二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1752863177398.mp4-(4518135 B)
4518135 B無念Nameとしあき25/07/19(土)03:26:17No.1336546484そうだねx1 15:04頃消えます
空調服スレ
削除された記事が4件あります.見る
1無念Nameとしあき25/07/19(土)03:30:03No.1336546613そうだねx4
体型誤魔化せるからありがたいのかもしれない
2無念Nameとしあき25/07/19(土)03:30:29No.1336546630そうだねx3
主婦あきの憧れ
3無念Nameとしあき25/07/19(土)03:31:11No.1336546651そうだねx12
化粧濃いな
4無念Nameとしあき25/07/19(土)03:34:27No.1336546769そうだねx12
    1752863667827.mp4-(7533038 B)
7533038 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
5無念Nameとしあき25/07/19(土)03:35:50No.1336546810そうだねx40
糞動画
del
6無念Nameとしあき25/07/19(土)03:49:33No.1336547283そうだねx10
犬効果あるのかな
汗腺胴体にないし
7無念Nameとしあき25/07/19(土)03:53:12No.1336547392そうだねx3
>犬効果あるのかな
>汗腺胴体にないし
濡らしたインナーで対処するんでしょ
8無念Nameとしあき25/07/19(土)03:55:42No.1336547487+
書き込みをした人によって削除されました
9無念Nameとしあき25/07/19(土)03:58:07No.1336547575+
保冷剤いれるなら効果はあるか
10無念Nameとしあき25/07/19(土)04:07:04No.1336547849そうだねx21
こんなクソ動画わざわざ持ってくるあたり
他もこんなスレ立てばっかしてるんだろうな
11無念Nameとしあき25/07/19(土)04:08:50No.1336547926そうだねx23
何が気に食わないんだか
自分の頭でも冷やしてろよ
12無念Nameとしあき25/07/19(土)04:14:10No.1336548088そうだねx24
ナレーションがセンスのかけらもないな
13無念Nameとしあき25/07/19(土)04:15:43No.1336548147そうだねx2
チャリンコで空調服を?
14無念Nameとしあき25/07/19(土)04:16:59No.1336548186そうだねx4
TikTok自体このレベルを面白がるのがコア層だから
スレあきもそう
15無念Nameとしあき25/07/19(土)04:18:18No.1336548227そうだねx1
熱い空気が服と体に触れないから効果がない事はない
これ実際持ってないと批判しか出来ない部分ね
16無念Nameとしあき25/07/19(土)04:31:50No.1336548666+
    1752867110883.mp4-(5833281 B)
5833281 B
時代は水冷服
17無念Nameとしあき25/07/19(土)04:49:40No.1336549244+
卒業して仕事もせずに金が無いから制服着続けてる女多いときく
18無念Nameとしあき25/07/19(土)05:00:13No.1336549567そうだねx5
>何が気に食わないんだか
>自分の頭でも冷やしてろよ
スレ豚を批判されて怒るのはスレ豚なんだよな
delしとくわ
19無念Nameとしあき25/07/19(土)05:01:47No.1336549609そうだねx5
動画貼ってる奴もdelするぜ
20無念Nameとしあき25/07/19(土)05:04:52No.1336549695そうだねx8
>時代は水冷服
中国製たから逆に発火するはず
21無念Nameとしあき25/07/19(土)05:07:39No.1336549768そうだねx17
>熱い空気が服と体に触れないから効果がない事はない
ダウンジャケットかなんかと勘違いしてそう
>これ実際持ってないと批判しか出来ない部分ね
空調服使った事ないってはっきりわかるレスだな
ファンが30数度の温風吸い込んでも汗の気化熱で体温下がるんだよ
嘘松del
22無念Nameとしあき25/07/19(土)05:08:21No.1336549786そうだねx3
>時代は水冷服
俺は水冷ベストの上に空調服
23無念Nameとしあき25/07/19(土)05:08:57No.1336549807そうだねx6
>>時代は水冷服
>中国製たから逆に発火するはず
ニポンゴにはちゃんと濁点つけないとお里が知れるアルヨ
24無念Nameとしあき25/07/19(土)05:16:21No.1336550079そうだねx1
>No.1336549768
数日前にも空調服のスレで気化熱気化熱と騒ぎながら他のレスに噛みつく荒らしを見たなあ
常駐してんのかな
25無念Nameとしあき25/07/19(土)05:16:51No.1336550100+
>空調服スレ
事故動画じゃねーのか
26無念Nameとしあき25/07/19(土)05:16:53No.1336550102そうだねx1
>卒業して仕事もせずに金が無いから制服着続けてる女多いときく
合法ロリ的なお仕事の話?
27無念Nameとしあき25/07/19(土)05:17:56No.1336550156そうだねx10
>>No.1336549768
>数日前にも空調服のスレで気化熱気化熱と騒ぎながら他のレスに噛みつく荒らしを見たなあ
>常駐してんのかな
気化熱を理解出来ない空調服スレ荒らしの自己紹介
28無念Nameとしあき25/07/19(土)05:18:10No.1336550160そうだねx11
>delしとくわ
delしとくとか書く奴って
「みんなも俺に続いてdelしろよ?」みたいな浅ましい願望が透けて見える
29無念Nameとしあき25/07/19(土)05:18:58No.1336550199+
>>卒業して仕事もせずに金が無いから制服着続けてる女多いときく
>合法ロリ的なお仕事の話?
卒業しても親の世話になる家事手伝い女
30無念Nameとしあき25/07/19(土)05:19:09No.1336550206そうだねx1
ブルーカラーのおっちゃんがないよりマシだけどそんな涼しくはないと言ってんだよなぁ…
31無念Nameとしあき25/07/19(土)05:21:34No.1336550306そうだねx2
    1752870094080.jpg-(44183 B)
44183 B
やっと未来に戻ってきたな
32無念Nameとしあき25/07/19(土)05:24:27No.1336550433+
>ブルーカラーのおっちゃんがないよりマシだけどそんな涼しくはないと言ってんだよなぁ…
だから最近は保冷剤入れて冷たい空気を通すようにしたり進歩してる
33無念Nameとしあき25/07/19(土)05:27:32No.1336550573そうだねx5
いるよね空調服のスレで暴れるエアプ
外気を遮る為になるべく大きいサイズのを買え風船みたいに膨らませるのが理想だとかいうアホが来る
外気吸い込んで膨れるんだから外気と同じ温度だっちゅーの
それプラス気化熱奪って汗が蒸発した湿度の高い空気を風船みたいに溜め込んでも不快なだけだっちゅーの
34無念Nameとしあき25/07/19(土)05:28:32No.1336550614そうだねx3
>ブルーカラーのおっちゃんがないよりマシだけどそんな涼しくはないと言ってんだよなぁ…
そら炎天下で重労働やってたらそうもなろう
35無念Nameとしあき25/07/19(土)05:29:20No.1336550637そうだねx1
>>>No.1336549768
>>数日前にも空調服のスレで気化熱気化熱と騒ぎながら他のレスに噛みつく荒らしを見たなあ
>>常駐してんのかな
>気化熱を理解出来ない空調服スレ荒らしの自己紹介
ああこいつだ
言ってることが同じだ
36無念Nameとしあき25/07/19(土)05:29:46No.1336550660そうだねx2
>時代は水冷服
水冷は結露がな…
37無念Nameとしあき25/07/19(土)05:29:50No.1336550665そうだねx2
>ナレーションがセンスのかけらもないな
無意味に怒鳴ってるキチガイおじさんって感じだな
しかも盗撮だろこれ
38無念Nameとしあき25/07/19(土)05:30:45No.1336550707そうだねx8
>>>>No.1336549768
>>>数日前にも空調服のスレで気化熱気化熱と騒ぎながら他のレスに噛みつく荒らしを見たなあ
>>>常駐してんのかな
>>気化熱を理解出来ない空調服スレ荒らしの自己紹介
>ああこいつだ
>言ってることが同じだ
完全に荒らしのブーメランっていうかさあ
自己紹介好きだねキミ
39無念Nameとしあき25/07/19(土)05:31:46No.1336550742そうだねx11
空調服あるなしならあるほうが絶対いいわ
40無念Nameとしあき25/07/19(土)05:31:56No.1336550756+
空調服発明した市ヶ谷さんは開発試着で着膨れするダサさを娘に嫌がられてたのに苦労してたそうだから隔世の感がある
41無念Nameとしあき25/07/19(土)05:34:09No.1336550855+
まあ服がムクムク膨らんでカッコ悪いというのはその通りではあるが
よっぽどの過酷状況でもなきゃけっこう快適にはなるよ
42無念Nameとしあき25/07/19(土)05:34:14No.1336550859そうだねx4
>外気吸い込んで膨れるんだから外気と同じ温度だっちゅーの
これな
スレ荒らしのキチガイは気化熱がどうしてもわからないみたいだが
一体どういう原理で涼しくなると思ってるんだろうな
43無念Nameとしあき25/07/19(土)05:36:14No.1336550962+
    1752870974832.jpg-(85558 B)
85558 B
ジェミニさんはこう言ってるけど…
44無念Nameとしあき25/07/19(土)05:36:48No.1336550997そうだねx4
扇風機から冷風が出ると思ってるタイプ
45無念Nameとしあき25/07/19(土)05:37:16No.1336551025そうだねx6
    1752871036045.jpg-(307536 B)
307536 B
>空調服発明した市ヶ谷さんは開発試着で着膨れするダサさを娘に嫌がられてたのに苦労してたそうだから隔世の感がある
親族経営で親族がやらかしたヤバいミスを発見した新入社員を即日解雇したものすごいワンマン社長だと先日のスレで知った
46無念Nameとしあき25/07/19(土)05:38:52No.1336551100そうだねx3
>空調服発明した市ヶ谷さんは開発試着で着膨れするダサさを娘に嫌がられてたのに苦労してたそうだから隔世の感がある
まあダサいよな
最初は中国人の発明かと思ったよ
当時は中国製のモバイルバッテリーとかたくさん出回ってたし
47無念Nameとしあき25/07/19(土)05:40:39No.1336551172+
実際に空調服来て作業してると姿勢や装備やポケットに入れてるもので結構空気の流れが阻害されるからな
サイズはワンサイズか人によってはツーサイズ上を選ぶのが常識だな
48無念Nameとしあき25/07/19(土)05:40:56No.1336551187そうだねx6
>熱い空気が服と体に触れないから
これが空調服の効果だと思ってるのは明らかにエアプだろ
空調服はどこから空気吸って膨らむと思ってんのかねえ
49無念Nameとしあき25/07/19(土)05:41:07No.1336551193そうだねx4
日中現場作業で無いと死ぬ系装備になってきた
50無念Nameとしあき25/07/19(土)05:41:56No.1336551242そうだねx5
なんか知能に欠陥ありそう
51無念Nameとしあき25/07/19(土)05:42:47No.1336551282+
書き込みをした人によって削除されました
52無念Nameとしあき25/07/19(土)05:43:08No.1336551296そうだねx1
>>熱い空気が服と体に触れないから
>これが空調服の効果だと思ってるのは明らかにエアプだろ
>空調服はどこから空気吸って膨らむと思ってんのかねえ
なんか結論が一切ないから何が言いたいのか全然わからん
53無念Nameとしあき25/07/19(土)05:43:09No.1336551297そうだねx5
>日中現場作業で無いと死ぬ系装備になってきた
快適さを求めるというより最低限作業できる生命維持装置な気がする
54無念Nameとしあき25/07/19(土)05:43:24No.1336551305そうだねx4
その前に2人乗りがあかんやろ
55無念Nameとしあき25/07/19(土)05:43:26No.1336551308+
粉塵がでる職場なので使えない
56無念Nameとしあき25/07/19(土)05:44:28No.1336551360+
    1752871468592.jpg-(102542 B)
102542 B
>扇風機から冷風が出ると思ってるタイプ
こういうのに騙されそう
57無念Nameとしあき25/07/19(土)05:44:41No.1336551369+
>>>熱い空気が服と体に触れないから
>>これが空調服の効果だと思ってるのは明らかにエアプだろ
>>空調服はどこから空気吸って膨らむと思ってんのかねえ
>なんか結論が一切ないから何が言いたいのか全然わからん
こいつは荒らしだから触らないほうがいいよ
人の言うことを否定するだけで正解が全然出てこない
数日前のスレでエアプに気化熱とハッスルしまくっていた
58無念Nameとしあき25/07/19(土)05:45:07No.1336551389そうだねx6
>それプラス気化熱奪って汗が蒸発した湿度の高い空気を風船みたいに溜め込んでも不快なだけだっちゅーの
まず風船みたいにため込むって考えてるのがおかしいのよ
送りこまれた空気の出口が入り口より小さいから出てく前に一時的に膨らんでるだけで
湿度が上がった空気はどんどん外に出される
59無念Nameとしあき25/07/19(土)05:46:01No.1336551432そうだねx1
>数日前のスレでエアプに気化熱とハッスルしまくっていた
にじうらに一定数いる本当に可哀想な奴だったかぁ
60無念Nameとしあき25/07/19(土)05:48:12No.1336551538そうだねx6
汗かいてる首筋や肩から風が出てくから気化熱放出で体温がチョット下がる
炎天下ではこのチョットがデカい
61無念Nameとしあき25/07/19(土)05:48:58No.1336551576+
湿度が高いときはヤバそうね
62無念Nameとしあき25/07/19(土)05:49:39No.1336551602そうだねx1
背中に保冷剤入れるポケットあるからそこに凍らしたペットボトル詰める
63無念Nameとしあき25/07/19(土)05:50:29No.1336551642そうだねx1
なんでこんなもんにわざわざエアプするんだろうな
馬鹿な自分にもなんとなく理屈が想像できるような気がしちゃうのかね
64無念Nameとしあき25/07/19(土)05:50:41No.1336551652そうだねx4
気温が体温以下であれば肌に触れる空気がドンドン入れ替わる状態は空気が留まり続けるより涼しい
65無念Nameとしあき25/07/19(土)05:51:27No.1336551683そうだねx4
と・・・とし・・・としあき・・・
バッテリーは予備を用意しておくのですよ・・・
変換ケーブルが必要の時もあるから気をつけて・・・
66無念Nameとしあき25/07/19(土)05:51:27No.1336551684そうだねx2
外気の熱を遮断とかって…こいつ膨らむ事で涼しくなると勘違してんのかな?
気化熱奪った空気を追い出して新しい空気に入れ替える事が重要なんで結果的に膨らむが
膨らめば膨らむほど涼しいなんて事はないしツーサイズ大きいのなんてむしろ逆効果なんだがなあ
67無念Nameとしあき25/07/19(土)05:51:56No.1336551707そうだねx10
>汗かいてる首筋や肩から風が出てくから気化熱放出で体温がチョット下がる
>炎天下ではこのチョットがデカい
ていうか汗でぐちょぐちょにならず乾いていられるってだけですでに大メリット
68無念Nameとしあき25/07/19(土)05:52:50No.1336551750+
>>扇風機から冷風が出ると思ってるタイプ
>こういうのに騙されそう
やっぱりそうか
一寸迷ったんだが
69無念Nameとしあき25/07/19(土)05:53:24No.1336551787+
電車乗ってくるとうるさい
70無念Nameとしあき25/07/19(土)05:53:42No.1336551800そうだねx1
>No.1336551296
>No.1336551369
>No.1336551389
ボクはバカですって自己紹介してるだけにしか見えないんだが
71無念Nameとしあき25/07/19(土)05:54:28No.1336551847+
橘ありすちゃんにでも聞けば分かるけど熱中症の効率的な予防は首筋や腋や太ももの付け根の内側とかの太い血管のある場所を冷やすのが一番効率的なんだよね
空調服はそのうち首と腋から風が出てくから構造的にそこを冷やせるのが優れてる点
だから極力風の流れを遮らないように風圧で膨らんで服が体から離れるのがベストだよ
72無念Nameとしあき25/07/19(土)05:55:47No.1336551909+
>橘ありすちゃん首筋腋太ももの付け根の内側
なんだか熱くなって来やがった
73無念Nameとしあき25/07/19(土)05:55:48No.1336551912+
>汗かいてる首筋や肩から風が出てくから気化熱放出で体温がチョット下がる
>炎天下ではこのチョットがデカい
HOT LIMITみたいなポーズしてると脇から風が抜けて気持ちいいぞ
74無念Nameとしあき25/07/19(土)05:56:02No.1336551923そうだねx2
    1752872162605.jpg-(51038 B)
51038 B
船の機関室のような体温より暑い日の当たらない空間で着るとどうなるか?
温風でも汗が乾いていくから気持ち良いのである
75無念Nameとしあき25/07/19(土)05:56:06No.1336551930そうだねx1
エアプ認定さん引っ込みが付かなくなってどんどん雑になってきたね
76無念Nameとしあき25/07/19(土)05:56:32No.1336551954そうだねx2
>膨らめば膨らむほど涼しいなんて事はないしツーサイズ大きいのなんてむしろ逆効果なんだがなあ
大は小を兼ねる的な発想で何サイズもデカいのを支給されても全然涼しくないからな
結局保冷剤頼みになる
あと株式会社会社空調服のはファンが弱くてダメ
77無念Nameとしあき25/07/19(土)05:56:54No.1336551972+
ペルチェ素子のネッククーラーはどうなの
78無念Nameとしあき25/07/19(土)05:57:08No.1336551986そうだねx1
>エアプ認定さん引っ込みが付かなくなってどんどん雑になってきたね
荒らしムーブしすぎだろお前
79無念Nameとしあき25/07/19(土)05:57:18No.1336551995そうだねx5
スポットクーラーから吸気したときの蘇生ポイント感は異常
80無念Nameとしあき25/07/19(土)05:58:11No.1336552026そうだねx1
>電車乗ってくるとうるさい
あんま電車の中で空調服回してるの見ないな
ハンディ扇風機の音の方がよく聞こえる
81無念Nameとしあき25/07/19(土)05:59:30No.1336552090そうだねx1
>>>扇風機から冷風が出ると思ってるタイプ
>>こういうのに騙されそう
>やっぱりそうか
>一寸迷ったんだが
やたらと日本の有名企業や大学が共同開発したとか嘘言って大丈夫なのかってレベルのメチャクチャなCM
キーボード程度の大きさで部屋全体を数分で冷やすと白い霧を大量に吹き出しいかにも冷えてそうな演出とか
実際騙されて買った人が冷えないので分解してみると中にはPCの冷却ファンみたいなのが2個入って風を出してるだけとか
82無念Nameとしあき25/07/19(土)05:59:37No.1336552095そうだねx1
>電車乗ってくるとうるさい
空調効いてる屋内ではファンを止める物だと思うがつけっぱなしの人いるのか
83無念Nameとしあき25/07/19(土)05:59:54No.1336552110そうだねx4
膨らめば膨らむほど涼しいってほんとバカの妄想だな
容積が少ないほど空気は早く入れ替わるんだよ
無駄にデカいのを着たって涼しくはならない
84無念Nameとしあき25/07/19(土)06:00:29No.1336552153+
    1752872429946.webp-(45138 B)
45138 B
おしゃれな空調服って結構売れてんじゃないの
85無念Nameとしあき25/07/19(土)06:01:41No.1336552207+
で出した頃に買ってそれから使ってるけどもう癖で午前中はがんばって最小出力で使い午後から普通出力で使ってる
一日終わっても大体半分以上残ってる
86無念Nameとしあき25/07/19(土)06:02:08No.1336552229+
>>電車乗ってくるとうるさい
>空調効いてる屋内ではファンを止める物だと思うがつけっぱなしの人いるのか
バスで見たけどたぶんつけてるうちに麻痺してんじゃないかね
その人はしばらくしたら切ってたけど
87無念Nameとしあき25/07/19(土)06:02:13No.1336552235+
なんか演説打ち始めたよ・・・怖いよこいつ
88無念Nameとしあき25/07/19(土)06:02:22No.1336552240そうだねx2
>ペルチェ素子のネッククーラーはどうなの
身体に密着してるほんの一部が冷えるだけでそれほど効果ないみたい
しかも強にするとバッテリーが長く持たないんだって
冷却材入れる水冷が一番と聞いたな
89無念Nameとしあき25/07/19(土)06:03:03No.1336552272+
>橘ありすちゃんにでも聞けば分かるけど熱中症の効率的な予防は首筋や腋や太ももの付け根の内側とかの太い血管のある場所を冷やすのが一番効率的なんだよね
>空調服はそのうち首と腋から風が出てくから構造的にそこを冷やせるのが優れてる点
>だから極力風の流れを遮らないように風圧で膨らんで服が体から離れるのがベストだよ
身体全体を冷やすより要所を冷やすほうが重要だもんな
空調服は快適装備じゃなくて生命や健康の維持装置だからそちらを優先するべき
90無念Nameとしあき25/07/19(土)06:04:20No.1336552338そうだねx1
>橘ありすちゃんにでも聞けば分かるけど熱中症の効率的な予防は首筋や腋や太ももの付け根の内側とかの太い血管のある場所を冷やすのが一番効率的なんだよね
>空調服はそのうち首と腋から風が出てくから構造的にそこを冷やせるのが優れてる点
>だから極力風の流れを遮らないように風圧で膨らんで服が体から離れるのがベストだよ
ペルチェ素子のやつその部位に当ててるやつないよね
なんか背中とか胸とか冷たい感覚を与えてるだけみたいな感じ
91無念Nameとしあき25/07/19(土)06:04:47No.1336552359そうだねx1
>>>熱い空気が服と体に触れないから
>>これが空調服の効果だと思ってるのは明らかにエアプだろ
>>空調服はどこから空気吸って膨らむと思ってんのかねえ
>なんか結論が一切ないから何が言いたいのか全然わからん
外から吸い込んだ空気で外気を遮断して暑さを防ぐって断言してたよね
バカすぎない?
92無念Nameとしあき25/07/19(土)06:05:06No.1336552375+
>>ペルチェ素子のネッククーラーはどうなの
>身体に密着してるほんの一部が冷えるだけでそれほど効果ないみたい
>しかも強にするとバッテリーが長く持たないんだって
>冷却材入れる水冷が一番と聞いたな
首の血管冷やせば全身に冷えた血が行き渡るみたいなのは幻想か
水冷はなんかの拍子に漏らしそうでやな先入観…そんな脆弱じゃないだろうけど
93無念Nameとしあき25/07/19(土)06:05:36No.1336552398そうだねx1
膨らめば膨らむほど涼しいってそもそもそんなの誰も言ってないのにそんなのが居た
っていう文脈でしか登場してない人物をバカにする発言しか無いんだよなあ
メインで突っ込まれてるのは空気をため込んでるって言ってることなんだけどそれには触れない不思議
94無念Nameとしあき25/07/19(土)06:07:42No.1336552512+
>だから極力風の流れを遮らないように風圧で膨らんで服が体から離れるのがベストだよ
そうはならんやろ
湿度上がった空気を溜め込んで大きく膨らんでも意味がない
早く入れ替わるほうが涼しい
95無念Nameとしあき25/07/19(土)06:08:52No.1336552580+
なんかこれ間違いを指摘されて反論出来なくて首筋がーって壊レコ始めちゃった感じ?
96無念Nameとしあき25/07/19(土)06:10:04No.1336552645+
キンタマ冷やすと一番効果あるのかも
97無念Nameとしあき25/07/19(土)06:12:04No.1336552750そうだねx1
>なんかこれ間違いを指摘されて反論出来なくて首筋がーって壊レコ始めちゃった感じ?
言ってることはお互い大きくズレてないんだけど言葉足らずに言ったことの揚げ足取ってお互いに相手が理解してないことにしてマウント取ってるんだと思うよ
説明するときは相手にわかるように言いましょうってのがどっちもできてない
98無念Nameとしあき25/07/19(土)06:12:16No.1336552762+
    1752873136274.jpg-(113617 B)
113617 B
チャットgptさんも膨らんでいいって言ってる
99無念Nameとしあき25/07/19(土)06:13:48No.1336552828+
書き込みをした人によって削除されました
100無念Nameとしあき25/07/19(土)06:14:13No.1336552848そうだねx1
>膨らめば膨らむほど涼しいってほんとバカの妄想だな
そんなこと誰が言ったの?
ざっと見てそんな発言は見当たらないけど
101無念Nameとしあき25/07/19(土)06:14:40No.1336552865そうだねx1
>チャットgptさんも膨らんでいいって言ってる
膨らんだらダメじゃなく適度に膨らんで空気が循環して排出されるのが一番ってことでしょ
102無念Nameとしあき25/07/19(土)06:14:51No.1336552876+
>No.1336552090
昔の近視が治る装置とかエロビデオモザイク除去マシンとかのインチキ通販時代に戻ってるな
103無念Nameとしあき25/07/19(土)06:15:18No.1336552910+
>膨らめば膨らむほど涼しいってそもそもそんなの誰も言ってないのにそんなのが居た
>っていう文脈でしか登場してない人物をバカにする発言しか無いんだよなあ
ツーサイズ上のを買えって言ってるじゃん?
膨らむほど効果があるって言ってるじゃん?
都合悪い部分は誰も言わなかった事にするのか?
104無念Nameとしあき25/07/19(土)06:16:18No.1336552955+
間違いを指摘されていわなかった事にするの見苦しすぎる
105無念Nameとしあき25/07/19(土)06:18:00No.1336553038そうだねx1
めっちゃ絡んでくるやつがいるな
人それぞれ効果的な選び方は違うだろうになんで否定してくるのやら
106無念Nameとしあき25/07/19(土)06:18:30No.1336553064そうだねx5
    1752873510502.png-(910605 B)
910605 B
>昔の近視が治る装置とかエロビデオモザイク除去マシンとかのインチキ通販時代に戻ってるな
中国だしなー
でも右なんか可愛いから欲しいかも
107無念Nameとしあき25/07/19(土)06:20:27No.1336553158+
>>だから極力風の流れを遮らないように風圧で膨らんで服が体から離れるのがベストだよ
>そうはならんやろ
>湿度上がった空気を溜め込んで大きく膨らんでも意味がない
>早く入れ替わるほうが涼しい
AIの回答を見ると正反対のことを言ってるけど
108無念Nameとしあき25/07/19(土)06:21:03No.1336553187+
>>電車乗ってくるとうるさい
>あんま電車の中で空調服回してるの見ないな
>ハンディ扇風機の音の方がよく聞こえる
おかげで弱で空調服を動かしてる俺は気付かれぬありがてぇすずスィー
109無念Nameとしあき25/07/19(土)06:21:16No.1336553196+
書き込みをした人によって削除されました
110無念Nameとしあき25/07/19(土)06:21:50No.1336553221そうだねx9
毎度たかが空調服のスレでこんなグダグダなレスポンチ始めるの何なんだろうな
111無念Nameとしあき25/07/19(土)06:21:53No.1336553225そうだねx4
わけのわからん自演で話そらしてる
112無念Nameとしあき25/07/19(土)06:21:56No.1336553229そうだねx1
>ツーサイズ上のを買えって言ってるじゃん?
ツーサイズの発言は↓だね
>実際に空調服来て作業してると姿勢や装備やポケットに入れてるもので結構空気の流れが阻害されるからな
>サイズはワンサイズか人によってはツーサイズ上を選ぶのが常識だな
>膨らむほど効果があるって言ってるじゃん?
膨らむほど涼しいっていうのはどれ?
113無念Nameとしあき25/07/19(土)06:22:14No.1336553238そうだねx3
>いるよね空調服のスレで暴れるエアプ
>外気を遮る為になるべく大きいサイズのを買え風船みたいに膨らませるのが理想だとかいうアホが来る
>外気吸い込んで膨れるんだから外気と同じ温度だっちゅーの
>それプラス気化熱奪って汗が蒸発した湿度の高い空気を風船みたいに溜め込んでも不快なだけだっちゅーの
風船ってこれだろ?
風船って出てきたのこのレスだしな
でも風船みたいに膨らむってところは否定せずにお前あの時のアイツだなって暴れ出しただけじゃん
大きいサイズを着ろ膨らまないとダメなんだって言ってただけじゃん
今更そんな事は言ってないとか何の病気だよ
114無念Nameとしあき25/07/19(土)06:23:03No.1336553273そうだねx2
    1752873783759.jpg-(255362 B)
255362 B
ありすちゃん…
115無念Nameとしあき25/07/19(土)06:23:40No.1336553305+
>毎度たかが空調服のスレでこんなグダグダなレスポンチ始めるの何なんだろうな
自分に理解不可能ななぞの技術が許せないんじゃない
116無念Nameとしあき25/07/19(土)06:24:18No.1336553334+
>毎度たかが空調服のスレでこんなグダグダなレスポンチ始めるの何なんだろうな
エアプ・気化熱・delってワードで暴れ出すキチガイは前にも見たな
こいつが原因だろう
117無念Nameとしあき25/07/19(土)06:24:20No.1336553336+
>ありすちゃん…
俺の会社では応急処置で即水ぶっかけろだな
118無念Nameとしあき25/07/19(土)06:24:31No.1336553340+
>ありすちゃん…
ふるあーまー?
119無念Nameとしあき25/07/19(土)06:24:39No.1336553353そうだねx7
まずね
>あの時のアイツだなって暴れ出した
これをやった時点で基地外だから相手にしても無駄だと思うの
120無念Nameとしあき25/07/19(土)06:25:57No.1336553424そうだねx5
ひたすら論点をすり替えてそのうち自分で言ったことも忘れて言ってないってなるの笑うよね
レスバ荒らしdel
121無念Nameとしあき25/07/19(土)06:26:34No.1336553464+
動くと空気の道塞がる事があるから少し大きめの方が良いっていうのが大きいほど良いに変わるのは単に日本語の能力に問題がある
122無念Nameとしあき25/07/19(土)06:27:26No.1336553506+
昨日まで秋田の山中で仕事だった
空調服着ても耐えられない暑さ
ホテルでは毎日水風呂でクールダウン
マダニチェックも欠かせない
123無念Nameとしあき25/07/19(土)06:28:50No.1336553584そうだねx3
>>>>No.1336549768
>>>数日前にも空調服のスレで気化熱気化熱と騒ぎながら他のレスに噛みつく荒らしを見たなあ
>>>常駐してんのかな
>>気化熱を理解出来ない空調服スレ荒らしの自己紹介
>ああこいつだ
>言ってることが同じだ
やってるな…
124無念Nameとしあき25/07/19(土)06:28:52No.1336553587そうだねx1
最近の空調服は襟が立って背中→首→顔に効率的に風が通るようになってるよね
それで以前みたいに丸く膨らまなくても良くなったんだろう
でも五年くらい前に使い出した頃は膨らむくらい大きいサイズを買えって店で言われたな
125無念Nameとしあき25/07/19(土)06:30:54No.1336553682+
ファンが背中側にあるので自転車では効果薄いよ
空調服の真価は全体が膨らむほどに空気取り入れて首元から強制排気することにあるわけだけど
空気取り入れてかろうじて膨らんでるだけで体の前面は風圧で服が張り付くし
空気が圧縮される前面から空気取り入れないと内部の圧力不足になるから廃棄効果も薄くなる
126無念Nameとしあき25/07/19(土)06:30:54No.1336553683+
時代は空調服にペルチェベストinなんだ
体温超えの環境には非力なのが分かった
あとチタンコーティングが地味に重要
127無念Nameとしあき25/07/19(土)06:31:29No.1336553719+
だれも!自転車二人乗りを咎めていないのである!!
128無念Nameとしあき25/07/19(土)06:31:37No.1336553724そうだねx1
>動くと空気の道塞がる事があるから少し大きめの方が良いっていうのが大きいほど良いに変わるのは単に日本語の能力に問題がある
嘘ばかりついて会話の通じないキチガイの相手はしたくないから一人で別スレ立ててやってくださらない?
129無念Nameとしあき25/07/19(土)06:32:51No.1336553812そうだねx2
>だれも!自転車二人乗りを咎めていないのである!!
とっくに言われてるだろ
>その前に2人乗りがあかんやろ
130無念Nameとしあき25/07/19(土)06:33:34No.1336553855そうだねx1
>だれも!自転車二人乗りを咎めていないのである!!
>No.1336551305
131無念Nameとしあき25/07/19(土)06:34:08No.1336553889+
>ファンが背中側にあるので自転車では効果薄いよ
海辺で自転車こいでるときはない方が涼しいな
長袖コンプレッションで日焼け対策だけして走ってると日差しが強烈でも涼しいとまで思える
132無念Nameとしあき25/07/19(土)06:34:19No.1336553903+
都市部での屋外作業で空調服着用はクレーム電話普通にあったけど
最近は空調服着用してもクレームないから助かるよね
全ての労働者はお金もらっているから空調服着用みたいな甘えは許されないらしい
133無念Nameとしあき25/07/19(土)06:34:28No.1336553911+
    1752874468481.jpg-(22421 B)
22421 B
>最近の空調服は襟が立って背中→首→顔に効率的に風が通るようになってるよね
>それで以前みたいに丸く膨らまなくても良くなったんだろう
背中に流路が出来ててこれが涼しい
134無念Nameとしあき25/07/19(土)06:34:47No.1336553928+
>だれも!自転車二人乗りを咎めていないのである!!
見た目が微笑ましいから俺は咎めない
135無念Nameとしあき25/07/19(土)06:35:24No.1336553965+
>嘘ばかりついて会話の通じないキチガイの相手はしたくないから一人で別スレ立ててやってくださらない?
嘘吐き呼ばわりするより膨らむほど効果があるっていうレスしてただろって引用してみせた方が効果あるよ
136無念Nameとしあき25/07/19(土)06:36:04No.1336554004+
管理もしないってことはここが論破されて嘘を吐く荒らしくんが立てた別スレだったのでは?
137無念Nameとしあき25/07/19(土)06:37:33No.1336554090そうだねx1
アルミホイラーの勝利宣言が絶好調だな
138無念Nameとしあき25/07/19(土)06:37:48No.1336554102+
>熱い空気が服と体に触れないから効果がない事はない
>これ実際持ってないと批判しか出来ない部分ね
さすがにこれをエアプと言われるのは当然の結果では?
139無念Nameとしあき25/07/19(土)06:39:23No.1336554209+
>>それプラス気化熱奪って汗が蒸発した湿度の高い空気を風船みたいに溜め込んでも不快なだけだっちゅーの
>まず風船みたいにため込むって考えてるのがおかしいのよ
>送りこまれた空気の出口が入り口より小さいから出てく前に一時的に膨らんでるだけで
>湿度が上がった空気はどんどん外に出される
なんか気化熱・エアプ認定くんは一人勝手に「膨らむ→溜め込む」って解釈してるのよな
誰もそんなこと言ってないしそもそもAIも含めて膨らむと吸気排気効率が下がるというのは否定されてるのに
140無念Nameとしあき25/07/19(土)06:40:37No.1336554273+
>時代は空調服にペルチェベストinなんだ
>体温超えの環境には非力なのが分かった
>あとチタンコーティングが地味に重要
接触面を冷やす商品が多いから服越しなのはどうだろうって思ってたけど涼しいの?
141無念Nameとしあき25/07/19(土)06:40:47No.1336554287+
>>嘘ばかりついて会話の通じないキチガイの相手はしたくないから一人で別スレ立ててやってくださらない?
>嘘吐き呼ばわりするより膨らむほど効果があるっていうレスしてただろって引用してみせた方が効果あるよ
ツーサイズ上を着るほうがいいって知ったかぶって教えてたのがそれですよね
膨らむほど効果があるって意味以外にどんな意味があるの
142無念Nameとしあき25/07/19(土)06:42:10No.1336554367+
>>熱い空気が服と体に触れないから効果がない事はない
>>これ実際持ってないと批判しか出来ない部分ね
>さすがにこれをエアプと言われるのは当然の結果では?
元のレスが何に対して言ってるのか分からないから正誤の判断ができない
なんか勝手にレス解釈して攻撃してないか?
143無念Nameとしあき25/07/19(土)06:42:32No.1336554393そうだねx1
曲解して妄想を元にレスバするキチガイだったか
144無念Nameとしあき25/07/19(土)06:42:40No.1336554405+
キュベレイみたい
145無念Nameとしあき25/07/19(土)06:47:45No.1336554742そうだねx1
>ツーサイズ上を着るほうがいいって知ったかぶって教えてたのがそれですよね
>膨らむほど効果があるって意味以外にどんな意味があるの
それ言ったの俺だけど俺はスペーサーベストを着てるし結構ポケットに物を入れるから人によっては大きくないとダメなことがあるというだけの話だよ
絶対に体と服の間に空間がなければならないのに対して話題になってる水冷服とかペルチェとか装着してたりそもそも太ってたりして隙間が確保できない人がいるだろう
なんでそれが知ったかぶりになるんだ
146無念Nameとしあき25/07/19(土)06:48:21No.1336554780+
買ってきてる俺から言わせてもらえば大きめのを買ったらアホみたいに膨らんだが邪魔なだけで涼しくなかった
なので服の部分だけMサイズを買い直して(FANは流用)したら空気の循環が早くなってだいぶ快適になった
空調服はどうやったって膨らむように大きめに出来てるんだからなるべく小さいのを選んだほうがいいぞ
147無念Nameとしあき25/07/19(土)06:49:25No.1336554833+
>>ありすちゃん…
>俺が前に務めてた会社では倒れたら何サボってんだと蹴飛ばされて他の社員が気付くまで放置されたな…
148無念Nameとしあき25/07/19(土)06:49:38No.1336554851+
>No.1336554742
また違うことを言い出したな
嘘ばっかりじゃねえか
del
149無念Nameとしあき25/07/19(土)06:51:16No.1336554966そうだねx1
なるべく小さいのを選んだほうがいいぞ
って書くと今度はピッチピチのを着る曲解で噛みつかれそう…
150無念Nameとしあき25/07/19(土)06:52:25No.1336555038+
>買ってきてる俺から言わせてもらえば大きめのを買ったらアホみたいに膨らんだが邪魔なだけで涼しくなかった
>なので服の部分だけMサイズを買い直して(FANは流用)したら空気の循環が早くなってだいぶ快適になった
>空調服はどうやったって膨らむように大きめに出来てるんだからなるべく小さいのを選んだほうがいいぞ
それってファンの風量が足りてないだけだな
今年のバートルはいいぞ
151無念Nameとしあき25/07/19(土)06:53:17No.1336555103+
>誰もそんなこと言ってないしそもそもAIも含めて膨らむと吸気排気効率が下がるというのは否定されてるのに
レスバでAIを根拠にする時点でどうしようもなく知能に問題抱えてそう
152無念Nameとしあき25/07/19(土)06:53:44No.1336555131+
>>No.1336554742
>また違うことを言い出したな
>嘘ばっかりじゃねえか
>del
言ってないよ
最初から流路の確保が一番重要だとしか言ってない
人の話を聞いてないんだな
153無念Nameとしあき25/07/19(土)06:56:09No.1336555289+
>>誰もそんなこと言ってないしそもそもAIも含めて膨らむと吸気排気効率が下がるというのは否定されてるのに
>レスバでAIを根拠にする時点でどうしようもなく知能に問題抱えてそう
レスバのプロは言うことが違うねえ
じゃあ反論のソースでも探してきて貼ってよ
154無念Nameとしあき25/07/19(土)06:56:11No.1336555291そうだねx3
要は空気の流れを邪魔しないのが重要だから大きすぎても小さすぎても効率が落ちる
って当たり前の話を何グダグタループ話してんだか
155無念Nameとしあき25/07/19(土)06:56:53No.1336555345+
>それってファンの風量が足りてないだけだな
>今年のバートルはいいぞ

FANの能力が同じなら当然空調服内に抱え込んでる空気の容積が小さいほうが循環早くなりますよね
大丈夫?
156無念Nameとしあき25/07/19(土)06:57:50No.1336555421+
>要は空気の流れを邪魔しないのが重要だから大きすぎても小さすぎても効率が落ちる
>って当たり前の話を何グダグタループ話してんだか
大きいほど良いっていってたキチガイがそんなこと言ってないって言い出したところだぞ
157無念Nameとしあき25/07/19(土)06:57:57No.1336555434+
ダルマみたいに膨らんでる空調服より動いたらどっか接触するくらいのほうが涼しい
158無念Nameとしあき25/07/19(土)07:00:29No.1336555628+
>膨らめば膨らむほど涼しいってほんとバカの妄想だな
>容積が少ないほど空気は早く入れ替わるんだよ
>無駄にデカいのを着たって涼しくはならない
じゃあこれが正しかったってことだよな
なんでまだ噛みついてるの
159無念Nameとしあき25/07/19(土)07:00:34No.1336555637+
>>それってファンの風量が足りてないだけだな
>>今年のバートルはいいぞ
>?
>FANの能力が同じなら当然空調服内に抱え込んでる空気の容積が小さいほうが循環早くなりますよね
>大丈夫?
バートルのバはバカのバだからな
バートル信者の脳みそはスカスカ
ほっとけほっとけ
160無念Nameとしあき25/07/19(土)07:02:19No.1336555788そうだねx1
朝から既に茹で上がってるのがいるな
空調服着る?
161無念Nameとしあき25/07/19(土)07:02:36No.1336555808+
インナーが割とキモなんだが他人が空調服着てるのを見てるだけだとわからんのが難点
162無念Nameとしあき25/07/19(土)07:02:51No.1336555832+
>FANの能力が同じなら当然空調服内に抱え込んでる空気の容積が小さいほうが循環早くなりますよね
>大丈夫?
空気の通り道が狭いと流速は上がるけど圧力損失が生じて流量は下がるはず
163無念Nameとしあき25/07/19(土)07:04:44No.1336555971+
よく考えると常時ファン回して汗かく前に蒸発させてれば
下着を洗濯する頻度を減らせるのでは
汗かいて取り替えるわけだから
164無念Nameとしあき25/07/19(土)07:05:17No.1336556014+
>動くと空気の道塞がる事があるから少し大きめの方が良いっていうのが大きいほど良いに変わるのは単に日本語の能力に問題がある
これもよく見るとエアプ臭いな
別にモコモコに膨らんでなくても空気は通るしちょっとインナーに接触するくらいでも涼しいよ
というか体を動かせば空気も動くしそんなことも知らないってのはちょっと…
165無念Nameとしあき25/07/19(土)07:06:51No.1336556140+
>>>それってファンの風量が足りてないだけだな
>>>今年のバートルはいいぞ
>>?
>>FANの能力が同じなら当然空調服内に抱え込んでる空気の容積が小さいほうが循環早くなりますよね
>>大丈夫?
>バートルのバはバカのバだからな
>バートル信者の脳みそはスカスカ
>ほっとけほっとけ
なんか他人のレスと連結されてて怖い
166無念Nameとしあき25/07/19(土)07:07:50No.1336556228+
>よく考えると常時ファン回して汗かく前に蒸発させてれば
>下着を洗濯する頻度を減らせるのでは
>汗かいて取り替えるわけだから
すごく臭くなるぞ
167無念Nameとしあき25/07/19(土)07:09:21No.1336556356+
>よく考えると常時ファン回して汗かく前に蒸発させてれば
>下着を洗濯する頻度を減らせるのでは
>汗かいて取り替えるわけだから
体温調節のために出る汗はほとんどただの水分で濡れたままだと雑菌が繁殖して臭くなるという理屈だから実際にそうだな
もともとの体臭がある人はまた別だけど
168無念Nameとしあき25/07/19(土)07:09:55No.1336556416+
>まずね
>>あの時のアイツだなって暴れ出した
>これをやった時点で基地外だから相手にしても無駄だと思うの
ここで凝りたかと思ったらまた同一人物認定…
完全に病気でしょ
169無念Nameとしあき25/07/19(土)07:13:01No.1336556667+
    1752876781497.jpg-(108784 B)
108784 B
>動くと空気の道塞がる事があるから少し大きめの方が良いっていうのが大きいほど良いに変わるのは単に日本語の能力に問題がある
おそらくそう言う意見の人も一定数いらっしゃるみたいで
通常サイズとは別にヤケクソみたいなサイズ展開してたりする
170無念Nameとしあき25/07/19(土)07:13:59No.1336556737+
>>FANの能力が同じなら当然空調服内に抱え込んでる空気の容積が小さいほうが循環早くなりますよね
>>大丈夫?
>空気の通り道が狭いと流速は上がるけど圧力損失が生じて流量は下がるはず
循環だぞ?流速じゃなくて空気が入れ替わる速さな
というか空調服は出口絞って圧力保つことで膨らんでるんだぞ
出口の大きさが一緒なら圧力は保たれるし出口から出る流速も変わらん
171無念Nameとしあき25/07/19(土)07:14:35No.1336556789+
>1752874468481.jpg
こういうのを見ると背中から首に風を通すのが効果的だというのが分かるな
体全体が涼しいかどうかより必要な部分に風を当てるほうが重要なんだな
172無念Nameとしあき25/07/19(土)07:16:08No.1336556915そうだねx1
    1752876968159.jpg-(45024 B)
45024 B
2007年ホンダがいち早くバイク用空調服を出したが
正直メッシュのほうが・・・
173無念Nameとしあき25/07/19(土)07:16:32No.1336556948+
>循環だぞ?流速じゃなくて空気が入れ替わる速さな
循環してどうするんだ
循環ならぐるぐる回ってるだけで出ていかないだろう
174無念Nameとしあき25/07/19(土)07:17:06No.1336556993+
ポータブルエアコンないの?
175無念Nameとしあき25/07/19(土)07:17:18No.1336557014そうだねx1
>>動くと空気の道塞がる事があるから少し大きめの方が良いっていうのが大きいほど良いに変わるのは単に日本語の能力に問題がある
>おそらくそう言う意見の人も一定数いらっしゃるみたいで
>通常サイズとは別にヤケクソみたいなサイズ展開してたりする
まあこのスレにも膨らめば膨らむほど熱が遮断(?)されて涼しい派がいたからな
間違いを指摘されてそんなこと言ってないと宗旨替えしたようだけど
176無念Nameとしあき25/07/19(土)07:20:41No.1336557307+
>まあこのスレにも膨らめば膨らむほど熱が遮断(?)されて涼しい派がいたからな
近所のマダムが朝ウォーキングしてるんだけど
スッゴい膨らむオーバーサイズのヤツ着てて
みた感じは確かに涼しそうではあった
177無念Nameとしあき25/07/19(土)07:21:54No.1336557411+
>2007年ホンダがいち早くバイク用空調服を出したが
>正直メッシュのほうが・・・
まぁ渋滞や信号待ちの市街地走行が多ければメッシュより有効なケースもあるけど
バイクだと転倒時に砕けた部品が体に刺さるからな…
178無念Nameとしあき25/07/19(土)07:22:08No.1336557434+
>>循環だぞ?流速じゃなくて空気が入れ替わる速さな
>循環してどうするんだ
>循環ならぐるぐる回ってるだけで出ていかないだろう
循環して出口から出ていくって話ですよね
アホみたいに膨らませても出ていく一部の空気だけが動いて循環もせず溜まってる空気が大部分になるから涼しくない的な話ですよね
179無念Nameとしあき25/07/19(土)07:22:08No.1336557437+
>プロ根性っていうかこれ
でもじゃあ他に何か救いあるかというと
180無念Nameとしあき25/07/19(土)07:22:40No.1336557475+
>No.1336557014
膨らめば膨らむほどって言いだしたの自分じゃない?
181無念Nameとしあき25/07/19(土)07:23:59No.1336557593+
逆に聞きたいがなんでどんどん新しい空気に入れ替わる方がいいって意見に噛みつくんだ???
182無念Nameとしあき25/07/19(土)07:24:28No.1336557635+
>>No.1336557014
>膨らめば膨らむほどって言いだしたの自分じゃない?
なんか自分で勝手に敵を作り出して攻撃してるようね
人の話を一切聞かない典型的な荒らしだから相手しないほうがいいと思う
183無念Nameとしあき25/07/19(土)07:25:15No.1336557709+
>>No.1336557014
>膨らめば膨らむほどって言いだしたの自分じゃない?
もう修辞的表現に噛みつくくらいしか出来ないの?
184無念Nameとしあき25/07/19(土)07:26:47No.1336557834+
>No.1336557635
そうだね
何しろ変な逆恨みで同一人物認定とかやるキチガイだもんね
185無念Nameとしあき25/07/19(土)07:27:34No.1336557908+
マキタの奴ってどうなのと聞きたいがそういうのは大丈夫?
なんかファンの大きさが違うから汎用性に欠けるとは聞くが
186無念Nameとしあき25/07/19(土)07:28:02No.1336557949+
>体全体が涼しいかどうかより必要な部分に風を当てるほうが重要なんだな
それはそれとして全体冷やさないと暑くは感じる
頭や脇にアイス挟んで効率的に深部体温下げられたとしてもも暑いもんは暑い
187無念Nameとしあき25/07/19(土)07:28:05No.1336557954+
昔は暑い日はチャリンコ乗って水飲んで一日潰してたりしたが今思えば理にかなってだと思う
188無念Nameとしあき25/07/19(土)07:28:12No.1336557966+
>>扇風機から冷風が出ると思ってるタイプ
>こういうのに騙されそう
これに騙される奴は知能指数低いにもほどがあるから俺の生活圏に入ってこないで欲しい
189無念Nameとしあき25/07/19(土)07:29:52No.1336558120+
登山で長袖空調服はダメだった
リュックで空気の流れが阻害されるから袖なし空調服にするべきだった
でも長袖にしないと蚊や虻やマダニの餌食になる
190無念Nameとしあき25/07/19(土)07:29:57No.1336558132+
>昔は暑い日はチャリンコ乗って水飲んで一日潰してたりしたが今思えば理にかなってだと思う
若いうちはそれでもいいかもしれないが歳を取ると水分の過剰摂取は腎臓へのリスクがあるからなぁ
191無念Nameとしあき25/07/19(土)07:31:09No.1336558236+
    1752877869786.jpg-(655990 B)
655990 B
これやってみたい
192無念Nameとしあき25/07/19(土)07:31:27No.1336558266+
    1752877887059.jpg-(73827 B)
73827 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
193無念Nameとしあき25/07/19(土)07:31:28No.1336558268+
>マキタの奴ってどうなのと聞きたいがそういうのは大丈夫?
>なんかファンの大きさが違うから汎用性に欠けるとは聞くが
どれも普通は100mmだからなぁ…
服を買い増したいとか逆に新型の効率のいいファンが出た!って時に
穴が入らないから使えませんはかなり厳しい
194無念Nameとしあき25/07/19(土)07:31:29No.1336558269+
>でも長袖にしないと蚊や虻やマダニの餌食になる
どっちにしろ長袖着て対策するのが普通だろ…
195無念Nameとしあき25/07/19(土)07:33:04No.1336558430+
マキタは最初から頭や脇に効率的に風送るように作ってあって流石と思ったが専用バッテリー出すまで遅かった…
196無念Nameとしあき25/07/19(土)07:33:12No.1336558439そうだねx1
>マキタの奴ってどうなのと聞きたいがそういうのは大丈夫?
>なんかファンの大きさが違うから汎用性に欠けるとは聞くが
言ってる通りでほかのウェアが使えないのは致命的だった
ほかより小さいならともかくファンが大きいからどの服にも入らない
電動工具用のバッテリーを共用できるというメリットを考えて買ったんだけど持続時間が劇的に増えるわけではないしやめたほうがいいというのが俺の結論
197無念Nameとしあき25/07/19(土)07:34:12No.1336558534+
>登山で長袖空調服はダメだった
>リュックで空気の流れが阻害されるから袖なし空調服にするべきだった
>でも長袖にしないと蚊や虻やマダニの餌食になる
インナースペーサーが有効だけどそれは使った?
198無念Nameとしあき25/07/19(土)07:35:01No.1336558616+
>服を買い増したいとか逆に新型の効率のいいファンが出た!って時に
初期はどれも大体脇腹位にファンが有ったけど今は多種多様だよね
色んな業種の色んな意見が有るんだろうな
199無念Nameとしあき25/07/19(土)07:35:52No.1336558709そうだねx1
コミケに着ていくならフルで1日は持たないので節約して使えってとしちゃんが言ってたなあ
200無念Nameとしあき25/07/19(土)07:36:34No.1336558775+
アイスベストの上に空調服着るのが一番良い
201無念Nameとしあき25/07/19(土)07:39:05No.1336559010そうだねx1
モバイルバッテリー使えるようにする配線とかも持ってても悪く無いとは思った
MAXまで回ってないかもしれないけど
202無念Nameとしあき25/07/19(土)07:39:45No.1336559086+
>アイスベストの上に空調服着るのが一番良い
気温が体温より高いときはそれが一番現実的な対処方法だよな
この前のスレではそれにすら噛みついてるキチガイがいたけど
203無念Nameとしあき25/07/19(土)07:41:13No.1336559262+
>コミケに着ていくならフルで1日は持たないので節約して使えってとしちゃんが言ってたなあ
バッテリーの予備があればいいんだが
そこらへんのモバイルバッテリーじゃ代わりにならないのが痛い
204無念Nameとしあき25/07/19(土)07:41:32No.1336559314そうだねx1
>>アイスベストの上に空調服着るのが一番良い
>気温が体温より高いときはそれが一番現実的な対処方法だよな
>この前のスレではそれにすら噛みついてるキチガイがいたけど
他のスレで見たここにいないキチガイの話はしない方が良いよ
205無念Nameとしあき25/07/19(土)07:43:46No.1336559595+
>インナースペーサーが有効だけどそれは使った?
使ってない
会社に提案したけどコストの無駄って却下された
206無念Nameとしあき25/07/19(土)07:43:58No.1336559621+
    1752878638027.jpg-(171521 B)
171521 B
場合によっては死を覚悟する
207無念Nameとしあき25/07/19(土)07:44:25No.1336559659+
>モバイルバッテリー使えるようにする配線とかも持ってても悪く無いとは思った
>MAXまで回ってないかもしれないけど
仕事じゃない分で使ってる草刈や草むしりとかなら
電池切れたから今日は止めだわって切り上げれるんだけどねぇ
208無念Nameとしあき25/07/19(土)07:44:29No.1336559668+
>コミケに着ていくならフルで1日は持たないので節約して使えってとしちゃんが言ってたなあ
最新型は最弱で30時間と書いてあるけどそれじゃすまないんだよね
朝から夕方まで基本最弱で回しっぱなしで荷物運びとかの肉体労働のときは合計1〜2時間くらい強や最強にするという使い方で一日持つかどうかだった
209無念Nameとしあき25/07/19(土)07:45:16No.1336559766+
>使ってない
>会社に提案したけどコストの無駄って却下された
仕事で登山しないと行けない業種か…
210無念Nameとしあき25/07/19(土)07:45:23No.1336559783+
うちの会社では社長「我が社の制服着て作業しない奴ばっかりで悔しい!!」つって着用禁止になった
211無念Nameとしあき25/07/19(土)07:45:28No.1336559794+
ザックと干渉するし重量は増すし時間もあんまり持たないしで登山とは相性が悪い
212無念Nameとしあき25/07/19(土)07:46:01No.1336559865+
>>使ってない
>>会社に提案したけどコストの無駄って却下された
>仕事で登山しないと行けない業種か…
鉄塔の保守点検業務とかかもよ
213無念Nameとしあき25/07/19(土)07:46:21No.1336559913+
強いバッテリーはその分質量もでかくなるし着用する前提なんだからあまり大きくも重くもできないもんね
214無念Nameとしあき25/07/19(土)07:46:51No.1336559970+
>うちの会社では社長「我が社の制服着て作業しない奴ばっかりで悔しい!!」つって着用禁止になった
今熱中症対策してないと捕まるから通報チャンス
オリジナルの制服空調服も作れるのにな
215無念Nameとしあき25/07/19(土)07:47:10No.1336560012+
1週間くらい仕事で着てみたけど仕事で使うの前提で制服の上に重ね着するならサイズは大きい方がいい
膨らめば膨らむほど良いのかは知らんが裾下げてぺったんこにして着るよりも裾少し上げて膨らませた方が体感涼しかった
1番涼しいのはファンを真上に向ける事だったけどあまりにも見た目が良くないのでそれは出来なかった
216無念Nameとしあき25/07/19(土)07:47:23No.1336560049+
>鉄塔の保守点検業務とかかもよ
嫌すぎる…
217無念Nameとしあき25/07/19(土)07:47:43No.1336560092+
>うちの会社では社長「我が社の制服着て作業しない奴ばっかりで悔しい!!」つって着用禁止になった
そこで空調服仕様の制服を新たに作れないのがその社長の限界だな
218無念Nameとしあき25/07/19(土)07:47:49No.1336560103+
そんな会社で働くのやめてちゃんと空調の効いたところで働くのがいいってことだよね
219無念Nameとしあき25/07/19(土)07:48:12No.1336560149+
>うちの会社では社長「我が社の制服着て作業しない奴ばっかりで悔しい!!」つって着用禁止になった
空調服着てても分かるように会社のステッカー貼るなりすればいいのに…
220無念Nameとしあき25/07/19(土)07:48:28No.1336560187+
登山でだいたいのことは試したが全て無駄だったな
普通にシャツだけでええわ
221無念Nameとしあき25/07/19(土)07:48:57No.1336560241+
    1752878937452.jpg-(493455 B)
493455 B
>>インナースペーサーが有効だけどそれは使った?
>使ってない
>会社に提案したけどコストの無駄って却下された
そんなに高いものじゃないしこの手のやつを自費で買ってもいいかもね
風は通りにくくなるけど少しでも通ると通らないでは劇的に違うからおすすめしてみる
222無念Nameとしあき25/07/19(土)07:49:27No.1336560301+
>1番涼しいのはファンを真上に向ける事だったけどあまりにも見た目が良くないのでそれは出来なかった
どのメーカーも横に吹き出すんだよね
ヒートガンで羽根の向き曲げれば真っ直ぐ吹き付けるように改造出来るよ
223無念Nameとしあき25/07/19(土)07:49:40No.1336560331+
>朝から夕方まで基本最弱で回しっぱなしで荷物運びとかの肉体労働のときは合計1〜2時間くらい強や最強にするという使い方で一日持つかどうかだった
昔のコミケなら夏でも午前中はまだ涼しかったから節約できたろうけどね
今は凶悪な日は6時からもう暑いしな
224無念Nameとしあき25/07/19(土)07:52:15No.1336560670+
>>1番涼しいのはファンを真上に向ける事だったけどあまりにも見た目が良くないのでそれは出来なかった
>どのメーカーも横に吹き出すんだよね
>ヒートガンで羽根の向き曲げれば真っ直ぐ吹き付けるように改造出来るよ
腎臓を冷やすのが良くないようなんだよね
最近は仕事中は空調服を常時着用してるけどトイレに行く回数が増えすぎてるのでちょっと危惧している
225無念Nameとしあき25/07/19(土)07:52:58No.1336560765+
>登山でだいたいのことは試したが全て無駄だったな
>普通にシャツだけでええわ
逆に寒い時期に電熱ベストはかなりいいとは思ったな
暑い時期の空調服はイマイチなのか…
226無念Nameとしあき25/07/19(土)07:52:59No.1336560767+
>>インナースペーサーが有効だけどそれは使った?
>使ってない
>会社に提案したけどコストの無駄って却下された
先月法改正したから再度言ってみたらいい
というよりそういのは経費になるから
よっぽど金の無い会社じゃないなら買ってくれそうなもんだが
227無念Nameとしあき25/07/19(土)07:54:10No.1336560892+
昨日だか一昨日のテレビで庭の植物の近くを通ったら毛虫の毒針を吸い込んでしまい針が微細だからインナーから肌に刺さって腫れたとかやってたな
228無念Nameとしあき25/07/19(土)07:54:25No.1336560929+
一瞬でマイナス20度になる令和最新版はいつ出るのか
229無念Nameとしあき25/07/19(土)07:54:29No.1336560941+
>腎臓を冷やすのが良くないようなんだよね
なるほどそんな事情が有ったのか
230無念Nameとしあき25/07/19(土)07:55:13No.1336561026+
>登山でだいたいのことは試したが全て無駄だったな
>普通にシャツだけでええわ
登山ならペルチェ素子のネッククーラーとかピンポイントに接触してる所が冷えるのが良いと思うよ
231無念Nameとしあき25/07/19(土)07:56:07No.1336561133+
>腎臓を冷やすのが良くないようなんだよね
穴位置種類少ない頃は風がダイレクトアタックするのばかりだった気はする
232無念Nameとしあき25/07/19(土)07:56:18No.1336561154+
>No.1336546769
毛を切ってやれよ
233無念Nameとしあき25/07/19(土)07:57:30No.1336561284+
    1752879450963.jpg-(255778 B)
255778 B
空調服とどっちが涼しい?
234無念Nameとしあき25/07/19(土)07:58:28No.1336561410+
>空調服とどっちが涼しい?
3時間じゃちょっと話にならんかな
235無念Nameとしあき25/07/19(土)08:00:23No.1336561653そうだねx1
>>空調服とどっちが涼しい?
>3時間じゃちょっと話にならんかな
3時間も作業に熱中しないでくだち!
熱中症になるんですけお!
236無念Nameとしあき25/07/19(土)08:00:26No.1336561659+
体温越えの気温だとファン系は温風としか感じられなくなる
237無念Nameとしあき25/07/19(土)08:01:41No.1336561802そうだねx1
>>空調服とどっちが涼しい?
>3時間じゃちょっと話にならんかな
こんな装備するくらいなんだからクーラーBOXに予備の保冷剤くらい持参するだろう
238無念Nameとしあき25/07/19(土)08:02:00No.1336561845+
>空調服とどっちが涼しい?
併用するとより涼しい
239無念Nameとしあき25/07/19(土)08:02:27No.1336561901+
>登山で長袖空調服はダメだった
>リュックで空気の流れが阻害されるから袖なし空調服にするべきだった
>でも長袖にしないと蚊や虻やマダニの餌食になる
半袖+アームカバーは?
240無念Nameとしあき25/07/19(土)08:02:44No.1336561922そうだねx1
>体温越えの気温だとファン系は温風としか感じられなくなる
まぁでも汗の気化熱を促進するので一応体温さがる
なんか乾いて熱風に感じてきたら休んで水分補給してくれ
感じる前に休むのがベストだが
241無念Nameとしあき25/07/19(土)08:05:40No.1336562284+
    1752879940745.jpg-(64085 B)
64085 B
>1週間くらい仕事で着てみたけど仕事で使うの前提で制服の上に重ね着するならサイズは大きい方がいい
>膨らめば膨らむほど良いのかは知らんが裾下げてぺったんこにして着るよりも裾少し上げて膨らませた方が体感涼しかった
>1番涼しいのはファンを真上に向ける事だったけどあまりにも見た目が良くないのでそれは出来なかった
サンエスってメーカーのは斜めのファンで上方向に風が吹く
捻ると外側内側に風向き変えれるのが売り
激しく動くと勝手に変わる
242無念Nameとしあき25/07/19(土)08:09:18No.1336562710+
    1752880158788.png-(273348 B)
273348 B
釣りでフィッシングベスト着る時これに-20℃ハードタイプの保冷剤を入れてる
低温ヤケドするくらい冷えっ冷え
243無念Nameとしあき25/07/19(土)08:14:09No.1336563308+
空調服なくても炎天下でクレーム対策で水分補給禁止にすればどんどん涼しく感じてくるぞ
ただ意識回復した時は病院だった
244無念Nameとしあき25/07/19(土)08:16:14No.1336563576+
低温やけどの意味ググれ
245無念Nameとしあき25/07/19(土)08:16:51No.1336563669+
真夏の万博にいくんだけど空調服と水冷ベストどっちがいいかな
246無念Nameとしあき25/07/19(土)08:17:45No.1336563800+
>低温やけどの意味ググれ
どっちがと言うと凍傷になるんかしら
247無念Nameとしあき25/07/19(土)08:18:35No.1336563915+
>真夏の万博にいくんだけど空調服と水冷ベストどっちがいいかな
どっちも禁止
基本的に観光地では不快に感じる人が存在する可能性があるから認められない
汗かくのも禁止
248無念Nameとしあき25/07/19(土)08:19:12No.1336564000+
>真夏の万博にいくんだけど空調服と水冷ベストどっちがいいかな
そういう娯楽のときとかはかえって何も付けずに身軽な格好で定期的に日陰で涼んだほうがよくないか
249無念Nameとしあき25/07/19(土)08:20:44No.1336564216+
>サンエスってメーカーのは斜めのファンで上方向に風が吹く
>捻ると外側内側に風向き変えれるのが売り
>激しく動くと勝手に変わる
バートルのバッテリー使えるかな?って調べたら2021年以降のバッテリーなら使えるっぽいな…
俺の何年製だっけ?って調べたら2020年に買ってたわ…
250無念Nameとしあき25/07/19(土)08:24:44No.1336564791+
>どっちも禁止
>基本的に観光地では不快に感じる人が存在する可能性があるから認められない
>汗かくのも禁止
うん
うん
ううん???
251無念Nameとしあき25/07/19(土)08:25:05No.1336564837+
>真夏の万博にいくんだけど空調服と水冷ベストどっちがいいかな
行くとしても秋まで待つのがいいんでは
252無念Nameとしあき25/07/19(土)08:25:49No.1336564933+
>行くとしても秋まで待つのがいいんでは
10/13で終わってしまうぞ
253無念Nameとしあき25/07/19(土)08:26:47No.1336565066+
万博ってそんな長時間炎天下で並んで待たなきゃいかんの?
254無念Nameとしあき25/07/19(土)08:27:46No.1336565202+
万博ってメカ用の祭典だったのか
どうりで行く気起きないわけだ
255無念Nameとしあき25/07/19(土)08:28:10No.1336565262+
万博運営側のスタッフも空調服着てるし客もちらほら着てる人いるから列並んでるとき欲しくなるな
256無念Nameとしあき25/07/19(土)08:28:35No.1336565313+
真冬にもスカートはくのが女子高生らしさというもんだ
そんなダサい格好してはいけない
257無念Nameとしあき25/07/19(土)08:31:20No.1336565659+
>万博ってそんな長時間炎天下で並んで待たなきゃいかんの?
イタリアが予約なしだと最長5時間らしい
アメリカとか人気のところは列が伸びてくると並ぶの禁止になるから1〜2時間くらいか
258無念Nameとしあき25/07/19(土)08:33:21No.1336565951+
>万博ってメカ用の祭典だったのか
>どうりで行く気起きないわけだ
ガンダムパビリオンあるからな
259無念Nameとしあき25/07/19(土)08:34:25No.1336566093そうだねx1
    1752881665546.jpg-(46223 B)
46223 B
だんだんと砂ぼうずの世界みたいになってきたな
砂漠スーツ…
260無念Nameとしあき25/07/19(土)08:35:15No.1336566198+
体を動かさずに列に並ぶ程度なら日傘でいいと思うけどな
261無念Nameとしあき25/07/19(土)08:42:41No.1336567170+
やたらと中国製品の宣伝が目立つけど特許が切れたの?
262無念Nameとしあき25/07/19(土)08:44:48No.1336567461+
空調服は涼しいじゃなくて暑さがマシになるくらいだよ
涼しく着ようと思ったら工夫が必要
汗が流れないことによる疲労軽減効果がびっくりする
263無念Nameとしあき25/07/19(土)08:45:40No.1336567563+
もうちょっと奇天烈なの出てこないかなと期待してるがそうでもないな中国製
264無念Nameとしあき25/07/19(土)08:48:18No.1336567912+
>もうちょっと奇天烈なの出てこないかなと期待してるがそうでもないな中国製
宣伝文言は奇天烈
265無念Nameとしあき25/07/19(土)08:50:11No.1336568174+
    1752882611829.jpg-(73555 B)
73555 B
下半身がドロドロになるのが嫌なんだけど
つなぎタイプのやつの使用感どうなん?
266無念Nameとしあき25/07/19(土)08:52:56No.1336568512+
ツナギだとファン2個じゃパワー不足じゃないかな感
267無念Nameとしあき25/07/19(土)08:54:11No.1336568710+
パンツのやつはあれはあれで気になるな
268無念Nameとしあき25/07/19(土)08:55:00No.1336568824+
空調服ってファンの音がうるさいらしいけど隣にいるとやっぱ気になるくらい?
269無念Nameとしあき25/07/19(土)08:55:36No.1336568913+
    1752882936676.mp4-(2559445 B)
2559445 B
>もうちょっと奇天烈なの出てこないかなと期待してるがそうでもないな中国製
今はAI冷却技術が激熱
270無念Nameとしあき25/07/19(土)08:56:07No.1336568972+
>1752882611829.jpg
男の股のあいだ通ってきた空気吸いたくないなぁ
271無念Nameとしあき25/07/19(土)08:56:52No.1336569082+
黒いボクサーブリーフパンツ履いてるね
ボクサーブリーフパンツ履いてるJKキモいわ🤮
272無念Nameとしあき25/07/19(土)09:03:11No.1336570025+
空調じゃ足りん
溶けない氷服ないの
273無念Nameとしあき25/07/19(土)09:05:42No.1336570441+
>基本的に観光地では不快に感じる人が存在する可能性があるから認められない
>汗かくのも禁止
本当にいたクレーマーの真似するのはNG
274無念Nameとしあき25/07/19(土)09:07:08No.1336570656+
>空調服ってファンの音がうるさいらしいけど隣にいるとやっぱ気になるくらい?
屋外だと自動車走行音のほうが圧倒的にうるさい
だけど特殊な耳を持つ人がいて雑踏の騒音の中から空調ファンがうるさいから止めろって人が存在する
275無念Nameとしあき25/07/19(土)09:11:16No.1336571316+
うるさいのなんとかなんないかな
276無念Nameとしあき25/07/19(土)09:12:48No.1336571527+
>うるさいのなんとかなんないかな
パソコンの静穏化と一緒でファンをデカいのにすれば少しはマシになるんじゃなかろうか
277無念Nameとしあき25/07/19(土)09:13:52No.1336571703そうだねx1
そのうち静音性能も上がってくるとは思うけど
現段階だとそんなことより風力と持続時間だ!って感じ
278無念Nameとしあき25/07/19(土)09:16:54No.1336572236+
>だけど特殊な耳を持つ人がいて雑踏の騒音の中から空調ファンがうるさいから止めろって人が存在する
人間の語感って常に膨大な情報に曝されてるわけだけど
脳にはフィルター機能が備わってて認識すべき情報とゴミ情報を自動的により分けてるんだが「
このフィルターの設定が人によってちょっと違うんでな
279無念Nameとしあき25/07/19(土)09:18:07No.1336572421+
バートルの数年前のから今年モデルに買い替えたら一番弱い8vだと前に比べて非常に静かだった
それより上の風量だと前より甲高く音が響くのでもしかしたら不快度は上かも
280無念Nameとしあき25/07/19(土)09:19:32No.1336572647+
    1752884372588.jpg-(72472 B)
72472 B
渋滞覚悟でバイクに乗るなら
281無念Nameとしあき25/07/19(土)09:21:15No.1336572931+
ハンディファンもそうだけど気温が高すぎて無いよりマシが結構重要
282無念Nameとしあき25/07/19(土)09:22:02No.1336573063+
ファンを鉛の板で包めば音は小さくなると思う
283無念Nameとしあき25/07/19(土)09:26:15No.1336573726+
>渋滞覚悟でバイクに乗るなら
熱源が真下にあるのが辛すぎる…
284無念Nameとしあき25/07/19(土)09:26:56No.1336573851+
>だけど特殊な耳を持つ人がいて雑踏の騒音の中から空調ファンがうるさいから止めろって人が存在する
モスキート音とか低周波音が通って来た道
285無念Nameとしあき25/07/19(土)09:27:26No.1336573938+
>このフィルターの設定が人によってちょっと違うんでな
インバーター音とかも高音わからないとなんとも思わないしな
286無念Nameとしあき25/07/19(土)09:27:54No.1336574022+
バイクだったら多少遠回りでも抜け道や横道走れば
287無念Nameとしあき25/07/19(土)09:30:21No.1336574429そうだねx1
>黒いボクサーブリーフパンツ履いてるね
>ボクサーブリーフパンツ履いてるJKキモいわ🤮
このスレそんなことレスしてんのお前だけ
288無念Nameとしあき25/07/19(土)09:30:31No.1336574453+
なにも炎天下のもと外出なんかしなくてもエアコンの効いた部屋で虹裏をやってるのが一番だよ
289無念Nameとしあき25/07/19(土)09:30:33No.1336574460+
>>黒いボクサーブリーフパンツ履いてるね
>>ボクサーブリーフパンツ履いてるJKキモいわ🤮
>このスレそんなことレスしてんのお前だけ
は?
殺すぞお前
290無念Nameとしあき25/07/19(土)09:31:09No.1336574567+
空調服スレに沸くマキタ工作員に草はえます
291無念Nameとしあき25/07/19(土)09:31:17No.1336574596そうだねx1
チョンはすぐファビョる
292無念Nameとしあき25/07/19(土)09:37:32No.1336575562+
>空調服スレに沸くマキタ工作員に草はえます
工作しようにもあの仕様では…
293無念Nameとしあき25/07/19(土)09:38:11No.1336575664+
マキタ推してるやつなんかいるか?
294無念Nameとしあき25/07/19(土)09:40:20No.1336575986そうだねx1
すぐ工作員とか自演とか決め付けるとしあきは心の病気だから医者で診てもらって手帳貰ったほうがいいぞ
295無念Nameとしあき25/07/19(土)09:42:04No.1336576275+
そもそもまともなとしあきなら草なんか生やさない
296無念Nameとしあき25/07/19(土)09:43:00No.1336576417+
JKが自らの体臭を拡散してくれるんだ
ありがたいと思え
297無念Nameとしあき25/07/19(土)09:44:36No.1336576665そうだねx1
>殺すぞお前
ざーこざーこ❤️
298無念Nameとしあき25/07/19(土)09:53:24No.1336578059+
下に着るのは半袖より長袖の方がいいことを最近学んだ
涼しさはもちろん腕への張り付きもなくなって快適だ
299無念Nameとしあき25/07/19(土)09:56:19No.1336578562+
空調服も下に着る服も両方長袖方がいい腕が冷やせるのはでかい
300無念Nameとしあき25/07/19(土)09:56:39No.1336578610+
    1752886599640.jpg-(280522 B)
280522 B
>マキタ推してるやつなんかいるか?
これがどんなもんかはちょっと興味ある
あと他社製品とのファンユニット自体の性能差はどのくらいあるんだろうか?
301無念Nameとしあき25/07/19(土)09:57:53No.1336578797+
バイクは畑にスプリンクラーで散水しててたまに道にはみ出してるところ通過するととても気持ちよくなる
302無念Nameとしあき25/07/19(土)09:58:22No.1336578871+
なんか電圧ガンガン上がってるけどそのうち100Vとか出てくるんだろうか…
303無念Nameとしあき25/07/19(土)09:58:32No.1336578909+
>これがどんなもんかはちょっと興味ある
経験者のとしあきは何度かみたけど口を揃えてダメだと言っていた
まあそりゃ形状的に無理だしそもそも制服とかの上から着るものだから効果は期待できない
304無念Nameとしあき25/07/19(土)10:00:46No.1336579272+
>ファンが背中側にあるので自転車では効果薄いよ
いや俺はサイドファンで乗ったら
前傾姿勢で背中が丸まるせいで背中に服が貼り付いて
前側にしか空気が流れなかったから
背中ファンの服に替えたらそっちの方がマシだったぞ

- GazouBBS + futaba-