二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1751731949657.png-(15420 B)
15420 B無念Nameとしあき25/07/06(日)01:12:29No.1333392172+ 11:38頃消えます
サンソフトのイメージ
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/07/06(日)01:13:13No.1333392315そうだねx11
へべれけ
2無念Nameとしあき25/07/06(日)01:14:09No.1333392487+
サン電子
3無念Nameとしあき25/07/06(日)01:14:16No.1333392506そうだねx1
へべれけ
4無念Nameとしあき25/07/06(日)01:14:50No.1333392611+
サン電子でなくて?
5無念Nameとしあき25/07/06(日)01:15:12No.1333392686そうだねx1
>サン電子でなくて?
ナムコでいうナムコットみたいなもの
6無念Nameとしあき25/07/06(日)01:17:26No.1333393066そうだねx5
    1751732246510.jpg-(149538 B)
149538 B
ファミっ子をオタク道に引き込む第一人者という
としあきらしい歪んだ視点はいかがだろうか
7無念Nameとしあき25/07/06(日)01:18:11No.1333393203そうだねx22
    1751732291889.png-(6723 B)
6723 B
妙に出来のいいファミコン移植
8無念Nameとしあき25/07/06(日)01:20:34No.1333393570そうだねx12
    1751732434415.jpg-(86028 B)
86028 B
ファミコンでアフターバーナーやるのはマジすげえ
9無念Nameとしあき25/07/06(日)01:22:29No.1333393906そうだねx5
    1751732549473.jpg-(112906 B)
112906 B
ファミコン中期から末期にかけて
他メーカーがマイルドになっていく中
難しいゲームを作り続けてた
10無念Nameとしあき25/07/06(日)01:25:24No.1333394423+
スーファミ以降の活動を知らない
11無念Nameとしあき25/07/06(日)01:25:59No.1333394530そうだねx3
すごいへべれけ
12無念Nameとしあき25/07/06(日)01:27:01No.1333394688+
>スーファミ以降の活動を知らない
ゲームから離れて本業に専念した
13無念Nameとしあき25/07/06(日)01:27:10No.1333394713そうだねx17
    1751732830371.jpg-(171065 B)
171065 B
>スーファミ以降の活動を知らない
オオオ
イイイ
14無念Nameとしあき25/07/06(日)01:27:52No.1333394810そうだねx5
>オオオ
>イイイ
なにこれ
15無念Nameとしあき25/07/06(日)01:28:36No.1333394931そうだねx2
まだ生き残ってたのか…ってなる
16無念Nameとしあき25/07/06(日)01:29:29No.1333395067そうだねx34
>>オオオ
>>イイイ
>なにこれ
ワクワク7知らないイナカモノのとしあきとかいないだろ
17無念Nameとしあき25/07/06(日)01:30:32No.1333395215+
>ファミコン中期から末期にかけて
>他メーカーがマイルドになっていく中
>難しいゲームを作り続けてた
このゲーム存在知らなかった
18無念Nameとしあき25/07/06(日)01:31:22No.1333395358+
一時期テレネットの版権を取得していたけど
何か活用していたんだろうか?
19無念Nameとしあき25/07/06(日)01:32:08No.1333395487そうだねx11
    1751733128541.jpg-(56796 B)
56796 B
>>オオオ
>>イイイ
>なにこれ
何って
格ゲーですよ
格ゲー
20無念Nameとしあき25/07/06(日)01:32:23No.1333395515そうだねx4
もりけん先生
21無念Nameとしあき25/07/06(日)01:32:47No.1333395583+
>難しいゲームを作り続けてた
SW化にとても感謝している
そしてプレ値で買わなくて良かったとも感じている
6面のトゥルールートの隠しアイテムとかシンプルに角度がシビアすぎる
22無念Nameとしあき25/07/06(日)01:33:14No.1333395648そうだねx8
    1751733194073.jpg-(97898 B)
97898 B
そろそろ再評価されて欲しいナゾラーランド
23無念Nameとしあき25/07/06(日)01:35:45No.1333396070+
数年前まで鳴かず飛ばずの会社だったのにセキュリティ関係?の分野に進出して株価爆上がり
24無念Nameとしあき25/07/06(日)01:36:24No.1333396184+
>そろそろ再評価されて欲しいナゾラーランド
今の時代なら配信になるんだろうな
別会社だがディスクステーション然り
25無念Nameとしあき25/07/06(日)01:37:42No.1333396387+
>>そろそろ再評価されて欲しいナゾラーランド
>今の時代なら配信になるんだろうな
>別会社だがディスクステーション然り
MSXのディスクステーションだったり
PCエンジンのウルトラBOXだったり当時ディスクマガジンというのが流行ったな
26無念Nameとしあき25/07/06(日)01:38:37No.1333396533+
    1751733517467.jpg-(82192 B)
82192 B
>スーファミ以降の活動を知らない
27無念Nameとしあき25/07/06(日)01:38:59No.1333396596そうだねx10
    1751733539275.jpg-(31821 B)
31821 B
>何って
>格ゲーですよ
>格ゲー
そしてセットでこっちも思い出す
28無念Nameとしあき25/07/06(日)01:39:30No.1333396673そうだねx2
今でもよくやってる上海
29無念Nameとしあき25/07/06(日)01:41:24No.1333396977+
>今でもよくやってる上海
昔のPC版のイメージだとシステムソフトだけどファミコンとかはサンソフトなのね
30無念Nameとしあき25/07/06(日)01:43:50No.1333397350そうだねx2
>そしてセットでこっちも思い出す
なんかディスクの中にスタッフの苦労話が入ってたような
31無念Nameとしあき25/07/06(日)01:47:46No.1333397961そうだねx1
へべれけの漫画読みたかった...
32無念Nameとしあき25/07/06(日)01:49:29No.1333398230+
あまり会社としては記憶にないなとおもって調べてみたら案外よくやってたゲーム多かった
33無念Nameとしあき25/07/06(日)01:49:48No.1333398292そうだねx6
    1751734188922.webp-(106542 B)
106542 B
え?Switchで新作出るの...?
34無念Nameとしあき25/07/06(日)01:49:59No.1333398319+
上海娘よかった
iOSではもう遊べなくなってしまったが
35無念Nameとしあき25/07/06(日)01:51:04No.1333398496そうだねx4
    1751734264644.jpg-(74812 B)
74812 B
いっき...
36無念Nameとしあき25/07/06(日)01:51:25No.1333398555+
アトランチスの謎
37無念Nameとしあき25/07/06(日)01:51:55No.1333398645そうだねx3
アルバートオデッセイ作ってたとこだっけ
38無念Nameとしあき25/07/06(日)01:52:35No.1333398740そうだねx14
    1751734355554.jpg-(22579 B)
22579 B
げ、ゲームが面白そうで買っただけだから
39無念Nameとしあき25/07/06(日)01:54:50No.1333399082+
>>今でもよくやってる上海
>昔のPC版のイメージだとシステムソフトだけどファミコンとかはサンソフトなのね
サンソフトが代理店みたいな事してなかったっけ?
40無念Nameとしあき25/07/06(日)01:56:32No.1333399339+
    1751734592375.jpg-(18560 B)
18560 B
>スーファミ以降の活動を知らない
41無念Nameとしあき25/07/06(日)01:57:26No.1333399472そうだねx4
    1751734646468.jpg-(38443 B)
38443 B
にやり
42無念Nameとしあき25/07/06(日)02:00:11No.1333399834+
>1751732549473.jpg
プログラマさんの会社はまだ消えてないようで驚いた
43無念Nameとしあき25/07/06(日)02:01:28No.1333400008+
セガとはどういう関係なの
44無念Nameとしあき25/07/06(日)02:01:33No.1333400017+
>No.1333393066
表紙描いてた人で存命の人おるのかな
45無念Nameとしあき25/07/06(日)02:04:15No.1333400349+
セガのベイルートはサンソフト製だったね
46無念Nameとしあき25/07/06(日)02:06:51No.1333400660そうだねx1
サンリツ電機と間違う
47無念Nameとしあき25/07/06(日)02:07:11No.1333400687+
また最近名前聞くようになったな
48無念Nameとしあき25/07/06(日)02:09:49No.1333400969+
アルバート
49無念Nameとしあき25/07/06(日)02:10:53No.1333401092+
マドゥーラの続編出して欲しかったけど
最後嫁に行くから出しようがないんだよな
50無念Nameとしあき25/07/06(日)02:12:42No.1333401290そうだねx1
>にやり
腹筋がこういう形で縦に割れるのはステロイドやってる奴の特徴らしいね
当時のドッターの方が参考にしたであろうビルダーがやってたんだろうか
51無念Nameとしあき25/07/06(日)02:13:22No.1333401366そうだねx1
>マドゥーラの続編出して欲しかったけど
>最後嫁に行くから出しようがないんだよな
今はいろいろな媒体で人妻や経産婦がふしだら枠として活躍してるから何の問題もないな!
52無念Nameとしあき25/07/06(日)02:17:35No.1333401818+
ファミコン後期の高速バンク切替えあたりは気がくるってる技術
53無念Nameとしあき25/07/06(日)02:23:25No.1333402438そうだねx1
    1751736205203.jpg-(1245993 B)
1245993 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
54無念Nameとしあき25/07/06(日)02:23:37No.1333402462そうだねx1
マドゥーラの翼すんごい面白かったけど
攻略本なしでクリアできる気がしない
55無念Nameとしあき25/07/06(日)02:25:20No.1333402622+
    1751736320378.jpg-(12583 B)
12583 B
アクション部分はクソゲーだけど雰囲気ゲーとしては最高なやつ
56無念Nameとしあき25/07/06(日)02:31:02No.1333403165そうだねx18
    1751736662083.jpg-(178523 B)
178523 B
>>オオオ
>>イイイ
>なにこれ
1996年にメカクレメイドロボを登場させた偉大な格ゲー
57無念Nameとしあき25/07/06(日)02:32:48No.1333403311+
>1751736205203.jpg
サンソフトだったのこれ⋯
58無念Nameとしあき25/07/06(日)02:34:13No.1333403443+
スーパーじゃないアラビアンを知る者は少ない
59無念Nameとしあき25/07/06(日)02:37:47No.1333403761+
東海エンジニアリングという名作しか産まない謎メーカー
60無念Nameとしあき25/07/06(日)02:54:31No.1333405238そうだねx8
    1751738071319.jpg-(115205 B)
115205 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
61無念Nameとしあき25/07/06(日)03:07:43No.1333406270そうだねx1
>No.1333405238
しゃがみ斬り妙に気持ちよかった
62無念Nameとしあき25/07/06(日)03:37:43No.1333408028そうだねx9
    1751740663509.gif-(532810 B)
532810 B
技術すごい
難易度もすごい
63無念Nameとしあき25/07/06(日)03:40:23No.1333408156そうだねx4
    1751740823466.webp-(2872 B)
2872 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
64無念Nameとしあき25/07/06(日)03:45:09No.1333408371そうだねx5
    1751741109056.jpg-(35883 B)
35883 B
へべれけもすごい
65無念Nameとしあき25/07/06(日)03:45:13No.1333408376そうだねx1
ダイナマイトバットマンもそうだけど色々ファミコン後期にプレミアなソフトを作ってたのね
当時の俺しかりファミっ子たちはすでにスーファミに目がいっていたから…今思うとなんで節穴
66無念Nameとしあき25/07/06(日)03:59:38No.1333409019+
ファミコン中期から突如覚醒してクソゲーメーカーから脱却した謎のソフトメーカー…だった
メガドラでもいい仕事が多い
67無念Nameとしあき25/07/06(日)04:01:16No.1333409090そうだねx1
>え?Switchで新作出るの...?
へべれけ2も出てるしまあ
68無念Nameとしあき25/07/06(日)04:02:56No.1333409171そうだねx4
    1751742176611.mp4-(6370949 B)
6370949 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
69無念Nameとしあき25/07/06(日)04:03:06No.1333409183そうだねx4
    1751742186270.mp4-(7636405 B)
7636405 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
70無念Nameとしあき25/07/06(日)04:04:29No.1333409232そうだねx2
    1751742269903.webm-(3041535 B)
3041535 B
ラスボスは見た目の割りにというか見た目の大きさ通りに強すぎたけど
家庭用ゲーム機でならコンテして挑戦してれば勝てないこともないからいい感じだったとも言える
71無念Nameとしあき25/07/06(日)04:07:11No.1333409348そうだねx7
    1751742431805.mp4-(3018774 B)
3018774 B
マドゥーラの翼のラスボス倒したときMP1000残してないとクリアできないのはどうかと思う
72無念Nameとしあき25/07/06(日)04:11:44No.1333409531+
    1751742704153.mp4-(1095012 B)
1095012 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
73無念Nameとしあき25/07/06(日)04:14:31No.1333409657+
ギミックのエグザクトミックスを持ってるゲーセンが廃業してしまった
74無念Nameとしあき25/07/06(日)04:20:26No.1333409897そうだねx1
>ラスボスは見た目の割りにというか見た目の大きさ通りに強すぎたけど
たしかえげつない威力のキッスは中段だっけか
背伸びしてるときが当て身カウンターでそこから発動する駄々っ子パンチがまた強かった
75無念Nameとしあき25/07/06(日)04:40:42No.1333410677そうだねx2
>No.1333408156
キャリードェース
76無念Nameとしあき25/07/06(日)04:41:45No.1333410723+
海外モノではっきりサンソフト開発なのがわかったのが
カプコンGBでの「テイルスピン」、後期販売分からタイトル画面にサンソフト表記が追加

おそらくGBだけじゃなくNESでの「テイルスピン」「ダークウイングダック」もサンソフト開発だろう
77無念Nameとしあき25/07/06(日)04:48:15No.1333410976そうだねx4
    1751744895839.jpg-(12463 B)
12463 B
>背伸びしてるときが当て身カウンターでそこから発動する駄々っ子パンチがまた強かった
画像ちっちゃいのしかなくてすまない・・・
手の込んだ手抜きっていう
こいつのデザインコンセプト好き
78無念Nameとしあき25/07/06(日)04:50:15No.1333411062そうだねx2
    1751745015887.jpg-(77966 B)
77966 B
>こいつのデザインコンセプト好き
それにしても一族多すぎ…
スラッシュのエンディングのあとあの世界が滅びてないか心配
79無念Nameとしあき25/07/06(日)05:09:00No.1333411730+
いっきやルート16ターボのせいで初期はクソゲーメーカーってイメージががっつり染みついた
80無念Nameとしあき25/07/06(日)05:10:23No.1333411782そうだねx1
    1751746223397.jpg-(33118 B)
33118 B
>それにしても一族多すぎ…
>スラッシュのエンディングのあとあの世界が滅びてないか心配
でぇじょうぶだ
スラッシュを延々と追いかけつづけるだけだろう
81無念Nameとしあき25/07/06(日)05:18:11No.1333412060そうだねx3
>いっきやルート16ターボのせいで初期はクソゲーメーカーってイメージががっつり染みついた
前者はともかく後者は素直に「はい」って言えない気もち・・・わかります?
82無念Nameとしあき25/07/06(日)05:20:49No.1333412151+
    1751746849962.jpg-(72055 B)
72055 B
>画像ちっちゃいのしかなくてすまない・・・
ヤッターおっきいのあったヨー
・・・それがどうしたというのだ・・・
83無念Nameとしあき25/07/06(日)05:23:54No.1333412274そうだねx2
    1751747034223.jpg-(117121 B)
117121 B
>スラッシュを延々と追いかけつづけるだけだろう
天丼食ってるところを邪魔されたら本気モードで一刀両断するの好き
84無念Nameとしあき25/07/06(日)05:29:18No.1333412458+
    1751747358247.jpg-(50158 B)
50158 B
>前者はともかく後者は素直に「はい」って言えない気もち・・・わかります?
当時のファミっ子にこれでウケるわけがない
85無念Nameとしあき25/07/06(日)05:34:36No.1333412657+
>>こいつのデザインコンセプト好き
>それにしても一族多すぎ…
>スラッシュのエンディングのあとあの世界が滅びてないか心配
カイホーソレシュクメー
86無念Nameとしあき25/07/06(日)05:35:19No.1333412689そうだねx1
ミニゲームのおにぎりキャッチにかける謎の情熱
87無念Nameとしあき25/07/06(日)05:35:46No.1333412700+
>カイホーソレシュクメー
控えめに言ってあの妖精はクソだと思う
ぶべらっ
88無念Nameとしあき25/07/06(日)05:44:30No.1333413073+
>マドゥーラの翼すんごい面白かったけど
>攻略本なしでクリアできる気がしない
翼の使い方以外は意外といけるよボスルーム戦の工夫とあとは慣れて
89無念Nameとしあき25/07/06(日)05:45:40No.1333413130+
わくわくってドットの描き方独特だよね
なんか味がある
90無念Nameとしあき25/07/06(日)05:57:56No.1333413736そうだねx3
ティセのデザイナーの人に7枚スケブを描いてもらった
宝物、当時はイベントでだらだらとPCゲームの話とかしてたな
91無念Nameとしあき25/07/06(日)06:01:37No.1333413906+
    1751749297044.jpg-(128038 B)
128038 B
キャルは素朴なデザインなのに
なぜかオチンチンに来るキャラだった
92無念Nameとしあき25/07/06(日)06:12:58No.1333414393+
>キャルは素朴なデザインなのに
>なぜかオチンチンに来るキャラだった
エンディングが良かったんよな
キャルの方から来るからな
93無念Nameとしあき25/07/06(日)06:15:38No.1333414526+
>控えめに言ってあの妖精はクソだと思う
>ぶべらっ
アリーナの照れ隠しのレス
94無念Nameとしあき25/07/06(日)06:16:34No.1333414578+
サン電子だけど去年謎に株価が急上昇して1年で5倍になってた
今見たら最高値の半額くらいになってるけど
95無念Nameとしあき25/07/06(日)06:17:47No.1333414646そうだねx1
>わくわくってドットの描き方独特だよね
>なんか味がある
前作ギャラクシーファイトのルーミィの派生っぽい?
カプコンのヴァンパイア的な割り切ったアニメ塗り的なのを
独自改良した感じ
背景も何気に独自色出しつつ荒削りだった
ギャラクシーファイトから超がんばってる
SNK格闘みたいに毎年出せるマンパワーがあればなぁ…(当時)
96無念Nameとしあき25/07/06(日)06:21:31No.1333414844+
>手の込んだ手抜きっていう
>こいつのデザインコンセプト好き
>手の込んだ手抜き
見た目単純だけどこういう人間離れした異形なものほど
プレイヤーが理解できる程度に変な攻撃パターンとか
ギミック考えるの大変そう
97無念Nameとしあき25/07/06(日)06:23:52No.1333414982+
ファミコン時代の音源を極めていたメーカーのひとつ
98無念Nameとしあき25/07/06(日)06:30:59No.1333415404+
わくわく7
99無念Nameとしあき25/07/06(日)06:46:34No.1333416598+
>>え?Switchで新作出るの...?
>へべれけ2も出てるしまあ
ここ数年は上海細々出してたくらいだった状態から
家庭用ゲームに本格的に復帰してるのはこのスレでもあんまり認識されてなさそう
ギミックも他社任せだけど続編出たし
100無念Nameとしあき25/07/06(日)06:48:46No.1333416766+
公式でクソゲーをアピールしながらいっきオンラインを宣伝してた頃はダメだこれは…と思ったけど最近はちゃんとゲーム出してるよね
101無念Nameとしあき25/07/06(日)06:57:15No.1333417398そうだねx3
FCバットマンは二作とも名作よな
102無念Nameとしあき25/07/06(日)06:58:12No.1333417474+
>にやり
まさかスイッチで出るとはね
(買ってないけど)
103無念Nameとしあき25/07/06(日)07:02:02No.1333417811+
であえ殿さまあっぱれ一番は同キャラでも1P側と2P側で設定が違って芸が細かい
そして2人同時プレイのラストが熱い
104無念Nameとしあき25/07/06(日)07:07:11No.1333418206そうだねx1
バットマンはGBもMDも名作だ
一部版権で異様に張り切るのもサン電子よね
105無念Nameとしあき25/07/06(日)07:09:44No.1333418443+
なぞらーらんどだっけ?
106無念Nameとしあき25/07/06(日)07:10:25No.1333418495+
>げ、ゲームが面白そうで買っただけだから
自分のゲームの引きが悪かったせいもあるけど
持て余す程度の魔法盛り込みながら
動きは終始軽快だったから悪い印象ないんだよな
107無念Nameとしあき25/07/06(日)07:10:51No.1333418529+
    1751753451072.jpg-(23264 B)
23264 B
>一部版権で異様に張り切るのもサン電子よね
なぜ張り切った?!(どういう経緯で裏話聞きたさ)
108無念Nameとしあき25/07/06(日)07:13:31No.1333418771+
>まさかスイッチで出るとはね
中古価格がアホほど高くなってるから安価で遊ぶ機会が出来るのは良いことだな…
109無念Nameとしあき25/07/06(日)07:14:17No.1333418841そうだねx1
シズマレシズマレー
110無念Nameとしあき25/07/06(日)07:17:04No.1333419079そうだねx5
    1751753824862.mp4-(3343466 B)
3343466 B
バットマンはグラフィックもだがBGM良い
111無念Nameとしあき25/07/06(日)07:17:54No.1333419150+
    1751753874519.png-(57276 B)
57276 B
>動きは終始軽快だったから
軽快にも程がありすぎて加減しろ莫迦だった俺当時
←当時見た目で買ってピーキー挙動だった他社のヤツ
俺の中ではじゃじゃ馬娘の双璧
112無念Nameとしあき25/07/06(日)07:19:21No.1333419273+
Youtubeの公式チャンネルの動画が悲しいくらい見られてないので
見てあげてね...
へべのきぐるみ着てがんばってるよ
113無念Nameとしあき25/07/06(日)07:22:30No.1333419539+
へべれけは既存のキャラを使ったゲームだと思ってた
サンソフトオリジナルだったのね
114無念Nameとしあき25/07/06(日)07:23:11No.1333419600+
>へべのきぐるみ着てがんばってるよ
おーちゃんの方がいいし…
115無念Nameとしあき25/07/06(日)07:24:02No.1333419668+
>キャルは素朴なデザインなのに
>なぜかオチンチンに来るキャラだった
昔のADVってマッピングが必要なのがめんどいよな?
116無念Nameとしあき25/07/06(日)07:29:18No.1333420157そうだねx1
>いっきやルート16ターボのせいで初期はクソゲーメーカーってイメージががっつり染みついた
FC一発目のスーパーアラビアンですでにクソゲーメーカーのイメージだったわ
のちに発売されたデッドゾーンがその認識を変えるきっかけにはなったけど
117無念Nameとしあき25/07/06(日)07:30:55No.1333420293+
なんであんなへべれけばっかり作ってるん
118無念Nameとしあき25/07/06(日)07:39:53No.1333421223+
実はスマホの中身を盗み見できるソフトを開発するイスラエルの子会社を持っている
119無念Nameとしあき25/07/06(日)07:41:26No.1333421359+
パチンコ屋の周辺機器とか作ってるけど
スマート化でジェットなくなったら仕事減るじゃん
120無念Nameとしあき25/07/06(日)07:43:34No.1333421584+
>SNK格闘みたいに毎年出せるマンパワーがあればなぁ…(当時)
KOFみたいに全直しするけど品質がバラつくみたいのより
ちょい追加キャラでverupのブレイカーズ方式でいいと思うんだが
121無念Nameとしあき25/07/06(日)07:43:45No.1333421593+
イスラエルの会社は大丈夫なのかね
122無念Nameとしあき25/07/06(日)07:52:33No.1333422587+
>>いっきやルート16ターボのせいで初期はクソゲーメーカーってイメージががっつり染みついた
>FC一発目のスーパーアラビアンですでにクソゲーメーカーのイメージだったわ
この中だと他の2つはそれなりにいいとこがあったりネタで昇華した感あったけど
スーパーアラビアンのチープなイメージを延々こすられ続けてたイメージ
任天堂が初期に出してた知育ソフトの他社版と思えば…うーn
123無念Nameとしあき25/07/06(日)07:54:20No.1333422813+
>なぞらーらんどだっけ?






124無念Nameとしあき25/07/06(日)07:58:27No.1333423248+
    1751756307814.png-(13571 B)
13571 B
俺が唯一持ってたSUNSOFTのゲーム
後にキャラ変え移植と知る誰このおっさん!
125無念Nameとしあき25/07/06(日)08:08:42No.1333424516+
>>にやり
>腹筋がこういう形で縦に割れるのはステロイドやってる奴の特徴らしいね
>当時のドッターの方が参考にしたであろうビルダーがやってたんだろうか
縦に割れるというより左右に広がるのが特徴
間違い
126無念Nameとしあき25/07/06(日)08:12:54No.1333425017+
書き込みをした人によって削除されました
127無念Nameとしあき25/07/06(日)08:13:24No.1333425070+
    1751757204732.webp-(91484 B)
91484 B
>後にキャラ変え移植と知る誰このおっさん!
サクセスんとこの
オセロのおっさん
ンとこの娘ちゃん超カワイイ
128無念Nameとしあき25/07/06(日)08:15:23No.1333425324+
    1751757323211.gif-(80129 B)
80129 B
サンソフトと言えば合成音声
カァク!
マリイ!
129無念Nameとしあき25/07/06(日)08:34:26No.1333428240そうだねx2
    1751758466319.png-(53938 B)
53938 B
るーみきっく!
130無念Nameとしあき25/07/06(日)08:50:10No.1333431556そうだねx1
    1751759410883.jpg-(46828 B)
46828 B
滅多に話題に上がらないハードエッジ
レイチェルすき
131無念Nameとしあき25/07/06(日)08:51:56No.1333431962そうだねx2
    1751759516616.png-(2246 B)
2246 B
おそらく一番プレイしたゲーム
次点でアトランチスの謎
132無念Nameとしあき25/07/06(日)08:53:37No.1333432387そうだねx2
何故かビック東海と記憶が混在した
133無念Nameとしあき25/07/06(日)09:07:21No.1333435605そうだねx2
    1751760441466.mp4-(2949392 B)
2949392 B
>るーみきっく!
一桁年齢キャラ(8歳)
134無念Nameとしあき25/07/06(日)09:08:19No.1333435870+
    1751760499810.webp-(66586 B)
66586 B
爆破して遊ぶゲームじゃなかった
135無念Nameとしあき25/07/06(日)09:09:48No.1333436219+
>おそらく一番プレイしたゲーム
やめるんだ!
俺の脳内でお民ちゃんのテーマが流れだしたら
半日は流れっぱ…になったぞ♪ンモー
136無念Nameとしあき25/07/06(日)09:20:07No.1333438619+
    1751761207936.jpg-(42958 B)
42958 B
>動きは終始軽快だったから悪い印象ないんだよな
https://www.youtube.com/watch?v=kAUD380xWzk&t=326s
そうだね
137無念Nameとしあき25/07/06(日)09:22:03No.1333439139+
すごいへべれけは俺にフットワークの重要さを教えてくれた
カドに追い込まれたり挟まれて交互に殴られると即死する
138無念Nameとしあき25/07/06(日)09:26:36No.1333440321+
であえ殿様はマッスル化封印するととたんに難易度上がる
バカ王子の薔薇投げの回転が遅すぎて押し込まれる…
でも尻タックル→空中回転薔薇投げ→着地腕マッスル気弾のコンボでボス即死できるときもちいいトレビアーン
139無念Nameとしあき25/07/06(日)09:44:26No.1333444522+
アトランチスの謎のラスボスって
本体の顔の下にある宝石が心臓なんだっけ?

- GazouBBS + futaba-