二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

無念Nameとしあき25/04/28(月)13:21:27No.1314597281+ 21:08頃消えます
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
上限1000レスに達しました
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき25/04/28(月)13:24:17No.1314597806そうだねx40
    1745814257103.jpg-(83572 B)
83572 B
>……
2無念Nameとしあき25/04/28(月)13:24:53No.1314597907そうだねx28
いや何か言えよ
3無念Nameとしあき25/04/28(月)13:25:31No.1314598040そうだねx5
おっさんはハーレム全員とやるんだろうか
4無念Nameとしあき25/04/28(月)13:25:57No.1314598116そうだねx8
実は少女と呼べる娘が居ない作品なんだな
5無念Nameとしあき25/04/28(月)13:26:15No.1314598169そうだねx2
男の教え子いないのか
6無念Nameとしあき25/04/28(月)13:26:16No.1314598170そうだねx7
えっ?
これそういう話なの?
7無念Nameとしあき25/04/28(月)13:26:25No.1314598188+
今期アニメはイケおじご流行りと見た
8無念Nameとしあき25/04/28(月)13:26:41No.1314598242そうだねx9
おっさん子供相手だと良い人なんだけど成人女性だと気後れする
としあきだ
9無念Nameとしあき25/04/28(月)13:26:49No.1314598270そうだねx42
>えっ?
>これそういう話なの?
………
10無念Nameとしあき25/04/28(月)13:26:54No.1314598286+
有能な指導者みたいだけど痴女服はだめだよっていうのは教えられなかった
11無念Nameとしあき25/04/28(月)13:27:04No.1314598318そうだねx8
なぜ女の弟子だけが出世してんの
12無念Nameとしあき25/04/28(月)13:27:09No.1314598338そうだねx25
>男の教え子いないのか
鍛冶屋のおっさん
13無念Nameとしあき25/04/28(月)13:27:26No.1314598401そうだねx2
呪術回戦やヒロアカを継ぐもの
14無念Nameとしあき25/04/28(月)13:27:38No.1314598432そうだねx5
>男の教え子いないのか
イケメンマッチョも弟子相当だし
剣術指南やってるから騎士団全員弟子では
15無念Nameとしあき25/04/28(月)13:27:54No.1314598468そうだねx26
>なぜ女の弟子だけが出世してんの
一話の内容すらまともに理解出来ないこういう方々が作品アンチ達です
16無念Nameとしあき25/04/28(月)13:28:09No.1314598522そうだねx5
>なぜ女の弟子だけが出世してんの
男の喜ばせ方を教えたからだよ
17無念Nameとしあき25/04/28(月)13:28:09No.1314598526そうだねx1
おっさんが強いんだか弱いんだかわからん
18無念Nameとしあき25/04/28(月)13:28:40No.1314598621そうだねx10
>男の教え子いないのか
師範代理
19無念Nameとしあき25/04/28(月)13:29:07No.1314598700+
必殺技無いから弱いんじゃないの
20無念Nameとしあき25/04/28(月)13:29:43No.1314598811そうだねx2
>実は少女と呼べる娘が居ない作品なんだな
馬鹿、魔術師団長に聞かれたら消されるぞ!
21無念Nameとしあき25/04/28(月)13:29:47No.1314598818そうだねx9
この顔だと平田さんであってそうだけどアニメのキャラデザだと喋り聞いてて違和感がある
22無念Nameとしあき25/04/28(月)13:30:01No.1314598855そうだねx3
アニメをBGM代わりに流しながら漫画を読むスタイルが正しい楽しみ方
23無念Nameとしあき25/04/28(月)13:30:19No.1314598915+
実は追放系なんだってな
24無念Nameとしあき25/04/28(月)13:31:09No.1314599070そうだねx5
アニメ化前からずっとCV平田さんだし…
今さらケチつけられても
25無念Nameとしあき25/04/28(月)13:31:10No.1314599071そうだねx2
アニメのおっさんのそのそ動いてて好き
26無念Nameとしあき25/04/28(月)13:31:16No.1314599089そうだねx5
>男の教え子いないのか
出帰りとか鍛冶屋のおっさんとか居るだろ
27無念Nameとしあき25/04/28(月)13:32:49No.1314599381+
>実は追放系なんだってな
実家と実家経営の道場からのダブル追放だけど嫁さえゲット出来たら帰れるから…
28無念Nameとしあき25/04/28(月)13:33:25No.1314599495そうだねx2
>実は追放系なんだってな
言われてみればそうだな
元弟子に実家兼道場を乗っ取られて追放されたって見えるわ
29無念Nameとしあき25/04/28(月)13:34:00No.1314599604そうだねx4
>おっさんが強いんだか弱いんだかわからん
道場破りに潰されてない程度には強いんじゃないかな‥
30無念Nameとしあき25/04/28(月)13:35:02No.1314599796+
>No.1314597806
おっさんはもうこんなに元気出なさそう
31無念Nameとしあき25/04/28(月)13:36:38No.1314600096そうだねx2
>男の教え子いないのか
いないよ
32無念Nameとしあき25/04/28(月)13:36:59No.1314600163そうだねx5
ガッカリアニメ化
33無念Nameとしあき25/04/28(月)13:37:33No.1314600263そうだねx6
漫画好きだからアニメ見ないことにした
34無念Nameとしあき25/04/28(月)13:37:58No.1314600340+
>おっさんはもうこんなに元気出なさそう
剣を振り回すフィジカルあるからまだ立つだろ
35無念Nameとしあき25/04/28(月)13:38:03No.1314600354+
>おっさんはもうこんなに元気出なさそう
そこで魔法や魔法アイテムの出番ってわけよ
36無念Nameとしあき25/04/28(月)13:38:06No.1314600367+
放火してるのに火が付かないスレ
37無念Nameとしあき25/04/28(月)13:39:39No.1314600699+
ゼノグレイブル戦とか漫画版と全然展開違うんだな
38無念Nameとしあき25/04/28(月)13:39:40No.1314600705そうだねx6
    1745815180137.png-(339656 B)
339656 B
>実家と実家経営の道場からのダブル追放だけど嫁さえゲット出来たら帰れるから…
娘(候補)じゃダメか?
39無念Nameとしあき25/04/28(月)13:40:49No.1314600933そうだねx2
片田舎で40過ぎて未婚てことは
おっさん童貞?
40無念Nameとしあき25/04/28(月)13:40:52No.1314600943そうだねx24
    1745815252867.jpg-(148492 B)
148492 B
>娘(候補)じゃダメか?
41無念Nameとしあき25/04/28(月)13:41:20No.1314601022+
>おっさんはハーレム全員とやるんだろうか
むしろ全員とやらなきゃダメ
剣聖の血筋を絶やしちゃいけない
42無念Nameとしあき25/04/28(月)13:42:18No.1314601187+
男の弟子で出世してるのもいるの?
43無念Nameとしあき25/04/28(月)13:43:40No.1314601405+
漫画版のキャラ出さないと聞いて残念
44無念Nameとしあき25/04/28(月)13:44:05No.1314601471+
>男の弟子で出世してるのもいるの?
出世に肩書きが必要だと違うかもしれんが
鍛冶屋と道場の師範代
45無念Nameとしあき25/04/28(月)13:44:08No.1314601480そうだねx10
    1745815448364.png-(428910 B)
428910 B
>剣聖の血筋を絶やしちゃいけない
姉弟子はこの世界の適齢期過ぎてない?大丈夫?
46無念Nameとしあき25/04/28(月)13:44:29No.1314601543そうだねx10
アニメ微妙だし漫画版買えば良い感じ?
原作は…まぁいいかな
47無念Nameとしあき25/04/28(月)13:44:35No.1314601565+
この作品で査定弟子と恋仲になるみたいな作品ではないんだよね?
48無念Nameとしあき25/04/28(月)13:44:58No.1314601625+
>漫画版のキャラ出さないと聞いて残念
小説版の権利しか持ってないスクエニがアニメ化するのが不思議
49無念Nameとしあき25/04/28(月)13:45:33No.1314601722そうだねx2
>いないよ
武器屋になってたやろがい
50無念Nameとしあき25/04/28(月)13:45:49No.1314601769+
新師範代(プラチナム)よりスレナ(ブラック)の方が冒険者ランクは上なのか
51無念Nameとしあき25/04/28(月)13:46:14No.1314601828+
>男の弟子で出世してるのもいるの?
上位冒険者をやめて美人の奥さんと田舎で半リタイアな弟子ならいるけど
女の方が最上位ランクなので出世という見方だと劣るかな
52無念Nameとしあき25/04/28(月)13:46:17No.1314601840そうだねx51
    1745815577857.png-(268689 B)
268689 B
>アニメ微妙だし漫画版買えば良い感じ?
53無念Nameとしあき25/04/28(月)13:47:03No.1314601988そうだねx8
漫画で期待値が上がりすぎたせいでアニメが酷評されてる
54無念Nameとしあき25/04/28(月)13:47:13No.1314602016+
>男の弟子で出世してるのもいるの?
現師範代っていう道場内ヒエラルキーでは最高の出世した人がですね・・・
55無念Nameとしあき25/04/28(月)13:47:22No.1314602040+
>この作品で査定弟子と恋仲になるみたいな作品ではないんだよね?
そもそも発情してるのは団長と黒ラベルさんしか居ない
56無念Nameとしあき25/04/28(月)13:47:42No.1314602103+
>この作品で査定弟子と恋仲になるみたいな作品ではないんだよね?
今のところそう
でも女弟子は全員美女で未婚フリー
男弟子は既婚冒険者もしくは冴えない鍛冶屋
徹底して疑似ハーレム仕様にしてある
57無念Nameとしあき25/04/28(月)13:48:13No.1314602220+
師範代理がランク上がりそうだけど手柄を他人に譲ってたらしいし
58無念Nameとしあき25/04/28(月)13:48:24No.1314602248そうだねx6
>漫画で期待値が上がりすぎたせいでアニメが酷評されてる
原作のアニメ化としてみるとちゃんとやってるんだよな
59無念Nameとしあき25/04/28(月)13:48:51No.1314602330+
OPが武蔵に舞踏って言われそうな動きの時点で割と怪しかった
60無念Nameとしあき25/04/28(月)13:49:12No.1314602401そうだねx8
>おっさんはハーレム全員とやるんだろうか
師匠としては好きだけど男として好きって団長だけでは?
61無念Nameとしあき25/04/28(月)13:49:14No.1314602405+
アニメ版今んとこ作画的に尖ってるシーン無いからな…
62無念Nameとしあき25/04/28(月)13:49:31No.1314602464そうだねx2
>新師範代(プラチナム)よりスレナ(ブラック)の方が冒険者ランクは上なのか
プラチナ→オーシャン→ブラックの順だけど言葉のイメージ的にどうにもピンとこないのよな
63無念Nameとしあき25/04/28(月)13:49:38No.1314602483+
>原作のアニメ化としてみるとちゃんとやってるんだよな
そう…かなあ?
64無念Nameとしあき25/04/28(月)13:50:02No.1314602543+
アニメ版は嘆きの亡霊になってるってとしあきが言ってて凄くしっくりきた
65無念Nameとしあき25/04/28(月)13:50:12No.1314602564そうだねx6
>原作のアニメ化としてみるとちゃんとやってるんだよな
アクションシーンがね…
66無念Nameとしあき25/04/28(月)13:50:22No.1314602599+
>>おっさんはハーレム全員とやるんだろうか
>師匠としては好きだけど男として好きって団長だけでは?
魔法師団長があそんでくれそうなくらいか?
67無念Nameとしあき25/04/28(月)13:50:38No.1314602658+
書き込みをした人によって削除されました
68無念Nameとしあき25/04/28(月)13:51:05No.1314602721そうだねx6
原作通りなんっしょ?
まぁなんかアクションがもっさりしてるのは原作と関係なさそうだが
69無念Nameとしあき25/04/28(月)13:51:49No.1314602865+
>上位冒険者をやめて美人の奥さんと田舎で半リタイアな弟子ならいるけど
>女の方が最上位ランクなので出世という見方だと劣るかな
拗らせて未婚の最上位より充分幸せそうなので
70無念Nameとしあき25/04/28(月)13:52:10No.1314602942そうだねx4
    1745815930622.png-(369990 B)
369990 B
>>実家と実家経営の道場からのダブル追放だけど嫁さえゲット出来たら帰れるから…
>娘(候補)じゃダメか?
原作小説読んでないからこないだアニメ見て(OPEDとかにいる)お前…ミュイだったのか…!?ってなった
71無念Nameとしあき25/04/28(月)13:52:16No.1314602956+
アニメが初見だったけど原作ファンはめんどくせぇなと思った
72無念Nameとしあき25/04/28(月)13:53:06No.1314603098そうだねx1
    1745815986912.jpg-(672480 B)
672480 B
ランドリドも化物だな
73無念Nameとしあき25/04/28(月)13:53:23No.1314603137+
>師匠としては好きだけど男として好きって団長だけでは?
ブラックランクは父親の代わりに依存する相手を欲してるように見えるからな
74無念Nameとしあき25/04/28(月)13:53:43No.1314603208+
>>アニメ微妙だし漫画版買えば良い感じ?
なんでベストのルビがペニスに見えたんだろ俺…
チンポに飢えてるんだろうか?
75無念Nameとしあき25/04/28(月)13:54:06No.1314603275そうだねx6
    1745816046023.png-(523379 B)
523379 B
>師匠としては好きだけど男として好きって団長だけでは?
じゃあ娘で
76無念Nameとしあき25/04/28(月)13:54:09No.1314603287そうだねx3
おっさんの後釜で道場継いだ弟子(男)は結婚を機に冒険者をやめた実力派
武器の使い方を知らねば武器は作れんと弟子入りした鍛冶屋のおっちゃんは騎士団御用達の鍛冶屋になった
男の弟子でもスゲーのはいる
77無念Nameとしあき25/04/28(月)13:54:14No.1314603304+
>アニメ版は嘆きの亡霊になってるってとしあきが言ってて凄くしっくりきた
お…おっさんの判りやすいスペック高な部分はきっと後半に…
78無念Nameとしあき25/04/28(月)13:54:27No.1314603356そうだねx7
>アニメが初見だったけど原作ファンはめんどくせぇなと思った
是非は別としてまずコミカライズのファンは原作ファンではない
79無念Nameとしあき25/04/28(月)13:54:35No.1314603379+
    1745816075863.jpg-(37276 B)
37276 B
>>原作のアニメ化としてみるとちゃんとやってるんだよな
>そう…かなあ?
そうだろう
80無念Nameとしあき25/04/28(月)13:54:47No.1314603411そうだねx2
>なんでベストのルビがペニスに見えたんだろ俺…
>チンポに飢えてるんだろうか?
あなた疲れてるのよ…
81無念Nameとしあき25/04/28(月)13:54:50No.1314603429+
>アクションシーンがね…
剣聖っていうわりに地味なんだよねえ
82無念Nameとしあき25/04/28(月)13:54:54No.1314603438+
父娘ものはもうアニメあったからなぁ
83無念Nameとしあき25/04/28(月)13:55:04No.1314603483そうだねx2
騎士団が強そうに観えない
84無念Nameとしあき25/04/28(月)13:55:20No.1314603535そうだねx2
>>チンポに飢えてるんだろうか?
>あなた突かれたがってるのよ…
85無念Nameとしあき25/04/28(月)13:55:23No.1314603548そうだねx5
おっさんの剣技が派手だと解釈違いだから地味でいいんだけど
アニメだとかっこよく表現するの難しいよねって感じ
86無念Nameとしあき25/04/28(月)13:55:30No.1314603565+
>>新師範代(プラチナム)よりスレナ(ブラック)の方が冒険者ランクは上なのか
>プラチナ→オーシャン→ブラックの順だけど言葉のイメージ的にどうにもピンとこないのよな
一番下がホワイトだからその反対に一番上がブラックなんよ
87無念Nameとしあき25/04/28(月)13:56:11No.1314603696+
>原作小説読んでないからこないだアニメ見て(OPEDとかにいる)お前…ミュイだったのか…!?ってなった
(魔法)剣士なのにそんな動きにくそうで大丈夫?
88無念Nameとしあき25/04/28(月)13:56:13No.1314603707+
スクエニはなろう作画によくわからんところから神絵師連れてくるよな…
89無念Nameとしあき25/04/28(月)13:56:25No.1314603743そうだねx3
原作ファンが少数、コミカライズのファンが大多数、アニメは原作準拠、と言えば何で嘆かれてるのかおわかりになるだろう
90無念Nameとしあき25/04/28(月)13:56:45No.1314603813そうだねx5
    1745816205852.png-(747194 B)
747194 B
>騎士団が強そうに観えない
こういう説明をしておかないとダメだよね
91無念Nameとしあき25/04/28(月)13:56:57No.1314603835そうだねx2
>父娘ものはもうアニメあったからなぁ
赤鬼のベルグリフさんは未婚なのにめっちゃ良い父親してたからね
92無念Nameとしあき25/04/28(月)13:57:00No.1314603843そうだねx2
>>アニメが初見だったけど原作ファンはめんどくせぇなと思った
>是非は別としてまずコミカライズのファンは原作ファンではない
そういう所だよ
93無念Nameとしあき25/04/28(月)13:57:12No.1314603881+
>おっさんの剣技が派手だと解釈違いだから地味でいいんだけど
>アニメだとかっこよく表現するの難しいよねって感じ
小説とは見せ方が変わってくるのでアニメは静的な動きでカッコよくするとか工夫しないといけなくなるわな
94無念Nameとしあき25/04/28(月)13:57:25No.1314603917そうだねx6
>原作ファンが少数、コミカライズのファンが大多数、アニメは原作準拠、と言えば何で嘆かれてるのかおわかりになるだろう
今は割と全方位から嘆かれてる
喜んでるのは逆張り擁護くらい
95無念Nameとしあき25/04/28(月)13:57:32No.1314603932そうだねx10
>No.1314603843
いちいち反応するあなたも相当めんどくさいと思います
96無念Nameとしあき25/04/28(月)13:58:05No.1314604013そうだねx2
>赤鬼のベルグリフさんは未婚なのにめっちゃ良い父親してたからね
娘のクセを熟知してるから娘に特効で勘違いされるのも良い塩梅だった
97無念Nameとしあき25/04/28(月)13:58:19No.1314604051そうだねx4
>>>アニメが初見だったけど原作ファンはめんどくせぇなと思った
>>是非は別としてまずコミカライズのファンは原作ファンではない
>そういう所だよ
いやめんどくさいも何も原作とコミカライズは別なのは事実じゃん
98無念Nameとしあき25/04/28(月)13:58:21No.1314604058そうだねx8
勝手にアニメの叩き棒にされてる漫画おっさんおつれぇ…
99無念Nameとしあき25/04/28(月)13:58:58No.1314604159そうだねx4
アニメのおっさん見てるとホントに大したことないのに弟子たちが勝手に勘違いしてる系に見えてきて困る
100無念Nameとしあき25/04/28(月)13:59:08No.1314604195+
>こういう説明をしておかないとダメだよね
ブラックランクといいオッサンヨイショのために盛りすぎなんだよな
序盤で客掴めないと終わりのなろうだからしゃーないんだけど
101無念Nameとしあき25/04/28(月)13:59:16No.1314604225+
コミカライズの前から原作ファンは別に少なくはないよもともと売れてるし
アニメの出来を喜んでるかっていうと別に喜んではいない
102無念Nameとしあき25/04/28(月)13:59:25No.1314604259そうだねx10
    1745816365615.png-(1591603 B)
1591603 B
コミカライズ・どういう攻撃か判断してどういう意図で躱したのかの説明をする
アニメ・「ただ前に倒れ込んだだけだが…」
103無念Nameとしあき25/04/28(月)13:59:27No.1314604267+
もしかしてハガレンみたいに二回に分かれるパターンになるのでは?
で原作版と漫画版派で良かった探しになるんやな
104無念Nameとしあき25/04/28(月)13:59:53No.1314604342+
言うてもエンドロールにコミカライズとかスピンオフとかでてくるし
105無念Nameとしあき25/04/28(月)13:59:56No.1314604354そうだねx5
>勝手にアニメの叩き棒にされてる漫画おっさんおつれぇ…
名前以外は別人にされたシュプールだっているんですよ!
これは漫画版が相当盛ったせいだけど
106無念Nameとしあき25/04/28(月)14:00:15No.1314604430+
>コミカライズ・どういう攻撃か判断してどういう意図で躱したのかの説明をする
>アニメ・「ただ前に倒れ込んだだけだが…」
此処で原作がどうかを出せないマンガ脳
107無念Nameとしあき25/04/28(月)14:00:41No.1314604499そうだねx3
>>赤鬼のベルグリフさんは未婚なのにめっちゃ良い父親してたからね
>娘のクセを熟知してるから娘に特効で勘違いされるのも良い塩梅だった
本人はそう思ってるけど素の実力も低いわけじゃないから
108無念Nameとしあき25/04/28(月)14:00:41No.1314604500そうだねx1
>名前以外は別人にされたシュプールだっているんですよ!
>これは漫画版が相当盛ったせいだけど
もうほぼオリジナルとか聞いた
109無念Nameとしあき25/04/28(月)14:00:47No.1314604520そうだねx11
漫画版が超訳なんよ
110無念Nameとしあき25/04/28(月)14:00:53No.1314604532そうだねx1
>アニメのおっさん見てるとホントに大したことないのに弟子たちが勝手に勘違いしてる系に見えてきて困る
原作はもともとそっち寄りじゃねえかな
111無念Nameとしあき25/04/28(月)14:00:53No.1314604534+
団員は相手の弱点を見切ればクルニでも勝てないぐらいにレベルは高い
112無念Nameとしあき25/04/28(月)14:01:48No.1314604702+
なんで忍者とかヒーラーとか
別に迫力あるバトルが必要とも思えない作品が
やたら動き凄いんだろうな今期
113無念Nameとしあき25/04/28(月)14:02:11No.1314604769そうだねx3
まあコミカライズのことを完全に抜きにしてもアニメは微妙は微妙だな…
114無念Nameとしあき25/04/28(月)14:02:41No.1314604842そうだねx2
つまり原作を勝手に変えた漫画が悪いってことか
115無念Nameとしあき25/04/28(月)14:02:41No.1314604843そうだねx3
>漫画版が超訳なんよ
原作者と打ち合わせしつつ漫画向けに改変してるんだっけ
116無念Nameとしあき25/04/28(月)14:03:11No.1314604924そうだねx3
>漫画版が超訳なんよ
それはそうとしてアニメは原作から盛ってるかというとむしろ削ってるとか言われる始末なのが何とも
117無念Nameとしあき25/04/28(月)14:03:25No.1314604975そうだねx2
>つまり原作を勝手に変えた漫画が悪いってことか
普通は変えるので
当然原作者と摺り合わせもするし
118無念Nameとしあき25/04/28(月)14:03:36No.1314605014+
衰えた筋力とスタミナを技術でカバーしてるスタイル
だと表現するの難しいよな
119無念Nameとしあき25/04/28(月)14:03:51No.1314605062そうだねx2
>別に迫力あるバトルが必要とも思えない作品が
>やたら動き凄いんだろうな今期
制作会社ガチャがたまたまそういう方に当たった?
120無念Nameとしあき25/04/28(月)14:04:06No.1314605106そうだねx14
    1745816646520.jpg-(166818 B)
166818 B
>おっさん子供相手だと良い人なんだけど成人女性だと気後れする
>としあきだ
ただしロリババアは除く
121無念Nameとしあき25/04/28(月)14:04:09No.1314605113そうだねx4
小説をそのままコミカライズにしてる作品なんてあんまないよな
ほぼ忠実と言われてるやつでもエピソードの前後や取捨選択はかなりやってる
122無念Nameとしあき25/04/28(月)14:04:16No.1314605138そうだねx3
>娘(候補)じゃダメか?
このスリの女がいつまでもやたら偉そうでうんざりしたな
123無念Nameとしあき25/04/28(月)14:04:38No.1314605203+
>>漫画版が超訳なんよ
>それはそうとしてアニメは原作から盛ってるかというとむしろ削ってるとか言われる始末なのが何とも
アニメは原作の説明すらカットしてシーンの繋がりも意味不明だからな
124無念Nameとしあき25/04/28(月)14:04:45No.1314605220そうだねx8
>つまり原作を勝手に変えた漫画が悪いってことか
悪くは無い
むしろ受けたの漫画だし
チート付与まで行ったら原作者にメロンとか贈った方がいいとは思うが
125無念Nameとしあき25/04/28(月)14:04:52No.1314605243+
>衰えた筋力とスタミナを技術でカバーしてるスタイル
>だと表現するの難しいよな
コミカライズはコミカライズで漫画的表現を駆使してるからアニメ化そのままできるかていうと…みたいなとこある
126無念Nameとしあき25/04/28(月)14:04:57No.1314605267+
忍者はちょっと驚いた
シャフトはバトル作画得意なイメージなかったのに
127無念Nameとしあき25/04/28(月)14:05:09No.1314605304+
達人の動きをそのままアニメにしても凄さは伝わらないっていう
素人でも知ってることを真面目にやってしかもそれで怪物と戦わせる監督だからなあ
128無念Nameとしあき25/04/28(月)14:05:28No.1314605358+
アニメ版を結構楽しめてる俺が漫画版を読んだら絶賛してしまうのだろうか
129無念Nameとしあき25/04/28(月)14:05:44No.1314605404そうだねx8
>なぜ女の弟子だけが出世してんの
ランドリドは名の知れた冒険者だったけど家庭持って落ち着いちゃったんで引退しただけで出世はしてた
130無念Nameとしあき25/04/28(月)14:05:58No.1314605445そうだねx12
>アニメ版を結構楽しめてる俺が漫画版を読んだら絶賛してしまうのだろうか
🐍わからん…それは人それぞれ違うからだ
131無念Nameとしあき25/04/28(月)14:06:06No.1314605466そうだねx1
最初から原作のアニメ化と謳ってたからショックも何もないけど
漫画版のアニメ化じゃなくて良かったなあという出来
132無念Nameとしあき25/04/28(月)14:06:16No.1314605498そうだねx1
>衰えた筋力とスタミナを技術でカバーしてるスタイル
>だと表現するの難しいよな
ルーシーの出した氷塊を剣で受け止め弾き飛ばしたり
グリフォンの攻撃を剣で普通に受けたりタックル食らって木なぎ倒しまくったりして平気なフィジカルのおっさん…
133無念Nameとしあき25/04/28(月)14:06:48No.1314605584そうだねx3
>最初から原作のアニメ化と謳ってたからショックも何もないけど
>漫画版のアニメ化じゃなくて良かったなあという出来
まあ漫画準拠でやっても似たような出来だろうなって感じよねこの製作
134無念Nameとしあき25/04/28(月)14:07:19No.1314605675+
>言うてもエンドロールにコミカライズとかスピンオフとかでてくるし
特撮の漫画版も児童向け雑誌に連載してるとエンドロールに出て来るけど
あれがお互い参考にしあっとるといわれて納得できるか?
135無念Nameとしあき25/04/28(月)14:07:29No.1314605711+
>達人の動きをそのままアニメにしても凄さは伝わらないっていう
>素人でも知ってることを真面目にやってしかもそれで怪物と戦わせる監督だからなあ
剣の達人だと上手くなるほど動きが小さくなるからな
ボクサーでも同じなんだが
そうすると迫力出ないから難しい
136無念Nameとしあき25/04/28(月)14:07:33No.1314605722そうだねx2
>>アニメ版を結構楽しめてる俺が漫画版を読んだら絶賛してしまうのだろうか
>🐍わからん…それは人それぞれ違うからだ
アニメから入って漫画読んだらどういう感想になるかは興味ある
137無念Nameとしあき25/04/28(月)14:07:53No.1314605787+
オリジナルエピソード追加しなくても話の順序とかセリフを減らすだけで大分別物になるからなあ
138無念Nameとしあき25/04/28(月)14:07:53No.1314605790+
なろうの最終兵器不発
139無念Nameとしあき25/04/28(月)14:07:54No.1314605794+
さらっとアニメ見てるとおっさんの強さの源泉が何だかわからない人もいそう
140無念Nameとしあき25/04/28(月)14:08:20No.1314605873そうだねx3
>なろうの最終兵器不発
別に最終兵器ではない
141無念Nameとしあき25/04/28(月)14:08:20No.1314605876+
紙一重で見切ってるとこ描写でもすりゃいいのになんかふにゃふにゃしてるアニメ
142無念Nameとしあき25/04/28(月)14:08:27No.1314605893+
年齢なんか無視してただ強い怪物
だとおっさんにした意味ないしな
143無念Nameとしあき25/04/28(月)14:08:43No.1314605927+
>剣の達人だと上手くなるほど動きが小さくなるからな
いなす技術が凄いんだよな達人とか呼ばれる人
144無念Nameとしあき25/04/28(月)14:08:50No.1314605952そうだねx16
    1745816930612.png-(349583 B)
349583 B
おっさんは結婚とか考えず弟子とワイワイやってる方が楽しそう
145無念Nameとしあき25/04/28(月)14:08:51No.1314605953そうだねx1
>>娘(候補)じゃダメか?
だがそこがいい
146無念Nameとしあき25/04/28(月)14:08:53No.1314605964+
>グリフォンの攻撃を剣で普通に受けたりタックル食らって木なぎ倒しまくったりして平気なフィジカルのおっさん…
全盛期を過ぎたってだけでまだまだ元気だからな
ただちゃんと休んでも疲れやダメージが抜け切らない所は年相応におっさんしてる
147無念Nameとしあき25/04/28(月)14:09:09No.1314606008+
おっさん師匠で副団長が養子になって剣客商売したらええのに
148無念Nameとしあき25/04/28(月)14:09:20No.1314606041+
>>最初から原作のアニメ化と謳ってたからショックも何もないけど
>>漫画版のアニメ化じゃなくて良かったなあという出来
>まあ漫画準拠でやっても似たような出来だろうなって感じよねこの製作
センス無さ過ぎてどんな作品だろうと駄作にするだろうなって確信出来るレベルだからね
緩急も何もない流れていくだけのシーンが多いし
149無念Nameとしあき25/04/28(月)14:09:22No.1314606049+
>剣の達人だと上手くなるほど動きが小さくなるからな
>ボクサーでも同じなんだが
>そうすると迫力出ないから難しい
ショート動画の「この動画をみてほしい!」テンプレで解説動画を公式が出したらええんやな
150無念Nameとしあき25/04/28(月)14:09:32No.1314606073そうだねx2
    1745816972533.png-(918730 B)
918730 B
ヒロインが痴女衣装すぎて駄目だった
151無念Nameとしあき25/04/28(月)14:09:39No.1314606096そうだねx8
    1745816979549.png-(45718 B)
45718 B
>>コミカライズ・どういう攻撃か判断してどういう意図で躱したのかの説明をする
>>アニメ・「ただ前に倒れ込んだだけだが…」
>此処で原作がどうかを出せないマンガ脳
ちなみに原作
漫画はすごいしアニメも頑張ったよ
152無念Nameとしあき25/04/28(月)14:09:45No.1314606108そうだねx1
>さらっとアニメ見てるとおっさんの強さの源泉が何だかわからない人もいそう
設定上弟子が強いって言ってるだけで実績は特に何もないんだよな
153無念Nameとしあき25/04/28(月)14:09:50No.1314606118+
>>剣の達人だと上手くなるほど動きが小さくなるからな
>いなす技術が凄いんだよな達人とか呼ばれる人
無駄に動かないから体力消費も小さい
高齢の達人とかだいたいこれ
154無念Nameとしあき25/04/28(月)14:09:56No.1314606142+
>おっさんは結婚とか考えず弟子とワイワイやってる方が楽しそう
指導者って大変だけど楽しいぞ
155無念Nameとしあき25/04/28(月)14:10:02No.1314606163+
最小限の動きしかしてなかったりとか脱力してたりしてもカッコよくは見せられるから
別に漫画準拠じゃなくても面白くできるはずなんだけどな
156無念Nameとしあき25/04/28(月)14:10:31No.1314606256+
>>おっさんはハーレム全員とやるんだろうか
>師匠としては好きだけど男として好きって団長だけでは?
副団長がそうなりそうな気配がね
157無念Nameとしあき25/04/28(月)14:10:45No.1314606304+
>>>コミカライズ・どういう攻撃か判断してどういう意図で躱したのかの説明をする
>>>アニメ・「ただ前に倒れ込んだだけだが…」
>>此処で原作がどうかを出せないマンガ脳
>ちなみに原作
>漫画はすごいしアニメも頑張ったよ
原作もなんか味がある文章だな
158無念Nameとしあき25/04/28(月)14:10:55No.1314606330そうだねx4
>>>おっさんはハーレム全員とやるんだろうか
>>師匠としては好きだけど男として好きって団長だけでは?
>副団長がそうなりそうな気配がね
ホモ!
159無念Nameとしあき25/04/28(月)14:11:21No.1314606402+
コミカライズの1巻しか知らないけど
そもそもこのおっさんの得意技は捌きから崩す技だったような
160無念Nameとしあき25/04/28(月)14:11:29No.1314606419そうだねx7
    1745817089930.png-(553168 B)
553168 B
おっさんが若い子に剣教えてるとこ好き
褒め上手だし教え方も上手い
161無念Nameとしあき25/04/28(月)14:11:43No.1314606460そうだねx10
    1745817103486.png-(315847 B)
315847 B
>ヒロインが痴女衣装すぎて駄目だった
恥じらいとかあるし!
162無念Nameとしあき25/04/28(月)14:12:25No.1314606584+
>原作もなんか味がある文章だな
原作はネットミームやジョジョネタもある超軽い文章
これで転生者じゃないのかこいつ?と読んでるとなるくらい軽い
163無念Nameとしあき25/04/28(月)14:12:26No.1314606587+
動きが小さくなってしまった場合はエフェクトで派手に見せるしかなくなるからな
164無念Nameとしあき25/04/28(月)14:12:28No.1314606593そうだねx2
また原作ファンにとって嬉しくないタイプのアニメ化になってしまったのか
165無念Nameとしあき25/04/28(月)14:12:40No.1314606629+
>おっさん師匠で副団長が養子になって剣客商売したらええのに
そうなるとおっさん個人でお偉いさんとパイプ作らないといけないからクッソ大変よ
166無念Nameとしあき25/04/28(月)14:13:00No.1314606689そうだねx12
>ちなみに原作
>漫画はすごいしアニメも頑張ったよ
俺の知ってるおっさんはこんな事言わない!
167無念Nameとしあき25/04/28(月)14:13:31No.1314606777+
おっさんの強さは卓越した観察眼による後の先って言われてるしこれ動きで表現するの難しいよなぁ
168無念Nameとしあき25/04/28(月)14:13:47No.1314606830そうだねx18
    1745817227799.mp4-(8125403 B)
8125403 B
コレはマジでひどい
スピード感とかまるでない
169無念Nameとしあき25/04/28(月)14:13:52No.1314606843そうだねx5
>>ちなみに原作
>>漫画はすごいしアニメも頑張ったよ
>俺の知ってるおっさんはこんな事言わない!
おっさんがなんか上から目線に見える
170無念Nameとしあき25/04/28(月)14:14:12No.1314606899そうだねx13
くるっとな
171無念Nameとしあき25/04/28(月)14:14:14No.1314606903そうだねx3
>俺の知ってるおっさんはこんな事言わない!
原作から入ったら脳がバグりそう
172無念Nameとしあき25/04/28(月)14:14:48No.1314607006そうだねx1
>コレはマジでひどい
>スピード感とかまるでない
これはその…達人の領域的なスローになる演出ではないの?
173無念Nameとしあき25/04/28(月)14:15:12No.1314607084+
コミックでいつもフィッセルと一緒に居る魔法師団の娘ってアニメで出ないの?
174無念Nameとしあき25/04/28(月)14:15:38No.1314607160+
いかにもお金かけて宣伝しまくってたのに・・・
175無念Nameとしあき25/04/28(月)14:15:56No.1314607220+
昔のMMO並のモーションだ…
176無念Nameとしあき25/04/28(月)14:15:57No.1314607226+
>>コレはマジでひどい
>>スピード感とかまるでない
>これはその…達人の領域的なスローになる演出ではないの?
ずっとこんな感じ
先週もスローなのに凄い速さだとか言ってたよ
177無念Nameとしあき25/04/28(月)14:16:17No.1314607288そうだねx3
>おっさんがなんか上から目線に見える
ヘタレ思考なのに妙に舐めてるというか煽ってるかのような口調なのが…
178無念Nameとしあき25/04/28(月)14:16:18No.1314607290+
当然と言えば当然とはいえ
大体が書籍のアニメ化であってコミカライズ版のアニメ化ではないよね
179無念Nameとしあき25/04/28(月)14:16:24No.1314607302+
>おっさんがなんか上から目線に見える
道場の師範(道場主)だからね
剣の世界の校長みたいなもん
180無念Nameとしあき25/04/28(月)14:16:32No.1314607322そうだねx4
漫画しか見てないけどアニメは追わなくて良さそうだ
181無念Nameとしあき25/04/28(月)14:16:35No.1314607333そうだねx9
>コレはマジでひどい
>スピード感とかまるでない
スピード感もそうだが、空間感覚も酷い
なんもないとこで剣振ったら火花出てるとしか見えない
182無念Nameとしあき25/04/28(月)14:16:42No.1314607356+
>コレはマジでひどい
>スピード感とかまるでない
カメラアングルもダメだし演出もダメだな
全然戦ってるって感じがしない
183無念Nameとしあき25/04/28(月)14:16:51No.1314607381+
現作も追わなくて良さそうだ
184無念Nameとしあき25/04/28(月)14:17:05No.1314607418そうだねx4
アクションが全てではないとは言え
見ててスンってなる
185無念Nameとしあき25/04/28(月)14:17:09No.1314607433そうだねx4
作画クオリティーが劣る勘違いの工房主のほうが面白いとは
186無念Nameとしあき25/04/28(月)14:17:36No.1314607509そうだねx10
漫画とか原作がとかってレベルじゃないな
アニメがアカンやつだこれ
187無念Nameとしあき25/04/28(月)14:17:40No.1314607522+
>剣の世界の校長みたいなもん
校長は話が長いんだぞ
188無念Nameとしあき25/04/28(月)14:17:53No.1314607563そうだねx6
    1745817473666.jpg-(187301 B)
187301 B
おっさんは剣の鍛錬が楽しいので努力が努力として認識されないタイプ
189無念Nameとしあき25/04/28(月)14:17:58No.1314607575+
工房主と闇ヒーラー以下と言われてしまってるアニメのおっさん
190無念Nameとしあき25/04/28(月)14:18:18No.1314607629+
>1745817227799.mp4
スローじゃないの
191無念Nameとしあき25/04/28(月)14:18:24No.1314607645+
>大体が書籍のアニメ化であってコミカライズ版のアニメ化ではないよね
最近はコミカライズのアニメ化も増えているそうだ
192無念Nameとしあき25/04/28(月)14:18:27No.1314607654そうだねx10
    1745817507887.webp-(447648 B)
447648 B
アニメより動きの見える戦闘シーン
193無念Nameとしあき25/04/28(月)14:18:39No.1314607684+
正直女性向けのゴリラの神から加護された令嬢は王立騎士団で可愛がられるのほうが面白い
194無念Nameとしあき25/04/28(月)14:18:41No.1314607686+
生粋のロリコンという事で
女弟子の幼少期に手あたり次第食いまくってたという設定はどうかな?
195無念Nameとしあき25/04/28(月)14:18:46No.1314607703+
>漫画しか見てないけどアニメは追わなくて良さそうだ
不健全だしこうして言うのも憚られるけど敢えてアニメをちゃんと見てからコミカライズを読んで面白さを再認識して楽しんでたりする
196無念Nameとしあき25/04/28(月)14:18:51No.1314607716+
文体はアレだけど原作はロジックはちゃんとしてるな
197無念Nameとしあき25/04/28(月)14:19:00No.1314607745+
流石に星間のおっさん師匠よりは…しかしアイツ観てて面白い…
198無念Nameとしあき25/04/28(月)14:19:17No.1314607793+
>実は少女と呼べる娘が居ない作品なんだな
団長とブラックは30前
BBAはヘタすりゃ3ケタ
少女は怪力女騎士と魔法剣士とスリ少女の3人しか居ない
199無念Nameとしあき25/04/28(月)14:19:25No.1314607815+
>スローじゃないの
何らかの意図があってのスロー演出かと思っちゃうよな
でもホントにただ遅いだけ
200無念Nameとしあき25/04/28(月)14:19:44No.1314607882+
再放送やってる俺は全てをパリイするのほうが面白い
201無念Nameとしあき25/04/28(月)14:19:48No.1314607891そうだねx2
>女弟子の幼少期に手あたり次第食いまくってたという設定はどうかな?
薄い本などで
202無念Nameとしあき25/04/28(月)14:19:50No.1314607901そうだねx3
チー付与も原作の方アニメ化となったら面倒くさい事になりそう
203無念Nameとしあき25/04/28(月)14:20:06No.1314607950そうだねx12
    1745817606860.webp-(74570 B)
74570 B
アニメで同じ場面見たときにがっかりした思い出
204無念Nameとしあき25/04/28(月)14:20:13No.1314607964そうだねx4
>文体はアレだけど原作はロジックはちゃんとしてるな
なろうとしてはよく出来てるほうだよ
漫画版が超訳すぎたのとそっちのほうが売れちゃって比較される不幸が起きてるだけで
205無念Nameとしあき25/04/28(月)14:20:27No.1314608005+
>チー付与も原作の方アニメ化となったら面倒くさい事になりそう
チー付与はアニメ化がひどくてもそれはそれでなんかネタになりそう
206無念Nameとしあき25/04/28(月)14:20:28No.1314608007+
フィッセルとクルニも20歳だから「少女」と呼べるかは微妙…
ミュイぐらいじゃねーかな14歳だし
207無念Nameとしあき25/04/28(月)14:20:37No.1314608027+
赤鬼のベルグリフさんてアニメ化には恵まれてたほうだったんだな…
208無念Nameとしあき25/04/28(月)14:20:39No.1314608033+
>少女は怪力女騎士と魔法剣士とスリ少女の3人しか居ない
そっちはLOVEよりLIKE
209無念Nameとしあき25/04/28(月)14:20:56No.1314608083+
嘘みたいだろ…アニメ4話まででまだ一度もベリルの強さや凄さが伝わる描写がないんだぜ…
210無念Nameとしあき25/04/28(月)14:20:59No.1314608089そうだねx3
>>文体はアレだけど原作はロジックはちゃんとしてるな
>なろうとしてはよく出来てるほうだよ
>漫画版が超訳すぎたのとそっちのほうが売れちゃって比較される不幸が起きてるだけで
言うて原作もちゃんと売れてるしな
漫画が売れすぎなだけで
211無念Nameとしあき25/04/28(月)14:21:19No.1314608148そうだねx4
>チー付与も原作の方アニメ化となったら面倒くさい事になりそう
むしろやりたい放題して第3のチー付与になってほしい
212無念Nameとしあき25/04/28(月)14:21:36No.1314608189そうだねx4
>文体はアレだけど原作はロジックはちゃんとしてるな
くるっとなからどんなロジック感じてんだ
213無念Nameとしあき25/04/28(月)14:21:37No.1314608190そうだねx3
4話で一番すごったのはマグマにも耐えるブーツ
214無念Nameとしあき25/04/28(月)14:21:49No.1314608227そうだねx14
    1745817709060.jpg-(22434 B)
22434 B
スレの流れを見てるとこれを思い出す
215無念Nameとしあき25/04/28(月)14:21:50No.1314608231+
業務用餅クラスのアニメ監督いるかなあ…
216無念Nameとしあき25/04/28(月)14:21:55No.1314608242+
>アニメで同じ場面見たときにがっかりした思い出
ここのロジックよかったのになぁ
なんか普通に押し勝ったな
217無念Nameとしあき25/04/28(月)14:21:58No.1314608251+
    1745817718682.jpg-(10711 B)
10711 B
>BBAはヘタすりゃ3ケタ
218無念Nameとしあき25/04/28(月)14:22:02No.1314608257+
そういう意味ではコミック版は魔法学園編で年頃の教え子がどっと増えたな
219無念Nameとしあき25/04/28(月)14:22:09No.1314608281+
戦闘できない クルトくんのほうがおっさんより遥かに強そう
220無念Nameとしあき25/04/28(月)14:22:34No.1314608342そうだねx5
    1745817754054.mp4-(8176909 B)
8176909 B
何これ
ふざけてるの?
221無念Nameとしあき25/04/28(月)14:22:34No.1314608345+
>チー付与も原作の方アニメ化となったら面倒くさい事になりそう
漫画版は一話で耐えきれなかったが
その後面白くなったんだろうか
222無念Nameとしあき25/04/28(月)14:22:39No.1314608363+
可愛い元弟子に持ち上げられてウハウハ
がキモなんだからそれ以外の戦闘がとか殺陣がとか文句言ってもしょうがない
223無念Nameとしあき25/04/28(月)14:22:43No.1314608370そうだねx5
>>文体はアレだけど原作はロジックはちゃんとしてるな
>くるっとなからどんなロジック感じてんだ
どうやって回避したかって理屈はちゃんと書いてあるじゃん
くるっとに気を取られすぎなのでは
224無念Nameとしあき25/04/28(月)14:22:44No.1314608375そうだねx4
>アニメで同じ場面見たときにがっかりした思い出
こんな描写1ミリもなかったぞ!
225無念Nameとしあき25/04/28(月)14:23:00No.1314608415そうだねx8
バトルで凄さを出さないとスレ画の魅力に繋がらないのにそこ疎かにしてるのは原作や漫画どうこう以前の話では
226無念Nameとしあき25/04/28(月)14:23:03No.1314608423そうだねx4
>>チー付与も原作の方アニメ化となったら面倒くさい事になりそう
>漫画版は一話で耐えきれなかったが
>その後面白くなったんだろうか
1話で面白くないならその後も面白くないよ
俺は好き
227無念Nameとしあき25/04/28(月)14:23:27No.1314608487そうだねx1
ロリババァとのバトルも魔獣とのバトルもヘボすぎてまったくベリルが強く感じなかった
228無念Nameとしあき25/04/28(月)14:23:38No.1314608527+
>アニメで同じ場面見たときにがっかりした思い出
アニメで「ほうやればできるじゃねーか」と言えたのは
ベリルと魔法バトルするBBAの悪役顔くらいしかまだ無い感じ
229無念Nameとしあき25/04/28(月)14:23:39No.1314608530+
>漫画が売れすぎなだけで
確認したら2巻が20版とかなかなか面白い事になってた
230無念Nameとしあき25/04/28(月)14:23:44No.1314608543+
書き込みをした人によって削除されました
231無念Nameとしあき25/04/28(月)14:23:50No.1314608560+
そういやなんで地面溶けてただけなのに洞窟の天井溶け始めてたの
232無念Nameとしあき25/04/28(月)14:23:52No.1314608565+
>何これ
>ふざけてるの?
刺さったら抜けない呪いの剣かなにか?
233無念Nameとしあき25/04/28(月)14:23:55No.1314608570そうだねx1
>可愛い元弟子に持ち上げられてウハウハ
>がキモなんだからそれ以外の戦闘がとか殺陣がとか文句言ってもしょうがない
そうなんだけど漫画版がオッサンを本当に強く描きすぎたせいで混乱が起きている
234無念Nameとしあき25/04/28(月)14:24:02No.1314608585+
これは剣聖だわって説得力がないとこのオッサンの魅力ゼロなわけだが…
235無念Nameとしあき25/04/28(月)14:24:04No.1314608592+
>言うて原作もちゃんと売れてるしな
>漫画が売れすぎなだけで
シリーズ累計は漫画含めた数字で
しかも中身はほぼ漫画だぞ
236無念Nameとしあき25/04/28(月)14:24:13No.1314608619+
>1話で面白くないならその後も面白くないよ
>俺は好き
相性とかあるもんね
怒らず教えてくれてありがとう
237無念Nameとしあき25/04/28(月)14:24:22No.1314608639+
アニメオンリーの人は「おっさん本当は全然強くないのでは…」と思い始めてる
238無念Nameとしあき25/04/28(月)14:24:24No.1314608648+
>可愛い元弟子に持ち上げられてウハウハ
>がキモなんだからそれ以外の戦闘がとか殺陣がとか文句言ってもしょうがない
その可愛い元弟子たちの目が節穴アイになってしまうのがつらい…
239無念Nameとしあき25/04/28(月)14:24:42No.1314608694そうだねx1
    1745817882244.jpg-(180677 B)
180677 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
240無念Nameとしあき25/04/28(月)14:24:45No.1314608707+
別に漫画だってその原作があればこその人気と内容なんだからしょうもない事で蔑もうとしなくても
241無念Nameとしあき25/04/28(月)14:24:53No.1314608733そうだねx3
>言うて原作もちゃんと売れてるしな
>漫画が売れすぎなだけで
どうしても漫画の方が読みやすいからね…
242無念Nameとしあき25/04/28(月)14:25:11No.1314608789+
弟子たちがひたすら先生は強い 先生はすごいと持ち上げてるけど
そう見えるシーン今のところ無し
243無念Nameとしあき25/04/28(月)14:25:11No.1314608791+
>バトルで凄さを出さないとスレ画の魅力に繋がらないのにそこ疎かにしてるのは原作や漫画どうこう以前の話では
そもそも作品以前にアニメの表現方法からしておかしい
素人が作ってるのかな?
244無念Nameとしあき25/04/28(月)14:25:12No.1314608794+
パリィのアニメはとても良かった
245無念Nameとしあき25/04/28(月)14:25:25No.1314608837そうだねx1
>No.1314608694
右の女の子可愛いね
246無念Nameとしあき25/04/28(月)14:25:27No.1314608843+
漫画が凄いはわかるけどそれを理由に他貶すのは単に貶す理由が欲しいだけじゃないのぶっちゃけ
247無念Nameとしあき25/04/28(月)14:25:33No.1314608858そうだねx1
>アニメオンリーの人は「おっさん本当は全然強くないのでは…」と思い始めてる
そりゃそうでしょうよ
おっさんの実力見せるシーンがことごとく削られたりショボくなってるんだから
248無念Nameとしあき25/04/28(月)14:26:05No.1314608972+
おっさんがただただ振り回されてたグリフォンみたいな奴を一瞬で切り刻む双剣の弟子ちゃん
249無念Nameとしあき25/04/28(月)14:26:17No.1314609010そうだねx3
>>文体はアレだけど原作はロジックはちゃんとしてるな
>なろうとしてはよく出来てるほうだよ
原作読んでもまったくこんな感想にならないんだけど…
250無念Nameとしあき25/04/28(月)14:26:20No.1314609017そうだねx3
原作小説100万でコミカライズが600万だか700万
小説100万部は上澄みだ
251無念Nameとしあき25/04/28(月)14:26:28No.1314609036+
>素人が作ってるのかな?
少なくとも戦闘シーンに関しては素人未満の実力しかない人間が指示出してるのは明らか
252無念Nameとしあき25/04/28(月)14:26:33No.1314609046+
アクションが見せ場の作品は動かすの難しいよ
253無念Nameとしあき25/04/28(月)14:26:36No.1314609060そうだねx3
勘違い系でも「ホントは大したことないのを勘違いして持ち上げられてる」は見せ方が下手だとただ痛々しいだけになる
254無念Nameとしあき25/04/28(月)14:26:38No.1314609069そうだねx3
アニメの出来が酷いのは単にアニメ単体の質が低いだけだからこれで原作にケチつけられるのはとばっちりすぎる
255無念Nameとしあき25/04/28(月)14:26:40No.1314609075そうだねx1
漫画しか知らんがアニメも原作とは違うと人伝に聞いた
つまり原作・漫画・アニメで共通してる団長殿のすげえ格好は作品の曲げてはいけないポイントと考えられる
256無念Nameとしあき25/04/28(月)14:26:46No.1314609085+
>これは剣聖だわって説得力がないとこのオッサンの魅力ゼロなわけだが…
剣聖って弟子が言いふらしてるだけで自称でもないし認定もされてないしなんなら二つ名ですらない
作中でも剣聖様とか剣聖殿とか呼ばれてないでしょ
257無念Nameとしあき25/04/28(月)14:27:02No.1314609137+
アニメだけだと面白さが
工房主>闇ヒーラー>片田舎のおっさん
258無念Nameとしあき25/04/28(月)14:27:03No.1314609142+
何度言っても切り返されてるが男の弟子は大勢いるからね
頭抜けた素質持ちや若くして異例の出世したのが女ばかりなだけだ
259無念Nameとしあき25/04/28(月)14:27:05No.1314609147+
    1745818025790.jpg-(498744 B)
498744 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
260無念Nameとしあき25/04/28(月)14:27:09No.1314609158+
>アニメオンリーの人は「おっさん本当は全然強くないのでは…」と思い始めてる
作画の所為で世界そのものが緩いみたいになってるけど
おっさん自身は結果出してるだろぅお!
261無念Nameとしあき25/04/28(月)14:27:20No.1314609187+
アニメ作画がコミカライズに寄ってないのは救いかもしれん
262無念Nameとしあき25/04/28(月)14:27:26No.1314609199そうだねx3
    1745818046355.png-(635234 B)
635234 B
>何これ
>ふざけてるの?
漫画版のこのモンスターはデザイン良いな…って感心したんだが
普通のモンスターみたいな感じになってやってるな
263無念Nameとしあき25/04/28(月)14:27:30No.1314609206+
スレナの双剣
あれアニメじゃ不死の竜殺して作った魔剣じゃなさそうだな
フツーの片刃剣だった
264無念Nameとしあき25/04/28(月)14:27:35No.1314609220+
平田広明さんの無駄遣い
265無念Nameとしあき25/04/28(月)14:27:42No.1314609232+
>別に漫画だってその原作があればこその人気と内容なんだからしょうもない事で蔑もうとしなくても
同じ話を擦ろうとしてるのはただの対立煽りだから適当にスルーするしかないのよ
と言うかバカだから同じ事しか言えないのだ
266無念Nameとしあき25/04/28(月)14:27:58No.1314609286+
    1745818078335.jpg-(2230081 B)
2230081 B
エロ服
267無念Nameとしあき25/04/28(月)14:28:45No.1314609416+
>アニメオンリーの人は「おっさん本当は全然強くないのでは…」と思い始めてる
そのおっさんに負けた副団長や教えを聞いて感心しまくる団員が全員ショボく見える悪循環
268無念Nameとしあき25/04/28(月)14:28:45No.1314609419そうだねx2
アニメの立ち位置が回を重ねるごとにコミカライズが如何に当たりを引けていたのかという見える資料になっとる
269無念Nameとしあき25/04/28(月)14:28:56No.1314609445+
漫画だって実際の剣術でこんな柄の持ち方しないとか
さんざんに叩かれてたのがもう懐かしい
270無念Nameとしあき25/04/28(月)14:29:25No.1314609527そうだねx1
>エロ服
男が団長になった場合でも似た様なデザインの服になるのかな
271無念Nameとしあき25/04/28(月)14:29:27No.1314609533+
>No.1314609147
自分の頭切るの?
272無念Nameとしあき25/04/28(月)14:29:31No.1314609542+
>作画の所為で世界そのものが緩いみたいになってるけど
>おっさん自身は結果出してるだろぅお!
なんかクルクル回ってた副団長とポンポン魔法撃ってただけのロリババアと赤髪の弟子を大した動きもせずに相手してただけかと
273無念Nameとしあき25/04/28(月)14:29:44No.1314609586そうだねx1
アニメの出来がひどいから
274無念Nameとしあき25/04/28(月)14:29:53No.1314609614そうだねx2
    1745818193087.jpg-(483121 B)
483121 B
何この両手剣
ふざけてるの?
275無念Nameとしあき25/04/28(月)14:30:10No.1314609658+
と言うか元々漫画の方もありがちっちゃありがちな内容を感じさせないくらい凝った剣劇描写が受けたんであって
例え漫画準拠でもそこが上手く行ってなけりゃな…
276無念Nameとしあき25/04/28(月)14:30:16No.1314609684+
>アニメの立ち位置が回を重ねるごとにコミカライズが如何に当たりを引けていたのかという見える資料になっとる
少なくともこのスレ見る限り漫画が凄いと言いたいというより叩く為の口実に漫画を使ってるだけに見える
277無念Nameとしあき25/04/28(月)14:30:44No.1314609757+
アニメ普通におもしろいけどなぁキャスティングも良いし
278無念Nameとしあき25/04/28(月)14:31:04No.1314609811そうだねx1
おっさんつえー!
おっさんカッケー!
をアニメで見たかったのにそんなものはない状態
279無念Nameとしあき25/04/28(月)14:31:04No.1314609812+
おっさんを自分と重ね合わせるから人気って言うけどおっさんと違ってお前らは世界有数になれる程何も積み重ねてないじゃねえかってなる
280無念Nameとしあき25/04/28(月)14:31:13No.1314609832+
>スレナの双剣
>あれアニメじゃ不死の竜殺して作った魔剣じゃなさそうだな
>フツーの片刃剣だった
アニメはその前にブラックランクの説明すらないからな…
何が凄いのかすら伝わらない
281無念Nameとしあき25/04/28(月)14:31:19No.1314609847+
    1745818279944.png-(1015731 B)
1015731 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
282無念Nameとしあき25/04/28(月)14:31:26No.1314609863+
>何この両手剣
>ふざけてるの?
一応これ原作では鍛冶屋の試作品の刀身短い半失敗作を安く譲ってもらうというシーンなのよ
283無念Nameとしあき25/04/28(月)14:31:54No.1314609943そうだねx8
    1745818314119.jpg-(194565 B)
194565 B
>何この両手剣
>ふざけてるの?
284無念Nameとしあき25/04/28(月)14:31:54No.1314609944+
強さや凄みを感じられる描写がないんだもの…
285無念Nameとしあき25/04/28(月)14:31:56No.1314609953+
アニメは出来が悪いと言うより
期待されてたものとはまるで別方向だったと言う方が良いのかもしれん
286無念Nameとしあき25/04/28(月)14:32:04No.1314609975そうだねx3
    1745818324670.jpg-(690867 B)
690867 B
漫画売れてるんだな
287無念Nameとしあき25/04/28(月)14:32:11No.1314609992そうだねx11
>1745818193087.jpg
>何この両手剣
>ふざけてるの?
実在する武器に難癖つけるのはネタとしても面白くないよ
288無念Nameとしあき25/04/28(月)14:32:26No.1314610040+
おっさんのスゴさが分かっているのは団長だけ
サイタマのスゴさが分かっているのはジェノスだけ
基本はこのフォーマットなのよね
ハーレムハーレム言われる女の子達は読者向け
それとも副団長やシュプールやモンスターだけで良いと?
289無念Nameとしあき25/04/28(月)14:32:38No.1314610085+
    1745818358616.jpg-(68678 B)
68678 B
漫画版のおっさんの力量とかよくわからんかったんで
当時のスレでこのコマの右側が自己肯定感低い感じ?って聞いたら
力量的には左側ぐらいで高低感激低な感じと言われた
290無念Nameとしあき25/04/28(月)14:32:47No.1314610103そうだねx4
    1745818367499.jpg-(30549 B)
30549 B
>何この両手剣
>ふざけてるの?
ふざけてると言われてもツヴァイヘンダーは実際にある武器なんで…
291無念Nameとしあき25/04/28(月)14:32:54No.1314610117そうだねx10
>何この両手剣
>ふざけてるの?
もうケチつけたいばっかりになってるけどそれ実在するものだから馬鹿にすると自分が無知だって恥かくだけだぞ
292無念Nameとしあき25/04/28(月)14:32:55No.1314610123+
あの魔獣の足でロングソードってどうやって作るの?
骨?爪?
293無念Nameとしあき25/04/28(月)14:32:55No.1314610126+
アニメ見たら「おっさんのおかげでゼノグレイブル倒せた」はさすがに無理があるだろとしか
294無念Nameとしあき25/04/28(月)14:33:24No.1314610221そうだねx3
ツヴァイハンダーはとしでもゲームなんかで聞いたことあるかもしれんのに…
295無念Nameとしあき25/04/28(月)14:33:30No.1314610236+
両手剣で検索すればすぐに出てくるレベルの実在するものをふざけてるのとか言っちゃうのは流石に間抜けも過ぎる…
296無念Nameとしあき25/04/28(月)14:33:40No.1314610262+
>実在する武器に難癖つけるのはネタとしても面白くないよ
世の中にはモーニングスターの名前だけで朝の星とか本気で笑いに来る奴もいるから
297無念Nameとしあき25/04/28(月)14:33:45No.1314610277+
>おっさんのスゴさが分かっているのは団長だけ
うん
視聴率にはスゴさ全く伝わってないしね
298無念Nameとしあき25/04/28(月)14:33:58No.1314610321そうだねx2
ネタで言ってるんだろうな
滑ってるけど
299無念Nameとしあき25/04/28(月)14:34:06No.1314610345そうだねx3
>>娘(候補)じゃダメか?
>このスリの女がいつまでもやたら偉そうでうんざりしたな
ごめん、煽りじゃなくてどうしてそう感じたか教えてもらえると助かる
自分の中で無かった視点なんでなぜそう感じたか気になるんだ
300無念Nameとしあき25/04/28(月)14:34:07No.1314610347+
>アニメ普通におもしろいけどなぁキャスティングも良いし
楽しめてるならなにより…つかもうスレ見ないほうがより幸せかも
301無念Nameとしあき25/04/28(月)14:34:09No.1314610354+
>男の弟子で出世してるのもいるの?

女弟子は少数が高確率で出世しているが
男弟子は人数いたわりには出世が少ないだけ
302無念Nameとしあき25/04/28(月)14:34:32No.1314610434+
原作はおっさんの卑下がくどすぎて無理だった
相手の実力を高く評価して倒しておきながら自分なんてこの程度だと卑下するのはちょっと…
303無念Nameとしあき25/04/28(月)14:34:35No.1314610443+
まだ俺またなんかやっちゃいました?のほうがマシ
304無念Nameとしあき25/04/28(月)14:34:38No.1314610455+
>ネタで言ってるんだろうな
>滑ってるけど
何のネタにもなってないしただの無知だろ
305無念Nameとしあき25/04/28(月)14:34:43No.1314610472+
アニメのツヴァイヘンダーはまず短いし束が2個あるように見えるんだが
306無念Nameとしあき25/04/28(月)14:34:43No.1314610473+
    1745818483429.jpg-(36760 B)
36760 B
>>何これ
>>ふざけてるの?
>漫画版のこのモンスターはデザイン良いな…って感心したんだが
>普通のモンスターみたいな感じになってやってるな
モンスターのくせにまつ毛が長くて妙に色っぽいな
307無念Nameとしあき25/04/28(月)14:34:52No.1314610506そうだねx1
>当時のスレでこのコマの右側が自己肯定感低い感じ?って聞いたら
>力量的には左側ぐらいで高低感激低な感じと言われた
流石に右のおっさん並だと人間辞めてるレベルになってしまう…
308無念Nameとしあき25/04/28(月)14:35:03No.1314610544+
おっさんの耳の遠さもいい加減しつこい
309無念Nameとしあき25/04/28(月)14:35:04No.1314610551そうだねx5
>おっさんのスゴさが分かっているのは団長だけ
>サイタマのスゴさが分かっているのはジェノスだけ
>基本はこのフォーマットなのよね
>ハーレムハーレム言われる女の子達は読者向け
>それとも副団長やシュプールやモンスターだけで良いと?
全然違うし興味ないんだろうから無理して書き込まなくていいよ
310無念Nameとしあき25/04/28(月)14:35:14No.1314610586+
    1745818514475.jpg-(768908 B)
768908 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
311無念Nameとしあき25/04/28(月)14:35:38No.1314610667そうだねx6
片田舎のおっさん、クソアニメになる…
312無念Nameとしあき25/04/28(月)14:35:56No.1314610726そうだねx1
>ツヴァイハンダーはとしでもゲームなんかで聞いたことあるかもしれんのに…
最初に誰かが文句を言ったら文句を言い続けていいと刷り込まれる脳の皴が少ないとしあきは少なくないのよな
313無念Nameとしあき25/04/28(月)14:36:06No.1314610750+
>アニメのツヴァイヘンダーはまず短いし束が2個あるように見えるんだが
通常より短いのはそうって言うか
そういう剣を渡してるからだな
314無念Nameとしあき25/04/28(月)14:36:07No.1314610755そうだねx2
>おっさんつえー!
>おっさんカッケー!
>をアニメで見たかったのにそんなものはない状態
アニメに関しては本当にこれに尽きる
315無念Nameとしあき25/04/28(月)14:36:12No.1314610773+
>ふざけてると言われてもツヴァイヘンダーは実際にある武器なんで…
その実物とアニメのをよく見比べてみろ
316無念Nameとしあき25/04/28(月)14:36:16No.1314610783+
>一応これ原作では鍛冶屋の試作品の刀身短い半失敗作を安く譲ってもらうというシーンなのよ
なるほどだからこんなちんちくりんな刀身なのか
317無念Nameとしあき25/04/28(月)14:36:27No.1314610816+
というか格闘ものやバトルものでバトル作画駄目なら
もう終わりだよ
ラブコメでヒロインが可愛くないみたいなものだから
318無念Nameとしあき25/04/28(月)14:36:32No.1314610825+
    1745818592449.jpg-(364974 B)
364974 B
コミック売れてるね
319無念Nameとしあき25/04/28(月)14:36:32No.1314610827+
>1745818514475.jpg
今時の書店ならよくあるディスプレイじゃん
おっさんが飛び抜けた扱いってほどじゃない
320無念Nameとしあき25/04/28(月)14:36:51No.1314610878そうだねx2
>その実物とアニメのをよく見比べてみろ
恥の上塗りする前にちゃんと検索して調べてから物を言った方がいいぞ
321無念Nameとしあき25/04/28(月)14:37:00No.1314610902そうだねx2
>>ふざけてると言われてもツヴァイヘンダーは実際にある武器なんで…
>その実物とアニメのをよく見比べてみろ
おっと
ネタじゃなくて本物だったか
322無念Nameとしあき25/04/28(月)14:37:16No.1314610954+
土曜の地上波、BS各局アニメの中ではワースト1位か2位だと思う
俺は星間国家の悪徳領主!と互角レベルだから
323無念Nameとしあき25/04/28(月)14:37:19No.1314610960そうだねx1
と言うかアニメ化って言う一番の売り時に刷ってなかったらびっくりだよ
324無念Nameとしあき25/04/28(月)14:37:20No.1314610961+
    1745818640273.jpg-(91301 B)
91301 B
>アニメのツヴァイヘンダーはまず短いし束が2個あるように見えるんだが
刀身短いのワケあり品だからね
原作通り
325無念Nameとしあき25/04/28(月)14:37:39No.1314611008+
    1745818659473.jpg-(494408 B)
494408 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
326無念Nameとしあき25/04/28(月)14:37:40No.1314611014そうだねx4
多分知らんかっただけだとは思うが
そこで意固地になっても恥ずかしいだけだと思うよ…
327無念Nameとしあき25/04/28(月)14:37:44No.1314611029+
実物のツヴァイヘンダーと比べてもおかしさが上回るな
328無念Nameとしあき25/04/28(月)14:38:14No.1314611128+
>コミック売れてるね
放送前から原作一冊ずつなのに
20冊づつくらい積んでたからな書店
なんかいかれてる
329無念Nameとしあき25/04/28(月)14:38:27No.1314611173+
>アニメをBGM代わりに流しながら漫画を読むスタイルが正しい楽しみ方
台詞改悪してるからそれも成立しない
脳内再生でアニメのキャスト基準で漫画読むが最適解
330無念Nameとしあき25/04/28(月)14:38:31No.1314611193+
上にもるけど作中では刀身が通常より短く打たれたって解説されてるんだよね
コミック版も同じ
昨日のスレでも短すぎるだろっていわれてたけど
331無念Nameとしあき25/04/28(月)14:38:47No.1314611232そうだねx1
我々が思ってる以上に実物の面白武器って多種多様なんすよ…
332無念Nameとしあき25/04/28(月)14:38:50No.1314611242+
原作や漫画読んでたらあのヘンダーが普通のじゃないってわかるはずなんだがな…
333無念Nameとしあき25/04/28(月)14:38:51No.1314611244そうだねx2
>>コミック売れてるね
>放送前から原作一冊ずつなのに
>20冊づつくらい積んでたからな書店
>なんかいかれてる
いうて小説より漫画の方がわかりやすくて売れるから基本そういうもんでは
334無念Nameとしあき25/04/28(月)14:39:00No.1314611268そうだねx1
    1745818740402.jpg-(160569 B)
160569 B
まあたまに長巻の存在知らない人とか居るし
イヤよく考えたら日本人の大半は知らん可能性はあるが
ふたばのしかもその手のスレで知らんで書き込んでこられると…困る
335無念Nameとしあき25/04/28(月)14:39:04No.1314611279+
>実物のツヴァイヘンダーと比べてもおかしさが上回るな
もっと具体的にどうと言って貰えれば納得するかも
336無念Nameとしあき25/04/28(月)14:39:17No.1314611309そうだねx2
>上にもるけど作中では刀身が通常より短く打たれたって解説されてるんだよね
>コミック版も同じ
>昨日のスレでも短すぎるだろっていわれてたけど
もう何にでもケチつけたくて頭おかしくなってるだけじゃねえかな
337無念Nameとしあき25/04/28(月)14:39:23No.1314611328+
純粋におっさんかっこいいな おっさん強いなととしあきたちと盛り上がりたかったのに
おっさんなにもしてなくね? おっさん本当に強いの?としか思えないアニメ
338無念Nameとしあき25/04/28(月)14:39:34No.1314611357+
>我々が思ってる以上に実物の面白武器って多種多様なんすよ…
そうじゃなくてそもそも試作品の半端商品なんだ
すまない
339無念Nameとしあき25/04/28(月)14:39:36No.1314611367そうだねx1
    1745818776915.jpg-(303385 B)
303385 B
コミックの方が好き
340無念Nameとしあき25/04/28(月)14:39:43No.1314611383そうだねx3
>原作や漫画読んでたらあのヘンダーが普通のじゃないってわかるはずなんだがな…
アニメしか見てない人はどうすれば…
341無念Nameとしあき25/04/28(月)14:39:43No.1314611386+
>男弟子は人数いたわりには出世が少ないだけ
武器やのおっさんくらいか
342無念Nameとしあき25/04/28(月)14:39:53No.1314611415そうだねx3
別にこの作品に悪いところがないとは言わんけど粗探しみたいな真似して挙句墓穴掘ってるのはただのバカだぞ
343無念Nameとしあき25/04/28(月)14:39:58No.1314611429+
>もっと具体的にどうと言って貰えれば納得するかも
とりあえず独立した束が2個あるように見えるけど
344無念Nameとしあき25/04/28(月)14:40:01No.1314611435+
よくあるなろうでしかない
345無念Nameとしあき25/04/28(月)14:40:07No.1314611464+
    1745818807667.jpg-(52601 B)
52601 B
ダクソでお馴染み
346無念Nameとしあき25/04/28(月)14:40:11No.1314611475+
    1745818811805.jpg-(638407 B)
638407 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
347無念Nameとしあき25/04/28(月)14:40:27No.1314611524+
せっかく漫画が人気になったのにな
もったいない
348無念Nameとしあき25/04/28(月)14:40:35No.1314611538そうだねx4
アニメはアクションが期待外れなのが不満なのであって
別に突っ込み所じゃない剣の形状言われても乗れんぞ
349無念Nameとしあき25/04/28(月)14:40:48No.1314611567+
>アニメしか見てない人はどうすれば…
アニメでは試作品の失敗作て説明ないんだっけ?
350無念Nameとしあき25/04/28(月)14:40:55No.1314611584+
弟子の女の子たちや男たちがひたすらおっさん持ち上げてるけど強さの片鱗はまったく見えないアニメ
351無念Nameとしあき25/04/28(月)14:41:04No.1314611610+
>せっかく漫画が人気になったのにな
>もったいない
シリーズ累計800万部中700万部が漫画版だっけ
352無念Nameとしあき25/04/28(月)14:41:11No.1314611631+
メインヒロイン2人はまあストーリーの都合上女で良いと思うけど
パワー系のアレと魔法剣士のアレは男でもいいよな
353無念Nameとしあき25/04/28(月)14:41:12No.1314611632+
>まあたまに長巻の存在知らない人とか居るし
どうたぬきはタヌキとなんか関係あると思ってた俺惨状
354無念Nameとしあき25/04/28(月)14:41:12No.1314611633+
実在する武器をベースにしてる上に作中で試作品だと明言もされてる
その上でこれはおかしいって指摘するのは間抜け
たったそれだけの話
355無念Nameとしあき25/04/28(月)14:41:18No.1314611651+
超大当たりの作画引いたな
356無念Nameとしあき25/04/28(月)14:41:26No.1314611669+
>>もっと具体的にどうと言って貰えれば納得するかも
>とりあえず独立した束が2個あるように見えるけど
>1745818314119.jpg
そこを持てば取り回しがし易いってアニメ内でも言ってたけど?
357無念Nameとしあき25/04/28(月)14:41:29No.1314611676+
>アニメしか見てない人はどうすれば…
全てが中途半端でクソアニメとしても楽しめないのがつらい…
358無念Nameとしあき25/04/28(月)14:41:32No.1314611686+
    1745818892443.jpg-(488890 B)
488890 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
359無念Nameとしあき25/04/28(月)14:41:32No.1314611687そうだねx2
どうでもいいけどツヴァイ「ヘ」ンダーのほうが独語発音に近いらしいな
でも俺はツヴァイ「ハ」ンダーのほうが好き
360無念Nameとしあき25/04/28(月)14:41:35No.1314611697+
束じゃなくて鍔が2個ある
361無念Nameとしあき25/04/28(月)14:41:36No.1314611704+
で、その短い刀身ならショートソードからの転換もしやすいし
中距離と接近戦をスイッチしながら戦えるってメリットがあると
362無念Nameとしあき25/04/28(月)14:41:48No.1314611738+
まぁ漫画が良くてもアニメがダメってのも多いから仕方ない
気を取り直していこう
2期以降で制作変わって化けるパターンも微レ存だし
363無念Nameとしあき25/04/28(月)14:41:53No.1314611752+
    1745818913980.jpg-(28265 B)
28265 B
俺はMMOがリカッソ付きの両手剣との初めての出会いだった
364無念Nameとしあき25/04/28(月)14:41:55No.1314611759+
>とりあえず独立した束が2個あるように見えるけど
束ってのがよくわからん
柄の事?
365無念Nameとしあき25/04/28(月)14:42:03No.1314611785そうだねx1
>ちなみに原作
すげえ
漫画基準で考えてたからこんなにお子様ランチの味だったんだってなる
コミカライズで滅茶苦茶調理を頑張ってるらっしゃる
366無念Nameとしあき25/04/28(月)14:42:05No.1314611791+
多少描写やドラマを捨ててでもアクション作画全ツッパにして欲しかった
…と言うのが今んとこの感想
367無念Nameとしあき25/04/28(月)14:42:08No.1314611798+
原作準拠でもアクションがすんげぇしょぼいは別にどっちを元にしてるとか関係ないからなぁ…
368無念Nameとしあき25/04/28(月)14:42:11No.1314611809そうだねx9
    1745818931344.jpg-(570899 B)
570899 B
漫画の方がアニメより動きを感じられるのおかしいよね
369無念Nameとしあき25/04/28(月)14:42:12No.1314611810+
売れた方の絵と話でやれ
これは鉄則
370無念Nameとしあき25/04/28(月)14:42:15No.1314611818+
>アニメはアクションが期待外れなのが不満なのであって
>別に突っ込み所じゃない剣の形状言われても乗れんぞ
シーンの繋がりも意味不明だよ
必要なシーンカットして突然設定が生えてきたみたいになってたりしてる
371無念Nameとしあき25/04/28(月)14:42:45No.1314611908+
>漫画基準で考えてたからこんなにお子様ランチの味だったんだってなる
>コミカライズで滅茶苦茶調理を頑張ってるらっしゃる
たった2行でここまで悪意的なモノの見方と性格の悪さが出るもんなんだなってびっくりする
372無念Nameとしあき25/04/28(月)14:42:47No.1314611914+
声優さんたちは豪華
作画は悪くないが特別良くもない
アクションシーンはクソアニメレベル
演出が素人レベル…
373無念Nameとしあき25/04/28(月)14:42:51No.1314611926+
    1745818971894.gif-(21708 B)
21708 B
柄なのか
鍔なのか
374無念Nameとしあき25/04/28(月)14:42:55No.1314611938+
洞窟の溶岩シーンには何の意味が
375無念Nameとしあき25/04/28(月)14:43:05No.1314611961+
>束ってのがよくわからん
>柄の事?
たぶんその人はリカッソのことを刃だと勘違いしてるのだと思われる
376無念Nameとしあき25/04/28(月)14:43:18No.1314611998+
>アニメより動きの見える戦闘シーン
こういう超スピードではなくて
ノーモーションでタイミングが読めないから
いつ踏み込んで斬ったのかわからない系の強さ
映像で表現するのほよどバトル作画慣れしてる所じゃないと難しいな

スロー表現が漫画ですら難しい技術なんでやめたほうが
てもう作り終わってるだろうが
377無念Nameとしあき25/04/28(月)14:43:20No.1314612003そうだねx6
>No.1314611475
漫画はまだ分かるけどアニメのおっさんはここまでの強さ秘めてる感無さそうだよね
378無念Nameとしあき25/04/28(月)14:43:20No.1314612005+
>漫画の方がアニメより動きを感じられるのおかしいよね
打ち切られたとはいえ週刊ジャンプで作家出来るってやっぱレベル高いんだなってなる
379無念Nameとしあき25/04/28(月)14:43:30No.1314612025+
さあ…次はソシャゲだな…
弟子の1人になって並み居るライバルを出し抜いておっさんを攻略する感じのやつで
380無念Nameとしあき25/04/28(月)14:43:32No.1314612030+
OPEDも豪華なアーティスト連れてきたのに合ってないし下手すぎる
381無念Nameとしあき25/04/28(月)14:43:32No.1314612032そうだねx1
>漫画の方がアニメより動きを感じられるのおかしいよね
わざわざ殆ど地上で戦ってくれるアニメのグリフォンさん優しいね!
382無念Nameとしあき25/04/28(月)14:43:38No.1314612050+
引っ込みつかなくなったからって意地張ってもその分自分は馬鹿だと宣伝し続けるだけだぞ
383無念Nameとしあき25/04/28(月)14:43:57No.1314612104+
娘がいくら増えても問題ない最後には私の横にいれば良いって騎士団長が
384無念Nameとしあき25/04/28(月)14:43:59No.1314612111そうだねx4
    1745819039588.png-(188931 B)
188931 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
385無念Nameとしあき25/04/28(月)14:44:00No.1314612113+
蜘蛛と同じ失敗してる
386無念Nameとしあき25/04/28(月)14:44:05No.1314612128+
>わざわざ殆ど地上で戦ってくれるアニメのグリフォンさん優しいね!
胸を貸して下さったんだよ…
387無念Nameとしあき25/04/28(月)14:44:09No.1314612141+
>漫画はまだ分かるけどアニメのおっさんはここまでの強さ秘めてる感無さそうだよね
アニメ版はおっさんの解釈違いが見てて辛い
388無念Nameとしあき25/04/28(月)14:44:10No.1314612143+
>漫画の方がアニメより動きを感じられるのおかしいよね
残念ながら結構過去に例あると思うぞ!
389無念Nameとしあき25/04/28(月)14:44:19No.1314612168+
    1745819059113.jpg-(33276 B)
33276 B
ツーハンドソードとも言うぞ
390無念Nameとしあき25/04/28(月)14:44:31No.1314612207+
1話から4話でさすベリルって思ったシーンあった?
俺はない
391無念Nameとしあき25/04/28(月)14:44:43No.1314612233+
バスタードソードと鍔の形が違うだけでは
392無念Nameとしあき25/04/28(月)14:44:53No.1314612263+
>映像で表現するのほよどバトル作画慣れしてる所じゃないと難しいな
リミテッドアニメは描写するには有利なんだけど尺全然稼げないんだよな
393無念Nameとしあき25/04/28(月)14:44:56No.1314612270+
おっさんの強さが土台にある作品だからそこの描写頑張って欲しかったってのはまあそうだと思う
394無念Nameとしあき25/04/28(月)14:45:01No.1314612283+
おっさんグリフォンみたいな魔物にいいように翻弄されてただけじゃん
395無念Nameとしあき25/04/28(月)14:45:09No.1314612307そうだねx4
    1745819109000.gif-(780011 B)
780011 B
原作つきアニメのバトルシーンと思えば頑張ってるほうだろ
396無念Nameとしあき25/04/28(月)14:45:20No.1314612342+
コミックの方は動きを補完するコマが上手いんだと思った
当たり前に動かせるアニメの方が杜撰さが目立つ
397無念Nameとしあき25/04/28(月)14:45:35No.1314612388+
空飛んでない
魔物に掴まってただけや
398無念Nameとしあき25/04/28(月)14:45:45No.1314612415+
何でグリフォン死んだら溶岩まであんなすぐに冷えてんの?
399無念Nameとしあき25/04/28(月)14:45:47No.1314612418+
    1745819147157.jpg-(194168 B)
194168 B
このシーン好き
400無念Nameとしあき25/04/28(月)14:45:53No.1314612427+
>ツーハンドソードとも言うぞ
ツーハンデッドカタナブレードツルギ…
401無念Nameとしあき25/04/28(月)14:45:54No.1314612432+
>>剣聖の血筋を絶やしちゃいけない
>姉弟子はこの世界の適齢期過ぎてない?大丈夫?
ヒロイン面してこいつアラサーなの!?
402無念Nameとしあき25/04/28(月)14:45:54No.1314612434+
新人冒険者あれで生きてるのすごいですね…
403無念Nameとしあき25/04/28(月)14:46:02No.1314612449そうだねx1
アニメで新規獲得できなくても漫画の方は問題ないぐらい売れてるしまあ気を取り直していこう
404無念Nameとしあき25/04/28(月)14:46:07No.1314612464そうだねx2
アニメだけだと弟子が過剰に持ち上げてるだけだなこのオッサンってなる
405無念Nameとしあき25/04/28(月)14:46:12No.1314612479+
>アニメ版はおっさんの解釈違いが見てて辛い
弱くはないけど剣聖は言いすぎなオッサン描写としては妥当だと思うけどなぁ
漫画版は完全に別作品と思ったほうがいい
406無念Nameとしあき25/04/28(月)14:46:20No.1314612506+
今期はただのギャグアニメの方が余程動いてるせいでこれに限らずそこかしこのバトル作画が弄られてるの見る気がする
407無念Nameとしあき25/04/28(月)14:46:23No.1314612515+
スリの女の子の魔法に恐怖するおっさん
408無念Nameとしあき25/04/28(月)14:46:27No.1314612530+
>1話から4話でさすベリルって思ったシーンあった?
グリフォンに掴まって飛んでたシーン
すごい握力
409無念Nameとしあき25/04/28(月)14:46:34No.1314612546そうだねx1
アニメ化失敗すぎる
410無念Nameとしあき25/04/28(月)14:46:42No.1314612565+
剣聖、おっさんになる
411無念Nameとしあき25/04/28(月)14:46:49No.1314612589+
>蜘蛛と同じ失敗してる
蜘蛛は良かったと思うけどな
ここではやたらとアンチ湧いてたけど
それに蜘蛛のアニメ叩いてる奴は漫画も叩いてるだろ
412無念Nameとしあき25/04/28(月)14:46:55No.1314612603そうだねx4
やっぱ売れてるだけあって転スラもアニメは色々言われてるけど
当たり引いたほうだったんだなぁ
413無念Nameとしあき25/04/28(月)14:46:56No.1314612606+
>漫画の方がアニメより動きを感じられるのおかしいよね
漫画だから出来る表現もあるけどな
細かい技術はとくに
414無念Nameとしあき25/04/28(月)14:47:12No.1314612653+
>>アニメ版はおっさんの解釈違いが見てて辛い
>弱くはないけど剣聖は言いすぎなオッサン描写としては妥当だと思うけどなぁ
>漫画版は完全に別作品と思ったほうがいい
原作小説とも完全に別物になってるが?
415無念Nameとしあき25/04/28(月)14:47:19No.1314612665+
「片手半剣」とかいうのまであって西洋剣の文化も面白い
まあ単にバスタードソードの別名なんだけど
416無念Nameとしあき25/04/28(月)14:47:24No.1314612680そうだねx3
>剣聖、おっさんになる
加齢
417無念Nameとしあき25/04/28(月)14:47:29No.1314612698そうだねx2
>グリフォンに掴まって飛んでたシーン
>すごい握力
…そうだね
あとマグマの上を歩けるすごいブーツ
418無念Nameとしあき25/04/28(月)14:47:34No.1314612720+
漫画やゲームで言うグレートソードや大剣とか両手剣のイメージがこの剣を否定する根拠なのかな
419無念Nameとしあき25/04/28(月)14:47:40No.1314612741+
田舎のおっさん、糞アニメ化される
420無念Nameとしあき25/04/28(月)14:47:41No.1314612743+
良いよねアラサーヒロイン
421無念Nameとしあき25/04/28(月)14:47:51No.1314612777+
アニメが面白くなったら起こして
422無念Nameとしあき25/04/28(月)14:47:53No.1314612785+
    1745819273573.jpg-(430228 B)
430228 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
423無念Nameとしあき25/04/28(月)14:48:09No.1314612832+
>原作小説とも完全に別物になってるが?
余計な心配かもしれないけど原作批判になる流れならやめよう
424無念Nameとしあき25/04/28(月)14:48:13No.1314612840+
全部当たりのやつって無職転生とかメジャーなやつになるな
425無念Nameとしあき25/04/28(月)14:48:13No.1314612842+
アニメだと
片田舎のおっさん、ただのおっさんになる
426無念Nameとしあき25/04/28(月)14:48:29No.1314612879そうだねx1
あの靴すごいよな
427無念Nameとしあき25/04/28(月)14:48:44No.1314612922+
>ヒロイン面してこいつアラサーなの!?
ヒロインヅラはしてない
428無念Nameとしあき25/04/28(月)14:48:46No.1314612929+
上の動画でもあるけど剣握ったままグリフォンにブンブンされても剣離さない辺り握力だけは無駄にあるのかもなアニメおっさん
429無念Nameとしあき25/04/28(月)14:48:55No.1314612945+
>コミックの方は動きを補完するコマが上手いんだと思った
>当たり前に動かせるアニメの方が杜撰さが目立つ
動きの流れでなく緩急が下手なんだと思うけど
アニメスタッフのどのポジションが担当するモノなんだろう?
コンテか作画か原画(中割)か作監か
430無念Nameとしあき25/04/28(月)14:48:55No.1314612948+
取り合えず漫画だけ追えばいい感じだな
431無念Nameとしあき25/04/28(月)14:48:57No.1314612955+
    1745819337246.jpg-(569815 B)
569815 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
432無念Nameとしあき25/04/28(月)14:49:05No.1314612982そうだねx2
新人冒険者の女の子の意味のない謎の絶叫シーン
433無念Nameとしあき25/04/28(月)14:49:10No.1314612998+
>スリの女の子の魔法に恐怖するおっさん
それが当然の世界なんだが
何を見てるんだ?
434無念Nameとしあき25/04/28(月)14:49:12No.1314613003+
>>原作小説とも完全に別物になってるが?
>余計な心配かもしれないけど原作批判になる流れならやめよう
アニメの話がなんで原作批判なんだよ
435無念Nameとしあき25/04/28(月)14:49:19No.1314613022+
>1745819273573.jpg
アニメだとおっさんの戦果片目潰すだけで終わってつれぇわ・・・
436無念Nameとしあき25/04/28(月)14:49:23No.1314613035そうだねx2
>漫画やゲームで言うグレートソードや大剣とか両手剣のイメージがこの剣を否定する根拠なのかな
単に「刀身短い試作品のツヴァイヘンダー(格安)」という設定を知らないからだろ
特に説明もなかったししゃーないんだが
437無念Nameとしあき25/04/28(月)14:49:30No.1314613050+
漫画はグリフォン戦も副団長戦もそうだけど
ちゃんと相手も強いって描写を挟むからオッサンの凄みが映えるんだな…ってなる
438無念Nameとしあき25/04/28(月)14:49:44No.1314613093+
>全部当たりのやつって無職転生とかメジャーなやつになるな
メジャーになれてるんだからそりゃそうだろ
439無念Nameとしあき25/04/28(月)14:49:48No.1314613107+
アニメはホントにおっさんが強いのか
それとも周囲が勝手に勘違いしてることにしたいのか
どっちや
440無念Nameとしあき25/04/28(月)14:49:49No.1314613111+
おっさん強そうに見える描写いくらでもできそうなのにな…
441無念Nameとしあき25/04/28(月)14:49:55No.1314613129+
>アニメの話がなんで原作批判なんだよ
いやさっきも原作のテキスト貼るとし居たし…
442無念Nameとしあき25/04/28(月)14:50:28No.1314613238そうだねx2
アニメはアニオリで原作レイプもしてるからもう原作と漫画で対立煽りも成立せんぞ
漫画ベースで作ったとしてもこのスタッフなら改悪レイプでさらに悪化した
443無念Nameとしあき25/04/28(月)14:50:37No.1314613259+
>ヒロインヅラはしてない
えぇ・・・
444無念Nameとしあき25/04/28(月)14:50:37No.1314613263そうだねx11
    1745819437193.jpg-(116160 B)
116160 B
えー
445無念Nameとしあき25/04/28(月)14:50:38No.1314613267+
>全部当たりのやつって無職転生とかメジャーなやつになるな
アレは会社そのものが心中する覚悟だから例にならん
446無念Nameとしあき25/04/28(月)14:50:48No.1314613300+
アニメは作画はいいのに動きというか演出が駄目
金のかけ方間違ってる感じがする
447無念Nameとしあき25/04/28(月)14:50:57No.1314613322+
弟子がまったく苦戦して無いグリフォンみたいな奴相手におっさんの剣折れちゃったよ…
448無念Nameとしあき25/04/28(月)14:50:59No.1314613326+
体力的におっさんが若者に勝つのは無理
449無念Nameとしあき25/04/28(月)14:51:02No.1314613339+
>アニメだとおっさんの戦果片目潰すだけで終わってつれぇわ・・・
一応尻尾も斬ったよ
何か偶然斬れたっぽくも見えたが
450無念Nameとしあき25/04/28(月)14:51:06No.1314613346そうだねx11
    1745819466515.jpg-(503584 B)
503584 B
アニメのおっさんが弱そうでナヨナヨし過ぎてて初期のヘンブリッツ君みたいな感想を抱いたまま払拭出来ない
451無念Nameとしあき25/04/28(月)14:51:12No.1314613363+
予算が1番ネックなんじゃろ
452無念Nameとしあき25/04/28(月)14:51:27No.1314613417+
ヒロイン面してんのはまあ団長殿だけだよ
これは原作でもそうっぽくてあの人だけブレねえな
453無念Nameとしあき25/04/28(月)14:51:28No.1314613422そうだねx2
>アニメは作画はいいのに動きというか演出が駄目
>金のかけ方間違ってる感じがする
いや動かないからお金かかってないだろ
崩れないだけで動かないんじゃアニメの意味がねえ!
454無念Nameとしあき25/04/28(月)14:51:34No.1314613446そうだねx3
漫画版も言うほど無双はしてない
455無念Nameとしあき25/04/28(月)14:51:49No.1314613492そうだねx3
片田舎の剣聖、アニメでただのおっさんになる
456無念Nameとしあき25/04/28(月)14:51:49No.1314613493+
お金かかってないのが伝わるアニメ
457無念Nameとしあき25/04/28(月)14:51:53No.1314613505そうだねx2
>えー
シュール
458無念Nameとしあき25/04/28(月)14:52:06No.1314613541+
>アニメのおっさんが弱そうでナヨナヨし過ぎてて初期のヘンブリッツ君みたいな感想を抱いたまま払拭出来ない
漫画の旨いところはおっさんの外側の視点を多用して
原作にあったおっさんの卑屈で軟弱そうなモノローグを排したところ
459無念Nameとしあき25/04/28(月)14:52:11No.1314613555+
ラノベ原作のアニメでコミカライズ基準は聞いた事ないからな
外伝なら別だけど
460無念Nameとしあき25/04/28(月)14:52:19No.1314613577+
>>アニメだとおっさんの戦果片目潰すだけで終わってつれぇわ・・・
>一応尻尾も斬ったよ
>何か偶然斬れたっぽくも見えたが
一撃食らったら死ぬとか言ってたのに何かとても酷い戦闘やってたな…
461無念Nameとしあき25/04/28(月)14:52:20No.1314613581+
>1745819273573.jpg
コミカライズはちゃんとおっさんが限界まで踏ん張って弱らせて撃破に貢献したと納得出来るけど
アニメは戯れ付いてお空の散歩に連れてってもらってそこまでやって片目潰しただけとか…
462無念Nameとしあき25/04/28(月)14:52:22No.1314613589+
    1745819542124.jpg-(1759575 B)
1759575 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
463無念Nameとしあき25/04/28(月)14:52:33No.1314613617+
>予算が1番ネックなんじゃろ
どうだろうか
そもそもパッショーネ2軍スタッフみたいだし異修羅ができるなら
ただ手抜きとも言える
464無念Nameとしあき25/04/28(月)14:52:35No.1314613626+
バトルのしょぼさも目立つけど何より一番ひどいのは演出だと思う
465無念Nameとしあき25/04/28(月)14:52:46No.1314613658+
ゼノ討伐でおっさんに良いとこないとそのおっさんに負けたスレナとおっさん帯同させた冒険者ギルドの株が落ちるような気が
466無念Nameとしあき25/04/28(月)14:52:59No.1314613709+
>漫画版も言うほど無双はしてない
同格が出てんのが大きい
シュプールもそうだがルーシーがちゃんと作中最強格してんのが
467無念Nameとしあき25/04/28(月)14:53:10No.1314613746そうだねx1
>崩れないだけで動かないんじゃアニメの意味がねえ!
いやちゃんと動いてると思うよ
ただその動かし方の方法が根本的におかしくて
ゆっくり動かす=重厚な動作みたいな勘違いしてると思う
468無念Nameとしあき25/04/28(月)14:53:12No.1314613752+
力入ってないアニメ化ほど見てて残念なものはないな…
469無念Nameとしあき25/04/28(月)14:53:27No.1314613777+
>>>何これ
>>>ふざけてるの?
>>漫画版のこのモンスターはデザイン良いな…って感心したんだが
>>普通のモンスターみたいな感じになってやってるな
>モンスターのくせにまつ毛が長くて妙に色っぽいな
ヘビクイワシって実際にいる鳥モチーフだ
美しさと蛇を捕まえる動きのギャップが魅力だ
470無念Nameとしあき25/04/28(月)14:53:29No.1314613790+
作画も実はあまり良くない
471無念Nameとしあき25/04/28(月)14:53:32No.1314613797そうだねx3
>アニメは作画はいいのに
いや良くないけど
472無念Nameとしあき25/04/28(月)14:53:39No.1314613823+
>体力的におっさんが若者に勝つのは無理
まあリアルの話したらアホだけど
女の子よりは筋力だけはまだあるけどな
爺さんまで行くと違ってくるが
473無念Nameとしあき25/04/28(月)14:53:40No.1314613832+
おっさんはアリューシアの肩掴んで迫ったりしないよ
474無念Nameとしあき25/04/28(月)14:53:51No.1314613872+
漫画は既に別物と聞いたけど
475無念Nameとしあき25/04/28(月)14:54:06No.1314613908そうだねx1
さすがにこのアニメで作画については叩く要素ない
とにかく演出がおかしい
476無念Nameとしあき25/04/28(月)14:54:11No.1314613922+
戦った相手
副団長
ロリババァ
弟子
グリフォン
バトルシーン全滅だな…
477無念Nameとしあき25/04/28(月)14:54:14No.1314613935そうだねx1
>いやちゃんと動いてると思うよ
>ただその動かし方の方法が根本的におかしくて
>ゆっくり動かす=重厚な動作みたいな勘違いしてると思う
たぶんアクション洋画のスローモーション演出みたいなつもりでやってると思う
それも緩急が命なんだが根本的にドヘタなんよね
478無念Nameとしあき25/04/28(月)14:54:28No.1314613976+
>アニメ作画がコミカライズに寄ってないのは救いかもしれん
寄せちゃダメだからね
479無念Nameとしあき25/04/28(月)14:54:59No.1314614066+
作画も3話と4話悪くもないけど良くはなかったよ
贅沢ないことだけど
480無念Nameとしあき25/04/28(月)14:55:07No.1314614088+
漫画はおっさん剣焼き切られた後に鞘でグリフォンの目潰してたよね
そういうとこで強さの描写が積み重なっていくと思うんだけど
481無念Nameとしあき25/04/28(月)14:55:10No.1314614106+
>売れた方の絵と話でやれ
>これは鉄則
出版社違うのに無理を言う
482無念Nameとしあき25/04/28(月)14:55:22No.1314614137そうだねx1
>原作つきアニメのバトルシーンと思えば頑張ってるほうだろ
ギャグ漫画日和?
483無念Nameとしあき25/04/28(月)14:55:35No.1314614173+
作者さんと原作&コミカライズファンがかわいそうになるアニメ
484無念Nameとしあき25/04/28(月)14:55:43No.1314614191+
コミカライズは秋田書店だっけ?
485無念Nameとしあき25/04/28(月)14:55:49No.1314614211+
外連味が全てと言っても良いアニメで実際の西洋剣術参照もなぁ
ハッタリバリバリ効かせた上での監修ならまだしも
486無念Nameとしあき25/04/28(月)14:55:50No.1314614214+
マンガの人は最初はジャンプに投稿したのに秋田書店に取られて1巻辺り100万部のワンピ超え
逃した魚がデカ過ぎだろ
487無念Nameとしあき25/04/28(月)14:55:51No.1314614218そうだねx1
>>アニメ作画がコミカライズに寄ってないのは救いかもしれん
>寄せちゃダメだからね
ちゃんとコミカライズも自分とこでしておけば…
いやそしたらあの作画使えないから無意味なタラレバだが
488無念Nameとしあき25/04/28(月)14:55:57No.1314614237+
>>売れた方の絵と話でやれ
>>これは鉄則
>出版社違うのに無理を言う
薬屋はそうしてると言っていいのでは?
489無念Nameとしあき25/04/28(月)14:56:12No.1314614277+
ギャグ漫画日和のほうがよく動いてるくらい
490無念Nameとしあき25/04/28(月)14:56:28No.1314614336+
>おっさんはアリューシアの肩掴んで迫ったりしないよ
最近一緒に風呂入ってたりしてますよ?
491無念Nameとしあき25/04/28(月)14:56:36No.1314614357そうだねx1
動かないから作画悪いのでは?作画良いが作画崩壊しないのラインになってないか?
492無念Nameとしあき25/04/28(月)14:56:40No.1314614366+
言っても詮無いが一番裾野の広いコミカライズ版ではなく原作をアニメにしたのがそもそもの失敗だった
493無念Nameとしあき25/04/28(月)14:56:42No.1314614375+
>マンガの人は最初はジャンプに投稿したのに秋田書店に取られて1巻辺り100万部のワンピ超え
>逃した魚がデカ過ぎだろ
この作家も「ジャンプ持って来い」されたんか
494無念Nameとしあき25/04/28(月)14:56:42No.1314614376+
>外連味が全てと言っても良いアニメで実際の西洋剣術参照もなぁ
んで当の西洋剣術の指導してるビデオの中でも
こんなゆっくりした動きしてないんだよね…
どうしてこんなことに
495無念Nameとしあき25/04/28(月)14:56:46No.1314614382+
5話から急に良くなるとは思えんよね…
496無念Nameとしあき25/04/28(月)14:57:01No.1314614418そうだねx2
作画はいいのに演出が絶望ってあまり見ないパターンだな…
497無念Nameとしあき25/04/28(月)14:57:07No.1314614447+
>>原作つきアニメのバトルシーンと思えば頑張ってるほうだろ
>ギャグ漫画日和?
飛鳥文化アタックの方が動いてるだろ
498無念Nameとしあき25/04/28(月)14:57:21No.1314614478+
>マンガの人は最初はジャンプに投稿したのに秋田書店に取られて1巻辺り100万部のワンピ超え
>逃した魚がデカ過ぎだろ
ジャンプ編集はもう発掘力失ってるから
業界的には戦力分散は悪いことじゃないかもしれないし
499無念Nameとしあき25/04/28(月)14:57:34No.1314614517+
おっさんがビビりすぎててあの世界の魔法のポジションがいまいちわからない
500無念Nameとしあき25/04/28(月)14:58:10No.1314614631+
    1745819890428.jpg-(928858 B)
928858 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
501無念Nameとしあき25/04/28(月)14:58:12No.1314614633+
>動かないから作画悪いのでは?作画良いが作画崩壊しないのラインになってないか?
具体的に作画が「悪い」って言えるところどこよ
盆踊りみたいな剣戟もゆったりしたラッシュも演出の問題でしょ
502無念Nameとしあき25/04/28(月)14:58:19No.1314614653+
原作はもう剣聖なったの?
503無念Nameとしあき25/04/28(月)14:58:28No.1314614680+
訓練所でクルニが剣振ってるとこCGみたいだったが
CG使うとこも何か微妙に違くない?
504無念Nameとしあき25/04/28(月)14:58:54No.1314614756+
氷河期世代みたいな見た目
505無念Nameとしあき25/04/28(月)14:58:55No.1314614758+
たぶん最後に出てきたスリの女の子がまたおっさん信者になる展開なんでしょ
506無念Nameとしあき25/04/28(月)14:59:01No.1314614774そうだねx1
>言っても詮無いが一番裾野の広いコミカライズ版ではなく原作をアニメにしたのがそもそもの失敗だった
元にした媒体は関係なく今回のケースはアニメ制作スタッフのせいだが?
対立煽りにしてももう少し頭使ったら?
507無念Nameとしあき25/04/28(月)14:59:28No.1314614839+
>おっさんがビビりすぎててあの世界の魔法のポジションがいまいちわからない
漫画の説明だと「子供の魔法使いでも熟練の剣士相手に完勝できるぐらいの差」なんだと
508無念Nameとしあき25/04/28(月)14:59:39No.1314614875+
スロー演出はやってもいいんだけど
多様するとたんにみててダルいから
使い所が問題だな
509無念Nameとしあき25/04/28(月)14:59:45No.1314614902+
>たぶん最後に出てきたスリの女の子がまたおっさん信者になる展開なんでしょ
同棲ですよ!
510無念Nameとしあき25/04/28(月)14:59:46No.1314614904+
>作画はいいのに演出が絶望ってあまり見ないパターンだな…
悪の華思い出した
あそこまで振り切ってたら完全に別物として見れたんだけど…
511無念Nameとしあき25/04/28(月)14:59:47No.1314614908+
顔や目のアップとか全身の構えとかやればいいのにおっさん強そうに見える演出ゼロ
512無念Nameとしあき25/04/28(月)14:59:57No.1314614929+
まあアニメ制作も半端に漫画の要素入れたりしないほうがよかったな
結局は誰も得しない結果になってる
513無念Nameとしあき25/04/28(月)15:00:07No.1314614961+
だいたい小説より漫画読むほうが多いからアニメは漫画原作だと思われてるんだよね
514無念Nameとしあき25/04/28(月)15:00:17No.1314614992そうだねx2
    1745820017791.jpg-(166254 B)
166254 B
>鍛冶屋のおっさん
ここすき
515無念Nameとしあき25/04/28(月)15:00:29No.1314615023+
>原作はもう剣聖なったの?
最初から剣聖だぞ
片田舎の剣聖という悪口なのかそれみたいな称号を弟子が付けてる
516無念Nameとしあき25/04/28(月)15:00:32No.1314615036そうだねx2
    1745820032024.jpg-(185989 B)
185989 B
ここ怖い
517無念Nameとしあき25/04/28(月)15:00:48No.1314615080そうだねx2
戦闘のもっさり具合は中高年おじさん過ぎる
518無念Nameとしあき25/04/28(月)15:01:00No.1314615122+
>言っても詮無いが一番裾野の広いコミカライズ版ではなく原作をアニメにしたのがそもそもの失敗だった
いやこのアクションで漫画をアニメ化されたら余計酷い事になりそうじゃないか?
519無念Nameとしあき25/04/28(月)15:01:15No.1314615159+
    1745820075953.jpg-(62834 B)
62834 B
animate Bookstore(アニメイトブックストア)@10周年!
@animatebook
「片田舎のおっさん、剣聖になる」原作ノベルアニメ化記念キャンペーン
ノベル、コミック対象巻が無料&立ち読み増量!
━━━━━━━━━━━

『片田舎のおっさん、剣聖になる 1 〜ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件〜』
https://animatebookstore.com/feature/corner.php?corner_id=16220&utm_source=Twitter&utm_medium=social&utm_campaign=20250405_cp-katainaka_regular
520無念Nameとしあき25/04/28(月)15:01:22No.1314615188そうだねx1
>作画はいいのに演出が絶望ってあまり見ないパターンだな…
作画も普通レベル 演出絶望だから…
作画だけは良かったよなって意見すらmayの実況で見かけない
作画もあんまり良くないな言われてる
521無念Nameとしあき25/04/28(月)15:01:32No.1314615224+
戦争ゲームで銃撃ってくる相手にナイフで戦うようなもんだよ魔法使い
522無念Nameとしあき25/04/28(月)15:01:33No.1314615226+
>1745820017791.jpg
この怪力描写ないからクルニが怪力キャラだって知らないアニメ組いそう
523無念Nameとしあき25/04/28(月)15:01:43No.1314615248+
漫画だと本来の意味での剣聖は定義があって現代ではそこにはまだ誰も到達してないって扱いだったが
原作は知らん
524無念Nameとしあき25/04/28(月)15:01:44No.1314615251+
作画はくずれないようにアップや背景とかで誤魔化してる
要は動いていない
で動いているシーンだと動作に根拠が無くメリハリも無いため滑稽なシーンになる
525無念Nameとしあき25/04/28(月)15:01:48No.1314615267+
戦闘シーンずっとのっぺりしてる
526無念Nameとしあき25/04/28(月)15:02:04No.1314615316そうだねx3
まあ2期はないな
527無念Nameとしあき25/04/28(月)15:02:31No.1314615395そうだねx5
作画良いってほどじゃないよな…
崩れてないだけで
528無念Nameとしあき25/04/28(月)15:02:34No.1314615405+
どこまでやるかわからんが2期見たいと思わないアニメ
529無念Nameとしあき25/04/28(月)15:02:36No.1314615408+
転スラだって原作通りやったらアニメでクソつまらんことになった
こういうのは改変してもいい
530無念Nameとしあき25/04/28(月)15:02:37No.1314615414+
魔力が有ったらそれだけで貧民が貴族待遇になれるくらい重用される
みたいな世界
531無念Nameとしあき25/04/28(月)15:02:55No.1314615475そうだねx2
単純にアニメとしてのクオリティが低い
クオリティを上げる気がないから漫画版に準拠するのを避けたのかって邪推できるくらい
532無念Nameとしあき25/04/28(月)15:03:05No.1314615500+
・しょうもなさすぎる欲望の具現化
・流行ったもの、人気があるもののストレス成分を除外
結果としてなんか意地汚さだけを延々見せつけられるグロテスクなものが出来上がった
片田舎のおっさん、お前らは剣聖じゃないんだよ
533無念Nameとしあき25/04/28(月)15:03:14No.1314615525そうだねx4
>作画良いってほどじゃないよな…
>崩れてないだけで
こういうのは作画が普通で動かないって言うんだよな・・・
どこが良いんだよって言う
534無念Nameとしあき25/04/28(月)15:03:16No.1314615531+
鬼滅みたいな戦闘シーン描けるところは限られてるからね
535無念Nameとしあき25/04/28(月)15:03:24No.1314615560+
    1745820204452.jpg-(1878082 B)
1878082 B
漫画描いてる人
536無念Nameとしあき25/04/28(月)15:03:26No.1314615566+
タイトルは「弟子が勝手に剣聖と言いふらして回ってて困る」っていうやつだから実際に剣聖になるわけじゃないし剣聖と認定されるわけでもない
537無念Nameとしあき25/04/28(月)15:03:43No.1314615625+
    1745820223658.webp-(111790 B)
111790 B
このアニメで作画が悪いとか言ってたら一部層にキレられますよ
画像はランダム
538無念Nameとしあき25/04/28(月)15:03:44No.1314615627そうだねx2
ゼノグレイブル君も地上でもっさり戦ってくれる紳士だよ
539無念Nameとしあき25/04/28(月)15:03:55No.1314615664+
2期やるぐらいなら漫画版でちゃんとやり直してほしい
1クールならゼノグレイブル討伐ぐらいまででいいよ(というかそこぐらいしか切りのいいとこがない)
540無念Nameとしあき25/04/28(月)15:04:11No.1314615703そうだねx5
漫画版のアニメ化じゃなくて本当に良かった
541無念Nameとしあき25/04/28(月)15:04:24No.1314615745+
>このアニメで作画が悪いとか言ってたら一部層にキレられますよ
>画像はランダム
ランダムじゃないだろ!つ令和・・・
542無念Nameとしあき25/04/28(月)15:04:27No.1314615756+
そりゃまともに動かしてないんだから崩れようもないわな
543無念Nameとしあき25/04/28(月)15:04:28No.1314615758+
ラノベ原作物は1クールのアニメなら原作1巻か2巻分を作品がアクションに力入れて丁寧に作るのが一番だと思う
そうすると原作やコミカライズも読んでみたくなってファンが増える
544無念Nameとしあき25/04/28(月)15:04:28No.1314615761+
何を勘違いしたのか一応オタクにも有名な男ボーカルにOPEDを歌わせてるのも痛い
545無念Nameとしあき25/04/28(月)15:04:32No.1314615773そうだねx4
    1745820272523.jpg-(33669 B)
33669 B
>1745820204452.jpg
546無念Nameとしあき25/04/28(月)15:04:56No.1314615840+
殺陣担当付けたのはいいけど動きは2倍弱位速くした方がよかったような
547無念Nameとしあき25/04/28(月)15:05:04No.1314615862そうだねx1
アニメのクルニ説明不足過ぎるからただの小柄で可愛い子止まりになってる
548無念Nameとしあき25/04/28(月)15:05:13No.1314615882そうだねx3
>漫画版のアニメ化じゃなくて本当に良かった
漫画版はアニメ化される機会はないけど漫画版レイプされなくて良かったと思う
完全にアニメと漫画は切り離せる
549無念Nameとしあき25/04/28(月)15:05:42No.1314615975+
原作の書籍って売れてるのかなぁ
コミックの方が売れてるのは知ってる
550無念Nameとしあき25/04/28(月)15:05:45No.1314615984+
>このアニメで作画が悪いとか言ってたら一部層にキレられますよ
作画が悪いんじゃなくて崩れないだけでたいして良くないのがおっさん
551無念Nameとしあき25/04/28(月)15:06:03No.1314616031そうだねx4
必要だったのはリアル剣術監修ではなくよく動きハッタリの効いたコンテや演出のできるスタッフだった
552無念Nameとしあき25/04/28(月)15:06:11No.1314616056+
>男の弟子で出世してるのもいるの?
元々辺境伯な弟子は居たんじゃ
553無念Nameとしあき25/04/28(月)15:06:26No.1314616105そうだねx3
>アニメのクルニ説明不足過ぎるからただの小柄で可愛い子止まりになってる
駄目なアニメ化あるある
不要な部分を水増しして必要な部分を削る
554無念Nameとしあき25/04/28(月)15:06:28No.1314616110+
    1745820388087.jpg-(208757 B)
208757 B
打撃音
555無念Nameとしあき25/04/28(月)15:07:10No.1314616226そうだねx1
>転スラだって原作通りやったらアニメでクソつまらんことになった
>こういうのは改変してもいい
良くも悪くも素人小説だから翻訳は大事だよね
556無念Nameとしあき25/04/28(月)15:07:16No.1314616239+
作画良くない工房主や闇ヒーラーがギャグもあって中途半端な片田舎のおっさんより面白い
557無念Nameとしあき25/04/28(月)15:07:30No.1314616293そうだねx1
>>このアニメで作画が悪いとか言ってたら一部層にキレられますよ
>作画が悪いんじゃなくて崩れないだけでたいして良くないのがおっさん
むしろ作画を崩していいから動きを良くするのがこの作品に求められてる事のような
558無念Nameとしあき25/04/28(月)15:07:34No.1314616311+
>作画良いってほどじゃないよな…
>崩れてないだけで
動かないから崩れてないだけだもの
走るシーンも横から全身見せたりしないし見せても真っ直ぐ進む動きだけだ
559無念Nameとしあき25/04/28(月)15:07:44No.1314616339+
>アニメのクルニ説明不足過ぎるからただの小柄で可愛い子止まりになってる
漫画よりスラッとしてるから小柄にもあんま見えんな
ただの可愛い「ッス」が口癖の子
560無念Nameとしあき25/04/28(月)15:07:44No.1314616341そうだねx4
アニメ版は自己評価が低いじゃなくて実際に仕事できない評価されてるのわかるわ
561無念Nameとしあき25/04/28(月)15:07:50No.1314616359+
>打撃音
字デカすぎ
562無念Nameとしあき25/04/28(月)15:08:00No.1314616389+
>必要だったのはリアル剣術監修ではなくよく動きハッタリの効いたコンテや演出のできるスタッフだった
それだと本当に剣聖みたいじゃん
そこまで強くないけど時間稼ぎできるくらいには働くオッサンだからこれでいいんだ
563無念Nameとしあき25/04/28(月)15:08:19No.1314616463+
>>アニメのクルニ説明不足過ぎるからただの小柄で可愛い子止まりになってる
>駄目なアニメ化あるある
>不要な部分を水増しして必要な部分を削る
チェンソーマン酷かったね・・・デンジ減らしてアキを不要に増やす奴
モーニングルーティンとか絶対やらないことさせる
564無念Nameとしあき25/04/28(月)15:08:22No.1314616468+
これで作画も時に崩れてたらまだ笑えるクソアニメだった
565無念Nameとしあき25/04/28(月)15:08:30No.1314616492+
やっぱ戦闘シーンなんて技名叫んで一枚絵でいいんだよな
566無念Nameとしあき25/04/28(月)15:08:33No.1314616499+
コミカライズに寄ってないから逆にアニメもギリ許容…はできてないが納得はした
567無念Nameとしあき25/04/28(月)15:08:36No.1314616508+
>動かないから崩れてないだけだもの
いや動いてるだろ
動作そのものは枚数使って破綻なく描いてる
問題はその動作がノロマでぜんぜん格好よくないってところ
568無念Nameとしあき25/04/28(月)15:08:51No.1314616556そうだねx2
>>打撃音
>字デカすぎ
怪力だから合ってるぞ
569無念Nameとしあき25/04/28(月)15:09:06No.1314616588+
作画も崩れ始めたら目も当てられないけど笑えるクソアニメにはなるか
570無念Nameとしあき25/04/28(月)15:09:25No.1314616651+
>怪力だから合ってるぞ
合ってるってなんだ
571無念Nameとしあき25/04/28(月)15:09:32No.1314616683そうだねx1
>>動かないから崩れてないだけだもの
>いや動いてるだろ
>動作そのものは枚数使って破綻なく描いてる
>問題はその動作がノロマでぜんぜん格好よくないってところ
枚数足りないから動いてないんだよ・・・
572無念Nameとしあき25/04/28(月)15:09:38No.1314616697+
    1745820578922.jpg-(1416448 B)
1416448 B
>打撃音
空振りした音がもう怖い
573無念Nameとしあき25/04/28(月)15:09:50No.1314616728そうだねx3
これ弟子たちが美少女ばっかりなのが逆に足引っ張ってない?
574無念Nameとしあき25/04/28(月)15:09:56No.1314616750+
ONE PIECEのド ンに憧れたのかな
575無念Nameとしあき25/04/28(月)15:10:00No.1314616760+
戦闘になると普段よりもっさりした動きになるからな…
処理落ちして10FPSぐらいになってるのかしれん
576無念Nameとしあき25/04/28(月)15:10:00No.1314616761そうだねx1
弟子に面倒事押し付けるおっさんさいてえ
それで弟子死んだらどーすんだ?
577無念Nameとしあき25/04/28(月)15:10:02No.1314616772+
最近のアニメってなんでスロー描写多用するとこ多いんだろう
578無念Nameとしあき25/04/28(月)15:10:04No.1314616777+
>作画も崩れ始めたら目も当てられないけど笑えるクソアニメにはなるか
おっさんの盆踊りが最後の砦だな・・・
579無念Nameとしあき25/04/28(月)15:10:06No.1314616786そうだねx1
>合ってるってなんだ
大きい音だから大きい擬音
なんだっていうほどわかんない?
580無念Nameとしあき25/04/28(月)15:10:13No.1314616802そうだねx2
>必要だったのはリアル剣術監修ではなくよく動きハッタリの効いたコンテや演出のできるスタッフだった
こんだけ低予算だったら指南しても意味ないしね
581無念Nameとしあき25/04/28(月)15:10:22No.1314616837+
    1745820622913.jpg-(153448 B)
153448 B
回転切り
582無念Nameとしあき25/04/28(月)15:10:32No.1314616866+
>これ弟子たちが美少女ばっかりなのが逆に足引っ張ってない?
だってハーレム匂わせくらいしないと誰も見ないし…
583無念Nameとしあき25/04/28(月)15:10:32No.1314616870+
師匠と弟子で動きがだいぶ違うような
584無念Nameとしあき25/04/28(月)15:10:32No.1314616871+
>打撃音
書き文字エフェクトのルール守ってるお手本みたいな例だな
文字の向きは左上から左下へ
文字の位置は発生源から放射状に
絵よりも先に認識されても困らない構図にする
585無念Nameとしあき25/04/28(月)15:10:39No.1314616891そうだねx4
>これ弟子たちが美少女ばっかりなのが逆に足引っ張ってない?
そういうレベルじゃない
アクションと演出が酷いって話だから
586無念Nameとしあき25/04/28(月)15:10:48No.1314616916そうだねx3
    1745820648242.mp4-(7980900 B)
7980900 B
これが団長の「神速」だ!
587無念Nameとしあき25/04/28(月)15:11:16No.1314617004+
>枚数足りないから動いてないんだよ・・・
さすがにそれは上澄みのアニメしか見てない発言だわ
588無念Nameとしあき25/04/28(月)15:11:20No.1314617016+
>最近のアニメってなんでスロー描写多用するとこ多いんだろう
にんころの戦闘描写で使われたスロー描写はめっちゃ効果的だから…
589無念Nameとしあき25/04/28(月)15:11:24No.1314617029+
>大きい音だから大きい擬音
>なんだっていうほどわかんない?
急に貼り出したからアニメも大きな音にして欲しいってこと?
590無念Nameとしあき25/04/28(月)15:11:48No.1314617113+
コミカライズいっぱい貼っても逆効果かと
591無念Nameとしあき25/04/28(月)15:11:51No.1314617123そうだねx11
    1745820711438.mp4-(3178250 B)
3178250 B
>必要だったのはリアル剣術監修ではなくよく動きハッタリの効いたコンテや演出のできるスタッフだった
音響担当「頑張りました!
592無念Nameとしあき25/04/28(月)15:11:54No.1314617139+
>これが団長の「神速」だ!
善逸の10分の1ぐらいの速さかな・・・
593無念Nameとしあき25/04/28(月)15:12:20No.1314617208そうだねx1
>弟子に面倒事押し付けるおっさんさいてえ
>それで弟子死んだらどーすんだ?
これ地味に嫌だったな
大人の責任感はあった漫画のおっさん見た後だと
594無念Nameとしあき25/04/28(月)15:12:32No.1314617251+
>No.1314616916
剣がへにょへにょに見えちゃうから太刀筋繋げて線にするとかなんかもう一工夫ほしい
595無念Nameとしあき25/04/28(月)15:12:38No.1314617266+
マンガも過剰に持ち上げる人がいるほど特別良くはないのね
596無念Nameとしあき25/04/28(月)15:12:43No.1314617290そうだねx1
>音響担当「頑張りました!
「枚数使ってるけど無駄」のいい実例だなこれ
597無念Nameとしあき25/04/28(月)15:12:54No.1314617324+
プラネットウィズの効果音が耳が痛くなるくらい強烈だったの思い出した
話が進むと反省したのか音量が遠慮がちになってて笑った
598無念Nameとしあき25/04/28(月)15:13:11No.1314617382そうだねx1
最新話のアニメは確かに酷かった
剣術最強とハンターは違い過ぎるし
洞穴の溶岩は???だし
モンハンみたいな素材で剣作ろうとするし
もう滅茶苦茶
599無念Nameとしあき25/04/28(月)15:13:11No.1314617385+
コミカライズ>原作小説>>>アニメ
600無念Nameとしあき25/04/28(月)15:13:15No.1314617395+
>>No.1314616916
>剣がへにょへにょに見えちゃうから太刀筋繋げて線にするとかなんかもう一工夫ほしい
てか一度も振り抜いてない
肘から左右にくねくね回してるから当然なんだがクソダサい
601無念Nameとしあき25/04/28(月)15:13:36No.1314617464+
4話が一番ひどいという現実
602無念Nameとしあき25/04/28(月)15:13:46No.1314617497+
作画崩壊とか言われかねない中割を入れないからそりゃスピード感でないよな…
603無念Nameとしあき25/04/28(月)15:13:49No.1314617506+
これが氷河期世代に人気の作品ですか
604無念Nameとしあき25/04/28(月)15:14:07No.1314617573+
作画悪くなかったのも1話と2話だけ
605無念Nameとしあき25/04/28(月)15:14:07No.1314617575そうだねx2
    1745820847399.mp4-(3116394 B)
3116394 B
>最近のアニメってなんでスロー描写多用するとこ多いんだろう
スローなしでも頑張ってるぞプリプリ
606無念Nameとしあき25/04/28(月)15:14:19No.1314617609+
コミカライズ版人気だけすごくてアニメ化予定って今ほかにどういうのあるのん
607無念Nameとしあき25/04/28(月)15:14:27No.1314617642そうだねx1
>No.1314617382
アクションだけじゃなくて全体的に酷かったよね…
608無念Nameとしあき25/04/28(月)15:14:30No.1314617650+
    1745820870821.jpg-(93758 B)
93758 B
この描写アニメや原作であったっけ?
609無念Nameとしあき25/04/28(月)15:14:40No.1314617679そうだねx1
つまりオッサンの強さにまだ視聴者も気づいていないってことか
610無念Nameとしあき25/04/28(月)15:14:47No.1314617712+
    1745820887707.jpg-(564140 B)
564140 B
漫画の団長の「神速」
611無念Nameとしあき25/04/28(月)15:15:00No.1314617745+
これで実は分割2クールだったら笑ってしまう
612無念Nameとしあき25/04/28(月)15:15:02No.1314617753+
>最近のアニメってなんでスロー描写多用するとこ多いんだろう
昔のだけどコブラのOPでサイコガン撃つとこなんて痺れるだろ?
613無念Nameとしあき25/04/28(月)15:15:27No.1314617825+
>つまりオッサンの強さにまだ視聴者も気づいていないってことか
そんな描写皆無だからね
614無念Nameとしあき25/04/28(月)15:15:27No.1314617826+
>コミカライズ版人気だけすごくてアニメ化予定って今ほかにどういうのあるのん
俺の好きなコミカライズはだいたい原作も人気あるからちょっと思いつかない
615無念Nameとしあき25/04/28(月)15:15:28No.1314617830+
>この描写アニメや原作であったっけ?
ない
616無念Nameとしあき25/04/28(月)15:15:52No.1314617896+
    1745820952732.png-(1089261 B)
1089261 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
617無念Nameとしあき25/04/28(月)15:15:54No.1314617901+
>コミカライズ版人気だけすごくてアニメ化予定って今ほかにどういうのあるのん
そんなものはない
618無念Nameとしあき25/04/28(月)15:16:01No.1314617926+
動きの描けるメーターなんて数えるほどだしねコンテも
619無念Nameとしあき25/04/28(月)15:16:04No.1314617933そうだねx2
    1745820964127.jpg-(44220 B)
44220 B
>音響担当「頑張りました!
620無念Nameとしあき25/04/28(月)15:16:13No.1314617966+
コミカライズ版だけが人気でアニメ化できる作品なんかない
621無念Nameとしあき25/04/28(月)15:16:53No.1314618088+
コミックの人は最初たどたどしかったけどどんどん上手くなってよかったな
622無念Nameとしあき25/04/28(月)15:16:57No.1314618099そうだねx1
OPもなんであんな気持ち悪くネバっぽく歌ってるか意味分からん
623無念Nameとしあき25/04/28(月)15:17:15No.1314618142+
原作も漫画も読んでないからわからんのだが
自分がクソ強いと理解してないオッサンが周りに持ち上げられて出世していくストーリーだと思うが
それでよくあんなに続けられるな
624無念Nameとしあき25/04/28(月)15:17:35No.1314618200そうだねx1
EDなんて弟子たちの声優さんに歌ってもらったら良かったのに
625無念Nameとしあき25/04/28(月)15:17:37No.1314618207+
>コミカライズ版だけが人気でアニメ化できる作品なんかない
まぁコミカライズしてる時点で原作人気あるみたいなもんだからな
そこから更に爆発的にヒットとかはあるけど
626無念Nameとしあき25/04/28(月)15:18:02No.1314618280そうだねx3
OPは歌も映像もダメなんだよな…
627無念Nameとしあき25/04/28(月)15:18:04No.1314618289+
おっさんを強く見せたくないのかとすら思えてしまう
628無念Nameとしあき25/04/28(月)15:18:13No.1314618307+
>それでよくあんなに続けられるな
なろうでは定番
何だかんだで続けるだけなら続けられる
629無念Nameとしあき25/04/28(月)15:18:25No.1314618350+
チー付与はどっちでアニメ化するんだろう…
630無念Nameとしあき25/04/28(月)15:18:50No.1314618408+
>4話が一番ひどいという現実
コレからもっとひどくなるぜ・・・
631無念Nameとしあき25/04/28(月)15:18:52No.1314618416そうだねx3
>これが団長の「神速」だ!
ごめん
尻しか見てなかった
632無念Nameとしあき25/04/28(月)15:19:06No.1314618461+
>これが団長の「神速」だ!
ドイツ剣術指導の悪いとこ出ちゃってるなぁ…
633無念Nameとしあき25/04/28(月)15:19:10No.1314618476そうだねx1
>原作も漫画も読んでないからわからんのだが
>自分がクソ強いと理解してないオッサンが周りに持ち上げられて出世していくストーリーだと思うが
>それでよくあんなに続けられるな
世の中に不満抱いてるおっさんにはそういうのがウケる
634無念Nameとしあき25/04/28(月)15:19:25No.1314618516そうだねx1
>>4話が一番ひどいという現実
>コレからもっとひどくなるぜ・・・
何かどんどん作画監督増えてなかったっけコレ
635無念Nameとしあき25/04/28(月)15:19:37No.1314618558そうだねx1
原作ラノベにある程度実績が生まれコミカライズがめちゃくちゃ人気出てアニメ化は基本
コミカライズ版だけがめちゃくちゃ人気でもアニメ化は無理だ
636無念Nameとしあき25/04/28(月)15:19:47No.1314618583+
>ドイツ剣術指導の悪いとこ出ちゃってるなぁ…
一応つっこんでおくと指導者のビデオ広告あるけどこのアニメより動き速いぞ
637無念Nameとしあき25/04/28(月)15:20:20No.1314618670+
>>>4話が一番ひどいという現実
>>コレからもっとひどくなるぜ・・・
>何かどんどん作画監督増えてなかったっけコレ
どんどん崩壊していくアニメの特徴あるあるだな…
638無念Nameとしあき25/04/28(月)15:20:25No.1314618683+
>チー付与はどっちでアニメ化するんだろう…
アニメ化部署(苦笑い)
639無念Nameとしあき25/04/28(月)15:20:27No.1314618688+
アクションしたいならワンピの人連れてこないと
640無念Nameとしあき25/04/28(月)15:20:37No.1314618713そうだねx3
    1745821237703.jpg-(127473 B)
127473 B
コミカライズの人
アクションだけでなく笑いのセンスもあると思う
641無念Nameとしあき25/04/28(月)15:20:39No.1314618719+
ふつつかな悪女とかもコミカライズが大人気だけど
原作の時点でめちゃくちゃファンついてたからな
原作だけが駄目っていう例は知らない
642無念Nameとしあき25/04/28(月)15:20:40No.1314618724そうだねx1
おっさんの周りの弟子たちが言った言葉「なんか言った?」って聞いてないシーン多すぎ
643無念Nameとしあき25/04/28(月)15:20:40No.1314618725+
>OPは歌も映像もダメなんだよな…
というか良い所が一つもない全てにおいて
644無念Nameとしあき25/04/28(月)15:21:21No.1314618858+
えっおっさん恋愛ルート入んのこれ?
645無念Nameとしあき25/04/28(月)15:21:39No.1314618920+
>アクションだけでなく笑いのセンスもあると思う
エヴァンス君…
646無念Nameとしあき25/04/28(月)15:21:49No.1314618952そうだねx2
>コミカライズの人
>アクションだけでなく笑いのセンスもあると思う
アニメしか知らないからそれのどこが笑いのセンスあるかわからない
647無念Nameとしあき25/04/28(月)15:21:51No.1314618958+
今更アニメ1話見たら回転斬りがぶっぱになっててズッコケたわ
まず片足浮かせて体勢崩れたとこに出さないとただマヌケな絵面なだけやんけ
648無念Nameとしあき25/04/28(月)15:21:55No.1314618971そうだねx1
>おっさんの周りの弟子たちが言った言葉「なんか言った?」って聞いてないシーン多すぎ
何かコレも古いよね…
649無念Nameとしあき25/04/28(月)15:22:06No.1314619004+
そもそもこの作品に笑える部分ある?
650無念Nameとしあき25/04/28(月)15:22:11No.1314619016+
この作品原作と漫画別物ってとしあきから聞いた
651無念Nameとしあき25/04/28(月)15:22:21No.1314619054そうだねx4
>コミカライズの人
>アクションだけでなく笑いのセンスもあると思う
あとキャラ付けをしっかり把握してるよな
ほんと当たりだよ
ただ大当たりすぎた
652無念Nameとしあき25/04/28(月)15:22:42No.1314619107そうだねx1
アニメでギャグ要素とか笑えるシーン4話まででは一個もないよね
653無念Nameとしあき25/04/28(月)15:22:50No.1314619140そうだねx1
グリフォン戦はちょっと擁護できねえよ
654無念Nameとしあき25/04/28(月)15:22:56No.1314619162そうだねx2
まだ対立煽りやってるんだ
655無念Nameとしあき25/04/28(月)15:23:18No.1314619225+
チー付与はあれを漫画のままアニメ化するのはそれはそれで蛮勇過ぎる
656無念Nameとしあき25/04/28(月)15:23:20No.1314619234そうだねx2
演出がめちゃくちゃ上手くて人気出たコミカライズの後に
演出がめちゃくちゃ悪くて叩かれてるアニメが続くの哀しすぎるな
657無念Nameとしあき25/04/28(月)15:23:20No.1314619235+
>そもそもこの作品に笑える部分ある?
どの媒体のことを言ってるかで答えは違うと思う
658無念Nameとしあき25/04/28(月)15:23:22No.1314619241+
>この作品原作と漫画別物ってとしあきから聞いた
シュプールが小説じゃほぼモブってマジ?
659無念Nameとしあき25/04/28(月)15:24:07No.1314619375+
小説は合わんかった
660無念Nameとしあき25/04/28(月)15:24:07No.1314619376+
ネームドグリフォンをヘビクイワシにしたのも漫画の人か
661無念Nameとしあき25/04/28(月)15:24:15No.1314619401そうだねx3
    1745821455759.jpg-(47030 B)
47030 B
おっさんよりクルトくんのほうが強そう
662無念Nameとしあき25/04/28(月)15:24:47No.1314619500+
>>この作品原作と漫画別物ってとしあきから聞いた
>シュプールが小説じゃほぼモブってマジ?
シュプールの部下(ロバリーたち)も丸ごといないと聞いた
663無念Nameとしあき25/04/28(月)15:24:58No.1314619536+
「原作ののんびりした空気がマンガだと活かせてない」
みたいな意見もないことはないので一応フォローしておく
そういう層ならアニメも楽しめる…かな…
664無念Nameとしあき25/04/28(月)15:24:58No.1314619538+
>どんどん崩壊していくアニメの特徴あるあるだな…
1話で殺陣に3D使ってたけど以降一度も使ってないから1話で力尽きたまである
665無念Nameとしあき25/04/28(月)15:24:59No.1314619542+
え?チーアニメ化すんの!マジで?
666無念Nameとしあき25/04/28(月)15:24:59No.1314619543+
>シュプールの部下(ロバリーたち)も丸ごといないと聞いた
えぇ…
667無念Nameとしあき25/04/28(月)15:25:07No.1314619563そうだねx3
>アニメでギャグ要素とか笑えるシーン4話まででは一個もないよね
笑えるシーンはなかったが笑われるシーンなら結構あった
668無念Nameとしあき25/04/28(月)15:25:08No.1314619566+
闇ヒーラーにアニメのおっさん秒殺されそう
669無念Nameとしあき25/04/28(月)15:25:12No.1314619576+
>>No.1314617382
>アクションだけじゃなくて全体的に酷かったよね…
ショートソード使ってた子にグレートソード薦めるのも正気かよと思った
670無念Nameとしあき25/04/28(月)15:25:49No.1314619692+
チー付与ほどじゃないけどめっちゃ漫画って盛ってたのか
671無念Nameとしあき25/04/28(月)15:25:49No.1314619693+
>ショートソード使ってた子にグレートソード薦めるのも正気かよと思った
んん?
672無念Nameとしあき25/04/28(月)15:25:54No.1314619705+
>笑えるシーンはなかったが笑われるシーンなら結構あった
マグマに溶けないブーツに誰も触れない部分とかね
673無念Nameとしあき25/04/28(月)15:25:55No.1314619711+
>シュプールが小説じゃほぼモブってマジ?
まあはい
そのあと出てくる新キャラ(女弟子)の前フリでしかない
674無念Nameとしあき25/04/28(月)15:27:22No.1314619994+
>チー付与ほどじゃないけどめっちゃ漫画って盛ってたのか
別物とまではいわないけどモンハンの特殊個体くらいの差はある
675無念Nameとしあき25/04/28(月)15:27:23No.1314619997+
正直戦闘シーンBSフジで今期再放送してるひとりぼっちの異世界攻略以下だぞ…
676無念Nameとしあき25/04/28(月)15:27:32No.1314620016そうだねx8
演出がやる気ないよな…
677無念Nameとしあき25/04/28(月)15:27:38No.1314620035+
今のところつまらなくはないがよくあるハーレムものという印象しかないな
戦闘描写良くなっても印象は変わらないだろうな
678無念Nameとしあき25/04/28(月)15:27:46No.1314620058+
>正直戦闘シーンBSフジで今期再放送してるひとりぼっちの異世界攻略以下だぞ…
出たな全然ひとりぼっちじゃないやつ
679無念Nameとしあき25/04/28(月)15:27:52No.1314620084+
2話の団長の過去回想がアニオリと聞いたが
道理であんないかにもなゲスいモブ(他流の門下生)が出てくるわけだと納得してしまった
680無念Nameとしあき25/04/28(月)15:27:53No.1314620090+
>ショートソード使ってた子にグレートソード薦めるのも正気かよと思った
どうしてもチビで間合いが足りねぇって流れでツヴァイヘンダーだから…
681無念Nameとしあき25/04/28(月)15:28:07No.1314620133そうだねx3
>演出がめちゃくちゃ悪くて叩かれてるアニメが続くの哀しすぎるな
叩くとかじゃなくてアニメいろいろ残念すぎる…
682無念Nameとしあき25/04/28(月)15:28:35No.1314620219そうだねx1
原作:空気
漫画:戦闘描写で人気
なのに戦闘がおざなりじゃ話になんねぇ
683無念Nameとしあき25/04/28(月)15:28:52No.1314620263そうだねx5
>叩くとかじゃなくてアニメいろいろ残念すぎる…
事実を並べると叩いてる感じになるやつ
684無念Nameとしあき25/04/28(月)15:28:54No.1314620274+
クルニにツヴァイヘンダー薦める理由も漫画と全然違っててあれ?ってなった
685無念Nameとしあき25/04/28(月)15:29:22No.1314620354そうだねx1
>正直戦闘シーンBSフジで今期再放送してるひとりぼっちの異世界攻略以下だぞ…
同じ監督だろうになんでこうなった?
異世界攻略も大した戦闘してないのにそれ以下とか…
686無念Nameとしあき25/04/28(月)15:29:28No.1314620377+
鬼滅くらい作画良ければ覇権取れたのにもったいない
687無念Nameとしあき25/04/28(月)15:29:40No.1314620408そうだねx2
片田舎のおっさん、剣聖になるのアニメってどう?と聞かれたら
THE なろう作品で40点くらいのデキと答えると思う
688無念Nameとしあき25/04/28(月)15:29:43No.1314620418+
>叩くとかじゃなくてアニメいろいろ残念すぎる…
漫画でいいかな…になってみなくなる流れのパターン
689無念Nameとしあき25/04/28(月)15:29:45No.1314620427+
>どうしてもチビで間合いが足りねぇって流れでツヴァイヘンダーだから…
こんな方法は無茶だけど…ってちゃんと心の声が入る漫画版
690無念Nameとしあき25/04/28(月)15:29:48No.1314620437そうだねx2
平坦な目で見たら凡作くらいでハードルが上がり切ってたから酷く見えてる…という自覚はまあある
そのハードルだって漫画で上がった奴なんでどうしようもないんだが
691無念Nameとしあき25/04/28(月)15:30:05No.1314620491そうだねx5
>鬼滅くらい作画良ければ覇権取れたのにもったいない
そういうのいいから
692無念Nameとしあき25/04/28(月)15:30:30No.1314620580+
>ショートソード使ってた子にグレートソード薦めるのも正気かよと思った
いきなり軽すぎるんだってことでデカいの薦めたからな…
693無念Nameとしあき25/04/28(月)15:30:50No.1314620633+
>演出がやる気ないよな…
ルーシーとの対決でも魔法がすごい感がなさすぎた…
694無念Nameとしあき25/04/28(月)15:30:54No.1314620642+
>クルニにツヴァイヘンダー薦める理由も漫画と全然違っててあれ?ってなった
そこで違和感感じるのは分かるが
別もんだと割り切った方が良いと思う
695無念Nameとしあき25/04/28(月)15:30:55No.1314620644+
>2話の団長の過去回想がアニオリと聞いたが
>道理であんないかにもなゲスいモブ(他流の門下生)が出てくるわけだと納得してしまった
あのモブ門下生自分とこの師匠が他流試合で負けてるのにオッサン相手にイキってるのがわからねぇ
696無念Nameとしあき25/04/28(月)15:30:58No.1314620648+
>>ショートソード使ってた子にグレートソード薦めるのも正気かよと思った
>どうしてもチビで間合いが足りねぇって流れでツヴァイヘンダーだから…
しかもそれだって考え方の1つとして提案したぐらいでこの先もっと自分に合う武器を見付けて欲しいって思ってるからな
697無念Nameとしあき25/04/28(月)15:31:08No.1314620681+
>クルニにツヴァイヘンダー薦める理由も漫画と全然違っててあれ?ってなった
いきなり両手剣なんて無茶だけど違う方法もあるんだよって知ってもらうだけでいい
って漫画版はしっかり描写されるのよね
まあクルニも結構な剣士なのですぐにモノにしちゃうけど
698無念Nameとしあき25/04/28(月)15:31:10No.1314620687+
作画がものすごく良くても
ストーリーはあんまりだけど作画ものすごく良かったね
と言われただけだ
699無念Nameとしあき25/04/28(月)15:31:13No.1314620696そうだねx8
原作とか漫画とか関係なくただ残念アニメなだけだからなコレ

特に最新話は本当に酷かった
700無念Nameとしあき25/04/28(月)15:31:38No.1314620768+
やっぱり監督と演出で大事だよな…
701無念Nameとしあき25/04/28(月)15:31:42No.1314620783+
>鬼滅くらい作画良ければ覇権取れたのにもったいない
鬼滅は鬼滅でちょっとアニメには不満がある
原作のドライでテンポのいい戦闘シーンとは別物すぎる
702無念Nameとしあき25/04/28(月)15:31:53No.1314620817そうだねx4
>作画がものすごく良くても
>ストーリーはあんまりだけど作画ものすごく良かったね
>と言われただけだ
どっちもだめだね!よりはマシなのである
703無念Nameとしあき25/04/28(月)15:32:30No.1314620931そうだねx4
>>鬼滅くらい作画良ければ覇権取れたのにもったいない
>鬼滅は鬼滅でちょっとアニメには不満がある
>原作のドライでテンポのいい戦闘シーンとは別物すぎる
自演ですか?
704無念Nameとしあき25/04/28(月)15:32:59No.1314621009+
教会編の終盤剣鬼な所だだ漏れなおっさんとか弟子たちVS部下連中とか好きだったんで
ほぼほぼオリジナルときいてマジで?ってなったな…
705無念Nameとしあき25/04/28(月)15:33:07No.1314621037+
アニメのクルニは怪力かどうかもわからん…
ショートソードが軽すぎるってのがそれなんだろうか
706無念Nameとしあき25/04/28(月)15:33:08No.1314621042+
制作会社ガチャハズレだけど実はここの1軍スタッフさんたちかなりすごいの作れる
片田舎のおっさん作ってるのが2軍スタッフってだけなんだ…
707無念Nameとしあき25/04/28(月)15:33:16No.1314621064+
>シュプールの部下(ロバリーたち)も丸ごといないと聞いた
あれじゃあ原作じゃクルニがツヴァイヘンダーで回転斬りするシーンないの?
708無念Nameとしあき25/04/28(月)15:33:32No.1314621118+
おっさんがモタモタ避けてるのを見せ続けるから微妙なんだろうな
709無念Nameとしあき25/04/28(月)15:34:05No.1314621206そうだねx1
>作画がものすごく良くても
>ストーリーはあんまりだけど作画ものすごく良かったね
>と言われただけだ
俺レベ見ろ
作画パワーだけで大人気作品に上り詰めたぞ
710無念Nameとしあき25/04/28(月)15:34:07No.1314621213+
>やっぱり監督と演出で大事だよな…
監督がアニメ化する作品を理解出来てないとろくな事にならないのは間違いないな
711無念Nameとしあき25/04/28(月)15:34:17No.1314621244+
作画 演出 戦闘シーン OPED大不評だけど
ストーリー自体も誰も褒めてないのである
712無念Nameとしあき25/04/28(月)15:34:17No.1314621245+
>自演ですか?
やめてくれ
覇権とかいう臭い単語使ってるやつと同じにされたくない
713無念Nameとしあき25/04/28(月)15:34:24No.1314621272+
>原作とか漫画とか関係なくただ残念アニメなだけだからなコレ
>…
>特に最新話は本当に酷かった
なんでこんな低予算くさいんだろう
版元スクエニだしOPED声優もいいとこ使ってるしで金かけてないわけじゃないだろうに
714無念Nameとしあき25/04/28(月)15:34:36No.1314621313+
>>ショートソード使ってた子にグレートソード薦めるのも正気かよと思った
>いきなり軽すぎるんだってことでデカいの薦めたからな…
漫画だとリーチ克服するためにツヴァイハンダーだっけか
715無念Nameとしあき25/04/28(月)15:34:38No.1314621318+
>制作会社ガチャハズレだけど実はここの1軍スタッフさんたちかなりすごいの作れる
>片田舎のおっさん作ってるのが2軍スタッフってだけなんだ…
本気だせばもっとすごいんだって言われても実際にお出しされてるものと関係なさすぎる
716無念Nameとしあき25/04/28(月)15:34:40No.1314621323そうだねx2
>>作画がものすごく良くても
>>ストーリーはあんまりだけど作画ものすごく良かったね
>>と言われただけだ
>どっちもだめだね!よりはマシなのである
光るものがあるのと
光るものすらないのでは歴然だからな・・・
717無念Nameとしあき25/04/28(月)15:34:51No.1314621371+
>制作会社ガチャハズレだけど実はここの1軍スタッフさんたちかなりすごいの作れる
>片田舎のおっさん作ってるのが2軍スタッフってだけなんだ…
まるで二軍で十分だと判断されたみたいじゃないッスか
718無念Nameとしあき25/04/28(月)15:34:52No.1314621374そうだねx5
言われてる通りスローで動きを見せてる辺りの演出のつもりなんだろうけど
演出がしょぼすぎてモタモタしてるだけにしか見えん
719無念Nameとしあき25/04/28(月)15:34:57No.1314621388そうだねx4
魔法だモンスターだが出てくる作品だのにお行儀よく現実の剣術をリアルに描きましたじゃダメだよな…
720無念Nameとしあき25/04/28(月)15:35:16No.1314621431+
漫画の出来はいいのにアニメはそこら辺のなろう系アニメだね
721無念Nameとしあき25/04/28(月)15:35:35No.1314621482+
>なんでこんな低予算くさいんだろう
予算はそこそこ出てると思うよ
団長の速攻シーンとか倒れる敵のフォロースルーまでしっかり描けてるし
結局は金の使い方が下手くそなんだろう
722無念Nameとしあき25/04/28(月)15:35:56No.1314621537+
漫画版だと弟子たちとは娘くらいの距離感なのに
アニメはハーレム路線にしようとしてんだよな
723無念Nameとしあき25/04/28(月)15:35:57No.1314621540+
>本気だせばもっとすごいんだって言われても実際にお出しされてるものと関係なさすぎる
異修羅できるからピークを求めても一軍用意されなかったってことだぞ
724無念Nameとしあき25/04/28(月)15:35:59No.1314621546そうだねx4
    1745822159401.jpg-(472138 B)
472138 B
>あれじゃあ原作じゃクルニがツヴァイヘンダーで回転斬りするシーンないの?
ロバリーがオリキャラなのでこのシーン自体ないだろう
副団長の回転斬りが活かされるカッコイイシーンだが…
725無念Nameとしあき25/04/28(月)15:36:01No.1314621554+
漫画版は好きだけど丁寧で動きの見える戦闘描写が好きで読んでるからアニメどころか原作にも興味は湧かない
そこ取っ払ったら名乗る要素は平凡だもん
726無念Nameとしあき25/04/28(月)15:36:05No.1314621568+
>俺レベ見ろ
>作画パワーだけで大人気作品に上り詰めたぞ
大人気に上り詰めてなんてない
俺レベ2期はさすがA-1の1軍だけあって作画最高だったね
…で内容は誰も褒めてない
727無念Nameとしあき25/04/28(月)15:36:19No.1314621597+
女性は大成します!
男性はそれなりです!
ぜひうちの道場へ!
728無念Nameとしあき25/04/28(月)15:36:41No.1314621673そうだねx1
>これが団長の「神速」だ!
ウナギを握って逃げそうだからと右往左往する人に見えるのは俺だけだろうか
729無念Nameとしあき25/04/28(月)15:36:47No.1314621688そうだねx11
>言われてる通りスローで動きを見せてる辺りの演出のつもりなんだろうけど
>演出がしょぼすぎてモタモタしてるだけにしか見えん
ものすごいスピードだ!ってセリフで言わせるのに遅いんだからマジつらい
730無念Nameとしあき25/04/28(月)15:37:06No.1314621756+
>なんでこんな低予算くさいんだろう
力入れて作る作品として制作サイド、スポンサーサイドから扱われてないから
731無念Nameとしあき25/04/28(月)15:38:03No.1314621918そうだねx1
動いてはいるから低予算とは思わない
実力がないなとは思う
732無念Nameとしあき25/04/28(月)15:38:11No.1314621941そうだねx1
フリーレンみたいに本気の体制とはいかないまでもコミックで人気が出た作品なのにそれに準じず…ってなんだかなぁ
733無念Nameとしあき25/04/28(月)15:38:17No.1314621956+
OP以外におっさんが西洋剣術らしいとこみせたシーンあったっけ
734無念Nameとしあき25/04/28(月)15:38:56No.1314622058そうだねx1
低予算低予算と言ってるとし居るけど
どう見ても低予算で作られたアニメではないよ
まあ低予算じゃないなら余計にたちが悪いんだけど
735無念Nameとしあき25/04/28(月)15:38:59No.1314622066そうだねx2
>フリーレンみたいに本気の体制とはいかないまでもコミックで人気が出た作品なのにそれに準じず…ってなんだかなぁ
フリーレンは漫画が原作だけどおっさんの人気はコミカライズで
スクエニ主導の原作は小説だから違うんだよ
736無念Nameとしあき25/04/28(月)15:39:04No.1314622081そうだねx1
>ものすごいスピードだ!ってセリフで言わせるのに遅いんだからマジつらい
その後にルーシーに「さすがベルリよのぅ」って感心させるのマジやめて…ってなった
737無念Nameとしあき25/04/28(月)15:39:10No.1314622096+
>フリーレンみたいに本気の体制とはいかないまでもコミックで人気が出た作品なのにそれに準じず…ってなんだかなぁ
権利関係の話は大人の事情としては分かるが
それにしたって折衷案みたいな事は出来たのでは?ってなってな…
738無念Nameとしあき25/04/28(月)15:39:26No.1314622143+
>OP以外におっさんが西洋剣術らしいとこみせたシーンあったっけ
全ての戦闘シーンの構成がクソなので何一つ剣術らしさはないですね…
739無念Nameとしあき25/04/28(月)15:39:51No.1314622213+
    1745822391419.jpg-(56074 B)
56074 B
片田舎のおっさん、剣聖になる作ってる株式会社パッショーネ
来年に魔都精兵のスレイブ 第2期あるからそっちを1軍のスタッフが作ってるんだと思う
740無念Nameとしあき25/04/28(月)15:39:51No.1314622214そうだねx4
    1745822391411.jpg-(63080 B)
63080 B
>>ものすごいスピードだ!ってセリフで言わせるのに遅いんだからマジつらい
>その後にルーシーに「さすがベルリよのぅ」って感心させるのマジやめて…ってなった
ああああ!
741無念Nameとしあき25/04/28(月)15:39:52No.1314622218+
なんか急に叩かれ出したよな
742無念Nameとしあき25/04/28(月)15:39:59No.1314622233+
俺レバが作画いいって言われる昨今の基準なんか嫌
グリングリンはちゃめちゃな動きでよくわからん
作画というより仕上げが頑張ってるような
アニメで作画がいいって日常の動作とかがちゃんと描かれてるのに使ってほしい
743無念Nameとしあき25/04/28(月)15:40:15No.1314622280+
>ものすごいスピードだ!ってセリフで言わせるのに遅いんだからマジつらい
おっさんの動体視力の良さは並みじゃないって2話で団長に言わせてるのにな…
744無念Nameとしあき25/04/28(月)15:40:24No.1314622303+
時系列的にはアニメ化決定・コミカライズ連載開始の順番だからなあ
745無念Nameとしあき25/04/28(月)15:40:25No.1314622306+
低予算感は個人的には感じないんだが
低予算じゃないだけに演出の下手さに言い訳が効かない感じ
746無念Nameとしあき25/04/28(月)15:40:34No.1314622329+
>フリーレンみたいに本気の体制とはいかないまでもコミックで人気が出た作品なのにそれに準じず…ってなんだかなぁ
フリーレンと比べられる原作でもコミカライズでもない
747無念Nameとしあき25/04/28(月)15:40:49No.1314622369そうだねx5
>なんか急に叩かれ出したよな
1話で首を捻ってだんだん怪しくなってきただけだ
化けの皮が剥がれたとも言う
748無念Nameとしあき25/04/28(月)15:41:10No.1314622439そうだねx3
>なんか急に叩かれ出したよな
3話でも色々アレだったが最新4話がそれを上回ったので
749無念Nameとしあき25/04/28(月)15:41:19No.1314622472+
コミカライズで人気出たから言ってる人いるけど
コミカライズで人気出たのは本当だけど原作の評価なけれなアニメ化なんてされないよ
750無念Nameとしあき25/04/28(月)15:41:47No.1314622536+
>低予算じゃないだけに演出の下手さに言い訳が効かない感じ
再三言われてるけど動画の演出してる人が悪いと思う
あとOK出してる監督も当然ながら悪い
751無念Nameとしあき25/04/28(月)15:41:58No.1314622571+
俺レベみたいに踏み込み!消えた!バキュン!ドチュン!バリバリドーン!みたいな戦闘されても困る
752無念Nameとしあき25/04/28(月)15:42:00No.1314622579+
原作小説モノでコミカライズが大ヒットしたからアニメ化なんてない
753無念Nameとしあき25/04/28(月)15:42:16No.1314622620そうだねx8
>なんか急に叩かれ出したよな
ぶっちゃけ始まる前から原作の方準拠!?そうかぁ…って空気はあった
フタを開けたらどうもそれ以前だった
754無念Nameとしあき25/04/28(月)15:42:28No.1314622657そうだねx1
>コミカライズで人気出たから言ってる人いるけど
>コミカライズで人気出たのは本当だけど原作の評価なけれなアニメ化なんてされないよ
いや800万部の大半が漫画なら漫画推すでしょ
漫画が秋田書店でスクエニがいい顔出来ないから低予算なんだと
755無念Nameとしあき25/04/28(月)15:42:33No.1314622675そうだねx6
>俺レベみたいに踏み込み!消えた!バキュン!ドチュン!バリバリドーン!みたいな戦闘されても困る
これよりはマシじゃねえかなあ…
756無念Nameとしあき25/04/28(月)15:42:54No.1314622742そうだねx1
>俺レバが作画いいって言われる昨今の基準なんか嫌
>グリングリンはちゃめちゃな動きでよくわからん
>作画というより仕上げが頑張ってるような
>アニメで作画がいいって日常の動作とかがちゃんと描かれてるのに使ってほしい
アレが作画いいのは間違いないよ
それに原作の何を見せればいいのかよく分かってる
757無念Nameとしあき25/04/28(月)15:42:55No.1314622744+
締め切りがあるんじゃ
758無念Nameとしあき25/04/28(月)15:42:58No.1314622754+
バトル系やスポーツ系アニメでもっさりした動きにする理由がわからん
許されるとしても達人の領域に到達した瞬間のスローモーションの世界ぐらいだろ
759無念Nameとしあき25/04/28(月)15:43:07No.1314622783そうだねx1
世の中にはなんかノリで分身できたりもするしブーツもノリが良かったらマグマにも耐えられたりするかもしれないし
760無念Nameとしあき25/04/28(月)15:43:27No.1314622834そうだねx4
>俺レベみたいに踏み込み!消えた!バキュン!ドチュン!バリバリドーン!みたいな戦闘されても困る
こんなもっさりしたバトルシーンより楽しめるならそっちのほうがよかったよ
761無念Nameとしあき25/04/28(月)15:44:03No.1314622935+
    1745822643240.webp-(155464 B)
155464 B
生徒会にも穴はある!の制作も決まってる
片田舎のおっさん、剣聖になるはスレイブや生徒会ほど評価されてないってのがこのアニメのデキだ…
762無念Nameとしあき25/04/28(月)15:44:08No.1314622954そうだねx1
>漫画が秋田書店でスクエニがいい顔出来ないから低予算なんだと
誰がそんなこと言ってるんだ?
原作準拠でアニメやるからIP関連の稼ぎ増えるのに
わざわざ力抜いて作るような意味ないよ
763無念Nameとしあき25/04/28(月)15:44:11No.1314622961+
>>俺レベみたいに踏み込み!消えた!バキュン!ドチュン!バリバリドーン!みたいな戦闘されても困る
>これよりはマシじゃねえかなあ…
わざわざ相手が待ってくれて目の前で盆踊り剣されるよりはまだマシだな…
764無念Nameとしあき25/04/28(月)15:44:21No.1314622989そうだねx3
グリフォンの攻撃躱してる様子が猫じゃらししてる様でな…
765無念Nameとしあき25/04/28(月)15:44:23No.1314622995+
>>なんか急に叩かれ出したよな
>ぶっちゃけ始まる前から原作の方準拠!?そうかぁ…って空気はあった
>フタを開けたらどうもそれ以前だった
普通に原作レイプっていうね・・・1話から台詞がアニオリ多すぎて辛い
漫画よりも原作読者が少ないからその差が出づらいだけで実際なんも合ってない

大筋だけ同じで内容別物っていうのは原作に対する漫画よりアニメにも言えるレベルよ
766無念Nameとしあき25/04/28(月)15:44:30No.1314623026そうだねx1
団長とスレナはバキュン!ドチュン!で良かったよ
それを読み切るおっさんが見たかった
767無念Nameとしあき25/04/28(月)15:44:35No.1314623035+
>1話で首を捻ってだんだん怪しくなってきただけだ
>化けの皮が剥がれたとも言う
首ひねっていって90度以上折れた
768無念Nameとしあき25/04/28(月)15:44:53No.1314623070そうだねx4
>いや800万部の大半が漫画なら漫画推すでしょ
>漫画が秋田書店でスクエニがいい顔出来ないから低予算なんだと
そういうありもしない陰謀論言ってて悲しくならないか
769無念Nameとしあき25/04/28(月)15:45:09No.1314623123そうだねx2
>漫画が秋田書店でスクエニがいい顔出来ないから低予算なんだと
そんなものはない
770無念Nameとしあき25/04/28(月)15:45:15No.1314623144+
金はあるけど兵隊がいない状態なんじゃないかなとは思う
もしそうならちょっとだけ同情するけどその状態で「ここまで来たらもう止められないから」と見切り発車させたのは罪深いぞ
こんなのアニメ制作に限った話じゃないんだから統括する人間はしっかりしないと
771無念Nameとしあき25/04/28(月)15:45:18No.1314623154そうだねx7
正直原作に読みどころなんてない
772無念Nameとしあき25/04/28(月)15:45:41No.1314623219そうだねx2
>いや800万部の大半が漫画なら漫画推すでしょ
>漫画が秋田書店でスクエニがいい顔出来ないから低予算なんだと
本当にコミカライズ版が好きならこんなデマ言うな
恥ずかしいから
773無念Nameとしあき25/04/28(月)15:45:57No.1314623272+
スレナが洞窟にけが人と新人たちと入ってその後えっちらおっちらと高いとこに上ってたのかと想像すると笑ってしまう
なおその間洞窟内は溶岩まみれで新人たちがえらいことになってたと思うとさらに倍
774無念Nameとしあき25/04/28(月)15:46:14No.1314623330+
>ぶっちゃけ始まる前から原作の方準拠!?そうかぁ…って空気はあった
>フタを開けたらどうもそれ以前だった
コミカライズ人気だけど原作の方の絵でアニメ化は前例も結構あるからなあ
これもかあ…ってガッカリはしたがガッカリだけだった
なんかもう
775無念Nameとしあき25/04/28(月)15:46:26No.1314623357+
ガノタとウマオタが叩きにきてそう
覇権とられるのが嫌で
776無念Nameとしあき25/04/28(月)15:46:32No.1314623380そうだねx2
>正直原作に読みどころなんてない
おっさんの卑下する語りが多すぎて脱落するのが普通
777無念Nameとしあき25/04/28(月)15:46:39No.1314623403そうだねx6
>覇権
死ね
778無念Nameとしあき25/04/28(月)15:46:40No.1314623407+
>団長とスレナはバキュン!ドチュン!で良かったよ
>それを読み切るおっさんが見たかった
スピードやパワーは劣っていても技量で凌ぐって感じかと思ったんだがねぇ
779無念Nameとしあき25/04/28(月)15:46:41No.1314623410そうだねx1
グリフォン倒したら急に溶岩が消えてたしあれは幻術に違いない
780無念Nameとしあき25/04/28(月)15:47:05No.1314623477+
原作側準拠に関しては権利関係上まあ…そうなるなでしかないが
わざわざ力を抜く意味がない程度には売れてんだから単純にアニメ制作のセンスの問題だろうよ
781無念Nameとしあき25/04/28(月)15:47:22No.1314623529そうだねx6
>ガノタとウマオタが叩きにきてそう
>覇権とられるのが嫌で
仮想敵があまりにも巨大すぎて釣り針にもならん…
782無念Nameとしあき25/04/28(月)15:47:25No.1314623536そうだねx2
溶岩の上でもっさり踊りながらグリフォンと遊んでるのはシュールなギャグとして見ればまぁまぁ
783無念Nameとしあき25/04/28(月)15:47:30No.1314623555+
>正直原作に読みどころなんてない
まぁコミック版がなかったら空気も空気なんでアニメ化の話なんてなかったんだろうなとは思う
784無念Nameとしあき25/04/28(月)15:47:34No.1314623565そうだねx1
幼女戦記しかり転スラしかりコミカライズの方がアニメより強いけどアニメはアニメで人気ある作品もあるというのに
785無念Nameとしあき25/04/28(月)15:47:41No.1314623592そうだねx2
>漫画が秋田書店でスクエニがいい顔出来ないから低予算なんだと
1.なぜか原作が嫌いでコミカライズ版だけが好きすぎる盲目信者
2.コミカライズファンが頭おかしいと思わせようとしてるアンチ
どっちにしてもとしあきたちをバカにしすぎだ
786無念Nameとしあき25/04/28(月)15:47:46No.1314623604そうだねx3
>本当にコミカライズ版が好きならこんなデマ言うな
>恥ずかしいから
多分mayにいるスクエニ粘着
787無念Nameとしあき25/04/28(月)15:47:58No.1314623640+
    1745822878800.jpg-(77163 B)
77163 B
>グリフォン倒したら急に溶岩が消えてたしあれは幻術に違いない
便利ですよね幻術
788無念Nameとしあき25/04/28(月)15:49:07No.1314623845そうだねx1
>正直原作に読みどころなんてない
序盤はキツイけど中盤から読めるようになるとは言われてたが
序盤を耐えるほどこのお話自体は面白いわけではないのが…
789無念Nameとしあき25/04/28(月)15:49:23No.1314623883+
>>漫画が秋田書店でスクエニがいい顔出来ないから低予算なんだと
>1.なぜか原作が嫌いでコミカライズ版だけが好きすぎる盲目信者
>2.コミカライズファンが頭おかしいと思わせようとしてるアンチ
>どっちにしてもとしあきたちをバカにしすぎだ
どうせガノタの妄想でしょ
790無念Nameとしあき25/04/28(月)15:49:30No.1314623912そうだねx1
あれほどチカラ入れてるの分かりやすかった某チェンソーマンですらスタッフ次第でコケるんだからどうしょうもないよ
こればかりはホント運だね
791無念Nameとしあき25/04/28(月)15:49:32No.1314623921+
>溶岩の上でもっさり踊りながらグリフォンと遊んでるのはシュールなギャグとして見ればまぁまぁ
何故足元に来る前に回避させなかった…
792無念Nameとしあき25/04/28(月)15:49:33No.1314623927そうだねx1
    1745822973811.jpg-(706028 B)
706028 B
>>>何これ
>>>ふざけてるの?
>>漫画版のこのモンスターはデザイン良いな…って感心したんだが
>>普通のモンスターみたいな感じになってやってるな
>モンスターのくせにまつ毛が長くて妙に色っぽいな
一応ヒロイン枠だからね
793無念Nameとしあき25/04/28(月)15:49:52No.1314623982+
おじさんの弟子一万人位?
じゃなきゃあんなに弟子に出会わないよな
794無念Nameとしあき25/04/28(月)15:49:58No.1314623998+
面白いなろう結構あると思うが
漫画化書籍化もしてないからダメって風潮か
795無念Nameとしあき25/04/28(月)15:50:05No.1314624013+
    1745823005472.jpg-(471574 B)
471574 B
>原作側準拠に関しては権利関係上まあ…そうなるなでしかないが
>わざわざ力を抜く意味がない程度には売れてんだから単純にアニメ制作のセンスの問題だろうよ
まぁ原作とコミカライズでコミカライズで知名度得て原作の方でアニメ化は
今に始まったことじゃないから
796無念Nameとしあき25/04/28(月)15:50:20No.1314624052そうだねx2
原作もコミカライズ版もファンが思ってるほど評価されてないってのが答えだ
残念だけどしゃーない…
このアニメのデキでのブーストは期待できないから作品好きな人は原作やコミカライズ買って支えていこう
797無念Nameとしあき25/04/28(月)15:50:30No.1314624082+
>>>>何これ
>>>>ふざけてるの?
>>>漫画版のこのモンスターはデザイン良いな…って感心したんだが
>>>普通のモンスターみたいな感じになってやってるな
>>モンスターのくせにまつ毛が長くて妙に色っぽいな
>一応ヒロイン枠だからね
こいつ椅子に座らせてもらえてないじゃん
いきなり差別かよ
798無念Nameとしあき25/04/28(月)15:50:31No.1314624088そうだねx6
    1745823031055.mp4-(8133479 B)
8133479 B
OP以外にもおっさんの踊りが楽しめるアニメ
799無念Nameとしあき25/04/28(月)15:50:34No.1314624095+
あのグリフォンどのくらい強いのかよくわからない
800無念Nameとしあき25/04/28(月)15:50:39No.1314624108+
なぜ薬屋のアニメみたいにならなかったのか…
801無念Nameとしあき25/04/28(月)15:50:45No.1314624123+
早く鍛冶屋のおっさんと結婚すればいいのに
802無念Nameとしあき25/04/28(月)15:51:02No.1314624165そうだねx3
>原作もコミカライズ版もファンが思ってるほど評価されてないってのが答えだ
>残念だけどしゃーない…
>このアニメのデキでのブーストは期待できないから作品好きな人は原作やコミカライズ買って支えていこう
いや普通に今期一番人気だけど..
803無念Nameとしあき25/04/28(月)15:51:38No.1314624279そうだねx1
>一応ヒロイン枠だからね
……!?
804無念Nameとしあき25/04/28(月)15:51:55No.1314624325そうだねx1
>原作もコミカライズ版もファンが思ってるほど評価されてないってのが答えだ
じゃあコミックはどんなもんなんだと思ったら650万部とか出てきて二度見したわ
805無念Nameとしあき25/04/28(月)15:52:01No.1314624341そうだねx3
たぶん漫画の方を紙芝居した方が面白いと思う
806無念Nameとしあき25/04/28(月)15:52:12No.1314624371+
>>一応ヒロイン枠だからね
>……!?
主人公の相棒になるからな
807無念Nameとしあき25/04/28(月)15:52:14No.1314624377+
2回目何を斬ってるんだよ
808無念Nameとしあき25/04/28(月)15:52:16No.1314624380+
    1745823136993.png-(1496677 B)
1496677 B
>あのグリフォンどのくらい強いのかよくわからない
こんくらい
809無念Nameとしあき25/04/28(月)15:52:37No.1314624440そうだねx1
>>原作もコミカライズ版もファンが思ってるほど評価されてないってのが答えだ
>じゃあコミックはどんなもんなんだと思ったら650万部とか出てきて二度見したわ
今800万部だから原作の割合は少ない・・・
810無念Nameとしあき25/04/28(月)15:53:00No.1314624500そうだねx3
>主人公の相棒になるからな
かなり語弊のある表現!
811無念Nameとしあき25/04/28(月)15:53:06No.1314624516そうだねx1
シュプール戦の読み合いはアニメ化したらどう処理するんだろうなぁ
などと言うかつて過ぎった無用の心配
812無念Nameとしあき25/04/28(月)15:53:10No.1314624533そうだねx2
>>>原作もコミカライズ版もファンが思ってるほど評価されてないってのが答えだ
>>じゃあコミックはどんなもんなんだと思ったら650万部とか出てきて二度見したわ
>今800万部だから原作の割合は少ない・・・
評価されてないとはいったい…
813無念Nameとしあき25/04/28(月)15:53:14No.1314624543+
>なぜ薬屋のアニメみたいにならなかったのか…
あれはWEB版からはかなり詰め込んで変えてるよね
書籍版だとアニメの通りなんだろうか
814無念Nameとしあき25/04/28(月)15:53:33No.1314624599+
>こんくらい
災害…?
815無念Nameとしあき25/04/28(月)15:53:38No.1314624613+
>シュプール戦の読み合いはアニメ化したらどう処理するんだろうなぁ
>などと言うかつて過ぎった無用の心配
漫画のシュプールと原作のシュプールは別人である意味良かったね
816無念Nameとしあき25/04/28(月)15:53:39No.1314624619そうだねx2
なろう系は基本漫画で見て
評判良いやつだけ原作やアニメを摘む
くらいが丁度良い
817無念Nameとしあき25/04/28(月)15:54:01No.1314624685そうだねx4
アニメじゃ「特別討伐指定個体」しか説明なし
それじゃわからんよな
818無念Nameとしあき25/04/28(月)15:54:12No.1314624720+
>>あのグリフォンどのくらい強いのかよくわからない
>こんくらい
なんか右のページからBLEACH味を感じる
819無念Nameとしあき25/04/28(月)15:54:20No.1314624739そうだねx1
>評価されてないとはいったい…
アニメ制作委員会から評価されなかったんやな…
820無念Nameとしあき25/04/28(月)15:54:22No.1314624747そうだねx3
>OP以外にもおっさんの踊りが楽しめるアニメ
いつものなろうアニメだ…
821無念Nameとしあき25/04/28(月)15:54:36No.1314624782+
面白い方のスレか
822無念Nameとしあき25/04/28(月)15:54:51No.1314624818そうだねx1
むしろアニメの出来が悪い!そんなにコミック良いの?で売れてるって聞いたけど
823無念Nameとしあき25/04/28(月)15:55:11No.1314624878+
サカモトと同じ道を歩んだか
824無念Nameとしあき25/04/28(月)15:55:12No.1314624884そうだねx1
>アニメじゃ「特別討伐指定個体」しか説明なし
>それじゃわからんよな
普通のグリフォンと何が違うのかよくわからんのよね
そこだけ読むと珍しいレア種ぐらいにしか思わない
825無念Nameとしあき25/04/28(月)15:55:18No.1314624900+
コミカライズ版準拠でアニメ化しなかったのは漫画家さんへの版権料を節約したかったからなん?
826無念Nameとしあき25/04/28(月)15:55:19No.1314624905そうだねx6
    1745823319166.jpg-(176007 B)
176007 B
>>主人公の相棒になるからな
>かなり語弊のある表現!
ハッハッハそんなバカな…なんかおる!
827無念Nameとしあき25/04/28(月)15:55:23No.1314624917+
>むしろアニメの出来が悪い!そんなにコミック良いの?で売れてるって聞いたけど
宣伝アニメとしては仕事したな!
原作?知らんなぁ
828無念Nameとしあき25/04/28(月)15:55:29No.1314624934そうだねx2
800万部いってるだけあってアニメ批判が物凄い事になってるな
829無念Nameとしあき25/04/28(月)15:56:05No.1314625029+
>むしろアニメの出来が悪い!そんなにコミック良いの?で売れてるって聞いたけど
売り上げはアニメ化する前の数字だよ
時期的に当然だけど…
830無念Nameとしあき25/04/28(月)15:56:05No.1314625031+
>たぶん漫画の方を紙芝居した方が面白いと思う
一時期多かったモーションコミックいいかもな
831無念Nameとしあき25/04/28(月)15:56:37No.1314625126+
>800万部いってるだけあってアニメ批判が物凄い事になってるな
まあ正直言って期待のハードルが高すぎたというのはある
これが普通のなろうアニメ化ならここまで叩かれてはない
832無念Nameとしあき25/04/28(月)15:56:46No.1314625150+
>>>主人公の相棒になるからな
>>かなり語弊のある表現!
>ハッハッハそんなバカな…なんかおる!
なんか守護霊みたいになってるけど本人ブチ切れですよ
833無念Nameとしあき25/04/28(月)15:56:49No.1314625162+
書き込みをした人によって削除されました
834無念Nameとしあき25/04/28(月)15:56:56No.1314625193+
>800万部いってるだけあってアニメ批判が物凄い事になってるな
魔王様リトライとは規模が違うな・・・
835無念Nameとしあき25/04/28(月)15:56:59No.1314625200+
コミックじゃヒクイドリみたいだったのにアニメだとグリフォンになってるけど原作じゃどんなんだったの
836無念Nameとしあき25/04/28(月)15:57:22No.1314625255そうだねx1
別に不快なキャラとかもいないのになんかあんま面白くねぇな
837無念Nameとしあき25/04/28(月)15:57:25No.1314625266+
800万部いってるだけあってアニメ批判が物凄い事になってるな
読者の大部分はコミカライズの読者だからなぁ
しかもアニメはアニメ単体で見てもひでぇ有様だし
838無念Nameとしあき25/04/28(月)15:57:46No.1314625331+
>コミックじゃヒクイドリみたいだったのにアニメだとグリフォンになってるけど原作じゃどんなんだったの
コミックもグリフォンや
839無念Nameとしあき25/04/28(月)15:57:53No.1314625348そうだねx1
>いや普通に今期一番人気だけど..
えっ?
840無念Nameとしあき25/04/28(月)15:58:03No.1314625376そうだねx5
>800万部いってるだけあってアニメ批判が物凄い事になってるな
批判っていうほど熱はないかなあ
ただただガッカリ
841無念Nameとしあき25/04/28(月)15:58:04No.1314625381そうだねx6
とうとうコピペ荒らしがわいたか
842無念Nameとしあき25/04/28(月)15:58:15No.1314625419そうだねx1
それで調子に乗って毎日毎時間叩くためのスレッドを立ててるのか
動画にでもまとめるつもりなのかな
843無念Nameとしあき25/04/28(月)15:58:23No.1314625438+
>別に不快なキャラとかもいないのになんかあんま面白くねぇな
ゲス門下生とかいたじゃん
あと地味におっさんのやる気の無さが不快に感じる人が出てきそう
844無念Nameとしあき25/04/28(月)15:58:36No.1314625469+
>>800万部いってるだけあってアニメ批判が物凄い事になってるな
>批判っていうほど熱はないかなあ
>ただただガッカリ
こういう時はそっと見なかった事にするのが一番だ
845無念Nameとしあき25/04/28(月)15:58:54No.1314625524そうだねx1
    1745823534273.jpg-(4471 B)
4471 B
>コミックじゃヒクイドリみたいだったのにアニメだとグリフォンになってるけど原作じゃどんなんだったの
一応グリフォンではあるけど紅色って書かれてる
紅色ですよ
846無念Nameとしあき25/04/28(月)15:58:55No.1314625530+
説得力のなさではパリィちゃんも同類だが
あっちはまだ面白かったな
847無念Nameとしあき25/04/28(月)15:58:56No.1314625535そうだねx1
今期のなろう系じゃたしかに作画は上の方だ
面白くはないが
848無念Nameとしあき25/04/28(月)15:59:00No.1314625547+
>>男の教え子いないのか
>いないよ
いるだろ
漫画版は
849無念Nameとしあき25/04/28(月)15:59:13No.1314625586そうだねx1
漫画至上主義でアニメをこき下ろすのはみっともない
850無念Nameとしあき25/04/28(月)15:59:20No.1314625603そうだねx3
>それで調子に乗って毎日毎時間叩くためのスレッドを立ててるのか
こういう自治厨が出てくるのもだめな作品の典型的パターン
851無念Nameとしあき25/04/28(月)15:59:41No.1314625665+
レベリオ騎士団の強さ
冒険者のランクと最上位のブラックの強さ
ネームドの強さ

色んな強さの説明がなさすぎる
852無念Nameとしあき25/04/28(月)15:59:45No.1314625676+
>あと地味におっさんのやる気の無さが不快に感じる人が出てきそう
出世欲が皆無なだけで仕事へのやる気はあるから…
853無念Nameとしあき25/04/28(月)15:59:48No.1314625687+
>別に不快なキャラとかもいないのになんかあんま面白くねぇな
副団長が一話で不快キャラ入りしてたぞ
あんな試合前に嫌みたらしくぐちぐち言わんぞ
原作でもな
854無念Nameとしあき25/04/28(月)16:00:18No.1314625783+
    1745823618096.jpg-(194878 B)
194878 B
>>コミックじゃヒクイドリみたいだったのにアニメだとグリフォンになってるけど原作じゃどんなんだったの
>コミックもグリフォンや
角度によって分かりにくいが後脚もあるんやな
855無念Nameとしあき25/04/28(月)16:00:33No.1314625831+
>>それで調子に乗って毎日毎時間叩くためのスレッドを立ててるのか
>こういう自治厨が出てくるのもだめな作品の典型的パターン
そいつは原作やコミカライズどころかアニメもみてない
賭けてもいい
856無念Nameとしあき25/04/28(月)16:00:47No.1314625868+
シュプールは小説ではただの強敵でどんなキャラかほとんど描写されてないとか
857無念Nameとしあき25/04/28(月)16:00:55No.1314625893そうだねx1
>>800万部いってるだけあってアニメ批判が物凄い事になってるな
>魔王様リトライとは規模が違うな・・・
声が大きいのがスレ立てて1〜数人で騒いでるからな
その証拠に毎回荒れてても絶対にIDスレは立たない
858無念Nameとしあき25/04/28(月)16:01:05No.1314625919そうだねx3
コミックはアクションと言うより画的なハッタリが上手いんだなコレ…
と気付けたのはアニメのおかげかも知れん
859無念Nameとしあき25/04/28(月)16:01:07No.1314625927そうだねx3
溶岩ノーダメもそうなんだけどさ
円状の溶岩の広がり方だれもおかしいと思わなかったの?
ボコボコと熱で沸き立つわけでもなく急にダメージ地形に塗り替わってたじゃん
860無念Nameとしあき25/04/28(月)16:01:30No.1314625993+
実はチー付与並にコミカライズで盛られてたのか…?
861無念Nameとしあき25/04/28(月)16:01:32No.1314625996+
アンチ乙原作通りだから
862無念Nameとしあき25/04/28(月)16:01:36No.1314626005+
    1745823696768.jpg-(133564 B)
133564 B
グリフォンとくっつく前は触手おじさんだったのに…
863無念Nameとしあき25/04/28(月)16:01:50No.1314626049+
>>あと地味におっさんのやる気の無さが不快に感じる人が出てきそう
>出世欲が皆無なだけで仕事へのやる気はあるから…
今回グリフォンとのバトルをスレナにやってほしいなーみたいなのはちょっと…
864無念Nameとしあき25/04/28(月)16:01:56No.1314626064そうだねx3
>グリフォンとくっつく前は触手おじさんだったのに…
やべーぞ!
865無念Nameとしあき25/04/28(月)16:02:04No.1314626092そうだねx1
    1745823724331.jpg-(46255 B)
46255 B
紅色・・・?
866無念Nameとしあき25/04/28(月)16:02:10No.1314626104+
>説得力のなさではパリィちゃんも同類だが
>あっちはまだ面白かったな
あれはキャラが面白かったから
867無念Nameとしあき25/04/28(月)16:02:14No.1314626117+
    1745823734202.jpg-(25968 B)
25968 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
868無念Nameとしあき25/04/28(月)16:02:17No.1314626123そうだねx3
>溶岩ノーダメもそうなんだけどさ
>円状の溶岩の広がり方だれもおかしいと思わなかったの?
>ボコボコと熱で沸き立つわけでもなく急にダメージ地形に塗り替わってたじゃん
なんか洞窟の上から溶けて来てたけど
あんな状況だったらもう崩れてるよね…
869無念Nameとしあき25/04/28(月)16:02:25No.1314626141+
>それで調子に乗って毎日毎時間叩くためのスレッドを立ててるのか
>動画にでもまとめるつもりなのかな
がちにオビョーキが進行してるね
870無念Nameとしあき25/04/28(月)16:02:37No.1314626180+
まぁダメなもんに執着するよりさっさと切り替えた方がいいわな
今期は割と見れる作品多いし
俺はもう来週から追わない
871無念Nameとしあき25/04/28(月)16:02:50No.1314626211+
家業の手伝いだけで仕事したつもりになって実家から独り立ちしようとしないおじさんって考えたらそりゃ実家から追い出されるわね
872無念Nameとしあき25/04/28(月)16:02:51No.1314626213+
>なんか洞窟の上から溶けて来てたけど
>あんな状況だったらもう崩れてるよね…
あの絶望した新人ちゃんは何だったのか
873無念Nameとしあき25/04/28(月)16:02:53No.1314626222+
>>>800万部いってるだけあってアニメ批判が物凄い事になってるな
>>魔王様リトライとは規模が違うな・・・
>声が大きいのがスレ立てて1〜数人で騒いでるからな
>その証拠に毎回荒れてても絶対にIDスレは立たない
前はコミカライズ版の最新話更新新刊発行されたら数日アンチスレが立ち続けてた
必ずIDなしでデマだの粉飾決算で秋田書店に公取案件だの騒いでた
874無念Nameとしあき25/04/28(月)16:03:06No.1314626259+
>今期は割と見れる作品多いし
>俺はもう来週から追わない
ずいぶん我慢したな
俺は1話の回転斬りの辺りでギブアップしたぞ
875無念Nameとしあき25/04/28(月)16:03:10No.1314626268+
コミック版は静止画で動きを表現するのがうまいというか
間を想像させるのがうまいというか
876無念Nameとしあき25/04/28(月)16:03:27No.1314626310+
ガンダム 信者かウマ娘 信者かはわからんが盛り上がらないから発狂して暴れだしてるみたいだな
昨日からずっとやばい
877無念Nameとしあき25/04/28(月)16:03:38No.1314626345+
何で漫画基準にしなかったの?
878無念Nameとしあき25/04/28(月)16:03:43No.1314626354+
>今期は割と見れる作品多いし
思いもしなかったのが割と当たりで嬉しい
個人的にはボールパーク
879無念Nameとしあき25/04/28(月)16:03:47No.1314626373+
>何で漫画基準にしなかったの?
知らん
880無念Nameとしあき25/04/28(月)16:03:52No.1314626386そうだねx4
あのグリフォンは領域展開したんだろ?
881無念Nameとしあき25/04/28(月)16:04:28No.1314626479そうだねx2
>>>800万部いってるだけあってアニメ批判が物凄い事になってるな
>>魔王様リトライとは規模が違うな・・・
>声が大きいのがスレ立てて1〜数人で騒いでるからな
>その証拠に毎回荒れてても絶対にIDスレは立たない
ほかのスレでも暴れてるんだろうね
ID出したら面白そう
882無念Nameとしあき25/04/28(月)16:04:45No.1314626542+
薬屋は上手く漫画版取り入れてるんでしょ?
883無念Nameとしあき25/04/28(月)16:04:46No.1314626548+
>あのグリフォンは領域展開したんだろ?
ネームドだしな!
何て名前かは覚えてないけど…
884無念Nameとしあき25/04/28(月)16:04:51No.1314626570+
月姫のTVアニメを思い出す
アレも制作陣がぶっ叩かれた
885無念Nameとしあき25/04/28(月)16:05:09No.1314626612そうだねx1
    1745823909094.jpg-(62229 B)
62229 B
今期見てるのはジークアクスとラザロかな
886無念Nameとしあき25/04/28(月)16:05:18No.1314626637そうだねx3
今まで模擬戦ばっかでつまらん!→実戦はもっとダメだったよ…
887無念Nameとしあき25/04/28(月)16:05:21No.1314626640+
>1745823724331.jpg
洞窟内が天井まで溶けてたならおっさんの乗ってるその岩も溶けてるだろ普通
888無念Nameとしあき25/04/28(月)16:05:25No.1314626656+
>>声が大きいのがスレ立てて1〜数人で騒いでるからな
>>その証拠に毎回荒れてても絶対にIDスレは立たない
スレ文の時点でそう言う意図のスレなのは分かるだろ
そんなに気になるなら自分でスレ立てれば宜しい
889無念Nameとしあき25/04/28(月)16:05:25No.1314626657+
>何で漫画基準にしなかったの?
他の作品でもそう思うことはある
まぁ色んな事情があるんだろう
890無念Nameとしあき25/04/28(月)16:05:32No.1314626682+
>何で漫画基準にしなかったの?
そもそもコミカライズって歌の替え歌と似たようなもんで単行本印税以外の作品に対する権利ないよって場合が多い
だからメディアミックス展開していく場合に契約するのはあくまで原作とになる
891無念Nameとしあき25/04/28(月)16:05:57No.1314626752+
>今期見てるのはジークアクスとラザロかな
スレ画も見てるだろ!!
892無念Nameとしあき25/04/28(月)16:06:01No.1314626765+
>コミカライズ版準拠でアニメ化しなかったのは漫画家さんへの版権料を節約したかったからなん?
金一銭も出さない秋田のためになんでスクエニが金かけて販促しなきゃいけないんだよ
893無念Nameとしあき25/04/28(月)16:06:03No.1314626769そうだねx1
原作から追ってて中々面白いねコミカライズも良いのに当たって良かったねこりゃアニメ化も間違いないな〜って純粋に楽しみにしてたからこの結果は残念だとしか言いようが無い
894無念Nameとしあき25/04/28(月)16:06:26No.1314626837+
>今まで模擬戦ばっかでつまらん!→実戦はもっとダメだったよ…
今後はもう模擬戦は無いから安心してくれ
もっと酷くなるぜ
895無念Nameとしあき25/04/28(月)16:06:26No.1314626839そうだねx7
毎回荒れてもっていうけど荒れてないじゃん
酷いね
うん酷いね
で淡々と進んでる
896無念Nameとしあき25/04/28(月)16:06:34No.1314626854+
>薬屋は上手く漫画版取り入れてるんでしょ?
あれも建前はコミカライズとは無関係扱いじゃなかったか
897無念Nameとしあき25/04/28(月)16:06:48No.1314626892+
>コミック版は静止画で動きを表現するのがうまいというか
>間を想像させるのがうまいというか
技の読み合いから動き出すまでの間の持たせ方いいよね
898無念Nameとしあき25/04/28(月)16:06:48No.1314626893+
こんなんなるならもっと時間かけてちゃんと作ればよかったのに
何もアニメも今じゃなきゃダメってわけでもなかっただろうに
899無念Nameとしあき25/04/28(月)16:06:49No.1314626895+
原作者の力量の無さを恨め
900無念Nameとしあき25/04/28(月)16:06:56No.1314626912そうだねx2
>何で漫画基準にしなかったの?
アニメってのはね
作るのに年単位で準備が必要なの
ネットの意見を聞いてーとかあり得ないの
漫画もアニメも原作を元に準備して
漫画がやってる間にアニメを作ってて今発表したの
901無念Nameとしあき25/04/28(月)16:06:58No.1314626918そうだねx1
>>今期見てるのはジークアクスとラザロかな
>スレ画も見てるだろ!!
スレは見てる
アニメは見なくても
902無念Nameとしあき25/04/28(月)16:07:07No.1314626952そうだねx2
>毎回荒れてもっていうけど荒れてないじゃん
>酷いね
>うん酷いね
>で淡々と進んでる
むしろ叩いてる!!!!!!とかギャースカ喚いてる方がスレを荒らしてるように見える
903無念Nameとしあき25/04/28(月)16:07:29No.1314627022+
4話やけに批判されるのはなんでだ3話もアレだっただろ
904無念Nameとしあき25/04/28(月)16:07:50No.1314627085+
>金一銭も出さない秋田のためになんでスクエニが金かけて販促しなきゃいけないんだよ
現状幸か不幸かその通りなんだが
秋田書店笑いが止まらんだろ
905無念Nameとしあき25/04/28(月)16:08:06No.1314627135+
>4話やけに批判されるのはなんでだ3話もアレだっただろ
忍耐の上限を超えたんだろう
3話までは観るって人は結構いそう
906無念Nameとしあき25/04/28(月)16:08:10No.1314627144+
>>薬屋は上手く漫画版取り入れてるんでしょ?
>あれも建前はコミカライズとは無関係扱いじゃなかったか
建前では
原作にはなくスクエニ版だけにあるSDデザイン使うけどね
907無念Nameとしあき25/04/28(月)16:08:15No.1314627157そうだねx1
>4話やけに批判されるのはなんでだ3話もアレだっただろ
そりゃ今言ったらそうだけど酷さが3話超えたからでは
908無念Nameとしあき25/04/28(月)16:08:27No.1314627202+
>何もアニメも今じゃなきゃダメってわけでもなかっただろうに
漫画があんなに弾けるなんて誰も思わなかったからしようがない
メディアミックス戦略としては一緒に展開して売り出そうって方針なので別に間違ってない
909無念Nameとしあき25/04/28(月)16:08:30No.1314627212+
>スレは見てる
>アニメは見なくても
一番ダメなパターンだな
910無念Nameとしあき25/04/28(月)16:09:02No.1314627307+
>むしろ叩いてる!!!!!!とかギャースカ喚いてる方がスレを荒らしてるように見える
わざわざ来なくていいのにやって来てはごちゃごちゃ言ってくるんだから訳が分からんのよね
911無念Nameとしあき25/04/28(月)16:09:15No.1314627351+
>>>薬屋は上手く漫画版取り入れてるんでしょ?
>>あれも建前はコミカライズとは無関係扱いじゃなかったか
>建前では
>原作にはなくスクエニ版だけにあるSDデザイン使うけどね
そのレベルなら剣聖もランドリドやパパのキャラデザはコミカライズ版準拠になってる
912無念Nameとしあき25/04/28(月)16:09:17No.1314627356そうだねx1
OPの素振りの時点でちょっと気付いてたよ
913無念Nameとしあき25/04/28(月)16:09:21No.1314627368+
アニメは面白く無いけどスレは面白い・・・?
914無念Nameとしあき25/04/28(月)16:09:38No.1314627417そうだねx2
    1745824178332.png-(137124 B)
137124 B
>スレは見てる
>アニメは見なくても
915無念Nameとしあき25/04/28(月)16:09:41No.1314627425+
>家業の手伝いだけで仕事したつもりになって実家から独り立ちしようとしないおじさんって考えたらそりゃ実家から追い出されるわね
家業を親から継いだんじゃなかったんだ…
916無念Nameとしあき25/04/28(月)16:10:03No.1314627498+
アニメのキャラデもラノベ版元に作ってる感じだな
漫画版はちょっと違う
917無念Nameとしあき25/04/28(月)16:10:06No.1314627503+
>漫画版のこのモンスターはデザイン良いな…って感心したんだが
>普通のモンスターみたいな感じになってやってるな
漫画のゼノさん知性感じるしエロいよな
918無念Nameとしあき25/04/28(月)16:10:09No.1314627516+
今回に限って言えば角川的には別に間違ってないからな
海の物とも山の物とも付かん原作にいきなり全力投球しろってのも無理な話
たまたま秋田に許可したコミカライズが大当たり引いただけって状況だし
919無念Nameとしあき25/04/28(月)16:10:15No.1314627533そうだねx1
>>>今期見てるのはジークアクスとラザロかな
>>スレ画も見てるだろ!!
>スレは見てる
>アニメは見なくても
村パンスレとかにもいそう
920無念Nameとしあき25/04/28(月)16:10:17No.1314627541+
>メディアミックス戦略としては一緒に展開して売り出そうって方針なので別に間違ってない
アニメ化するけど原作はそこまで期待されてなかったのね
アニメのこの出来見ちゃうとそんな風に考えてしまう
921無念Nameとしあき25/04/28(月)16:10:28No.1314627566そうだねx2
まぁスレ見れば何がダメだったか要点は掴めるよ
ご丁寧に動画付きまである盆踊り
922無念Nameとしあき25/04/28(月)16:10:29No.1314627570+
>>薬屋は上手く漫画版取り入れてるんでしょ?
>あれも建前はコミカライズとは無関係扱いじゃなかったか
うむ
だからコミカライズ作者の名前はどっちも入ってない
923無念Nameとしあき25/04/28(月)16:10:40No.1314627620+
2期があったら漫画基準になるかもよ
文句多いし
924無念Nameとしあき25/04/28(月)16:10:44No.1314627636+
    1745824244306.jpg-(119698 B)
119698 B
>現状幸か不幸かその通りなんだが
>秋田書店笑いが止まらんだろ
他社版権はハシゴ外されるおそれはあるけどね
925無念Nameとしあき25/04/28(月)16:10:48No.1314627647+
>そのレベルなら剣聖もランドリドやパパのキャラデザはコミカライズ版準拠になってる
あれはちびっこ読者が漫画見た時に混乱しないようにわざわざ漫画に合わせてやってるんやで
アニメ制作者からするとかなり気を使ってる
926無念Nameとしあき25/04/28(月)16:10:50No.1314627650+
>毎回荒れてもっていうけど荒れてないじゃん
>酷いね
>うん酷いね
>で淡々と進んでる
酷いって君の感想ですよね
927無念Nameとしあき25/04/28(月)16:10:50No.1314627651+
>800万部いってるだけあってアニメ批判が物凄い事になってるな
漫画から入った口だけどせっかくのアニメなんだから
鬼滅みたいなハッタリ効いた派手な演出は欲しかったな
928無念Nameとしあき25/04/28(月)16:10:57No.1314627677そうだねx1
    1745824257761.jpg-(147966 B)
147966 B
このシーンが見たいので漫画版で別途アニメを作ってくれないかな…
929無念Nameとしあき25/04/28(月)16:10:59No.1314627689そうだねx1
>今回に限って言えば角川的には別に間違ってないからな
>海の物とも山の物とも付かん原作にいきなり全力投球しろってのも無理な話
>たまたま秋田に許可したコミカライズが大当たり引いただけって状況だし
角川じゃなくてスクエニや
930無念Nameとしあき25/04/28(月)16:11:08No.1314627718そうだねx1
>今回に限って言えば角川的には別に間違ってないからな
>海の物とも山の物とも付かん原作にいきなり全力投球しろってのも無理な話
>たまたま秋田に許可したコミカライズが大当たり引いただけって状況だし
これはスクエニじゃ
931無念Nameとしあき25/04/28(月)16:11:22No.1314627763+
>>家業の手伝いだけで仕事したつもりになって実家から独り立ちしようとしないおじさんって考えたらそりゃ実家から追い出されるわね
>家業を親から継いだんじゃなかったんだ…
本人は継いだつもりだった
パパは結婚してなくて孫もいないなら次の世代で道場潰れるじゃんで孫できるまで帰ってくんなって追い出した
932無念Nameとしあき25/04/28(月)16:11:33No.1314627805+
>他社版権はハシゴ外されるおそれはあるけどね
とはいえそれはもの凄く穏便かつ円満に終了まで描かせてくれたから
案件ものの中ではかなり恵まれた方だよ
933無念Nameとしあき25/04/28(月)16:11:47No.1314627840そうだねx6
    1745824307411.jpg-(79389 B)
79389 B
>2期があったら漫画基準になるかもよ
>文句多いし
2期でスタジオ変われば良くなるなんて妄想はやめとけ
だいたいもっと酷くなる
934無念Nameとしあき25/04/28(月)16:12:00No.1314627880+
ごめん
素で角川とスクエニ間違えたわ
935無念Nameとしあき25/04/28(月)16:12:19No.1314627952+
    1745824339200.jpg-(1337265 B)
1337265 B
>No.1314617896
936無念Nameとしあき25/04/28(月)16:12:20No.1314627956そうだねx1
>>2期があったら漫画基準になるかもよ
>>文句多いし
>2期でスタジオ変われば良くなるなんて妄想はやめとけ
>だいたいもっと酷くなる
封神演義→はきゅう
937無念Nameとしあき25/04/28(月)16:12:22No.1314627969+
    1745824342374.png-(1407 B)
1407 B
>そのレベルなら剣聖もランドリドやパパのキャラデザはコミカライズ版準拠になってる
あれ漫画家に何の連絡もせず無断利用してる
938無念Nameとしあき25/04/28(月)16:12:25No.1314627980+
>>むしろ叩いてる!!!!!!とかギャースカ喚いてる方がスレを荒らしてるように見える
>わざわざ来なくていいのにやって来てはごちゃごちゃ言ってくるんだから訳が分からんのよね
別にどこに来ようがお前の許可なんか知ったこっちゃないし同意も求めてないんで
939無念Nameとしあき25/04/28(月)16:12:25No.1314627981+
>>そのレベルなら剣聖もランドリドやパパのキャラデザはコミカライズ版準拠になってる
>あれはちびっこ読者が漫画見た時に混乱しないようにわざわざ漫画に合わせてやってるんやで
>アニメ制作者からするとかなり気を使ってる
じゃシュプールも合わせろよ…
940無念Nameとしあき25/04/28(月)16:12:30No.1314627999+
おっさん嫁さんいないのか
941無念Nameとしあき25/04/28(月)16:12:32No.1314628004+
>2期でスタジオ変われば良くなるなんて妄想はやめとけ
>だいたいもっと酷くなる
作者はいろいろ言い訳してたけど
まあ駄目なもんは駄目だよな
942無念Nameとしあき25/04/28(月)16:12:59No.1314628089+
>おっさん嫁さんいないのか
所帯を持つと別物になる
943無念Nameとしあき25/04/28(月)16:13:15No.1314628146そうだねx1
まぁ原作の方は擁護できないカスだからな…
おっさんの独白が基本的に痛過ぎて読んでられないから漫画は本当に上手くやったなと思う
944無念Nameとしあき25/04/28(月)16:13:16No.1314628148+
2期いるのか?これ…
漫画は確かにアクション上手いけどそれだけじゃん
ずーーーっと戦ってるだけだし
話の本筋たいして面白くないし進まないし
945無念Nameとしあき25/04/28(月)16:13:20No.1314628161そうだねx1
>本人は継いだつもりだった
>パパは結婚してなくて孫もいないなら次の世代で道場潰れるじゃんで孫できるまで帰ってくんなって追い出した
結婚して子供を持たなきゃ一人前とみなされないこんな社会なんて
946無念Nameとしあき25/04/28(月)16:13:31No.1314628209+
漫画版大好きな人はアニメみてんじゃねーよ
いやほんとに
947無念Nameとしあき25/04/28(月)16:13:46No.1314628246そうだねx3
    1745824426028.jpg-(23290 B)
23290 B
ずっとボンズのまま3期まで走り切った名作
948無念Nameとしあき25/04/28(月)16:13:47No.1314628247+
>封神演義→はきゅう
あれは2期とかじゃない
949無念Nameとしあき25/04/28(月)16:13:58No.1314628291+
>漫画版大好きな人はアニメみてんじゃねーよ
>いやほんとに
もう見てないから安心してほしい
950無念Nameとしあき25/04/28(月)16:14:04No.1314628312+
>話の本筋たいして面白くないし進まないし
実は漫画の方もこれなので先はあんまない感じなんだよな
まあ漫画家の腕を世間に知らしめたって意味では大きいか
951無念Nameとしあき25/04/28(月)16:14:13No.1314628332そうだねx1
>まぁ原作の方は擁護できないカスだからな…
>おっさんの独白が基本的に痛過ぎて読んでられないから漫画は本当に上手くやったなと思う
アニメが酷いんじゃなくて漫画版だけ上手かっただけだよな
952無念Nameとしあき25/04/28(月)16:14:27No.1314628374そうだねx1
>>封神演義→はきゅう
>あれは2期とかじゃない
これは再アニメとかリメイクの方だな
るろ剣とかの類
953無念Nameとしあき25/04/28(月)16:14:34No.1314628408そうだねx1
溶岩のアレはモンスターの領域展開だから…
954無念Nameとしあき25/04/28(月)16:14:38No.1314628424そうだねx1
>ずっとボンズのまま3期まで走り切った名作
これはアニメスタッフが原作を愛しすぎ
完璧過ぎて乾燥が出ないレベルの例外
955無念Nameとしあき25/04/28(月)16:14:52No.1314628456そうだねx1
>>>封神演義→はきゅう
>>あれは2期とかじゃない
>これは再アニメとかリメイクの方だな
>るろ剣とかの類
でもどっちかというと作り直してほしいだろ?
956無念Nameとしあき25/04/28(月)16:14:52No.1314628459+
>>そのレベルなら剣聖もランドリドやパパのキャラデザはコミカライズ版準拠になってる
>あれはちびっこ読者が漫画見た時に混乱しないようにわざわざ漫画に合わせてやってるんやで
>アニメ制作者からするとかなり気を使ってる
違うぞどちらもデザインの初出がコミカライズだからそれにあわせているだけだ
957無念Nameとしあき25/04/28(月)16:14:53No.1314628461そうだねx2
>漫画は確かにアクション上手いけどそれだけじゃん
>ずーーーっと戦ってるだけだし
>話の本筋たいして面白くないし進まないし
それを見るためのマンガだしな
Hなマンガと一緒さ
958無念Nameとしあき25/04/28(月)16:14:56No.1314628466+
とりあえず漫画を持ち上げてアニメ叩きのカモフラージュにしだしたらしいな
959無念Nameとしあき25/04/28(月)16:15:12No.1314628513+
るろ剣結局見なかったけどリメイクもダメだったのか
960無念Nameとしあき25/04/28(月)16:15:17No.1314628532+
としのおかげで漫画版読み始めれた事には感謝してる
961無念Nameとしあき25/04/28(月)16:15:31No.1314628570+
>>まぁ原作の方は擁護できないカスだからな…
>>おっさんの独白が基本的に痛過ぎて読んでられないから漫画は本当に上手くやったなと思う
>アニメが酷いんじゃなくて漫画版だけ上手かっただけだよな
原作は言うてなろうの中では上澄みの上澄みだよ
アニメはどんな原作だったとしてもひでぇ
962無念Nameとしあき25/04/28(月)16:15:40No.1314628595+
>漫画版大好きな人はアニメみてんじゃねーよ
>いやほんとに
徐々に減ってるとは思う
いずれこんなスレも立たなくなるか伸びなくなる
963無念Nameとしあき25/04/28(月)16:15:49No.1314628611+
>るろ剣結局見なかったけどリメイクもダメだったのか
良いところもあるが
和月が余計な口出しして劣化してるのもある
964無念Nameとしあき25/04/28(月)16:15:50No.1314628614+
実装された運用かな
965無念Nameとしあき25/04/28(月)16:15:53No.1314628623+
>>漫画は確かにアクション上手いけどそれだけじゃん
>>ずーーーっと戦ってるだけだし
>>話の本筋たいして面白くないし進まないし
>それを見るためのマンガだしな
>Hなマンガと一緒さ
一部殺陣を切望していたのはそういう層か
966無念Nameとしあき25/04/28(月)16:15:53No.1314628627そうだねx7
>でもどっちかというと作り直してほしいだろ?
作り直して欲しい作品なんて数えきれないほどあるさ
でも叶わないのが現実だ
967無念Nameとしあき25/04/28(月)16:15:58No.1314628644そうだねx3
漫画も方も話をあらすじとして見れば至って平凡な内容だからな
でも殺陣がかっこいいから面白く感じる
968無念Nameとしあき25/04/28(月)16:16:12No.1314628681そうだねx5
アニメも酷いっちゃ酷いけど
なろうアニメだよって言われたら
じゃあこんなもんかとはなる
969無念Nameとしあき25/04/28(月)16:16:17No.1314628693そうだねx1
原作叩きがはじまったらさすがにかわいそうだと思うけどアニメはまあ批判はされるだろうよ…
970無念Nameとしあき25/04/28(月)16:16:28No.1314628727+
>アニメが酷いんじゃなくて漫画版だけ上手かっただけだよな
昨日誰かが言ってたけどよく見ると漫画のほうが典型的ななろう主人公なんだよな
俺ツエーしすぎの主人公で言葉には出さないけどまた俺なんかやっちゃいました?系
971無念Nameとしあき25/04/28(月)16:16:42No.1314628762+
2期ってのは1期以上の売り上げになることは稀なので
頑張って作っても報われないことが常なんだ
会社としてはやる理由がない
972無念Nameとしあき25/04/28(月)16:16:44No.1314628769そうだねx4
>でもどっちかというと作り直してほしいだろ?
諦めて次だ次
973無念Nameとしあき25/04/28(月)16:16:47No.1314628776+
ランドリドとか親父とかぐらい原作の挿絵描きに新たにデザインしてもらえよとしか
コミカライズのほうから使わせてもらうとか何じゃそりゃって感じ
そもそも原作小説出す初期の頃からデザインしてなかったんかいと
974無念Nameとしあき25/04/28(月)16:17:05No.1314628828+
>アニメも酷いっちゃ酷いけど
>なろうアニメだよって言われたら
>じゃあこんなもんかとはなる
アニメしか見てない人はあんまり大騒ぎしてないよね
975無念Nameとしあき25/04/28(月)16:17:12No.1314628848+
アニメは俺なんかやっちゃいましたか系ではあるけど言葉選びも臭みを消してて上手いなと思う
976無念Nameとしあき25/04/28(月)16:17:18No.1314628858+
>1745824257761.jpg
ああいうことがなければ剣術談議のできる飲み友達になってたんだろなぁ
977無念Nameとしあき25/04/28(月)16:17:26No.1314628874+
>アニメは俺なんかやっちゃいましたか系ではあるけど言葉選びも臭みを消してて上手いなと思う
アニメじゃないわコミカライズ
978無念Nameとしあき25/04/28(月)16:17:33No.1314628886そうだねx2
    1745824653808.jpg-(331452 B)
331452 B
>>そのレベルなら剣聖もランドリドやパパのキャラデザはコミカライズ版準拠になってる
>あれ漫画家に何の連絡もせず無断利用してる
その設定まだ続けるの?
いい加減諦めなさいよ
979無念Nameとしあき25/04/28(月)16:17:40No.1314628907+
>原作は言うてなろうの中では上澄みの上澄みだよ
>アニメはどんな原作だったとしてもひでぇ
まだ文章や語彙が異常じゃない部類だから一応上澄みと言っていい部類だけどその中でも上澄みってのはちょっと無理筋かな…
980無念Nameとしあき25/04/28(月)16:17:48No.1314628941そうだねx7
アニメだけ見ればそこいらのなろうだから
別に怒り狂って文句を付けるほどの物でもない
981無念Nameとしあき25/04/28(月)16:17:51No.1314628948そうだねx3
まぁ他のなろうアニメの作画崩壊とか見てるから
全然いけるけどな
期待しすぎだろ・・・
982無念Nameとしあき25/04/28(月)16:17:53No.1314628954そうだねx1
>アニメしか見てない人はあんまり大騒ぎしてないよね
別に誰も大騒ぎはしてないんじゃねえかなあ
983無念Nameとしあき25/04/28(月)16:18:06No.1314628993+
>2期ってのは1期以上の売り上げになることは稀なので
>頑張って作っても報われないことが常なんだ
>会社としてはやる理由がない
だからって半端な1クールアニメばかり乱発されてもな
984無念Nameとしあき25/04/28(月)16:18:10No.1314629007+
>そもそも原作小説出す初期の頃からデザインしてなかったんかいと
全キャラ挿絵あるラノベなんてレアだぞ
985無念Nameとしあき25/04/28(月)16:18:29No.1314629061そうだねx1
まあとしあきだけだよね
986無念Nameとしあき25/04/28(月)16:18:40No.1314629103+
>ああいうことがなければ剣術談議のできる飲み友達になってたんだろなぁ
会話の流れでおっさんも必殺技を編み出したかもしれないな
987無念Nameとしあき25/04/28(月)16:18:41No.1314629105そうだねx3
バトルを期待してたコミカライズ信者は現実を見ろ
あと原作も
988無念Nameとしあき25/04/28(月)16:18:48No.1314629132+
漫画版の作者が俺アニメには一切関わってないからってわざわざポストしててお労しやとなった
989無念Nameとしあき25/04/28(月)16:18:55No.1314629147+
    1745824735267.jpg-(52234 B)
52234 B
>このシーンが見たいので漫画版で別途アニメを作ってくれないかな…
そもそもそんな面も付けてないし飲み相手でもないんだ・・・
顔だけ見れば三下かNo.2
990無念Nameとしあき25/04/28(月)16:19:07No.1314629196そうだねx3
>アニメしか見てない人はあんまり大騒ぎしてないよね
アニメだけ見てると品質は結構な上澄みだと思うよ
話は平坦だけどこんなもんでしょ
991無念Nameとしあき25/04/28(月)16:19:10No.1314629205+
>全キャラ挿絵あるラノベなんてレアだぞ
だからってコミカライズのデザイン使っていいとはならんやろ
992無念Nameとしあき25/04/28(月)16:19:12No.1314629210+
>>あれ漫画家に何の連絡もせず無断利用してる
>その設定まだ続けるの?
>いい加減諦めなさいよ
仮に無断だったとしても法的には別に権利ないしな…
仁義として名前載せるところが多いだけで
993無念Nameとしあき25/04/28(月)16:19:26No.1314629249そうだねx1
>だからって半端な1クールアニメばかり乱発されてもな
出目のない勝負よりまだマシな方を選ぶという消極的な選択だろう
スタッフなり会社なりがその作品を好きなら別の展開も可能性歩けど
そこは視聴者側が言っても仕様がなくはある
994無念Nameとしあき25/04/28(月)16:19:30No.1314629270そうだねx3
ぶっちゃけ漫画版もそんなおもんなかったって正直に言ったらダメな感じ?
995無念Nameとしあき25/04/28(月)16:19:34No.1314629283+
>その設定まだ続けるの?
>いい加減諦めなさいよ
多分ツッコミとか誰もいなくなるまで言い続けそうだよな…
とにかく叩きたいだけの奴も混じってるのは嫌だねぇ
996無念Nameとしあき25/04/28(月)16:19:40No.1314629316+
>そもそもそんな面も付けてないし飲み相手でもないんだ・・・
>顔だけ見れば三下かNo.2
すげぇ!素顔も全然違う!
997無念Nameとしあき25/04/28(月)16:20:06No.1314629412+
>まぁ他のなろうアニメの作画崩壊とか見てるから
>全然いけるけどな
>期待しすぎだろ・・・
原作厨ならぬコミカライズ厨が大騒ぎしてるだけか
998無念Nameとしあき25/04/28(月)16:20:09No.1314629417+
>>全キャラ挿絵あるラノベなんてレアだぞ
>だからってコミカライズのデザイン使っていいとはならんやろ
商標とかわざわざ取らないと権利発生しないよ
コミカライズだと認められるか微妙だし
999無念Nameとしあき25/04/28(月)16:20:13No.1314629430そうだねx1
まあ普通デザイン画無いなら挿絵の人に頼むよね普通
1000無念Nameとしあき25/04/28(月)16:20:16No.1314629439そうだねx1
>ぶっちゃけ漫画版もそんなおもんなかったって正直に言ったらダメな感じ?
さすがにそれは逆張りが過ぎる

- GazouBBS + futaba-