二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1751293994873.png-(5581 B)
5581 B無念Nameとしあき25/06/30(月)23:33:14No.1332109468そうだねx2 11:10頃消えます
ETCスレ
改悪への準備は出来てるか?
マイレージサービスへの登録が無いと深夜割引も無し、その深夜割も改悪でかなり使い難くなってる
なお、登録の際に車載機管理番号が必要だから注意な
https://www.smile-etc.jp/index.html
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/06/30(月)23:33:33No.1332109562そうだねx9
イーテック!イーテックじゃないか!
2無念Nameとしあき25/06/30(月)23:35:15No.1332110023そうだねx7
高速乗らんし
3無念Nameとしあき25/06/30(月)23:37:20No.1332110595そうだねx7
田舎あきなんで休日割引めっちゃお世話になってる
4無念Nameとしあき25/06/30(月)23:37:28No.1332110630+
リニア中央新幹線のロゴマークかと思った
5無念Nameとしあき25/06/30(月)23:38:18No.1332110868+
旧式が使えなくなる問題はどうなんだろうか
6無念Nameとしあき25/06/30(月)23:38:52No.1332111031そうだねx25
今までは0〜4時まででどこかに一瞬でも引っかかってれば30%割引だったのがコレからは
22:00〜5:00までの中で走行できた分だけで割引もサイト登録者のみでマイレージと言う形で返還
糞改悪過ぎる…
7無念Nameとしあき25/06/30(月)23:41:14No.1332111673そうだねx22
そもそも国家事業でクレカなんて使うな
8無念Nameとしあき25/06/30(月)23:41:45No.1332111802+
>マイレージと言う形で返還
9無念Nameとしあき25/06/30(月)23:42:58No.1332112136そうだねx2
4月のシステムトラブルの影響で
深夜割改悪は実施日未定になったよ
10無念Nameとしあき25/06/30(月)23:43:25No.1332112259そうだねx1
>そもそも国家事業でクレカなんて使うな
クレジットカードじゃないETCも存在するんで
11無念Nameとしあき25/06/30(月)23:45:33No.1332112843そうだねx7
ETCの機械を登録させる意味って何?
しかも一つの機械で登録出来るカードが4枚までとか制限かける理由も謎だし
中古で売ったらどうなんだよコレ…下手すりゃマイレージ登録出来ないETC機械とか出て来る可能性あるんじゃね?
12無念Nameとしあき25/06/30(月)23:48:00No.1332113487そうだねx2
深夜走らんからどうでもいい
13無念Nameとしあき25/06/30(月)23:48:12No.1332113546+
>そもそも国家事業でクレカなんて使うな
高速道路の運営主体:
高速道路株式会社:
日本道路公団の分割民営化により設立された会社です。
NEXCO東日本、NEXCO中日本、NEXCO西日本
14無念Nameとしあき25/06/30(月)23:49:09No.1332113821そうだねx19
料金所入り待ち出待ちのトラックが危なすぎたから改善だろ
今までの方がおかしかった
15無念Nameとしあき25/06/30(月)23:49:10No.1332113828+
    1751294950720.jpg-(222848 B)
222848 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
16無念Nameとしあき25/06/30(月)23:49:23No.1332113884+
    1751294963218.jpg-(317559 B)
317559 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
17無念Nameとしあき25/06/30(月)23:49:29No.1332113914そうだねx2
住所に半角が使われています
でエラー吐いて突き返すのはまだ理解できる…
その度にクソ長いカードの番号を二回もコピーさせずに直打ちさせてパスワードも打ち直しさせるという徹頭徹尾までムカつかせるサイトだな
そもそも住所に半角使えないってなんなの?宗教か?
18無念Nameとしあき25/06/30(月)23:50:17No.1332114149+
    1751295017059.jpg-(233315 B)
233315 B
>イーテック!イーテックじゃないか!
19無念Nameとしあき25/06/30(月)23:50:17No.1332114150+
2030年に今使ってるのが使えなくなるそうなのでぼちぼち買い換えを検討してる
20無念Nameとしあき25/06/30(月)23:51:02No.1332114356そうだねx1
>料金所入り待ち出待ちのトラックが危なすぎたから改善だろ
ほんとそれな
なんで最初からこうしなかったと
21無念Nameとしあき25/06/30(月)23:51:07No.1332114382そうだねx2
ETC利用照会サービス
https://www.etc-meisai.jp/
450日間ログインがないユーザーIDは自動的に解約となります
22無念Nameとしあき25/06/30(月)23:51:10No.1332114390+
怒ってるのトラックの運ちゃんか何か
23無念Nameとしあき25/06/30(月)23:51:13No.1332114400そうだねx5
>料金所入り待ち出待ちのトラックが危なすぎたから改善だろ
>今までの方がおかしかった
一部の馬鹿のせいで全体が被害を受けるいい例だよな
24無念Nameとしあき25/06/30(月)23:51:40No.1332114553そうだねx1
ETCマイレージサービス
https://www.smile-etc.jp/
730日間ETCマイレージサービスのポイント及び還元額に増減がない場合、マイレージ登録が取消しになります
25無念Nameとしあき25/06/30(月)23:52:53No.1332114911+
もしかして今の高速道路って現金じゃ通行できなくなってるの‽!
26無念Nameとしあき25/06/30(月)23:53:31No.1332115098+
>もしかして今の高速道路って現金じゃ通行できなくなってるの‽!
現金はもう日本国として廃止する方向だぞ
27無念Nameとしあき25/06/30(月)23:54:11No.1332115303そうだねx1
5年後に使えなくなるのって1.0の初期のやつでしょ?それほっといても機械の方が壊れない?
俺の8年前に買ったパナの車載器が調子悪くてたまにカード認識してくんなくなってきたわ
28無念Nameとしあき25/06/30(月)23:54:14No.1332115310そうだねx1
>No.1332114911
乗れない乗り口があるくらいで現金も一応OK
と言うくらいに肩身の狭い立場になった
29無念Nameとしあき25/06/30(月)23:54:42No.1332115441+
今使ってるの登録した車すでに廃車にして車載番号わからなくなった
30無念Nameとしあき25/06/30(月)23:55:44No.1332115738+
10年ぶりに高速道路使おうって思ってゲートに使づいたら通行できないという事故が多発しそう
31無念Nameとしあき25/06/30(月)23:56:03No.1332115830そうだねx1
>450日間ログインがないユーザーIDは自動的に解約となります
全然ログインしてないのにいざ登録しに行ったらすでに登録されてると言ってきやがった
32無念Nameとしあき25/06/30(月)23:56:13No.1332115868+
>もしかして今の高速道路って現金じゃ通行できなくなってるの‽!
首都高とかもう時間の問題
33無念Nameとしあき25/06/30(月)23:56:32No.1332115952+
取り消しになってたわ・・・
34無念Nameとしあき25/06/30(月)23:56:34No.1332115958+
>5年後に使えなくなるのって1.0の初期のやつでしょ?それほっといても機械の方が壊れない?
>俺の8年前に買ったパナの車載器が調子悪くてたまにカード認識してくんなくなってきたわ
15年?くらい前に10円くらいの助成してくれる奴がまだ元気なんだ…
10000円助成で2.0に変えたい
35無念Nameとしあき25/06/30(月)23:56:54No.1332116048+
    1751295414096.mp4-(1853292 B)
1853292 B
現金が使えない末路
36無念Nameとしあき25/06/30(月)23:57:59No.1332116323+
これ会社の経理とか阿鼻叫喚だろうな
37無念Nameとしあき25/06/30(月)23:58:07No.1332116365+
ETC取り付けにいくらかかるんだってばよ
38無念Nameとしあき25/06/30(月)23:58:08No.1332116369そうだねx1
>5年後に使えなくなるのって1.0の初期のやつでしょ?それほっといても機械の方が壊れない?
>俺の8年前に買ったパナの車載器が調子悪くてたまにカード認識してくんなくなってきたわ
うちのは2013年に購入したやつ
正直なんでこんなことで金使わないといけないのか怒りが湧いてくる
39無念Nameとしあき25/06/30(月)23:59:38No.1332116760+
>これ会社の経理とか阿鼻叫喚だろうな
企業用のやつ契約して…
40無念Nameとしあき25/07/01(火)00:00:31No.1332117023そうだねx1
    1751295631830.jpg-(96519 B)
96519 B
こんな状態じゃな
41無念Nameとしあき25/07/01(火)00:01:32No.1332117343そうだねx3
>現金が使えない末路
いつか事故起こしそう
42無念Nameとしあき25/07/01(火)00:02:04No.1332117494そうだねx2
>その度にクソ長いカードの番号を二回もコピーさせずに直打ちさせてパスワードも打ち直しさせるという
割とあるよなそういうとこ
入力でエラー吐くと全部打ち直しっていうやつ
43無念Nameとしあき25/07/01(火)00:02:32No.1332117623そうだねx7
>現金が使えない末路
絶対に左車線に有人があるのに何で追い越し側走ってるのってやつ
44無念Nameとしあき25/07/01(火)00:03:28No.1332117866そうだねx4
俺レンタカーしか乗らないんだけどもしかして大損こく?
45無念Nameとしあき25/07/01(火)00:04:34No.1332118165+
コロナ渦で休日割引やめますってやってから長期休暇だと平気で割引なしをやるようになったな
46無念Nameとしあき25/07/01(火)00:04:54No.1332118244そうだねx2
ってかETCの入力フォームがクロームからこのサイト安全じゃないから入力支援しないねって言われてなんだかなぁと思った
ってかあの入力画面いつのインターネッツの画面だよと
47無念Nameとしあき25/07/01(火)00:05:47No.1332118470+
    1751295947068.png-(129292 B)
129292 B
>深夜割改悪は実施日未定になったよ
これマジ?
AIさんですら7月頃とか曖昧なこと言ってるけど…もう日付変わってるから実施されてんのかされて無いのか判りそうなもんだが全然情報すらない…どっちなんだい?
48無念Nameとしあき25/07/01(火)00:07:03No.1332118773+
>コロナ渦で休日割引やめますってやってから長期休暇だと平気で割引なしをやるようになったな
車が増えるのに割引は矛盾してるから仕方ない
49無念Nameとしあき25/07/01(火)00:07:55No.1332118980そうだねx2
それなら休日の深夜割の比率を上げてほしいわ
50無念Nameとしあき25/07/01(火)00:08:12No.1332119059+
中日本の障害で変更をビビってる
51無念Nameとしあき25/07/01(火)00:08:22No.1332119101そうだねx1
    1751296102740.jpg-(15504 B)
15504 B
>ってかあの入力画面いつのインターネッツの画面だよと
頑なに住所に半角発見!!!とかアホな事をやってるからな…
お前は30年前の恋緒みなとのスーパーハッカー(笑)かよ
52無念Nameとしあき25/07/01(火)00:08:49No.1332119212+
横浜新道とかは一般道から自然に有料道路と化すから現金廃止になってETC未着用の車がそのまま突っ込んだら大惨事
53無念Nameとしあき25/07/01(火)00:09:27No.1332119361そうだねx2
とっしー
周遊プランが難解で困ってる…
54無念Nameとしあき25/07/01(火)00:09:32No.1332119380そうだねx12
天下りのシノギ
55無念Nameとしあき25/07/01(火)00:09:46No.1332119434+
    1751296186657.png-(148742 B)
148742 B
高速道路の深夜割引見直しに向けたシステム整備の状況について | NEXCO東日本
https://www.e-nexco.co.jp/news/important_info/2025/0528/00014991.html
56無念Nameとしあき25/07/01(火)00:10:21No.1332119562そうだねx4
システム屋だけどあんな複雑になったらそら何か起きるわってなる
57無念Nameとしあき25/07/01(火)00:13:55No.1332120376+
>俺レンタカーしか乗らないんだけどもしかして大損こく?
今までのカード一枚で明朗会計は無くなるな…
58無念Nameとしあき25/07/01(火)00:14:19No.1332120467そうだねx5
>450日間ログインがないユーザーIDは自動的に解約となります
これタチ悪い
59無念Nameとしあき25/07/01(火)00:17:24No.1332121157+
>マイレージと言う形で返還
以前はロングドライブすると数千円単位で還って来てたが最近は数百円単位に…
60無念Nameとしあき25/07/01(火)00:17:55No.1332121284そうだねx2
>>450日間ログインがないユーザーIDは自動的に解約となります
>これタチ悪い
コッソリと簡単に日数削れそうだしな…気が付いたら60日とか30日に短縮されてたりして
61無念Nameとしあき25/07/01(火)00:19:27No.1332121630+
えー7月からって知らなかったぞ
62無念Nameとしあき25/07/01(火)00:20:11No.1332121765+
>コッソリと簡単に日数削れそうだしな…気が付いたら60日とか30日に短縮されてたりして
毎週自動ログインのアプリとかないんかな??
63無念Nameとしあき25/07/01(火)00:20:32No.1332121838そうだねx1
    1751296832686.png-(69684 B)
69684 B
公式サイトですら大混乱で結局間に合ってないっぽいからとりあえずは延期なんだろうな
延期云々すら情報出せないくらいに混乱してんのか、そもそもヤル気が無かったのか…
64無念Nameとしあき25/07/01(火)00:21:15No.1332122001+
>毎週自動ログインのアプリとかないんかな??
ポイントの増減が無いとダメらしいからログインしても無意味だぞ
65無念Nameとしあき25/07/01(火)00:21:53No.1332122121そうだねx16
    1751296913776.webp-(51352 B)
51352 B
台湾ならタグシール貼るだけで全部対応できるのに・・・
66無念Nameとしあき25/07/01(火)00:22:30No.1332122259そうだねx12
ほんと道路行政ってクソだな
67無念Nameとしあき25/07/01(火)00:23:12No.1332122399+
>ポイントの増減が無いとダメらしいからログインしても無意味だぞ
たまには高速乗るから大丈夫
それよりログインしないとID消滅などという嫌がらせの礼に田代砲並みにログインしたい気分だ
68無念Nameとしあき25/07/01(火)00:25:35No.1332122917+
書き込みをした人によって削除されました
69無念Nameとしあき25/07/01(火)00:26:04No.1332123013+
これって0時ちょい過ぎに出るって技が使えなくなるのか
70無念Nameとしあき25/07/01(火)00:26:11No.1332123033そうだねx2
ETC利用照会サービス

ETCマイレージサービス
は別サービスなので混同しないように
71無念Nameとしあき25/07/01(火)00:28:36No.1332123523+
登録してしまったら喉元過ぎれば熱さを忘れるだが
手続きやカードの容易など面倒くさいことが多すぎる
携帯電話会社から誰か呼んでシンプルにしてもらえよ
72無念Nameとしあき25/07/01(火)00:29:24No.1332123699+
俺たちは午前4時0分に料金所を通過する快楽を楽しんでいる
確かセーフ
73無念Nameとしあき25/07/01(火)00:29:30No.1332123724そうだねx2
>料金所入り待ち出待ちのトラックが危なすぎたから改善だろ
22〜5時までの走行分しか対象にならないのと上限距離のせいで今後は22時発のトラックの大群が一定速度で車線を埋め尽くすのを想像すると絶望しかないが
74無念Nameとしあき25/07/01(火)00:31:03No.1332124034そうだねx7
利権の塊だから改善する気はないだろうな
75無念Nameとしあき25/07/01(火)00:32:52No.1332124381そうだねx7
これ午後10時までにインター前に車滞留するだけじゃね
76無念Nameとしあき25/07/01(火)00:33:01No.1332124414+
ETCじゃないが郵便ラベルをつくる郵政のソフトも大きな郵便局に行ったり
担当者不在で解説PDFをプリントアウトして持ってくるだけだったり
使えるようになるまで大変面倒だったし
導入したらゴミすぎて使いもんにならんかった
77無念Nameとしあき25/07/01(火)00:33:51No.1332124571そうだねx8
最近ありとあらゆるものが意味もなく複雑で難解な制度になってきてるな
利用者が理解出来てないは百歩譲っていいとして税金みたいに
制度作った側が自分で理解してないとか普通にある
78無念Nameとしあき25/07/01(火)00:35:32No.1332124917+
>これ午後10時までにインター前に車滞留するだけじゃね
距離だからあんまり関係ない
79無念Nameとしあき25/07/01(火)00:35:37No.1332124933+
ドライブが趣味で高速乗ってただけだから今回の改悪で高速乗らないようになるな
80無念Nameとしあき25/07/01(火)00:38:24No.1332125487そうだねx2
>距離だからあんまり関係ない
なんでだ?10時に乗って5時に降りるのが得な使い方だろ?それを多くのトラックが一斉にやるんだ
81無念Nameとしあき25/07/01(火)00:39:50No.1332125800+
ETC3.0はいつ出ますか
82無念Nameとしあき25/07/01(火)00:40:13No.1332125881+
>>これ午後10時までにインター前に車滞留するだけじゃね
>距離だからあんまり関係ない
ETCの普及もあって途中料金所も減ったのにどうやって該当の時間走った距離算出すんだろ
83無念Nameとしあき25/07/01(火)00:40:31No.1332125947そうだねx4
休日割はクソにしないでね
84無念Nameとしあき25/07/01(火)00:41:29No.1332126132そうだねx1
>台湾ならタグシール貼るだけで全部対応できるのに・・・
世界的にはこっちの方式が主流よな
ICあちこちに作りやすくなるし
85無念Nameとしあき25/07/01(火)00:41:56No.1332126236そうだねx3
もう割引やめたら?
料金所前にトラック路駐しまくって問題になってたろ
86無念Nameとしあき25/07/01(火)00:42:09No.1332126281+
>ETCの普及もあって途中料金所も減ったのにどうやって該当の時間走った距離算出すんだろ
単純に入った場所と出た場所で距離と時間で割ってスピードオーバーしてたら懲罰的に割引なしねって感じだろう
87無念Nameとしあき25/07/01(火)00:43:00No.1332126447+
>料金所前にトラック路駐しまくって問題になってたろ
まあ開始時間早めればいいんじゃね?とは思う
88無念Nameとしあき25/07/01(火)00:43:03No.1332126462そうだねx13
これもしかして実質的には値上げになって一般消費者の輸送費に跳ね返ってくるやつ?
89無念Nameとしあき25/07/01(火)00:43:12No.1332126495そうだねx3
普通に運送事業者は常時割引にしてやりゃあいいんじゃないのか?
90無念Nameとしあき25/07/01(火)00:43:43No.1332126616そうだねx2
トラックは重くて道路を痛めるから許さない
91無念Nameとしあき25/07/01(火)00:44:16No.1332126721そうだねx2
>もう割引やめたら?
それやるとあんまり高速乗らんから要らんわって人が大量に沸き過ぎて料金所渋滞が復活しちゃうんですよ…
92無念Nameとしあき25/07/01(火)00:44:35No.1332126783+
こんだけ金取ってんのに新東名ですら路面大きく凹んでるとこがあるのはどういうことだよ
93無念Nameとしあき25/07/01(火)00:44:50No.1332126845+
>ETCの普及もあって途中料金所も減ったのにどうやって該当の時間走った距離算出すんだろ
一定速度で走り続けたと仮定して出すんだよ、休憩時間も含めてな
94無念Nameとしあき25/07/01(火)00:44:50No.1332126847そうだねx8
大型連休は休日割引やりません ←死ね
95無念Nameとしあき25/07/01(火)00:45:20No.1332126941そうだねx2
>ETCの普及もあって途中料金所も減ったのにどうやって該当の時間走った距離算出すんだろ
速度監視用に本線上にETCのアンテナ建てまくってる
96無念Nameとしあき25/07/01(火)00:45:33No.1332126978そうだねx2
>大型連休は休日割引やりません
なので深夜に走るね…
97無念Nameとしあき25/07/01(火)00:45:53No.1332127030そうだねx5
>ETC利用照会サービス
>https://www.etc-meisai.jp/
>ETCマイレージサービス
>https://www.smile-etc.jp/
これ違うシステムなの本当に謎
98無念Nameとしあき25/07/01(火)00:46:34No.1332127157+
>こんだけ金取ってんのに新東名ですら路面大きく凹んでるとこがあるのはどういうことだよ
もう凹んでるの?
そうかもうそんな経ったのか
99無念Nameとしあき25/07/01(火)00:46:55No.1332127234そうだねx2
普及させるためにやったんだから普及した今は要らないのでは
100無念Nameとしあき25/07/01(火)00:47:02No.1332127251そうだねx6
エラーとかカード切れしたやつが入口で立ち往生させられるの最高にアホだろ
無人のまま磁気カード発行してひとまず流せよ
101無念Nameとしあき25/07/01(火)00:47:21No.1332127322+
>台湾ならタグシール貼るだけで全部対応できるのに・・・
しかも台湾のはゲートもないんだよな
ETCもスペック的にはいちいちゲートで減速させなくても読み取れるはずなのに…
102無念Nameとしあき25/07/01(火)00:47:42No.1332127384+
>普通に運送事業者は常時割引にしてやりゃあいいんじゃないのか?
もう多頻度割引はある
103無念Nameとしあき25/07/01(火)00:48:12No.1332127479+
>こんだけ金取ってんのに新東名ですら路面大きく凹んでるとこがあるのはどういうことだよ
ある程度しなやかなのがアスファルトの利点だから
104無念Nameとしあき25/07/01(火)00:48:14No.1332127486そうだねx3
>普及させるためにやったんだから普及した今は要らないのでは
そんなことばかりしてると普及させるために餌まいても釣られなくなるぞ
105無念Nameとしあき25/07/01(火)00:48:46No.1332127613そうだねx6
>>台湾ならタグシール貼るだけで全部対応できるのに・・・
>しかも台湾のはゲートもないんだよな
>ETCもスペック的にはいちいちゲートで減速させなくても読み取れるはずなのに…
駐禁と一緒で徴収失敗したらナンバーの保有者に車検時に徴収で良い
日本はシステムづくりが本当にウンコ
106無念Nameとしあき25/07/01(火)00:49:24No.1332127722そうだねx1
大手運送会社だけでも包括的な契約とってフリーパスにすりゃいいんだよ
107無念Nameとしあき25/07/01(火)00:49:50No.1332127801+
>>ETCの普及もあって途中料金所も減ったのにどうやって該当の時間走った距離算出すんだろ
>速度監視用に本線上にETCのアンテナ建てまくってる
ETCカード抜いておけば良いのでは
108無念Nameとしあき25/07/01(火)00:49:52No.1332127808そうだねx2
    1751298592417.jpg-(368724 B)
368724 B
バイクは恩恵が多い
定員2人の乗り物が何故軽自動車と同じ価格なんだと言われればそう
109無念Nameとしあき25/07/01(火)00:49:58No.1332127826+
未だにゲートで減速しなきゃならないシステムなの糞だろ
首都高の出口とかそのまま出られるのに他ではできないの?
110無念Nameとしあき25/07/01(火)00:50:23No.1332127899+
>これもしかして実質的には値上げになって一般消費者の輸送費に跳ね返ってくるやつ?
実質的にはと言うかモロに直接的な値上げ
大阪東京間の輸送なんかだと深夜割時間に引っ掛けて全線3割引き出来たのが一部区間の全体の1/3くらいだけが割引とかになるから実質20%くらいコストが上がる
111無念Nameとしあき25/07/01(火)00:50:36No.1332127943そうだねx10
深夜割引待ちの渋滞ってアホな現象よな
112無念Nameとしあき25/07/01(火)00:51:15No.1332128053+
>>こんだけ金取ってんのに新東名ですら路面大きく凹んでるとこがあるのはどういうことだよ
>もう凹んでるの?
>そうかもうそんな経ったのか
開通は2012年なので…
113無念Nameとしあき25/07/01(火)00:51:15No.1332128055そうだねx1
>ETCカード抜いておけば良いのでは
結局出口で距離と時間割って計算されるんだろ
114無念Nameとしあき25/07/01(火)00:52:06No.1332128223+
ゲート作る会社に天下りでもしてんじゃないのかと疑いたくなる
115無念Nameとしあき25/07/01(火)00:53:20No.1332128444そうだねx1
    1751298800668.png-(381030 B)
381030 B
>未だにゲートで減速しなきゃならないシステムなの糞だろ
>首都高の出口とかそのまま出られるのに他ではできないの?
ネクスコは建前上民間企業なので法的手続きを無視して陸運にナンバー照会できない
っていうのは建前で陸運は民間車検場にAPIを開放してるので
同じ法整備でナンバーから徴収も可能なはず
116無念Nameとしあき25/07/01(火)00:53:28No.1332128479+
>ゲート作る会社に天下りでもしてんじゃないのかと疑いたくなる
天下りじゃない会社は契約取れないくらいあるかもね
117無念Nameとしあき25/07/01(火)00:53:54No.1332128561+
輸送力が足りないから第二東名作ったそうだけど
大量輸送なら鉄道の方が有利だしドライバー不足の心配もいらんのだから貨物専用鉄道を作った方がよかったんでは
118無念Nameとしあき25/07/01(火)00:53:59No.1332128579そうだねx2
>大手運送会社だけでも包括的な契約とってフリーパスにすりゃいいんだよ
ただ道路傷めるのは乗用車じゃなくトラックなんだ
119無念Nameとしあき25/07/01(火)00:54:20No.1332128657そうだねx1
>バイクは恩恵が多い
エリア分割されてて使いづらい、連休中は2エリアぐらい普通に通るプラン組むので面倒
それから予め予約するシステムもだめだ、バイクは悪天候だと日にちを変える
120無念Nameとしあき25/07/01(火)00:54:25No.1332128668そうだねx4
>>ETCカード抜いておけば良いのでは
>結局出口で距離と時間割って計算されるんだろ
じゃあ
>速度監視用に本線上にETCのアンテナ建てまくってる
これいらなくね?
121無念Nameとしあき25/07/01(火)00:54:46No.1332128737そうだねx2
ゲートも要らねえ
122無念Nameとしあき25/07/01(火)00:55:13No.1332128808そうだねx1
>ただ道路傷めるのは乗用車じゃなくトラックなんだ
物流は国の血液だぞ
123無念Nameとしあき25/07/01(火)00:56:20No.1332129005そうだねx1
>物流は国の血液だぞ
血液が流れる血管が破綻しては意味ないだろう?
124無念Nameとしあき25/07/01(火)00:56:48No.1332129079+
>ETC利用照会サービス
>https://www.etc-meisai.jp/
>450日間ログインがないユーザーIDは自動的に解約となります
ETCの未利用期間じゃなくてサイトへのログインなのかよ
125無念Nameとしあき25/07/01(火)00:56:49No.1332129084そうだねx3
>大量輸送なら鉄道の方が有利だしドライバー不足の心配もいらんのだから貨物専用鉄道を作った方がよかったんでは
各所で廃線だらけにして貨物線も減らしまくった後で言われても…って感じだと思う
126無念Nameとしあき25/07/01(火)00:57:54No.1332129277そうだねx2
>血液が流れる血管が破綻しては意味ないだろう?
血管補修用にしては取りすぎじゃね?
127無念Nameとしあき25/07/01(火)00:58:03No.1332129294そうだねx2
>輸送力が足りないから第二東名作ったそうだけど
>大量輸送なら鉄道の方が有利だしドライバー不足の心配もいらんのだから貨物専用鉄道を作った方がよかったんでは
韓国とか中国がハブ湾口と鉄道駅を合体さえてハブアンドスポークで覇権を取った
日本は地方港湾を乱造して鉄道と接続できなくてトラック輸送ありきになって
それが大金で作った高速道で接続されると言う非効率な形で固着した
128無念Nameとしあき25/07/01(火)00:58:59No.1332129477+
>>物流は国の血液だぞ
>血液が流れる血管が破綻しては意味ないだろう?
フリーパスにするって言っても運送会社の本部は一定の金額を先払いして話をつけてるという意味の包括契約だぞ
129無念Nameとしあき25/07/01(火)00:59:13No.1332129512+
マイレージサービスってレンタカーだとどうするんだろ
130無念Nameとしあき25/07/01(火)00:59:28No.1332129568+
>ETC利用照会サービス
>https://www.etc-meisai.jp/
>450日間ログインがないユーザーIDは自動的に解約となります
IDがなくなれば保有マイレージも同じく消滅じゃないの??
131無念Nameとしあき25/07/01(火)00:59:49No.1332129647+
>マイレージサービスってレンタカーだとどうするんだろ
レンタカー屋さんがもらうんじゃね
132無念Nameとしあき25/07/01(火)01:00:02No.1332129690そうだねx4
国が思い付きで始めて大混乱
この四半世紀ずっとコレの繰り返しだな
133無念Nameとしあき25/07/01(火)01:00:18No.1332129746+
>>ただ道路傷めるのは乗用車じゃなくトラックなんだ
>物流は国の血液だぞ
トラックが血栓になってるんや
134無念Nameとしあき25/07/01(火)01:00:22No.1332129765+
    1751299222332.jpg-(275836 B)
275836 B
>>大量輸送なら鉄道の方が有利だしドライバー不足の心配もいらんのだから貨物専用鉄道を作った方がよかったんでは
>各所で廃線だらけにして貨物線も減らしまくった後で言われても…って感じだと思う
自動運転ならワムとかワキにカゴ台車乗せて過去の国鉄小包みたいな配送普通にできると思うけど
やる気全く無いからな
135無念Nameとしあき25/07/01(火)01:00:47No.1332129853そうだねx1
>450日間ログインがないユーザーIDは自動的に解約となります
解約じゃなくてアカウントロックでいいだろうに
136無念Nameとしあき25/07/01(火)01:00:51No.1332129863+
>血管補修用にしては取りすぎじゃね?
137無念Nameとしあき25/07/01(火)01:02:12No.1332130107そうだねx2
レンタカーだと土日祝深夜関係なく全て平日料金になるのか
もうETC使う価値無くね?
138無念Nameとしあき25/07/01(火)01:02:52No.1332130207+
>それから予め予約するシステムもだめだ、バイクは悪天候だと日にちを変える
当日予約で良いじゃん
しかも出口出る前なら走行中でも申し込み出来るし
139無念Nameとしあき25/07/01(火)01:03:02No.1332130239そうだねx1
今のETCって中古で買った時に付いて来た奴だから番号なんて知らんわ
2.0に買い替える気も起らないし
140無念Nameとしあき25/07/01(火)01:05:14No.1332130641+
鉄道は金掛かりすぎだからトラックの代替は無理だろ
昭和沢山あった貨物用の路線が減ってるのはそのためだ
141無念Nameとしあき25/07/01(火)01:05:17No.1332130652+
>>血管補修用にしては取りすぎじゃね?
>逆
なんで足りなくなるんだよ?高すぎてみんなが利用を控えるせいじゃねえのか?
142無念Nameとしあき25/07/01(火)01:06:44No.1332130919+
>もうETC使う価値無くね?
ETC無いといきなり全区間分貰うね
って区間がありましてね…
143無念Nameとしあき25/07/01(火)01:07:41No.1332131088そうだねx3
メートル派なのでマイレージは嫌い
144無念Nameとしあき25/07/01(火)01:08:20No.1332131213そうだねx1
>当日予約で良いじゃん
>しかも出口出る前なら走行中でも申し込み出来るし
めんどくさい、一定距離以上を走ったとか一定期間の間の利用を自動で割引できるのにわざわざめんどくさくしてるのはバイクの高速料金は高くてもみんな納得していると民意を曲解するためだろう
145無念Nameとしあき25/07/01(火)01:10:06No.1332131524+
>レンタカーだと土日祝深夜関係なく全て平日料金になるのか
>もうETC使う価値無くね?
たとえピシャリな代金を用意してても現金なら料金所から出るまでに
追い越していった車がETCで何台も過ぎていくからそれだけはメリットあるよ
146無念Nameとしあき25/07/01(火)01:11:30No.1332131753そうだねx2
東名名神なんて遥か昔に無料化したはずなのに今では永久に有料化するなんて話が出てる
道路の維持管理の為に有料化は当然というなら国道のバイパスも全線有料化する必要があるのでは?
147無念Nameとしあき25/07/01(火)01:11:38No.1332131784+
>ETC無いといきなり全区間分貰うね
>って区間がありましてね…
だったら全区間走り切ってから下道で戻ればいいだろ馬鹿かよ!
148無念Nameとしあき25/07/01(火)01:11:38No.1332131786そうだねx1
>めんどくさい、一定距離以上を走ったとか一定期間の間の利用を自動で割引できるのにわざわざめんどくさくしてるのはバイクの高速料金は高くてもみんな納得していると民意を曲解するためだろう
うわぁ面倒臭え
149無念Nameとしあき25/07/01(火)01:13:35No.1332132141+
毎日使う区間を申請したらそこだけ割引になるとかでいいだろ
150無念Nameとしあき25/07/01(火)01:13:48No.1332132178そうだねx3
>うわぁ面倒臭え
そうだろう?利用者を少なくするための姑息な手段だ
151無念Nameとしあき25/07/01(火)01:14:44No.1332132354+
マイナポイントが貯まるだけでいい
152無念Nameとしあき25/07/01(火)01:16:20No.1332132644+
今やPAやSAが駐車場増やしても混みまくって加速車線や減速車線にまで路駐してるから車の台数減らしたい思惑があるのは事実なのかも
153無念Nameとしあき25/07/01(火)01:16:54No.1332132736+
こんなガソリン値上げの次くらいに影響ありそうな事が全く認知されて無くて実行されたかすらも判らんって色んな意味で凄くね?
154無念Nameとしあき25/07/01(火)01:18:31No.1332133028そうだねx3
そもそも高速無料化って売り文句じゃなかったっけ?
しれっとなかったことにされてるのかな
155無念Nameとしあき25/07/01(火)01:19:00No.1332133095+
>バイクは恩恵が多い
>定員2人の乗り物が何故軽自動車と同じ価格なんだと言われればそう
これも地味に使いづらくなってる気がするな
あと平日も使えるようにして……
156無念Nameとしあき25/07/01(火)01:20:55No.1332133412そうだねx1
>>450日間ログインがないユーザーIDは自動的に解約となります
>解約じゃなくてアカウントロックでいいだろうに
JR東のサービスも似たようなクソサイトに怒髪天になったの思い出してムカムカしてきた
チケット発行アカウントのくせに2年でアカウント削除しに来るとか舐め腐ってるゴミカス
157無念Nameとしあき25/07/01(火)01:22:28No.1332133628そうだねx1
高速無料化反古にする詐欺行為の上に高い車載機器買え普及したら新しいの買えの連続
国賊じゃん
158無念Nameとしあき25/07/01(火)01:22:45No.1332133674そうだねx2
変な時期にETC導入したもんだから後発組はカメラでナンバー読み取って〜とかタグシールで〜とか手間の掛からない方法取れてて羨ましい
何より無駄な装置購入して取り付けなくていいし
159無念Nameとしあき25/07/01(火)01:24:25No.1332133916そうだねx2
>No.1332133412
今このとき発行が必要なのにアカウント消えてどうすんだよということが
国際郵便マイページサービスでも起こるよ
しかもGoogleマップで家があるのを確認して
正式な書式で揃えてある客のアドレスまで消えてる
160無念Nameとしあき25/07/01(火)01:24:27No.1332133921+
2.0もっと活用して
せっかく光ビーコン付きの一番いいの買ったのに地方じゃ全然活用機会がない
161無念Nameとしあき25/07/01(火)01:29:20No.1332134655+
>レンタカーだと土日祝深夜関係なく全て平日料金になるのか
>もうETC使う価値無くね?
俺のETCもう乗ってない車に紐づけられてるけどどうなるんだろう
162無念Nameとしあき25/07/01(火)01:32:35No.1332135150+
>>レンタカーだと土日祝深夜関係なく全て平日料金になるのか
>>もうETC使う価値無くね?
>俺のETCもう乗ってない車に紐づけられてるけどどうなるんだろう
買い替えろって事だよ!言わせんな!
163無念Nameとしあき25/07/01(火)01:34:52No.1332135481+
自力でETC取り付けてもすぐに使えるわけじゃないんだな
結局イエローハットに持ってって登録処理して3000円かかった
164無念Nameとしあき25/07/01(火)01:36:01No.1332135675+
>>>レンタカーだと土日祝深夜関係なく全て平日料金になるのか
>>>もうETC使う価値無くね?
>>俺のETCもう乗ってない車に紐づけられてるけどどうなるんだろう
>買い替えろって事だよ!言わせんな!
いやもう廃車にしてるよ
そのときのETCカードはマイレージサービスに登録しっぱなしでレンタカーでもマイレージ付くから
新深夜料金でどうなるのかなと
165無念Nameとしあき25/07/01(火)01:36:19No.1332135718そうだねx1
ETCカードの使いみちが限定的すぎる
市中の駐車場やコンビニなどでの支払いにも使えるようにすればいいのに
ならクレカを車載器に突っ込めるようにしたほうが早いな
166無念Nameとしあき25/07/01(火)01:37:23No.1332135875そうだねx1
>ETCカードの使いみちが限定的すぎる
>市中の駐車場やコンビニなどでの支払いにも使えるようにすればいいのに
>ならクレカを車載器に突っ込めるようにしたほうが早いな
それ昔のETCカード制度やん
167無念Nameとしあき25/07/01(火)01:37:34No.1332135901そうだねx1
パーキングエリアでうどん食ったりするのもETCでやってくれたら良いんだがな
168無念Nameとしあき25/07/01(火)01:38:07No.1332135981+
    1751301487021.png-(133222 B)
133222 B
長距離は損するから800km以上でちょっと安くするわ
東京ICから広島以上の距離じゃないと恩恵なし
バカが考えた俺が考えた最強の深夜料金
169無念Nameとしあき25/07/01(火)01:39:42No.1332136181+
>レンタカーだと土日祝深夜関係なく全て平日料金になるのか
マジか!有人でカード渡して精算でも駄目か?
170無念Nameとしあき25/07/01(火)01:40:06No.1332136247そうだねx7
自動車関連は国民に寄生する害虫が多すぎる
171無念Nameとしあき25/07/01(火)01:40:57No.1332136363+
>>レンタカーだと土日祝深夜関係なく全て平日料金になるのか
>>もうETC使う価値無くね?
>俺のETCもう乗ってない車に紐づけられてるけどどうなるんだろう
請求はカードに行くからと中古で買っても再セットアップしない人が結構
172無念Nameとしあき25/07/01(火)01:47:51No.1332137178そうだねx1
まぁ要するにETCを普及させるために割引をやって
ETCが普及すればそんなことする必要ないよねという感じなんだろう
173無念Nameとしあき25/07/01(火)01:47:59No.1332137192そうだねx1
なんで休日割なんだよ
平日割だろッ
逆だろ!
174無念Nameとしあき25/07/01(火)01:48:02No.1332137199+
>長距離は損するから800km以上でちょっと安くするわ
>東京ICから広島以上の距離じゃないと恩恵なし
>バカが考えた俺が考えた最強の深夜料金
対象が超長距離トラック前提なんだろ
自家用車の一般利用者はアウトオブ眼中って事ヨ
175無念Nameとしあき25/07/01(火)01:48:31No.1332137274+
>なんで休日割なんだよ
>平日割だろッ
>逆だろ!
運送屋「そうだそうだ!」
176無念Nameとしあき25/07/01(火)01:51:18No.1332137574そうだねx1
>まぁ要するにETCを普及させるために割引をやって
>ETCが普及すればそんなことする必要ないよねという感じなんだろう
くっだらねえな無料化すればそんなもんすべて必要なくなるのに
177無念Nameとしあき25/07/01(火)01:55:02No.1332138025+
レンタカーはどうなるのこれ
178無念Nameとしあき25/07/01(火)01:59:34No.1332138526+
>レンタカーはどうなるのこれ
登録出来ないんだから割引は一切無しだろ
或いはETCカードもレンタルして後清算か
179無念Nameとしあき25/07/01(火)02:01:27No.1332138738+
0時から4時の間に高速使ってれば全区間適応なのに
なんで待ちが発生するんだろ?
180無念Nameとしあき25/07/01(火)02:02:35No.1332138880+
>鉄道は金掛かりすぎだからトラックの代替は無理だろ
>昭和沢山あった貨物用の路線が減ってるのはそのためだ
一極集中と相性が悪い
181無念Nameとしあき25/07/01(火)02:04:59No.1332139154そうだねx1
まぁあと貨物列車で終わりじゃないからね
コンテナ積み下ろししてトラックに分配して配送するから結局トラックは必要という
182無念Nameとしあき25/07/01(火)02:15:44No.1332140297そうだねx1
中国偽基地問題どうなった?
Drive
183無念Nameとしあき25/07/01(火)02:18:05No.1332140542そうだねx1
    1751303885478.jpg-(233058 B)
233058 B
料金は今の3倍くらいでいいから
東京-福岡間は片側7車線くらいにしてくれ
184無念Nameとしあき25/07/01(火)02:19:33No.1332140685そうだねx1
>0時から4時の間に高速使ってれば全区間適応なのに
>なんで待ちが発生するんだろ?
例えば7月1日の10時に下関から高速乗って途中昼寝しつつ
東京ICの手前で1月1日の23時55分
58分に退出だと3.5万円
7月2日の0時3分なら2.4万円
185無念Nameとしあき25/07/01(火)02:21:56No.1332140918+
>中国偽基地問題どうなった?
中国に都合の悪い事は見えなくなります
186無念Nameとしあき25/07/01(火)02:22:43No.1332140995そうだねx1
>東京ICの手前で1月1日の23時55分
間違ってたわ

東京ICの手前で7月1日の23時55分
187無念Nameとしあき25/07/01(火)03:22:09No.1332145332そうだねx1
>ETC利用照会サービス
ETCのナンバーと車のナンバー入力させてなんだのかんだと無駄に情報だけ集めるクソ仕様
課税処理で必須になってんだからそんなもんそっちから渡せや
188無念Nameとしあき25/07/01(火)03:29:16No.1332145706そうだねx3
知恵遅れが作ってんのかなってくらいのゴミシステム
189無念Nameとしあき25/07/01(火)03:36:52No.1332146130そうだねx3
利便性とか快適性とか考えず集金システムとしてしか考えてないから
190無念Nameとしあき25/07/01(火)03:51:59No.1332146870そうだねx1
こいつのせいで関東の高速使いづらい
レンタカー勢
191無念Nameとしあき25/07/01(火)03:54:54No.1332146989+
結局深夜割のシステムどうなんの?
延期で今まで通り?それとも新制度開始されてんの?
192無念Nameとしあき25/07/01(火)04:18:54No.1332147825そうだねx2
昔最終的に無料化する話あった気がするけど
193無念Nameとしあき25/07/01(火)04:47:33No.1332148819+
滅多に高速に乗らんからETCの料金所通過する時にちゃんとバーが上がってくれるのかめっちゃ不安で通過できた瞬間に思わず「おぉ…」って口から出てしまって一緒に乗っている人に毎回呆れられてるわ
194無念Nameとしあき25/07/01(火)05:07:49No.1332149543+
一般車の料金を二倍に上げて運送業者の料金下げるようにした方がいいんじゃないの
195無念Nameとしあき25/07/01(火)05:57:52No.1332151315そうだねx1
道路行政がクソなお陰でフェリー人気が再燃してるの皮肉だよなぁ
196無念Nameとしあき25/07/01(火)06:11:36No.1332151975そうだねx3
バカの考えた発明
197無念Nameとしあき25/07/01(火)06:14:03No.1332152090そうだねx1
>知恵遅れが作ってんのかなってくらいのゴミシステム
台湾のが時々虹裏で貼られるが
あれを見ると日本のはわざと無駄な事をやってるようにしか見えない
198無念Nameとしあき25/07/01(火)06:21:13No.1332152448そうだねx1
>エラーとかカード切れしたやつが入口で立ち往生させられるの最高にアホだろ
>無人のまま磁気カード発行してひとまず流せよ
馬鹿だよな
199無念Nameとしあき25/07/01(火)06:27:05No.1332152756+
つか機械なんて車買う時にディーラーに付けてもらって
どこにあるのかも知らないから番号とか言われても…
200無念Nameとしあき25/07/01(火)06:31:01No.1332152980+
>>ETC利用照会サービス
>> https://www.etc-meisai.jp/
>>ETCマイレージサービス
>> https://www.smile-etc.jp/
>これ違うシステムなの本当に謎
消された・・・と思ったらETC利用照会サービスの方は登録してなかったわ
個人利用だとこっちは特に必要ないよね
201無念Nameとしあき25/07/01(火)06:31:27No.1332153008そうだねx2
一般人が付け外し出来ないブラックボックスにしておいて
一般人にどこにあるかもわからない車載器番号を入力しろという矛盾
202無念Nameとしあき25/07/01(火)06:32:14No.1332153046そうだねx3
ようするに雇用確保
利権
203無念Nameとしあき25/07/01(火)06:38:05No.1332153400そうだねx2
渋滞させるためのシステムだったんだな
204無念Nameとしあき25/07/01(火)06:39:38No.1332153500そうだねx3
道路上に滞留する車両を少しでも増やそうという工夫が至るところにあって感心する
205無念Nameとしあき25/07/01(火)06:41:11No.1332153590+
国のソフト開発ってデバッグはコストの無駄と会計検査院から指摘しているから認めていない
最初からバグなしで開発すればいいだけだからね
その影響がモロ出た案件か
206無念Nameとしあき25/07/01(火)06:43:33No.1332153742そうだねx1
システム切替初日は問題続出だろうから
きっちりと日にちを告知して欲しい
その日は高速乗らないから
207無念Nameとしあき25/07/01(火)06:45:14No.1332153858+
今回の改正って入口と出口の時間から速度を
計算するの?
後から速度違反だ!って言ってくんのかな
208無念Nameとしあき25/07/01(火)06:50:29No.1332154205そうだねx1
>大量輸送なら鉄道の方が有利だしドライバー不足の心配もいらんのだから貨物専用鉄道を作った方がよかったんでは
昭和初期じゃねーんだよ…
駅に集荷場作って運んでまた駅から運ぶのに結局トラックとか非効率の極みだろ
209無念Nameとしあき25/07/01(火)06:53:15No.1332154404そうだねx2
>国のソフト開発ってデバッグはコストの無駄と会計検査院から指摘しているから認めていない
>最初からバグなしで開発すればいいだけだからね
>その影響がモロ出た案件か
まず基本設計が頭悪いからデバッグの問題ではまったくないいいんだが
210無念Nameとしあき25/07/01(火)06:55:40No.1332154592そうだねx5
渋滞を無くす(嘘)
料金所を無人化する(嘘)
料金無料化までの繋ぎ(大嘘)
211無念Nameとしあき25/07/01(火)06:56:02No.1332154615+
    1751320562523.png-(650227 B)
650227 B
時間制限式になるのか
東名キャノンボールの再来か
212無念Nameとしあき25/07/01(火)06:56:21No.1332154634+
>No.1332153590
バカは黙っててくれよ頼むから
213無念Nameとしあき25/07/01(火)07:03:53No.1332155246そうだねx1
NEXCOは通過車両が増えれば儲かるというものでもないからな
交通量多過ぎ通過速度速すぎでは道路補修で出費が嵩む
渋滞させてなるべく大量に車両を詰め込みSAPAで金を落とさせるのが一番儲かる
214無念Nameとしあき25/07/01(火)07:09:54No.1332155751そうだねx4
ぶっちゃけ40km/h以下でないと処理速度がーとか絶対嘘でしょ
流れを遅くするためにわざとそういう設定で制限してるとしか
バー?あれこそ無用
215無念Nameとしあき25/07/01(火)07:10:23No.1332155796そうだねx3
何もかもが矛盾してる
216無念Nameとしあき25/07/01(火)07:17:50No.1332156502+
>何もかもが矛盾してる
そりゃ発注者が開発が俺様が考えた独自の理論と俺様が知っている情報工学に間違いがないと決まっているから
受注者はハイかイエスの返事で完璧に実行しろって人がたくさんいるからしゃーない
217無念Nameとしあき25/07/01(火)07:25:52No.1332157232+
>>大量輸送なら鉄道の方が有利だしドライバー不足の心配もいらんのだから貨物専用鉄道を作った方がよかったんでは
>昭和初期じゃねーんだよ…
>駅に集荷場作って運んでまた駅から運ぶのに結局トラックとか非効率の極みだろ
トラック輸送って本質的にインフラへの負担が重いから少しの不便は許容してモーダルシフトしていきましょうねって話を理解してね
218無念Nameとしあき25/07/01(火)07:27:00No.1332157350そうだねx1
不正して突破した奴に請求する仕組みがない性善説で運用してるのに
バーを付けて善意の利用者にも無意味に不便と危険を強いる性悪説の設計
馬鹿でしょ
219無念Nameとしあき25/07/01(火)07:30:53No.1332157719+
>>普通に運送事業者は常時割引にしてやりゃあいいんじゃないのか?
>もう多頻度割引はある
実質トラックの通行料は乗用車より安いってあまり知られてないのよね
元々は大口割引の制度だったけど斡旋業者がまとめ導入したコーポレートカードを中小運送会社にばら撒いてるから
220無念Nameとしあき25/07/01(火)07:31:05No.1332157739そうだねx1
ルールを遵守する正直物がバカを見るのがいかにも日本的よね
221無念Nameとしあき25/07/01(火)07:32:15No.1332157853+
衰退する日本で無茶言うな
222無念Nameとしあき25/07/01(火)07:32:50No.1332157927+
>No.1332157232
会話が通じないキチガイのフリをしてる?
それともレスバ荒らしの論点のすり替えかな?
223無念Nameとしあき25/07/01(火)07:33:32No.1332157991+
>>>普通に運送事業者は常時割引にしてやりゃあいいんじゃないのか?
>>もう多頻度割引はある
>実質トラックの通行料は乗用車より安いってあまり知られてないのよね
>元々は大口割引の制度だったけど斡旋業者がまとめ導入したコーポレートカードを中小運送会社にばら撒いてるから
なにか問題でも?
224無念Nameとしあき25/07/01(火)07:34:43No.1332158122そうだねx3
むしろ連休だけ遊びで高速乗るような奴はトラックより高くしていいと思う
225無念Nameとしあき25/07/01(火)07:36:20No.1332158280そうだねx2
規定の時間内に走った距離だけ割り引かれるとなれば飛ばす奴増えたりするのかな
226無念Nameとしあき25/07/01(火)07:37:03No.1332158345そうだねx1
国会議員に問題視してほしいけどアイツらは自分で高速道路運転しないから分からない
庶民感覚が無いってそういうとこだぞ
227無念Nameとしあき25/07/01(火)07:37:22No.1332158375+
>むしろ連休だけ遊びで高速乗るような奴はトラックより高くしていいと思う
間違いなく観光業で食ってる田舎がキレだす
228無念Nameとしあき25/07/01(火)07:38:20No.1332158478そうだねx2
高速道路を物流を担う国家的な重要インフラとして語るなら
連休にレジャーで利用して大渋滞させる奴は国賊でしかないからな
229無念Nameとしあき25/07/01(火)07:40:49No.1332158704そうだねx2
海ほたるみたいなそれ自体が目的地になって渋滞引き起こしてるSAとか本末転倒だなぁと思う
230無念Nameとしあき25/07/01(火)07:43:03No.1332158928+
>海ほたるみたいなそれ自体が目的地になって渋滞引き起こしてるSAとか本末転倒だなぁと思う
でもNEXCOは儲かるのだ
231無念Nameとしあき25/07/01(火)07:45:53No.1332159238+
>>海ほたるみたいなそれ自体が目的地になって渋滞引き起こしてるSAとか本末転倒だなぁと思う
>でもNEXCOは儲かるのだ
そして迷惑かけているのは首都高
アクアラインの渋滞の影響で
なんで首都高湾岸線空港中央→湾岸環八間で1時間かかってるんですか!
232無念Nameとしあき25/07/01(火)07:51:18No.1332159846+
>でもNEXCOは儲かるのだ
ネクス子もJRの職員みたいに怒った客達に攻撃されてしまえばいいのに
233無念Nameとしあき25/07/01(火)07:52:02No.1332159930+
海ホタル昔はシールドマシンの記念碑くらいしかなかったけど
今はデカいショピングセンターが出来てて観光客で溢れてるらしいな
そりゃ運営してるNEXCOは渋滞させてでも儲けるわ
234無念Nameとしあき25/07/01(火)08:11:06No.1332162231そうだねx2
割引あまり使わせたくないから改悪したってだけか
235無念Nameとしあき25/07/01(火)08:35:50No.1332165238そうだねx2
>連休にレジャーで利用して大渋滞させる奴は国賊でしかないからな
ずっと追越車線を走ってるサンデードライバーは許すな
236無念Nameとしあき25/07/01(火)08:37:16No.1332165406そうだねx1
>料金所入り待ち出待ちのトラックが危なすぎたから改善だろ
>今までの方がおかしかった
それで持ってる業界なんだから仕方ないだろ
普通に荷主が高速料金負担すればいいだけ
237無念Nameとしあき25/07/01(火)08:40:17No.1332165759そうだねx1
別に良いけどさ
乗り継ぎとか一時高速降りての乗り直しとかちゃんとサービスしてよ
それ位管理できるだろ
238無念Nameとしあき25/07/01(火)08:44:59No.1332166328そうだねx1
>それ位管理できるだろ
深夜割の適用条件を変えますってだけでこの大混乱だぞ
やるのかやらないのかすら当日になってもゴタゴタでHP更新すらままならなくてどうなってるのか誰にも判らんと言う…
誰かネクスコに電話して聞いてよ、深夜割って7月から条件変更するって話ありましたけどアレどうなってます?って
239無念Nameとしあき25/07/01(火)08:52:39No.1332167272そうだねx2
そもそも仕事してるトラックよりレジャー車の方が通行料金安いのおかしくと思う
トラックを今の1/10レジャー車は10倍にして渋滞も無くせ
240無念Nameとしあき25/07/01(火)08:53:45No.1332167396+
>>>大量輸送なら鉄道の方が有利だしドライバー不足の心配もいらんのだから貨物専用鉄道を作った方がよかったんでは
>>昭和初期じゃねーんだよ…
>>駅に集荷場作って運んでまた駅から運ぶのに結局トラックとか非効率の極みだろ
>トラック輸送って本質的にインフラへの負担が重いから少しの不便は許容してモーダルシフトしていきましょうねって話を理解してね
無理だな
そんな社会には戻れない
241無念Nameとしあき25/07/01(火)08:54:36No.1332167496そうだねx1
>1751295631830.jpg
>こんな状態じゃな
これ深夜割の時間待ち?
242無念Nameとしあき25/07/01(火)08:54:53No.1332167542+
>>それ位管理できるだろ
>深夜割の適用条件を変えますってだけでこの大混乱だぞ
>やるのかやらないのかすら当日になってもゴタゴタでHP更新すらままならなくてどうなってるのか誰にも判らんと言う…
>誰かネクスコに電話して聞いてよ、深夜割って7月から条件変更するって話ありましたけどアレどうなってます?って
システム保守管理を甘く見すぎなんだよな日本
243無念Nameとしあき25/07/01(火)09:12:31No.1332169718+
読み方がわからん
エテク?
エーターツェー?
244無念Nameとしあき25/07/01(火)09:12:46No.1332169747そうだねx1
>>>それ位管理できるだろ
>>深夜割の適用条件を変えますってだけでこの大混乱だぞ
>>やるのかやらないのかすら当日になってもゴタゴタでHP更新すらままならなくてどうなってるのか誰にも判らんと言う…
>>誰かネクスコに電話して聞いてよ、深夜割って7月から条件変更するって話ありましたけどアレどうなってます?って
>システム保守管理を甘く見すぎなんだよな日本
元々が複雑な割引料金なんて想定してないゴミシステムなのに
一意に解釈出来ないバカが考えた割引案を採用するから大混乱するんだぞ
245無念Nameとしあき25/07/01(火)09:16:06No.1332170158そうだねx3
    1751328966994.jpg-(29259 B)
29259 B
>ETC利用照会サービス
>https://www.etc-meisai.jp/
>450日間ログインがないユーザーIDは自動的に解約となります
ログインしに行ったら自分が登録してたのは照会サービスじゃなくてマイレージサービスだった
そしてマイレージサービスの方も勝手に解約されてた
どうなってんのこのシステム
246無念Nameとしあき25/07/01(火)09:19:32No.1332170562そうだねx2
>450日間ログインがないユーザーIDは自動的に解約となります
糞だろ
ETC自体使わないなら兎も角
247無念Nameとしあき25/07/01(火)09:19:50No.1332170600+
出入時間によって適用非適用が変わる複数の割引があった時にあらゆるケースを想定してテスト出来る人間くらいいるだろ
問題は割引ルールの解釈や例外規定が後出しで変わる事だ
248無念Nameとしあき25/07/01(火)09:23:37No.1332171091+
>昔最終的に無料化する話あった気がするけど
無料にするかどうかは2115年くらいに考えてやるから待ってて
249無念Nameとしあき25/07/01(火)09:25:58No.1332171354そうだねx3
元々無人で徴収するシステムなので本来は割引がイレギュラーなのはわかるが
なぜこんなユーザーが混乱する割引体系にしようとするのか謎すぎる
250無念Nameとしあき25/07/01(火)09:28:25No.1332171666そうだねx1
>元々無人で徴収するシステムなので
深夜のセルフスタンドみたいに念のため人がいるんだぞ
全レーンETCになっても無人はありえないぞ
251無念Nameとしあき25/07/01(火)09:30:38No.1332171925+
ETCなんちゃっらかんちゃらいう団体が複数あって天下りの受け皿になってるのいいよね
252無念Nameとしあき25/07/01(火)09:54:56No.1332175044+
なんで時限付きでアカウント消えちゃうんだよ…楽天市場かよ
しかもペーパードライバーならまぁまぁあり得そうな期間じゃねえか
253無念Nameとしあき25/07/01(火)09:57:09No.1332175361+
キャンペーン7/25までか
254無念Nameとしあき25/07/01(火)09:59:03No.1332175664+
新セキュリティ規格に移行とかいうの結局いつになるねん
もう新しい車載機に変えたけどさ
255無念Nameとしあき25/07/01(火)10:10:06No.1332177270+
>なんで時限付きでアカウント消えちゃうんだよ…楽天市場かよ
>しかもペーパードライバーならまぁまぁあり得そうな期間じゃねえか
アカウント消えるほどのペーパードライバーならそもそもマイレージ還元受けられないからどうでもいいのでは
256無念Nameとしあき25/07/01(火)10:11:38No.1332177519+
>住所に半角が使われています
>でエラー吐いて突き返すのはまだ理解できる…
>その度にクソ長いカードの番号を二回もコピーさせずに直打ちさせてパスワードも打ち直しさせるという徹頭徹尾までムカつかせるサイトだな
>そもそも住所に半角使えないってなんなの?宗教か?
旧来のインフラだとアルファベットの半角小文字とかカナ文字が使えない場合がある
多分それ
257無念Nameとしあき25/07/01(火)10:13:23No.1332177771+
>旧来のインフラだとアルファベットの半角小文字とかカナ文字が使えない場合がある
免許証がソレだったな
アルファベット自体が使えないとか言われた
258無念Nameとしあき25/07/01(火)10:17:17No.1332178327+
>ようするに雇用確保
雇用といっても上級国民とお友だちの話なので庶民はただ搾取されるだけなのである!
259無念Nameとしあき25/07/01(火)10:26:14No.1332179614+
みんな総務が困るからはやく6月の利用歴を提出するんだぞ
260無念Nameとしあき25/07/01(火)10:28:21No.1332179892+
使ってる有料道路
3個入り口あって1個ETC専用1個現金
でもう一つが兼用でしかも走行車線なんでたまにそこが渋滞する
ETC2の現金1でええやろ…
261無念Nameとしあき25/07/01(火)10:31:49No.1332180328+
あの兼用はETCの機械は持ってないけどETCカードだけ持ってる人用だと思ってる
車校の高速教習で人のいる出口でカードだけ出して会計出来ることを初めて知った
262無念Nameとしあき25/07/01(火)10:41:49No.1332181587+
ETC使えませんETCXなら使えますとかなんなの??

- GazouBBS + futaba-