二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1752846360147.jpg-(21364 B)
21364 B無念Nameとしあき25/07/18(金)22:46:00No.1336505818そうだねx46 09:10頃消えます
何でアニメ化したのか分からない作品スレ
スレ画はわざわざ古い作品を掘り起こしたのにクオリティ低すぎてそっとしておいて欲しかったやつ
上限1000レスに達しました
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき25/07/18(金)23:06:14No.1336511594そうだねx29
今期だとタコピー
2無念Nameとしあき25/07/18(金)23:06:28No.1336511650そうだねx16
「この作者の作品Bのアニメがヒットしたからうちでは作品Aのアニメ作ろう」
はマジでよくある
3無念Nameとしあき25/07/18(金)23:07:08No.1336511800そうだねx72
    1752847628906.png-(439168 B)
439168 B
なぜ生んだ
4無念Nameとしあき25/07/18(金)23:14:04No.1336513544そうだねx13
>なぜ生んだ
完結してるのにどうしてああなった
5無念Nameとしあき25/07/18(金)23:15:02No.1336513827そうだねx8
スレ画は途中から作り直したから金も時間も無くなったパターンであって
作り直ししなければそれなりのクオリティにはなっていたと思われる
※原作とは違う物語になってたかもしれんけど
6無念Nameとしあき25/07/18(金)23:15:36No.1336514001そうだねx5
アニメ化できるかできないかは
原作の質ではなくいかに出資企業に受ける企画出せるか次第
企業のお偉いさんは一部例外除けば漫画読まないし
スレ画みたいに騙される
7無念Nameとしあき25/07/18(金)23:16:27No.1336514228そうだねx27
>なぜ生んだ
半端に二度目のせいで実質まともなアニメ化の希望も絶たれたのが本当に悲しい
名作なのに
8無念Nameとしあき25/07/18(金)23:16:47No.1336514297そうだねx29
>今期だとタコピー
連載当時盛り上がった作品だからそれは全然わかる
9無念Nameとしあき25/07/18(金)23:18:28No.1336514709そうだねx1
農業スキル上げたら強くなってた?とか言うのはマジでわからんかったな
10無念Nameとしあき25/07/18(金)23:18:51No.1336514812そうだねx14
なろう系ならなんでこの作品を?
って腐る程ありそうだな
11無念Nameとしあき25/07/18(金)23:19:49No.1336515027+
1話からEDで作監やら原画全部ズラーっと海外名が並ぶ海外丸投げ作画作品は
はじめから中抜き目的でアニメ化したんじゃないの?って疑うことある
12無念Nameとしあき25/07/18(金)23:20:35No.1336515215+
>はじめから中抜き目的でアニメ化したんじゃないの?って疑うことある
それは制作会社の都合であって
アニメ化を企画するスポンサーの事情じゃなくない?
13無念Nameとしあき25/07/18(金)23:21:39No.1336515446そうだねx2
一度アニメ化されるとかなりハードル低くなる感あるよね
スレ画の場合はアニメ化というより参加したプラネットウィズの影響ありそう
戦国妖狐も
14無念Nameとしあき25/07/18(金)23:22:15No.1336515590そうだねx7
>アニメ化を企画するスポンサーの事情じゃなくない?
スポンサーはアニメを企画することないのでは?
15無念Nameとしあき25/07/18(金)23:22:59No.1336515785+
>スポンサーはアニメを企画することないのでは?
アニメを企画するのはスポンサーなのでは?
16無念Nameとしあき25/07/18(金)23:23:32No.1336515886そうだねx15
>アニメを企画するのはスポンサーなのでは?
マジなのか釣りなのかわからないレスはやめて
17無念Nameとしあき25/07/18(金)23:24:07No.1336516017そうだねx13
    1752848647383.png-(304036 B)
304036 B
どうして4クールもやったんですか
18無念Nameとしあき25/07/18(金)23:24:40No.1336516160+
>マジなのか釣りなのかわからないレスはやめて
どういう方式で作るアニメを想定してるの?
19無念Nameとしあき25/07/18(金)23:25:19No.1336516300そうだねx72
    1752848719225.jpg-(111948 B)
111948 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
20無念Nameとしあき25/07/18(金)23:26:05No.1336516527そうだねx3
>どういう方式で作るアニメを想定してるの?

>原作の質ではなくいかに出資企業に受ける企画出せるか次第
21無念Nameとしあき25/07/18(金)23:27:43No.1336516981+
なろうはほぼコミカライズ次第では
22無念Nameとしあき25/07/18(金)23:28:11No.1336517106+
>>原作の質ではなくいかに出資企業に受ける企画出せるか次第
それはいったいどういう方式でアニメを作るのを想定してるんだ?
現在ほとんどのアニメが製作委員会方式なので
ほとんどのアニメの場合で企画を出すのは出資企業だが
23無念Nameとしあき25/07/18(金)23:28:19No.1336517133そうだねx2
>なろう系ならなんでこの作品を?
>って腐る程ありそうだな
流行ってた時の瞬間最大風速で決めたのだろうけどアニメ放送現在
原作:一応円満終了
紙版:打ち切り
漫画版:打ち切り
なんて事になってたりするから企画スタートから放送まで4年5年かかる今のアニメ制作事業は博打もいいとこよ
24無念Nameとしあき25/07/18(金)23:28:22No.1336517146そうだねx17
    1752848902441.gif-(1126267 B)
1126267 B
>スレ画は途中から作り直したから金も時間も無くなったパターンであって
>作り直ししなければそれなりのクオリティにはなっていたと思われる
んな訳ないです
1話から中国の天聖動画公司に丸投げして
中抜きする気マンマンだったんだぞ
25無念Nameとしあき25/07/18(金)23:29:36No.1336517448+
結果論で言えば小学館のリメイクアニメとか全部話題にすらならずに失敗してるしね
26無念Nameとしあき25/07/18(金)23:31:01No.1336517784そうだねx52
    1752849061067.jpg-(20829 B)
20829 B
みんな不幸になった
27無念Nameとしあき25/07/18(金)23:31:15No.1336517834そうだねx4
>>作り直ししなければそれなりのクオリティにはなっていたと思われる
>んな訳ないです
>1話から中国の天聖動画公司に丸投げして
>中抜きする気マンマンだったんだぞ
途中まで制作していたのを中止になったので
制作会社から探しなおしになってしまい
まともなスタッフも集められずに海外丸投げになったと思われる
ちなみに同じ国内スタッフで同時期にダークエルフのアニメ作ってたぽい
28無念Nameとしあき25/07/18(金)23:32:34No.1336518158そうだねx6
    1752849154982.jpg-(263229 B)
263229 B
そういや2人ソロキャンはEDで協力企業ズラッと並んでてビビったわ
29無念Nameとしあき25/07/18(金)23:32:37No.1336518170+
酷い話で笑ってやったぜ
30無念Nameとしあき25/07/18(金)23:32:53No.1336518230+
>どうして4クールもやったんですか
当時好きだった人がめっちゃ金出したのかね
4クールなんて超人気作じゃないとやれないのに
31無念Nameとしあき25/07/18(金)23:33:05No.1336518278そうだねx3
>戦国妖狐も
スレ画より話題にならんかったな
作画はアレだったが絵柄はスレ画の方が似てたな
32無念Nameとしあき25/07/18(金)23:33:47No.1336518426そうだねx18
    1752849227180.jpg-(126369 B)
126369 B
>んな訳ないです
あるんよ?
33無念Nameとしあき25/07/18(金)23:33:50No.1336518435+
スポンサー多いほど予算あるからいいことさ
一社5億円出してるから
2ソロアニメは恐らく予算600億円かかってると思われる
34無念Nameとしあき25/07/18(金)23:35:49No.1336518904そうだねx14
    1752849349340.mp4-(1967039 B)
1967039 B
>途中まで制作していたのを中止になったので
>制作会社から探しなおしになってしまい
>まともなスタッフも集められずに海外丸投げになったと思われる
NAZは常習犯なんだよ
よそのアニメ会社と一緒にしたらまともなとこに失礼だ
35無念Nameとしあき25/07/18(金)23:35:59No.1336518939そうだねx7
ぬーべーもよく分からんタイミング
36無念Nameとしあき25/07/18(金)23:36:00No.1336518946そうだねx14
>スポンサー多いほど予算あるからいいことさ
>一社5億円出してるから
>2ソロアニメは恐らく予算600億円かかってると思われる
協力はスポンサーと違うぞ
37無念Nameとしあき25/07/18(金)23:36:50No.1336519123+
キャプテンクッパかな
編集にゴリ押したやつがいるとしか思えない
38無念Nameとしあき25/07/18(金)23:37:16No.1336519222+
>NAZは常習犯なんだよ
>よそのアニメ会社と一緒にしたらまともなとこに失礼だ
それ放送予定のアニメが頓挫してワンクール前倒しされた結果ですよ
39無念Nameとしあき25/07/18(金)23:38:16No.1336519426+
最近の週刊ジャンプアニメはとりあえず何かやっとけ感がある気がしている
40無念Nameとしあき25/07/18(金)23:39:17No.1336519645+
蜘蛛ですがも最初NAZがやる予定だったが
41無念Nameとしあき25/07/18(金)23:39:26No.1336519686+
>NAZは常習犯なんだよ
>よそのアニメ会社と一緒にしたらまともなとこに失礼だ
原作者曰く「金も時間もないところ頑張ってくれたスタッフに感謝」みたいな意味合いのこと言ってたよ
そりゃ今どきのアニメ制作事情では
時間も金も限られてるアニメを急遽引き受けてくれる制作会社なんてまずないからな
誰もピンチヒッター引き受けたがらないところなんとか引き受けてくれたのがソコだったのだ
42無念Nameとしあき25/07/18(金)23:39:29No.1336519698+
>>どうして4クールもやったんですか
>当時好きだった人がめっちゃ金出したのかね
>4クールなんて超人気作じゃないとやれないのに
14クール目のニンジャラは錬金術でもしてるのだろうか
43無念Nameとしあき25/07/18(金)23:39:47No.1336519762+
>NAZ
円盤収録映像が放送版より劣化してたとこでしょ?
44無念Nameとしあき25/07/18(金)23:41:03No.1336520045そうだねx1
>4クールなんて超人気作じゃないとやれないのに
オタク向け深夜アニメに慣らされすぎてろくに触れなくなったこの分野の認識ぶっ壊れてんなアニメオタクって
45無念Nameとしあき25/07/18(金)23:41:50No.1336520215+
さみだれは金も時間も無い中で2クール完パケ納品って事だけは決まってた地獄のような状況ゆえな
46無念Nameとしあき25/07/18(金)23:42:08No.1336520284そうだねx4
>誰もピンチヒッター引き受けたがらないところなんとか引き受けてくれたのがソコだったのだ
金も時間も無いがとにかく間に合わせるのに長けてる人とかスタジオってあるからな
ミルパンセもそんな感じ
富野監督だってそういう立ち位置の人だった
47無念Nameとしあき25/07/18(金)23:42:16No.1336520318+
パズドラが今もアニメ続いているくらいだしねぇ
48無念Nameとしあき25/07/18(金)23:43:06No.1336520521そうだねx3
低クオリティでも放送落とさず完走できる方が偉いのだ
49無念Nameとしあき25/07/18(金)23:44:08No.1336520759そうだねx3
アニオタに嫌がられる1人作画の人とかも製作陣からは感謝されまくってるし手が早いってのは良いことよね
50無念Nameとしあき25/07/18(金)23:46:28No.1336521249そうだねx44
    1752849988594.jpg-(365702 B)
365702 B
でもアニメってずっと残るものだしクオリティ落とすぐらいなら中止延期しても良いと思うわ
51無念Nameとしあき25/07/18(金)23:47:57No.1336521581そうだねx16
いもいもはあのクオリティがなかったら誰も歯牙にもかけないアニメだったと思う
52無念Nameとしあき25/07/18(金)23:48:00No.1336521597そうだねx2
NAZは動画だけでなく音響監督もおかしい
耳に障害あんのかよってレベル
53無念Nameとしあき25/07/18(金)23:49:05No.1336521816そうだねx17
    1752850145737.jpg-(284603 B)
284603 B
>いもいもはあのクオリティがなかったら誰も歯牙にもかけないアニメだったと思う
うむ
54無念Nameとしあき25/07/18(金)23:51:24No.1336522316+
知らん原作のアニメがやってて見てみたら面白いじゃんてのは最近少ないな
55無念Nameとしあき25/07/18(金)23:51:44No.1336522395+
なんとかオルタネイティヴ
56無念Nameとしあき25/07/18(金)23:52:49No.1336522638+
    1752850369751.jpg-(15964 B)
15964 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
57無念Nameとしあき25/07/18(金)23:55:52No.1336523285そうだねx27
    1752850552615.mp4-(7169834 B)
7169834 B
何をどうすれば
こんなダセー戦闘シーンを出す気になるのか?
納期どうのこうのよりも作画能力が低いとしか
58無念Nameとしあき25/07/18(金)23:56:17No.1336523370そうだねx20
    1752850577527.jpg-(62438 B)
62438 B
何で早朝に相撲のアニメなんだろうと疑問だった
59無念Nameとしあき25/07/18(金)23:56:41No.1336523450そうだねx8
>低クオリティでも放送落とさず完走できる方が偉いのだ
毎週毎週
原作者が頭抱えるツイートしてもか?
60無念Nameとしあき25/07/18(金)23:56:46No.1336523467そうだねx4
>納期どうのこうのよりも作画能力が低いとしか
金や時間が有ればリテイク出したり他のアニメーターに回したりできるんだけどな
61無念Nameとしあき25/07/18(金)23:58:22No.1336523798そうだねx14
>No.1336522638
これ見てサイバスターだとわかる人間がどれだけいるか
62無念Nameとしあき25/07/19(土)00:00:53No.1336524293+
    1752850853453.jpg-(136535 B)
136535 B
おさらい
63無念Nameとしあき25/07/19(土)00:02:29No.1336524599そうだねx16
>1752850552615.mp4
作画云々というか色々とダサいな…
64無念Nameとしあき25/07/19(土)00:02:34No.1336524614そうだねx1
>でもアニメってずっと残るものだしクオリティ落とすぐらいなら中止延期しても良いと思うわ
異世界おじさんは数少ないどころか唯一の成功例と言ってもいい
タイトル忘れたが美少女のロボット物とかメルヘンメドヘンとか爆死だったし
65無念Nameとしあき25/07/19(土)00:03:44No.1336524834そうだねx14
    1752851024445.jpg-(59577 B)
59577 B
面白いからいいんだけどなんでアニメ化したのか分からんし2クールなのもびっくりだよ
66無念Nameとしあき25/07/19(土)00:04:32No.1336524996そうだねx21
>1752850552615.mp4
ギャグマンガ日和にしか見えない
67無念Nameとしあき25/07/19(土)00:04:46No.1336525050+
>>1752850552615.mp4
>作画云々というか色々とダサいな…
00年代くらいの空気を感じる
68無念Nameとしあき25/07/19(土)00:06:30No.1336525407そうだねx1
>>>1752850552615.mp4
>>作画云々というか色々とダサいな…
>00年代くらいの空気を感じる
古いしダサいしその漫画家のファンだけが異様に好きなだけで別にそれほど…な作品だから
わざわざ掘り起こして辱められたみたいで可哀想
69無念Nameとしあき25/07/19(土)00:07:27No.1336525588+
    1752851247757.jpg-(231572 B)
231572 B
>おさらい
70無念Nameとしあき25/07/19(土)00:09:13No.1336525926+
プロデューサーと取り仕切る監督次第かなと
制作会社はぶっちゃけバクチみたいなもんだし
71無念Nameとしあき25/07/19(土)00:10:16No.1336526108そうだねx42
    1752851416695.jpg-(155377 B)
155377 B
お前ら道を開けろ!
72無念Nameとしあき25/07/19(土)00:10:43No.1336526209+
>1話からEDで作監やら原画全部ズラーっと海外名が並ぶ海外丸投げ作画作品は
>はじめから中抜き目的でアニメ化したんじゃないの?って疑うことある
制作費ガメて成果物はゴミ仕様でお出ししても契約違反にならん業界だからな
73無念Nameとしあき25/07/19(土)00:10:46No.1336526216+
>これ見てサイバスターだとわかる人間がどれだけいるか
このキャラの声優さんの声結構よかった気がするのでなんか記憶にあるわ
74無念Nameとしあき25/07/19(土)00:11:19No.1336526321そうだねx5
>お前ら道を開けろ!
吉崎先生の件があってからの流れひどかったな
あれ結局なんの揉め事だったんだ
75無念Nameとしあき25/07/19(土)00:11:39No.1336526390そうだねx20
    1752851499690.jpg-(32989 B)
32989 B
ぐぬぬ…
76無念Nameとしあき25/07/19(土)00:11:49No.1336526422そうだねx4
>何をどうすれば
>こんなダセー戦闘シーンを出す気になるのか?
>納期どうのこうのよりも作画能力が低いとしか
マンガの方もそんな感じだし
基本的にマンガの構図パク…引用して作ってるし
77無念Nameとしあき25/07/19(土)00:12:25No.1336526542そうだねx1
>No.1336521249
金出す側の発想では無いんだわそれは
78無念Nameとしあき25/07/19(土)00:13:20No.1336526725そうだねx3
>お前ら道を開けろ!
人気作家ともなると権力あるんだなあってびっくりした
79無念Nameとしあき25/07/19(土)00:13:35No.1336526768そうだねx5
>>お前ら道を開けろ!
>吉崎先生の件があってからの流れひどかったな
>あれ結局なんの揉め事だったんだ
俺も実はよくわかってない
金銭面ならともかくなにがいけなかったの?
80無念Nameとしあき25/07/19(土)00:13:43No.1336526797+
>でもアニメってずっと残るものだしクオリティ落とすぐらいなら中止延期しても良いと思うわ
7月頭から始まった夏アニメだったのに完結したのは次の年の3月ってすげえよな(アニメそのものは年末には完成してたけど放送枠が取れなくて3ヶ月伸びたそうだが)
まあコロナだったからしゃーない
81無念Nameとしあき25/07/19(土)00:14:37No.1336526961+
>でもアニメってずっと残るものだしクオリティ落とすぐらいなら中止延期しても良いと思うわ
なんか1年中再放送してたイメージだな
その都度見るのもアレというか完パケしてから放送しろと思った
82無念Nameとしあき25/07/19(土)00:15:21No.1336527102+
クオリティ上げるために延期して制作期間伸ばしたら予算が…
83無念Nameとしあき25/07/19(土)00:15:41No.1336527163そうだねx1
>あれ結局なんの揉め事だったんだ
二次利用は委員会の許可をとってね

嫌なので降ります

ざっくりカドカワ方面
84無念Nameとしあき25/07/19(土)00:15:42No.1336527166そうだねx2
スレ画はあんだけ特定できそうな書き方だったのに結局誰が座組みとやらをぶっ壊したのか不明だった
85無念Nameとしあき25/07/19(土)00:16:29No.1336527323そうだねx2
悪役令嬢転生おじさんもなぜあれをアニメに・・・って思った
そして出来の良さに逆にビックリさせられた
86無念Nameとしあき25/07/19(土)00:16:31No.1336527327+
再放送→ビデオ→円盤→サブスク兼劇場版
企画の胃が持つのか?
87無念Nameとしあき25/07/19(土)00:16:48No.1336527392そうだねx4
    1752851808487.mp4-(265200 B)
265200 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
88無念Nameとしあき25/07/19(土)00:18:23No.1336527691そうだねx2
>でもアニメってずっと残るものだしクオリティ落とすぐらいなら中止延期しても良いと思うわ
これのやらかしか知らないけどこの会社碌に仕事取れてないな
89無念Nameとしあき25/07/19(土)00:18:47No.1336527764+
>スレ画はあんだけ特定できそうな書き方だったのに結局誰が座組みとやらをぶっ壊したのか不明だった
座組が二度壊れるという意味がよくわからなかった
のちに降板するスタッフの起用が正式に決まったときに
それまで制作途中だった別のスタッフでもいたのかいな
90無念Nameとしあき25/07/19(土)00:19:32No.1336527888そうだねx1
>悪役令嬢転生おじさんもなぜあれをアニメに・・・って思った
>そして出来の良さに逆にビックリさせられた
1巻が出る前に話が行ったそうなのでプロデューサーが切れ者だったか
91無念Nameとしあき25/07/19(土)00:19:38No.1336527905そうだねx1
>悪役令嬢転生おじさんもなぜあれをアニメに・・・って思った
>そして出来の良さに逆にビックリさせられた
画報作品はヤングキング本誌の作品は全然なくせにアワーズ系列のほうはなんかやたらアニメ化するんだよな…
92無念Nameとしあき25/07/19(土)00:20:25No.1336528053+
2026年スタートの目玉アニメいっぱいあるけれど遅いわっ!
みたいなクレームとかあったりするのかね?
93無念Nameとしあき25/07/19(土)00:20:43No.1336528104そうだねx1
>1752851808487.mp4
多分なんか良いシーンなんだろう
94無念Nameとしあき25/07/19(土)00:21:37No.1336528270そうだねx11
    1752852097683.webp-(94242 B)
94242 B
>>でもアニメってずっと残るものだしクオリティ落とすぐらいなら中止延期しても良いと思うわ
>これのやらかしか知らないけどこの会社碌に仕事取れてないな
すんげー出来よかったよ
制作開始告知から丸2年マジで何も発信しなかったけど
95無念Nameとしあき25/07/19(土)00:21:57No.1336528316そうだねx14
    1752852117122.jpg-(67106 B)
67106 B
>お前ら道を開けろ!
ケムクサ潰すために放送時間合わせたんだろ
96無念Nameとしあき25/07/19(土)00:22:42No.1336528457そうだねx3
>何をどうすれば
>こんなダセー戦闘シーンを出す気になるのか?
>納期どうのこうのよりも作画能力が低いとしか
なんだコレ
ギャグ漫画日和のどれか?
97無念Nameとしあき25/07/19(土)00:23:48No.1336528652そうだねx2
スポンサー「鬼滅みたいなアニメ作って」
98無念Nameとしあき25/07/19(土)00:23:58No.1336528675そうだねx9
何でアニメ化したかわからないアニメ…バス江とか?
99無念Nameとしあき25/07/19(土)00:24:11No.1336528716+
原作に忠実でないととしあきがご機嫌斜めになるからな
100無念Nameとしあき25/07/19(土)00:24:48No.1336528831そうだねx2
今は人手不足の極みでスタッフの確保がとんでもなく難しいらしい
納期が決まってるのに二回もスタッフ集めに失敗したならゴミしか集まらない状況で糞アニメ作るしかないんだろうな
101無念Nameとしあき25/07/19(土)00:25:12No.1336528905そうだねx1
クオリティダメでも五等分とかファブルみたいに人気あるアニメもあるしな
102無念Nameとしあき25/07/19(土)00:25:17No.1336528913+
前期の剣聖おっさんはアニメ化のタイミングと版権の都合だろうがなんで人気のコミカライズ版でやらなかったのか
103無念Nameとしあき25/07/19(土)00:25:24No.1336528937+
けど原作のサウンドドラマみたいなアニメ増えたなって思うよ正直
原作既読ならながら見でも普通に理解できてしまうというか
104無念Nameとしあき25/07/19(土)00:25:43No.1336528986そうだねx1
>原作に忠実でないととしあきがご機嫌斜めになるからな
怪盗ジョーカーみたいにアニメはアニメでウケるものがあるから
105無念Nameとしあき25/07/19(土)00:25:46No.1336528993そうだねx1
アニメ会社が増え過ぎててまた知らない会社だ…ってなることが多い昨今
106無念Nameとしあき25/07/19(土)00:26:02No.1336529041+
ベヒ猫もコミカライズの絵でやってくれたら・・・
107無念Nameとしあき25/07/19(土)00:26:34No.1336529127+
かくりよの宿飯とかいう
コミカライズ二つやってアニメもやって全部ひどい作品も珍しい
舞台までやってんだから売れてたのかな
108無念Nameとしあき25/07/19(土)00:27:28No.1336529263そうだねx4
エクスアームは予算が問題だったんだろうけど
もうちょっとどうにか成らなかったのかなあ
109無念Nameとしあき25/07/19(土)00:27:45No.1336529318+
>クオリティダメでも五等分とかファブルみたいに人気あるアニメもあるしな
手塚プロはヤンマガ編集部と懇意なのかな
マイホームヒーローアンダーニンジャファブルと連続で手掛けてるけど
110無念Nameとしあき25/07/19(土)00:28:37No.1336529456そうだねx24
    1752852517902.jpg-(179599 B)
179599 B
>何でアニメ化したのか分からない作品
原作者にも分からない
111無念Nameとしあき25/07/19(土)00:28:58No.1336529526そうだねx1
>クオリティダメでも五等分とかファブルみたいに人気あるアニメもあるしな
スタッフが頑張った系だよねその二つは
112無念Nameとしあき25/07/19(土)00:29:03No.1336529539そうだねx3
>一度アニメ化されるとかなりハードル低くなる感あるよね
じゃあ4クールアニメ化した小林立のシノハユをなんとかしてくださいヨォ!
113無念Nameとしあき25/07/19(土)00:29:27No.1336529593+
>スポンサー「鬼滅みたいなアニメ作って」
野球で例えるとドジャースみたいなとこじゃないと無理
114無念Nameとしあき25/07/19(土)00:29:47No.1336529649+
>>クオリティダメでも五等分とかファブルみたいに人気あるアニメもあるしな
>手塚プロはヤンマガ編集部と懇意なのかな
>マイホームヒーローアンダーニンジャファブルと連続で手掛けてるけど
五等分の立役者だしな
二期で他に回したから補填してあげないと
115無念Nameとしあき25/07/19(土)00:29:49No.1336529653+
>クオリティダメでも五等分とかファブルみたいに人気あるアニメもあるしな
ボトムズ?ガサラキ?何それ…あーっファブルの監督が昔作ったアニメ?
116無念Nameとしあき25/07/19(土)00:29:49No.1336529657+
一作アニメ化した漫画家は他の作品もアニメ化するのなんなの?
原作者側が経験者だとなにかラクだとか?
117無念Nameとしあき25/07/19(土)00:30:27No.1336529754そうだねx3
    1752852627723.webp-(25794 B)
25794 B
>>何でアニメ化したのか分からない作品
>原作者も聞いてない
118無念Nameとしあき25/07/19(土)00:30:57No.1336529848そうだねx2
なんでアニメ化したまではいかないが
連続2クールやってさらに続編が決まったAランクパーティー
あれそんなに人気あるんか?
119無念Nameとしあき25/07/19(土)00:32:15No.1336530058そうだねx1
>何をどうすれば
>こんなダセー戦闘シーンを出す気になるのか?
>納期どうのこうのよりも作画能力が低いとしか
原作そのままなのが逆にキツイ…原作好きなのに原作ももしかして?って一瞬思ってしまうのがつらい
120無念Nameとしあき25/07/19(土)00:32:34No.1336530105そうだねx1
>一作アニメ化した漫画家は他の作品もアニメ化するのなんなの?
>原作者側が経験者だとなにかラクだとか?
企画が通りやすいと聞いた
121無念Nameとしあき25/07/19(土)00:32:35No.1336530110+
>一作アニメ化した漫画家は他の作品もアニメ化するのなんなの?
>原作者側が経験者だとなにかラクだとか?
そりゃおこぼれあるしパチ化もあるし
122無念Nameとしあき25/07/19(土)00:32:44No.1336530133そうだねx6
    1752852764587.jpg-(256055 B)
256055 B
うる星リメイクで散々信者が持ち上げた旧作だったけど
その信者に見せると灰になってしまう作品
123無念Nameとしあき25/07/19(土)00:32:55No.1336530169そうだねx2
まあ2期目が決定してるアニメって
殆ど1期の規格が立ち上がった時点で作ること決めてるんだし
124無念Nameとしあき25/07/19(土)00:33:17No.1336530221+
>原作者側が経験者だとなにかラクだとか?
「この原作者のアニメそこそこ売れたから他の作品も行けるだろ」的な
125無念Nameとしあき25/07/19(土)00:33:37No.1336530292そうだねx14
はたらく魔王さま!の2期とか何で今更…と思った上にやっぱりひどい出来だった
126無念Nameとしあき25/07/19(土)00:33:41No.1336530300+
>1752852764587.jpg
これ主題歌のMVがめちゃくちゃ雰囲気良くて本編見てガッカリした
127無念Nameとしあき25/07/19(土)00:34:17No.1336530406そうだねx6
今期アニメ半分くらいそんな感じ
もっと本数減らせ
128無念Nameとしあき25/07/19(土)00:34:34No.1336530469+
>>原作者側が経験者だとなにかラクだとか?
>「この原作者のアニメそこそこ売れたから他の作品も行けるだろ」的な
そうなのかなとは思ってたけどマジでそうなら短絡的過ぎるだろ
お偉いさんがや企画出す人ってオタクじゃないし普段漫画読まないんだろうな
129無念Nameとしあき25/07/19(土)00:34:46No.1336530499そうだねx10
    1752852886559.jpg-(72353 B)
72353 B
>まあ2期目が決定してるアニメって
>殆ど1期の規格が立ち上がった時点で作ること決めてるんだし
まさかあんなことになるなんて
130無念Nameとしあき25/07/19(土)00:34:47No.1336530501+
>>原作者側が経験者だとなにかラクだとか?
>「この原作者のアニメそこそこ売れたから他の作品も行けるだろ」的な
「鬼滅と同じジャンプ作品だから」と言って騙される出資企業の多いこと
131無念Nameとしあき25/07/19(土)00:34:47No.1336530503+
>連載当時盛り上がった作品だからそれは全然わかる
その時にアニメ企画も始まったんだろうけどそこからいろいろ急いで動いても
放送まで早くても2〜3年かかるのはしょうがないわな
132無念Nameとしあき25/07/19(土)00:35:13No.1336530575+
>>>原作者側が経験者だとなにかラクだとか?
>>「この原作者のアニメそこそこ売れたから他の作品も行けるだろ」的な
>そうなのかなとは思ってたけどマジでそうなら短絡的過ぎるだろ
>お偉いさんがや企画出す人ってオタクじゃないし普段漫画読まないんだろうな
アニメ化の会議通ってスポンサー集められるかが全てだから…
133無念Nameとしあき25/07/19(土)00:36:13No.1336530749+
>まあ2期目が決定してるアニメって
>殆ど1期の規格が立ち上がった時点で作ること決めてるんだし
一期好評で突発二期だと2年は掛かっちゃうしね
カドカワはこのすばで一年で放送するって暴挙やったけど
アレはカドカワだから出来た感じ
話数も少なかったし
134無念Nameとしあき25/07/19(土)00:36:20No.1336530766そうだねx6
    1752852980070.jpg-(157116 B)
157116 B
>>何でアニメ化しないのか分からない作品
>原作者にも分からない
135無念Nameとしあき25/07/19(土)00:36:33No.1336530806そうだねx1
最近では着せ恋ぐらいか
1期の評価が高かったから慌てて2期作った奴は
136無念Nameとしあき25/07/19(土)00:36:54No.1336530867そうだねx7
    1752853014954.jpg-(406765 B)
406765 B
ここでも]でもアフィブログでもyoutuberの間でも評判悪いのに3期までやってるということはネットの意見は少数の雑音同然ということなのかな、と思った
137無念Nameとしあき25/07/19(土)00:37:02No.1336530881+
クローバーワークスにアニメ化してもらえたらラッキー
138無念Nameとしあき25/07/19(土)00:37:07No.1336530895+
好きな漫画がアニメ化してもしょぼい出来になったりそのクールで空気であっという間に終わっちゃったりで辛い
よほどアニメーター受けするような作品とか元から大ヒット作品でもない限りダメだというのか…
139無念Nameとしあき25/07/19(土)00:37:28No.1336530953そうだねx1
>今は人手不足の極みでスタッフの確保がとんでもなく難しいらしい
>納期が決まってるのに二回もスタッフ集めに失敗したならゴミしか集まらない状況で糞アニメ作るしかないんだろうな
アニメーターって仕事自体が超特殊作業なうえになりて自体が少ないからねえ
志望者は多いけど使い物になるの1割いるかいないかだし
140無念Nameとしあき25/07/19(土)00:37:51No.1336531010+
>クローバーワークスにアニメ化してもらえたらラッキー
でも下請けに丸投げするね
141無念Nameとしあき25/07/19(土)00:37:53No.1336531017そうだねx3
魔法使いの嫁はどうして一期だけにしておいてくれなかったの…
142無念Nameとしあき25/07/19(土)00:37:57No.1336531025+
慌てて二期決められるほど今は製作会社が空いてるとは思えない
143無念Nameとしあき25/07/19(土)00:38:44No.1336531161+
原作の一部がアニメ化し
その後原作二部がめちゃ盛り上がっておもしろくなってるのに
アニメはオリジナルの〆方をしてしまったせいで続編難しくなった
憂国のモリアーティよ
いやもうしれっと続きアニメ化してくれ
144無念Nameとしあき25/07/19(土)00:38:45No.1336531162+
1期の評価が高かったから2期作ったっての他に無いよね
だいたい「2期作って」って声が上がっても最初から作る気ないから絶対創られることは無い
145無念Nameとしあき25/07/19(土)00:39:02No.1336531218そうだねx2
    1752853142599.jpg-(50577 B)
50577 B
>クローバーワークスにアニメ化してもらえたらラッキー
OPはさすがって感じだしEDも可愛かったけど本編とくに後半はクローバーにしてはクオリティそんな高いってわけでもなかった
がおうさんの絵柄がアニメーターに受けないのか
146無念Nameとしあき25/07/19(土)00:39:48No.1336531334+
>1期の評価が高かったから2期作ったっての他に無いよね
元ネタはあっても原作とかないAKB0048・・・
147無念Nameとしあき25/07/19(土)00:39:59No.1336531363+
アビスと逃げ若みたいなアニメ化はほんと良いよな
スレ画も同じところに心込めて作ってもらえてたら
148無念Nameとしあき25/07/19(土)00:40:04No.1336531382そうだねx3
>>クローバーワークスにアニメ化してもらえたらラッキー
>OPはさすがって感じだしEDも可愛かったけど本編とくに後半はクローバーにしてはクオリティそんな高いってわけでもなかった
>がおうさんの絵柄がアニメーターに受けないのか
クローバーワークスはOPだけで実質別会社だよそれ
149無念Nameとしあき25/07/19(土)00:40:14No.1336531412+
>ここでもⅩでもアフィブログでもyoutuberの間でも評判悪いのに3期までやってるということはネットの意見は少数の雑音同然ということなのかな、と思った
国内の評判とは違って海外配信で何故かウケてる場合はあるだろうな
150無念Nameとしあき25/07/19(土)00:40:15No.1336531416+
>ここでもⅩでもアフィブログでもyoutuberの間でも評判悪いのに3期までやってるということはネットの意見は少数の雑音同然ということなのかな、と思った
評判関係なくやりたいからやるアニメってあるんだよ
存在感消さないためにやってますよ!って感じのやつ
アンパンマンとかそんなもんや
151無念Nameとしあき25/07/19(土)00:40:18No.1336531425そうだねx2
    1752853218097.jpg-(78469 B)
78469 B
>魔法使いの嫁はどうして一期だけにしておいてくれなかったの…
そんな感じになることも結構あるから
原作がまだ馬鹿売れしてる野崎くんは2期を作らないんだな
152無念Nameとしあき25/07/19(土)00:40:31No.1336531469そうだねx20
    1752853231544.png-(276401 B)
276401 B
>クローバーワークスにアニメ化してもらえたらラッキー
製作会社ガチャと監督ガチャはマジ重要
でも運だからなあ
153無念Nameとしあき25/07/19(土)00:40:53No.1336531528+
>クローバーワークスはOPだけで実質別会社だよそれ
>>クローバーワークスにアニメ化してもらえたらラッキー
>でも下請けに丸投げするね
悲しい
154無念Nameとしあき25/07/19(土)00:41:12No.1336531580そうだねx1
動画工房って未確認で進行形あたりの時はまじで最高だったなー
今はそうでもなくなっちゃったね
155無念Nameとしあき25/07/19(土)00:41:26No.1336531634そうだねx6
>慌てて二期決められるほど今は製作会社が空いてるとは思えない
(急遽)二期決定!→→→3年後放送
156無念Nameとしあき25/07/19(土)00:41:27No.1336531639+
人手不足はAIでもう解消しそう
157無念Nameとしあき25/07/19(土)00:41:54No.1336531713+
1期でガチャ当り引いても引き続き2期で同じ監督がやってくれる訳ではないので
158無念Nameとしあき25/07/19(土)00:42:23No.1336531805+
>>魔法使いの嫁はどうして一期だけにしておいてくれなかったの…
>そんな感じになることも結構あるから
>原作がまだ馬鹿売れしてる野崎くんは2期を作らないんだな
馬鹿売れしたからもうアニメやらなくていいよねパターン
159無念Nameとしあき25/07/19(土)00:42:26No.1336531813そうだねx4
monoはゆるキャン作者です…よし通れ!って感じだった
160無念Nameとしあき25/07/19(土)00:42:37No.1336531837そうだねx8
>人手不足はAIでもう解消しそう
低クオリティアニメが量産される未来しか見えない
161無念Nameとしあき25/07/19(土)00:42:43No.1336531856+
>評判関係なくやりたいからやるアニメってあるんだよ
>存在感消さないためにやってますよ!って感じのやつ
>アンパンマンとかそんなもんや
アンパンマンはキャラクタービジネスにおいて
グッズやおもちゃやラベル付きおかしとかの宣伝目的がデカいんでないの
162無念Nameとしあき25/07/19(土)00:42:54No.1336531895+
>1期でガチャ当り引いても引き続き2期で同じ監督がやってくれる訳ではないので
単純にスケジュールの問題もあるし引き受けたくない場合もあるしな
163無念Nameとしあき25/07/19(土)00:43:03No.1336531919そうだねx1
関係ないけどアニメ化作品でもあとで作者が乳首とか本番とか描いていいんだなってちょっとびっくりした
164無念Nameとしあき25/07/19(土)00:43:11No.1336531946+
スパイファミリーはアニメやってない間も何とか人気の火を消さないように色々やってて大変そう
165無念Nameとしあき25/07/19(土)00:43:13No.1336531952+
>>慌てて二期決められるほど今は製作会社が空いてるとは思えない
>(急遽)二期決定!→→→3年後放送
やっぱ1期目春放送 2期目秋放送はおかしかったんだなあ
166無念Nameとしあき25/07/19(土)00:43:25No.1336531980そうだねx12
    1752853405675.mp4-(8065039 B)
8065039 B
>動画工房って未確認で進行形あたりの時はまじで最高だったなー
>今はそうでもなくなっちゃったね
動画工房の優秀な進行が抜けてこれ作った人たちが全部クローバーワークスに行ってぼざろや着せ恋や明日ちゃん作ったのよ
そのレベルのメンツが抜けた後の状態なのよ
167無念Nameとしあき25/07/19(土)00:43:41No.1336532013+
まあ紙芝居アニメならAIでもいいかもしれんが…
168無念Nameとしあき25/07/19(土)00:43:59No.1336532071そうだねx6
    1752853439678.png-(146904 B)
146904 B
>1期の評価が高かったから2期作ったっての他に無いよね
結構あるが?
これとか月が導くとか
転剣など
169無念Nameとしあき25/07/19(土)00:44:05No.1336532096そうだねx1
>やっぱ1期目春放送 2期目秋放送はおかしかったんだなあ
最初から決まってたパターンかな
170無念Nameとしあき25/07/19(土)00:44:14No.1336532128そうだねx1
>面白いからいいんだけどなんでアニメ化したのか分からんし2クールなのもびっくりだよ
今更ジャンピングフラッシュかよと思ったらムームー星人違いだったやつ
171無念Nameとしあき25/07/19(土)00:44:20No.1336532142そうだねx10
>動画工房の優秀な進行が抜けてこれ作った人たちが全部クローバーワークスに行って
あーーーーーーなにもかも納得してしまいました
172無念Nameとしあき25/07/19(土)00:44:22No.1336532149+
>スパイファミリーはアニメやってない間も何とか人気の火を消さないように色々やってて大変そう
フリーレンは作家が描かないからその点たいへんだろうなあ
173無念Nameとしあき25/07/19(土)00:44:34No.1336532189+
>スパイファミリーはアニメやってない間も何とか人気の火を消さないように色々やってて大変そう
アニメはあくまで原作の宣伝じゃないかい?
174無念Nameとしあき25/07/19(土)00:44:49No.1336532238そうだねx3
>monoはゆるキャン作者です…よし通れ!って感じだった
山梨案内アニメとしては優秀だったが部活モノという認識は薄かった
175無念Nameとしあき25/07/19(土)00:44:53No.1336532245そうだねx3
一期の評判が悪かったから密かに二期がポシャってたパターンは実は多そう
176無念Nameとしあき25/07/19(土)00:45:00No.1336532264+
スパイファミリーも作者の心がゴリゴリ削れてそうだけど…いやほのぼの展開描いてるだけだけど
177無念Nameとしあき25/07/19(土)00:45:07No.1336532289そうだねx2
毎クール俺はクソみてえなアニメが実際に見たら面白いことを期待し続けているが本当に年に数本しかそういうものはないな
178無念Nameとしあき25/07/19(土)00:45:36No.1336532362+
>結構あるが?
>これとか月が導くとか
>転剣など
まちかど魔族は作家さんが…
179無念Nameとしあき25/07/19(土)00:45:56No.1336532415+
>ここでも]でもアフィブログでもyoutuberの間でも評判悪いのに3期までやってるということはネットの意見は少数の雑音同然ということなのかな、と思った
それ単に最初から3期までやる予定のやつやん
180無念Nameとしあき25/07/19(土)00:45:56No.1336532417そうだねx7
ゴブスレは2期で何かションボリしちゃった…
181無念Nameとしあき25/07/19(土)00:45:57No.1336532420そうだねx1
しょうもねえ原作つきやるならオリジナルキャクホンのアニメ作ってほすい
182無念Nameとしあき25/07/19(土)00:46:18No.1336532482+
>>スパイファミリーはアニメやってない間も何とか人気の火を消さないように色々やってて大変そう
>アニメはあくまで原作の宣伝じゃないかい?
原作のヘイトになっちゃうアニメもあるからなあ
183無念Nameとしあき25/07/19(土)00:46:19No.1336532483+
オリジナルなんかも関係者向けのPVまで作って結局放送に届きませんでしたは割と多い
自分がキャラデザメカデザしたアニメも何作かそうなった
184無念Nameとしあき25/07/19(土)00:46:30No.1336532509そうだねx1
>1期の評価が高かったから2期作ったっての他に無いよね
着せ恋の間の開きっぷりは想定外の高評価だったんだろうな
185無念Nameとしあき25/07/19(土)00:46:43No.1336532540+
一期を企画立ち上げてプレゼンしたアニメーターさんたちが一期で満足しちゃったり
二期を作ろうとしても所属会社が変わってたりで企画が通らなかったりとかあるんで…
186無念Nameとしあき25/07/19(土)00:46:52No.1336532555そうだねx2
    1752853612218.jpg-(285867 B)
285867 B
>しょうもねえ原作つきやるならオリジナルキャクホンのアニメ作ってほすい
でもオリアニはよっぽど宣伝しないと誰も見ないし…
187無念Nameとしあき25/07/19(土)00:47:02No.1336532587そうだねx9
>しょうもねえ原作つきやるならオリジナルキャクホンのアニメ作ってほすい
観といたほうがいいですよ…アポカリプスホテルは
188無念Nameとしあき25/07/19(土)00:47:04No.1336532594+
>>評判関係なくやりたいからやるアニメってあるんだよ
>>存在感消さないためにやってますよ!って感じのやつ
>>アンパンマンとかそんなもんや
>アンパンマンはキャラクタービジネスにおいて
>グッズやおもちゃやラベル付きおかしとかの宣伝目的がデカいんでないの
うんつまりそういうことだね
アニメやってるっていう事実だけでそれらの宣伝効果になるんだからアニメの評判なんてもはやどうでもいいのだ
189無念Nameとしあき25/07/19(土)00:47:09No.1336532607そうだねx3
忍者と極道がダメなコース行きそうで怖い
190無念Nameとしあき25/07/19(土)00:47:16No.1336532630+
>オリジナルなんかも関係者向けのPVまで作って結局放送に届きませんでしたは割と多い
>自分がキャラデザメカデザしたアニメも何作かそうなった
スポンサーが集まらなかったのだろうか
191無念Nameとしあき25/07/19(土)00:47:31No.1336532674そうだねx1
>一期の評判が悪かったから密かに二期がポシャってたパターンは実は多そう
チェンソーマンがそうだと言われてるけど真相やいかに
192無念Nameとしあき25/07/19(土)00:47:48No.1336532732+
    1752853668884.jpg-(86339 B)
86339 B
>一期の評判が悪かったから密かに二期がポシャってたパターンは実は多そう
すでに動いてるなら潰せ無いでしょ
話数減らすとかはあるけど
画像はランダム
193無念Nameとしあき25/07/19(土)00:47:59No.1336532769+
>>monoはゆるキャン作者です…よし通れ!って感じだった
>山梨案内アニメとしては優秀だったが部活モノという認識は薄かった
monoは漫画家仲間の内輪ネタをやりたかったんだろうなと思った
194無念Nameとしあき25/07/19(土)00:48:06No.1336532792そうだねx1
>ゴブスレは2期で何かションボリしちゃった…
デートアライブも2期のときにキャプテンアースにメインアニメーターを連れていかれて
中国で大人気だから続編作られたけど当時は絶望したもんじゃ
195無念Nameとしあき25/07/19(土)00:48:08No.1336532799+
>一期を企画立ち上げてプレゼンしたアニメーターさんたちが一期で満足しちゃったり
今でも大好きだけど新しい企画の方が楽しいとかあるからなあ…
メダリストくらいだと勝手にスーパーアニメーター集まってきそうだけど
196無念Nameとしあき25/07/19(土)00:48:10No.1336532804+
>>一期の評判が悪かったから密かに二期がポシャってたパターンは実は多そう
>チェンソーマンがそうだと言われてるけど真相やいかに
レゼ編映画までやればもういいでしょ
二部あんなかんじなんだから…
197無念Nameとしあき25/07/19(土)00:48:25No.1336532839そうだねx3
    1752853705539.jpg-(941891 B)
941891 B
後で知ったけどこれは世に出して欲しかったな
198無念Nameとしあき25/07/19(土)00:48:30No.1336532857そうだねx8
>うる星リメイクで散々信者が持ち上げた旧作だったけど
>その信者に見せると灰になってしまう作品
本当の信者なら押井にヒット作を期待しないはずでは?
199無念Nameとしあき25/07/19(土)00:48:57No.1336532931そうだねx8
>monoはゆるキャン作者です…よし通れ!って感じだった
ゆるキャン△は一期の監督が実写畑の人で落ち着いたコンテと演出をしっかりする人だったのが良かったんじゃねえかな…と常々思っている
200無念Nameとしあき25/07/19(土)00:49:03No.1336532949そうだねx1
>本当の信者なら押井にヒット作を期待しないはずでは?
面倒というか薄情やな…
201無念Nameとしあき25/07/19(土)00:49:11No.1336532969+
>>一期の評判が悪かったから密かに二期がポシャってたパターンは実は多そう
>チェンソーマンがそうだと言われてるけど真相やいかに
映画版が続編なんじゃないの
202無念Nameとしあき25/07/19(土)00:49:26No.1336533004+
>>なろう系ならなんでこの作品を?
>>って腐る程ありそうだな
>流行ってた時の瞬間最大風速で決めたのだろうけどアニメ放送現在
>原作:一応円満終了
>紙版:打ち切り
>漫画版:打ち切り
>なんて事になってたりするから企画スタートから放送まで4年5年かかる今のアニメ制作事業は博打もいいとこよ
今月メロンブックスで異世界スマホの新刊が平積みされてたけどあれはまだ人気あるのか
203無念Nameとしあき25/07/19(土)00:49:30No.1336533018+
>オリジナルなんかも関係者向けのPVまで作って結局放送に届きませんでしたは割と多い
>自分がキャラデザメカデザしたアニメも何作かそうなった
「これは幼稚園バスです!」
204無念Nameとしあき25/07/19(土)00:49:52No.1336533073+
>「これは幼稚園バスです!」
放送されたやつじゃないかよぉ
205無念Nameとしあき25/07/19(土)00:49:58No.1336533091+
ワンパンマンも1作目でメーター満足しちゃってる感がある
206無念Nameとしあき25/07/19(土)00:50:05No.1336533111+
>>monoはゆるキャン作者です…よし通れ!って感じだった
>ゆるキャン△は一期の監督が実写畑の人で落ち着いたコンテと演出をしっかりする人だったのが良かったんじゃねえかな…と常々思っている
飽きたってのもあるしキャラデザ変わったら着いて行く人も減るさ
207無念Nameとしあき25/07/19(土)00:50:16No.1336533149そうだねx1
    1752853816202.jpg-(182829 B)
182829 B
今思うとこれよく完走できたね…
208無念Nameとしあき25/07/19(土)00:50:44No.1336533246+
今思うとM3とかよく作れたな
岡田まりの名前だけでいったのかな
209無念Nameとしあき25/07/19(土)00:50:54No.1336533282そうだねx3
>今思うとこれよく完走できたね…
しずまをとめろぉ
210無念Nameとしあき25/07/19(土)00:51:03No.1336533303そうだねx1
>それ単に最初から3期までやる予定のやつやん
最初から三期確定できる作品なんてどんだけあんの?
211無念Nameとしあき25/07/19(土)00:51:39No.1336533384そうだねx11
ダイの大冒険が土曜の朝に100話放送されてしかもお色気要素くらいしか犠牲にならずに済むような奇跡はそうそう起きないってルビィちゃんが言ってたのだ
212無念Nameとしあき25/07/19(土)00:52:01No.1336533443+
monoはメタネタはまあ楽しめた
213無念Nameとしあき25/07/19(土)00:52:03No.1336533447そうだねx3
>>それ単に最初から3期までやる予定のやつやん
>最初から三期確定できる作品なんてどんだけあんの?
言うてもラブライブだし
ガンダムに次ぐサンライズのドル箱
214無念Nameとしあき25/07/19(土)00:52:03No.1336533448+
>飽きたってのもあるしキャラデザ変わったら着いて行く人も減るさ
日本は次から次に新しいコンテンツが地面から生えてくる上に
人間って移り気が激しいのがデフォルトだから
1作目がバズったにせよ以降は固定客をどれだけ残せるかにシフトしていくんやろね
215無念Nameとしあき25/07/19(土)00:52:37No.1336533556+
オリジナルで放送にこぎつけたダイ・ガードのパクリみたいな企業ロボアニメ(タイトル忘れた)
あれよく放送できたな
216無念Nameとしあき25/07/19(土)00:52:43No.1336533575+
>最初から三期確定できる作品なんてどんだけあんの?
最低ライン以上想定未満って感じだったなスーパースター
217無念Nameとしあき25/07/19(土)00:52:59No.1336533624そうだねx2
クオリティ落ちるとあからさまに人離れるからな…
218無念Nameとしあき25/07/19(土)00:53:23No.1336533691+
>ダイの大冒険が土曜の朝に100話放送されてしかもお色気要素くらいしか犠牲にならずに済むような奇跡はそうそう起きないってルビィちゃんが言ってたのだ
ぬ〜べ〜やスラムダンクもだけど令和のジャンプリメイクは直撃世代のおかげかだいぶいいな
219無念Nameとしあき25/07/19(土)00:53:45No.1336533738そうだねx1
>>飽きたってのもあるしキャラデザ変わったら着いて行く人も減るさ
>日本は次から次に新しいコンテンツが地面から生えてくる上に
>人間って移り気が激しいのがデフォルトだから
>1作目がバズったにせよ以降は固定客をどれだけ残せるかにシフトしていくんやろね
鬼滅ってアニメ放映は6年前なのに、未だ人気保てるの凄いな
220無念Nameとしあき25/07/19(土)00:53:45No.1336533739そうだねx1
ガンダムはガンダムってだけで誰がどんなの作っても売れるからずるい
221無念Nameとしあき25/07/19(土)00:53:54No.1336533761そうだねx2
>今思うとこれよく完走できたね…
OVAだからまあ放送とは事情が違う・・・
222無念Nameとしあき25/07/19(土)00:54:05No.1336533796そうだねx6
パンティストッキングの15年越し続編はなんなんだ
223無念Nameとしあき25/07/19(土)00:54:05No.1336533797そうだねx4
SAOとかこのすばとか売れた作品の原作者の他の作品アニメ化することあるけどまあつまらんね
224無念Nameとしあき25/07/19(土)00:54:14No.1336533817そうだねx12
原作ファン「ここから先はあんまり面白くないんで2期はやらなくていいよ」
たまにこういうアニメがある…
225無念Nameとしあき25/07/19(土)00:54:20No.1336533832+
>ぬ〜べ〜やスラムダンクもだけど令和のジャンプリメイクは直撃世代のおかげかだいぶいいな
言うて昔からアニメのリメイクって定期的に作られてたし
90年代作品「も」リメイクの範囲に入ってきたんやろね
226無念Nameとしあき25/07/19(土)00:54:27No.1336533852+
>>飽きたってのもあるしキャラデザ変わったら着いて行く人も減るさ
>日本は次から次に新しいコンテンツが地面から生えてくる上に
>人間って移り気が激しいのがデフォルトだから
>1作目がバズったにせよ以降は固定客をどれだけ残せるかにシフトしていくんやろね
そんでも進撃みたいに原作力あればキャラデザや会社変わろうが海外人気取り込みながら最後まで行くしね
鬼滅も多分最後までやるし
227無念Nameとしあき25/07/19(土)00:54:30No.1336533865そうだねx2
>ガンダムはガンダムってだけで誰がどんなの作っても売れるからずるい
AGE…
228無念Nameとしあき25/07/19(土)00:54:43No.1336533891+
>鬼滅ってアニメ放映は6年前なのに、未だ人気保てるの凄いな
それだけファンの母数が桁違いなんでしょう
229無念Nameとしあき25/07/19(土)00:54:47No.1336533904+
>オリジナルで放送にこぎつけたダイ・ガードのパクリみたいな企業ロボアニメ(タイトル忘れた)
>あれよく放送できたな
宣伝だけは半年以上前からやってたのが輪をかけて無様だったなあ
230無念Nameとしあき25/07/19(土)00:55:08No.1336533968そうだねx5
>SAOとかこのすばとか売れた作品の原作者の他の作品アニメ化
ヘビーオブジェ・・・いやなんでもない
231無念Nameとしあき25/07/19(土)00:55:09No.1336533973そうだねx4
    1752854109553.webp-(182934 B)
182934 B
原作ずっと止まってるのに商品展開はずっと元気でビビる
232無念Nameとしあき25/07/19(土)00:55:20No.1336534009+
>>1期の評価が高かったから2期作ったっての他に無いよね
>着せ恋の間の開きっぷりは想定外の高評価だったんだろうな
2期の仕上がりを見るに予算も爆増したっぽいしな
233無念Nameとしあき25/07/19(土)00:55:22No.1336534022+
>SAOとかこのすばとか売れた作品の原作者の他の作品アニメ化することあるけどまあつまらんね
ラノベだと挿画のイラストレーターが担当してる他の作品がおこぼれアニメ化するけどアレ何
234無念Nameとしあき25/07/19(土)00:55:25No.1336534036+
>原作ファン「ここから先はあんまり面白くないんで2期はやらなくていいよ」
>たまにこういうアニメがある…
転スラの悪口はやめろ
235無念Nameとしあき25/07/19(土)00:55:27No.1336534040+
>原作ファン「ここから先はあんまり面白くないんで2期はやらなくていいよ」
>たまにこういうアニメがある…
着せ替え人形も今回はジュジュ様は出ないんだっけ?
236無念Nameとしあき25/07/19(土)00:55:43No.1336534085そうだねx1
>原作ファン「ここから先はあんまり面白くないんで2期はやらなくていいよ」
>たまにこういうアニメがある…
オバロと盾は2期の評判は悪かったな
237無念Nameとしあき25/07/19(土)00:55:45No.1336534091+
>AGE…
多少失敗してもネットでボンクラ共が叩いても
それでブランド倒れないからもうガンダムはバケモンやで
238無念Nameとしあき25/07/19(土)00:55:55No.1336534110そうだねx1
>鬼滅ってアニメ放映は6年前なのに、未だ人気保てるの凄いな
小学生がいい感じに中高大に育った頃合いだ
239無念Nameとしあき25/07/19(土)00:56:30No.1336534202+
>そんでも進撃みたいに原作力あればキャラデザや会社変わろうが海外人気取り込みながら最後まで行くしね
>鬼滅も多分最後までやるし
くそっ!俺の好きな作品は原作ぢからが足りなかったのか!!!
240無念Nameとしあき25/07/19(土)00:56:39No.1336534226そうだねx1
>>鬼滅ってアニメ放映は6年前なのに、未だ人気保てるの凄いな
>小学生がいい感じに中高大に育った頃合いだ
その層は大分離れてそうだが…
241無念Nameとしあき25/07/19(土)00:56:53No.1336534261そうだねx2
なんでや!東京ミュウミュウ面白かったやろ!(主観山盛り)
242無念Nameとしあき25/07/19(土)00:57:34No.1336534360+
放送枠維持のためのアニメは理解できる
雛形がある程度流用できる省エネタイプも繋ぎとして必要だから
243無念Nameとしあき25/07/19(土)00:58:01No.1336534412そうだねx2
>その層は大分離れてそうだが…
ずっといちばんすきってわけじゃないけど
新作アニメとか新展開があったら必ず見てくれるくらいのポジションに納まってんじゃないかい
むしろとしあきって一度離れたらもう二度と見ない制約でも立ててんのかしら
244無念Nameとしあき25/07/19(土)00:58:12No.1336534440そうだねx4
    1752854292724.webp-(13726 B)
13726 B
いくらファン向けとはいえ意味不明すぎでしょ
今4期だっけ?
245無念Nameとしあき25/07/19(土)00:58:43No.1336534515+
>放送枠維持のためのアニメは理解できる
>雛形がある程度流用できる省エネタイプも繋ぎとして必要だから
何回目だ?ゴールデンカムイの再放送!って言われるのは流石に
246無念Nameとしあき25/07/19(土)00:58:47No.1336534532そうだねx1
何でアニメ化したかわからない…シャンフロ?
247無念Nameとしあき25/07/19(土)00:58:47No.1336534533そうだねx1
>放送枠維持のためのアニメは理解できる
>雛形がある程度流用できる省エネタイプも繋ぎとして必要だから
放送枠って後で買い戻すより維持するほうが安いって言うもんな
248無念Nameとしあき25/07/19(土)00:58:49No.1336534540+
今川監督も鉄人28号白昼の残月はなんとか完成できたけどブレードマジンガーは無理だったようだな
249無念Nameとしあき25/07/19(土)00:58:59No.1336534568+
>原作ずっと止まってるのに商品展開はずっと元気でビビる
原作に無いモノ足して円盤売れたからな
そうなるとアニメ版権の商売も捗る
なんだかんだで円盤売れた作品は商品価値が高まる
250無念Nameとしあき25/07/19(土)00:59:51No.1336534673+
監督…リゼロはもう挫けそうです…
251無念Nameとしあき25/07/19(土)00:59:55No.1336534679+
>>どういう方式で作るアニメを想定してるの?
>>原作の質ではなくいかに出資企業に受ける企画出せるか次第
それは映画やドラマだけ
テレビアニメは制作費が高額過ぎて
何かを売るための販促広告でないと大赤字になる
だからバンダイのようなおもちゃ屋や
漫画原作を売りたい出版社しか出資しない
252無念Nameとしあき25/07/19(土)00:59:59No.1336534687+
>鬼滅も多分最後までやるし
いや今映画でやってるじゃん
253無念Nameとしあき25/07/19(土)01:00:22No.1336534748そうだねx1
異世界系は重宝するよね維持枠として
254無念Nameとしあき25/07/19(土)01:00:26No.1336534761+
キンプリみたいにファンがしつこすぎて続きまくってるものもある不思議
255無念Nameとしあき25/07/19(土)01:00:27No.1336534770そうだねx1
アンパンマンみたいな定番キッズアニメはここで語るのは違うだろ
256無念Nameとしあき25/07/19(土)01:00:58No.1336534847+
    1752854458634.png-(651045 B)
651045 B
アフリカから来た少女と日本のイケメン兄弟のラブコメハートフルストーリーがなぜか魔法少女アニメに
257無念Nameとしあき25/07/19(土)01:01:02No.1336534862+
>>>鬼滅ってアニメ放映は6年前なのに、未だ人気保てるの凄いな
>>小学生がいい感じに中高大に育った頃合いだ
>その層は大分離れてそうだが…
知り合いの10代の女子は、1期放映時は無茶苦茶はまってたのに、
映画の頃は飽きてたなあ
友達と話すきっかけ程度に観てたようだ
258無念Nameとしあき25/07/19(土)01:01:04No.1336534866そうだねx2
>いくらファン向けとはいえ意味不明すぎでしょ
>今4期だっけ?
本場の人気で続いてるアニメなんで
日本は向こうのおさがり流してるだけ
259無念Nameとしあき25/07/19(土)01:01:12No.1336534882+
>それは映画やドラマだけ
>テレビアニメは制作費が高額過ぎて
>何かを売るための販促広告でないと大赤字になる
>だからバンダイのようなおもちゃ屋や
>漫画原作を売りたい出版社しか出資しない
サイゲームスはかなり特殊やな
あそこは毎度クオリティ高めなオリジナルアニメさかんに作ってるけど
マネタイズの方法がようわからん
260無念Nameとしあき25/07/19(土)01:01:13No.1336534887+
>いくらファン向けとはいえ意味不明すぎでしょ
>今4期だっけ?
ヨーピクのレベリングのためのアニメ化
261無念Nameとしあき25/07/19(土)01:01:29No.1336534946そうだねx1
枠埋め?ぽくて作画イマイチぽいのにやたら面白くて2期以降も期待してるオーイとんぼ
262無念Nameとしあき25/07/19(土)01:01:43No.1336534977+
むしろ昭和なんてなんでアニメ化したのかわからない作品だらけだったぞ
263無念Nameとしあき25/07/19(土)01:01:47No.1336534989そうだねx22
    1752854507316.jpg-(154623 B)
154623 B
反省して面白いモノ作るんやろなー
もっと酷いモノが出来ました
264無念Nameとしあき25/07/19(土)01:02:02No.1336535028+
趣旨と少し違うかもしれないけどガッチャマン2期は期待してたのに最後まで新キャラが不快で楽しめなかったなあ
265無念Nameとしあき25/07/19(土)01:02:17No.1336535068+
禁書の3期はレールガンの3期と登場キャラが被るから声優の都合とかであそこしかやるチャンスがないからやったんだろうなって思ってる
266無念Nameとしあき25/07/19(土)01:02:39No.1336535141そうだねx2
おそ松さんはかつてはともかく今は一体誰が見てるのだろう…
267無念Nameとしあき25/07/19(土)01:02:42No.1336535147そうだねx3
>むしろ昭和なんてなんでアニメ化したのかわからない作品だらけだったぞ
しかもけっこう無理やりオモチャまで出してるから面白いことになる
268無念Nameとしあき25/07/19(土)01:03:12No.1336535220+
今期だとラノアニとかいうクソアニメ詰め合わせセットがこれだな
269無念Nameとしあき25/07/19(土)01:03:48No.1336535304そうだねx1
>おそ松さんはかつてはともかく今は一体誰が見てるのだろう…
固定相ってのは大体残るもんやでどんな作品も
っ世の中には40年前のアニメを最新作感覚で
今も楽しみながら二次創作してるような人たちもそこそこいるし
270無念Nameとしあき25/07/19(土)01:03:52No.1336535319+
>趣旨と少し違うかもしれないけどガッチャマン2期は期待してたのに最後まで新キャラが不快で楽しめなかったなあ
それは旧作のガッチャマンのことかクラウズのことか
271無念Nameとしあき25/07/19(土)01:03:55No.1336535326+
>パンティストッキングの15年越し続編はなんなんだ
当時でも続編やれるくらいの人気は出てなかったはずなんだがマジでなんで今さらってなってる
272無念Nameとしあき25/07/19(土)01:04:13No.1336535368+
>原作ずっと止まってるのに商品展開はずっと元気でビビる
これもう作者漫画描かずに引退しそう…
273無念Nameとしあき25/07/19(土)01:04:15No.1336535373そうだねx1
>おそ松さんはかつてはともかく今は一体誰が見てるのだろう…
としあき以外でしょ
慈善事業じゃないから商売として成り立ってるから続いてんのよ
274無念Nameとしあき25/07/19(土)01:04:27No.1336535402+
>アンパンマンみたいな定番キッズアニメはここで語るのは違うだろ
「なんでやるのか」の例としては的確だと思う
275無念Nameとしあき25/07/19(土)01:04:31No.1336535413+
>>いくらファン向けとはいえ意味不明すぎでしょ
>>今4期だっけ?
>ヨーピクのレベリングのためのアニメ化
そのレベリングをさあ……
276無念Nameとしあき25/07/19(土)01:04:31No.1336535414+
>サイゲームスはかなり特殊やな
>あそこは毎度クオリティ高めなオリジナルアニメさかんに作ってるけど
>マネタイズの方法がようわからん
一方DMMは…
277無念Nameとしあき25/07/19(土)01:04:34No.1336535418そうだねx1
俺はシャニマスのアニメ好きだけどミリマスとロリマスの後であれやられてもなっていうのはわかる
278無念Nameとしあき25/07/19(土)01:04:35No.1336535421そうだねx11
    1752854675098.png-(289781 B)
289781 B
当時ねーちゃんと俺は激怒した
あとで作者は肯定派で世間的な評価も高かったと知った
279無念Nameとしあき25/07/19(土)01:04:36No.1336535425+
    1752854676039.png-(216475 B)
216475 B
必ず少女向け魔法使いアニメ枠をキープする宿命
280無念Nameとしあき25/07/19(土)01:04:57No.1336535466+
アニメの範囲の後から面白くなる作品は難しそうだな
281無念Nameとしあき25/07/19(土)01:05:28No.1336535545そうだねx3
フルメタとかオーフェンとか90年代の墓穴から掘り返すようなマネはやめて差し上げて欲しかった…
282無念Nameとしあき25/07/19(土)01:05:31No.1336535551そうだねx2
>としあき以外でしょ
>慈善事業じゃないから商売として成り立ってるから続いてんのよ
ふたば基準でもの見過ぎてそれ以外の人たちを認識できないとしあきは
まあまあ見かけるね
283無念Nameとしあき25/07/19(土)01:05:38No.1336535563そうだねx5
>>パンティストッキングの15年越し続編はなんなんだ
>当時でも続編やれるくらいの人気は出てなかったはずなんだがマジでなんで今さらってなってる
トリガーもカラーも中にいる人たちのノリが古臭くてまったく笑えない…元ガイナックスの連中は完全な老害になっている
284無念Nameとしあき25/07/19(土)01:05:49No.1336535599+
>慈善事業じゃないから商売として成り立ってるから続いてんのよ
エイベックス的には使ってる歌が売れて企画したイベントに客入ればそれでいいし
285無念Nameとしあき25/07/19(土)01:06:03No.1336535634そうだねx1
>むしろ昭和なんてなんでアニメ化したのかわからない作品だらけだったぞ
昭和アニメは広告収入方式で作られてることが多くて
企業がCMとして金出してるパターンだな
あるいは玩具会社が玩具売る宣伝アニメ
286無念Nameとしあき25/07/19(土)01:06:10No.1336535649そうだねx1
>俺はシャニマスのアニメ好きだけどミリマスとロリマスの後であれやられてもなっていうのはわかる
ミリアニよりマシじゃなかったか?
あっちはライブやらないし横になっても髪型そのままとかちょっと舐めて感じ
287無念Nameとしあき25/07/19(土)01:06:44No.1336535712そうだねx2
スレ画は作者のファンの別の制作が
オリジナル原作頼んで良作アニメ作った後って流れがあるから尚更酷い
288無念Nameとしあき25/07/19(土)01:06:44No.1336535714そうだねx5
>当時ねーちゃんと俺は激怒した
>あとで作者は肯定派で世間的な評価も高かったと知った
問題は使ってる声優がひとり色々あって再放送すらできない
289無念Nameとしあき25/07/19(土)01:06:44No.1336535716+
特撮と魔法少女モノは必ず枠をとって玩具を売らないといけないので
今は少子化なので推し活とか煽って大人に買わせようとしてる
290無念Nameとしあき25/07/19(土)01:06:46No.1336535719そうだねx2
>必ず少女向け魔法使いアニメ枠をキープする宿命
初見の人が作者名で驚くやつ
291無念Nameとしあき25/07/19(土)01:06:52No.1336535738そうだねx1
サイゲはソシャゲのあぶく銭で税金対策にアニメ作ってんじゃないの?
292無念Nameとしあき25/07/19(土)01:07:11No.1336535783そうだねx4
    1752854831370.webp-(81830 B)
81830 B
これとか出さない辺りみんな有情だね
293無念Nameとしあき25/07/19(土)01:07:12No.1336535786そうだねx2
>昭和アニメは広告収入方式で作られてることが多くて
>企業がCMとして金出してるパターンだな
>あるいは玩具会社が玩具売る宣伝アニメ
鉄人28号とかもオープニングフルで聞くとグリコ♪グリコってもろにCMしとるものね
294無念Nameとしあき25/07/19(土)01:07:18No.1336535807+
>サイゲはソシャゲのあぶく銭で税金対策にアニメ作ってんじゃないの?
税金対策でたまになんか変なヒットする…
295無念Nameとしあき25/07/19(土)01:07:24No.1336535824+
>原作ずっと止まってるのに商品展開はずっと元気でビビる
ポップアップストアとかほぼ全裸で通りかかった時すげえビビった覚えがある
良いのかアレはいや良いなら良いんだけど
296無念Nameとしあき25/07/19(土)01:07:26No.1336535828そうだねx2
>当時ねーちゃんと俺は激怒した
>あとで作者は肯定派で世間的な評価も高かったと知った
アニメから入って原作読んだらめちゃ面白かったけど先に見たからアニメも好き
297無念Nameとしあき25/07/19(土)01:07:49No.1336535873そうだねx3
いつの時代でもアニメ化できて人気もつくルパンと鬼太郎はつえーな
298無念Nameとしあき25/07/19(土)01:08:40No.1336535992そうだねx1
>>むしろ昭和なんてなんでアニメ化したのかわからない作品だらけだったぞ
>昭和アニメは広告収入方式で作られてることが多くて
>企業がCMとして金出してるパターンだな
>あるいは玩具会社が玩具売る宣伝アニメ
富野のイデオンプレゼン漫画はアレだけど
出資企業へのプレゼンはだいたいあんな感じだったんだろうってのは伝わる
299無念Nameとしあき25/07/19(土)01:08:45No.1336536004+
きらら系だとあれがアニメ化できてこっちが2巻打ち切りなの謎だなあと思うことしばしば
製作期間考えると最初の数話で食いつかれてるから本当になにかが違うんだな
300無念Nameとしあき25/07/19(土)01:08:54No.1336536025そうだねx2
没後も無理やり続けてる系も目に入るとつらくなるな
見てる子供たちは楽しんでるんだろうけど
ドラえもん
クレヨンしんちゃん
サザエさん
ちびまる子ちゃん
名探偵コナン
301無念Nameとしあき25/07/19(土)01:09:03No.1336536046そうだねx1
    1752854943214.webp-(58258 B)
58258 B
今期のフードコートはどんな力があってアニメ化したの?
カドカワの力?作者が上流階級なの?
302無念Nameとしあき25/07/19(土)01:09:24No.1336536091+
>サイゲはソシャゲのあぶく銭で税金対策にアニメ作ってんじゃないの?
確定じゃないけどそんな臭いはする
まあ美少女モノだと声優ライブイベントやったり
ブレイバーンはホテルや遊園地とかとコラボしてたり
アニメ放送後もキャラ使った商売は長く続けがちやね
303無念Nameとしあき25/07/19(土)01:09:33No.1336536112そうだねx9
    1752854973129.jpg-(131951 B)
131951 B
>お前ら道を開けろ!
304無念Nameとしあき25/07/19(土)01:09:42No.1336536129+
>サイゲはソシャゲのあぶく銭で税金対策にアニメ作ってんじゃないの?
サッカーチームのスポンサーで結構な節税になってるし
305無念Nameとしあき25/07/19(土)01:09:58No.1336536168そうだねx2
>いつの時代でもアニメ化できて人気もつくルパンと鬼太郎はつえーな
再放送もないこの時代に人気がずっと続くってすごいな
夕方のアニメは共働き放置子の癒し
306無念Nameとしあき25/07/19(土)01:10:26No.1336536223+
>今期のフードコートはどんな力があってアニメ化したの?
>カドカワの力?作者が上流階級なの?
Xではクソバズったから
307無念Nameとしあき25/07/19(土)01:10:28No.1336536225そうだねx1
>当時ねーちゃんと俺は激怒した
>あとで作者は肯定派で世間的な評価も高かったと知った
むしろそれはアニメ大成功例だろ
308無念Nameとしあき25/07/19(土)01:10:38No.1336536256+
>今期のフードコートはどんな力があってアニメ化したの?
>カドカワの力?作者が上流階級なの?
現代劇、登場キャラが少ないと、予算少なくても作れるから
アニメ化する作品はたまにある
309無念Nameとしあき25/07/19(土)01:10:57No.1336536300そうだねx6
>没後も無理やり続けてる系も目に入るとつらくなるな
>見てる子供たちは楽しんでるんだろうけど
>ドラえもん
>クレヨンしんちゃん
>サザエさん
>ちびまる子ちゃん
>名探偵コナン
おい最後
310無念Nameとしあき25/07/19(土)01:10:58No.1336536301+
>きらら系だとあれがアニメ化できてこっちが2巻打ち切りなの謎だなあと思うことしばしば
>製作期間考えると最初の数話で食いつかれてるから本当になにかが違うんだな
芳文社単独でやれてないし
他所からの引き合いでしょ
311無念Nameとしあき25/07/19(土)01:11:02No.1336536310+
>いつの時代でもアニメ化できて人気もつくルパンと鬼太郎はつえーな
後者は時代に合わせて妖怪も現代の文明に翻弄されてたり
適応して強かに生活してた利が見どころになってて面白い
312無念Nameとしあき25/07/19(土)01:11:57No.1336536428そうだねx2
>これとか出さない辺りみんな有情だね
90年代のエロゲとかライターを21世紀だいぶ過ぎた今使ってもねえ
313無念Nameとしあき25/07/19(土)01:12:09No.1336536451そうだねx3
    1752855129564.webp-(111626 B)
111626 B
前期のmonoは内容が虚無過ぎた…完全にゆるキャン△バーターのアニメ化だった…こういうことするから嫌になるんだよ
314無念Nameとしあき25/07/19(土)01:12:50No.1336536542そうだねx1
>>没後も無理やり続けてる系も目に入るとつらくなるな
>>見てる子供たちは楽しんでるんだろうけど
>>ドラえもん
>>クレヨンしんちゃん
>>サザエさん
>>ちびまる子ちゃん
>おい最後
ごめんなさいコナンは消します
315無念Nameとしあき25/07/19(土)01:12:53No.1336536545そうだねx3
    1752855173573.jpg-(612846 B)
612846 B
大義名分があった気がしたけどできあがったものがね
ある意味面白かったが面白いにも2種類
316無念Nameとしあき25/07/19(土)01:12:57No.1336536552そうだねx2
    1752855177570.jpg-(286247 B)
286247 B
俺の好きな売れてねえクソ漫画もクローバーワークス一軍でアニメ化してほしいーぜー
317無念Nameとしあき25/07/19(土)01:13:09No.1336536574+
>没後も無理やり続けてる系も目に入るとつらくなるな
>名探偵コナン
おいおい
318無念Nameとしあき25/07/19(土)01:13:28No.1336536617そうだねx8
    1752855208925.jpg-(16777 B)
16777 B
何でアニメ化したというよりは何であんなアニメ化をしたという奴
319無念Nameとしあき25/07/19(土)01:13:34No.1336536625+
    1752855214442.jpg-(13573 B)
13573 B
>作者が上流階級なの?
これの原作者も作品がことこどくアニメ化するから、
集英社の役員の親族とか言われてたな
遺作は残念な出来だったけど
320無念Nameとしあき25/07/19(土)01:13:36No.1336536632そうだねx1
アンパンマンが物凄い早朝やってるけどどういう層が見てるんだろ
321無念Nameとしあき25/07/19(土)01:13:41No.1336536640+
    1752855221678.jpg-(308284 B)
308284 B
>今期のフードコートはどんな力があってアニメ化したの?
>カドカワの力?作者が上流階級なの?
アニメ制作会社に仕事入ってこないから
制作会社側から奴隷労働でいいから作らせてくれって
泣きの打診したパターンじゃないの
322無念Nameとしあき25/07/19(土)01:14:47No.1336536782そうだねx1
まあコナンとかワンピースとかなんでいまだにやってるんだ?って感じではある
323無念Nameとしあき25/07/19(土)01:14:52No.1336536798+
>>作者が上流階級なの?
>これの原作者も作品がことこどくアニメ化するから、
>集英社の役員の親族とか言われてたな
>遺作は残念な出来だったけど
松智洋は本人が集英社の重役と仲良しだっただけだよ
親族とかじゃない
324無念Nameとしあき25/07/19(土)01:15:01No.1336536818そうだねx1
monoは原作からそうなのか知らんけどゆるキャン△キャラ出さなきゃいいのにあっち存在感ありすぎる
部活メインなのか漫画家メインなのかもわからんし
325無念Nameとしあき25/07/19(土)01:15:05No.1336536825+
ここでアンチスレすら立たないアニメの方が多いんだよね
326無念Nameとしあき25/07/19(土)01:15:41No.1336536889+
>前期のmonoは内容が虚無過ぎた…完全にゆるキャン△バーターのアニメ化だった…こういうことするから嫌になるんだよ
その言い方だとアフロ先生に才能がないみたいだからやめろ
327無念Nameとしあき25/07/19(土)01:15:43No.1336536891+
>>今期のフードコートはどんな力があってアニメ化したの?
>>カドカワの力?作者が上流階級なの?
>アニメ制作会社に仕事入ってこないから
>制作会社側から奴隷労働でいいから作らせてくれって
>泣きの打診したパターンじゃないの
異世界おじ二期やればいいじゃん
328無念Nameとしあき25/07/19(土)01:15:48No.1336536901そうだねx1
>まあコナンとかワンピースとかなんでいまだにやってるんだ?って感じではある
ドル箱じゃん
やらない理由がない
329無念Nameとしあき25/07/19(土)01:15:52No.1336536907+
>アンパンマンが物凄い早朝やってるけどどういう層が見てるんだろ
そもそも現代の幼児ってTVよりもサブスクでアニメ見てる印象あるわ
今の2〜30代のご家庭は大抵スマートTV化してて飯時も地上波じゃなくてネトフリとか見てるし
330無念Nameとしあき25/07/19(土)01:15:57No.1336536918+
ポンダルクって制作グダグダなだけでクォリティ高いイメージだったけどフードコートってそんなダメなの?
331無念Nameとしあき25/07/19(土)01:16:00No.1336536927そうだねx3
>まあコナンとかワンピースとかなんでいまだにやってるんだ?って感じではある
コナンとか映画あれだけヒットするんだから辞める理由のほうがないだろう
332無念Nameとしあき25/07/19(土)01:16:02No.1336536933+
ぬきたしのアニメはどこまで義を見せてくれるか楽しみ
333無念Nameとしあき25/07/19(土)01:16:44No.1336537018+
ボールパークでつかまえてはこういうのでいいんだよって内容だったけど作画はきつかった
334無念Nameとしあき25/07/19(土)01:16:45No.1336537020そうだねx1
>ここでアンチスレすら立たないアニメの方が多いんだよね
毎期アニメが多すぎるし女向けのアニメやガンダム以外のロボアニメとかとしちゃん見ないでしょ
335無念Nameとしあき25/07/19(土)01:16:48No.1336537026そうだねx1
>アンパンマンが物凄い早朝やってるけどどういう層が見てるんだろ
地方の話されても…
336無念Nameとしあき25/07/19(土)01:16:48No.1336537027+
>>まあコナンとかワンピースとかなんでいまだにやってるんだ?って感じではある
>コナンとか映画あれだけヒットするんだから辞める理由のほうがないだろう
ターゲットは金払いのいい大人なんだろうな
337無念Nameとしあき25/07/19(土)01:17:38No.1336537127そうだねx8
    1752855458844.jpg-(292114 B)
292114 B
もうすぐ放送だが
告知見たときなんでアニメ化したと激しく思った
338無念Nameとしあき25/07/19(土)01:17:38No.1336537128+
フードコートは1話どころかAパートでもう限界だった
339無念Nameとしあき25/07/19(土)01:17:48No.1336537158+
>地方の話されても…
夕方じゃなくて朝10時くらいが今はデフォじゃなかったっけ都内でも
340無念Nameとしあき25/07/19(土)01:17:53No.1336537173そうだねx2
なんか自分がズレてることに気づかずにおかしいおかしい言ってる人いない?
341無念Nameとしあき25/07/19(土)01:18:06No.1336537198+
>ポンダルクって制作グダグダなだけでクォリティ高いイメージだったけどフードコートってそんなダメなの?
いや作画はいいけどメイン二人がただ駄弁ってるだけの内容だから文句が多い
342無念Nameとしあき25/07/19(土)01:18:18No.1336537217+
>もうすぐ放送だが
>告知見たときなんでアニメ化したと激しく思った
ビュルビュル地上波進出のための観測気球でしょ(適当)
343無念Nameとしあき25/07/19(土)01:18:36No.1336537261そうだねx1
そういや咲シリーズってもうやんないのかな
344無念Nameとしあき25/07/19(土)01:18:54No.1336537300+
>>地方の話されても…
>夕方じゃなくて朝10時くらいが今はデフォじゃなかったっけ都内でも
早朝じゃないし幼稚園とかで観て貰ってるんじゃない?
345無念Nameとしあき25/07/19(土)01:18:55No.1336537302+
平日の夕方からゴールデンにかけてアニメ放送してるのNHKくらいじゃね?
346無念Nameとしあき25/07/19(土)01:18:57No.1336537308そうだねx3
>ターゲットは金払いのいい大人なんだろうな
女や親子連れかなあ
としあきの場合は基本お一人様だけど親子や女連れは基本グループ行動だから
客単価が高い
347無念Nameとしあき25/07/19(土)01:19:16No.1336537340そうだねx1
コナンってそこまで人気か?
348無念Nameとしあき25/07/19(土)01:19:18No.1336537351+
    1752855558273.jpg-(571508 B)
571508 B
今期だけでもちょいちょあるからすごい
やるならやるでもっと分かりやすいもんに出来んのか
349無念Nameとしあき25/07/19(土)01:19:33No.1336537388そうだねx10
>コナンってそこまで人気か?
はい
350無念Nameとしあき25/07/19(土)01:19:36No.1336537396+
>平日の夕方からゴールデンにかけてアニメ放送してるのNHKくらいじゃね?
テレ東の金曜はポケモンとかやってたわね
351無念Nameとしあき25/07/19(土)01:19:37No.1336537399そうだねx2
前期だとダークエルフの15分アニメが酷かった
352無念Nameとしあき25/07/19(土)01:19:43No.1336537408そうだねx1
原作ものでアニオリ設定やろうとする監督やプロデューサーは何なんだろうな
自分の作品で好きにやれや
寄生獣とか謎サブタイつけたり
353無念Nameとしあき25/07/19(土)01:20:27No.1336537492+
>なんか自分がズレてることに気づかずにおかしいおかしい言ってる人いない?
多くて3000人しかいない掲示板やせいぜい数百件の評価1を不人気の目安にするなよと書き込んだら発狂されたわ
354無念Nameとしあき25/07/19(土)01:20:50No.1336537546そうだねx1
>ポンダルクって制作グダグダなだけでクォリティ高いイメージだったけどフードコートってそんなダメなの?
アニメは悪くない
原作内容の合う合わないだけの話でしょ
355無念Nameとしあき25/07/19(土)01:20:57No.1336537564そうだねx8
グレンダイザーU
放送前「何で今さら放送?」
放送後「何で放送した!!」
356無念Nameとしあき25/07/19(土)01:21:00No.1336537570+
>コナンってそこまで人気か?
毎年映画の興行収入が100億超える化物コンテンツ
357無念Nameとしあき25/07/19(土)01:21:06No.1336537580そうだねx1
>多くて3000人しかいない掲示板やせいぜい数百件の評価1を不人気の目安にするなよと書き込んだら発狂されたわ
その発狂した子も健常者じゃ無かったりしてね
358無念Nameとしあき25/07/19(土)01:21:06No.1336537582+
    1752855666690.jpg-(143631 B)
143631 B
ヒロユキのアニメ化率が高すぎるのはなんなんだ…
アホガールは確かに面白かったけどさ…
359無念Nameとしあき25/07/19(土)01:21:12No.1336537599そうだねx3
コナンってあのキャラデザで人気出てんのがすげーと思う
話と声なんかな
360無念Nameとしあき25/07/19(土)01:21:24No.1336537626+
    1752855684882.jpg-(66267 B)
66267 B
前期では出色だった前橋ウィッチーズやアポカリプスホテルすらろくにスレが立たなかったしな
361無念Nameとしあき25/07/19(土)01:22:14No.1336537750そうだねx1
前橋ウィッチーズって面白くなったのか…
2話でギブアップしてしまった…
362無念Nameとしあき25/07/19(土)01:22:16No.1336537753+
>今期だけでもちょいちょあるからすごい
>やるならやるでもっと分かりやすいもんに出来んのか
柿本広大+綾奈ゆにこ+サンジゲン=バンドリ2期以降AveMujicaまで
柿本広大+綾奈ゆにこ=菜なれ花なれ
柿本広大単独=これ
363無念Nameとしあき25/07/19(土)01:22:35No.1336537794そうだねx12
>前期では出色だった前橋ウィッチーズやアポカリプスホテルすらろくにスレが立たなかったしな
アポホテルはかなり立ってる方だが?
364無念Nameとしあき25/07/19(土)01:22:36No.1336537796そうだねx2
コナンってテレビのほうたまに見るけど糞つまらんぞ
犯人の動機とかもしょーもないし
365無念Nameとしあき25/07/19(土)01:22:56No.1336537832+
>前期では出色だった前橋ウィッチーズやアポカリプスホテルすらろくにスレが立たなかったしな
良くも悪くもガンダムにとしあきの興味が注がれてたんじゃないかな
まあ荒らし気質の連中は大抵GQスレに吸い込まれてたから
それらのアニメは穏やかにスレでかたれたけど
366無念Nameとしあき25/07/19(土)01:22:57No.1336537835+
寄生獣〜セイの格率〜
監督「だせぇ昭和のキャラデザから変えてやるぜ!」
367無念Nameとしあき25/07/19(土)01:23:16No.1336537874そうだねx2
>コナンってあのキャラデザで人気出てんのがすげーと思う
>話と声なんかな
俺も正直面白さが全くわからん…絵もそんな魅力ないし話もしょうもないし
368無念Nameとしあき25/07/19(土)01:23:34No.1336537904+
NHKアニメだと今ニクール目に入ってるアン・シャーリーは何で今更かつ小説3冊をニクールでやろうとした
369無念Nameとしあき25/07/19(土)01:23:34No.1336537906+
>コナンってあのキャラデザで人気出てんのがすげーと思う
>話と声なんかな
安室が出て女子ファンが一気に増えた
370無念Nameとしあき25/07/19(土)01:23:44No.1336537926+
>コナンってテレビのほうたまに見るけど糞つまらんぞ
>犯人の動機とかもしょーもないし
としあきみたいにおじさんになってもアニメばかり見てる人にはそんなもんだけど
一般層に近い人たちにはちょうどいいのでしょう
371無念Nameとしあき25/07/19(土)01:23:45No.1336537932そうだねx1
>前橋ウィッチーズって面白くなったのか…
>2話でギブアップしてしまった…
尻上がりタイプだったから難しいな
372無念Nameとしあき25/07/19(土)01:23:53No.1336537953そうだねx3
    1752855833987.jpg-(2265271 B)
2265271 B
うーん…
373無念Nameとしあき25/07/19(土)01:24:02No.1336537968そうだねx1
ワンピースってオワンピって言われてるのにまだやってるんだな
374無念Nameとしあき25/07/19(土)01:24:10No.1336537985+
>寄生獣〜セイの格率〜
>監督「だせぇ昭和のキャラデザから変えてやるぜ!」
監督「んほ〜EDMたまんねぇ〜」
375無念Nameとしあき25/07/19(土)01:24:12No.1336537991+
>コナンってあのキャラデザで人気出てんのがすげーと思う
>話と声なんかな
キャラとそれらの関係性と声かな
話はどうでもいい
376無念Nameとしあき25/07/19(土)01:24:34No.1336538039+
原作者の存在が目障りで仕方がないって公言してるPもおるしな
377無念Nameとしあき25/07/19(土)01:24:50No.1336538063+
>コナンってあのキャラデザで人気出てんのがすげーと思う
>話と声なんかな
映画とTVで支持層違ってそうなんだよな
俺は映画はなんか最後まで観てられないけどTVアニメはぼーっと
観てられる
378無念Nameとしあき25/07/19(土)01:25:08No.1336538102+
オリジナルアニメは糞ばっかり
リコリコすらつまらなすぎて即切ったわ
379無念Nameとしあき25/07/19(土)01:25:30No.1336538138+
アニメ監督だって作品に爪痕のこしてーんだよ
だったらアニオリやるしかねーんだよ
380無念Nameとしあき25/07/19(土)01:25:41No.1336538159そうだねx2
>犯人の動機とかもしょーもないし
そんな事だと?!
381無念Nameとしあき25/07/19(土)01:26:10No.1336538199そうだねx7
>オリジナルアニメは糞ばっかり
>リコリコすらつまらなすぎて即切ったわ
あれはキャラデザは良かったけど話はまじでクソすぎてよく受けたなと思った
382無念Nameとしあき25/07/19(土)01:26:13No.1336538204そうだねx1
>アニメ監督だって作品に爪痕のこしてーんだよ
結果ただの傷物に変えちゃうんだよな
383無念Nameとしあき25/07/19(土)01:26:13No.1336538206そうだねx1
>ヒロユキのアニメ化率が高すぎるのはなんなんだ…
>アホガールは確かに面白かったけどさ…
一作アニメ化されたら以降の企画通り安くなると思う
タカヒロとか
山本崇一郎とか
384無念Nameとしあき25/07/19(土)01:26:26No.1336538225そうだねx4
>オリジナルアニメは糞ばっかり
>リコリコすらつまらなすぎて即切ったわ
としちゃんはもう何見ても楽しめないメンタルなんじゃないの
50過ぎたらそんなもんよ
385無念Nameとしあき25/07/19(土)01:26:47No.1336538270+
正直蘭ねーちゃんの声は厳しくなってきた
386無念Nameとしあき25/07/19(土)01:26:48No.1336538272+
>原作ものでアニオリ設定やろうとする監督やプロデューサーは何なんだろうな
>自分の作品で好きにやれや
アニメ界のトップのパヤオからしてそのタイプだし昔ながらの慣習
387無念Nameとしあき25/07/19(土)01:27:06No.1336538306+
>うーん…
とうとうソシャゲ死んだと思ったら
新しいのが生まれてしぶといな…ってなった
388無念Nameとしあき25/07/19(土)01:27:09No.1336538314そうだねx2
百合やレズ系は正直見てられん
389無念Nameとしあき25/07/19(土)01:27:12No.1336538320+
今やってる鬼の手持った主人公が170年生きてくやつはどうしてアニメ化したんだろ
390無念Nameとしあき25/07/19(土)01:27:14No.1336538328+
>>ヒロユキのアニメ化率が高すぎるのはなんなんだ…
>>アホガールは確かに面白かったけどさ…
>一作アニメ化されたら以降の企画通り安くなると思う
>タカヒロとか
>山本崇一郎とか
過去実績あると信用されて、スポンサーもお金出してくれる
391無念Nameとしあき25/07/19(土)01:27:39No.1336538370そうだねx4
リコリコはキャラは好きだけど話はそうでもない
392無念Nameとしあき25/07/19(土)01:27:55No.1336538396そうだねx1
古い作品掘り起こしてきた系は大抵クソ
393無念Nameとしあき25/07/19(土)01:28:06No.1336538426+
>百合やレズ系は正直見てられん
キモイよな
まだホモのほうが見れる
394無念Nameとしあき25/07/19(土)01:28:08No.1336538429+
>>ターゲットは金払いのいい大人なんだろうな
>女や親子連れかなあ
>としあきの場合は基本お一人様だけど親子や女連れは基本グループ行動だから
>客単価が高い
今は小学校の前で割引券とか配らないの
親に割引券がもらえるなら連れて行ってやってもいいみたいな感じだったぞ
395無念Nameとしあき25/07/19(土)01:28:10No.1336538436そうだねx5
    1752856090407.jpg-(442310 B)
442310 B
今はシーズン制が普通になったけど2000年代までの1年は
アニメやるスタイルはアニオリで薄めなきゃいけなくて大変ね
396無念Nameとしあき25/07/19(土)01:28:37No.1336538473そうだねx1
>正直蘭ねーちゃんの声は厳しくなってきた
せやな
俺や和葉は全然平気やな
397無念Nameとしあき25/07/19(土)01:28:47No.1336538487そうだねx1
>古い作品掘り起こしてきた系は大抵クソ
作品どころか声優までほぼオリジナルならんま…
398無念Nameとしあき25/07/19(土)01:29:00No.1336538514+
リコリコって2期あるの?
1期終わってから、ずっと何かのコンテンツとコラボしてるけど
399無念Nameとしあき25/07/19(土)01:29:02No.1336538516そうだねx5
    1752856142298.jpg-(8934 B)
8934 B
エンバーミングのグダりっぷりを見ると結果的に短くてもしっかりまとまってて良作だったけど当時はアニメ化するなら何で打ち切ったんだよと思ったもんだ
和月自信も今更!?と驚いていた
400無念Nameとしあき25/07/19(土)01:29:18No.1336538550そうだねx2
>今は小学校の前で割引券とか配らないの
>親に割引券がもらえるなら連れて行ってやってもいいみたいな感じだったぞ
今は大抵のシネコンが電子だからもうないんじゃないかな
401無念Nameとしあき25/07/19(土)01:29:22No.1336538557+
庵野と鶴巻とスタジオカラーにはもうアニメ作ってほしくない…不動産会社に徹してくれ
402無念Nameとしあき25/07/19(土)01:29:57No.1336538631そうだねx2
今やってる新しいワタルは…
403無念Nameとしあき25/07/19(土)01:30:02No.1336538642+
>リコリコって2期あるの?
>1期終わってから、ずっと何かのコンテンツとコラボしてるけど
春頃にショートアニメやってたくらいかな
404無念Nameとしあき25/07/19(土)01:30:22No.1336538685そうだねx2
    1752856222662.jpg-(264472 B)
264472 B
>リコリコすらつまらなすぎて即切ったわ
社会派アニメと思わせて矮小的な話で終わるけど
序盤のワクワク感は世界の小島も評価しているぞ
405無念Nameとしあき25/07/19(土)01:30:47No.1336538723そうだねx2
>今やってる新しいワタルは…
俺は楽しかったよ
ちゃんと真摯に今時のキッズアニメやってた
406無念Nameとしあき25/07/19(土)01:31:25No.1336538787+
>今やってる新しいワタルは…
見てないけど最終回荒れたって聞いた
407無念Nameとしあき25/07/19(土)01:31:25No.1336538789+
>古い作品掘り起こしてきた系は大抵クソ
タツノコ「何ですって!?」
408無念Nameとしあき25/07/19(土)01:31:39No.1336538816+
>今は小学校の前で割引券とか配らないの
>親に割引券がもらえるなら連れて行ってやってもいいみたいな感じだったぞ
うわー懐かしい
全っ然連れて行ってもらえた記憶はないけどな
409無念Nameとしあき25/07/19(土)01:31:41No.1336538818そうだねx2
原作の作家や漫画家の1/10も悩んでないのに自分の作品面してるアニメ監督いるよな
410無念Nameとしあき25/07/19(土)01:31:46No.1336538834+
>リコリコって2期あるの?
>1期終わってから、ずっと何かのコンテンツとコラボしてるけど
やったろ
全六話の計30分のやつ
411無念Nameとしあき25/07/19(土)01:31:55No.1336538854そうだねx4
>タツノコ「何ですって!?」
タツノコはなんであんなにリメイク下手なんだろう
412無念Nameとしあき25/07/19(土)01:32:06No.1336538868+
リコリコはちさとが趣味で不殺してるだけで人生エンジョイしてるし
たきなが感化されて不殺はじめることもないところは好き
413無念Nameとしあき25/07/19(土)01:32:30No.1336538908+
>見てないけど最終回荒れたって聞いた
割とポジティブな印章だったけどどこ情報なんやろ‥‥
414無念Nameとしあき25/07/19(土)01:32:51No.1336538939そうだねx10
な? 最新のアクエリオンのこと誰も覚えてないだろ?
415無念Nameとしあき25/07/19(土)01:33:01No.1336538960そうだねx1
YAIBAのアニメ化は何でとびっくりしたけど序盤のきつさ軽減されてるから見やすくなってていい
416無念Nameとしあき25/07/19(土)01:33:06No.1336538965そうだねx2
>>今やってる新しいワタルは…
>見てないけど最終回荒れたって聞いた
俺も見てないが主人公の決め台詞が「秒でBANだぜ!」って聞いて…ああ…ウン…て思ったわ
417無念Nameとしあき25/07/19(土)01:33:18No.1336538981そうだねx2
新しいムテキングは相当ヤバかったと噂で聞いた
418無念Nameとしあき25/07/19(土)01:33:23No.1336538991+
>な? 最新のアクエリオンのこと誰も覚えてないだろ?
好きなら君が積極的に話していけばええんやで
誘い受けか?
419無念Nameとしあき25/07/19(土)01:33:25No.1336538993そうだねx4
    1752856405642.jpg-(2011175 B)
2011175 B
全シナリオアニメ化する気ないなら最初からしなくていいよってたまに思う
420無念Nameとしあき25/07/19(土)01:33:27No.1336539003+
>エンバーミングのグダりっぷりを見ると結果的に短くてもしっかりまとまってて良作だったけど当時はアニメ化するなら何で打ち切ったんだよと思ったもんだ
カズキがヴィクター化してからの旅編が本当盛り上がりに欠けてたからしゃーない
421無念Nameとしあき25/07/19(土)01:33:29No.1336539004+
>>見てないけど最終回荒れたって聞いた
>割とポジティブな印章だったけどどこ情報なんやろ‥‥
マジで?
録画消しちゃったよ
422無念Nameとしあき25/07/19(土)01:33:53No.1336539042+
ぬ〜べ〜は最新話であかんと確信した
423無念Nameとしあき25/07/19(土)01:34:09No.1336539067そうだねx2
そいやSAOもアニメやらなくなったな禁書も
424無念Nameとしあき25/07/19(土)01:34:26No.1336539098+
新しいワタルは超と比べると真っ当にワタルしつつ新しいワタルやってるなって印象
425無念Nameとしあき25/07/19(土)01:34:34No.1336539116+
>庵野と鶴巻とスタジオカラーにはもうアニメ作ってほしくない…不動産会社に徹してくれ
ジークアクスは現在のアニメの作り方としては正解
だけど、半年後には忘れられてる
426無念Nameとしあき25/07/19(土)01:34:43No.1336539127そうだねx1
そもそもな話アニメに限らず娯楽なんて1年で供給される中で
気にいるのが3作くらいあれば当たりって考えだわ
427無念Nameとしあき25/07/19(土)01:34:44No.1336539128+
ワタルは令和の子どもたち向けに作ったのにフタを開ければおっさんしか見てなかった
428無念Nameとしあき25/07/19(土)01:35:26No.1336539199そうだねx2
>だけど、半年後には忘れられてる
昔のオタクの人たちって何十年もアニメは語り続けなければならいないって考えに支配されてる気がする
429無念Nameとしあき25/07/19(土)01:35:25No.1336539201+
最近は実写ドラマとセットというかそんな感じのアニメも増えたな
430無念Nameとしあき25/07/19(土)01:35:37No.1336539220そうだねx12
    1752856537924.jpg-(59037 B)
59037 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
431無念Nameとしあき25/07/19(土)01:35:40No.1336539224そうだねx2
アクエリオンは曲が人気なだけでぶっちゃけアニメは初代のころからおもんな…
432無念Nameとしあき25/07/19(土)01:36:00No.1336539259+
1話でこれいいなってアニメに限ってどんどん糞化していくからもう絶対期待しないって決めてる
433無念Nameとしあき25/07/19(土)01:36:02No.1336539261+
さみだれは原作もそんなに…って感じだったから
どうせならスピリットサークルやって欲しかったな
434無念Nameとしあき25/07/19(土)01:36:22No.1336539293+
>な? 最新のアクエリオンのこと誰も覚えてないだろ?
クセの強すぎるキャラデザな時点で人選ぶのに内容がダメだからそりゃ
435無念Nameとしあき25/07/19(土)01:36:34No.1336539310+
>新しいムテキングは相当ヤバかったと噂で聞いた
旧作はそれでローラースケート買うくらいだったが新作は3話くらいで切ったな怒るでもなくナチュラルに
436無念Nameとしあき25/07/19(土)01:36:45No.1336539324そうだねx2
>昔のオタクの人たちって何十年もアニメは語り続けなければならいないって考えに支配されてる気がする
言うて大ヒットしたもんしか話題に上がらんよな
437無念Nameとしあき25/07/19(土)01:36:49No.1336539332そうだねx1
>1話でこれいいなってアニメに限ってどんどん糞化していくからもう絶対期待しないって決めてる
期待値が高すぎるんじゃねアニメに限らず自分以外のものに対して
438無念Nameとしあき25/07/19(土)01:37:02No.1336539349+
ぬ〜べ〜でスマホ出てきた時点で閉じるボタン押しちゃった
スマホとSNSのせいで幽霊がこの世に存在しないことが証明されたのに
怪談作品で出しちゃイカンよ
現代っ子は怪談なんかしない
439無念Nameとしあき25/07/19(土)01:37:13No.1336539369+
スレ画はどうやって連続2クールの枠確保できたんだ…
440無念Nameとしあき25/07/19(土)01:37:15No.1336539373+
リゼロは完結までに全員おっさんおばさんの声になっちまうな
441無念Nameとしあき25/07/19(土)01:37:21No.1336539380そうだねx5
    1752856641050.webp-(79128 B)
79128 B
目的があったから名前が出てこないのも仕方ないね
442無念Nameとしあき25/07/19(土)01:37:53No.1336539434そうだねx3
    1752856673002.jpg-(118302 B)
118302 B
>全シナリオアニメ化する気ないなら最初からしなくていいよってたまに思う
続けたかったがコイツが大当たりしたせいで…
443無念Nameとしあき25/07/19(土)01:38:06No.1336539459そうだねx1
>怪談作品で出しちゃイカンよ
>現代っ子は怪談なんかしない
むしろ現代の怪談や都市伝説ほどスマホとネットは割と綿密に絡んでるけど
普段そういうの見ないにわかなん?
444無念Nameとしあき25/07/19(土)01:38:20No.1336539486そうだねx5
>現代っ子は怪談なんかしない
今の子供都市伝説とか大好きだぞ
445無念Nameとしあき25/07/19(土)01:38:41No.1336539514そうだねx4
ぬ〜べ〜は昭和が舞台だからよかったってのはあるよな
446無念Nameとしあき25/07/19(土)01:38:55No.1336539544+
ガンダムAGEとアクセルワールドはだいたいラブライブのスタッフだから色遣いがモロ同じ
447無念Nameとしあき25/07/19(土)01:38:56No.1336539546+
言っちゃなんだがからくりサーカスもうしとらも
何でアニメ化したのか分からない作品枠だ
448無念Nameとしあき25/07/19(土)01:38:57No.1336539548そうだねx7
>リゼロは完結までに全員おっさんおばさんの声になっちまうな
原作まだダラダラ続けてるの?あれ…
もう無理して何期もアニメ化する必要あんのかね…
449無念Nameとしあき25/07/19(土)01:39:03No.1336539556+
>>だけど、半年後には忘れられてる
>昔のオタクの人たちって何十年もアニメは語り続けなければならいないって考えに支配されてる気がする
同意する面もあるけど無数の漫画原作を毎年1クールごとに食い散らかし続けるのもどうなんだとも思う
450無念Nameとしあき25/07/19(土)01:39:06No.1336539565そうだねx1
>そいやSAOもアニメやらなくなったな禁書も
禁書は20年前、SAOは10年前、
当時の読者層も社会人になって、考え方の違い、生活が変わって
離れるのも仕方なし
451無念Nameとしあき25/07/19(土)01:39:28No.1336539601+
>今の子供陰謀論とか大好きだぞ
452無念Nameとしあき25/07/19(土)01:39:30No.1336539604+
>>現代っ子は怪談なんかしない
>今の子供都市伝説とか大好きだぞ
何あるの?
未だに花子さんとかメリーさんとか八尺様じゃないよね
453無念Nameとしあき25/07/19(土)01:39:36No.1336539614+
>全シナリオアニメ化する気ないなら最初からしなくていいよってたまに思う
俺にとってはアルスラーン戦記がこれにあたる
いや一部まででいいんだけどね
最後までやってくれと
454無念Nameとしあき25/07/19(土)01:39:39No.1336539616そうだねx1
見える子ちゃんとかダークギャザリングとか映画やアニメになったりしてるから興味ないってことはないのでは
裏バイトも人気だし
455無念Nameとしあき25/07/19(土)01:39:44No.1336539620+
ギスりなんかいらんなと日々飯で思ったけどそればっかでもつまらんしな
いきなりギスりだすのだけ止めてくれれば
456無念Nameとしあき25/07/19(土)01:40:04No.1336539645+
>>現代っ子は怪談なんかしない
>今の子供都市伝説とか大好きだぞ
配信でホラー実況とか多いから結構身近なんだよね
457無念Nameとしあき25/07/19(土)01:40:06No.1336539648+
>>現代っ子は怪談なんかしない
>今の子供都市伝説とか大好きだぞ
変な家も割とヒットしたしな
458無念Nameとしあき25/07/19(土)01:40:09No.1336539652+
>漫画原作を売りたい出版社しか出資しない
アニメ化しておいてろくに重版かけないってどういうことだよ!
459無念Nameとしあき25/07/19(土)01:40:11No.1336539656+
>むしろ現代の怪談や都市伝説ほどスマホとネットは割と綿密に絡んでるけど
>普段そういうの見ないにわかなん?
SCPとかバックルームみたいな最初から創作ですよっていうのが今の流行りだから
460無念Nameとしあき25/07/19(土)01:40:27No.1336539688そうだねx4
リゼロはあんなクズ主人公でよくこんな長く続けられるな
461無念Nameとしあき25/07/19(土)01:40:35No.1336539699+
>>>現代っ子は怪談なんかしない
>>今の子供都市伝説とか大好きだぞ
>変な家も割とヒットしたしな
窓ねえぞおおおお
462無念Nameとしあき25/07/19(土)01:40:40No.1336539711そうだねx2
    1752856840693.jpg-(165471 B)
165471 B
>今の子供都市伝説とか大好きだぞ
オカルト系の児童書は割と売れ線だな
都市伝説や心霊以外にもSCPとかも出てたりするし
463無念Nameとしあき25/07/19(土)01:40:56No.1336539740そうだねx2
>おそ松さんはかつてはともかく今は一体誰が見てるのだろう…
BL本でマンズリしてる腐女子だろ
464無念Nameとしあき25/07/19(土)01:40:57No.1336539744そうだねx1
リブート系は大体コケる
465無念Nameとしあき25/07/19(土)01:40:57No.1336539747+
>リゼロはあんなクズ主人公でよくこんな長く続けられるな
パチンコパワー入ったし
466無念Nameとしあき25/07/19(土)01:41:08No.1336539767そうだねx8
>ぬ〜べ〜は昭和が舞台だからよかったってのはあるよな
平成や
エアプが何も知らんで語るのやめてもらっていいか
467無念Nameとしあき25/07/19(土)01:41:32No.1336539802+
    1752856892031.jpg-(69284 B)
69284 B
>>漫画原作を売りたい出版社しか出資しない
>アニメ化しておいてろくに重版かけないってどういうことだよ!
一部のロリコンが怒ってたな
468無念Nameとしあき25/07/19(土)01:41:35No.1336539807+
>>おそ松さんはかつてはともかく今は一体誰が見てるのだろう…
>BL本でマンズリしてる腐女子だろ
映画もそこそこヒットしてアニメ新作も作られるぐらいには金が入る
469無念Nameとしあき25/07/19(土)01:41:38No.1336539811+
    1752856898034.jpg-(810308 B)
810308 B
コンスタントに新刊が出てそこそこ売れてるくらいには人気ジャンル
470無念Nameとしあき25/07/19(土)01:41:46No.1336539824+
>ぬ〜べ〜でスマホ出てきた時点で閉じるボタン押しちゃった
>スマホとSNSのせいで幽霊がこの世に存在しないことが証明されたのに
>怪談作品で出しちゃイカンよ
>現代っ子は怪談なんかしない
むしろスマホ媒体にした妖怪とか出てきてパワーアップしとるぞ
471無念Nameとしあき25/07/19(土)01:41:50No.1336539834+
>リブート系は大体コケる
レイアース…
472無念Nameとしあき25/07/19(土)01:42:33No.1336539903+
>>リブート系は大体コケる
>レイアース…
海ちゃんのハイレグコスチューム変更は許さんぞ
473無念Nameとしあき25/07/19(土)01:42:37No.1336539912そうだねx1
ゲーム原作のアニメは9割失敗
474無念Nameとしあき25/07/19(土)01:42:38No.1336539913そうだねx4
>>リブート系は大体コケる
>レイアース…
未来人かな?
475無念Nameとしあき25/07/19(土)01:42:39No.1336539916そうだねx4
耄碌した爺さんが思い込みでレスしてない?
476無念Nameとしあき25/07/19(土)01:42:41No.1336539923そうだねx6
フリーレンや薬屋の枠でこれらの間に挟まってやるやつ
枠埋めにしてももうちょっと面白そうなの選んでほしい
477無念Nameとしあき25/07/19(土)01:42:57No.1336539947+
着せ恋のOPが誰かのMVの盗作だとかで外国人が騒いでるみたい
478無念Nameとしあき25/07/19(土)01:42:58No.1336539948+
鬼太郎アニメでもだけど電子機器やネットと怪異ってのはむしろ相性いいよね
479無念Nameとしあき25/07/19(土)01:43:02No.1336539956+
>>リブート系は大体コケる
>レイアース…
全然情報来ないな
そういやちょっと前にCLAMPのアニメ化ポシャってたけどもしかしてこれも…?
480無念Nameとしあき25/07/19(土)01:43:21No.1336539981+
ワンピは原作のコマ間を補完するような作りでわかりやすくなってない?
481無念Nameとしあき25/07/19(土)01:43:23No.1336539985+
>ぬ〜べ〜でスマホ出てきた時点で閉じるボタン押しちゃった
>スマホとSNSのせいで幽霊がこの世に存在しないことが証明されたのに
>怪談作品で出しちゃイカンよ
>現代っ子は怪談なんかしない
ダンダダンやモブサイコとかスマホSNSや幽霊オカルト共存してる作品あるから関係ないと思う
482無念Nameとしあき25/07/19(土)01:43:24No.1336539986+
>ゲーム原作のアニメは9割失敗
シュタゲ以外の当たりが思い浮かばない…
483無念Nameとしあき25/07/19(土)01:43:35No.1336540003+
>ゲーム原作のアニメは9割失敗
サイバスターの事か
484無念Nameとしあき25/07/19(土)01:43:45No.1336540018そうだねx1
>着せ恋のOPが誰かのMVの盗作だとかで外国人が騒いでるみたい
クローバーワークスも終わりか…
485無念Nameとしあき25/07/19(土)01:44:26No.1336540085+
>>ゲーム原作のアニメは9割失敗
>シュタゲ以外の当たりが思い浮かばない…
よく知らんがクラナドとか?
486無念Nameとしあき25/07/19(土)01:44:27No.1336540087+
>むしろスマホ媒体にした妖怪とか出てきてパワーアップしとるぞ
SCP界隈と融合してミーム汚染の能力を会得して猛威振るってる印象
情報を見た聞いただけで感染する概念自体は貞子の時代からあるけども
487無念Nameとしあき25/07/19(土)01:44:30No.1336540089+
>>リブート系は大体コケる
>レイアース…
当時の世代に向けた企画って
当時の世代で今もアニメ見てる層がどれだけいるのかって視点が完全に抜けてる
488無念Nameとしあき25/07/19(土)01:44:44No.1336540106+
>ダンダダンやモブサイコとかスマホSNSや幽霊オカルト共存してる作品あるから関係ないと思う
オカルトってミームの伝播や噂話の広まりと密接なテーマだから
ネットやスマホとバチクソ相性いいのよな
489無念Nameとしあき25/07/19(土)01:45:15No.1336540147+
レイアースは異世界モノだからワンチャン
490無念Nameとしあき25/07/19(土)01:45:24No.1336540161+
>>今期だとタコピー
>連載当時盛り上がった作品だからそれは全然わかる
何か最終回前にアニメ化決まってた気がする
そしてあんな最終回だったけどもう後には引けない感じに
491無念Nameとしあき25/07/19(土)01:45:38No.1336540181+
ゲーメスト系ならうたわれるものは1期は面白かったがその後が…
492無念Nameとしあき25/07/19(土)01:45:49No.1336540204そうだねx1
>リゼロはあんなクズ主人公でよくこんな長く続けられるな
これ本当に人気あるのってみてたけど確かに途中までは面白かった
493無念Nameとしあき25/07/19(土)01:46:04No.1336540223+
    1752857164147.jpg-(2024825 B)
2024825 B
>コンスタントに新刊が出てそこそこ売れてるくらいには人気ジャンル
494無念Nameとしあき25/07/19(土)01:46:16No.1336540245+
タコピーは地上波でもやればいいのに
意外と子供に受けると思うぞ
495無念Nameとしあき25/07/19(土)01:46:27No.1336540262+
レイアースはエメロード姫をまた緒方がやるなら見てみたい
496無念Nameとしあき25/07/19(土)01:46:38No.1336540274+
>タコピーは地上波でもやればいいのに
>意外と子供に受けると思うぞ
R18Gです…
497無念Nameとしあき25/07/19(土)01:46:57No.1336540311+
>レイアースはエメロード姫をまた緒方がやるなら見てみたい
流石にキャストはそうとっかえでしょう
498無念Nameとしあき25/07/19(土)01:47:15No.1336540338+
>ワンピは原作のコマ間を補完するような作りでわかりやすくなってない?
無駄に尺取ってるのはそう
でも昔のクッソ微妙な作画に特に面白くも無いアニオリぶち込むぐらいなら
今のゴリゴリ動くアニメの方が圧倒的に面白い
499無念Nameとしあき25/07/19(土)01:47:31No.1336540357そうだねx1
>レイアースは異世界モノだからワンチャン
いや設定的にはイケそうなんですよ
問題はなぜかロボットが出てくるとこなんすよ…
500無念Nameとしあき25/07/19(土)01:47:44No.1336540376そうだねx2
>リゼロはあんなクズ主人公でよくこんな長く続けられるな
1期はまぁ分かるけど2期以降はそんなクズじゃないだろ
501無念Nameとしあき25/07/19(土)01:47:55No.1336540390+
>いや設定的にはイケそうなんですよ
>問題はなぜかロボットが出てくるとこなんすよ…
おもちゃがね
売れないとね
502無念Nameとしあき25/07/19(土)01:48:03No.1336540403+
>むしろ現代の怪談や都市伝説ほどスマホとネットは割と綿密に絡んでるけど
>普段そういうの見ないにわかなん?
大自然の脅威に対する畏怖が土着信仰や妖怪を生むわけ
文明が発達していくと人間が環境すらも支配できるようになり
そういう妄想から卒業するようになる
だからホラー作品は舞台が田舎で古来の伝承で原因を知り
レガシーなガジェットを駆使して解決しないと説得力が無くなるんだよ
503無念Nameとしあき25/07/19(土)01:48:19No.1336540419+
>いや設定的にはイケそうなんですよ
>問題はなぜかロボットが出てくるとこなんすよ…
むしろ俺は好きだぜ
俺がオタクになるきっかけだから第二の親みたいなもんかもしれん
504無念Nameとしあき25/07/19(土)01:48:26No.1336540429そうだねx5
俺は転スラがヒットしてるのがどうしてもわからない…まじで現代人の知能が低下してることに危惧してしまうほどだ…
505無念Nameとしあき25/07/19(土)01:48:36No.1336540445+
>もうすぐ放送だが
>告知見たときなんでアニメ化したと激しく思った
漫画きじゅんんんんん〜〜〜〜〜〜〜〜!
506無念Nameとしあき25/07/19(土)01:48:45No.1336540459そうだねx1
    1752857325908.jpg-(48602 B)
48602 B
やるならやるでもっとキリのいいところまでやってほしかったっていうか
どれも1クールじゃ短すぎるわ
507無念Nameとしあき25/07/19(土)01:48:46No.1336540462そうだねx8
    1752857326979.jpg-(45117 B)
45117 B
やっと抜けたループの先でこれはないでしょ
508無念Nameとしあき25/07/19(土)01:49:04No.1336540492そうだねx1
>大自然の脅威に対する畏怖が土着信仰や妖怪を生むわけ
>文明が発達していくと人間が環境すらも支配できるようになり
>そういう妄想から卒業するようになる
>だからホラー作品は舞台が田舎で古来の伝承で原因を知り
>レガシーなガジェットを駆使して解決しないと説得力が無くなるんだよ
都市伝説全否定してるよこの人
509無念Nameとしあき25/07/19(土)01:49:28No.1336540531+
>そいやSAOもアニメやらなくなったな禁書も
信者が持ち上げなくなったから
510無念Nameとしあき25/07/19(土)01:49:33No.1336540535そうだねx14
>俺は転スラがヒットしてるのがどうしてもわからない…まじで現代人の知能が低下してることに危惧してしまうほどだ…
5600万部だぞ
老害のおまえとおれがおかしいんだよ
511無念Nameとしあき25/07/19(土)01:49:36No.1336540540+
>これ本当に人気あるのってみてたけど確かに途中までは面白かった
状況は面白いよね詰みセーブ状態からどうすんねんみたいなワクワク
今はなんか普通に主人公チームが強くて詰みセーブ感ないから
512無念Nameとしあき25/07/19(土)01:49:41No.1336540549+
タコピーは現代のすべての若者に見てもらいたい内容なんだがなぁ
教育教材でしょあれ
513無念Nameとしあき25/07/19(土)01:49:44No.1336540552そうだねx2
>おもちゃがね
>売れないとね
昔うってたのはセガからお人形さんとなりきり玩具とゲームくらいしか出なかったっぞ
魔神はガレキくらいしかなかったはず当時は
514無念Nameとしあき25/07/19(土)01:49:55No.1336540565+
>俺は転スラがヒットしてるのがどうしてもわからない…まじで現代人の知能が低下してることに危惧してしまうほどだ…
さすおにがヒットしてるくらいだから今更だな
515無念Nameとしあき25/07/19(土)01:50:05No.1336540576+
>やっと抜けたループの先でこれはないでしょ
おまえはなにをきたいしてたんだ
あれでいいんだよ
516無念Nameとしあき25/07/19(土)01:50:17No.1336540598+
>フリーレンや薬屋の枠でこれらの間に挟まってやるやつ
>枠埋めにしてももうちょっと面白そうなの選んでほしい
青エクみたいな話だったな
517無念Nameとしあき25/07/19(土)01:50:23No.1336540610+
>>俺は転スラがヒットしてるのがどうしてもわからない…まじで現代人の知能が低下してることに危惧してしまうほどだ…
>さすおにがヒットしてるくらいだから今更だな
さすおにはコメディだから…
518無念Nameとしあき25/07/19(土)01:50:25No.1336540611+
>やっと抜けたループの先でこれはないでしょ
これは原作者自ら叩き潰した感ある
519無念Nameとしあき25/07/19(土)01:50:30No.1336540620+
>大自然の脅威に対する畏怖が土着信仰や妖怪を生むわけ
>文明が発達していくと人間が環境すらも支配できるようになり
>そういう妄想から卒業するようになる
>だからホラー作品は舞台が田舎で古来の伝承で原因を知り
>レガシーなガジェットを駆使して解決しないと説得力が無くなるんだよ
君がそういうのが好きなだけでオカルトってそれだけじゃないんじゃね
まあ好みの問題だからこれ以上は平行だろうな
520無念Nameとしあき25/07/19(土)01:50:39No.1336540629そうだねx1
>タコピーは地上波でもやればいいのに
>意外と子供に受けると思うぞ
子供の首吊り自殺とかシャレにならないよお!
521無念Nameとしあき25/07/19(土)01:50:52No.1336540646そうだねx1
>やっと抜けたループの先でこれはないでしょ
蛇足を具現化したアニメ
ひぐらし以降尻すぼみだからひぐらしに縋るしかないという
サイレントヒル新作もすげえ不安
522無念Nameとしあき25/07/19(土)01:50:57No.1336540655そうだねx8
>タコピーは現代のすべての若者に見てもらいたい内容なんだがなぁ
>教育教材でしょあれ
ナイスジョーク
523無念Nameとしあき25/07/19(土)01:51:14No.1336540679そうだねx1
竜騎士は相棒のBTが死んでから何やっても暴走してんな
524無念Nameとしあき25/07/19(土)01:51:18No.1336540689+
レールガンは4期やるんだよな
525無念Nameとしあき25/07/19(土)01:51:22No.1336540695+
うみねこは未だに人気らしいぞ
526無念Nameとしあき25/07/19(土)01:51:32No.1336540708+
どの年代も話が通じるコンテンツが少なくなってるからな
安全牌の野球でさえファン減ってるしミスターいないし
527無念Nameとしあき25/07/19(土)01:51:32No.1336540710+
    1752857492714.png-(50211 B)
50211 B
>>…まじで現代人の知能が低下してることに危惧してしまうほどだ…
>5600万部だぞ
>老害のおまえとおれがおかしいんだよ
>おれ
と一緒にするなおれ
528無念Nameとしあき25/07/19(土)01:51:45No.1336540724+
>タコピーは現代のすべての若者に見てもらいたい内容なんだがなぁ
>教育教材でしょあれ
とりあえず中学生からかな…
アニメは自殺描写をねっちり書いたら18禁になっちゃった
529無念Nameとしあき25/07/19(土)01:51:52No.1336540734そうだねx1
>しょうもねえ原作つきやるならオリジナルキャクホンのアニメ作ってほすい
オリジナルの方がしょうもないもんになる可能性高いからそんなに作られないんだろ
原作無しで1から作るの大変だし
530無念Nameとしあき25/07/19(土)01:51:53No.1336540738そうだねx1
>レールガンは4期やるんだよな
本編より外伝のほうが制作に愛されてるのどうなのって思う
531無念Nameとしあき25/07/19(土)01:52:10No.1336540767そうだねx6
>うみねこは未だに人気らしいぞ
アニメ解決編やらないのが答えだよ…
532無念Nameとしあき25/07/19(土)01:52:23No.1336540785そうだねx3
タコピー最終話は急にご都合設定が生えて全部解決なのに教育アニメはねえだろ
533無念Nameとしあき25/07/19(土)01:52:31No.1336540797+
>>タコピーは現代のすべての若者に見てもらいたい内容なんだがなぁ
>>教育教材でしょあれ
>とりあえず中学生からかな…
>アニメは自殺描写をねっちり書いたら18禁になっちゃった
グロ趣味はNO
534無念Nameとしあき25/07/19(土)01:52:50No.1336540824+
>レールガンは4期やるんだよな
小説50巻超えて減るだけの固定層で続いてる禁書と
漫画だから新規も追いやすい超電磁砲
当然の結果です
535無念Nameとしあき25/07/19(土)01:52:52No.1336540826そうだねx4
レールガンの漫画の方が明らかにまとまってて面白いし…
536無念Nameとしあき25/07/19(土)01:53:22No.1336540850そうだねx3
>本編より外伝のほうが制作に愛されてるのどうなのって思う
本編とっつきにくいんだもの
537無念Nameとしあき25/07/19(土)01:53:27No.1336540858+
鬼滅もグロアニメなのに国民的アニメになれたんだからタコピーもワンチャンるだろ
538無念Nameとしあき25/07/19(土)01:53:33No.1336540867+
>都市伝説全否定してるよこの人
そらそうよ
都市伝説は00年代で終わったからな
SNSで幽霊を見たって話してるやつなんか居ないだろ
集合知によって徹底的に検証されて数時間で嘘だと証明されてしまうからなんだよ
スマホと妖怪は相反し同時に存在し得ない
539無念Nameとしあき25/07/19(土)01:53:42No.1336540878+
>むしろ俺は好きだぜ
>俺がオタクになるきっかけだから第二の親みたいなもんかもしれん
コナンの前というのが驚きである
少女マンガロボでどこに勝算があったの?
540無念Nameとしあき25/07/19(土)01:53:43No.1336540880そうだねx5
>>むしろ現代の怪談や都市伝説ほどスマホとネットは割と綿密に絡んでるけど
>>普段そういうの見ないにわかなん?
>大自然の脅威に対する畏怖が土着信仰や妖怪を生むわけ
>文明が発達していくと人間が環境すらも支配できるようになり
>そういう妄想から卒業するようになる
>だからホラー作品は舞台が田舎で古来の伝承で原因を知り
>レガシーなガジェットを駆使して解決しないと説得力が無くなるんだよ
要するに俺が気に入らねえってだけなのね
昨今神社や寺でもスマホやHPサイトやってますよ
541無念Nameとしあき25/07/19(土)01:53:55No.1336540902+
>>レールガンは4期やるんだよな
>本編より外伝のほうが制作に愛されてるのどうなのって思う
本編は長すぎてキリのいいところまで圧縮したり中途半端になる上インフレ度がヤバいから映像で強さ表現とか大変そう
アニメ化面倒くさそう
542無念Nameとしあき25/07/19(土)01:54:15No.1336540935+
そもそももうアニメ楽しむ受容体が加齢で衰えなくなってるのに
今も自分はアニメや絵空事楽しめる側と勘違いしてるおじさんが
何見てもつまらん連呼してんじゃないのかい
ちょっと残酷だけどマンガアニメゲームなんて現代の
若い子向けなカジュアルでジャンクでお安い娯楽なんだから
そりゃおじさんには当てはまらんよとしか
543無念Nameとしあき25/07/19(土)01:54:48No.1336540991そうだねx4
長い
544無念Nameとしあき25/07/19(土)01:54:50No.1336540998そうだねx5
>SNSで幽霊を見たって話してるやつなんか居ないだろ
はい解散
545無念Nameとしあき25/07/19(土)01:55:06No.1336541021そうだねx2
    1752857706674.jpg-(159314 B)
159314 B
思ってたのと違う…
546無念Nameとしあき25/07/19(土)01:55:06No.1336541022+
>集合知によって徹底的に検証されて数時間で嘘だと証明されてしまうからなんだよ
>スマホと妖怪は相反し同時に存在し得ない
SCPとかバックルーム流行ってるのはお前みたいなのが腐しに来ないからだぞ
547無念Nameとしあき25/07/19(土)01:55:27No.1336541046+
>そもそももうアニメ楽しむ受容体が加齢で衰えなくなってるのに
>今も自分はアニメや絵空事楽しめる側と勘違いしてるおじさんが
>何見てもつまらん連呼してんじゃないのかい
>ちょっと残酷だけどマンガアニメゲームなんて現代の
>若い子向けなカジュアルでジャンクでお安い娯楽なんだから
>そりゃおじさんには当てはまらんよとしか
おじさんからアニメ趣味取ったら何も残らないんだが
548無念Nameとしあき25/07/19(土)01:55:54No.1336541090そうだねx1
>オリジナルの方がしょうもないもんになる可能性高いからそんなに作られないんだろ
>原作無しで1から作るの大変だし
現代人が満足するクオリティで作ろうとすると5年前後はかかるからなオリジナル
そりゃ本数もそんな多くはないわな
549無念Nameとしあき25/07/19(土)01:56:05No.1336541106+
>おじさんからアニメ趣味取ったら何も残らないんだが
マジレスするとそういうおっさんはいっぱいいるぞ
550無念Nameとしあき25/07/19(土)01:56:13No.1336541119そうだねx9
    1752857773088.jpg-(71258 B)
71258 B
>ここでアンチスレすら立たないアニメの方が多いんだよね
まぁ評判の良かった前作のスレがたまに立つと触れられるぐらいかな
そこまでして触れたいとは思わないというかスレ立つのは特級呪物クラスでないと無理
551無念Nameとしあき25/07/19(土)01:56:40No.1336541152+
>思ってたのと違う…
ここまで挙げられてる作品の中では上澄みも上澄み
単にとしの好みと違っただけかと
552無念Nameとしあき25/07/19(土)01:57:08No.1336541193+
>おじさんからアニメ趣味取ったら何も残らないんだが
むしろ今まで何して生きてきたのとしか…
娯楽なんて余暇で楽しむ程度のものを毎日のようにアホみたいに摂取してたら
そりゃどこかで何も感じなくなるでしょう
553無念Nameとしあき25/07/19(土)01:57:10No.1336541195+
アニメから卒業できないのに時代には適応できないからおかしなことになっていく
554無念Nameとしあき25/07/19(土)01:57:20No.1336541223そうだねx2
>集合知によって徹底的に検証されて数時間で嘘だと証明されてしまうからなんだよ
>スマホと妖怪は相反し同時に存在し得ない
一理ある。一理あるがホラージャンル自体は集合知を伝って縁を結んでくるってスタイルに変わって生き残ってはいるよ
近畿地方のある場所についてとか話題になったし
555無念Nameとしあき25/07/19(土)01:57:56No.1336541275+
うみねこは近親相姦が犯人の動機な関係で当時TVでできたか怪しいんだよな
家庭用ゲーム版はがっつり設定変えて意味不明なことになった
556無念Nameとしあき25/07/19(土)01:58:20No.1336541312+
でも海外の名作ファンタジーたとえばハリポタとかのアニメやればよくねって思うんだけどな
557無念Nameとしあき25/07/19(土)01:58:21No.1336541313そうだねx9
    1752857901204.jpg-(78192 B)
78192 B
企画段階で止めとけよ…
558無念Nameとしあき25/07/19(土)01:58:30No.1336541326そうだねx1
俺の嫌いなアニメ発表会か
559無念Nameとしあき25/07/19(土)01:58:31No.1336541328+
ネット発の怪談なんていくらでもあるのになんで消滅したみたいな話ししてるんだろう
560無念Nameとしあき25/07/19(土)01:59:00No.1336541366+
>近畿地方のある場所についてとか話題になったし
オムニバスというか報告書や取材まとめ的なスタイルの怪談は割と増えたのこの10年で
561無念Nameとしあき25/07/19(土)01:59:20No.1336541397+
>>おじさんからアニメ趣味取ったら何も残らないんだが
>マジレスするとそういうおっさんはいっぱいいるぞ
年食いすぎたせいか全然興味なくなっている
日々の飯の献立か筋トレしか頭にない
562無念Nameとしあき25/07/19(土)01:59:38No.1336541421+
モキュメンタリーは最近のトレンドだね
563無念Nameとしあき25/07/19(土)02:00:03No.1336541462+
>年食いすぎたせいか全然興味なくなっている
>日々の飯の献立か筋トレしか頭にない
そんな人がなんでこんな時間までふたばに書き込んでるんですか?
564無念Nameとしあき25/07/19(土)02:00:14No.1336541474+
なんなら最初のぬーべー連載してた頃からインターネットあったし俺が子供の頃もネット怪談とか流行ってたぞ
565無念Nameとしあき25/07/19(土)02:00:20No.1336541484そうだねx1
なぜオカルトスレになってしまったのだ…
566無念Nameとしあき25/07/19(土)02:00:30No.1336541501+
>うみねこは近親相姦が犯人の動機な関係で当時TVでできたか怪しいんだよな
>家庭用ゲーム版はがっつり設定変えて意味不明なことになった
ゲゲ謎人気な今こそいけるか
567無念Nameとしあき25/07/19(土)02:00:36No.1336541513そうだねx4
    1752858036906.jpg-(123935 B)
123935 B
>でも海外の名作ファンタジーたとえばハリポタとかのアニメやればよくねって思うんだけどな
昔はそういうのそこそこあったね
568無念Nameとしあき25/07/19(土)02:01:07No.1336541553+
中学生だったら鬼滅の刃とかめちゃくちゃハマってたんだろうなー
569無念Nameとしあき25/07/19(土)02:01:21No.1336541575+
>なんなら最初のぬーべー連載してた頃からインターネットあったし俺が子供の頃もネット怪談とか流行ってたぞ
花子さんがきたじゃ当時流行ってたポケベルの怪談があったな
570無念Nameとしあき25/07/19(土)02:01:41No.1336541606+
    1752858101160.jpg-(1409851 B)
1409851 B
なんで原作付きをわざわざ田口監督にしたのかちょっと謎
571無念Nameとしあき25/07/19(土)02:01:42No.1336541608+
>>年食いすぎたせいか全然興味なくなっている
>>日々の飯の献立か筋トレしか頭にない
>そんな人がなんでこんな時間までふたばに書き込んでるんですか?
連休くらい知れ
572無念Nameとしあき25/07/19(土)02:01:53No.1336541620そうだねx1
>でも海外の名作ファンタジーたとえばハリポタとかのアニメやればよくねって思うんだけどな
つい最近指輪物語の何かアニメ化してコケたし
573無念Nameとしあき25/07/19(土)02:01:54No.1336541621+
>ネット発の怪談なんていくらでもあるのになんで消滅したみたいな話ししてるんだろう
寺生まれとかな
574無念Nameとしあき25/07/19(土)02:02:01No.1336541633+
>ゲゲ謎人気な今こそいけるか
因習村テーマで近親交配あつかった作品は
としあき向けじゃないジャンルで盛んにアニメやってそう
575無念Nameとしあき25/07/19(土)02:02:20No.1336541664+
今海外の視聴がどうこう言うんだから海外作品に振り切ってやってもいいと思うんだけどな
576無念Nameとしあき25/07/19(土)02:02:20No.1336541665+
中国は大人気になったネット小説とか出ると小説単行本漫画実写映画アニメ化と片っ端から多作品化させる文化みたいなのがあるみたいだけど日本に入ってくることはまれだな
中国国内だけでほぼ完結してる感じ
577無念Nameとしあき25/07/19(土)02:02:38No.1336541683そうだねx1
>連休くらい知れ
休みの日だから匿名掲示板にくるってロジック繋がってなくね
578無念Nameとしあき25/07/19(土)02:03:02No.1336541716そうだねx1
>>>日々の飯の献立か筋トレしか頭にない
>>そんな人がなんでこんな時間までふたばに書き込んでるんですか?
>連休くらい知れ
会話噛み合ってなくね?
579無念Nameとしあき25/07/19(土)02:03:04No.1336541721そうだねx2
    1752858184157.jpg-(183503 B)
183503 B
日本でやっても人気出ないじゃん
580無念Nameとしあき25/07/19(土)02:03:22No.1336541734+
鬼太郎はなんで人気なんだろうな?
正直猫娘が萌え化してから興味なくなったわ
581無念Nameとしあき25/07/19(土)02:03:48No.1336541776そうだねx3
>今海外の視聴がどうこう言うんだから海外作品に振り切ってやってもいいと思うんだけどな
海外受けを狙うと基本海外でもコケる
だって海外っぽい作品ってつまりは自分の国で見れるものだもの
582無念Nameとしあき25/07/19(土)02:03:57No.1336541786+
>昔はそういうのそこそこあったね
原作シリーズ進むごとに影の大王が思った以上に強すぎだろってのと
ジャスミンは頼むから大人しくしとけってなる
583無念Nameとしあき25/07/19(土)02:04:15No.1336541803+
>日本でやっても人気出ないじゃん
パヤオがスターウォーズのアニメ作ればいいんだよ
584無念Nameとしあき25/07/19(土)02:04:32No.1336541832+
SWの話されるだけでイライラしてくる
585無念Nameとしあき25/07/19(土)02:04:35No.1336541834+
    1752858275937.png-(59678 B)
59678 B
>今海外の視聴がどうこう言うんだから海外作品に振り切ってやってもいいと思うんだけどな
日本のアニメを楽しみに来たのに半端に海外風作られてもしらけるんでないかい
例えば海外のアニメが日本人客意識したこれみたいな感じな印象受けそう
586無念Nameとしあき25/07/19(土)02:04:47No.1336541851そうだねx1
>中国は大人気になったネット小説とか出ると小説単行本漫画実写映画アニメ化と片っ端から多作品化させる文化みたいなのがあるみたいだけど日本に入ってくることはまれだな
日本作品が面白くて事足りてるからね
あと中国の独特の感性が合わない場合が多い
作画はマジで凄いのあるのは魅力なんだが
587無念Nameとしあき25/07/19(土)02:05:23No.1336541892+
>なんで原作付きをわざわざ田口監督にしたのかちょっと謎
楽しそうにグロやってるし明らかな失敗より全然いいだろ
588無念Nameとしあき25/07/19(土)02:05:32No.1336541906+
海外産アニメが日本に入ってくることがあんまりないんだよね
そういうの専門のチャンネルみたいなのに足を運ばないと無い
あとアバターみたいな世界では大ヒットしてるアニメでも日本ではコケる
589無念Nameとしあき25/07/19(土)02:05:59No.1336541940そうだねx7
    1752858359419.jpg-(295282 B)
295282 B
えっ!今頃!?ってタイミングのアニメ化だったけど
すごくいい出来だった
原作者にも見てもらいたかった…
590無念Nameとしあき25/07/19(土)02:06:03No.1336541946そうだねx2
>No.1336541834
申し訳ないけどいつも「なんだその矢印ふざけてんのか」って思う
591無念Nameとしあき25/07/19(土)02:06:07No.1336541949+
>あとアバターみたいな世界では大ヒットしてるアニメ
?!
592無念Nameとしあき25/07/19(土)02:06:17No.1336541965+
>鬼太郎はなんで人気なんだろうな?
>正直猫娘が萌え化してから興味なくなったわ
ワンピまでのつなぎ……
といいたいがワンピが放送時間かわったからな…
593無念Nameとしあき25/07/19(土)02:06:28No.1336541987+
制作会社ガチャというが制作会社の中でもグロス会社ガチャがある地獄
グロスガチャで大当たり引いたときは元請け作画回より出来がいい
594無念Nameとしあき25/07/19(土)02:06:48No.1336542017+
>>今海外の視聴がどうこう言うんだから海外作品に振り切ってやってもいいと思うんだけどな
>日本のアニメを楽しみに来たのに半端に海外風作られてもしらけるんでないかい
>例えば海外のアニメが日本人客意識したこれみたいな感じな印象受けそう
元から海外で大ヒットしてる作品なのに日本客意識とかしてるの?
595無念Nameとしあき25/07/19(土)02:06:49No.1336542020+
    1752858409557.jpg-(50436 B)
50436 B
>海外産アニメが日本に入ってくることがあんまりないんだよね
>そういうの専門のチャンネルみたいなのに足を運ばないと無い
>あとアバターみたいな世界では大ヒットしてるアニメでも日本ではコケる
世界最高のアニメ!って触れ込みだったけどビックリするほど響かなかった
596無念Nameとしあき25/07/19(土)02:07:01No.1336542035そうだねx3
>あと中国の独特の感性が合わない場合が多い
>作画はマジで凄いのあるのは魅力なんだが
アクションの技術はすごいのだけど構成に緩急がないというか
延々とダイナミックアクション魅せられても途中で飽きてくるのよね
中国アニメだけでなくマイケルベイの映画でもそういう印象
597無念Nameとしあき25/07/19(土)02:07:17No.1336542068そうだねx6
    1752858437690.jpg-(219237 B)
219237 B
海外のアニメを日本向けに作ったやつって聞くとすぐ浮かぶ
598無念Nameとしあき25/07/19(土)02:07:43No.1336542103そうだねx1
ガチャ言うけど結局はプロデューサーの手腕だろ
599無念Nameとしあき25/07/19(土)02:07:51No.1336542114+
>海外産アニメが日本に入ってくることがあんまりないんだよね
配信サイト見るとクソみたいな数あるんだけどな中華アニメ
600無念Nameとしあき25/07/19(土)02:07:58No.1336542124+
ハイジみたいなの作ればいいのに
601無念Nameとしあき25/07/19(土)02:08:21No.1336542150+
>制作会社ガチャというが制作会社の中でもグロス会社ガチャがある地獄
>グロスガチャで大当たり引いたときは元請け作画回より出来がいい
京アニ担当回とかあったよね昔
602無念Nameとしあき25/07/19(土)02:08:41No.1336542180+
>ハイジみたいなの作ればいいのに
アン・シャーリー「呼んだ?」
603無念Nameとしあき25/07/19(土)02:08:47No.1336542185+
>ガチャ言うけど結局はプロデューサーの手腕だろ
まあ予算少ないやる気ないのはもう視聴者も分かるしね…
604無念Nameとしあき25/07/19(土)02:09:08No.1336542211+
>ハイジみたいなの作ればいいのに
作っても見向きもしないじゃん
今リメイクで赤毛のアンやってるけど知りもせんやろとしちゃんは
605無念Nameとしあき25/07/19(土)02:09:36No.1336542248+
    1752858576038.jpg-(16939 B)
16939 B
海外アニメだとワクフが好き
606無念Nameとしあき25/07/19(土)02:09:52No.1336542273+
>ハイジみたいなの作ればいいのに
世界名作劇場は打ち切られたんだ
607無念Nameとしあき25/07/19(土)02:10:31No.1336542320+
    1752858631232.jpg-(18450 B)
18450 B
前作は大人気だったんですわ
608無念Nameとしあき25/07/19(土)02:10:41No.1336542337+
>世界最高のアニメ!って触れ込みだったけどビックリするほど響かなかった
アマプラのシークレットレベルは意味分らんぐらい金かかってて面白かった
まあオムニバスで見やすいのもあるんだけど
609無念Nameとしあき25/07/19(土)02:11:06No.1336542369+
ハイジおフランスで超高視聴率だったらしいじゃん
アンは母親が毎回見てる
610無念Nameとしあき25/07/19(土)02:11:16No.1336542384そうだねx7
>前作は大人気だったんですわ
デザインのシコ度がね…200%減ったんですわ
611無念Nameとしあき25/07/19(土)02:11:28No.1336542403+
デジモンアドベンチャーとか無駄にリメイクしてたけど全然話聞かなかった
612無念Nameとしあき25/07/19(土)02:11:33No.1336542409+
>前作は大人気だったんですわ
可愛くなくなっとる!
何か多様性が滲み出てるキャラデザ
613無念Nameとしあき25/07/19(土)02:11:44No.1336542422+
>ハイジおフランスで超高視聴率だったらしいじゃん
>アンは母親が毎回見てる
アンは北米配信は結構好調みたい
614無念Nameとしあき25/07/19(土)02:12:03No.1336542446+
>ハイジおフランスで超高視聴率だったらしいじゃん
そもそもフランスはグレンダイザーの件もだけど
当時TV局二つしかなかったの知らんのかな…
615無念Nameとしあき25/07/19(土)02:12:03No.1336542447+
多様性は芸術を殺す
616無念Nameとしあき25/07/19(土)02:12:14No.1336542462そうだねx1
>ガチャ言うけど結局はプロデューサーの手腕だろ
潤沢な予算から監督がクソ生み出すことだってあるぞ
617無念Nameとしあき25/07/19(土)02:12:34No.1336542495そうだねx2
    1752858754123.jpg-(42624 B)
42624 B
これも日本じゃ不評だったと思う
618無念Nameとしあき25/07/19(土)02:13:12No.1336542544そうだねx11
>これも日本じゃ不評だったと思う
顔にあのトーマス独特の力が無い
619無念Nameとしあき25/07/19(土)02:13:29No.1336542562+
>多様性は芸術を殺す
一つの作品であれもこれもやれって入れたら多様性どころか
どれも似たり寄ったりになるってのは面白い結果だなあと思った
620無念Nameとしあき25/07/19(土)02:13:36No.1336542567+
>ガチャ言うけど結局はプロデューサーの手腕だろ
プロデューサーが不慮の死を遂げたら放送中にアニメ休止したなゴールデンカムイ
621無念Nameとしあき25/07/19(土)02:13:43No.1336542577+
>デジモンアドベンチャーとか無駄にリメイクしてたけど全然話聞かなかった
なまじぼくらのウォーゲームが売れたせいで変な方向いっちゃった気がする
622無念Nameとしあき25/07/19(土)02:14:11No.1336542608+
    1752858851341.jpg-(47981 B)
47981 B
ワクフは長く続き過ぎた
623無念Nameとしあき25/07/19(土)02:14:17No.1336542615+
>一つの作品であれもこれもやれって入れたら多様性どころか
>どれも似たり寄ったりになるってのは面白い結果だなあと思った
多様性という名の規制だからね
規制が強くなればそりゃつまらんものが増える
624無念Nameとしあき25/07/19(土)02:14:31No.1336542634そうだねx2
>これも日本じゃ不評だったと思う
もっとサイコ感ある顔じゃないとやだ!
625無念Nameとしあき25/07/19(土)02:14:32No.1336542637そうだねx4
>プロデューサーが不慮の死を遂げたら放送中にアニメ休止したなゴールデンカムイ
Pじゃなくてキャラデザ兼総作画監督だったはず
そりゃ止まるわ
626無念Nameとしあき25/07/19(土)02:14:34No.1336542643+
トーマスって元々怖いって言われてなかった?
627無念Nameとしあき25/07/19(土)02:14:38No.1336542647そうだねx1
>>ガチャ言うけど結局はプロデューサーの手腕だろ
>潤沢な予算から監督がクソ生み出すことだってあるぞ
プロデューサーの人選ミスなのでは?
628無念Nameとしあき25/07/19(土)02:15:04No.1336542686+
>>プロデューサーが不慮の死を遂げたら放送中にアニメ休止したなゴールデンカムイ
>Pじゃなくてキャラデザ兼総作画監督だったはず
>そりゃ止まるわ
あと最終章だけなのに残念…
629無念Nameとしあき25/07/19(土)02:15:05No.1336542688そうだねx1
デジモンは本当に映画酷かった
630無念Nameとしあき25/07/19(土)02:15:44No.1336542743+
>トーマスって元々怖いって言われてなかった?
なので海外だとホラーゲームのMODにされる
なんであんなにトーマスすきなのアメリカのゲームオタク
631無念Nameとしあき25/07/19(土)02:16:18No.1336542793+
>>ガチャ言うけど結局はプロデューサーの手腕だろ
>潤沢な予算から監督がクソ生み出すことだってあるぞ
監督とPにやる気が無いとラッシュチェックの段階でほぼアウトな奴をそのまま素通しにするんだよな・・・
632無念Nameとしあき25/07/19(土)02:16:19No.1336542797+
>あと最終章だけなのに残念…
そろそろサッポロビール工場編やぞアニメは
633無念Nameとしあき25/07/19(土)02:16:34No.1336542817+
>一つの作品であれもこれもやれって入れたら多様性どころか
>どれも似たり寄ったりになるってのは面白い結果だなあと思った
赤い作品、青い作品、黄色い作品……じゃなくて
ひとつの作品の中に全ての色を入れなさいとやるから
全部の作品がレインボーになる奴
634無念Nameとしあき25/07/19(土)02:17:11No.1336542865そうだねx2
さみだれは失敗したけど戦国妖狐はよかった
635無念Nameとしあき25/07/19(土)02:17:56No.1336542910+
>レイアースは異世界モノだからワンチャン
続報何もないし計画が頓挫してないかを心配した方がいい
636無念Nameとしあき25/07/19(土)02:18:03No.1336542918+
40ℓのガソリンに放火してボヤで済むと思うのがなろう作者の知能
637無念Nameとしあき25/07/19(土)02:18:41No.1336542958そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
638無念Nameとしあき25/07/19(土)02:19:05No.1336542986そうだねx1
>続報何もないし計画が頓挫してないかを心配した方がいい
杞憂でしょう
一応来年放送は決まってるのだし
639無念Nameとしあき25/07/19(土)02:20:25No.1336543070+
>>続報何もないし計画が頓挫してないかを心配した方がいい
>杞憂でしょう
>一応来年放送は決まってるのだし
この着せ替え人形2期の方がよっぽど頓挫してそうだったぞ
640無念Nameとしあき25/07/19(土)02:21:15No.1336543111+
    1752859275328.jpg-(9733 B)
9733 B
>海外アニメはたまに凄い好みにどストライクなやつ出してくる
ハズピンホテルとかアメイジングデジタルサーカスとかね
641無念Nameとしあき25/07/19(土)02:21:20No.1336543119+
8年越し作品とかがぽろぽろ出て来るような時代じゃ数年続報が無いぐらいじゃ心配するだけ無駄
忘れて他の作品見てるうちにひょっこり出て来る
出てこなきゃそのまま忘れればいい
642無念Nameとしあき25/07/19(土)02:21:34No.1336543139+
>デジモンは本当に映画酷かった
思い返せばアグモンとパロットモンが戦う初代映画の頃から視聴者置いてけぼりの片鱗はあった気がする
643無念Nameとしあき25/07/19(土)02:21:40No.1336543149そうだねx4
    1752859300570.jpg-(236991 B)
236991 B
一年くらい音沙汰がないくらいで騒ぐなよ
644無念Nameとしあき25/07/19(土)02:22:15No.1336543192+
実際始まったら見向きもしねーじゃん信用ねえよ
…ってつい思っちゃう
645無念Nameとしあき25/07/19(土)02:22:31No.1336543217+
>>続報何もないし計画が頓挫してないかを心配した方がいい
>杞憂でしょう
>一応来年放送は決まってるのだし
どこにもそんな情報ないけど?
646無念Nameとしあき25/07/19(土)02:22:50No.1336543238そうだねx4
>一年くらい音沙汰がないくらいで騒ぐなよ
待った挙句クッソ微妙な出来になりそうなヤツ
647無念Nameとしあき25/07/19(土)02:23:29No.1336543280+
>待った挙句クッソ微妙な出来になりそうなヤツ
そもそもパトレイバー自体そんな派手な作品でもないからのう
648無念Nameとしあき25/07/19(土)02:23:47No.1336543296+
    1752859427050.jpg-(429207 B)
429207 B
続報なんもないけど多分作っているんだろう
649無念Nameとしあき25/07/19(土)02:24:00No.1336543314+
    1752859440275.jpg-(45932 B)
45932 B
面白かったし女の子も可愛いけど原作にない完全オリジナルキャラとストーリーでなぜ化け猫あんずちゃんとしてアニメ化したのかが分からない
650無念Nameとしあき25/07/19(土)02:24:27No.1336543348+
>>>続報何もないし計画が頓挫してないかを心配した方がいい
>>杞憂でしょう
>>一応来年放送は決まってるのだし
>どこにもそんな情報ないけど?
公式は何の発表もしてないから知ってるとしたら中華リーカーだけだろうな
651無念Nameとしあき25/07/19(土)02:24:43No.1336543370そうだねx6
    1752859483123.jpg-(65780 B)
65780 B
2期いらない…
652無念Nameとしあき25/07/19(土)02:25:05No.1336543397+
>面白かったし女の子も可愛いけど原作にない完全オリジナルキャラとストーリーでなぜ化け猫あんずちゃんとしてアニメ化したのかが分からない
末期のボンボンの漫画だっけ原作は
653無念Nameとしあき25/07/19(土)02:25:29No.1336543419そうだねx2
>>一年くらい音沙汰がないくらいで騒ぐなよ
>待った挙句クッソ微妙な出来になりそうなヤツ
制作会社が変わって毛色が変わるのは辛い
654無念Nameとしあき25/07/19(土)02:25:32No.1336543423+
>ハズピンホテルとかアメイジングデジタルサーカスとかね
ハズピンは中盤まで面白かったけど終わりが残念だった
655無念Nameとしあき25/07/19(土)02:25:56No.1336543443そうだねx2
ぐらんぶるもだけど今更がすぎるんだよな…
656無念Nameとしあき25/07/19(土)02:26:06No.1336543449+
期待してると勝手に自分の理想を固めちゃうから
不意打ち気味に見たオリジナルアニメや原作知らんアニメの方が
楽しめてしまうことに今更気付いた
657無念Nameとしあき25/07/19(土)02:26:29No.1336543475そうだねx1
    1752859589255.mp4-(7379715 B)
7379715 B
>>>一年くらい音沙汰がないくらいで騒ぐなよ
>>待った挙句クッソ微妙な出来になりそうなヤツ
>制作会社が変わって毛色が変わるのは辛い
658無念Nameとしあき25/07/19(土)02:26:42No.1336543492そうだねx2
>No.1336539220
スナックバス江は何でアニメ化したのかの理由ははっきりしとるやろ
659無念Nameとしあき25/07/19(土)02:26:43No.1336543495+
>面白かったし女の子も可愛いけど原作にない完全オリジナルキャラとストーリーでなぜ化け猫あんずちゃんとしてアニメ化したのかが分からない
ジブリでも見習ったんだろう
660無念Nameとしあき25/07/19(土)02:27:07No.1336543516そうだねx2
>2期いらない…
奇跡的に2期が決定したのまではよかった
こんなのならいらなかった
661無念Nameとしあき25/07/19(土)02:28:25No.1336543589そうだねx12
    1752859705119.jpg-(94833 B)
94833 B
>>2期いらない…
>奇跡的に2期が決定したのまではよかった
>こんなのならいらなかった
662無念Nameとしあき25/07/19(土)02:28:26No.1336543591+
>一年くらい音沙汰がないくらいで騒ぐなよ
リメイク決定から制作発表会まで1年待たされたセーラームーンは放送開始まで更に1年待たせて残念なキャラデザで主題歌がももくろで地上波放送かと思いきやニコニコでの配信のみだったからな
北斗の拳も1年待たせて3Dアニメなのが発覚してすでに嫌な予感しかしないし
663無念Nameとしあき25/07/19(土)02:29:33No.1336543667+
一時期松本キャラ特濃テイストのアニメが量産されていたのはなんなんだろう
コスモウォーリアー零とか
664無念Nameとしあき25/07/19(土)02:29:50No.1336543685+
>>一年くらい音沙汰がないくらいで騒ぐなよ
>リメイク決定から制作発表会まで1年待たされたセーラームーンは放送開始まで更に1年待たせて残念なキャラデザで主題歌がももくろで地上波放送かと思いきやニコニコでの配信のみだったからな
>北斗の拳も1年待たせて3Dアニメなのが発覚してすでに嫌な予感しかしないし
安く儲けたくて予算ケチったんだろう
665無念Nameとしあき25/07/19(土)02:30:43No.1336543749そうだねx1
    1752859843656.jpg-(71005 B)
71005 B
何だったんすかね
666無念Nameとしあき25/07/19(土)02:30:56No.1336543771+
うっかり口を滑らせる中国人さん
チャイナマネーで作られるようなアニメには端から期待できないし最初から中国でだけ配信しとけよって言われそう
667無念Nameとしあき25/07/19(土)02:32:25No.1336543869+
1年音沙汰がないアニメよりSAOガイジが執着してる「あのアニメ」の方が先に掘り起こされるかもな
最近謎に動きが活発化してるようだしさ
668無念Nameとしあき25/07/19(土)02:34:41No.1336543991+
    1752860081850.jpg-(101790 B)
101790 B
>安く儲けたくて予算ケチったんだろう
パチマネーとやらで潤沢な予算付けろよ
マジで楽しみにしてたのに
669無念Nameとしあき25/07/19(土)02:34:54No.1336544004そうだねx2
    1752860094982.webp-(155578 B)
155578 B
>何だったんすかね
初めて存在知った…
まあみんな一つくらいは俺くらいしか見てなかっただろうなってアニメはあると思う
670無念Nameとしあき25/07/19(土)02:37:39No.1336544169そうだねx2
アストロノオトはみてたよ
671無念Nameとしあき25/07/19(土)02:38:52No.1336544239そうだねx2
>没後も無理やり続けてる系も目に入るとつらくなるな
>見てる子供たちは楽しんでるんだろうけど
>ドラえもん
>クレヨンしんちゃん
>サザエさん
>ちびまる子ちゃん
>名探偵コナン
ちびまる子ちゃんはアニメよりも今やってる実写CMの奴がとにかくキツイ…
あれ作者存命だったら許可降りなかったんじゃないかと思う
672無念Nameとしあき25/07/19(土)02:39:14No.1336544270そうだねx2
    1752860354111.jpg-(81904 B)
81904 B
>まあみんな一つくらいは俺くらいしか見てなかっただろうなってアニメはあると思う
あまりにも反響がなさ過ぎて悲惨だった思い出
673無念Nameとしあき25/07/19(土)02:39:31No.1336544289+
>えっ!今頃!?ってタイミングのアニメ化だったけど
連載中に企画進んでたけど作者急死で頓挫して
ずっと心残りだったボンズが10周年ぶりに企画再始動したんだって
674無念Nameとしあき25/07/19(土)02:39:52No.1336544304そうだねx4
    1752860392908.jpg-(296767 B)
296767 B
面白かったけど誰がなんのためにアニメ化したのかわからない
面白かったけど
675無念Nameとしあき25/07/19(土)02:40:48No.1336544356+
>ちびまる子ちゃんはアニメよりも今やってる実写CMの奴がとにかくキツイ…
>あれ作者存命だったら許可降りなかったんじゃないかと思う
ちびまる子の実写CM前もやってなかったっけ?
別のアニメか
676無念Nameとしあき25/07/19(土)02:41:08No.1336544383そうだねx3
>面白かったけど誰がなんのためにアニメ化したのかわからない
>面白かったけど
アニメ化するほど人気あったからでしょう
677無念Nameとしあき25/07/19(土)02:41:11No.1336544384そうだねx11
>面白かったけど誰がなんのためにアニメ化したのかわからない
>面白かったけど
面白かったなら良かったやんけー
678無念Nameとしあき25/07/19(土)02:42:11No.1336544445そうだねx3
>あまりにも反響がなさ過ぎて悲惨だった思い出
チャンピオン読者しか読まなさそうな漫画だしチャンピオン読者しか見なさそうなアニメって印象
679無念Nameとしあき25/07/19(土)02:42:56No.1336544494+
>あまりにも反響がなさ過ぎて悲惨だった思い出
えっ!?なにこのマゾ向けアニメっぽいの
ご褒美かもしれんからちょっと教えてください
680無念Nameとしあき25/07/19(土)02:43:29No.1336544524そうだねx1
>>あまりにも反響がなさ過ぎて悲惨だった思い出
>チャンピオン読者しか読まなさそうな漫画だしチャンピオン読者しか見なさそうなアニメって印象
そんな…吸血鬼すぐ死ぬは大人気だったのに…
681無念Nameとしあき25/07/19(土)02:43:47No.1336544542そうだねx1
アニメ会社が食つなぐ為の生贄みたいなアニメ化あるよね
682無念Nameとしあき25/07/19(土)02:43:57No.1336544549そうだねx4
>>あまりにも反響がなさ過ぎて悲惨だった思い出
>えっ!?なにこのマゾ向けアニメっぽいの
>ご褒美かもしれんからちょっと教えてください
普通にタイトル入っとるやん
683無念Nameとしあき25/07/19(土)02:45:15No.1336544619+
>アニメ会社が食つなぐ為の生贄みたいなアニメ化あるよね
こればっかりは仕方ないね原作の時点で売れてれば扱い変わるけどさ
684無念Nameとしあき25/07/19(土)02:46:00No.1336544649+
>>ちびまる子ちゃんはアニメよりも今やってる実写CMの奴がとにかくキツイ…
>>あれ作者存命だったら許可降りなかったんじゃないかと思う
>ちびまる子の実写CM前もやってなかったっけ?
>別のアニメか
昔実写ドラマやってた
685無念Nameとしあき25/07/19(土)02:46:11No.1336544658そうだねx3
>>安く儲けたくて予算ケチったんだろう
>パチマネーとやらで潤沢な予算付けろよ
>マジで楽しみにしてたのに
北斗はIPの規模の割に予算ケチってドブに捨てただけみたいなアニメ化繰り返してる気がするわ
686無念Nameとしあき25/07/19(土)02:46:28No.1336544678+
>普通にタイトル入っとるやん
たまに書いてあること見ないでバッタみたいに反応する人見かけて怖いなって思う
ここに限らず他所にもいるし
687無念Nameとしあき25/07/19(土)02:47:23No.1336544721そうだねx1
    1752860843698.jpg-(110322 B)
110322 B
これほど主人公が活躍しないアニメを他に知らない
688無念Nameとしあき25/07/19(土)02:47:29No.1336544726+
さくらももこに至っては自分の描いた漫画のまる子以外の企画に対してドライな印章
689無念Nameとしあき25/07/19(土)02:48:02No.1336544749+
    1752860882737.jpg-(85948 B)
85948 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
690無念Nameとしあき25/07/19(土)02:48:20No.1336544766そうだねx3
毎クール何十本も新作アニメあるんだからそのうちの8割くらいは特に話題にならんまま終わるもんな
691無念Nameとしあき25/07/19(土)02:48:39No.1336544789+
>普通にタイトル入っとるやん
違う!内容だ!
マゾが喜びそうなアニメかどうか迅速に丁寧に教えろ下さい!
692無念Nameとしあき25/07/19(土)02:49:14No.1336544817そうだねx7
    1752860954737.jpg-(196843 B)
196843 B
>これほど主人公が活躍しないアニメを他に知らない
じゃあこれをお渡しする
異世界(未来世界に)転移したそこらの子供が
何の知恵もスキルも授けられないままだとそりゃ何もできんよねを確認するためだけのアニメだった
693無念Nameとしあき25/07/19(土)02:50:07No.1336544860+
>毎クール何十本も新作アニメあるんだからそのうちの8割くらいは特に話題にならんまま終わるもんな
炎上で笑いものになるよりは無風の方が幸せだと思う
694無念Nameとしあき25/07/19(土)02:51:20No.1336544926そうだねx2
    1752861080810.jpg-(211969 B)
211969 B
原作付きかどうかもわからん聞いたこともないアニメ映画のCM流れてくると
これ誰が見るのか心配になる
俺が知らないだけで巷では人気なのかもしれないけど
695無念Nameとしあき25/07/19(土)02:52:05No.1336544969そうだねx1
>俺が知らないだけで巷では人気なのかもしれないけど
児童文庫のベストセラーシリーズだよ
696無念Nameとしあき25/07/19(土)02:52:56No.1336545011+
>原作付きかどうかもわからん聞いたこともないアニメ映画のCM流れてくると
>これ誰が見るのか心配になる
>俺が知らないだけで巷では人気なのかもしれないけど
あなたの好きなアニメのCMだって他の人は同じように感じてるかもよ
697無念Nameとしあき25/07/19(土)02:53:12No.1336545020そうだねx1
原作付きの時点で俺以外の誰かが好きで観るんだろと思うわ
698無念Nameとしあき25/07/19(土)02:53:48No.1336545056そうだねx2
グルグル2017はちょっと駆け足だったけど最後までよかった
まさかラストで初作ED曲のカバー流すとは
699無念Nameとしあき25/07/19(土)02:53:50No.1336545059+
なんかちょっと前にアニメ制作に関する組織の資料見たな
アニメーターの給料低いのはそいつらのせいなんで搾取じゃないんです!みたいな
いろんなアニメ制作会社のお偉いさんが幹部やってる組織
700無念Nameとしあき25/07/19(土)02:53:53No.1336545061+
予算を自社のもっと気合入れた別作品にまわしてるなんて話もある
701無念Nameとしあき25/07/19(土)02:54:01No.1336545069+
>これほど主人公が活躍しないアニメを他に知らない
女主人公も本来はゲーム主人公だし…
ただ早見沙織でんほりたかっただけだろうが
702無念Nameとしあき25/07/19(土)02:54:07No.1336545075+
それは子供向けだからマス向けの宣伝じゃなくてターゲット絞ってるだろうから俺らには見えないだけでしょ
703無念Nameとしあき25/07/19(土)02:54:24No.1336545090そうだねx6
    1752861264446.jpg-(98306 B)
98306 B
やる気ないなら無理にシリーズ続けなくていいよ
704無念Nameとしあき25/07/19(土)02:54:40No.1336545103+
アニメ制作の幹部そんな日産の幹部みたいな連中だったのか…
705無念Nameとしあき25/07/19(土)02:54:42No.1336545105そうだねx1
>グルグル2017はちょっと駆け足だったけど最後までよかった
>まさかラストで初作ED曲のカバー流すとは
雰囲気も声優もピッタリでよかったよね
706無念Nameとしあき25/07/19(土)02:55:17No.1336545134そうだねx1
アニメの本数多すぎて普通にいい出来のアニメでも大して話題にならんかったりするのはつらい
707無念Nameとしあき25/07/19(土)02:55:22No.1336545139そうだねx1
>予算を自社のもっと気合入れた別作品にまわしてるなんて話もある
90年代のVGWXのガンダムやってた時はもっとガンダムに予算回してよって中学生ながら思ったもんだ
708無念Nameとしあき25/07/19(土)02:55:26No.1336545147+
>なんかちょっと前にアニメ制作に関する組織の資料見たな
>アニメーターの給料低いのはそいつらのせいなんで搾取じゃないんです!みたいな
>いろんなアニメ制作会社のお偉いさんが幹部やってる組織
ぶっちゃけ無駄が多いので制作体制整えられない偉いさんが結局悪いんだよな全部とは言わんが
709無念Nameとしあき25/07/19(土)02:55:34No.1336545155そうだねx10
    1752861334617.jpg-(246868 B)
246868 B
クソみたいな監督の食い物にされて作者の心が折れた…
710無念Nameとしあき25/07/19(土)02:56:04No.1336545193そうだねx2
>>これほど主人公が活躍しないアニメを他に知らない
>じゃあこれをお渡しする
>異世界(未来世界に)転移したそこらの子供が
>何の知恵もスキルも授けられないままだとそりゃ何もできんよねを確認するためだけのアニメだった
地上波でガチレイプ妊娠やったやつだよね
711無念Nameとしあき25/07/19(土)02:56:12No.1336545199そうだねx3
>アニメの本数多すぎて普通にいい出来のアニメでも大して話題にならんかったりするのはつらい
言い方悪いが自分が楽しめたらそれでよくないか
皆と一緒に楽しみたい気持ちもわからんでもないが
712無念Nameとしあき25/07/19(土)02:56:31No.1336545218そうだねx1
>クソみたいな監督の食い物にされて作者の心が折れた…
いやむしろ平常通りじゃなかった?
713無念Nameとしあき25/07/19(土)02:56:31No.1336545219+
>児童文庫のベストセラーシリーズだよ
そうなんだ
怪傑ゾロリみたいな?
714無念Nameとしあき25/07/19(土)02:56:42No.1336545230+
>>>あまりにも反響がなさ過ぎて悲惨だった思い出
>>チャンピオン読者しか読まなさそうな漫画だしチャンピオン読者しか見なさそうなアニメって印象
>そんな…吸血鬼すぐ死ぬは大人気だったのに…
チャンピオンは女学生が読むんだつまり
715無念Nameとしあき25/07/19(土)02:56:56No.1336545240そうだねx1
>やる気ないなら無理にシリーズ続けなくていいよ
同時期にやってた同じ会社の異世界レッドのがまともに作ってたな…
アクエリオン出したから余計にそう思うていうか
716無念Nameとしあき25/07/19(土)02:57:03No.1336545244そうだねx13
    1752861423081.jpg-(24677 B)
24677 B
>クソみたいな監督の食い物にされて作者の心が折れた…
めちゃくちゃ寒かったし滑った
717無念Nameとしあき25/07/19(土)02:57:19No.1336545257+
>やる気ないなら無理にシリーズ続けなくていいよ
アクエリオン自体結構人選ぶ作品ではあるが
ほんとに全く褒められるところがなかった
718無念Nameとしあき25/07/19(土)02:57:26No.1336545261そうだねx3
>>クソみたいな監督の食い物にされて作者の心が折れた…
>いやむしろ平常通りじゃなかった?
ネメシスてアカウントでわざわざ自力でアニメーション作ってるのは…
719無念Nameとしあき25/07/19(土)02:57:50No.1336545285+
>チャンピオンは女学生が読むんだつまり
割とマジでメイン読者層はそうなってたなチャンピオン
720無念Nameとしあき25/07/19(土)02:57:51No.1336545286+
>>そんな…吸血鬼すぐ死ぬは大人気だったのに…
>チャンピオンは女学生が読むんだつまり
俺は…女学生!
721無念Nameとしあき25/07/19(土)02:58:20No.1336545311そうだねx2
>ネメシスてアカウントでわざわざ自力でアニメーション作ってるのは…
むしろ折れてたらできねえ所業かなって
722無念Nameとしあき25/07/19(土)02:58:39No.1336545327+
>俺は…女学生!
すっごいブス!
723無念Nameとしあき25/07/19(土)02:58:39No.1336545329+
>>児童文庫のベストセラーシリーズだよ
>そうなんだ
>怪傑ゾロリみたいな?
青い鳥文庫だからもうちょっと年齢層は上
724無念Nameとしあき25/07/19(土)02:59:00No.1336545344+
最近は配信あるから2期の時間帯スゲー変わってたりするな
725無念Nameとしあき25/07/19(土)02:59:07No.1336545350+
>>クソみたいな監督の食い物にされて作者の心が折れた…
>めちゃくちゃ寒かったし滑った
上でも挙がってるけど何でアニメ化したのかの理由ははっきりスナック文化PRの為って言われてるからスレ違い
いや意味分かんねぇから合ってんのか?
726無念Nameとしあき25/07/19(土)02:59:11No.1336545352そうだねx2
ギャグアニメは速いテンポが大事だなって再確認させてくれたバスエ
727無念Nameとしあき25/07/19(土)02:59:41No.1336545374+
    1752861581963.jpg-(56279 B)
56279 B
なにやらファンが駄作オブ駄作認定してるやつ
728無念Nameとしあき25/07/19(土)03:00:28No.1336545410そうだねx1
>最近は配信あるから2期の時間帯スゲー変わってたりするな
ぷにるは2期の時間帯が本来のになったな
729無念Nameとしあき25/07/19(土)03:00:54No.1336545427+
>ギャグアニメは速いテンポが大事だなって再確認させてくれたバスエ
ただとしあき編集してが見せてくれた理想のバス江は
早送りしすぎてもう何言ってるかわからんかった
730無念Nameとしあき25/07/19(土)03:01:10No.1336545440そうだねx15
>なにやらファンが駄作オブ駄作認定してるやつ
ソシャゲ全般がストーリーをアニメにするのに向いてないわ
731無念Nameとしあき25/07/19(土)03:01:29No.1336545458+
使い捨て原作のアニメなんかどんどん使い捨てないと業界が回らんぞ
732無念Nameとしあき25/07/19(土)03:02:00No.1336545488+
>なにやらファンが駄作オブ駄作認定してるやつ
ゼノグラシアだって落ち着いたら知らなかったら良作とかいう評価に落ち着いたんだ大丈夫だ
大丈夫だよね…?
733無念Nameとしあき25/07/19(土)03:02:08No.1336545493そうだねx1
    1752861728489.jpg-(2477416 B)
2477416 B
もう本家展開ほぼ終わって何の販促にもなりはしない中プロデューサーの熱意だけでアニメ化したやつ
734無念Nameとしあき25/07/19(土)03:02:10No.1336545495そうだねx1
>いやむしろ平常通りじゃなかった?
8年続いた連載が、アニメ終わってから単行本1冊分溜まったら即行で終わりだぜ……
最終巻で連載にあたっての思い出とか語ってたけどアニメに関して一切触れずに終わったし…
735無念Nameとしあき25/07/19(土)03:02:25No.1336545506+
>使い捨て原作のアニメなんかどんどん使い捨てないと業界が回らんぞ
漫画家という個人事業主の商品使い捨てるのは…
736無念Nameとしあき25/07/19(土)03:02:38No.1336545516+
50万部も売れてないなろう原作とか何でアニメ化するんだ???
737無念Nameとしあき25/07/19(土)03:02:41No.1336545519+
そうだ日本動画協会だ
アニメ業界への批判は、日本アニメの急成長で自らのパイを奪われるため阻止したい、あるいはその利益を奪取したい、という思惑を持った勢力からの攻撃である可能性にも留意が必要って言ってるね
738無念Nameとしあき25/07/19(土)03:03:01No.1336545535そうだねx3
>ソシャゲ全般がストーリーをアニメにするのに向いてないわ
主人公(プレーヤー)が指揮をするタイプだとどうしても
見せ場を作ろうとしてヘンテコになるケースは多いな
沢山キャラ出したいならオムニバス形式のコメディとかが妥協点だと思う
739無念Nameとしあき25/07/19(土)03:03:02No.1336545536+
>>最近は配信あるから2期の時間帯スゲー変わってたりするな
>ぷにるは2期の時間帯が本来のになったな
ぷにるはニッチかと思いきやお子様が見ても問題ないと判定されたからね
740無念Nameとしあき25/07/19(土)03:03:19No.1336545550そうだねx1
ブルアカはまあ駄作でいいよ
ソシャゲはアニメ向いてない以前の問題
超有能指揮官の描写が君と君は右!君は左!君は正面だ!なのはちょっと…
741無念Nameとしあき25/07/19(土)03:03:19No.1336545551そうだねx1
>>なにやらファンが駄作オブ駄作認定してるやつ
>ゼノグラシアだって落ち着いたら知らなかったら良作とかいう評価に落ち着いたんだ大丈夫だ
>大丈夫だよね…?
ゼノグラシアは別物って割り切れる作りだから
ブルアカはなぞった作りしてるから・・・
742無念Nameとしあき25/07/19(土)03:03:59No.1336545583そうだねx1
>50万部も売れてないなろう原作とか何でアニメ化するんだ???
その原作の宣伝のためでしょう
743無念Nameとしあき25/07/19(土)03:04:06No.1336545586そうだねx2
>超有能指揮官の描写が君と君は右!君は左!君は正面だ!なのはちょっと…
ひどい
ひどい
744無念Nameとしあき25/07/19(土)03:04:17No.1336545593+
>50万部も売れてないなろう原作とか何でアニメ化するんだ???
アニメで跳ねる可能性はある
745無念Nameとしあき25/07/19(土)03:04:27No.1336545604そうだねx7
>なにやらファンが駄作オブ駄作認定してるやつ
クソシナリオなのが露呈したのをアニメのせいにしただけですやん
746無念Nameとしあき25/07/19(土)03:04:54No.1336545625+
アズレンといい失敗したソシャゲアニメはほんとに禁句になってしまう
今考えるとバトガとかしっかりやってたわ
747無念Nameとしあき25/07/19(土)03:05:19No.1336545644+
>>なにやらファンが駄作オブ駄作認定してるやつ
>ソシャゲ全般がストーリーをアニメにするのに向いてないわ
画面いっぱい美少女キャラいるともう結構ですってなるよね
特にソシャゲアニメ
748無念Nameとしあき25/07/19(土)03:05:47No.1336545662そうだねx3
>沢山キャラ出したいならオムニバス形式のコメディとかが妥協点だと思う
艦これアニメの時代からそれ言われてるのに学ばんよなー
原作ストーリーあるのにオリジナルストーリー考えるの手間だからかな
749無念Nameとしあき25/07/19(土)03:06:07No.1336545679+
>もう本家展開ほぼ終わって何の販促にもなりはしない中プロデューサーの熱意だけでアニメ化したやつ
なんか主人が聖人扱いされてた気がする
750無念Nameとしあき25/07/19(土)03:06:25No.1336545690そうだねx4
>超有能指揮官の描写が君と君は右!君は左!君は正面だ!なのはちょっと…
FGOもそうだけど支持する系は本当に映像化難しいと思うよ
751無念Nameとしあき25/07/19(土)03:06:49No.1336545711+
今期の強くてニューサーガとかなろう黎明期作品過ぎて10年くらい遅い
752無念Nameとしあき25/07/19(土)03:06:58No.1336545718+
>>なにやらファンが駄作オブ駄作認定してるやつ
>クソシナリオなのが露呈したのをアニメのせいにしただけですやん
そういう事実陳列罪はダメ
だからアニメが悪いとかソシャゲ自体アニメに不向きとかそういう話にするんだ
753無念Nameとしあき25/07/19(土)03:07:22No.1336545739+
>>もう本家展開ほぼ終わって何の販促にもなりはしない中プロデューサーの熱意だけでアニメ化したやつ
>なんか主人が聖人扱いされてた気がする
実際あの主人公は神姫にとってめっちゃ良いやつだよ
754無念Nameとしあき25/07/19(土)03:07:30No.1336545742そうだねx3
>>超有能指揮官の描写が君と君は右!君は左!君は正面だ!なのはちょっと…
>FGOもそうだけど支持する系は本当に映像化難しいと思うよ
そうやってすぐ他を巻き込もうとするのやめろ
755無念Nameとしあき25/07/19(土)03:07:39No.1336545752そうだねx2
ソシャゲのアニメ化は失敗したらアンチが得するだけのエサになるから慎重にやって欲しいわ
756無念Nameとしあき25/07/19(土)03:08:12No.1336545781そうだねx8
    1752862092372.jpg-(76398 B)
76398 B
>FGOもそうだけど支持する系は本当に映像化難しいと思うよ
FGOアニメで一番よくできてたのはこれだと思う
757無念Nameとしあき25/07/19(土)03:09:10No.1336545827そうだねx2
Fateにタゲ反らしするのいつものブルアカだな
758無念Nameとしあき25/07/19(土)03:09:12No.1336545831+
FGOもブルアカもサイゲ信者が大喜びで騒いでるからね
759無念Nameとしあき25/07/19(土)03:09:31No.1336545843そうだねx3
    1752862171111.jpg-(36389 B)
36389 B
>なにやらファンが駄作オブ駄作認定してるやつ
銀行強盗とか屋台壊したりとか映像化するとうわぁってなった
760無念Nameとしあき25/07/19(土)03:10:15No.1336545870そうだねx5
ありゃ触れんほうがよかった話題なのか
761無念Nameとしあき25/07/19(土)03:10:18No.1336545877+
>そうやってすぐ他を巻き込もうとするのやめろ
敏感すぎるだろ…
762無念Nameとしあき25/07/19(土)03:10:33No.1336545893そうだねx1
急に増えたな
763無念Nameとしあき25/07/19(土)03:11:03No.1336545908そうだねx5
>FGOもブルアカもサイゲ信者が大喜びで騒いでるからね
ほら来た
いつものが
764無念Nameとしあき25/07/19(土)03:11:15No.1336545921+
他を巻き込もうとしてるって事にしたいだけなんでしょ
765無念Nameとしあき25/07/19(土)03:11:17No.1336545925そうだねx2
わかってて話題振ってそう
766無念Nameとしあき25/07/19(土)03:11:22No.1336545929そうだねx1
>ありゃ触れんほうがよかった話題なのか
ソシャゲアニメは出来良い方言うのが速いレベル少ないからね・・・戦コレアニメが好きなとしあきは多い
767無念Nameとしあき25/07/19(土)03:11:23No.1336545930+
>日本動画協会
ググったら業界の自己正当化みたいなレポートを国に提出して日本アニメフィルム文化連盟から現場の現実に即してないと批判されてたって話だけ出てきたけどこれの事?
https://www.namiten.jp/2024/12/28/anime-industry-labor-dispute/
768無念Nameとしあき25/07/19(土)03:11:31No.1336545941そうだねx7
    1752862291067.jpg-(761381 B)
761381 B
なんでアニメ続けられたかわからないアニメ
769無念Nameとしあき25/07/19(土)03:11:33No.1336545943そうだねx4
でもソシャゲアニメがなんでアニメ化したかわからないは当てはまらんだろ
無論ゲーム売るためだ
770無念Nameとしあき25/07/19(土)03:11:38No.1336545948そうだねx1
>銀行強盗とか屋台壊したりとか映像化するとうわぁってなった
なぜそんなストーリーがアニオリじゃなく本編なのですか…
771無念Nameとしあき25/07/19(土)03:12:59No.1336546011そうだねx2
ブルアカは信者がめんどくせぇから触んな!話題も振るな!
772無念Nameとしあき25/07/19(土)03:13:27No.1336546030そうだねx1
>>銀行強盗とか屋台壊したりとか映像化するとうわぁってなった
>なぜそんなストーリーがアニオリじゃなく本編なのですか…
コメディタッチで処理してほしいんだろうがなまじメインの話の筋に関わってるので面倒くさいって奴
773無念Nameとしあき25/07/19(土)03:13:49No.1336546049+
深き者どもか
774無念Nameとしあき25/07/19(土)03:14:01No.1336546057そうだねx1
>No.1336545941
作ってた方もなんで続けてたのかわかってなかったぞ…
最終的に資金がなくなったので畳んだが
775無念Nameとしあき25/07/19(土)03:14:43No.1336546093+
>作ってた方もなんで続けてたのかわかってなかったぞ…
>最終的に資金がなくなったので畳んだが
スポンサーのコナミは何やってたの…
776無念Nameとしあき25/07/19(土)03:15:43No.1336546131そうだねx2
    1752862543088.jpg-(28492 B)
28492 B
続編でゾンビ化とかあんまりじゃないですか
777無念Nameとしあき25/07/19(土)03:17:15No.1336546191+
>もう本家展開ほぼ終わって何の販促にもなりはしない中プロデューサーの熱意だけでアニメ化したやつ
アニメ新規勢はリアタイなのに新品買う機会無かったという地獄
円盤特典で素体だけは入手出来たみたいだけど
778無念Nameとしあき25/07/19(土)03:18:31No.1336546234+
>アニメ新規勢はリアタイなのに新品買う機会無かったという地獄
>円盤特典で素体だけは入手出来たみたいだけど
ここ数年の間に神姫も美プラ化したけどそれより前のアニメだったかしら
779無念Nameとしあき25/07/19(土)03:19:08No.1336546257+
>>もう本家展開ほぼ終わって何の販促にもなりはしない中プロデューサーの熱意だけでアニメ化したやつ
>アニメ新規勢はリアタイなのに新品買う機会無かったという地獄
>円盤特典で素体だけは入手出来たみたいだけど
メガミデバイスで天使型アーンヴァルを買うといい
780無念Nameとしあき25/07/19(土)03:22:50No.1336546380+
    1752862970301.jpg-(139395 B)
139395 B
滅茶苦茶楽しかったが原作ファンの心情は察して余りある
781無念Nameとしあき25/07/19(土)03:28:58No.1336546579そうだねx1
    1752863338845.jpg-(28110 B)
28110 B
>滅茶苦茶楽しかったが原作ファンの心情は察して余りある
782無念Nameとしあき25/07/19(土)03:42:25No.1336547037+
    1752864145085.jpg-(63884 B)
63884 B
>ここ数年の間に神姫も美プラ化したけどそれより前のアニメだったかしら
プラモ神姫は発表(2015)から発売
(新キャラエーデルワイス2019/復活キャラの白子黒子に至っては2022)
までクッソ待たされたけどアニメやったのはその発表より更に3年前(2012)だね
しかもアニメの白子黒子はMk-Uでプラモの初代白黒とは完全に別のキャラ…
783無念Nameとしあき25/07/19(土)03:43:25No.1336547066+
>>超有能指揮官の描写が君と君は右!君は左!君は正面だ!なのはちょっと…
>FGOもそうだけど支持する系は本当に映像化難しいと思うよ
ぐだお劇場版では羽生えてバトル参加したらしいな
違うそうじゃない
784無念Nameとしあき25/07/19(土)03:45:46No.1336547150+
確かコナミの玩具部門が閉鎖になったその年にやってた憶えがある神姫のアニメ
785無念Nameとしあき25/07/19(土)03:50:33No.1336547313そうだねx1
ソシャゲアニメはやるとサ終になるってジンクスの頃が懐かしい
786無念Nameとしあき25/07/19(土)03:50:49No.1336547321+
>ぐだお劇場版では羽生えてバトル参加したらしいな
>違うそうじゃない
制作側はある種トラウマになってると思うあのネットでの扱い
787無念Nameとしあき25/07/19(土)03:51:48No.1336547348+
ブルアカさんまた始めたよ
788無念Nameとしあき25/07/19(土)03:52:45No.1336547372+
>神姫
FAガールと同じじゃないですか
789無念Nameとしあき25/07/19(土)03:53:26No.1336547402+
>>神姫
>FAガールと同じじゃないですか
ご先祖と言っていいと思うよ
790無念Nameとしあき25/07/19(土)03:53:51No.1336547422+
>ブルアカさんまた始めたよ
攻撃的な宗派だからしゃーない
タイトル名出たのが運の尽きよ
791無念Nameとしあき25/07/19(土)03:54:46No.1336547454+
ドールじゃない可動美少女フィギュアのはしりだからね武装神姫
厳密に言うとその前にミクロレディでそういう遊び方する層は居たらしいけど
792無念Nameとしあき25/07/19(土)03:55:30No.1336547479そうだねx2
装甲娘とかあったなぁ…
793無念Nameとしあき25/07/19(土)03:56:28No.1336547516そうだねx1
次はウマ娘あたりか
794無念Nameとしあき25/07/19(土)03:56:48No.1336547528+
>>続報何もないし計画が頓挫してないかを心配した方がいい
>杞憂でしょう
>一応来年放送は決まってるのだし
実は東京バビロンみたいに制作中止に追い込まれてそう
795無念Nameとしあき25/07/19(土)03:57:48No.1336547567+
終わっててほしい願望みたいなのはスレチ
796無念Nameとしあき25/07/19(土)03:59:50No.1336547628+
異世界ファンタジーでリメイク物だとダイ大やワタルで爆死の実績を作ってるからむしろ不安要素しかないんだが
797無念Nameとしあき25/07/19(土)04:00:37No.1336547646+
最近掘り起こしては死ぬのなんだろう
798無念Nameとしあき25/07/19(土)04:02:17No.1336547697+
オーフェンは今頃アニメ化するくらいなんだから相当気合入ってんのかと思ったら全然ダメで混乱した
Abemaでそのクールのアニメランキングやってた時に再生数ゼロって判明してたのが印象深かった
799無念Nameとしあき25/07/19(土)04:03:34No.1336547733+
    1752865414249.jpg-(870455 B)
870455 B
前にここによく貼られて気になってたけどアニメ化したたあれだねえ・・
800無念Nameとしあき25/07/19(土)04:04:24No.1336547758+
>なにやらファンが駄作オブ駄作認定してるやつ
ソシャゲストーリーのアニメ化だから頭空っぽにして見てねと
事前に知ってたら破天荒で面白いけど
真面目に見たら荒唐無稽で苛つく
801無念Nameとしあき25/07/19(土)04:05:10No.1336547792+
>最近掘り起こしては死ぬのなんだろう
お金持ってて人口も多いしオタク文化も馴染んでる層にターゲットしたら儲かるってプレゼンで通る企画
ウケない
802無念Nameとしあき25/07/19(土)04:05:12No.1336547795+
外人様が絶賛してるLainやAKIRAもそろそろかな
803無念Nameとしあき25/07/19(土)04:08:11No.1336547896そうだねx5
    1752865691252.jpg-(20053 B)
20053 B
原作の良さが全然出てなかったアニメ化
804無念Nameとしあき25/07/19(土)04:09:33No.1336547944そうだねx1
>最近掘り起こしては死ぬのなんだろう
過去に売れた証拠というのはプレゼンにおける説得力が強すぎる
オリジナルアニメ提案してそれ売れるの?証拠出して?
って言われても証明のしようがないけど
掘り起こしアニメはそうではない
805無念Nameとしあき25/07/19(土)04:11:10No.1336547989+
    1752865870374.jpg-(181868 B)
181868 B
>原作の良さが全然出てなかったアニメ化
百合アニメに
806無念Nameとしあき25/07/19(土)04:13:22No.1336548059+
世間的には人気作ということになってても実際はそれほどでもなかったというアニメもあっただろうしな
807無念Nameとしあき25/07/19(土)04:17:28No.1336548201+
今日もまとめサイトのステマの餌になる人生の負け犬種信者のスレ
808無念Nameとしあき25/07/19(土)04:17:34No.1336548204+
CLAMP原作の過去作リメイク
一つは盗作発覚で制作中止でもう一つは2期が決定したけど1期からすでに7年経過しても未だに2期の放送時期が発表されてなくて最後の一つはリメイクが決定したけど1年経過で初報から何の音沙汰も無し
大丈夫か?
809無念Nameとしあき25/07/19(土)04:18:22No.1336548228+
>No.1336546579
ダイナミックコードはネタアニメとして親しまれてるけどまぁファンはきついよな…
主人公の女の子もオミットだし変なオリキャラのパパラッチは出てくるし…
810無念Nameとしあき25/07/19(土)04:18:49No.1336548242+
昔のアニメは配信周りの契約とかやってないからリメイクして権利周り整理するのもある
811無念Nameとしあき25/07/19(土)04:22:03No.1336548344+
>昔のアニメは配信周りの契約とかやってないからリメイクして権利周り整理するのもある
順序が逆じゃないの?
812無念Nameとしあき25/07/19(土)04:27:38No.1336548535+
    1752866858686.jpg-(81640 B)
81640 B
単行本出せるかすら分からないインディーズ連載のギリ子が
単行本一冊分もストック貯まらないうちにアニメ化!?ナンデ??面白いけど
813無念Nameとしあき25/07/19(土)04:35:41No.1336548777+
>最近掘り起こしては死ぬのなんだろう
趣味の悪い中国人共が日本のアニメ会社に金を渡して掘り起こさせてんじゃないの

「私は中国人200人を東大に入れた」“疑惑の中国留学生斡旋”黒幕は東大職員だった|「中国の乗っ取りを許すな!」追及キャンペーン
https://bunshun.jp/denshiban/articles/b11894
814無念Nameとしあき25/07/19(土)04:43:05No.1336549024+
>1752865691252.jpg
配信で作品の名を冠したものがずっと残る時代になったから割り切り難くなったと思う
815無念Nameとしあき25/07/19(土)04:44:24No.1336549061そうだねx1
ツヨシしっかりしなさいは一体誰が何の目的でアニメ化したんだろ
816無念Nameとしあき25/07/19(土)04:45:09No.1336549087そうだねx1
>単行本出せるかすら分からないインディーズ連載のギリ子が
>単行本一冊分もストック貯まらないうちにアニメ化!?ナンデ??面白いけど
単行本も出るってアナウンスあったよ
817無念Nameとしあき25/07/19(土)04:50:11No.1336549260+
    1752868211754.jpg-(219252 B)
219252 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
818無念Nameとしあき25/07/19(土)04:50:46No.1336549280そうだねx5
消失は良かったろ
819無念Nameとしあき25/07/19(土)04:51:22No.1336549300そうだねx2
    1752868282039.jpg-(557902 B)
557902 B
このすばが人気出たからといって作者も認める失敗作を態々掘り起こして来たの意味解らん
820無念Nameとしあき25/07/19(土)04:52:22No.1336549337+
グラブルのアニメも酷かったな
MAPPA制作でもあんな事になんのか
いい制作会社でもいろいろあんのね
821無念Nameとしあき25/07/19(土)04:53:41No.1336549377そうだねx2
>このすばが人気出たからといって作者も認める失敗作を態々掘り起こして来たの意味解らん
ロリロボ子は好きだったぞ
822無念Nameとしあき25/07/19(土)04:55:30No.1336549435そうだねx2
    1752868530649.jpg-(87060 B)
87060 B
>このすばが人気出たからといって作者も認める失敗作を態々掘り起こして来たの意味解らん
これも中々
823無念Nameとしあき25/07/19(土)04:56:36No.1336549466そうだねx4
そこら辺割と面白く調理はされてたとは思う
さすがにこのすばレベルは無理だったが
824無念Nameとしあき25/07/19(土)04:57:07No.1336549479そうだねx5
>>このすばが人気出たからといって作者も認める失敗作を態々掘り起こして来たの意味解らん
>これも中々
このすばの監督が作ったプリコネアニメは面白かったから監督が優秀なだけだと証明されてしまった
825無念Nameとしあき25/07/19(土)04:58:09No.1336549506+
>グラブルのアニメも酷かったな
>MAPPA制作でもあんな事になんのか
>いい制作会社でもいろいろあんのね
あれはもともとのメインストーリーが全然面白くなかったし…
まあでもそこを面白くするのがプロか
826無念Nameとしあき25/07/19(土)04:59:24No.1336549542+
>このすばが人気出たからといって作者も認める失敗作を態々掘り起こして来たの意味解らん
二期やるんじゃなかったっけ?
827無念Nameとしあき25/07/19(土)05:01:33No.1336549600+
>まあでもそこを面白くするのがプロか
無茶言うなよ…
828無念Nameとしあき25/07/19(土)05:01:42No.1336549605そうだねx1
    1752868902034.jpg-(167960 B)
167960 B
まぐれは2度も続かねぇんだ…
829無念Nameとしあき25/07/19(土)05:02:07No.1336549613+
>なぜ生んだ
ナツコってコレで仕事断たれたみたいな話有った気がするがそんな訳無いよね
830無念Nameとしあき25/07/19(土)05:04:19No.1336549676+
なんでアニメに執着してるのかスレ
831無念Nameとしあき25/07/19(土)05:04:35No.1336549687+
>>なぜ生んだ
>ナツコってコレで仕事断たれたみたいな話有った気がするがそんな訳無いよね
アンシャーリーやってるじゃろ
832無念Nameとしあき25/07/19(土)05:05:01No.1336549699+
>>まあでもそこを面白くするのがプロか
>無茶言うなよ…
相応の力量ある人が作れば原作糞でも面白いのできるよ
IS1期とか正にそうだろ
833無念Nameとしあき25/07/19(土)05:05:50No.1336549720+
>>なぜ生んだ
>完結してるのにどうしてああなった
完結はしてないがセスタスもそうおもう…なんだったのアレ…
834無念Nameとしあき25/07/19(土)05:08:51No.1336549801+
>>まあでもそこを面白くするのがプロか
>無茶言うなよ…
でもアニメってそういう奇跡レベルの技を期待して見るものだし
ていうか多くの人はそういうものじゃないとわざわざ見ないし
毎期1つか2つくらいは嘘だろあの原作が…?っていうのがあるわけだし
835無念Nameとしあき25/07/19(土)05:09:33No.1336549823+
>>>まあでもそこを面白くするのがプロか
>>無茶言うなよ…
>でもアニメってそういう奇跡レベルの技を期待して見るものだし
>ていうか多くの人はそういうものじゃないとわざわざ見ないし
>毎期1つか2つくらいは嘘だろあの原作が…?っていうのがあるわけだし
気付いたら今期80作品はあるんだ
全部チェックできねぇ!
836無念Nameとしあき25/07/19(土)05:10:08No.1336549844+
なんでもかんでもアニメ化するなってのはその通りだな
思い入れないのに触るなと
837無念Nameとしあき25/07/19(土)05:10:41No.1336549866+
>毎期1つか2つくらいは嘘だろあの原作が…?っていうのがあるわけだし
そんなにある訳ねぇだろ!
838無念Nameとしあき25/07/19(土)05:12:51No.1336549949そうだねx2
>>毎期1つか2つくらいは嘘だろあの原作が…?っていうのがあるわけだし
>そんなにある訳ねぇだろ!
80近くもあるんだから絶対あるだろ!
839無念Nameとしあき25/07/19(土)05:16:22No.1336550082+
オリジナルは成功率が低いから
原作付きに比べて企画が通らんって言ってたな
840無念Nameとしあき25/07/19(土)05:17:14No.1336550124そうだねx1
    1752869834713.jpg-(235917 B)
235917 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
841無念Nameとしあき25/07/19(土)05:18:52No.1336550192+
なんとなくさみだれかなとおもったらさみだれだった
842無念Nameとしあき25/07/19(土)05:19:10No.1336550207そうだねx1
>オリジナルは成功率が低いから
>原作付きに比べて企画が通らんって言ってたな
いや原作付きのが通しやすいだけ
だって売上部数だのキャラデザ誰だのそんな話すりゃ企画プレゼンになるんだもん
逆にオリジナルはプレゼンがとにかく難しいから企画が通らん
843無念Nameとしあき25/07/19(土)05:21:38No.1336550309+
評価の高い原作も優秀なスタッフも狩り尽くされて枯渇状態なのにアニメのタイトル数はどんどん増えていく…
業界人がこの傾向に警鐘を鳴らしてるのを何度も見たけどエスカレートするばかり
一体どういう力学でこんな地獄が進行してるんだろうね
844無念Nameとしあき25/07/19(土)05:23:57No.1336550409+
原作枯渇してるなら2期3期とやっていけばいいのに滅多にやらんよな
つまらんのに限って続くけど
845無念Nameとしあき25/07/19(土)05:24:24No.1336550431+
>当時ねーちゃんと俺は激怒した
>あとで作者は肯定派で世間的な評価も高かったと知った
大地丙太郎
桜井弘明
佐藤竜雄
を輩出した神アニメ
846無念Nameとしあき25/07/19(土)05:25:16No.1336550471そうだねx2
>>原作付きに比べて企画が通らんって言ってたな
>いや原作付きのが通しやすいだけ
同じこと言ってるような…
まあそれはともかくナウシカの時点で映画の企画を通すために原作を作ったという経緯で漫画版が描かれたらしいからそれはそうなんだろうな
具体的にイメージしやすいんだから当たり前だけど
847無念Nameとしあき25/07/19(土)05:26:43No.1336550539そうだねx1
>>何だったんすかね
>初めて存在知った…
>まあみんな一つくらいは俺くらいしか見てなかっただろうなってアニメはあると思う
アストロノオトは面白かったと思う
848無念Nameとしあき25/07/19(土)05:28:34No.1336550615+
さみだれで主人公が地面を滑るように進むのは
ああいう能力があるんじゃないのか?よく知らんけど
作画の省エネとかとは違うのでは?
849無念Nameとしあき25/07/19(土)05:28:55No.1336550630+
>>まあみんな一つくらいは俺くらいしか見てなかっただろうなってアニメはあると思う
>あまりにも反響がなさ過ぎて悲惨だった思い出
配信の仕方が偏ると話題になりにくい
アニメの出来は悪くなかったし
原作ファンも納得してたし
野郎ラーメンにも行った
850無念Nameとしあき25/07/19(土)05:34:06No.1336550853そうだねx1
>だって売上部数だのキャラデザ誰だのそんな話すりゃ企画プレゼンになるんだもん
>逆にオリジナルはプレゼンがとにかく難しいから企画が通らん
アポカリプスホテル凄いのか
今期のTurkeyとかボウリング部の少女達が戦国時代行きますとかどういうプレゼンしたら通るんだ……
いやある意味で面白そうだから通るのか……?
851無念Nameとしあき25/07/19(土)05:34:44No.1336550879そうだねx4
    1752870884906.jpg-(1084864 B)
1084864 B
アニメも駄目だったが肝心の原作にあたるゲームの方も酷かったヤツ
852無念Nameとしあき25/07/19(土)05:36:22No.1336550971+
>なにやらファンが駄作オブ駄作認定してるやつ
インタビューでヨースターも認定してなかった?
853無念Nameとしあき25/07/19(土)05:37:41No.1336551047そうだねx2
    1752871061372.jpg-(100710 B)
100710 B
こんなちんぽみてぇな作品名+くだらない内容のアニメが面白いと思うか?なあ
854無念Nameとしあき25/07/19(土)05:37:48No.1336551054+
>>だって売上部数だのキャラデザ誰だのそんな話すりゃ企画プレゼンになるんだもん
>>逆にオリジナルはプレゼンがとにかく難しいから企画が通らん
>アポカリプスホテル凄いのか
>今期のTurkeyとかボウリング部の少女達が戦国時代行きますとかどういうプレゼンしたら通るんだ……
>いやある意味で面白そうだから通るのか……?
今度は逆にコラボ元の地元と揉めそうだが
855無念Nameとしあき25/07/19(土)05:38:20No.1336551082そうだねx1
アポカリプスホテルは竹本泉っていうプレゼン材料があったからな
856無念Nameとしあき25/07/19(土)05:40:19No.1336551162+
>>このすばが人気出たからといって作者も認める失敗作を態々掘り起こして来たの意味解らん
>これも中々
原作絵の人がプチ炎上してなかったっけ
857無念Nameとしあき25/07/19(土)05:42:27No.1336551270そうだねx3
    1752871347928.jpg-(43226 B)
43226 B
なんで本編ゲームやコロコロアニキ版が始まるずっと前の企画がちゃんと固まって無いときから作り始めてたんですかね?おかげでこのザマだよ!!
858無念Nameとしあき25/07/19(土)05:43:17No.1336551300+
    1752871397923.png-(390287 B)
390287 B
何でこれを?って感じだった
アニメ化するほど人気あったの?
読書の魅力を伝えるアニメってハードル高いな
859無念Nameとしあき25/07/19(土)05:45:58No.1336551428+
    1752871558027.jpg-(161865 B)
161865 B
アニメ艦これの評価見てるはずなのに気を付けて作ろうと思わなかったのか?
860無念Nameとしあき25/07/19(土)05:46:41No.1336551461そうだねx3
>アニメ艦これの評価見てるはずなのに気を付けて作ろうと思わなかったのか?
そいつめっちゃ自信満々だったな
861無念Nameとしあき25/07/19(土)05:48:57No.1336551575+
>そいつめっちゃ自信満々だったな
へーそうだったんだ… …で、結果はどうなったの?
862無念Nameとしあき25/07/19(土)05:51:19No.1336551676+
流行るイメージが全然沸かないようなものによく出資するよなぁ…
863無念Nameとしあき25/07/19(土)05:51:54No.1336551705+
なろうもなろうですでにある程度の人気があるから引っ張ってこられてるって理由と一緒やな
864無念Nameとしあき25/07/19(土)05:55:08No.1336551871+
コロコロ作品のアニメ化続いてるのってぷにるの評判も割とあるのかな
865無念Nameとしあき25/07/19(土)05:56:22No.1336551947+
>コロコロ作品のアニメ化続いてるのってぷにるの評判も割とあるのかな
巻戻士なら現コロコロ作品でダントツトップ人気だからあんま関係ないんじゃないかな
866無念Nameとしあき25/07/19(土)05:56:41No.1336551961+
コロコロのアニメとかおはスタとかの数分程度のオマケアニメしか知らない
867無念Nameとしあき25/07/19(土)05:58:13No.1336552028+
    1752872293322.webp-(57864 B)
57864 B
海外だとデッドスペースっていうSFホラーゲームの
アニメ化なぜか場面ごとに作画がバラバラ
作画崩壊ではなく意図的な演出だったらしい
868無念Nameとしあき25/07/19(土)06:00:23No.1336552144+
ハイスピードエトワール放映時は
騙されたと思って見てみて!
騙された!
というやりとりがスレで繰り返されてた
869無念Nameとしあき25/07/19(土)06:02:08No.1336552230+
わりと昔の漫画でもアニメ化する時代だけど
あえて今やるのにあんまり出来が良くないのは
企画者だけが盛り上がってたのかな?と思う
870無念Nameとしあき25/07/19(土)06:03:12No.1336552282そうだねx1
>1752872293322.webp
テッカマンブレードとかTFスーパーリンクとは事情が異なるのか…
871無念Nameとしあき25/07/19(土)06:03:46No.1336552313+
当時ほどほどの人気だった作品が今になって爆発とか稀だし
872無念Nameとしあき25/07/19(土)06:04:58No.1336552369+
装飾品ゴテゴテに盛るソシャゲキャラデザとアニメの相性の悪さ
873無念Nameとしあき25/07/19(土)06:05:38No.1336552399そうだねx3
ダイ大は結構好評だったんじゃね?
宣伝目的だったゲームの方が駄目だったが
874無念Nameとしあき25/07/19(土)06:05:58No.1336552412+
>今やってる鬼の手持った主人公が170年生きてくやつはどうしてアニメ化したんだろ
ぬ〜べ〜そんな設定なの?
875無念Nameとしあき25/07/19(土)06:07:35No.1336552505+
>地上波でガチレイプ妊娠やったやつだよね
WOWOWノンスクランブルだったから衛星だしアニメファン以外はあまり観ない枠だったよ
876無念Nameとしあき25/07/19(土)06:11:34No.1336552719そうだねx3
>アニメ艦これの評価見てるはずなのに気を付けて作ろうと思わなかったのか?
アズレンに限らず全ソシャゲアニメに言って
877無念Nameとしあき25/07/19(土)06:14:52No.1336552878そうだねx5
今だとぬーべーだな
エロ完全抜きでどういう判断だ?
878無念Nameとしあき25/07/19(土)06:16:36No.1336552969+
ゲームのアニメ化って難しいよね
特にキャラが多いソシャゲ
879無念Nameとしあき25/07/19(土)06:17:55No.1336553033そうだねx1
    1752873475849.webp-(41556 B)
41556 B
言うほど酷い出来でもないけど
当時たまたま信長被りしたという不運なアニメ
880無念Nameとしあき25/07/19(土)06:20:04No.1336553137そうだねx1
>ダイ大は結構好評だったんじゃね?
ダイは完走もしたし出来もリメイクアニメトップクラスの出来だろう
881無念Nameとしあき25/07/19(土)06:20:28No.1336553161そうだねx5
スレ画を観て思った事
「隠れた名作というけど名作は隠れない」
882無念Nameとしあき25/07/19(土)06:23:36No.1336553303+
    1752873816743.jpg-(43542 B)
43542 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
883無念Nameとしあき25/07/19(土)06:25:47No.1336553412+
でも名作はともかく当時目立たなかったり売れなかったりと
何かしら魅力ある作品があるのは確かだし……
スレ画はそうなのかは知らないけど
884無念Nameとしあき25/07/19(土)06:25:50No.1336553415+
    1752873950658.jpg-(84965 B)
84965 B
>何でアニメ化したのか分からない作品スレ
本当はこう言って欲しかったんじゃないか?
885無念Nameとしあき25/07/19(土)06:25:57No.1336553425+
>>神姫
>FAガールと同じじゃないですか
そっちはFAという元ネタがあるからまた違う
メガミデバイスのほうが近い
886無念Nameとしあき25/07/19(土)06:26:39No.1336553467+
>FGOアニメで一番よくできてたのはこれだと思う
コミカライズとしても一番よく出来ていると思う
いやマジで
887無念Nameとしあき25/07/19(土)06:29:11No.1336553602そうだねx1
    1752874151203.jpg-(20404 B)
20404 B
フラッシュアニメ版のブラックジャック
ピノコの声優が…
888無念Nameとしあき25/07/19(土)06:29:38No.1336553626+
粗製濫造しているんだからそりゃゴミアニメばかりになるよなと思うけど
粗製濫造しないと経営が成り立たない業界の仕組みも終わっている
889無念Nameとしあき25/07/19(土)06:34:17No.1336553899+
>粗製濫造しているんだからそりゃゴミアニメばかりになるよなと思うけど
>粗製濫造しないと経営が成り立たない業界の仕組みも終わっている
サメと同じで泳ぎ続けないと死んじゃう
890無念Nameとしあき25/07/19(土)06:36:46No.1336554045+
>スレ画を観て思った事
>「隠れた名作というけど名作は隠れない」
漫画は結構あるんだ
何故なら客が自分で発掘しないといけないから
アニメはテレビで無料で流してるから目に触れる機会が段違い
なのでアニメになってからバズるということがよくある
891無念Nameとしあき25/07/19(土)06:37:49No.1336554106+
>言うほど酷い出来でもないけど
>当時たまたま信長被りしたという不運なアニメ
メジャーな題材に手を出して不運って言うのは無いだろう
昔だと西遊記モチーフ作品が出まくった時期あったし
892無念Nameとしあき25/07/19(土)06:38:23No.1336554145そうだねx2
>何でアニメ化したのか分からない作品スレ
最近のアニメ全部
だいたいお試し1期だけで投げっぱなしで終わる
893無念Nameとしあき25/07/19(土)06:38:43No.1336554165そうだねx1
スレ画犬のシーンは知らないけどドリルキックだとかキモい赤ん坊は原作と割と大差なくて驚いた
894無念Nameとしあき25/07/19(土)06:40:18No.1336554253そうだねx6
    1752874818346.jpg-(192362 B)
192362 B
なんでこんな事に…
895無念Nameとしあき25/07/19(土)06:40:41No.1336554276+
>でも名作はともかく当時目立たなかったり売れなかったりと
>何かしら魅力ある作品があるのは確かだし……
>スレ画はそうなのかは知らないけど
長屋長者
って落語があってな
簡単に言えばヤンキー校で一番の学力持った奴が進学校行っても下位層に過ぎないって話
スレ画はそれだった
896無念Nameとしあき25/07/19(土)06:41:34No.1336554339+
>スレ画犬のシーンは知らないけどドリルキックだとかキモい赤ん坊は原作と割と大差なくて驚いた
だいたい原作と大差なくね
動きが変なだけで
897無念Nameとしあき25/07/19(土)06:41:40No.1336554344+
>最近のアニメ全部
>だいたいお試し1期だけで投げっぱなしで終わる
原作付きのアニメはそんなもんだと割り切るしかないよ
ファンとかは完結してから原作に忠実にしてアニメ化欲しいのってなるけど
原作未完結の時にアニメで宣伝するがなんだかんだで一番効果ある
898無念Nameとしあき25/07/19(土)06:42:49No.1336554417+
>スレ画犬のシーンは知らないけどドリルキックだとかキモい赤ん坊は原作と割と大差なくて驚いた
何故か茶巾にされた娘がストッキング脱がされて生パンツにされるという改変が
899無念Nameとしあき25/07/19(土)06:43:36No.1336554467+
書き込みをした人によって削除されました
900無念Nameとしあき25/07/19(土)06:43:49No.1336554477そうだねx1
別につまらんわけでもないが
ファンの声が不必要にデカい感じする水上作品
901無念Nameとしあき25/07/19(土)06:44:05No.1336554496+
>原作付きのアニメはそんなもんだと割り切るしかないよ
>ファンとかは完結してから原作に忠実にしてアニメ化欲しいのってなるけど
>原作未完結の時にアニメで宣伝するがなんだかんだで一番効果ある
完結してても短くないと最後までやれるの少ないしな
902無念Nameとしあき25/07/19(土)06:44:27No.1336554533+
うる星とかぬーべーは海外に売りたいから再アニメ化する
昔の奴あるじゃんと言われるけど海外勢ってセルアニメは
古くさくしてそもそも視聴対象外になるらしいので
今の時代でアニメ化して海外で売るぞがメイン
日本で流すのはオマケに近い
903無念Nameとしあき25/07/19(土)06:44:53No.1336554552そうだねx1
アニメ化範囲外になると途端につまんなくなるラノベもあるからまあ歪
904無念Nameとしあき25/07/19(土)06:46:22No.1336554658そうだねx1
売れるとどうしても引き伸ばしする原作もあるから
そうするとどうしても勢いなくなる最悪つまらなくなる
905無念Nameとしあき25/07/19(土)06:46:30No.1336554668+
>うる星とかぬーべーは海外に売りたいから再アニメ化する
>昔の奴あるじゃんと言われるけど海外勢ってセルアニメは
>古くさくしてそもそも視聴対象外になるらしいので
>今の時代でアニメ化して海外で売るぞがメイン
>日本で流すのはオマケに近い
ノイエ銀英伝はチャイナマネー見込んでたけどリスク発動しちゃったってインタビューで言ってたな
906無念Nameとしあき25/07/19(土)06:50:37No.1336554919そうだねx1
でも海外ウケ意識するとコケる印象ある
907無念Nameとしあき25/07/19(土)06:51:12No.1336554958そうだねx1
    1752875472582.jpg-(278606 B)
278606 B
え?らんま2/1をエロ無しでリメイクですって?!
908無念Nameとしあき25/07/19(土)06:51:41No.1336554987+
>別につまらんわけでもないが
>ファンの声が不必要にデカい感じする水上作品
さみだれって漫画は面白いの?
アニメ化されても漫画が再販とかはなかったような
909無念Nameとしあき25/07/19(土)06:52:12No.1336555017+
>でも海外ウケ意識するとコケる印象ある
そら海外は海外で作ってるからそれを今更見せられても
日本ならではを期待してんじゃねえの?
910無念Nameとしあき25/07/19(土)06:52:40No.1336555058そうだねx1
>こんなちんぽみてぇな作品名+くだらない内容のアニメが面白いと思うか?なあ
それはちゃんと楽しもうと思って見た上での感想なの?
「つまらなそう」で見もせずにそう言ってるの?
どこがどうくだらない内容だったの?
911無念Nameとしあき25/07/19(土)06:53:20No.1336555109+
>え?らんま2/1をエロ無しでリメイクですって?!
ぬ〜べ〜でもそうだったけど時代的にどうしようもない部分にずーっと文句言ってる奴って頭おかしいと思うわ
912無念Nameとしあき25/07/19(土)06:53:21No.1336555113そうだねx1
>ゲームのアニメ化って難しいよね
>特にキャラが多いソシャゲ
まぁガチャっていうギャンブルで脳みそ焼いてるだけだから
そりゃお話で勝負してる漫画や小説とはレベルがどうしても
913無念Nameとしあき25/07/19(土)06:55:34No.1336555246+
>原作付きのアニメはそんなもんだと割り切るしかないよ
そもそもオリジナルほぼ作ってないんだけどさ…
914無念Nameとしあき25/07/19(土)06:57:40No.1336555405+
スレ画は作者の他の漫画はマシなクオリティでアニメ化してるからまだいい
その作者の唯一のヒット作とかが悲惨なアニメ化すると作者可哀想
915無念Nameとしあき25/07/19(土)06:59:41No.1336555566そうだねx1
あとソシャゲの会話→敵が出たぞ!等の理由で戦闘の流れがアニメと相性悪いとこある
916無念Nameとしあき25/07/19(土)07:00:28No.1336555625+
>さみだれって漫画は面白いの?
犬の話まで一応読んだけどアニメほど面白くはないよ
作画のレベルがあやしいので人によっては笑えるかもしれないが
917無念Nameとしあき25/07/19(土)07:01:02No.1336555670+
    1752876062841.jpg-(597766 B)
597766 B
お金出す側の海外と製作スタッフ側の温度差はあると思う
知ってる作品だけどそこまでの思い入れはないかな?みたいな
918無念Nameとしあき25/07/19(土)07:01:13No.1336555684そうだねx2
ソシャゲって実際は簡易シナリオだからな
設定しか無いようなもんで映像化出来る情報量が無い
この設定を元に面白いアニメを作る事は出来るかもしれんが
余程やる気のある制作環境にないとな
919無念Nameとしあき25/07/19(土)07:01:51No.1336555738+
>あとソシャゲの会話→敵が出たぞ!等の理由で戦闘の流れがアニメと相性悪いとこある
その辺は無視すりゃいいんだけど
無視した尺は何で埋めるの?ってなる訳だな…
920無念Nameとしあき25/07/19(土)07:04:25No.1336555941+
言うてさみだれは時代が悪いと思うよ
作劇セオリーに反抗して注目させる手法って当時は目新しかったけど
今はやらない方が珍しいというかやられすぎて陳腐化してるまである
921無念Nameとしあき25/07/19(土)07:05:52No.1336556057+
さみだれは作画が悪いだけじゃなくて
それ以前にコンテ演出がひどすぎる
922無念Nameとしあき25/07/19(土)07:06:27No.1336556102そうだねx1
さみだれは原作もアレだし
923無念Nameとしあき25/07/19(土)07:07:26No.1336556189+
さみだれは先入観なしで読んだら面白いと思う
でもとしちゃんはバカにする気で読むだろ
924無念Nameとしあき25/07/19(土)07:08:02No.1336556243+
FGOの主人公はプレイヤーがゲームに没入するためのインターフェースにすぎないから
アニメで客観的に主人公を描くと
こいつお話に必要ないよね?ってなっちゃう
925無念Nameとしあき25/07/19(土)07:08:17No.1336556266そうだねx1
アニメの面白いに対して漫画の面白いはハードルが低い所はある
926無念Nameとしあき25/07/19(土)07:08:26No.1336556276そうだねx2
原作者にダメージ入るやつはほんと駄目
927無念Nameとしあき25/07/19(土)07:08:52No.1336556322そうだねx1
>さみだれは先入観なしで読んだら面白いと思う
>でもとしちゃんはバカにする気で読むだろ
良くも悪くも人を選ぶ感じ
これの面白さは他人には分からないな…みたいに勘違いさせるタイプじゃなくて
本当に刺さる人が限られてる
928無念Nameとしあき25/07/19(土)07:09:47No.1336556398+
ぬーべーはアニメにするのはいいとしてなんで生徒を小学生にしたんだろうか
話の流れ全然変わるやんけ
929無念Nameとしあき25/07/19(土)07:10:19No.1336556451そうだねx1
ファン「こんなクソアニメ化されるなんて酷い!」
初見の自分「えっ原作からそんなに改悪されているの?」
ファン「いや…大体こんな感じだけど…」
930無念Nameとしあき25/07/19(土)07:10:52No.1336556503+
>FGOの主人公はプレイヤーがゲームに没入するためのインターフェースにすぎないから
>アニメで客観的に主人公を描くと
>こいつお話に必要ないよね?ってなっちゃう
ゲームでも本人が戦闘するわけじゃないからそもそも不要だと言われている
931無念Nameとしあき25/07/19(土)07:12:18No.1336556615+
スレ画だったっけアニメの製作側が主人公暗殺者にしようとか言い出したせいで製作期間が削られたっていう奴
932無念Nameとしあき25/07/19(土)07:13:07No.1336556677+
fateはマスターの存在自体は必要だから理由付けはされてる方だとは思う
後方指揮系って皆バカとかじゃないなら専門家に任せた方がいいよな
933無念Nameとしあき25/07/19(土)07:13:38No.1336556715+
FGOアニメとかそうだったけど
普通の人間が英雄同士の戦いに何の指示を出せるの?ってのをはっきりアニメで描写しちゃうとダメだよね…
934無念Nameとしあき25/07/19(土)07:14:11No.1336556757+
    1752876851858.jpg-(81408 B)
81408 B
...誰!?誰なの!?
935無念Nameとしあき25/07/19(土)07:14:17No.1336556767+
うけないアニメの続き作ってもしょうがないからな
一期で駄目ならそれまでよ
936無念Nameとしあき25/07/19(土)07:14:30No.1336556782+
>fateはマスターの存在自体は必要だから理由付けはされてる方だとは思う
まぁfate関連のマスターの中でも一番存在意義が薄いのが真実だろ
そのお前役に立たないよね?をシナリオで上手い事利用して誤魔化してたりする訳だけど
937無念Nameとしあき25/07/19(土)07:15:18No.1336556842+
めちゃくちゃ力入れられてたけど監督のセンスが終わっててアレなことになったチェンソー
938無念Nameとしあき25/07/19(土)07:15:56No.1336556896+
この手のツッコミ受けまくったからかマスターが簡易召喚であらゆる鯖を即座に呼び出して戦わせる描写がそれ以降に増えた
939無念Nameとしあき25/07/19(土)07:16:07No.1336556912+
>ファン「いや…大体こんな感じだけど…」
寄生獣のアニメとか原作と全然違うわけでもないのよね
つっこみ所もあるけど
940無念Nameとしあき25/07/19(土)07:16:57No.1336556982+
ぶっちゃけ男が女に守ってもらうという絵面がまずよくない…
941無念Nameとしあき25/07/19(土)07:17:20No.1336557015+
>この手のツッコミ受けまくったからかマスターが簡易召喚であらゆる鯖を即座に呼び出して戦わせる描写がそれ以降に増えた
コミカライズも増えたから必要になったんだろうなと
942無念Nameとしあき25/07/19(土)07:17:46No.1336557060+
ゲームだとちゃんと自分が指示(ポチポチ)して戦っているから分かりにくくなっているけど
アニメではっきり描写したらそりゃ不自然さが浮き彫りになる
943無念Nameとしあき25/07/19(土)07:18:47No.1336557139そうだねx3
>ぶっちゃけ男が女に守ってもらうという絵面がまずよくない…
殆どの美少女ソシャゲに刺さっちゃう
944無念Nameとしあき25/07/19(土)07:18:57No.1336557152+
    1752877137139.png-(1394711 B)
1394711 B
こんだけ万全な体制で制作してもちょいちょい戦闘が平地バトルになる難しさ
945無念Nameとしあき25/07/19(土)07:19:09No.1336557170+
>めちゃくちゃ力入れられてたけど監督のセンスが終わっててアレなことになったチェンソー
あれも話の流れ自体は大体原作と同じなんだよな
ただ無駄な尺と変なカメラワークと謎の演技控えめ指導で台無しになった
946無念Nameとしあき25/07/19(土)07:19:28No.1336557198+
寄生獣は流れ自体は原作そのまんまではあるんだけど現代風や作中の時間変更とか改変した箇所がノイズにしかなってないっていうよくないパターンだったと思う
947無念Nameとしあき25/07/19(土)07:20:08No.1336557255そうだねx1
チェンソー自体の面白さが話の面白さというより
独特の台詞や雰囲気による勢いだから余計に酷い事になったという
948無念Nameとしあき25/07/19(土)07:20:17No.1336557270+
>>めちゃくちゃ力入れられてたけど監督のセンスが終わっててアレなことになったチェンソー
>あれも話の流れ自体は大体原作と同じなんだよな
>ただ無駄な尺と変なカメラワークと謎の演技控えめ指導で台無しになった
肝心なとこ改変してたり話もだいぶ駄目だったぞあれ
949無念Nameとしあき25/07/19(土)07:20:46No.1336557310+
>めちゃくちゃ力入れられてたけど監督のセンスが終わっててアレなことになったチェンソー
高級食材を用意して全部100均のカレールーにぶちこんだのがチェニメだからな
950無念Nameとしあき25/07/19(土)07:20:56No.1336557324+
>>ぶっちゃけ男が女に守ってもらうという絵面がまずよくない…
>殆どの美少女ソシャゲに刺さっちゃう
でもこっちも女どもにカネ払ってあげてますからね
言わば傭兵雇ってる貴族みたいなもんだから守ってもらうのか当たり前なわけですよ
951無念Nameとしあき25/07/19(土)07:21:08No.1336557338そうだねx1
まぁ寄生獣は原作の良さのお陰で割と面白かった寄りだと思う
952無念Nameとしあき25/07/19(土)07:21:38No.1336557392+
スレ画は当初予定していた監督が
原作大幅改変を主張して揉めて降板して塩漬け状態になって
制作会社のスケジュールが空いた時には
座組が組めないままの制作スタートでグダグダに
953無念Nameとしあき25/07/19(土)07:21:50No.1336557404そうだねx2
チェンソーは読解力がないのか流れがおかしなことになってる部分いくつかあった
954無念Nameとしあき25/07/19(土)07:22:26No.1336557454+
寄生獣は100点の原作を使って作った40点アニメ
原作知らなきゃまぁまぁ面白いし何が不満なの?ってなるのも分かるが
955無念Nameとしあき25/07/19(土)07:22:30No.1336557459+
直近で同じスタジオがドロヘドロをいい感じにアニメ化してたから期待しちゃったんだよなぁ…チェニメ
956無念Nameとしあき25/07/19(土)07:22:38No.1336557472+
>アニメの面白いに対して漫画の面白いはハードルが低い所はある
声優が棒だったり原作エピソード端折ったりするだけで評価は地に落ちたりするもんな
957無念Nameとしあき25/07/19(土)07:22:58No.1336557500+
    1752877378990.jpg-(33029 B)
33029 B
悲惨だった
958無念Nameとしあき25/07/19(土)07:23:35No.1336557558+
封神演義は3回目のアニメ化してほしい
失敗して伝説になってもいい
959無念Nameとしあき25/07/19(土)07:23:46No.1336557577+
>No.1336557198
ヒロインが変な髪型にされた対価にスケバンが可愛くなってたのは面白かった
960無念Nameとしあき25/07/19(土)07:23:52No.1336557585+
ぶっちゃけ異世界系のアニメは9割くらい悲惨なのが現状では
961無念Nameとしあき25/07/19(土)07:24:04No.1336557601+
>寄生獣は100点の原作を使って作った40点アニメ
>原作知らなきゃまぁまぁ面白いし何が不満なの?ってなるのも分かるが
携帯もスマホもない時代の漫画が原作ってのもある
今じゃスマホで撮られたら寄生獣たちがあんな潜伏出来ないから
962無念Nameとしあき25/07/19(土)07:24:05No.1336557602+
ネウロとか再アニメ化しないかな
963無念Nameとしあき25/07/19(土)07:24:39No.1336557649+
モブサイコ100!
964無念Nameとしあき25/07/19(土)07:24:47No.1336557658そうだねx3
寄生獣は初見でもBGMおかしくない?とは思うだろあれ
965無念Nameとしあき25/07/19(土)07:25:24No.1336557722そうだねx1
>めちゃくちゃ力入れられてたけど監督のセンスが終わっててアレなことになったチェンソー
原作未読の俺はかなりアニメ楽しめたんだよなパワーちゃんかわいいしマキマさんエロいし
966無念Nameとしあき25/07/19(土)07:26:22No.1336557787+
>原作未読の俺はかなりアニメ楽しめたんだよなパワーちゃんかわいいしマキマさんエロいし
最後の方は言われてみるとなんかおかしいわってなる
967無念Nameとしあき25/07/19(土)07:26:31No.1336557807+
小説のアニメ化は続いても原作の微妙なとこだけのシーズンとか出来てくるから難しい
968無念Nameとしあき25/07/19(土)07:26:33No.1336557811そうだねx1
>ぶっちゃけ異世界系のアニメは9割くらい悲惨なのが現状では
異世界アニメ黎明期に作られたナイツマと異世界食堂の出来が良すぎたから
異世界作品ってみんなこのレベルだと勘違いされたんだよな…
当時「虚無」と呼ばれた異世界スマホが実は上澄みという恐ろしい事実が明らかになるのはその後という…
969無念Nameとしあき25/07/19(土)07:26:41No.1336557824そうだねx1
>ぶっちゃけ異世界系のアニメは9割くらい悲惨なのが現状では
自販機のアニメ見てみたらキャラのデザインもひどいし作画も酷いしノリもきついし
なんであれ2期作られたんだろってなった
970無念Nameとしあき25/07/19(土)07:27:00No.1336557847+
>モブサイコ100!
最高のアニメ化じゃん
971無念Nameとしあき25/07/19(土)07:27:30No.1336557901+
>寄生獣は100点の原作を使って作った40点アニメ
>原作知らなきゃまぁまぁ面白いし何が不満なの?ってなるのも分かるが
ネトフリデビルマンも似たような感想だった
972無念Nameとしあき25/07/19(土)07:27:46No.1336557926+
音関係がおかしい作品珍しいからスゲー目立つんだよな
973無念Nameとしあき25/07/19(土)07:28:38No.1336557996+
ブルアカはアニメあれでも原作よりマシな話になってると聞いてびっくりした
アニオリでホシノと仲間の交流盛られてるまであるってオイオイオイ
974無念Nameとしあき25/07/19(土)07:28:45No.1336558006そうだねx1
>チェンソーは読解力がないのか流れがおかしなことになってる部分いくつかあった
国語の偏差値ヤバイらしいな特にZ世代
975無念Nameとしあき25/07/19(土)07:28:53No.1336558022そうだねx1
寄生獣は第一話だったかシンイチが車止めるシーンで
それは違うんじゃね!?ってなった
976無念Nameとしあき25/07/19(土)07:30:12No.1336558153+
    1752877812264.jpg-(134370 B)
134370 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
977無念Nameとしあき25/07/19(土)07:30:35No.1336558180そうだねx1
>寄生獣は第一話だったかシンイチが車止めるシーンで
>それは違うんじゃね!?ってなった
なんであんな仮面ライダーFIRSTみたいなシーン入れたのかほんとわかんない
あれじゃシンイチが超人になったみたいじゃんね
978無念Nameとしあき25/07/19(土)07:30:42No.1336558197+
>ブルアカはアニメあれでも原作よりマシな話になってると聞いてびっくりした
>アニオリでホシノと仲間の交流盛られてるまであるってオイオイオイ
一方で柴大将ちゃんと大怪我させたから良し悪しだよ…結局は原作が駄目なんだけど
979無念Nameとしあき25/07/19(土)07:32:41No.1336558381+
>ブルアカはアニメあれでも原作よりマシな話になってると聞いてびっくりした
戦闘シーンがしょぼくて荒れたと聞いたけどそこまで酷かった?
ゲームはもっと派手な演出だったかもしれないけど
980無念Nameとしあき25/07/19(土)07:33:10No.1336558438+
一気に湧くよな
巣に帰れ
981無念Nameとしあき25/07/19(土)07:34:01No.1336558516そうだねx2
ソシャゲ系は映像化されると今までスルーしてた粗がすごく目に付く
982無念Nameとしあき25/07/19(土)07:35:17No.1336558638+
>>何でアニメ化したのか分からない作品スレ
>最近のアニメ全部
>だいたいお試し1期だけで投げっぱなしで終わる
出版社・レーベル・原作の宣伝でアニメにしたってパターン多いしな
さわりだけやってあとは原作見てねって感じの
983無念Nameとしあき25/07/19(土)07:35:54No.1336558714+
ガチャで脳焼いてないとこんなもんだ
魔法が溶けた真の姿だろ愛してやれよ
984無念Nameとしあき25/07/19(土)07:36:12No.1336558738そうだねx2
水上さんの漫画面白いんだがなぁ
985無念Nameとしあき25/07/19(土)07:36:19No.1336558753+
>戦闘シーンがしょぼくて荒れたと聞いたけどそこまで酷かった?
もうしょぼい云々はエクスアームぐらいまで酷くならない限り期待値との落差でしかないから
それは単に期待されてたけど普通だったってだけかと
986無念Nameとしあき25/07/19(土)07:36:35No.1336558778+
>>原作未読の俺はかなりアニメ楽しめたんだよなパワーちゃんかわいいしマキマさんエロいし
>最後の方は言われてみるとなんかおかしいわってなる
でも最大かつ致命的な解釈違いは第一話で「俺達の邪魔すんなら死ね!」の「俺達」を省いてしまった点という
987無念Nameとしあき25/07/19(土)07:36:41No.1336558785+
>>ぶっちゃけ異世界系のアニメは9割くらい悲惨なのが現状では
>自販機のアニメ見てみたらキャラのデザインもひどいし作画も酷いしノリもきついし
>なんであれ2期作られたんだろってなった
だが俺はアレ好きなんだ なんかこう安心感があるんだ
988無念Nameとしあき25/07/19(土)07:36:52No.1336558802そうだねx2
    1752878212309.jpg-(174209 B)
174209 B
原作好きだしアニメも丁寧だったけど
恐ろしく無風だったセントールの悩み
989無念Nameとしあき25/07/19(土)07:37:23No.1336558842+
>水上さんの漫画面白いんだがなぁ
面白いがクセは強い
990無念Nameとしあき25/07/19(土)07:40:07No.1336559126+
>ソシャゲ系は映像化されると今までスルーしてた粗がすごく目に付く
ソシャゲは死ぬときはコロッと行くのが怖くてな…アニメやったらコンテンツが終わったりもあったりして
ウケた場合を想定したマルチメディア展開しておかないとコンテンツの商機がね…
991無念Nameとしあき25/07/19(土)07:40:20No.1336559150+
ソシャゲアニメはウマ娘みたく先にアニメ放送した方が成功するのかな
992無念Nameとしあき25/07/19(土)07:41:21No.1336559286そうだねx2
>ソシャゲアニメはウマ娘みたく先にアニメ放送した方が成功するのかな
タクトオーパスやエンゲージキルの例もあるからなんとも
993無念Nameとしあき25/07/19(土)07:41:23No.1336559293+
>原作好きだしアニメも丁寧だったけど
>恐ろしく無風だったセントールの悩み
むしろいい所までだけアニメ化したなって気もする
994無念Nameとしあき25/07/19(土)07:41:37No.1336559322そうだねx1
>ソシャゲアニメはウマ娘みたく先にアニメ放送した方が成功するのかな
サイゲだからできた事としか
後2期の出来が良かったのは運が良かった感もあるし
995無念Nameとしあき25/07/19(土)07:42:00No.1336559361そうだねx2
>>水上さんの漫画面白いんだがなぁ
>面白いがクセは強い
プラネット・ウィズはアニメ業界に熱烈なファンがいたんだなあと思った
あれ観てよ〜し次はさみだれだ!ってなったのに…
996無念Nameとしあき25/07/19(土)07:42:35No.1336559436+
ウマ娘はスポコン物として見てる俺
997無念Nameとしあき25/07/19(土)07:42:43No.1336559452+
    1752878563486.jpg-(160437 B)
160437 B
ギャルと見栄晴と蒼井翔太と高橋洋子と恐竜
998無念Nameとしあき25/07/19(土)07:43:16No.1336559524そうだねx1
    1752878596805.jpg-(20089 B)
20089 B
>プラネット・ウィズはアニメ業界に熱烈なファンがいたんだなあと思った
>あれ観てよ〜し次はさみだれだ!ってなったのに…
プラネット・ウィズ良かったよなー…
999無念Nameとしあき25/07/19(土)07:44:14No.1336559644+
不評でも爪痕残していった作品の方がとしあきの心に残るのかもしれない
ごめん俺適当言った
1000無念Nameとしあき25/07/19(土)07:45:14No.1336559757+
>>ソシャゲアニメはウマ娘みたく先にアニメ放送した方が成功するのかな
>サイゲだからできた事としか
>後2期の出来が良かったのは運が良かった感もあるし
ゾンビランドサガを生み出した功績は以下略

- GazouBBS + futaba-