二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1753631548770.jpg-(88004 B)
88004 B無念Nameとしあき25/07/28(月)00:52:28No.1338854328そうだねx5 09:16頃消えます
前作主人公はこれぐらいの強さがちょうどいい
1無念Nameとしあき25/07/28(月)00:55:56No.1338854881そうだねx1
全盛期だったら人型化してオラオララッシュしてたのかな
2無念Nameとしあき25/07/28(月)00:57:06No.1338855067そうだねx1
当時はジョセフのスタンドにもっと火力欲しいと思ってたけど
今思えば本当ちょうどいい感じだったと思う
3無念Nameとしあき25/07/28(月)01:00:00No.1338855489そうだねx6
    1753632000860.jpg-(119003 B)
119003 B
>全盛期だったら人型化してオラオララッシュしてたのかな
8部ジョセフのハーミットパープルは人型だったんだよな
4無念Nameとしあき25/07/28(月)01:06:44No.1338856416そうだねx14
ダービーやサンの時は残念だったけど
承太郎の意図を察してシンプルなイカサマでダービー弟をハメるのはよかった
5無念Nameとしあき25/07/28(月)01:08:48No.1338856723そうだねx2
波紋入れたらそのグラフじゃ足りない
6無念Nameとしあき25/07/28(月)01:10:09No.1338856912+
一応戦闘にも使える探知スタンドだし
7無念Nameとしあき25/07/28(月)01:11:00No.1338857034そうだねx3
>波紋入れたらそのグラフじゃ足りない
そりゃハーミットパープルのグラフであってハーミットパープル使うジョセフジョースターのグラフじゃないし
8無念Nameとしあき25/07/28(月)01:22:39No.1338858576そうだねx7
>ダービーやサンの時は残念だったけど
>承太郎の意図を察してシンプルなイカサマでダービー弟をハメるのはよかった
あの孫とジジイのコンビプレーいいよね
9無念Nameとしあき25/07/28(月)01:31:04No.1338859594+
ぶっちゃけジョセフの念写能力はディオの存在と居場所を知るためという物語の都合で設定された
あれでもし中途半端な戦闘能力だったらディオが復活したのも知る由もなかったし
ましてやエジプトにいるのは絶対に分からなかった
10無念Nameとしあき25/07/28(月)01:34:43No.1338859984+
スタンドに合うように本人がロープアクションや頭脳戦が得意で70になってもムキムキマッチョマンで波紋もまだ流せるし道具使い出したらヤバい
11無念Nameとしあき25/07/28(月)01:40:29No.1338860578そうだねx5
ツタが切れてもダメージほぼ無しだし波紋流せるし
かなり強い
12無念Nameとしあき25/07/28(月)01:41:53No.1338860705そうだねx1
何より出番が長いこれが最強
13無念Nameとしあき25/07/28(月)01:46:15No.1338861141+
    1753634775088.jpg-(56355 B)
56355 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
14無念Nameとしあき25/07/28(月)01:52:04No.1338861662+
ジョセフは戦闘以外の面でも活躍してるのが良い
一緒に旅すると楽しそうなおじいちゃんだ
15無念Nameとしあき25/07/28(月)01:53:58No.1338861823そうだねx6
>ジョセフは戦闘以外の面でも活躍してるのが良い
>一緒に旅すると楽しそうなおじいちゃんだ
じゃあ一緒に飛行機乗ろっか…
16無念Nameとしあき25/07/28(月)01:55:49No.1338861963+
ジョセフに翻訳者付き添わせたら万能になりすぎる
17無念Nameとしあき25/07/28(月)01:57:29No.1338862107+
キャラソンが何気に名曲
18無念Nameとしあき25/07/28(月)01:59:11No.1338862251そうだねx4
    1753635551624.jpg-(219521 B)
219521 B
>じゃあ一緒に飛行機乗ろっか…
飛行機に乗れば必ず落ちるわけじゃないから
19無念Nameとしあき25/07/28(月)02:25:01No.1338864094+
一方、四部の承太郎は…
20無念Nameとしあき25/07/28(月)02:31:30No.1338864422+
>一方、四部の承太郎は…
ネズミに負けたけどラスボスはやっつけたぜやれやれだぜ
21無念Nameとしあき25/07/28(月)02:33:51No.1338864557そうだねx3
>ネズミに負けたけどラスボスはやっつけたぜやれやれだぜ
初見殺しがすぎるからなあのネズミのスタンド
22無念Nameとしあき25/07/28(月)02:35:42No.1338864660そうだねx3
正直連載時最初にジョセフのスタンドが念写だと分かった時は割とがっかりした
仮にも前主人公の能力がそれかよと
後の展開のために念写は絶対に必要な能力だったわけだが
23無念Nameとしあき25/07/28(月)02:39:02No.1338864842そうだねx4
>>一方、四部の承太郎は…
>ネズミに負けたけどラスボスはやっつけたぜやれやれだぜ
ネズミ戦も囮としての役割はきっちりやり切っているから
時止めて回避しているのにその回避の移動先を予想して跳弾してくるネズミが強すぎた感がある
24無念Nameとしあき25/07/28(月)02:43:58No.1338865115そうだねx4
    1753638238953.jpg-(191124 B)
191124 B
敵の能力を利用して勝つのが好き
25無念Nameとしあき25/07/28(月)02:46:47No.1338865289そうだねx4
3部のハードな旅のはずなのに振り返ると面白おかしい旅だったなぁってなる感じ良い
26無念Nameとしあき25/07/28(月)02:54:03No.1338865710そうだねx1
動物のスタンド使いつよい
27無念Nameとしあき25/07/28(月)03:00:26No.1338866046そうだねx2
5部のボスが存在知ったら真っ先に始末しそうなスタンドだよね
28無念Nameとしあき25/07/28(月)03:04:06No.1338866240+
三万円もするポラロイドカメラをぶっ叩いて壊す能力
29無念Nameとしあき25/07/28(月)03:08:18No.1338866430+
若い頃に発言してたらパワーのあるスタンドになってた?
30無念Nameとしあき25/07/28(月)03:08:36No.1338866446+
>三万円もするポラロイドカメラをぶっ叩いて壊す能力
DIOが普通に壊さずに軽くシャッター叩いただけで現像してたからジョセフがDIOの怒りでやってるような気がせんでもない
31無念Nameとしあき25/07/28(月)03:08:50No.1338866464+
    1753639730857.jpg-(87090 B)
87090 B
>ぶっちゃけジョセフの念写能力はディオの存在と居場所を知るためという物語の都合で設定された
>あれでもし中途半端な戦闘能力だったらディオが復活したのも知る由もなかったし
>ましてやエジプトにいるのは絶対に分からなかった
DIOのハーミットパープルは(ジョナサンのだけど)いちいち写真機をぶっ壊さんでも念写できるということでジョセフとの能力の差を見せつけていたっけな
32無念Nameとしあき25/07/28(月)03:11:07No.1338866580+
こいつの写真欲しいなぁって念じるだけで念写できるの普通に頭おかしいよな
4部だと殺人鬼の写真欲しいなぁって思って念写したせいでアンジェロが映ったから対象への知識がフワフワしてると効果が薄れる弱点はあるが
33無念Nameとしあき25/07/28(月)03:11:15No.1338866587そうだねx3
>>三万円もするポラロイドカメラをぶっ叩いて壊す能力
>DIOが普通に壊さずに軽くシャッター叩いただけで現像してたからジョセフがDIOの怒りでやってるような気がせんでもない
テレビ使って念聴したり体の中写したりとかしてるし灰で地図作っているあたり壊さなくてもいけそうな気はするよね
34無念Nameとしあき25/07/28(月)03:11:25No.1338866597+
スタンドにどれくらいのダメージを喰らったら本体にダメいくんだろ
35無念Nameとしあき25/07/28(月)03:12:10No.1338866631そうだねx1
念聴で割り込んでテレビ爆破してくるDIOもやっぱりやば
36無念Nameとしあき25/07/28(月)03:12:11No.1338866634そうだねx1
パワーじゃなく情報を制する能力だから圧倒的強者を頭脳で倒してきたジョセフらしい能力ではある
37無念Nameとしあき25/07/28(月)03:15:16No.1338866793そうだねx3
    1753640116373.jpg-(72416 B)
72416 B
ジョセフは最高の男だと思う
38無念Nameとしあき25/07/28(月)03:16:26No.1338866853そうだねx5
>ジョセフは最高の男だと思う
ばあさんのスージーQはカンカンさ
39無念Nameとしあき25/07/28(月)03:17:26No.1338866906そうだねx5
>ジョセフは最高の男だと思う
ただ別の女と子作りしてたりはする
40無念Nameとしあき25/07/28(月)03:20:44No.1338867068そうだねx1
仗助は一番若ジョセフに似てる
41無念Nameとしあき25/07/28(月)03:22:50No.1338867181そうだねx1
>>ジョセフは最高の男だと思う
>ただ別の女と子作りしてたりはする
しかも孕ませたのに気付いてもいない
42無念Nameとしあき25/07/28(月)03:24:03No.1338867242+
女にモテそうなので認知してないだけの子供がまだ探したらちらほらいそうである
43無念Nameとしあき25/07/28(月)03:25:54No.1338867318そうだねx3
>1753634775088.jpg
なまっちょろいと言ってるけど
吸血鬼相手には殺意の塊みたいな攻撃
44無念Nameとしあき25/07/28(月)03:27:57No.1338867415そうだねx1
最初はいちいちカメラを壊さなければいけない上に写せる映像も限定で全然使えない能力だったが
すぐに進化して便利な能力になったな
ツタがそこそこ戦闘にも使えるし
45無念Nameとしあき25/07/28(月)03:29:17No.1338867475そうだねx1
初めて4部でジョセフが登場した時こんなに老いたのかとかなりショックだったけど赤ちゃん救うために命かけたとこでまた好きになったわ
46無念Nameとしあき25/07/28(月)03:30:36No.1338867537そうだねx5
>初めて4部でジョセフが登場した時こんなに老いたのかとかなりショックだったけど赤ちゃん救うために命かけたとこでまた好きになったわ
仗助の前でカッコつけたかったって言ってたけどあれマジでカッコよかったからな
47無念Nameとしあき25/07/28(月)03:34:52No.1338867731そうだねx2
四部ラストで仗助にサイフごと金巻き上げられてぐぬぬぬみたいな顔してるけどすぐ優しい顔に戻るジョセフすき
48無念Nameとしあき25/07/28(月)03:36:31No.1338867797+
>なまっちょろいと言ってるけど
>吸血鬼相手には殺意の塊みたいな攻撃
作劇上仕方ないけどイバラが触れた時点で波紋も通ってそうだからそこで勝利確定でも良さそう
49無念Nameとしあき25/07/28(月)03:37:12No.1338867827+
また隠し子かい
50無念Nameとしあき25/07/28(月)03:37:30No.1338867839+
>>なまっちょろいと言ってるけど
>>吸血鬼相手には殺意の塊みたいな攻撃
>作劇上仕方ないけどイバラが触れた時点で波紋も通ってそうだからそこで勝利確定でも良さそう
拳から直接波紋を流さないと効き目が薄いみたいなの無かったっけ
そうじゃなくてもあの頃のジョセフって波紋の修行サボりまくってたし
51無念Nameとしあき25/07/28(月)03:39:31No.1338867925+
なぜ4部で吉良の追跡にハーミットパープルを活用しなかったのか不思議
元々音石の追跡のために来日したのに
52無念Nameとしあき25/07/28(月)03:42:55No.1338868066+
>仗助は一番若ジョセフに似てる
女性関係に関しては仗助はシャイだと思う
53無念Nameとしあき25/07/28(月)03:43:47No.1338868105+
仗助モテるけど彼女は作ってないしな
54無念Nameとしあき25/07/28(月)03:44:06No.1338868121+
まあ生涯1人の女性だけを愛するはずのジョースター一族なのに
隠し子がいたのは言い訳の余地なく酷いな
何が酷いって時系列的に年取って現れた2部ラストの時点でもう仗助を産ませてたこと
55無念Nameとしあき25/07/28(月)03:45:56No.1338868195そうだねx2
40歳下の女をあそこまでたらしこむあたりなかなかの大恋愛だったんだろう
10年以上放置されてるのにまだベタ惚れだし
56無念Nameとしあき25/07/28(月)03:46:16No.1338868211+
娘に会いに来日したついでに観光してて女子大生ナンパしたってところなのかな
色々ひどいな
57無念Nameとしあき25/07/28(月)03:47:53No.1338868297+
>動物のスタンド使いつよい
3部のオランウータンの時も下手すると全滅の危機だったからなぁ
あいつが妙にプライド高いやつじゃなかったら詰んでた
58無念Nameとしあき25/07/28(月)03:53:50No.1338868595+
    1753642430479.jpg-(116068 B)
116068 B
>動物のスタンド使いつよい
……
まあこいつも戦闘力はともかくポルナレフの魂を現世にとどめるとか凄い能力なんだが
59無念Nameとしあき25/07/28(月)03:59:30No.1338868940そうだねx1
>>>なまっちょろいと言ってるけど
>>>吸血鬼相手には殺意の塊みたいな攻撃
>>作劇上仕方ないけどイバラが触れた時点で波紋も通ってそうだからそこで勝利確定でも良さそう
>拳から直接波紋を流さないと効き目が薄いみたいなの無かったっけ
>そうじゃなくてもあの頃のジョセフって波紋の修行サボりまくってたし
DIOがーミットパープルin波紋を体にまとってるジョセフ殴らないくらいだし
必要十分のダメージにはなるんじゃなかろうか
一点集中した方が致命傷にはしやすいんだろうけど
60無念Nameとしあき25/07/28(月)04:01:30No.1338869059+
ザコとして出すくらいなら出さないでほしかった
61無念Nameとしあき25/07/28(月)04:01:56No.1338869085+
直接はその記事読んでないんだけど、荒木飛呂彦さんによるとジョセフは第6部で時が加速して一巡したときも生きていたらしい
62無念Nameとしあき25/07/28(月)04:03:25No.1338869160そうだねx2
ジョセフは戦闘面で負けるのはいいけどギャンブルで負けて欲しくはなかったな
63無念Nameとしあき25/07/28(月)04:06:26No.1338869315+
>ジョセフは戦闘面で負けるのはいいけどギャンブルで負けて欲しくはなかったな
ダービーもDIOの時間止める能力見破ってるくらいの手練れだから
DIOもいちいち部下に能力教えるわけ無いし
ダービーはDIOとギャンブル勝負して、時間停止以外考えられないって状況で負けたんだろうと推察
64無念Nameとしあき25/07/28(月)04:08:44No.1338869423+
波紋使いでもありスタンド使いでもあるのはジョセフだけのオンリーワンなのに
それを活かした戦闘がなかったのが残念
結局3部で波紋が役に立ったのは肉の芽を殺しただけだし
65無念Nameとしあき25/07/28(月)04:09:23No.1338869463+
波紋で水をプリンみたいにできるのは基本のキだろうになんで負けるかね
66無念Nameとしあき25/07/28(月)04:10:39No.1338869529+
そらあ波紋大活躍にしたら吸血鬼特効過ぎて話が終わっちゃうからな
67無念Nameとしあき25/07/28(月)04:11:36No.1338869578+
>波紋で水をプリンみたいにできるのは基本のキだろうになんで負けるかね
直接触れて流せないからだろ
波紋を流した時の火花は普通に肉眼で見れるし
68無念Nameとしあき25/07/28(月)04:13:51No.1338869703+
>ジョセフは戦闘面で負けるのはいいけどギャンブルで負けて欲しくはなかったな
でもダービー弟は確り手玉に取ったので良し
69無念Nameとしあき25/07/28(月)04:14:08No.1338869716+
DIOは承太郎一行との戦いではナメプはしてない(そう見えるシーンはあるけど)
首とボディが馴染まず万全でないのを気にしてホルホースらを刺客に使ってるんだし
70無念Nameとしあき25/07/28(月)04:15:38No.1338869794+
舐めてなかったらポルナレフが即死してるんだよなあ
71無念Nameとしあき25/07/28(月)04:15:56No.1338869809+
>DIOは承太郎一行との戦いではナメプはしてない(そう見えるシーンはあるけど)
>首とボディが馴染まず万全でないのを気にしてホルホースらを刺客に使ってるんだし
わざわざ刺客雇ったのはエンヤ婆がDIO本人が始末しに行くのを止めたからじゃなかったっけ?
72無念Nameとしあき25/07/28(月)04:18:42No.1338869955+
まあ舐めてるよね
クソ雑魚けしかけ続けて最後自分家まで特定されてるし
73無念Nameとしあき25/07/28(月)04:19:58No.1338870032+
波紋で相手気絶させたり治癒もやりたい放題だからセーブさせられる
74無念Nameとしあき25/07/28(月)04:51:25No.1338871547+
波紋も極めれば重症壊疽になった患部すら健常に戻す(第一部)効果だからジョースター一行はケガ骨折カゼ等の傷病治療は見えないとこでやってたと解釈してる
最終決戦で欠損したポルナレフの指と足先も治してたらいいけど
75無念Nameとしあき25/07/28(月)04:56:00No.1338871764+
ジョゼフは歳で衰えまくってるけど知能が最高レベルなのでいい感じよな
老将かくあるべし
76無念Nameとしあき25/07/28(月)05:00:37No.1338871994そうだねx1
子供の頃はあんまり活躍しないなぁと思ってたけど改めて読むと念写能力以外でも経済力や旅先でのリーダーシップや計画力が無茶苦茶あってジョセフいないとエジプトにたどり着きもしなかったな
77無念Nameとしあき25/07/28(月)05:29:19No.1338873101+
弱すぎて2部主人公と同一人物と認識できてなかったし
エジプトで騙されて高額払われされてる爺さんって記憶しかない
78無念Nameとしあき25/07/28(月)05:31:30No.1338873184+
あんな破天荒な青年が爺になったらアブドゥルに敬意を払われるくらい人格が円熟したのは感慨深い
79無念Nameとしあき25/07/28(月)05:32:17No.1338873214+
>弱すぎて2部主人公と同一人物と認識できてなかったし
>エジプトで騙されて高額払われされてる爺さんって記憶しかない
それはゆがんだ情報です

- GazouBBS + futaba-