レス送信モード |
---|
ツインファミコンが発売された日
… | 1無念Nameとしあき25/07/01(火)07:11:44No.1332155909+これって何がツインなん? |
… | 2無念Nameとしあき25/07/01(火)07:16:35No.1332156376そうだねx12カセットとディスクシステムのツイン |
… | 3無念Nameとしあき25/07/01(火)07:17:20No.1332156455+無駄に大きかった |
… | 4無念Nameとしあき25/07/01(火)07:17:26No.1332156471そうだねx2>カセットとディスクシステムのツイン |
… | 5無念Nameとしあき25/07/01(火)07:17:50No.1332156506+嘆きのツイン |
… | 6無念Nameとしあき25/07/01(火)07:18:48No.1332156594+ニューファミコンとかあったけどファミコンとスーファミの合体とかは出なかったんかな |
… | 7無念Nameとしあき25/07/01(火)07:21:13No.1332156854そうだねx1おっさんたちの憧れ |
… | 8無念Nameとしあき25/07/01(火)07:23:53No.1332157059+4万円ぐらいしたよね |
… | 9無念Nameとしあき25/07/01(火)07:24:20No.1332157102+この手のゲーム機と大手電機メーカーとのタイアップ商品ってファミコン時代以外は特に思いつかないな |
… | 10無念Nameとしあき25/07/01(火)07:25:04No.1332157170+ツインフェミ |
… | 11無念Nameとしあき25/07/01(火)07:26:18No.1332157280そうだねx10こいつの真価はAV出力できること |
… | 12無念Nameとしあき25/07/01(火)07:27:01No.1332157354そうだねx3>こいつの真価はAV出力できること |
… | 13無念Nameとしあき25/07/01(火)07:27:38No.1332157409そうだねx2>AV出力 |
… | 14無念Nameとしあき25/07/01(火)07:27:53No.1332157431+カセットとディスクを同時に入れたらどっちを認識するんだろう |
… | 15無念Nameとしあき25/07/01(火)07:28:18No.1332157474+>カセットとディスクを同時に入れたらどっちを認識するんだろう |
… | 16無念Nameとしあき25/07/01(火)07:28:22No.1332157483+>この手のゲーム機と大手電機メーカーとのタイアップ商品ってファミコン時代以外は特に思いつかないな |
… | 17無念Nameとしあき25/07/01(火)07:29:07No.1332157561そうだねx1>この手のゲーム機と大手電機メーカーとのタイアップ商品ってファミコン時代以外は特に思いつかないな |
… | 18無念Nameとしあき25/07/01(火)07:29:35No.1332157601そうだねx1 1751322575998.jpg-(25171 B) ![]() >タイアップというか確か俺の記憶が確かなら |
… | 19無念Nameとしあき25/07/01(火)07:29:57No.1332157639そうだねx5>カセットとディスクを同時に入れたらどっちを認識するんだろう |
… | 20無念Nameとしあき25/07/01(火)07:30:46No.1332157709そうだねx3>No.1332157601 |
… | 21無念Nameとしあき25/07/01(火)07:32:27No.1332157879そうだねx2 1751322747312.jpg-(95583 B) ![]() ほう |
… | 22無念Nameとしあき25/07/01(火)07:32:35No.1332157896+ディスクシステムって結局のとこ高くなってきたカセット対策にすぎないからな |
… | 23無念Nameとしあき25/07/01(火)07:33:53No.1332158035+QDじゃなくて2Dディスクが使えてたらメガロムソフトまで対応出来たんだよな |
… | 24無念Nameとしあき25/07/01(火)07:35:29No.1332158202+シャープが任天堂製品の部品を請け負ったというよりも |
… | 25無念Nameとしあき25/07/01(火)07:36:44No.1332158312そうだねx1>当時は当然にシャープの方が大会社だったのでシャープにお願いしたと新聞で読んだ事がある |
… | 26無念Nameとしあき25/07/01(火)07:36:49No.1332158321そうだねx2ディスクシステムはいかんせん読み込み時間が長くてな |
… | 27無念Nameとしあき25/07/01(火)07:36:57No.1332158335そうだねx2ディスクシステムの回転する部分に使われてるゴムが劣化して使えなくなったな |
… | 28無念Nameとしあき25/07/01(火)07:38:40No.1332158514+ランダムアクセスが出来ないから頻繁な読み込みは苦手 |
… | 29無念Nameとしあき25/07/01(火)07:41:52No.1332158805そうだねx2>無駄に大きかった |
… | 30無念Nameとしあき25/07/01(火)07:42:59No.1332158921+ブルジョワの象徴だ |
… | 31無念Nameとしあき25/07/01(火)07:44:10No.1332159053そうだねx1持ってなかったけどアダプタ1個で済むのはいいな |
… | 32無念Nameとしあき25/07/01(火)07:45:40No.1332159218+一部動かないゲームがあるって聞いたんだけど |
… | 33無念Nameとしあき25/07/01(火)07:45:56No.1332159245+店頭でディスクの書き換えしてもらうのはワクワク感があったロムカセットとかDL配信には無い趣 |
… | 34無念Nameとしあき25/07/01(火)07:46:03No.1332159260+拡張音源が上手く再現出来てないのを後になって知った |
… | 35無念Nameとしあき25/07/01(火)07:46:55No.1332159374そうだねx1我が家初のゲーム機だったな |
… | 36無念Nameとしあき25/07/01(火)07:47:00No.1332159377+ロッピーの書き換え憧れたな |
… | 37無念Nameとしあき25/07/01(火)07:48:05No.1332159499そうだねx5>ロッピーの書き換え憧れたな |
… | 38無念Nameとしあき25/07/01(火)07:48:24No.1332159529そうだねx1>一部動かないゲームがあるって聞いたんだけど |
… | 39無念Nameとしあき25/07/01(火)07:48:31No.1332159543+ロッピーじゃないね… |
… | 40無念Nameとしあき25/07/01(火)07:48:40No.1332159566+ 1751323720571.jpg-(356013 B) ![]() 標準価格三万二千円 |
… | 41無念Nameとしあき25/07/01(火)07:49:46No.1332159671+赤いのと黒いのでカラバリかと思ったらちょっと形違うんだよな |
… | 42無念Nameとしあき25/07/01(火)07:50:21No.1332159734+ロッピーじゃないのか! |
… | 43無念Nameとしあき25/07/01(火)07:50:28No.1332159753+ファミコンはツインファミコンでスーファミは内蔵テレビだったうち |
… | 44無念Nameとしあき25/07/01(火)07:51:34No.1332159883そうだねx1>シャープが任天堂製品の部品を請け負ったというよりも |
… | 45無念Nameとしあき25/07/01(火)07:54:36No.1332160194+ 1751324076960.jpg-(622707 B) ![]() >赤いのと黒いのでカラバリかと思ったらちょっと形違うんだよな |
… | 46無念Nameとしあき25/07/01(火)07:55:16No.1332160276そうだねx2 1751324116264.jpg-(293628 B) ![]() マイナーチェンジ型がある |
… | 47無念Nameとしあき25/07/01(火)07:56:07No.1332160364+ツインファミコンって赤色とネズミ色(灰色)の2種類あった記憶 |
… | 48無念Nameとしあき25/07/01(火)07:56:36No.1332160430+ 1751324196202.jpg-(9202 B) ![]() 微妙に高かったけどAV出力ついててACアダプタ一本でいいこと考えるとまあ納得だと思う |
… | 49無念Nameとしあき25/07/01(火)07:58:04No.1332160607そうだねx1>この手のゲーム機と大手電機メーカーとのタイアップ商品ってファミコン時代以外は特に思いつかないな |
… | 50無念Nameとしあき25/07/01(火)07:58:24No.1332160649+>No.1332157601 |
… | 51無念Nameとしあき25/07/01(火)07:58:48No.1332160695+俺が買ってもらったら友達も対抗して買ってもらってそっちには素で連射機ついててうらやましかった |
… | 52無念Nameとしあき25/07/01(火)07:59:47No.1332160816そうだねx1>Hitachi製サターンも発売されてたね |
… | 53無念Nameとしあき25/07/01(火)08:00:17No.1332160875+>マイナーチェンジ型がある |
… | 54無念Nameとしあき25/07/01(火)08:00:28No.1332160904+ファミコン持ってるのに買ってもらった |
… | 55無念Nameとしあき25/07/01(火)08:03:00No.1332161209+複合機ってどっちか壊れると両方使えなくなるんだよね |
… | 56無念Nameとしあき25/07/01(火)08:04:35No.1332161399そうだねx1>複合機ってどっちか壊れると両方使えなくなるんだよね |
… | 57無念Nameとしあき25/07/01(火)08:08:31No.1332161887+VサターンとHiサターンは何が利点だったの? |
… | 58無念Nameとしあき25/07/01(火)08:08:43No.1332161923そうだねx1>>複合機ってどっちか壊れると両方使えなくなるんだよね |
… | 59無念Nameとしあき25/07/01(火)08:08:58No.1332161949そうだねx1>複合機ってどっちか壊れると両方使えなくなるんだよね |
… | 60無念Nameとしあき25/07/01(火)08:09:48No.1332162043+うちのは稼働中に壊れなかったけど多分ディスクシステム部分壊れた場合はファミコンとしては使えるんじゃない? |
… | 61無念Nameとしあき25/07/01(火)08:09:53No.1332162062+テレビデオ♪ |
… | 62無念Nameとしあき25/07/01(火)08:10:21No.1332162119+>便利そうに見えてこう見ると結局ゲーム機は独立してる方が良いってオチなんだろうな |
… | 63無念Nameとしあき25/07/01(火)08:10:35No.1332162152+ 1751325035583.jpg-(11401 B) ![]() >テレビデオ♪ |
… | 64無念Nameとしあき25/07/01(火)08:10:43No.1332162180そうだねx1>テレビデオ♪ |
… | 65無念Nameとしあき25/07/01(火)08:11:10No.1332162242+>テレビデオ♪ |
… | 66無念Nameとしあき25/07/01(火)08:12:04No.1332162356そうだねx1テレビデオでビデオが壊れて修理に出したら家にテレビ無くなっちゃったんだよな |
… | 67無念Nameとしあき25/07/01(火)08:13:42No.1332162592そうだねx1HDDレコーダーとかまさにそれだな |
… | 68無念Nameとしあき25/07/01(火)08:14:14No.1332162679そうだねx1>VサターンとHiサターンは何が利点だったの? |
… | 69無念Nameとしあき25/07/01(火)08:14:25No.1332162703そうだねx1テレビなしの生活…ドラゴンボールが見れないとか考えたくねぇな… |
… | 70無念Nameとしあき25/07/01(火)08:15:01No.1332162788+細部見るとスロットのバネ式シャッターとかイジェクトレバーとか微妙にしっかりしてるな |
… | 71無念Nameとしあき25/07/01(火)08:17:36No.1332163158+ツインファミコンに通常のディスクシステム付けたらどうなる? |
… | 72無念Nameとしあき25/07/01(火)08:22:28No.1332163805+>ツインファミコンに通常のディスクシステム付けたらどうなる? |
… | 73無念Nameとしあき25/07/01(火)08:22:55No.1332163870+中古でも実物を一度も見たことない |
… | 74無念Nameとしあき25/07/01(火)08:23:38No.1332163952+ 1751325818445.jpg-(38489 B) ![]() >ツインファミコンに通常のディスクシステム付けたらどうなる? |
… | 75無念Nameとしあき25/07/01(火)08:27:48No.1332164443そうだねx139年前… |
… | 76無念Nameとしあき25/07/01(火)08:31:17No.1332164788+すぐ壊れるって噂だった |
… | 77無念Nameとしあき25/07/01(火)08:33:02No.1332164955そうだねx1>>VサターンとHiサターンは何が利点だったの? |
… | 78無念Nameとしあき25/07/01(火)08:36:11No.1332165278+>>当時は当然にシャープの方が大会社だったのでシャープにお願いしたと新聞で読んだ事がある |
… | 79無念Nameとしあき25/07/01(火)08:36:18No.1332165290そうだねx1>ほう |
… | 80無念Nameとしあき25/07/01(火)08:37:39No.1332165452+電源が弱くてねえ |
… | 81無念Nameとしあき25/07/01(火)08:38:17No.1332165530+ファミコンってそもそも仕様的にモノラルでは |
… | 82無念Nameとしあき25/07/01(火)08:39:43No.1332165701+疑似ステレオにする機械持ってたな |
… | 83無念Nameとしあき25/07/01(火)08:41:11No.1332165872+>すぐ壊れるって噂だった |
… | 84無念Nameとしあき25/07/01(火)08:41:36No.1332165930+>中古でも実物を一度も見たことない |
… | 85無念Nameとしあき25/07/01(火)08:41:51No.1332165957+>すぐ壊れるって噂だった |
… | 86無念Nameとしあき25/07/01(火)08:42:19No.1332166019+すぐにディスクシステムブーム終わるんですけどね |
… | 87無念Nameとしあき25/07/01(火)08:43:03No.1332166104+>>>VサターンとHiサターンは何が利点だったの? |
… | 88無念Nameとしあき25/07/01(火)08:43:15No.1332166129+子供ながらにファミコンよりソフト刺した時の感触がちゃちいなって思ってたツインファミコン |
… | 89無念Nameとしあき25/07/01(火)08:44:18No.1332166245そうだねx1ツインファミコンってビデオ出力出来んの? |
… | 90無念Nameとしあき25/07/01(火)08:45:53No.1332166449+ 1751327153829.jpg-(106998 B) ![]() 壊れるってのはディスクシステム固有のデリケートさから来た話じゃねえの |
… | 91無念Nameとしあき25/07/01(火)08:49:16No.1332166855そうだねx2コンポジの付け根とacアダプタは弱いね |
… | 92無念Nameとしあき25/07/01(火)08:52:27No.1332167246そうだねx2>QDじゃなくて2Dディスクが使えてたらメガロムソフトまで対応出来たんだよな |
… | 93無念Nameとしあき25/07/01(火)08:53:04No.1332167316+家のは電源が入らなくなったんだよね |
… | 94無念Nameとしあき25/07/01(火)08:54:20No.1332167467そうだねx2ファミコンは買ってくれたけどディスクシステムは買ってもらえなかったな |
… | 95無念Nameとしあき25/07/01(火)08:55:13No.1332167584そうだねx1電源とリセットのボタンがちょっとユニーク |
… | 96無念Nameとしあき25/07/01(火)08:58:36No.1332168020そうだねx2 1751327916397.jpg-(178655 B) ![]() ホテルのフロントでツインファミコン本体とこれが貸し出されてた時は胸が躍ったな |
… | 97無念Nameとしあき25/07/01(火)08:59:46No.1332168164+初期型の拡張音の鳴りがちょっと不満 |
… | 98無念Nameとしあき25/07/01(火)09:02:32No.1332168493そうだねx3>ファミコンは買ってくれたけどディスクシステムは買ってもらえなかったな |
… | 99無念Nameとしあき25/07/01(火)09:02:36No.1332168500+>>VサターンとHiサターンは何が利点だったの? |
… | 100無念Nameとしあき25/07/01(火)09:08:09No.1332169193+シャープは「ファミコン」商標登録で持ってたんだっけね?いやー徳治持ってるなあ・・・ |
… | 101無念Nameとしあき25/07/01(火)09:16:20No.1332170188+ハドフでシャープのファミコンタイトラー完品が1000円だったので買ったが積んだままなの思い出した |
… | 102無念Nameとしあき25/07/01(火)09:17:45No.1332170346+>>QDじゃなくて2Dディスクが使えてたらメガロムソフトまで対応出来たんだよな |
… | 103無念Nameとしあき25/07/01(火)09:20:55No.1332170742+プレイ中はもちろんビデオ録画も画質良かったので |
… | 104無念Nameとしあき25/07/01(火)09:24:30No.1332171179+>>テレビデオ♪ |
… | 105無念Nameとしあき25/07/01(火)09:29:08No.1332171765+>すぐ壊れるって噂だった |
… | 106無念Nameとしあき25/07/01(火)09:30:04No.1332171856+スレ画出た時期ってディスクシステムが全盛期の頃だったんだろうか |
… | 107無念Nameとしあき25/07/01(火)09:31:12No.1332171992そうだねx1>スレ画出た時期ってディスクシステムが全盛期の頃だったんだろうか |
… | 108無念Nameとしあき25/07/01(火)09:31:28No.1332172014+ディスクシステムって5年持ったっけ? |
… | 109無念Nameとしあき25/07/01(火)09:32:17No.1332172099+>シャープは「ファミコン」商標登録で持ってたんだっけね?いやー徳治持ってるなあ・・・ |
… | 110無念Nameとしあき25/07/01(火)09:39:20No.1332172937+>>無駄に大きかった |
… | 111無念Nameとしあき25/07/01(火)09:42:15No.1332173332+>家のは電源が入らなくなったんだよね |
… | 112無念Nameとしあき25/07/01(火)09:42:25No.1332173352+ディスク中古で買うと中身違うんだもの |
… | 113無念Nameとしあき25/07/01(火)09:44:25No.1332173599+>それより微妙に高かった筈 |
… | 114無念Nameとしあき25/07/01(火)09:44:33No.1332173619+>今なら代替品見つかりそうだが…確かファミコンのアダプタは使えなかった気がする |
… | 115無念Nameとしあき25/07/01(火)09:47:11No.1332174005+パッドはトータルでのデザインなんだろうけとダサくおもえてなぁ・・・1と2って・・・ |
… | 116無念Nameとしあき25/07/01(火)09:47:54No.1332174107+ACアダプタ一つにまとめられるからといって |
… | 117無念Nameとしあき25/07/01(火)09:51:16No.1332174551+>>カセットとディスクを同時に入れたらどっちを認識するんだろう |
… | 118無念Nameとしあき25/07/01(火)09:53:53No.1332174899+>パッドはトータルでのデザインなんだろうけとダサくおもえてなぁ・・・1と2って・・・ |
… | 119無念Nameとしあき25/07/01(火)09:58:18No.1332175548+ⅣとⅥはどっちがどっちかいまだに迷う |
… | 120無念Nameとしあき25/07/01(火)10:04:02No.1332176379そうだねx1 1751331842114.jpg-(30938 B) ![]() >この手のゲーム機と大手電機メーカーとのタイアップ商品ってファミコン時代以外は特に思いつかないな |
… | 121無念Nameとしあき25/07/01(火)10:06:36No.1332176776+>ⅣとⅥはどっちがどっちかいまだに迷う |
… | 122無念Nameとしあき25/07/01(火)10:08:37No.1332177054+>「あのっ」 |
… | 123無念Nameとしあき25/07/01(火)10:10:52No.1332177387そうだねx2 1751332252379.jpg-(42430 B) ![]() 「僕は大手ではないかもしれませんが…」 |
… | 124無念Nameとしあき25/07/01(火)10:12:29No.1332177637+メガドラにゲーム・キューブ・・・ |
… | 125無念Nameとしあき25/07/01(火)10:13:58No.1332177861+まあFC+ディスク買うより多少高かったので |
… | 126無念Nameとしあき25/07/01(火)10:18:56No.1332178574そうだねx2>1751332252379.jpg |
… | 127無念Nameとしあき25/07/01(火)10:23:55No.1332179285+>やはりNintendo じゃないのかと思った |
… | 128無念Nameとしあき25/07/01(火)10:28:34No.1332179924+友達の家これだったな |
… | 129無念Nameとしあき25/07/01(火)10:34:57No.1332180705+>友達の家これだったな |
… | 130無念Nameとしあき25/07/01(火)10:37:47No.1332181061+ファミコン+ディスクシステムは外部電源取る場合はACアダプタ2ついるんだっけ? |
… | 131無念Nameとしあき25/07/01(火)10:40:51No.1332181435+>ファミコン+ディスクシステムは外部電源取る場合はACアダプタ2ついるんだっけ? |
… | 132無念Nameとしあき25/07/01(火)10:41:04No.1332181472+同時に起動する状況なんてあったっけ? |
… | 133無念Nameとしあき25/07/01(火)10:43:21No.1332181806+ゴム動かすのに電気が必要 |
… | 134無念Nameとしあき25/07/01(火)10:47:46No.1332182386そうだねx1最近のハードは合体変形もできんとは情けない |
… | 135無念Nameとしあき25/07/01(火)10:52:14No.1332183029+最新ハードは分離合体までこなす |
… | 136無念Nameとしあき25/07/01(火)10:52:26No.1332183063+>最近のハードは合体変形もできんとは情けない |
… | 137無念Nameとしあき25/07/01(火)11:00:54No.1332184324+合体変形中はどうしても無防備になるからな |
… | 138無念Nameとしあき25/07/01(火)11:25:08No.1332188038+その間わずか0.05秒であった |
… | 139無念Nameとしあき25/07/01(火)11:41:14No.1332190540+>>当時は当然にシャープの方が大会社だったのでシャープにお願いしたと新聞で読んだ事がある |
… | 140無念Nameとしあき25/07/01(火)11:42:42No.1332190780+>それより微妙に高かった筈 |
… | 141無念Nameとしあき25/07/01(火)12:01:51No.1332194058そうだねx2>任天堂が組ませてくれないとはいえそこ行くか・・・ |
… | 142無念Nameとしあき25/07/01(火)12:11:15No.1332196063+ディスクシステムもゲームキューブも起動音で関連性あるしな |
… | 143無念Nameとしあき25/07/01(火)12:21:31No.1332198334+同時運用出来てたらセーブデータの持ち寄りとか出来たのかもだがそこまで大袈裟なゲームは |
… | 144無念Nameとしあき25/07/01(火)12:25:03No.1332199181+音がうちのと違うねって当時から言ってた |
… | 145無念Nameとしあき25/07/01(火)12:25:30No.1332199292+ディスクなんかより |
… | 146無念Nameとしあき25/07/01(火)12:31:48No.1332200726+在庫が潤沢にあった頃筐体開けてディスクシステムを入れ替えるとか言う下らない改造出来たのかなって |
… | 147無念Nameとしあき25/07/01(火)12:32:12No.1332200811+>メガドラにゲーム・キューブ・・・ |