二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1753622355839.png-(1401262 B)
1401262 B無念Nameとしあき25/07/27(日)22:19:15No.1338817331+ 07:25頃消えます
今年のアメコミ映画みんなどうだった?
1無念Nameとしあき25/07/27(日)22:20:29No.1338817708そうだねx3
とりあえず駄作は無しだった
2無念Nameとしあき25/07/27(日)22:22:50No.1338818465+
キャプアメ4がその3作と同列は無い
3無念Nameとしあき25/07/27(日)22:24:23No.1338818943そうだねx3
とりまスーパーマン良かった
4無念Nameとしあき25/07/27(日)22:25:01No.1338819132そうだねx2
ついにキャプアメが黒人になったか
5無念Nameとしあき25/07/27(日)22:25:49No.1338819393そうだねx8
    1753622749504.jpg-(30214 B)
30214 B
>ついにキャプアメが黒人になったか
6無念Nameとしあき25/07/27(日)22:27:46No.1338820006そうだねx3
>ついにキャプアメが黒人になったか
コールドスリープでもしてたんか
7無念Nameとしあき25/07/27(日)22:28:43No.1338820306そうだねx1
>>ついにキャプアメが黒人になったか
>コールドスリープでもしてたんか
スティーブみたいに凍ってたんだよ…
8無念Nameとしあき25/07/27(日)22:32:20No.1338821414そうだねx6
>No.1338819393
あれな人への返答としてめちゃくちゃ便利なものが出来てしまったなと
9無念Nameとしあき25/07/27(日)22:33:10No.1338821675+
    1753623190085.png-(404230 B)
404230 B
>>No.1338819393
>あれな人への返答としてめちゃくちゃ便利なものが出来てしまったなと
分からんまだリーダーかもしれん
10無念Nameとしあき25/07/27(日)22:34:26No.1338822053そうだねx2
ファンタスティックフォー今日見てきたけど面白かったよ
11無念Nameとしあき25/07/27(日)22:36:47No.1338822768そうだねx1
スーパーマンは終始ス虐してたな
でも新しいオリジンとしては成功してたと思う
12無念Nameとしあき25/07/27(日)22:38:57No.1338823483+
>ファンタスティックフォー今日見てきたけど面白かったよ
世界観、色彩、デザイン、音楽などの芸術面は間違いなくMCUNo.1
13無念Nameとしあき25/07/27(日)22:39:00No.1338823495そうだねx1
サンダーボルツを見て
「予算減ったな」と…
14無念Nameとしあき25/07/27(日)22:42:10No.1338824434そうだねx1
    1753623730877.jpg-(78775 B)
78775 B
>サンダーボルツを見て
>「予算減ったな」と…
そうか?1億8000万ドルで普通ぐらいだぞ
15無念Nameとしあき25/07/27(日)22:47:44No.1338826017そうだねx2
ファンタスティック4はなんか敵の規模はバカでかいのにストーリーと実際にやってることがこじんまりしてたせいか盛り上がりどこがあんまりなかったのがな
せめてスーパーマンみたいに作中で一皮むけた成長見せて欲しかった
16無念Nameとしあき25/07/27(日)22:47:47No.1338826031+
>スーパーマンは終始ス虐してたな
>でも新しいオリジンとしては成功してたと思う
ラストあたりのカタルシス凄い
17無念Nameとしあき25/07/27(日)22:49:30No.1338826490+
>ファンタスティック4はなんか敵の規模はバカでかいのにストーリーと実際にやってることがこじんまりしてたせいか盛り上がりどこがあんまりなかったのがな
>せめてスーパーマンみたいに作中で一皮むけた成長見せて欲しかった
ヴィランが星を喰うとかの規模なのにただの赤ちゃんストーカー化になってるのは勿体ないよな

まぁ都合的に赤ちゃんにも被害及ぶとヤバいから本気も出せないし飢えてたから仕方ないけど魅力は無かった
18無念Nameとしあき25/07/27(日)22:49:30No.1338826496そうだねx1
>そうか?1億8000万ドルで普通ぐらいだぞ
案外あるな
なんか会話シーンばっかりな印象で会話シーンをおかゆみたいにかさ増しして予算の掛かる戦闘シーン削ってるのかと
19無念Nameとしあき25/07/27(日)22:49:59No.1338826637そうだねx1
クラーク・ケントとスーパーマンじゃなくてスーパーマンだけに焦点当てて1本描ききったのは新鮮だった
20無念Nameとしあき25/07/27(日)22:52:37No.1338827374そうだねx1
>>スーパーマンは終始ス虐してたな
>>でも新しいオリジンとしては成功してたと思う
>ラストあたりのカタルシス凄い
あの世界であまり浮かばれる気はしないけど
こっちはお前の活躍見てるぞって両親目線で応援したくなる主人公だった
21無念Nameとしあき25/07/27(日)22:57:17No.1338828727+
>クラーク・ケントとスーパーマンじゃなくてスーパーマンだけに焦点当てて1本描ききったのは新鮮だった
クラーク・ケントとしての活躍は少なかった
でも宇宙人なのに人間よりも人間してる
22無念Nameとしあき25/07/27(日)22:57:49No.1338828870そうだねx1
>>そうか?1億8000万ドルで普通ぐらいだぞ
>案外あるな
>なんか会話シーンばっかりな印象で会話シーンをおかゆみたいにかさ増しして予算の掛かる戦闘シーン削ってるのかと
そのかわりセントリーの戦闘シーンやヴォイトの陰攻撃や精神世界は良かったし……
23無念Nameとしあき25/07/27(日)23:02:50No.1338830285そうだねx1
>ヴィランが星を喰うとかの規模なのにただの赤ちゃんストーカー化になってるのは勿体ないよな
>まぁ都合的に赤ちゃんにも被害及ぶとヤバいから本気も出せないし飢えてたから仕方ないけど魅力は無かった
何となく今まで実写でギャラクタス扱わなかった理由を見てしまった気もした
今の技術でも表現しきるのはやっぱ難しいんだなって
24無念Nameとしあき25/07/27(日)23:03:57No.1338830564+
    1753625037971.jpg-(46197 B)
46197 B
>>ヴィランが星を喰うとかの規模なのにただの赤ちゃんストーカー化になってるのは勿体ないよな
>>まぁ都合的に赤ちゃんにも被害及ぶとヤバいから本気も出せないし飢えてたから仕方ないけど魅力は無かった
>何となく今まで実写でギャラクタス扱わなかった理由を見てしまった気もした
>今の技術でも表現しきるのはやっぱ難しいんだなって
まぁコレに比べたら進化してるな
良いことだ
25無念Nameとしあき25/07/27(日)23:07:42No.1338831531+
こっから先はないのか…少し寂しい
26無念Nameとしあき25/07/27(日)23:11:42No.1338832527+
ファンタスティックフォー見に行ったらアバターの新作予告来てビビったわ
27無念Nameとしあき25/07/27(日)23:15:44No.1338833518そうだねx1
>ファンタスティックフォー見に行ったらアバターの新作予告来てビビったわ
前もあった気がするけどどうせならMCUの予告がよかったなとは思った
28無念Nameとしあき25/07/27(日)23:17:10No.1338833879+
>>ファンタスティックフォー見に行ったらアバターの新作予告来てビビったわ
>前もあった気がするけどどうせならMCUの予告がよかったなとは思った
心無しかMCUがディズニー配給されてるせいかディズニー関連作品の予告が多い
29無念Nameとしあき25/07/27(日)23:17:31No.1338833961+
>No.1338833518
次のスパイダーマン4は撮影中だしな……
30無念Nameとしあき25/07/27(日)23:17:34No.1338833977そうだねx1
スーパーマンいれば他は要らなくね?ってならないようにしてるのは良かった
ジャスティスギャングだけでなくデイリープラネットもチームとして機能するのは今後が楽しみ
31無念Nameとしあき25/07/27(日)23:21:14No.1338834852+
>スーパーマンいれば他は要らなくね?ってならないようにしてるのは良かった
>ジャスティスギャングだけでなくデイリープラネットもチームとして機能するのは今後が楽しみ
早速ジャスティスギャングもピースメイカー、スーパーガールもクリプトが登場確定してたりとユニバースとしての動きが見えてる
32無念Nameとしあき25/07/27(日)23:25:31No.1338835861+
スーパーマンはベッタベタなアメコミ再現度が凄い映画で良かった
33無念Nameとしあき25/07/27(日)23:35:27No.1338838342+
    1753626927666.jpg-(56930 B)
56930 B
まぁ去年と比べるとだいぶマシになった印象
34無念Nameとしあき25/07/27(日)23:38:23No.1338839037そうだねx2
スーパーマンが抜きん出て面白い
これはここ数年の作品では別格
次点でサンダーボルトもなかなか良かった
35無念Nameとしあき25/07/27(日)23:40:05No.1338839444+
>スーパーマンが抜きん出て面白い
>これはここ数年の作品では別格
>次点でサンダーボルトもなかなか良かった
少なくとも2020年代のアメコミ映画の中でも格別に面白い
ガーディアンズ3とザ・バットマンのトップレベルに
36無念Nameとしあき25/07/27(日)23:40:11No.1338839479そうだねx1
>>ヴィランが星を喰うとかの規模なのにただの赤ちゃんストーカー化になってるのは勿体ないよな
>>まぁ都合的に赤ちゃんにも被害及ぶとヤバいから本気も出せないし飢えてたから仕方ないけど魅力は無かった
>何となく今まで実写でギャラクタス扱わなかった理由を見てしまった気もした
>今の技術でも表現しきるのはやっぱ難しいんだなって
スケールがデカ過ぎてどう処理しても違和感や不完全燃焼感が残るだろうし
だいぶ扱いづらいキャラクターだとは思う
37無念Nameとしあき25/07/27(日)23:40:46No.1338839608+
何気にMCUが盛り返してるような気がする
次のスパイダーマン:ブランニューデイも頼むぞ
38無念Nameとしあき25/07/27(日)23:40:55No.1338839635そうだねx1
    1753627255760.jpg-(83657 B)
83657 B
世界一レベルの高い中指
39無念Nameとしあき25/07/27(日)23:41:19No.1338839729そうだねx1
まだファンタスティック4は見てないけどストレートにヒーローっていいよねって作品が多くて好き
40無念Nameとしあき25/07/27(日)23:41:42No.1338839822+
>まぁ去年と比べるとだいぶマシになった印象
デップー以外全部洒落にならなさすぎる
41無念Nameとしあき25/07/27(日)23:42:04No.1338839913そうだねx1
ザ・フラッシュとスーパーマンで思ったけど俺ってマーベルよりDCの方が好きだわ
マーベル映画の方がエンタメとして優れているイメージだったけど
DC作品はめちゃくちゃ心に刺さるんだよな……
42無念Nameとしあき25/07/27(日)23:42:31No.1338839999+
>世界一レベルの高い中指
オマケにメチャクチャ出てて殺意高いなとは思ったけどなんやかんや兵が生きてるあたりヒーローなんだなと
43無念Nameとしあき25/07/27(日)23:42:58No.1338840104そうだねx1
まさか令和の時代にスクリーンで水戸黄門スタイルの決着つけるヒーローが出てくると思わなかった
44無念Nameとしあき25/07/27(日)23:43:34No.1338840256そうだねx1
ドラマだと嫌なやつだったUSエージェントが面白いキャラになったり
めちゃくちゃいいやつなんだけどぶっちゃけ弱い新キャプテンが凄く強くなったりで強化パッチ感ある
45無念Nameとしあき25/07/27(日)23:44:09No.1338840375そうだねx1
>>世界一レベルの高い中指
>オマケにメチャクチャ出てて殺意高いなとは思ったけどなんやかんや兵が生きてるあたりヒーローなんだなと
ホークガールちゃん以外はなんだかんだで手加減するよね……
46無念Nameとしあき25/07/27(日)23:45:31No.1338840673+
>まだファンタスティック4は見てないけどストレートにヒーローっていいよねって作品が多くて好き
キャプアメ4はアメリカ艦隊に対して日本軍からの攻撃だったりレッドハルクから警備兵だったりを守ったり、ヴォイドの攻撃からの被害をサンダーボルツの面々が力を合わせて子供を助けたり、スーパーマンは人はもちろんリスなどの動物らも平等に生物を助けたりと単純に人助けのシーンが多い

ここ最近はそういうアメコミ映画少なかった印象あるわ
47無念Nameとしあき25/07/27(日)23:46:52No.1338840990+
>No.1338839913
ガーディアンズトリロジーとサンダーボルツも見てほしいわ
これらも心揺さぶる感情的な映画だから
48無念Nameとしあき25/07/27(日)23:47:05No.1338841042そうだねx2
スーパーマンはここ数年の陰鬱な世界情勢の鬱憤を晴らすような映画だった
国同士のことはよくわからんけど武器を持った奴が民間人を虐殺するのは良くないと思う!で動くヒーローええな…
49無念Nameとしあき25/07/27(日)23:48:00No.1338841262そうだねx1
>>No.1338839913
>ガーディアンズトリロジーとサンダーボルツも見てほしいわ
>これらも心揺さぶる感情的な映画だから
観た
サンダーボルツもまあわかる
50無念Nameとしあき25/07/27(日)23:49:13No.1338841574そうだねx1
宇宙人なのに地球人が大好きで守ってくれるヒーローめっちゃ好き
51無念Nameとしあき25/07/27(日)23:49:32No.1338841659+
>スーパーマンはここ数年の陰鬱な世界情勢の鬱憤を晴らすような映画だった
>国同士のことはよくわからんけど武器を持った奴が民間人を虐殺するのは良くないと思う!で動くヒーローええな…
ガンがインタビューで答えてた優しさが損をする世界でこそ見せたいって言葉がメチャクチャ染みるわ
52無念Nameとしあき25/07/27(日)23:50:41No.1338841952+
>ザ・フラッシュとスーパーマンで思ったけど俺ってマーベルよりDCの方が好きだわ
>マーベル映画の方がエンタメとして優れているイメージだったけど
>DC作品はめちゃくちゃ心に刺さるんだよな……
ダークナイトは?
まぁ言ってる感じバッドエンドはあまり好きじゃなさそうだけど
53無念Nameとしあき25/07/27(日)23:51:01No.1338842027+
>まぁ去年と比べるとだいぶマシになった印象
SSUがクソなだけ定期
54無念Nameとしあき25/07/27(日)23:51:15No.1338842087そうだねx2
    1753627875026.jpg-(36265 B)
36265 B
髪型以外全部かっこいい男
55無念Nameとしあき25/07/27(日)23:53:32No.1338842647そうだねx1
>>ザ・フラッシュとスーパーマンで思ったけど俺ってマーベルよりDCの方が好きだわ
>>マーベル映画の方がエンタメとして優れているイメージだったけど
>>DC作品はめちゃくちゃ心に刺さるんだよな……
>ダークナイトは?
>まぁ言ってる感じバッドエンドはあまり好きじゃなさそうだけど
ザ・フラッシュが刺さる時点で別にそんなことないぞ
ダークナイトはめちゃくちゃ面白いんだけど
ザ・フラッシュとスーパーマンの刺さり方は特別だからちょっとな
マザコンには死ぬほど刺さるわアレ……
56無念Nameとしあき25/07/27(日)23:54:22No.1338842835+
>髪型以外全部かっこいい男
憎たらしいって言葉がメチャクチャ合う顔
実際はそんなに問題児じゃなかった……
57無念Nameとしあき25/07/27(日)23:54:35No.1338842888そうだねx1
サンダーボルツもかなり面白いんだけどスーパーマンがアメコミ映画でもトップクラスの名作だから時期が悪かった感ある
58無念Nameとしあき25/07/27(日)23:55:08No.1338843013+
>ザ・フラッシュとスーパーマンで思ったけど俺ってマーベルよりDCの方が好きだわ
>マーベル映画の方がエンタメとして優れているイメージだったけど
>DC作品はめちゃくちゃ心に刺さるんだよな……
ザ・フラッシュはオチのクソさが目立つのが
59無念Nameとしあき25/07/27(日)23:55:24No.1338843056そうだねx1
>>髪型以外全部かっこいい男
>憎たらしいって言葉がメチャクチャ合う顔
>実際はそんなに問題児じゃなかった……
ちょっとうざいだけできちんと配慮するし
中指も最高のタイミングで立てるし
実はめちゃくちゃ空気読むタイプな気がする
60無念Nameとしあき25/07/27(日)23:56:43No.1338843324+
>サンダーボルツもかなり面白いんだけどスーパーマンがアメコミ映画でもトップクラスの名作だから時期が悪かった感ある
でも正直アメコミ映画トップクラスって言われるとな……少しモヤる。クリプトに振り回されすぎなような気がするしロイスとの恋人としての関連が少ないから最後のキスシーンも正直そんなロマンス味を感じなかったし

ダークナイトやザ・バットマンと比べるとホントに少し落ちるって感じ
61無念Nameとしあき25/07/27(日)23:56:47No.1338843334そうだねx1
バットマンvsヤクザリーグでクラークが本物のスーパーマンの面影見てハッもするとことか俺ああいうの弱いんだ
今回のスーパーマンでもケント夫妻と話してから橋の上で車乗ってる女の人助けるまでずっと感極まってた
62無念Nameとしあき25/07/27(日)23:56:56No.1338843369そうだねx1
    1753628216972.jpg-(36174 B)
36174 B
また出して欲しい
63無念Nameとしあき25/07/27(日)23:57:58No.1338843598+
>また出して欲しい
マルチバースでワンちゃん…だけど今のところDCUの作品的にマルチバースの面影がないからだいぶ先になりそう
64無念Nameとしあき25/07/27(日)23:58:13No.1338843658そうだねx1
顔が怖いバットマンが久々に出ただけでもフラッシュは名作
65無念Nameとしあき25/07/27(日)23:59:10No.1338843870そうだねx1
    1753628350955.jpg-(59008 B)
59008 B
ジャスティスギャングのキャラの立ち方めっちゃ良い……
追加メンバーも濃い
66無念Nameとしあき25/07/28(月)00:00:32No.1338844159そうだねx1
>でも正直アメコミ映画トップクラスって言われるとな……少しモヤる。クリプトに振り回されすぎなような気がするしロイスとの恋人としての関連が少ないから最後のキスシーンも正直そんなロマンス味を感じなかったし
>ダークナイトやザ・バットマンと比べるとホントに少し落ちるって感じ
ダークナイトみたいなベテランヒーローでもないしザバッツみたいな自分よがりな復讐野郎から騎士様になる話でもないからな
スーパーマンの上手くやりたいけど上手くいかない感じがずっとカメラの中にある感じ
だからラストでぶっちゃけるとこがめちゃくちゃ気持ちいいんだけど
67無念Nameとしあき25/07/28(月)00:02:19No.1338844521そうだねx1
    1753628539238.jpg-(19355 B)
19355 B
駄犬だのバカ犬だの評価が散々なわんちゃん
68無念Nameとしあき25/07/28(月)00:02:33No.1338844586+
フラッシュはトマト缶をラストにまた本来の場所とは違うところに置いたのがなぁ…

あれでまたゾット将軍みたいにヤバい世界になったらどうするんだよってなるし若バリーの死からその恐ろしさ知ったんじゃないの?ってなる
69無念Nameとしあき25/07/28(月)00:04:25No.1338844976そうだねx1
俺は政治に介入しないと言ってたグリーンランタンがスーパーマンのシンボルの元に駆けつけて中指立てて戦車をぶっ飛ばすのまじで熱い
70無念Nameとしあき25/07/28(月)00:06:12No.1338845335そうだねx1
ドラマ版のフラッシュもS1のアイリスに告白して津波押し返そうとする所までは文句なしの出来だったからな…
時間超えてからはほんとメンタル落ち込む度に世界とびこえやがってこのやろうって感じだった
71無念Nameとしあき25/07/28(月)00:07:05No.1338845502そうだねx1
>世界一レベルの高い中指
予告で見た時は悪役だと思った
めちゃくちゃヒーローだった
72無念Nameとしあき25/07/28(月)00:07:34No.1338845606+
>まぁ去年と比べるとだいぶマシになった印象
こう見るとDCもMCUも良く持ち直したな
SSUは無事沈んだけど
73無念Nameとしあき25/07/28(月)00:10:18No.1338846136+
スーパーマンも良いけど正味ダークナイトと比べたら緊迫感やキャラの演技力と最後まで正義に悩む姿が良すぎてあと人間離れしてない現実味のあるアクションも相まってトップから落ちちゃう

サスペンス映画として完成されすぎてる
74無念Nameとしあき25/07/28(月)00:11:23No.1338846346そうだねx1
黒人
75無念Nameとしあき25/07/28(月)00:15:11No.1338847096+
>黒人
またモンキーボットか…
76無念Nameとしあき25/07/28(月)00:19:13No.1338847860+
>駄犬だのバカ犬だの評価が散々なわんちゃん
どこその飼い主と似てな
77無念Nameとしあき25/07/28(月)00:24:22No.1338848821そうだねx1
>ジャスティスギャングのキャラの立ち方めっちゃ良い……
>追加メンバーも濃い
綺麗な奥さんと可愛い子供がいてヒーローチームの一員になって
なんて羨ましい…
78無念Nameとしあき25/07/28(月)00:32:22No.1338850409+
>>ジャスティスギャングのキャラの立ち方めっちゃ良い……
>>追加メンバーも濃い
>綺麗な奥さんと可愛い子供がいてヒーローチームの一員になって
>なんて羨ましい…
その前までは子供脅されて幽閉されてたからな
コレぐらいの幸せはいいはず
79無念Nameとしあき25/07/28(月)00:36:18No.1338851199そうだねx1
>またモンキーボットか…
ニクン…
80無念Nameとしあき25/07/28(月)00:41:59No.1338852297+
来年はどうなることやら
81無念Nameとしあき25/07/28(月)00:43:19No.1338852587+
>駄犬だのバカ犬だの評価が散々なわんちゃん
正直ラストバトルで活躍するまではかなりヘイト溜めてたと思う
82無念Nameとしあき25/07/28(月)01:04:24No.1338856128+
    1753632264820.jpg-(35492 B)
35492 B
厄介極まりないバカ犬だなと思って見てたけど
飼い主出てきて納得してなんか許せた
83無念Nameとしあき25/07/28(月)06:20:43No.1338875120+
DCって共演があんま上手くないイメージだったけど
今度のは良かったね

- GazouBBS + futaba-