レス送信モード |
---|
サンシェードスレ
… | 1無念Nameとしあき25/07/06(日)01:04:39No.1333390723+これ意味あるの? |
… | 2無念Nameとしあき25/07/06(日)01:05:16No.1333390856そうだねx62あるよ |
… | 3無念Nameとしあき25/07/06(日)01:05:46No.1333390949そうだねx1ないよ |
… | 4無念Nameとしあき25/07/06(日)01:07:00No.1333391186そうだねx2ないあるよ |
… | 5無念Nameとしあき25/07/06(日)01:07:05No.1333391207そうだねx1>サンシェード |
… | 6無念Nameとしあき25/07/06(日)01:07:30No.1333391281+後藤隊長のやつ欲しいな |
… | 7無念Nameとしあき25/07/06(日)01:08:42No.1333391472そうだねx7家のシャッターみたいに標準装備にしてくんないかな? |
… | 8無念Nameとしあき25/07/06(日)01:10:09No.1333391743そうだねx5折り畳み傘方式の奴が収納した時にコンパクトになって便利 |
… | 9無念Nameとしあき25/07/06(日)01:10:18No.1333391772そうだねx14ハンドルがアチチってならないよ |
… | 10無念Nameとしあき25/07/06(日)01:10:49No.1333391857そうだねx4車で隠れてソフトクリームが食べられるよ |
… | 11無念Nameとしあき25/07/06(日)01:11:39No.1333392003そうだねx5有ると言えばあるし |
… | 12無念Nameとしあき25/07/06(日)01:12:04No.1333392087そうだねx10アルミ箔を貼ってあるやつは劣化する前に交換を忘れるな |
… | 13無念Nameとしあき25/07/06(日)01:12:31No.1333392181+JAFによるとサンシェードがないときはタオルをダッシュボードに広げとくだけでもかなり違うそうな |
… | 14無念Nameとしあき25/07/06(日)01:12:42No.1333392213そうだねx2吸盤とバイザーに引っかけるとこだけでは限度があるのでメーカーと調整して簡単に落ちない仕掛けを規格化して欲しい |
… | 15無念Nameとしあき25/07/06(日)01:16:11No.1333392861そうだねx5 1751732171122.jpg-(111674 B) ![]() 外付けだと者室内の気温がちょっと下がる |
… | 16無念Nameとしあき25/07/06(日)01:18:05No.1333393182そうだねx29直射日光を防げるだけでも御の字よ |
… | 17無念Nameとしあき25/07/06(日)01:18:27No.1333393252+表面の温度が下がるってくらいか |
… | 18無念Nameとしあき25/07/06(日)01:18:38No.1333393279そうだねx6ハンドル熱くならなくてインパネからの輻射が減るんで |
… | 19無念Nameとしあき25/07/06(日)01:20:06No.1333393513+直射日光を遮る意味はあるな |
… | 20無念Nameとしあき25/07/06(日)01:20:09No.1333393520+車内での休憩中はあるなしで全然違う |
… | 21無念Nameとしあき25/07/06(日)01:20:15No.1333393537そうだねx2 1751732415862.png-(274435 B) ![]() >これ意味あるの? |
… | 22無念Nameとしあき25/07/06(日)01:20:34No.1333393569そうだねx6 1751732434480.jpg-(183180 B) ![]() こういうのなら確実に者室内の温度が下がる |
… | 23無念Nameとしあき25/07/06(日)01:21:11No.1333393673そうだねx6嘘だろ… |
… | 24無念Nameとしあき25/07/06(日)01:22:32No.1333393915そうだねx2>嘘だろ… |
… | 25無念Nameとしあき25/07/06(日)01:23:36No.1333394107そうだねx7外付けタイプは擦れが心配なのと飛ばされたりで周りに迷惑が掛かる可能性があるのがイヤン |
… | 26無念Nameとしあき25/07/06(日)01:24:51No.1333394330+車泊の目隠しとしか使ってない |
… | 27無念Nameとしあき25/07/06(日)01:26:28No.1333394611+停車中のダッシュボード表面温度がやばい |
… | 28無念Nameとしあき25/07/06(日)01:27:36No.1333394769+ダッシュボードマットもおすすめ |
… | 29無念Nameとしあき25/07/06(日)01:27:54No.1333394814そうだねx10アホみたいな日差しの中に放置すると内装の樹脂やらゴムやらが劣化するから |
… | 30無念Nameとしあき25/07/06(日)01:29:49No.1333395116+窓に付けるソーラー排気ファンとかが効果あるのか気になる |
… | 31無念Nameとしあき25/07/06(日)01:30:25No.1333395205そうだねx6 1751733025814.jpg-(139456 B) ![]() オタグッズもあるよ |
… | 32無念Nameとしあき25/07/06(日)01:31:55No.1333395457+ 1751733115762.jpg-(331154 B) ![]() なんかこの程度だと効果無い気がするんだけど |
… | 33無念Nameとしあき25/07/06(日)01:33:30No.1333395699そうだねx7 1751733210457.jpg-(196494 B) ![]() キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 34無念Nameとしあき25/07/06(日)01:34:15No.1333395833+サンジェルマン・デ・プレスレかと |
… | 35無念Nameとしあき25/07/06(日)01:35:28No.1333396030+>有ると言えばあるし |
… | 36無念Nameとしあき25/07/06(日)01:35:50No.1333396085そうだねx1ちゃんとドラレコも隠すようにしてやるんだぞ? |
… | 37無念Nameとしあき25/07/06(日)01:37:18No.1333396320そうだねx1>ちゃんとドラレコも隠すようにしてやるんだぞ? |
… | 38無念Nameとしあき25/07/06(日)01:38:27No.1333396509そうだねx1反対のサンシェード |
… | 39無念Nameとしあき25/07/06(日)01:41:10No.1333396931+ 1751733670919.jpg-(41709 B) ![]() >窓に付けるソーラー排気ファンとかが効果あるのか気になる |
… | 40無念Nameとしあき25/07/06(日)01:42:35No.1333397148そうだねx9意味無い言ってる奴はこの暑い中車乗った事ないのか |
… | 41無念Nameとしあき25/07/06(日)01:42:51No.1333397188+太陽「横(の窓)から失礼」 |
… | 42無念Nameとしあき25/07/06(日)01:43:28No.1333397286そうだねx2ドアバイザー付いてるから駐車中もちょっと開けてるわ |
… | 43無念Nameとしあき25/07/06(日)01:44:36No.1333397470+>なんかこの程度だと効果無い気がするんだけど |
… | 44無念Nameとしあき25/07/06(日)01:44:37No.1333397474そうだねx4締め切ってた車のドアを数回開け閉めするだけで数℃下がるのだから |
… | 45無念Nameとしあき25/07/06(日)01:44:40No.1333397481+まあ気分だな |
… | 46無念Nameとしあき25/07/06(日)01:45:53No.1333397673そうだねx1夏の車内に中華デバイスを放置するってだけで怖い |
… | 47無念Nameとしあき25/07/06(日)01:46:25No.1333397757そうだねx2>意味無い言ってる奴はこの暑い中車乗った事ないのか |
… | 48無念Nameとしあき25/07/06(日)01:47:04No.1333397862そうだねx10あっても暑いには暑いが「やけどするほど熱い」が無くなるのはあまりにも大きい |
… | 49無念Nameとしあき25/07/06(日)01:47:38No.1333397944+>>意味無い言ってる奴はこの暑い中車乗った事ないのか |
… | 50無念Nameとしあき25/07/06(日)01:47:50No.1333397970そうだねx1>意味無い言ってる奴はこの暑い中車乗った事ないのか |
… | 51無念Nameとしあき25/07/06(日)01:48:21No.1333398048そうだねx3何を目的にしてるかによる |
… | 52無念Nameとしあき25/07/06(日)01:48:50No.1333398136そうだねx3>あっても暑いには暑いが「やけどするほど熱い」が無くなるのはあまりにも大きい |
… | 53無念Nameとしあき25/07/06(日)01:49:52No.1333398302そうだねx2車内で休憩するときは直射日光を遮れるのでめちゃめちゃ効果ある |
… | 54無念Nameとしあき25/07/06(日)01:49:57No.1333398316そうだねx1車上荒らしにあいやすいって聞いてやめたな |
… | 55無念Nameとしあき25/07/06(日)01:52:44No.1333398771+俺の何も付いてないボロ車を荒らせるもんなら荒らしてみろの構え |
… | 56無念Nameとしあき25/07/06(日)01:54:37No.1333399042+>俺の何も付いてないボロ車を荒らせるもんなら荒らしてみろの構え |
… | 57無念Nameとしあき25/07/06(日)01:54:40No.1333399052+>>意味無い言ってる奴はこの暑い中車乗った事ないのか |
… | 58無念Nameとしあき25/07/06(日)01:54:46No.1333399069+車もグラスウールとかスタイロフォームで断熱材仕込めば結構変わるんだろうが… |
… | 59無念Nameとしあき25/07/06(日)01:55:21No.1333399167+>車上荒らしにあいやすいって聞いてやめたな |
… | 60無念Nameとしあき25/07/06(日)01:56:17No.1333399301そうだねx1>車もグラスウールとかスタイロフォームで断熱材仕込めば結構変わるんだろうが… |
… | 61無念Nameとしあき25/07/06(日)01:56:33No.1333399343そうだねx2サンシェードが室内にある時点で熱はすでに車室内に入ってるので |
… | 62無念Nameとしあき25/07/06(日)01:57:39No.1333399497+>つまりガラスをなんとか出来ればそれなりに変わるって事でもあるけど |
… | 63無念Nameとしあき25/07/06(日)01:59:46No.1333399784+車の表層を遮熱塗料で塗装すると多少効果がある |
… | 64無念Nameとしあき25/07/06(日)02:01:17No.1333399988+>なんかこの程度だと効果無い気がするんだけど |
… | 65無念Nameとしあき25/07/06(日)02:03:41No.1333400290+窓開けてエアコン入れて換気すればいいんだけどスマートキーだと一度乗り込まなくちゃならんのが一寸嫌だ |
… | 66無念Nameとしあき25/07/06(日)02:05:55No.1333400549そうだねx1スレ画と窓を数センチ開けておくのとどっちが効果あるかテレビで実験してた |
… | 67無念Nameとしあき25/07/06(日)02:09:15No.1333400910そうだねx2>投げ売りしてたから買ったけど微風もいいところで間違いなくゴミだよ |
… | 68無念Nameとしあき25/07/06(日)02:14:33No.1333401489+買おうか悩んでたけどあまり効果無さそうなので買うのやめようと思う |
… | 69無念Nameとしあき25/07/06(日)02:16:47No.1333401733+サンシェードやってバイザーの幅分窓開けとくと全然違うぞ |
… | 70無念Nameとしあき25/07/06(日)02:21:12No.1333402203+うちのドラレコは高温でも録画は出来てたけど液晶がバグるのでシェードは必要だ |
… | 71無念Nameとしあき25/07/06(日)02:21:34No.1333402250そうだねx2>買おうか悩んでたけどあまり効果無さそうなので買うのやめようと思う |
… | 72無念Nameとしあき25/07/06(日)02:21:49No.1333402277そうだねx1今だとリモートでエンジンかけてエアコンも操作できるから楽になったもんだ |
… | 73無念Nameとしあき25/07/06(日)02:22:01No.1333402297+安いの300円くらいなんだからyou買っちゃえよ |
… | 74無念Nameとしあき25/07/06(日)02:22:40No.1333402353+>嘘だろ… |
… | 75無念Nameとしあき25/07/06(日)02:25:39No.1333402652そうだねx1これのおかげで10年前ダッシュボードに取り付けたドラレコがまだ現役 |
… | 76無念Nameとしあき25/07/06(日)02:33:22No.1333403377+むしろ最近は駐車中録画とかあるからサンシェードでドラレコ覆うのはダメな場合も多いんでは? |
… | 77無念Nameとしあき25/07/06(日)02:33:40No.1333403402+Aピラーが溶けた |
… | 78無念Nameとしあき25/07/06(日)02:34:39No.1333403489そうだねx2>オタグッズもあるよ |
… | 79無念Nameとしあき25/07/06(日)02:36:11No.1333403624そうだねx2>サンシェードが室内にある時点で熱はすでに車室内に入ってるので |
… | 80無念Nameとしあき25/07/06(日)02:36:52No.1333403684+ 1751737012330.png-(281279 B) ![]() 斉木楠雄好きだけど需要あるのかな |
… | 81無念Nameとしあき25/07/06(日)02:44:00No.1333404334+>それ総量めっちゃ変わるだろうと思うけど |
… | 82無念Nameとしあき25/07/06(日)02:46:32No.1333404547+ 1751737592850.jpg-(69632 B) ![]() >オタグッズもあるよ |
… | 83無念Nameとしあき25/07/06(日)02:53:31No.1333405149そうだねx8 1751738011096.jpg-(26552 B) ![]() 一時期流行ったカーズのサンシェード割と好き |
… | 84無念Nameとしあき25/07/06(日)02:54:29No.1333405233+>なんかこの程度だと効果無い気がするんだけど |
… | 85無念Nameとしあき25/07/06(日)02:59:39No.1333405630そうだねx1>風量も有るだろうけど、吸気と排気でファンの回転方向を変えた奴を組み合わせて使わないと効果が薄そう |
… | 86無念Nameとしあき25/07/06(日)03:10:37No.1333406458そうだねx2窓から入った熱が防げないって言うなら部屋のカーテン閉めても熱が防げないってことになるがそんなことないだろ |
… | 87無念Nameとしあき25/07/06(日)03:13:42No.1333406650+夏場にダッシュボード上にローションボトル入れたビニル袋置いといたらボトル変形してたわ |
… | 88無念Nameとしあき25/07/06(日)03:33:26No.1333407784+ダッシュボードが熱くならないだけで十分すぎる |
… | 89無念Nameとしあき25/07/06(日)03:42:11No.1333408236そうだねx1車内温度は仕方ないけどシートにハンドルやらダッシュボードの熱を抑えられるのはよい |
… | 90無念Nameとしあき25/07/06(日)03:42:52No.1333408264+ドラレコ故障するから使わんといててディーラーに言われて |
… | 91無念Nameとしあき25/07/06(日)04:04:22No.1333409229+だから上に貼られたようなキャラ物じゃなくて銀無地や準じた物に逃げを切ればいい |
… | 92無念Nameとしあき25/07/06(日)04:11:54No.1333409545+>>それ総量めっちゃ変わるだろうと思うけど |
… | 93無念Nameとしあき25/07/06(日)04:14:33No.1333409659+最近のサンシェードの中にはドラレコ対応でルームミラー周辺を広く取ってるものもある |
… | 94無念Nameとしあき25/07/06(日)04:22:53No.1333409987+ハンドル近辺って結構制御系のコンピューターとか乗ってるから |
… | 95無念Nameとしあき25/07/06(日)04:25:55No.1333410112+ダッシュボードバキバキにしたくないから使う |
… | 96無念Nameとしあき25/07/06(日)04:26:08No.1333410121そうだねx1車内の様子がわからなくなるから冬でも防犯用に良い |
… | 97無念Nameとしあき25/07/06(日)04:27:12No.1333410161+傘型とか色々あるけど結局いい感じにヘタった蛇腹型が一番ピッタリ合うんよ |
… | 98無念Nameとしあき25/07/06(日)04:38:01No.1333410582そうだねx2 1751744281579.webp-(39602 B) ![]() 収納の都合でこういうやつ |
… | 99無念Nameとしあき25/07/06(日)04:39:46No.1333410642+本当はドラレコ隠した方が長持ちするんだろうけど今使ってるのだと難しい |
… | 100無念Nameとしあき25/07/06(日)04:41:25No.1333410713そうだねx2車の中で休んでる時には必須 |
… | 101無念Nameとしあき25/07/06(日)04:43:19No.1333410778+シルバーの面外向きでも内向きでもそんなに効果変わんねーのか… |
… | 102無念Nameとしあき25/07/06(日)04:44:46No.1333410843+ウインドウ隙間ファンは電源がソーラーパネルなら良いんだけど |
… | 103無念Nameとしあき25/07/06(日)04:47:06No.1333410929+サンシェードもいいが乗るとき助手席側の窓あけて運転席側の扉ばふばふ開け閉めするといいよ |
… | 104無念Nameとしあき25/07/06(日)04:50:36No.1333411079+近所にカーズの使ってる人がいる |
… | 105無念Nameとしあき25/07/06(日)04:54:39No.1333411235そうだねx1こう暑いと車の上部分を全て覆えるマグネット付きのカバーみたいのが欲しくなるな |
… | 106無念Nameとしあき25/07/06(日)04:55:46No.1333411265そうだねx1黒い車はチンチンになってるのかな |
… | 107無念Nameとしあき25/07/06(日)05:07:35No.1333411683+昔は使ってたけど使わなくなっちゃった |
… | 108無念Nameとしあき25/07/06(日)05:31:42No.1333412554+屋外だから紫外線で内装が褪せるの嫌で使ってた |
… | 109無念Nameとしあき25/07/06(日)05:37:57No.1333412780そうだねx1無いとハンドル持てなくなるくらい熱くなるから必要だな |
… | 110無念Nameとしあき25/07/06(日)05:40:54No.1333412907+>収納の都合でこういうやつ |
… | 111無念Nameとしあき25/07/06(日)06:09:34No.1333414238そうだねx1>ハンドルとかダッシュボード上の温度は下がる |
… | 112無念Nameとしあき25/07/06(日)06:30:40No.1333415383そうだねx2ドラレコ壊れるの? |
… | 113無念Nameとしあき25/07/06(日)06:35:00No.1333415681そうだねx4無いとダッシュボードがしつこく熱を発し続けるんだよな |
… | 114無念Nameとしあき25/07/06(日)06:37:08No.1333415857+吸盤がすぐに剥がれちゃうんで付ける前に水で湿らせたら剥がれなくなった水スゴイ |
… | 115無念Nameとしあき25/07/06(日)06:37:23No.1333415874+座席とかもお日様のかおりとか言ってられねんだわ |
… | 116無念Nameとしあき25/07/06(日)06:54:58No.1333417201そうだねx2>黒い車はチンチンになってるのかな |
… | 117無念Nameとしあき25/07/06(日)06:55:03No.1333417205そうだねx2>これ意味あるの? |
… | 118無念Nameとしあき25/07/06(日)07:03:52No.1333417945+スエード貼りたくなるねダッシュボード |
… | 119無念Nameとしあき25/07/06(日)07:06:12No.1333418135そうだねx1日差しは遮れるので車内にいても眩しくない |
… | 120無念Nameとしあき25/07/06(日)07:08:26No.1333418319+常に日陰に停めれば問題ない |
… | 121無念Nameとしあき25/07/06(日)07:10:25No.1333418497そうだねx1車自体が金属で熱伝導するから車内温度対策としてはそこまでデカくはない |
… | 122無念Nameとしあき25/07/06(日)07:11:38No.1333418592+サイドガラスにもアルミ箔のサンシェードとか無いのかしら… |
… | 123無念Nameとしあき25/07/06(日)07:11:58No.1333418623そうだねx2建物の影ならいいけど樹木の影だと鳥の糞害やら樹液やらで面倒 |
… | 124無念Nameとしあき25/07/06(日)07:12:49No.1333418715そうだねx1>サイドガラスにもアルミ箔のサンシェードとか無いのかしら… |
… | 125無念Nameとしあき25/07/06(日)07:15:48No.1333418962そうだねx4 1751753748736.jpg-(45535 B) ![]() 最近ファッキンホットすぎてこのタイプの奴が効果全くなく感じる |
… | 126無念Nameとしあき25/07/06(日)07:16:24No.1333419019+乗る前にフロントガラスに水まくとエアコンがすぐ効く |
… | 127無念Nameとしあき25/07/06(日)07:23:04No.1333419594+外側の凍結防止カバーのほうが断熱良いのかな |
… | 128無念Nameとしあき25/07/06(日)07:24:33No.1333419726そうだねx1夜のSAでちょっと仮眠するときは必要 |
… | 129無念Nameとしあき25/07/06(日)07:24:39No.1333419738+>外側の凍結防止カバーのほうが断熱良いのかな |
… | 130無念Nameとしあき25/07/06(日)07:25:19No.1333419798+日中に社内で小休止する時も必要 |
… | 131無念Nameとしあき25/07/06(日)07:31:01No.1333420302そうだねx2>これ意味あるの? |
… | 132無念Nameとしあき25/07/06(日)07:34:13No.1333420624+>窓開けてエアコン入れて換気すればいいんだけどスマートキーだと一度乗り込まなくちゃならんのが一寸嫌だ |
… | 133無念Nameとしあき25/07/06(日)07:34:42No.1333420680+ドラレコの360°モニタータイプの付けてるからサンシェード使うと室内映らない… |
… | 134無念Nameとしあき25/07/06(日)07:35:52No.1333420793そうだねx1 1751754952437.jpg-(468951 B) ![]() 車中泊用で買ってみようかしら |
… | 135無念Nameとしあき25/07/06(日)07:37:47No.1333421006そうだねx1>>オタグッズもあるよ |
… | 136無念Nameとしあき25/07/06(日)07:39:36No.1333421196+オタサンシェードはもっといっぱい欲しいなー |
… | 137無念Nameとしあき25/07/06(日)07:43:23No.1333421560+サンシェードはあったほうがいいんだけど使ってない時に邪魔なんだよね |
… | 138無念Nameとしあき25/07/06(日)07:45:37No.1333421792+ダッシュボード周りが熱で劣化させるのを遅らせる効果しかない |
… | 139無念Nameとしあき25/07/06(日)07:48:32No.1333422121+ 1751755712407.jpg-(198820 B) ![]() 内張りはがして天井断熱するといいよ |
… | 140無念Nameとしあき25/07/06(日)07:49:17No.1333422205そうだねx1日傘さしても気温自体は変わらないけど効果あるだろ |
… | 141無念Nameとしあき25/07/06(日)07:52:25No.1333422566そうだねx2 1751755945827.jpg-(48832 B) ![]() キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 142無念Nameとしあき25/07/06(日)07:53:13No.1333422663+>内張りはがして天井断熱するといいよ |
… | 143無念Nameとしあき25/07/06(日)07:55:08No.1333422901+内装の退色が防げる |
… | 144無念Nameとしあき25/07/06(日)07:57:34No.1333423153+停車すると車体の温度上がるせいか |
… | 145無念Nameとしあき25/07/06(日)07:59:06No.1333423315そうだねx1熱交換器に風を当てるか水を掛けるかして冷やせ |
… | 146無念Nameとしあき25/07/06(日)08:01:31No.1333423628+天井断熱って熱容量増えるから乗り始めの暑さの持続は増えてチョイ乗りには向かない? |
… | 147無念Nameとしあき25/07/06(日)08:17:00No.1333425546+天井程度何かしても変わらんよ |
… | 148無念Nameとしあき25/07/06(日)08:17:51No.1333425645そうだねx7 1751757471138.jpg-(143622 B) ![]() >天井程度何かしても変わらんよ |
… | 149無念Nameとしあき25/07/06(日)08:19:55No.1333425927+車古いとダッシュボードの熱にエアコン負けるからね |
… | 150無念Nameとしあき25/07/06(日)08:21:51No.1333426236+天井断熱は断熱材を入れるにしても厚さが足りなすぎるんだってな |
… | 151無念Nameとしあき25/07/06(日)08:23:59No.1333426524+遮熱塗装も厚みが必要だからクルマには向かない |
… | 152無念Nameとしあき25/07/06(日)08:30:14No.1333427475そうだねx1遮熱塗料にUVIRカットのガラスとフィルムでだいぶ変わると思うけど |
… | 153無念Nameとしあき25/07/06(日)08:36:05No.1333428520+フィルム透明だとあんま意味無いのかな… |
… | 154無念Nameとしあき25/07/06(日)08:37:02No.1333428710そうだねx2>フィルム透明だとあんま意味無いのかな… |
… | 155無念Nameとしあき25/07/06(日)08:39:39No.1333429257+ドラレコとダッシュボード守るなら百均のアルミシート置いとくのでもいいのかな? |
… | 156無念Nameとしあき25/07/06(日)08:43:25No.1333430159+カーナビも守護らなきゃ… |
… | 157無念Nameとしあき25/07/06(日)08:46:09No.1333430743+まあ断熱は厚さが命だからな… |
… | 158無念Nameとしあき25/07/06(日)08:47:49No.1333431074+意味ないとか言ってる奴は車エアプ |
… | 159無念Nameとしあき25/07/06(日)08:49:07No.1333431335+>意味ないとか言ってる奴は車エアプ |
… | 160無念Nameとしあき25/07/06(日)08:49:36No.1333431431+>ドラレコとダッシュボード守るなら百均のアルミシート置いとくのでもいいのかな? |
… | 161無念Nameとしあき25/07/06(日)08:55:55No.1333432968+あの傘のやつってそんな便利なん? |
… | 162無念Nameとしあき25/07/06(日)08:57:05No.1333433267そうだねx1>あの傘のやつってそんな便利なん? |
… | 163無念Nameとしあき25/07/06(日)08:58:01No.1333433461そうだねx1>あの傘のやつってそんな便利なん? |
… | 164無念Nameとしあき25/07/06(日)08:59:01No.1333433692+>1751732434480.jpg |
… | 165無念Nameとしあき25/07/06(日)09:00:49No.1333434104そうだねx1そっちか |
… | 166無念Nameとしあき25/07/06(日)09:06:17No.1333435311そうだねx1>中で開いておいておくものよ |
… | 167無念Nameとしあき25/07/06(日)09:06:54No.1333435491+熱と紫外線に勝てるやつはいない |
… | 168無念Nameとしあき25/07/06(日)09:08:03No.1333435790+>1751754952437.jpg |
… | 169無念Nameとしあき25/07/06(日)09:10:29No.1333436382+>>1751754952437.jpg |
… | 170無念Nameとしあき25/07/06(日)09:11:49No.1333436661そうだねx1昔のは紙製だった思い出 |
… | 171無念Nameとしあき25/07/06(日)09:14:05No.1333437225+フロントサンシェードと運転席助手席の窓に百均のマグネット式のシェード付けてるがだいぶ違うわ |
… | 172無念Nameとしあき25/07/06(日)09:16:35No.1333437839そうだねx2車内温度ではなく社内の調度品とかパネルとかが室内温度以上に熱くなるのを防ぐアイテムだと言うことをもっと周知して欲しい |
… | 173無念Nameとしあき25/07/06(日)09:16:41No.1333437859+>停車すると車体の温度上がるせいか |
… | 174無念Nameとしあき25/07/06(日)09:16:51No.1333437904+>フロントサンシェードと運転席助手席の窓に百均のマグネット式のシェード付けてるがだいぶ違うわ |
… | 175無念Nameとしあき25/07/06(日)09:16:58No.1333437938+>天井断熱は断熱材を入れるにしても厚さが足りなすぎるんだってな |
… | 176無念Nameとしあき25/07/06(日)09:21:13No.1333438915+ダッシュボードの温度が低いからエアコンの効きが露骨に変わる |
… | 177無念Nameとしあき25/07/06(日)09:23:31No.1333439535そうだねx1>>意味ないとか言ってる奴は車エアプ |
… | 178無念Nameとしあき25/07/06(日)09:24:13No.1333439719そうだねx2>エアプすぎる |
… | 179無念Nameとしあき25/07/06(日)09:27:30No.1333440535+ 1751761650178.jpg-(50844 B) ![]() ダッシュボードどころかシートすら80度くらいになったりするからなあ |
… | 180無念Nameとしあき25/07/06(日)09:29:31No.1333441038そうだねx1>まぁ普通 |
… | 181無念Nameとしあき25/07/06(日)09:29:34No.1333441051+>者室内 |
… | 182無念Nameとしあき25/07/06(日)09:30:44No.1333441312+赤外線を多少でも遮ってくれるだけでお釣りが来る |
… | 183無念Nameとしあき25/07/06(日)09:32:17No.1333441683+>>車もグラスウールとかスタイロフォームで断熱材仕込めば結構変わるんだろうが… |
… | 184無念Nameとしあき25/07/06(日)09:33:45No.1333442009+>>車もグラスウールとかスタイロフォームで断熱材仕込めば結構変わるんだろうが… |
… | 185無念Nameとしあき25/07/06(日)09:38:58No.1333443203+サイドの窓用にも欲しい |
… | 186無念Nameとしあき25/07/06(日)09:41:05No.1333443657+あるよ |
… | 187無念Nameとしあき25/07/06(日)09:41:16No.1333443696+サイドは磁石が付いてるカーテンタイプ使ってる |
… | 188無念Nameとしあき25/07/06(日)09:43:04No.1333444153+駐車時にヘッドライト保護するヤツ欲しい |
… | 189無念Nameとしあき25/07/06(日)09:43:34No.1333444272+こんなもんつけるなら乗る数分前に遠隔操作でエアコン付けてたほうがマシ |
… | 190無念Nameとしあき25/07/06(日)09:44:23No.1333444510+何もしていないとハンドルが熱くて触ってられない |
… | 191無念Nameとしあき25/07/06(日)09:46:08No.1333444949+>駐車時にヘッドライト保護するヤツ欲しい |