て仕方なく光に変えたら快適すぎてびっくりした
もっとはやく乗り換えればよかった
408無念Nameとしあき25/01/12(日)15:32:10No.1287572560+
>アインシュタインロマンで光のドップラー効果見て
>すげーよく分からんけどってなった
動画とかで救急車とかのサイレンがドップラー効果で音変わる解説見れば多少分かるかと
409無念Nameとしあき25/01/12(日)15:32:33No.1287572648+
>量子テレポーテーションは割と人類の希望だと思う
>まだこの世界は解明し尽くされてないって意味で
量子のもつれは光年単位で両方の情報が同時に変化してるかまだ確認出来てない
410無念Nameとしあき25/01/12(日)15:33:25No.1287572862+
宇宙船が光速で地球から離れたとき宇宙船からみたら地球が光速で離れてるんだが時間が速く進むのが宇宙線側ってなんでなんだ?
411無念Nameとしあき25/01/12(日)15:33:40No.1287572920+
>>真田さんの分かりやすい説明
>>これ以外でワープの説明を開設した映像を見たことがない
>谷間の分の時間を使わずにだっけ
>それ違うんじゃないかなとおもてました
谷間の時間を使わない運動エネルギーは宇宙全てのエネルギー使って出来るかもって試算されてる
412無念Nameとしあき25/01/12(日)15:33:42No.1287572928+
>>救急車のサイレンも曲がってる
>曲がってる?
ドップラー効果で音の伝わり方が一定じゃないんだよ
413無念Nameとしあき25/01/12(日)15:34:05No.1287573005+
アインシュタインが正しいことを証明しようとしたら間違ってることが証明されちゃったんだよね
ドキュメンタリーでみた
414無念Nameとしあき25/01/12(日)15:34:06No.1287573014+
>1736654242932.webm
しゅごい
415無念Nameとしあき25/01/12(日)15:34:20No.1287573068+
>谷間の分の時間を使わずにだっけ
そのあと円の部分をショートカットする説明でそんなに速くならんやんと思った
416無念Nameとしあき25/01/12(日)15:34:39No.1287573138+
遠く離れた恒星が惑星に振り回されて極々わずかに視線方向に揺れる動きから生じるドップラー効果を捉えて系外惑星を探知する人類も大概ヤバイと思う
417無念Nameとしあき25/01/12(日)15:34:43No.1287573150そうだねx1
    1736663683923.mp4-(6695360 B)
6695360 B
>アインシュタインロマン
なつぅ…
そしてなんか滲みるエンデさんの解説
418無念Nameとしあき25/01/12(日)15:35:01No.1287573212+
太陽と反対側にある惑星とか
地球と同じ位置にあるとしたら8分+8分で16分かけて目に届くってコト?
419無念Nameとしあき25/01/12(日)15:35:13No.1287573259+
>宇宙船が光速で地球から離れたとき宇宙船からみたら地球が光速で離れてるんだが時間が速く進むのが宇宙線側ってなんでなんだ?
時間が早く進むと観測しているのは地球側
宇宙線は光速に近づくほど時間が遅くなる、ウラシマ効果
420無念Nameとしあき25/01/12(日)15:35:35No.1287573348+
アインシュタインはアカシックレコードの物理学項目を参照するというチートをした
421無念Nameとしあき25/01/12(日)15:35:38No.1287573362+
>地球と同じ位置にあるとしたら8分+8分で16分かけて目に届くってコト?
そりゃそうでしょ
422無念Nameとしあき25/01/12(日)15:36:15No.1287573491+
宇宙が広がってるらしいけどまだ宇宙が来てないとこは何ていうの
423無念Nameとしあき25/01/12(日)15:36:22No.1287573526そうだねx1
>>アインシュタインロマン
>なつぅ…
>そしてなんか滲みるエンデさんの解説
悪魔が問いかける第4章好き
424無念Nameとしあき25/01/12(日)15:36:58No.1287573653+
地球周回する人工衛星は常に時間が地球より早く過ぎてるのはあまり知られていない
425無念Nameとしあき25/01/12(日)15:37:00No.1287573664+
>時間が早く進むと観測しているのは地球側
>宇宙線は光速に近づくほど時間が遅くなる、ウラシマ効果
ごめん逆だったけど、それって宇宙船から観測したら地球が光速で宇宙船から離れてるよね?
なんでそうなるん?
426無念Nameとしあき25/01/12(日)15:37:08No.1287573692+
音速のマッハ1はおよそ1224キロ
光はマッハ88万
音さんマジざっこ
427無念Nameとしあき25/01/12(日)15:37:08No.1287573693+
回路設計してるひととかは実際に光遅いって思っちゃうそうだな
428無念Nameとしあき25/01/12(日)15:37:09No.1287573698+
>宇宙が広がってるらしいけどまだ宇宙が来てないとこは何ていうの
429無念Nameとしあき25/01/12(日)15:38:26No.1287573993+
1光年は9兆キロちょい
光年は光が到達する時間から計測
430無念Nameとしあき25/01/12(日)15:39:16No.1287574190+
電気のスピード?ってどれくらいなんだろう
条件でだいぶ変わるんだろうけど
431無念Nameとしあき25/01/12(日)15:39:19No.1287574200+
>1光年は9兆キロちょい
千年万年一億光年
432無念Nameとしあき25/01/12(日)15:39:31No.1287574249+
専門家が語り合ってるのかと思ったら、
小学生用の学研まんが「宇宙のひみつ」レベルのスレだったでござる
433無念Nameとしあき25/01/12(日)15:39:58No.1287574359+
>小学生用の学研まんが「宇宙のひみつ」レベルのスレだったでござる
ジュリがいないようだが
434無念Nameとしあき25/01/12(日)15:40:09No.1287574385+
>電気のスピード?ってどれくらいなんだろう
>条件でだいぶ変わるんだろうけど
電気も光だぞ
435無念Nameとしあき25/01/12(日)15:40:28No.1287574447そうだねx5
>専門家が語り合ってるのかと思ったら、
なんで思ったんだ
436無念Nameとしあき25/01/12(日)15:40:40No.1287574490そうだねx1
>専門家が語り合ってるのかと思ったら、
>小学生用の学研まんが「宇宙のひみつ」レベルのスレだったでござる
じゃあとしあき様が高度な話題を提供してみろよ
437無念Nameとしあき25/01/12(日)15:42:09No.1287574810+
>>電気のスピード?ってどれくらいなんだろう
>>条件でだいぶ変わるんだろうけど
>電気も光だぞ
電気は玉突き的に光速で情報が伝わってるんじゃないの?
438無念Nameとしあき25/01/12(日)15:42:46No.1287574952+
>専門家が語り合ってるのかと思ったら、
>小学生用の学研まんが「宇宙のひみつ」レベルのスレだったでござる
あさりよしとおキャラがエロすぎるとも言う
439無念Nameとしあき25/01/12(日)15:42:52No.1287574987+
光より速いものが見つからない限り我々はずっと宇宙の孤児なのだ
440無念Nameとしあき25/01/12(日)15:43:10No.1287575050+
人類が光速手に入れても太陽系出るのがやっとと考えたら宇宙広いな
441無念Nameとしあき25/01/12(日)15:43:28No.1287575108+
>専門家が語り合ってるのかと思ったら、
>小学生用の学研まんが「宇宙のひみつ」レベルのスレだったでござる
タイミーバイトですんまそん
442無念Nameとしあき25/01/12(日)15:43:46No.1287575181+
>>今見てる太陽は8分前の太陽っていわれても困惑する
>太陽の裏側に隠れてるものがルートひん曲がって見えちゃうのも訳わかめでイイヨネ…
一般相対性理論の検証で観測したらそのとおりですげぇ!?となったけど
当時の観測精度だと誤差の範囲でたまたまきんたまだったのもいいよね…
443無念Nameとしあき25/01/12(日)15:43:57No.1287575213+
>人類が光速手に入れても太陽系出るのがやっとと考えたら宇宙広いな
天の川銀河に行きたいんじゃが
444無念Nameとしあき25/01/12(日)15:45:13No.1287575522+
>>専門家が語り合ってるのかと思ったら、
>>小学生用の学研まんが「宇宙のひみつ」レベルのスレだったでござる
>タイミーバイトですんまそん
対称性の解説の本読むのに苦労する程度の高卒で若干申し訳ない
445無念Nameとしあき25/01/12(日)15:45:17No.1287575536+
>天の川銀河に行きたいんじゃが
行っても何もないから面白くないと思うよ
446無念Nameとしあき25/01/12(日)15:45:22No.1287575550+
光の速さでウンコをする
って話好き
447無念Nameとしあき25/01/12(日)15:45:51No.1287575679+
ところで量子力学の話はどうなったんだ?
448無念Nameとしあき25/01/12(日)15:46:14No.1287575779+
    1736664374121.webp-(42500 B)
42500 B
太陽ですら地球と比べたら圧倒的に大きいのに
449無念Nameとしあき25/01/12(日)15:46:39No.1287575876+
肛門からウンコがでるかおならが出るかは出してみないと分からない
450無念Nameとしあき25/01/12(日)15:46:58No.1287575953+
>>電気のスピード?ってどれくらいなんだろう
>>条件でだいぶ変わるんだろうけど
>電気も光だぞ
電気は電子は小さいながら質量あるので当然光束より遅いが
電気信号は光束オッケーという
451無念Nameとしあき25/01/12(日)15:47:08No.1287575989そうだねx1
    1736664428307.jpg-(35612 B)
35612 B
その太陽も星の大きさランキングでは全然低いんだから
宇宙のヤバさを感じるよな
452無念Nameとしあき25/01/12(日)15:47:33No.1287576088+
>肛門からウンコがでるかおならが出るかは出してみないと分からない
括約筋さんの活躍に懸かってるところ
453無念Nameとしあき25/01/12(日)15:48:24 ID:3Bl4utHcNo.1287576322+
    1736664504685.jpg-(232734 B)
232734 B
>天の川銀河に行きたいんじゃが
行きたいも何も太陽系は天の川銀河の郊外みたいなもんだぞ
454無念Nameとしあき25/01/12(日)15:49:14No.1287576537+
>その太陽も星の大きさランキングでは全然低いんだから
>宇宙のヤバさを感じるよな
これ素でこのサイズなん?
赤色巨星ってやつ?
455無念Nameとしあき25/01/12(日)15:49:20No.1287576554+
>>天の川銀河に行きたいんじゃが
>行きたいも何も太陽系は天の川銀河の郊外みたいなもんだぞ
イゼルローン要塞とフェザーンはどこ?(違う)
456無念Nameとしあき25/01/12(日)15:49:20No.1287576556+
>>天の川銀河に行きたいんじゃが
>行きたいも何も太陽系は天の川銀河の郊外みたいなもんだぞ
おじいちゃんにはやさしくしないと
457無念Nameとしあき25/01/12(日)15:49:42No.1287576651+
光は電磁気力を媒介する素粒子で電気の関係者と言えなくも無いが
一般に思われる電気ビリビリは電磁気力で作用する電子が主犯なんじゃねと
458無念Nameとしあき25/01/12(日)15:50:08No.1287576767+
夏の大三角形とか実はめちゃくちゃ大きいとか
昔の人はわからなかっただろうな
459無念Nameとしあき25/01/12(日)15:50:39No.1287576888そうだねx1
>肛門からウンコがでるかおならが出るかは出してみないと分からない
今の俺には判っているけどね
460無念Nameとしあき25/01/12(日)15:50:51No.1287576941+
むしろ銀河中心を目指したい
461無念Nameとしあき25/01/12(日)15:50:53No.1287576952+
電子はところてん方式なので
462無念Nameとしあき25/01/12(日)15:51:31No.1287577105+
電子単体だと光より遅いのか
しらそん
463無念Nameとしあき25/01/12(日)15:52:41No.1287577376+
光速出すにもまず基本は重力操作
慣性制御が出来ない事には亜光速すら話にならない
464無念Nameとしあき25/01/12(日)15:52:52No.1287577418そうだねx2
リアルな話すると多分お前の住んでる街が消し飛ぶ
光速でウンコほどの質量(約200?300グラム)
の物体が動いたら想像を絶する衝撃波が発生する
ましてそれが地表と激突したら地球がヤバイ
お前のウンコで地球がヤバイ
465無念Nameとしあき25/01/12(日)15:53:01No.1287577457+
さらにリアルな話をすると、
今現在の理論では物体は光速に近づくにつれ
質量は増加するので射出されたウンコが光速なったなる為、
瞬間に質量=∞(無限大)と重力崩壊を起こし想像を絶する
ブラックホールが発生するそれが一瞬で太陽系飲み込み、
5秒以内に銀河を飲み込むのでお前のウンコで宇宙がヤバイ
466無念Nameとしあき25/01/12(日)15:53:09No.1287577489+
またウンコ側をリアルに説明すると、
光の速さでウンコをすると、ウンコはスターボウを見る。
ウンコの後方は漆黒の闇が、そしてウンコの進行方向には
全ての周囲の風景が一点にあつまるように見える。
そして、ドップラー効果で七色に輝いて見える。
お前のウンコ素敵。
467無念Nameとしあき25/01/12(日)15:53:17No.1287577516+
    1736664797254.jpg-(15618 B)
15618 B
>むしろ銀河中心を目指したい
468無念Nameとしあき25/01/12(日)15:53:18No.1287577522+
>ところで量子力学の話はどうなったんだ?
人間の観測でコロコロ変わる変わったものよ
469無念Nameとしあき25/01/12(日)15:53:34No.1287577606そうだねx1
>肛門からウンコがでるかおならが出るかは出してみないと分からない
とても否定したい気分だけど
大体そう
470無念Nameとしあき25/01/12(日)15:54:10No.1287577743+
重力制御できれば質量無限大にならないので光速を出せるのだ
471無念Nameとしあき25/01/12(日)15:54:26No.1287577807+
>光速出すにもまず基本は重力操作
>慣性制御が出来ない事には亜光速すら話にならない
だせても見えんのじゃよー
見えないなら幽霊とあんまかわらんのじゃよー
どうやって出たって万人に証明する?
472無念Nameとしあき25/01/12(日)15:54:50No.1287577908+
アイスセカンドみたいなマイナスエネルギー見つけないとな
473無念Nameとしあき25/01/12(日)15:54:53No.1287577919+
乙女座超銀河団県 乙女座銀河団郡 局所銀河団村 大字天の川オリオン腕3丁目太陽系1-3地球
474無念Nameとしあき25/01/12(日)15:54:54No.1287577925+
    1736664894844.jpg-(76976 B)
76976 B
>>ところで量子力学の話はどうなったんだ?
>人間の観測でコロコロ変わる変わったものよ
475無念Nameとしあき25/01/12(日)15:55:35 ID:3Bl4utHcNo.1287578079そうだねx1
>>肛門からウンコがでるかおならが出るかは出してみないと分からない
>今の俺には判っているけどね
漏らすな
476無念Nameとしあき25/01/12(日)15:55:40No.1287578093+
>電子はところてん方式なので
だから計算結果をたまに間違えるの?
コンピュータとしては致命的よね…
477無念Nameとしあき25/01/12(日)15:55:47No.1287578112+
人間みたいな知的生命が認識しないと不変ってのが宇宙らしいな
478無念Nameとしあき25/01/12(日)15:56:41No.1287578333+
>だせても見えんのじゃよー
>見えないなら幽霊とあんまかわらんのじゃよー
>どうやって出たって万人に証明する?
Goproで撮影しよう
えっ映像が真っ黒だこれが光のドップラー効果か
と思ったら単なる不具合だったわ
479無念Nameとしあき25/01/12(日)15:56:44No.1287578343+
>これ素でこのサイズなん?
>赤色巨星ってやつ?
まあ恒星の一生の中でも晩年の姿ではある
中心付近で発生するエネルギーと自分の重力のバランスで大きさが決まるわけだけど歳取ると燃料も減ってきて縮んだり膨らんだりする
480無念Nameとしあき25/01/12(日)15:56:49No.1287578372+
>人間みたいな知的生命が認識しないと不変ってのが宇宙らしいな
たしかに猫が宇宙の星をみてもそれは光だと思わないからなにも変わらない
481無念Nameとしあき25/01/12(日)15:56:51No.1287578382+
>>ところで量子力学の話はどうなったんだ?
>人間の観測でコロコロ変わる変わったものよ
相互反応した瞬間に収束する以外は確率的に存在する名うてのギャンブラー
482無念Nameとしあき25/01/12(日)15:57:14No.1287578480+
>人間みたいな知的生命が認識しないと不変ってのが宇宙らしいな
観測者としての宇宙はね
そこらが限界なのはしゃあなし
角つけたら知覚できるとかいうお手軽ならいいんだけどねぇ
483無念Nameとしあき25/01/12(日)15:58:15No.1287578729+
宇宙では知的生命となった瞬間バリバリ異端の因果律構築体というチート持ちなんですわ
484無念Nameとしあき25/01/12(日)15:58:31No.1287578802+
>だから計算結果をたまに間違えるの?
>コンピュータとしては致命的よね…
交通事故みたいなもんだろう車も致命的だよな
485無念Nameとしあき25/01/12(日)15:58:33No.1287578813+
>>>肛門からウンコがでるかおならが出るかは出してみないと分からない
>>今の俺には判っているけどね
>漏らすな
すまん
天上天下ろ なんだわ
486無念Nameとしあき25/01/12(日)15:59:13No.1287578965+
なにかにつけて理屈を求めるから知的生命
487無念Nameとしあき25/01/12(日)15:59:20No.1287578982+
>>だから計算結果をたまに間違えるの?
>>コンピュータとしては致命的よね…
>交通事故みたいなもんだろう車も致命的だよな
初代Pentium「しょうがないよね」
488無念Nameとしあき25/01/12(日)16:00:30No.1287579266+
>回路設計してるひととかは実際に光遅いって思っちゃうそうだな
今となっては遅めの周波数1GHzですら毎回のデータ転送にかかる時間は10億分の1秒
光でも約30cmしか進めない時間だし
489無念Nameとしあき25/01/12(日)16:00:36No.1287579288+
>なにかにつけて理屈を求めるから知的生命
わからないって怖いじゃん
490無念Nameとしあき25/01/12(日)16:01:48No.1287579578+
神はサイコロが大好きだった
491無念Nameとしあき25/01/12(日)16:02:24No.1287579726+
手紙が来て
返事を返して着く前には星亡くなってるんだろうな
492無念Nameとしあき25/01/12(日)16:03:27No.1287579956+
量子テレポーテーションとか意味わかんなすぎて怖いよう
100年後には仕組み解明されてたりしない?
493無念Nameとしあき25/01/12(日)16:05:01No.1287580295+
>神はサイコロが大好きだった
なので作っちゃいました
494無念Nameとしあき25/01/12(日)16:05:03No.1287580301+
>>回路設計してるひととかは実際に光遅いって思っちゃうそうだな
>今となっては遅めの周波数1GHzですら毎回のデータ転送にかかる時間は10億分の1秒
>光でも約30cmしか進めない時間だし
一番苦労してそうなのはマザーボード設計だろうな
メモリモジュール64bit幅でそれなりの幅あってそれが2本でDDRの要請で高くなったクロック分
配線距離を調整してCPUソケットに整理して接続とか
495無念Nameとしあき25/01/12(日)16:08:58No.1287581246+
>量子テレポーテーションとか意味わかんなすぎて怖いよう
>100年後には仕組み解明されてたりしない?
量子もつれのパラドックス解明するベルの不等式の破れが実証されるのに50年くらいかかったからなあ
100年で量子論と相対性理論が統合されるのは困難かも
496無念Nameとしあき25/01/12(日)16:09:49No.1287581418+
    1736665789019.webp-(41058 B)
41058 B
>神はサイコロが大好きだった
497無念Nameとしあき25/01/12(日)16:10:07No.1287581482+
量子力学を研究しても俺らの日常生活に関わることなんてないって思ってたけど
トンネル効果が普通にCPUで利用されているっていうね
498無念Nameとしあき25/01/12(日)16:11:13No.1287581746+
人を量子にして送る
それを戻す
果たしてその人は死んでるのか本当に本人なのか
499無念Nameとしあき25/01/12(日)16:11:22No.1287581782+
量子テレポーテーションは解明されてね?
実証実験までやってるし
500無念Nameとしあき25/01/12(日)16:13:02No.1287582172そうだねx1
>量子テレポーテーションは解明されてね?
>実証実験までやってるし
実際そうなるってのが確認されてるだけだよ
501無念Nameとしあき25/01/12(日)16:13:07No.1287582195+
>量子テレポーテーションは解明されてね?
>実証実験までやってるし
小さい物では成功した!
次は大きい物だ!
502無念Nameとしあき25/01/12(日)16:14:26No.1287582490+
>>量子テレポーテーションは解明されてね?
>>実証実験までやってるし
>実際そうなるってのが確認されてるだけだよ
???
予測して確認して
後は何がわからないんだ?
503無念Nameとしあき25/01/12(日)16:14:35No.1287582537+
>No.1287580301
チップ内の論理ゲートなら1兆分の数十〜数百秒で動作するからね
基板側の方は人間が目視できるスケールでの動作だから大変だろうと思う
504無念Nameとしあき25/01/12(日)16:14:47No.1287582579+
>量子テレポーテーションは解明されてね?
>実証実験までやってるし
完全に解明はされていない
とりあえず不都合ないから技術転用してるだけ
505無念Nameとしあき25/01/12(日)16:15:04No.1287582647+
自分は全然知識ないけど量子力学には人生全てを注ぎ込んで研究するのも分かる面白さがあるな
506無念Nameとしあき25/01/12(日)16:15:46No.1287582789そうだねx1
>>>量子テレポーテーションは解明されてね?
>>>実証実験までやってるし
>>実際そうなるってのが確認されてるだけだよ
>???
>予測して確認して
>後は何がわからないんだ?
そうなるのは分かったけどどうしてそうなるのかは謎なのよ
507無念Nameとしあき25/01/12(日)16:17:01No.1287583094+
>そうなるのは分かったけどどうしてそうなるのかは謎なのよ
知らないおっさんをコラするけど
知らないおっさんそのものは不明めいた
508無念Nameとしあき25/01/12(日)16:17:19No.1287583163+
理論に基づいて実証したんだから
何故そうなるのか?っていうのも解ってることになるのでは
そうでなければ予測なんて出来ないし
509無念Nameとしあき25/01/12(日)16:18:13No.1287583396+
>???
>予測して確認して
>後は何がわからないんだ?
情報が光速を超えるという矛盾が生まれちゃったんだ
そのうえ相対性理論と量子論のどっちに不備があるのかわからないし今の科学ではどっちも正しいというややこしい事態に
510無念Nameとしあき25/01/12(日)16:18:18No.1287583414そうだねx1
>理論に基づいて実証したんだから
>何故そうなるのか?っていうのも解ってることになるのでは
>そうでなければ予測なんて出来ないし
分からないのか量子力学だからしゃーない
511無念Nameとしあき25/01/12(日)16:18:51No.1287583543+
書き込みをした人によって削除されました
512無念Nameとしあき25/01/12(日)16:19:46No.1287583760+
フグの卵巣の糠漬けみたいなものだな
513無念Nameとしあき25/01/12(日)16:20:00No.1287583821+
まず重力って何?
514無念Nameとしあき25/01/12(日)16:20:04No.1287583836+
何故そうなるのか?という探究はされてない
公式で予測ができるんならそれでいいじゃん
という割り切りが大事
515無念Nameとしあき25/01/12(日)16:20:41No.1287583983+
>理論に基づいて実証したんだから
>何故そうなるのか?っていうのも解ってることになるのでは
>そうでなければ予測なんて出来ないし
アリスの量子ワンダーランドっていう動画がその辺わかりやすく解説してくれててオススメ
516無念Nameとしあき25/01/12(日)16:20:46No.1287584000+
「量子もつれ」は絶対に合理的な理由があるとは思う
どんなに距離が離れていてもA面とB面が分かるヤツ
517無念Nameとしあき25/01/12(日)16:21:30No.1287584164+
>まず重力って何?
重力の根源は誰にもわかっていない
518無念Nameとしあき25/01/12(日)16:21:43No.1287584211+
>「量子もつれ」は絶対に合理的な理由があるとは思う
>どんなに距離が離れていてもA面とB面が分かるヤツ
普通に4次元で繋がってて
3次元の我々には不思議〜♪というオチの可能性もある件
519無念Nameとしあき25/01/12(日)16:23:46No.1287584708+
>まず重力って何?
万有引力と自転による慣性力の合力のはず
天体物理とかなんで万有引力って言わないで重力っていうの
520無念Nameとしあき25/01/12(日)16:23:48No.1287584716+
>「量子もつれ」は絶対に合理的な理由があるとは思う
>どんなに距離が離れていてもA面とB面が分かるヤツ
そうだろうけど何十年か何百年か先だろうね
521無念Nameとしあき25/01/12(日)16:24:02No.1287584770+
四次元ポケット…
522無念Nameとしあき25/01/12(日)16:24:45No.1287584977そうだねx1
手袋の左右を二つの箱にそれぞれ格納
一つを遠くに持っていって開封
右手🫲 → もう一方は左手🫱ということに
これの量子版が量子もつれ
なので情報伝達している訳ではない
523無念Nameとしあき25/01/12(日)16:26:30No.1287585433+
宇宙がすでに光速の速さでどっかにすっ飛んでると考えたら?
その宇宙の中では光速の2倍の速さを出せるでしょ
524無念Nameとしあき25/01/12(日)16:26:55No.1287585562+
>「量子もつれ」は絶対に合理的な理由があるとは思う
>どんなに距離が離れていてもA面とB面が分かるヤツ
既にA面が上になる世界とB面が上になる世界が重なってるからっていう合理的な説明がされてない?
観測した瞬間に一方の世界だけ認識できるようになるから
まるでテレポートしたみたいにもつれてる量子が連動してるように見えるってだけで
525無念Nameとしあき25/01/12(日)16:28:03No.1287585832そうだねx1
>宇宙がすでに光速の速さでどっかにすっ飛んでると考えたら?
>その宇宙の中では光速の2倍の速さを出せるでしょ
ニュートンのレス
526無念Nameとしあき25/01/12(日)16:28:41No.1287585989+
>宇宙がすでに光速の速さでどっかにすっ飛んでると考えたら?
>その宇宙の中では光速の2倍の速さを出せるでしょ
相対論は物質の速度制限をかけてるけど
空間の速度制限まではしてないんだ
527無念Nameとしあき25/01/12(日)16:28:48No.1287586012+
>手袋の左右を二つの箱にそれぞれ格納
>一つを遠くに持っていって開封
>右手🫲 → もう一方は左手🫱ということに
>これの量子版が量子もつれ
>なので情報伝達している訳ではない
片方の状態が決まると瞬時にもう片方の状態が決まるんで情報が光速を超えたとされてるはず
その矛盾を指摘したのがアインシュタインらのEPRパラドックス
そのEPRパラドックスをベルの不等式で論破したのが2022年のノーベル物理学者
528無念Nameとしあき25/01/12(日)16:29:17No.1287586141+
>>「量子もつれ」は絶対に合理的な理由があるとは思う
>>どんなに距離が離れていてもA面とB面が分かるヤツ
>既にA面が上になる世界とB面が上になる世界が重なってるからっていう合理的な説明がされてない?
なにそれ
529無念Nameとしあき25/01/12(日)16:31:40No.1287586703+
>片方の状態が決まると瞬時にもう片方の状態が決まるんで情報が光速を超えたとされてるはず
>その矛盾を指摘したのがアインシュタインらのEPRパラドックス
>そのEPRパラドックスをベルの不等式で論破したのが2022年のノーベル物理学者
開けた瞬間に決まるけど完全ランダムだから情報伝達には使えない
ってのが俺の(素人)の考えよ
530無念Nameとしあき25/01/12(日)16:32:45No.1287586969+
光の速度を超えそうになると時間を遅らせるとか
なんか世界がバグ発見されそうになって辻褄を合わせてる感じがして不気味
531無念Nameとしあき25/01/12(日)16:33:37No.1287587175+
そもそも時間って何?
532無念Nameとしあき25/01/12(日)16:34:52No.1287587464+
>開けた瞬間に決まるけど完全ランダムだから情報伝達には使えない
>ってのが俺の(素人)の考えよ
ランダムではないはず
電子のスピンで例えると片方がプラス角運動スピンだと数光年離れたもつれの片方はマイナス角運動スピンに確定される
つまり0と1のデジタル通信ができる
533無念Nameとしあき25/01/12(日)16:35:00No.1287587498+
>そもそも時間って何?
いい疑問
時間は実は存在しない説もある
人間が記憶から作り出してるだけで世界には「時間」というものは存在しないとか
534無念Nameとしあき25/01/12(日)16:35:06No.1287587527+
>そもそも時間って何?
そんなもんあるのかすら判らない
空間と関係あって伸び縮みするのは観測できるので時空って概念でまとめよう
535無念Nameとしあき25/01/12(日)16:35:43No.1287587679+
>光の速度を超えそうになると時間を遅らせるとか
>なんか世界がバグ発見されそうになって辻褄を合わせてる感じがして不気味
それについては光速度不変の原理のほうが根本だな
536無念Nameとしあき25/01/12(日)16:36:05No.1287587765+
>そもそも時間って何?
きっと人間の脳が作り出した幻覚よてこな
537無念Nameとしあき25/01/12(日)16:36:20 ID:3Bl4utHcNo.1287587818+
>光の速度を超えそうになると時間を遅らせるとか
>なんか世界がバグ発見されそうになって辻褄を合わせてる感じがして不気味
光の速度を超えそうまでいかなくても高速で動くと時間は遅れるぞ
538無念Nameとしあき25/01/12(日)16:36:24No.1287587836+
>つまり0と1のデジタル通信ができる
どこと通信するの?
539無念Nameとしあき25/01/12(日)16:36:46No.1287587926+
物理法則ってのは
光は今日はちょっと調子が悪いから光速遅くするねとか
今日は気分のらねえからとか万有引力弱めでいくわとか一切ない
誰が決めたかしらんがマジで公平だと思う
540無念Nameとしあき25/01/12(日)16:36:59No.1287587981+
>そもそも時間って何?
学者によって色々意見違うけどエントロピー増大方向へのベクトルの変数ってのが一般的
541無念Nameとしあき25/01/12(日)16:37:43No.1287588163+
>光の速度を超えそうになると時間を遅らせるとか
観測者視点で処理落ちするゲームみたいなものかな?
542無念Nameとしあき25/01/12(日)16:37:45No.1287588182+
量子もつれはAを見るとBの位置も確定するからちゃんと影響はされてるって感じだった気がするけどな
ただし「AとBが確定された」という確証を人間は知る方法が難しいから
そのへんは確率論とかで計算的に出す以外無い
543無念Nameとしあき25/01/12(日)16:38:11No.1287588281+
>どこと通信するの?
恒星間航行が実現した時の通信とかかな
544無念Nameとしあき25/01/12(日)16:38:11No.1287588282+
>電子のスピンで例えると片方がプラス角運動スピンだと数光年離れたもつれの片方はマイナス角運動スピンに確定される
その片方は制御できるの?
545無念Nameとしあき25/01/12(日)16:38:41No.1287588427+
完全に静止した状態だと時間とか無くなるというけど
検証出来んよね
地球は超高速で飛び回ってるし宇宙も膨張しているなら
546無念Nameとしあき25/01/12(日)16:38:51No.1287588469+
双子の量子って思考実験がよくわからん
地球から正反対に双子の量子を発射してみて
片方がAという性質になったら必ず残りは同時にBになる
だから100億光年先で一方がAに変わった瞬間に
相方は200億光年離れてても瞬時にBになるから情報は光速を超えたとかなんとか
547無念Nameとしあき25/01/12(日)16:38:54No.1287588482+
>>そもそも時間って何?
>きっと人間の脳が作り出した幻覚よてこな
昔は3次元に時間を足して4次元って言ってたのにね 
548無念Nameとしあき25/01/12(日)16:39:44No.1287588683そうだねx1
>相方は200億光年離れてても瞬時にBになるから情報は光速を超えたとかなんとか
せやね 「物質」は光速は超えられないが現状情報は超えうると言う話になってる
549無念Nameとしあき25/01/12(日)16:40:12No.1287588795+
宇宙が膨張してる以上完全なる無がどこにも存在しないからな
550無念Nameとしあき25/01/12(日)16:40:12No.1287588798+
>その片方は制御できるの?
制御というか片方の状態決まればもう片方の状態が確定するからそれを利用する感じ
551無念Nameとしあき25/01/12(日)16:40:41No.1287588935+
>>>そもそも時間って何?
>>きっと人間の脳が作り出した幻覚よてこな
>昔は3次元に時間を足して4次元って言ってたのにね 
今も普通に3次元+時間軸で4次元時空て言うんじゃね
552無念Nameとしあき25/01/12(日)16:41:56No.1287589226+
>>既にA面が上になる世界とB面が上になる世界が重なってるからっていう合理的な説明がされてない?
>なにそれ
量子には重ね合わせという複数の状態が同時に重なる状態あって
観測含めて影響与えるようなことすると一つの状態に収束する性質がある
重ね合わせかつもつれ合った量子同士はどれだけ離れてても状態が連動するので
収束した瞬間にまるでテレポートしたかのように情報が一瞬で伝わったように見える
553無念Nameとしあき25/01/12(日)16:42:09No.1287589290+
時間って人間の体感だと変化の蓄積だよね
554無念Nameとしあき25/01/12(日)16:42:30No.1287589389+
>昔は3次元に時間を足して4次元って言ってたのにね 
今でも時間を次元に含めることはあると思う
映画インターステラー監修してたノーベル物理学者キップソーンはその前提理論でやってた
555無念Nameとしあき25/01/12(日)16:43:34No.1287589666そうだねx1
>>どこと通信するの?
>恒星間航行が実現した時の通信とかかな
そうじゃなくて
AB間でもつれ維持して離れたときにAが箱開けたときにAは自分が持つ状態を確定できるけどBは箱開けてないから分からないので通信はしていない状態
Aが「箱開けてこっちの状態は○○だったよ」と「別途」通信送らないとBは何の情報も受け取らない話になる
「別途」の通信は当然光速の制約受ける
556無念Nameとしあき25/01/12(日)16:44:10No.1287589828+
>今も普通に3次元+時間軸で4次元時空て言うんじゃね
40年以上前のSFや怪奇物語で「4次元に消えた」という表現が多かったが
今はもう使えなくなったんだな
557無念Nameとしあき25/01/12(日)16:44:55No.1287590030+
    1736667895567.jpg-(81273 B)
81273 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
558無念Nameとしあき25/01/12(日)16:45:17No.1287590140+
>40年以上前のSFや怪奇物語で「4次元に消えた」という表現が多かったが
そう言うのは大抵空間次元だけを指していて時間次元は考えていない
559無念Nameとしあき25/01/12(日)16:45:32No.1287590211+
イベントホライズンって名前の時点でかっこいい
560無念Nameとしあき25/01/12(日)16:45:51No.1287590306+
>せやね 「物質」は光速は超えられないが現状情報は超えうると言う話になってる
それが10年前くらいに実験で実証されちゃったからね
この矛盾は相対性理論と量子力学が統合されて4つの力が一つの方程式で表されないとブラックボックスのままかも
561無念Nameとしあき25/01/12(日)16:46:33No.1287590494+
    1736667993877.jpg-(68778 B)
68778 B
>陸上部だしそ足速いやろ
動画勢だと分からんが
こいつサボり魔だぞ
2人でインターハイ出ること目標にするとセーブロードの繰り返しや
562無念Nameとしあき25/01/12(日)16:47:26No.1287590749+
感覚的には一般相対性理論よりも特殊相対性理論の方が一般的に見える
563無念Nameとしあき25/01/12(日)16:47:30No.1287590771+
超ひも理論だと大体説明できるらしいけどそうすると10前後次元がある事になるんでしょ?
怖いよう
564無念Nameとしあき25/01/12(日)16:48:55No.1287591149+
>感覚的には一般相対性理論よりも特殊相対性理論の方が一般的に見える
特殊解って意味だから条件を限定した理論ってこと
565無念Nameとしあき25/01/12(日)16:49:01No.1287591169+
    1736668141898.png-(12233 B)
12233 B
>超ひも理論だと大体説明できるらしいけどそうすると10前後次元がある事になるんでしょ?
>怖いよう
大半の「宇宙」は小規模で手とかにびっしり巻き付いてる感じだから怖くないよ〜
566無念Nameとしあき25/01/12(日)16:49:06No.1287591200+
>太陽まで8分20秒
8分19秒では?
567無念Nameとしあき25/01/12(日)16:49:07No.1287591203+
>>昔は3次元に時間を足して4次元って言ってたのにね 
>今でも時間を次元に含めることはあると思う
1次元の蟻は横に移動した2次元蟻を見つけられない
2次元蟻は上に登った3次元蟻を見つけられないという喩え話はよく読んだなあ
そして時間については「駅に6時に集合」と言われて朝6時にきた奴と夕方6時にきた奴が合流できないと
解説されてたがなんか納得できない()
568無念Nameとしあき25/01/12(日)16:49:14No.1287591228+
>>40年以上前のSFや怪奇物語で「4次元に消えた」という表現が多かったが
>そう言うのは大抵空間次元だけを指していて時間次元は考えていない
だから使えなくなったって話では?
ただその空間だけ四次元の意味はなんとなく判った気がしてたから
その内の一次元を時間軸とした四次元時空はわりと受け入れやすかった
569無念Nameとしあき25/01/12(日)16:49:30No.1287591300+
>そうじゃなくて
>AB間でもつれ維持して離れたときにAが箱開けたときにAは自分が持つ状態を確定できるけどBは箱開けてないから分からないので通信はしていない状態
>Aが「箱開けてこっちの状態は○○だったよ」と「別途」通信送らないとBは何の情報も受け取らない話になる
ここで書くには長くなりすぎるんで「三体」って小説を読んで欲しいです
量子もつれをどうやって通信に使うか詳しく書いてます
570無念Nameとしあき25/01/12(日)16:50:33No.1287591584+
>ここで書くには長くなりすぎるんで「三体」って小説を読んで欲しいです
暗黒森林理論だけ知ってる
571無念Nameとしあき25/01/12(日)16:50:49No.1287591669+
>大半の「宇宙」は小規模で手とかにびっしり巻き付いてる感じだから怖くないよ〜
蓮コラ画像貼ろうと思ったが
記憶の数倍キモかったので自重
572無念Nameとしあき25/01/12(日)16:51:20No.1287591810+
>Aが「箱開けてこっちの状態は○○だったよ」と「別途」通信送らないとBは何の情報も受け取らない話になる
>「別途」の通信は当然光速の制約受ける
箱を複数用意するとランダムな結果が得られるのでそのランダムな結果をキーにすれば暗号には使えるわけだな
573無念Nameとしあき25/01/12(日)16:51:26No.1287591834+
>1次元の蟻は横に移動した2次元蟻を見つけられない
>2次元蟻は上に登った3次元蟻を見つけられないという喩え話はよく読んだなあ
>そして時間については「駅に6時に集合」と言われて朝6時にきた奴と夕方6時にきた奴が合流できないと
>解説されてたがなんか納得できない()
そこは普通に空間座標と「時間」を指定しないと待ち合わせできないよねで済む話なのでは
574無念Nameとしあき25/01/12(日)16:53:13No.1287592289+
>超ひも理論だと大体説明できるらしいけどそうすると10前後次元がある事になるんでしょ?
>怖いよう
怖くないよ
4次元時空で超ひも計算すると確率が1を超えたりマイナスになったりするからそっちの方が怖いぞ
575無念Nameとしあき25/01/12(日)16:53:35No.1287592395+
>Aが「箱開けてこっちの状態は○○だったよ」と「別途」通信送らないとBは何の情報も受け取らない話になる
>「別途」の通信は当然光速の制約受ける
でもさ学者さんのたとえ話によっては
Aが〇〇状態に決まった瞬間に人間が通信しなくてももう1つの箱の中では
BがAの〇〇と対になる状態に変わってるってヨクワカラン
576無念Nameとしあき25/01/12(日)16:53:46No.1287592441+
量子って確率の「波」みたいな性質もあって
その波同士は干渉するんだけど実際に量子が「粒」として出てくるときは
1個だけでもその「干渉(何と!?)」の確率に沿って場所が決まるってのがワケワカメ
577無念Nameとしあき25/01/12(日)16:56:48No.1287593281そうだねx2
>Aが〇〇状態に決まった瞬間に人間が通信しなくてももう1つの箱の中では
>BがAの〇〇と対になる状態に変わってるってヨクワカラン
2重スリット実験と同様に世界はそうなっていると解釈するしかない
ただそれを通信に使うには「観測」が関わってくる
578無念Nameとしあき25/01/12(日)16:56:50No.1287593291+
量子は粒でも波でもない
量子は量子なんだ
579無念Nameとしあき25/01/12(日)16:56:55No.1287593318+
太陽の400億倍の質量やぞ
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%92%E3%83%9F%E3%82%B3_(%E5%A4%A9%E4%BD%93)
億倍て小学生かよ
580無念Nameとしあき25/01/12(日)16:57:58No.1287593627+
>億倍て小学生かよ
小学生なら億万倍って言うでしょ
581無念Nameとしあき25/01/12(日)16:58:07No.1287593660+
宇宙論スケールだと遠くのものほど大きく見えるんだよね
582無念Nameとしあき25/01/12(日)16:58:29No.1287593763+
>そして時間については「駅に6時に集合」と言われて朝6時にきた奴と夕方6時にきた奴が合流できないと
>解説されてたがなんか納得できない()
3次元空間は2次元平面の集合体
でそこに時間軸を足した3次元空間の連続体が4次元時空だと考えて見ては?
583無念Nameとしあき25/01/12(日)16:58:30No.1287593767+
量子もつれは確率を偏らせると情報みたいになるのよ
例え話だが30%で赤・70%で白が出るようにしておいて
地球で赤が50%出ちゃった場合「あー地球側で偏りが出てるな」ってのが分かる
それをどう通信にするかは天才が考えること
584無念Nameとしあき25/01/12(日)16:58:40No.1287593803+
>箱を複数用意するとランダムな結果が得られるのでそのランダムな結果をキーにすれば暗号には使えるわけだな
Qbitの実装桁数って今どれくらいまで行ってるんだろ
585無念Nameとしあき25/01/12(日)17:00:04No.1287594192+
>量子って確率の「波」みたいな性質もあって
>その波同士は干渉するんだけど実際に量子が「粒」として出てくるときは
>1個だけでもその「干渉(何と!?)」の確率に沿って場所が決まるってのがワケワカメ
二重スリット実験ね
解釈がいくつもあって釈然としなかったけど量子物理における「解釈」は数学的にはすべて等価で我々の世界に落とし込む言葉が違うと聞いて納得した
586無念Nameとしあき25/01/12(日)17:00:32No.1287594328+
>量子って確率の「波」みたいな性質もあって
>その波同士は干渉するんだけど実際に量子が「粒」として出てくるときは
>1個だけでもその「干渉(何と!?)」の確率に沿って場所が決まるってのがワケワカメ
そこはDo'nt think, useeeeeeeeeee!の世界かもしれない
587無念Nameとしあき25/01/12(日)17:01:18No.1287594523+
我々の宇宙の外側って言い方あれだけどそれが無だったとして
そこで別の宇宙が同じく膨張してる可能性とかないの?
そしてあったとしたらその空間て無じゃないよね
588無念Nameとしあき25/01/12(日)17:02:10No.1287594754+
>我々の宇宙の外側って言い方あれだけどそれが無だったとして
>そこで別の宇宙が同じく膨張してる可能性とかないの?
>そしてあったとしたらその空間て無じゃないよね
宇宙いっぱいある論も普通に言われてるよ
589無念Nameとしあき25/01/12(日)17:03:02No.1287594973+
量子に関しては間違いだったな
590無念Nameとしあき25/01/12(日)17:04:30No.1287595366そうだねx1
>光は遅い
松本匡史(元プロ野球)「俺は速い」
591無念Nameとしあき25/01/12(日)17:04:46No.1287595424+
空間自体が人間が感じてる錯覚だろうからなぁ
宇宙の外なんて人間が感じ取れるような状況になってるのかどうなのか
592無念Nameとしあき25/01/12(日)17:04:48No.1287595428+
宇宙は量子もつれの編み物
光子一つ電子一つでも干渉作用するとはそういうこと
593無念Nameとしあき25/01/12(日)17:05:04No.1287595487+
無限の時間があれば
猿だってシェイクスピアを書き上げられるし
俺もきらら見たいに美少女に生まれてキャッキャウフフできる世界も来るはず
594無念Nameとしあき25/01/12(日)17:05:16No.1287595528+
>我々の宇宙の外側って言い方あれだけどそれが無だったとして
>そこで別の宇宙が同じく膨張してる可能性とかないの?
>そしてあったとしたらその空間て無じゃないよね
宇宙の究極の姿自体誰にもわからないからなんとも言えない
595無念Nameとしあき25/01/12(日)17:07:50No.1287596224+
>空間自体が人間が感じてる錯覚だろうからなぁ
>宇宙の外なんて人間が感じ取れるような状況になってるのかどうなのか
人間は所詮4次元時空の知性だからね
数学が高次元を理解する究極の翻訳手段だといいんだが
596無念Nameとしあき25/01/12(日)17:08:13No.1287596318+
宇宙の外はあるだろうけど
法則がすべて崩壊するから体も目もバラバラになって存在を認識は出来ないかもね
597無念Nameとしあき25/01/12(日)17:09:02No.1287596531+
>>そしてあったとしたらその空間て無じゃないよね
>宇宙いっぱいある論も普通に言われてるよ
確認のしようがないことだから予言より安全だよね
598無念Nameとしあき25/01/12(日)17:09:27No.1287596639+
>宇宙は量子もつれの編み物
これ頭の中だけで想像できちゃうスレ画やっぱ天才だなって
まぁ量子力学否定するために考えたことだけど
599無念Nameとしあき25/01/12(日)17:10:03No.1287596784+
上で出てた絶対零度より低温の真の真空だって
量子場が無いってことだから
物質で構成された人間が体験することは出来ない
600無念Nameとしあき25/01/12(日)17:10:04No.1287596788+
光は遅いとか随分とヘビーな話してんな
601無念Nameとしあき25/01/12(日)17:11:24No.1287597127+
この前NHKで量子もつれ特集やってたけどよく分からんかったな
この世は実は投影されたホログラムかもしれないって言われてもね
602無念Nameとしあき25/01/12(日)17:11:37No.1287597172+
積み重ねたる科学が真に追いつくことはなさそう
603無念Nameとしあき25/01/12(日)17:12:42No.1287597467+
光の速さで走れ
604無念Nameとしあき25/01/12(日)17:12:56No.1287597527+
神の領域をどんどん狭めて行って何が残るのか
605無念Nameとしあき25/01/12(日)17:13:04No.1287597556+
    1736669584622.png-(8368 B)
8368 B
そういや真の真空ってやつもあったねぇ
今の「真空」はまだエネルギーの高い状態で止まってる可能性があって
更に下の方に転げ落ちた場合宇宙が一気に崩壊し始めるんじゃないとかなんとか
606無念Nameとしあき25/01/12(日)17:13:23No.1287597642+
ホログラムって高次元体の3次元写像のことだよね
ひも理論でも世界は10次元とか言ってるし
余剰次元の存在がほぼあるだろうってことになってるから
607無念Nameとしあき25/01/12(日)17:13:33No.1287597680+
>この前NHKで量子もつれ特集やってたけどよく分からんかったな
>この世は実は投影されたホログラムかもしれないって言われてもね
半分は概念的な話だからな
全部概念だった話から実証してきたのが逆にすげーってなるけど
608無念Nameとしあき25/01/12(日)17:13:39No.1287597705そうだねx1
>神の領域をどんどん狭めて行って何が残るのか
狭めていってるはずなのに広がってる……
609無念Nameとしあき25/01/12(日)17:13:49No.1287597748+
>宇宙の外なんて人間が感じ取れるような状況になってるのかどうなのか
宇宙の中だってダークマター問題があるしね
周囲の空気でさえ日常レベル感覚として無いに等しいから
俺たちの体や光と一切干渉しない中性子以下の粒が今も大量に飛び回ってるやもしれない
610無念Nameとしあき25/01/12(日)17:15:20No.1287598120+
>宇宙の中だってダークマター問題があるしね
ないかもしれないって話も出てきたね
マターもエネルギーも
611無念Nameとしあき25/01/12(日)17:15:41No.1287598229+
>>神の領域をどんどん狭めて行って何が残るのか
>狭めていってるはずなのに広がってる……
宇宙観測も神の指紋を読むとか言ってるけど新たな観測結果が出て来ると謎が深まる
612無念Nameとしあき25/01/12(日)17:15:56No.1287598284+
>この世は実は投影されたホログラムかもしれないって言われてもね
たとえこの宇宙が高次元のホログラムであっても我々にとってはエネルギーと物質で成り立った実在宇宙なんだし気に留める必要はないと思う
613無念Nameとしあき25/01/12(日)17:15:57No.1287598290+
>光の速さで走れ
と 止まってる…
614無念Nameとしあき25/01/12(日)17:16:40No.1287598482+
    1736669800619.jpg-(156198 B)
156198 B
>>宇宙の中だってダークマター問題があるしね
>ないかもしれないって話も出てきたね
>マターもエネルギーも
615無念Nameとしあき25/01/12(日)17:16:45No.1287598503+
>マターもエネルギーも
あると都合がいいってだけの仮説上のものだしね

- GazouBBS + futaba-