二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1746920746731.jpg-(108317 B)
108317 B無念Nameとしあき25/05/11(日)08:45:46No.1318067970そうだねx9 16:57頃消えます
超有名だけど見たことのない作品
1無念Nameとしあき25/05/11(日)08:46:02No.1318068020そうだねx33
ハリポタ
2無念Nameとしあき25/05/11(日)08:46:41No.1318068134+
未知との遭遇
3無念Nameとしあき25/05/11(日)08:47:09No.1318068230そうだねx8
鬼滅の刃と呪術廻戦
4無念Nameとしあき25/05/11(日)08:47:24No.1318068289そうだねx11
スターウォーズ
5無念Nameとしあき25/05/11(日)08:49:42No.1318068803そうだねx1
機動戦士ガンダム
6無念Nameとしあき25/05/11(日)08:49:46No.1318068816+
ドラゴンボール
7無念Nameとしあき25/05/11(日)08:50:23No.1318068929+
    1746921023573.jpg-(31381 B)
31381 B
ジブリ
いつも金ローでやってるしそのうち…って思ってる
8無念Nameとしあき25/05/11(日)08:51:15No.1318069115そうだねx6
007シリーズ
9無念Nameとしあき25/05/11(日)08:51:44No.1318069210そうだねx2
ニチアサは20年ぐらい観てない
10無念Nameとしあき25/05/11(日)08:52:12No.1318069316そうだねx7
有名なやつって有名になるだけあって見たらちゃんとおもろい
なんで当時見なかったんだ…って毎度なる
11無念Nameとしあき25/05/11(日)08:56:18No.1318070189そうだねx3
型月作品
12無念Nameとしあき25/05/11(日)08:57:33No.1318070423そうだねx1
NARUTO
13無念Nameとしあき25/05/11(日)08:58:54No.1318070698+
    1746921534734.jpg-(612328 B)
612328 B
>有名なやつって有名になるだけあって見たらちゃんとおもろい
>なんで当時見なかったんだ…って毎度なる
終わり方で叩かれる作品も結構あるね
14無念Nameとしあき25/05/11(日)08:59:07No.1318070743そうだねx1
5、60巻以上出てると読む気力がなかなか湧かないよね
てなわけで弱虫ペダル
15無念Nameとしあき25/05/11(日)08:59:28No.1318070790そうだねx3
>超有名だけど見たことのない作品
彼岸島
16無念Nameとしあき25/05/11(日)09:00:35No.1318070984+
進撃はアニメならいつか見たいと思ってるけど
話数多すぎて現在に至る
17無念Nameとしあき25/05/11(日)09:01:11No.1318071098+
孤独のグルメ
シンプルに腹が減ると思うので
18無念Nameとしあき25/05/11(日)09:01:38No.1318071212+
    1746921698090.jpg-(99449 B)
99449 B
>終わり方で叩かれる作品も結構あるね
伝説の終わり方
19無念Nameとしあき25/05/11(日)09:02:19No.1318071353そうだねx1
西遊記の原作とかちゃんと見た事ある人どれくらいいるんだろ
20無念Nameとしあき25/05/11(日)09:02:20No.1318071360そうだねx4
    1746921740507.jpg-(164012 B)
164012 B
そういえば読んだことなかった
21無念Nameとしあき25/05/11(日)09:02:40No.1318071432そうだねx3
あんまり長く続いているマンガはいまさら改めて手を出そうという気持ちがくじかれるよね
ワンピースとか
22無念Nameとしあき25/05/11(日)09:03:39No.1318071610+
    1746921819955.jpg-(96696 B)
96696 B
>西遊記の原作とかちゃんと見た事ある人どれくらいいるんだろ
珍の方なら・・・
23無念Nameとしあき25/05/11(日)09:05:13No.1318071932そうだねx1
水滸伝
24無念Nameとしあき25/05/11(日)09:05:37No.1318072024そうだねx2
ポケモン
25無念Nameとしあき25/05/11(日)09:06:16No.1318072175+
>てなわけで弱虫ペダル
同じ展開の繰り返しでびっくりするよ
26無念Nameとしあき25/05/11(日)09:06:46No.1318072303+
忍たま
27無念Nameとしあき25/05/11(日)09:11:36No.1318073476+
>あんまり長く続いているマンガはいまさら改めて手を出そうという気持ちがくじかれるよね
>ワンピースとか
人気だけに面白かったが無料期間で読むのは無理すぎた
28無念Nameとしあき25/05/11(日)09:17:58No.1318074982そうだねx1
ダイマは観たけど本編以降のドラボンボールは基本知らないや
29無念Nameとしあき25/05/11(日)09:19:26No.1318075298そうだねx2
昔は30巻も行けば長編ものとしても長いなーて感じだったけど今じゃ100巻越えも珍しくないのが
30無念Nameとしあき25/05/11(日)09:20:02No.1318075419+
単行本多すぎるのは0から追う気が起きないからな○○編で巻数新しく区切る漫画はその対策だろう
31無念Nameとしあき25/05/11(日)09:20:41No.1318075567+
銀英伝
横山光輝の三国志
32無念Nameとしあき25/05/11(日)09:25:36No.1318076705+
アニサマでみんな盛り上がってるけど自分だけポカーンてなったやつ
ポケモン
おジャ魔女
33無念Nameとしあき25/05/11(日)09:27:36No.1318077135そうだねx3
ディズニー系
絵が苦手
34無念Nameとしあき25/05/11(日)09:29:03No.1318077455そうだねx6
    1746923343690.jpg-(129164 B)
129164 B
ルフィーがゴム人間で手足が伸びて水に落ちると死ぬってことくらいしか知らない
35無念Nameとしあき25/05/11(日)09:32:08No.1318078166+
ゴム人間じゃないけど?
36無念Nameとしあき25/05/11(日)09:32:13No.1318078184+
アナ雪
37無念Nameとしあき25/05/11(日)09:32:25No.1318078227+
ワンピースは全巻持ってなくても全話読んだことあるだけで自慢できるレベルなんじゃないだろうか
それなりに好きでもどっかしらで空白できそう
38無念Nameとしあき25/05/11(日)09:32:59No.1318078347そうだねx3
ワンピースは絵が無理
なんであんなのがウケてるのか意味がわからん
39無念Nameとしあき25/05/11(日)09:33:12No.1318078407そうだねx1
>ゴム人間じゃないけど?
え違うの
40無念Nameとしあき25/05/11(日)09:33:20No.1318078434そうだねx1
水曜どうでしょう
41無念Nameとしあき25/05/11(日)09:34:26No.1318078685+
鬼滅の刃1話切り
フリーレン1話切り
推しの子1話切り
銀魂1話切り
42無念Nameとしあき25/05/11(日)09:35:18No.1318078907+
最近はなんかいつの間にか流行ってていつの間にか終わってる作品が多い
いや俺のアンテナが低いだけなんだけどさ
引き伸ばしってもうほぼなくね
43無念Nameとしあき25/05/11(日)09:36:06No.1318079089+
名前忘れたけど一瞬流行った不良の転生もの
44無念Nameとしあき25/05/11(日)09:36:17No.1318079128+
>ワンピースは絵が無理
>なんであんなのがウケてるのか意味がわからん
流行る物ってそのアンチにとっては生理的にキモく感じるものなんだよね
過去の社会現象とか見返してみるとよく分かる
45無念Nameとしあき25/05/11(日)09:36:28No.1318079175+
ドカベン
46無念Nameとしあき25/05/11(日)09:40:00No.1318080060+
>ルフィーがゴム人間で手足が伸びて水に落ちると死ぬってことくらいしか知らない
イチから読もうと思った事あるけど
まとめサイトやらで昔のキャラ再登場させただけで「伏線!伏線だったのか!」とか盛り上がってて
なんか気持ち悪いと思って断念した
47無念Nameとしあき25/05/11(日)09:48:12No.1318081938+
エヴァ
ウテナ
CCさくら
90年代代表する伝説的なアニメ見れてないんだよな俺
唯一ビバップは見たんだけど監督の後続作品のダンディのほうが好きだなと思ったのはある
48無念Nameとしあき25/05/11(日)09:50:12No.1318082388+
世代だけどその中だとエヴァしか見てなかったな
充分オタクだったけどまだなにか抵抗があったのか
49無念Nameとしあき25/05/11(日)09:50:12No.1318082391+
>90年代代表する伝説的なアニメ見れてないんだよな俺
ウテナは見ておけ
50無念Nameとしあき25/05/11(日)09:50:17No.1318082406+
鉄腕アトム
51無念Nameとしあき25/05/11(日)09:50:53No.1318082552+
今日からは俺はっていうか西森作品全部
なんか絵がやだ…
52無念Nameとしあき25/05/11(日)09:51:10No.1318082654そうだねx1
>ワンピースは絵が無理
>なんであんなのがウケてるのか意味がわからん
子供頃見たジョジョみたいな反応してんな
53無念Nameとしあき25/05/11(日)09:51:51No.1318082831+
    1746924711093.jpg-(60134 B)
60134 B
エヴァは漫画版だけ読んだ
面白かったけどよくわからなかった
54無念Nameとしあき25/05/11(日)09:54:15No.1318083402+
ウテナはリメイクとかもないだろうし
同じ監督の作品観てきたけどウテナを超える作品はなかった
というわけでウテナはお勧めしておく
55無念Nameとしあき25/05/11(日)09:57:03No.1318084045+
ウテナは劇場版の最後のカーチェイス?だけでも観る価値あるぞ
56無念Nameとしあき25/05/11(日)09:59:02No.1318084540+
俺は涼宮ハルヒ見てない
57無念Nameとしあき25/05/11(日)10:00:02No.1318084776+
カウボーイビバップとかやたらと評価高いけど2〜3話見ただけでお腹いっぱいになって後見てないや
58無念Nameとしあき25/05/11(日)10:00:36No.1318084911+
まどかマギカとか一世を風靡したけど全然ピンと来なくて今まで本編見たことが無い
エロ同人でしか知らない存在
59無念Nameとしあき25/05/11(日)10:00:52No.1318084976+
ワンピースはアーロンで止まってたが数年前に一気に読んだらハマった
やっぱ売れてるだけあるわ魚人島とかドレスローザとかクソだったけど
60無念Nameとしあき25/05/11(日)10:01:08No.1318085031+
キングダム
多分面白いだろうと思うし春秋戦国時代がマイブームなんだが読み始めたら勢いで全巻揃えてしまう気がする
61無念Nameとしあき25/05/11(日)10:01:54No.1318085205+
>カウボーイビバップとかやたらと評価高いけど2〜3話見ただけでお腹いっぱいになって後見てないや
昔チャンネルNECOで飛び飛びでは見てたが最近通しで見ようとした
1話で全てが古臭すぎて脱落
62無念Nameとしあき25/05/11(日)10:02:20No.1318085286+
マクロスは1作目以外全部途中で脱落してる
63無念Nameとしあき25/05/11(日)10:02:33No.1318085337+
ノインだかノエインだか言うタイトルのアニメ
超有名って訳じゃないけど通好みみたいな感じでたまに名前挙がるけど見たことない
どっかで配信してるか微妙な90年代後半から00年代くらいのアニメって今から見ようと思うと面倒
64無念Nameとしあき25/05/11(日)10:02:41No.1318085364+
>まどかマギカとか一世を風靡したけど全然ピンと来なくて今まで本編見たことが無い
後追い含めさんざん擦られたせいで今見ると微妙かと
65無念Nameとしあき25/05/11(日)10:02:45No.1318085379そうだねx1
ゴルゴやコブラは止んだら面白いとわかってるが腰が重い
66無念Nameとしあき25/05/11(日)10:03:43No.1318085585+
>ゴルゴやコブラは止んだら面白いとわかってるが腰が重い
ゴルゴ13なんて病院の待合室で暇つぶしに読む程度の作品だぞ
67無念Nameとしあき25/05/11(日)10:03:45No.1318085592+
>カウボーイビバップとかやたらと評価高いけど2〜3話見ただけでお腹いっぱいになって後見てないや
エドが出てきたりギャグ回とかあるとこまで見てくれ
68無念Nameとしあき25/05/11(日)10:04:06No.1318085656そうだねx3
>ゴルゴやコブラは止んだら面白いとわかってるが腰が重い
どっちもひと繋ぎの物語じゃなくて
単行本1冊か長くても2冊未満のm短いエピソードの集合体だからちょっと読むのに最適
69無念Nameとしあき25/05/11(日)10:04:43No.1318085791+
>ゴルゴ13なんて病院の待合室で暇つぶしに読む程度の作品だぞ
1話が読み終わらねえ!
70無念Nameとしあき25/05/11(日)10:06:51No.1318086268そうだねx4
推しの子はアニメも原作も見たことない
理由はかぐや様終盤で原作者の底の浅さが十分すぎるほど分かっちゃったから
これも面白いの最初だけなんだろうなってなった
71無念Nameとしあき25/05/11(日)10:07:06No.1318086314+
病院というのがとしあきのライフスタイルを明示している
72無念Nameとしあき25/05/11(日)10:08:03No.1318086486そうだねx2
キングダムとか横山三国志とかの中国の歴史ものは
まずキャラ覚えられないし向こうの歴史に興味ないから触れようとも思わない
73無念Nameとしあき25/05/11(日)10:09:29No.1318086815+
ハイキューとかテニプリとか黒子のバスケとか
ジャンプ読んでてもスポーツものは読み飛ばしてるから本編知らねぇ
74無念Nameとしあき25/05/11(日)10:10:46No.1318087094+
>ハイキューとかテニプリとか黒子のバスケとか
>ジャンプ読んでてもスポーツものは読み飛ばしてるから本編知らねぇ
どれも腐向けだから読む必要なし!!
75無念Nameとしあき25/05/11(日)10:12:59No.1318087542そうだねx2
マーベル映画
あまりにも膨大すぎてどの順番で観ればいいのかすらよくわからない
アイアンマンがプロトンキャノンを撃たないってマジ?
76無念Nameとしあき25/05/11(日)10:13:08No.1318087578+
ジャンプ定期購読してるがもうワンピースしか読んでないな
鬼滅も呪術も終わっちゃったしハンタ載らないし
77無念Nameとしあき25/05/11(日)10:14:57No.1318087961+
>マーベル映画
>あまりにも膨大すぎてどの順番で観ればいいのかすらよくわからない
>アイアンマンがプロトンキャノンを撃たないってマジ?
普通に公開順に見ればよし
作ってる側だって公開順に見て意味不明なつくりにしたら商売にならないんだし
78無念Nameとしあき25/05/11(日)10:15:03No.1318087981そうだねx1
手塚作品全般
なんか重苦しいテーマ多い感じだから疲れそう
ミームとしてクソ鳥の存在はかろうじて知ってるくらいだ
79無念Nameとしあき25/05/11(日)10:15:18No.1318088033そうだねx1
>マーベル映画
>あまりにも膨大すぎてどの順番で観ればいいのかすらよくわからない
地上販で放送してたアイアンマン1作目だけは見た
あとはスパイダーマン含め全然見たことない
80無念Nameとしあき25/05/11(日)10:15:18No.1318088034+
>鬼滅の刃1話切り
>フリーレン1話切り
>推しの子1話切り
>銀魂1話切り
最近1話切りした作品は?
81無念Nameとしあき25/05/11(日)10:16:40No.1318088346+
HUNTER X HUNTER
ドラゴンボール終わってジャンプ卒業したので全く読む機会のないまま来てしまった
82無念Nameとしあき25/05/11(日)10:20:21No.1318089159+
ワンピは近所のラーメン屋に全巻置いてあるので待ち時間の間に1巻ずつ読みながら進めてる
まあそのうち最新話に追いつくやろってスタンス
83無念Nameとしあき25/05/11(日)10:21:42No.1318089461+
>どれも腐向けだから読む必要なし!!
実際読むと媚びてはないんだけどねえ
女の子キャラがいないと不安になるオタクって多いな
84無念Nameとしあき25/05/11(日)10:22:44No.1318089656+
>HUNTER X HUNTER
>ドラゴンボール終わってジャンプ卒業したので全く読む機会のないまま来てしまった
その後の展開見るに読まなくてよかったってなる
終わらない前提で読むのはありかもしれんが
85無念Nameとしあき25/05/11(日)10:23:41No.1318089848+
>その後の展開見るに読まなくてよかったってなる
>終わらない前提で読むのはありかもしれんが
ゴンとジンが再開したあたりで終わりって人もまあまあ見かけるな
86無念Nameとしあき25/05/11(日)10:24:26No.1318090017+
脱落したのを含めていいなら
ワンピコナンマーベル映画かな
87無念Nameとしあき25/05/11(日)10:25:47No.1318090314そうだねx4
ポケモンはアニメ・ゲーム共に具体的にどんな話なのか全く知らない
88無念Nameとしあき25/05/11(日)10:26:30No.1318090453+
>ワンピは近所のラーメン屋に全巻置いてあるので待ち時間の間に1巻ずつ読みながら進めてる
>まあそのうち最新話に追いつくやろってスタンス
健康に悪影響が出るペースで食いにいかないと…
89無念Nameとしあき25/05/11(日)10:26:56No.1318090552+
ポケモン本編はほとんどやってるけど語るような話はない気がする
90無念Nameとしあき25/05/11(日)10:28:41No.1318090937そうだねx3
キングダムに期待してる所悪いけど武将の8割がオリキャラで歴史物の皮を被ったファンタジーヤンキー漫画だぞ
91無念Nameとしあき25/05/11(日)10:30:38No.1318091341そうだねx3
東京リベンジャーズも日和ってるやついねえよぁしか知らない
92無念Nameとしあき25/05/11(日)10:32:02No.1318091638そうだねx2
>健康に悪影響が出るペースで食いにいかないと…
流石に月1で通えば追い付くだろ
10年以上かかるけど
93無念Nameとしあき25/05/11(日)10:32:27No.1318091716+
>ポケモンはアニメ・ゲーム共に具体的にどんな話なのか全く知らない
俺は重度のゲームオタクなのに何故か一切プレイしたことがない
たまたま機会を逃し続けてきた結果だけど最早後追いする気力が…
94無念Nameとしあき25/05/11(日)10:33:39No.1318091977そうだねx2
BLEACH
だったけど最近全巻買った
いま70くらいまで進んだ
おもろい
95無念Nameとしあき25/05/11(日)10:33:40No.1318091978+
>1話で全てが古臭すぎて脱落
似た感じで10巻くらいまで頑張って読んだけどダイの大冒険脱落したの思い出した
なので冒険王ビィト読めてないや
96無念Nameとしあき25/05/11(日)10:34:37No.1318092167+
>健康に悪影響が出るペースで食いにいかないと…
まあ月4ペースだな
混む時間じゃないときは2巻くらい読める
97無念Nameとしあき25/05/11(日)10:36:28No.1318092555+
>ポケモンはアニメ・ゲーム共に具体的にどんな話なのか全く知らない
中二の時に緑やって以降ノータッチだな
面白いゲームではあったけどそれ以上に別のゲームにはまってしまった
98無念Nameとしあき25/05/11(日)10:38:17No.1318092953+
>>健康に悪影響が出るペースで食いにいかないと…
>まあ月4ペースだな
>混む時間じゃないときは2巻くらい読める
週一なら一年で50巻は進むな
なら2年すこし
99無念Nameとしあき25/05/11(日)10:40:36No.1318093459+
フリーレンは全く読んでないけどアウラは好き
なんで「ヒンメルはもういないじゃない」ってセリフが逆鱗に触れたのかは未だにわからない
100無念Nameとしあき25/05/11(日)10:42:07No.1318093795+
>週一なら一年で50巻は進むな
>なら2年すこし
もう今の時点で70巻くらいだしね
たまにラーメン発見伝に浮気してるけど
101無念Nameとしあき25/05/11(日)10:43:32No.1318094073+
>東京リベンジャーズも日和ってるやついねえよぁしか知らない
画像レスの元ネタを挙げるスレで「これってあの(俺は読んでないけど)有名な作品のコマだったのか!」ってなることがよくある
102無念Nameとしあき25/05/11(日)10:43:38No.1318094097+
コナンを読んでるけど区切りが多い作品は今日はここまでってのがやりやすくて良いな
自己管理しろって話だが1エピソードが10巻とかだと大体寝不足になっちゃう
103無念Nameとしあき25/05/11(日)10:52:57No.1318095933+
実写デビルマン
104無念Nameとしあき25/05/11(日)11:10:18No.1318099604そうだねx1
タイタニック
105無念Nameとしあき25/05/11(日)11:30:31No.1318104042+
宮崎作品全部
庵野作品全部
スターウォーズ全部
これはもうなんか意地みたいなもんなのでこれからも見ることはないだろう
106無念Nameとしあき25/05/11(日)11:33:02No.1318104622そうだねx4
    1746930782413.jpg-(35878 B)
35878 B
主人公がアキラではないことは知っている
107無念Nameとしあき25/05/11(日)11:38:23No.1318105812そうだねx1
推しカスは見なくて助かった
108無念Nameとしあき25/05/11(日)11:39:08No.1318105979+
アキラさん、な
109無念Nameとしあき25/05/11(日)11:40:52No.1318106369+
進撃見たこと無いのは割と人生損してるよ
110無念Nameとしあき25/05/11(日)11:42:45No.1318106780+
トイ・ストーリー
111無念Nameとしあき25/05/11(日)11:48:57No.1318108206+
進撃と鬼滅は見た
ナルトもそのうち見るつもり
ワンピースは多分無理
112無念Nameとしあき25/05/11(日)11:54:20No.1318109440+
有名なら面白い訳じゃないからね
古い作品とか下手に名作とか言われてても今基準で見ると浅く見えたりするし
113無念Nameとしあき25/05/11(日)11:55:51No.1318109820+
>進撃見たこと無いのは割と人生損してるよ
その「進撃」の部分に当てはまる作品がたくさんあることはわかってる
わかってるんだが…
114無念Nameとしあき25/05/11(日)12:06:02No.1318112485+
往年の名作
その正体は変なヤツらがこぞって持ち上げてただけ
なこともあるから
115無念Nameとしあき25/05/11(日)12:11:07No.1318113825+
手塚治虫作品
116無念Nameとしあき25/05/11(日)12:12:04No.1318114041+
お爺ちゃんが好きそうな昔の作品
ドラゴンボールとかスラムダンクとか
117無念Nameとしあき25/05/11(日)12:21:09No.1318116446+
ナルトブリーチワンピースは多分今後も見ないと思う
118無念Nameとしあき25/05/11(日)13:08:15No.1318128589+
小津映画
119無念Nameとしあき25/05/11(日)13:12:56No.1318129826+
君の名は
天気の子

- GazouBBS + futaba-