二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1756296270691.jpg-(51591 B)
51591 B無念Nameとしあき25/08/27(水)21:04:30No.1346704080そうだねx1 03:15頃消えます
模型スレ
1無念Nameとしあき25/08/27(水)21:05:58No.1346704523そうだねx3
今日も1日頑張るぞい!
2無念Nameとしあき25/08/27(水)21:07:55No.1346705187そうだねx7
今からやります
本当です
3無念Nameとしあき25/08/27(水)21:08:25No.1346705371そうだねx15
>今からやります
>本当です
よく言った
2時間後進捗を貼ってもらおう
4無念Nameとしあき25/08/27(水)21:08:26No.1346705378そうだねx5
まだ暑い
5無念Nameとしあき25/08/27(水)21:09:00No.1346705561そうだねx14
    1756296540123.jpg-(43975 B)
43975 B
今日も顔のペイント
ボディは同じ色を使うから後でまとめて塗る
6無念Nameとしあき25/08/27(水)21:09:02No.1346705572そうだねx15
    1756296542172.jpg-(1345625 B)
1345625 B
今日発売の週刊ウォーハンマーコンバットパトロール買ってきて早速組みたてた
普段40kは触らない人だけどこいつらかっこよすぎるな
スナップフィットキットだからニッパーさえあれば作れるし

このミニチュアと下に敷いてる背景シート、ついでにサイコロ6つついて499円は安すぎる
7無念Nameとしあき25/08/27(水)21:09:22No.1346705678そうだねx33
    1756296562518.jpg-(838854 B)
838854 B
ホビーボス 1/35 メルカバ Mk.III D
出来た
8無念Nameとしあき25/08/27(水)21:10:01No.1346705884+
レジンって複製してから時間経っても少しづつ縮むのねー
うーむ!!!!!
9無念Nameとしあき25/08/27(水)21:10:08No.1346705920そうだねx19
    1756296608833.jpg-(1156075 B)
1156075 B
プラ板工作は楽しい
マイペースでチェストブレイク
背面のスラスターノズルとかスタンドの接続部とか
10無念Nameとしあき25/08/27(水)21:10:42No.1346706079+
UVレジンってそのままラッカーサフ吹いても大丈夫?食いつく?
食いつかないとしたらどうしたらいい?
11無念Nameとしあき25/08/27(水)21:11:53No.1346706404そうだねx1
昨日発掘したB蔵のガンプラ改造ガレキ
B蔵側のパーツは残ってたのに元になるキットのポリキャップとか必要なパーツ数個を断捨離の時に捨てたっぽい…
パーツ見落として捨てたのはわかるがメイン武器すら捨ててる俺はもっと確認しとけよと…

今も再販にありつければ手に入るMGだからいいけど買い直すとキット代で4000円近く飛ぶなぁ…
12無念Nameとしあき25/08/27(水)21:12:04No.1346706467そうだねx10
    1756296724418.jpg-(1109038 B)
1109038 B
アクションベース初めて買ったけど
微妙に左曲がりで垂直にディスプレイできない…
ハズレ個体なのか仕様なのかよく分からない
13無念Nameとしあき25/08/27(水)21:12:07No.1346706483そうだねx2
プライマー塗ればいいんじゃね
14無念Nameとしあき25/08/27(水)21:12:22No.1346706569そうだねx1
>UVレジンってそのままラッカーサフ吹いても大丈夫?食いつく?
半年前にダイソーのUVレジンにシタデル黒スプレー吹いたけど今のところ剥がれてないな
15無念Nameとしあき25/08/27(水)21:13:02No.1346706778そうだねx16
    1756296782230.jpg-(3579968 B)
3579968 B
でかいので後ろの紙がギリギリです
思っていたより難物キットでしたが
完成して良かったです
16無念Nameとしあき25/08/27(水)21:14:25No.1346707207+
シタデルの黒スプレーって他のとこの黒サフと比べて
妙に強力な気がするんだけど気のせい?
17無念Nameとしあき25/08/27(水)21:17:00No.1346708047そうだねx4
    1756297020209.jpg-(48768 B)
48768 B
4Sで終わりかと思ったけど更に拡張セットだって
105mmキャノンは相変わらず来ないけど
18無念Nameとしあき25/08/27(水)21:17:31No.1346708196そうだねx25
    1756297051126.jpg-(443313 B)
443313 B
絆創膏デカールの有効活用できた…
19無念Nameとしあき25/08/27(水)21:17:39No.1346708236そうだねx17
    1756297059781.jpg-(1107181 B)
1107181 B
LOVELOVEGARDEN様のQUEENS'B'KNIGHT完成しました
楽しく作れました
20無念Nameとしあき25/08/27(水)21:17:40No.1346708240+
何をもって強力というのか(ネットリ
21無念Nameとしあき25/08/27(水)21:18:09No.1346708400+
UVレジンは塗料の食い付き良いと聞いたがどの塗料かは忘れた
22無念Nameとしあき25/08/27(水)21:18:14No.1346708428そうだねx11
    1756297094473.png-(7283765 B)
7283765 B
デジラマも作りました
23無念Nameとしあき25/08/27(水)21:18:19No.1346708454そうだねx2
    1756297099436.jpg-(64336 B)
64336 B
画像間違えた
24無念Nameとしあき25/08/27(水)21:18:50No.1346708626+
G3ガンダムを調べれば調べるほど色の正解がわからない
初期掲載寄りにしたいけどもうロボ魂のコピーでええかな…
25無念Nameとしあき25/08/27(水)21:19:54No.1346708945+
>初期掲載寄りにしたいけどもうロボ魂のコピーでええかな…
ロボ魂も数種類あるというね
26無念Nameとしあき25/08/27(水)21:20:33No.1346709164+
>レジンって複製してから時間経っても少しづつ縮むのねー
レジンに含まれる溶剤が時間とともに抜けて縮むみたいな話は聞くが…
27無念Nameとしあき25/08/27(水)21:21:15No.1346709384そうだねx5
    1756297275217.jpg-(537948 B)
537948 B
合わせ目消し楽しい…
28無念Nameとしあき25/08/27(水)21:21:32No.1346709477そうだねx8
    1756297292710.jpg-(437782 B)
437782 B
ハルバードとパルチザン塗装
29無念Nameとしあき25/08/27(水)21:22:16No.1346709721+
>>レジンって複製してから時間経っても少しづつ縮むのねー
>レジンに含まれる溶剤が時間とともに抜けて縮むみたいな話は聞くが…
つまり積んどいた方がいいってわけか!
30無念Nameとしあき25/08/27(水)21:22:17No.1346709728そうだねx3
G3はグレーのイメージだったけどいつの間にか紫っぽい色に上書きされたな…
31無念Nameとしあき25/08/27(水)21:22:19No.1346709740そうだねx2
ジャーマングレーが何種類あると思ってるんだ
G3も何となく灰色ならそれでええやろ
32無念Nameとしあき25/08/27(水)21:22:57No.1346709954そうだねx8
    1756297377058.jpg-(318302 B)
318302 B
フェンダーに工具類を色々のせた
33無念Nameとしあき25/08/27(水)21:23:00No.1346709963そうだねx1
>ホビーボス 1/35 メルカバ Mk.III D
>出来た
大人しめの汚しがSFチックな形状と渋いグレーグリーンを映させてるね
34無念Nameとしあき25/08/27(水)21:23:14No.1346710043+
    1756297394851.jpg-(128261 B)
128261 B
>G3ガンダムを調べれば調べるほど色の正解がわからない
>初期掲載寄りにしたいけどもうロボ魂のコピーでええかな…
ロボ魂は正面の膝ガードまでグレーになってるんだが白に見える
高画質だとちゃんとグレーなのかな
35無念Nameとしあき25/08/27(水)21:24:02No.1346710321そうだねx2
>つまり積んどいた方がいいってわけか!
いざ組もうとした時に接合部が合わなくて悩む
36無念Nameとしあき25/08/27(水)21:24:30No.1346710478+
>画像間違えた
この装備セット初めてみたけどこれが正解なのか
37無念Nameとしあき25/08/27(水)21:25:15No.1346710708+
>絆創膏デカールの有効活用できた…
まな板すぎる…ガレキかなにか?
38無念Nameとしあき25/08/27(水)21:25:44No.1346710868そうだねx4
    1756297544978.jpg-(118367 B)
118367 B
後で椅子に座るから尻に穴開いてもらって持ち手付けた
39無念Nameとしあき25/08/27(水)21:26:27No.1346711082+
30年前のゲームでも今見ても古臭く見えないのはすごいな
40無念Nameとしあき25/08/27(水)21:27:22No.1346711364そうだねx3
大昔にレジンキットを作る前に電子レンジで溶剤飛ばして作るみたいな記事を読んだ記憶があるが
効果あるのかわからんし何より食品と一緒の電子レンジで溶剤飛ばしたくない…
41無念Nameとしあき25/08/27(水)21:27:52No.1346711536そうだねx11
    1756297672857.jpg-(595650 B)
595650 B
>まな板すぎる…ガレキかなにか?
普通に一般販売しているプラモよ
42無念Nameとしあき25/08/27(水)21:28:28No.1346711735+
スペリオルディファインの精太を筆で塗り塗り
めっちゃかっこいいなこれ…
43無念Nameとしあき25/08/27(水)21:29:23No.1346712008そうだねx1
>この装備セット初めてみたけどこれが正解なのか
両肩と右手のガトリングが装備セットD
どれもゲーム内じゃ使わねえよという意味ならうん…
44無念Nameとしあき25/08/27(水)21:30:03No.1346712201そうだねx3
>電子レンジで溶剤飛ばし
なかなかに恐ろしい力業だな
45無念Nameとしあき25/08/27(水)21:30:43No.1346712437+
>スペリオルディファインの精太を筆で塗り塗り
もう発売してんの!?
出遅れた
46無念Nameとしあき25/08/27(水)21:31:59No.1346712864そうだねx12
    1756297919174.jpg-(101439 B)
101439 B
MGクラスターガンダムのパイロットを塗ったよ
ウォルフ・ライルのノーマルスーツの色が分からないし説明書でも真っ白だったからSFCのフォーミュラ戦記の主人公ベルフにした
うちのクラスターガンダムにはベルフが乗っているって事にしたよ
47無念Nameとしあき25/08/27(水)21:32:06No.1346712889そうだねx3
    1756297926860.jpg-(468556 B)
468556 B
このボディをどうやって使うか検討中
48無念Nameとしあき25/08/27(水)21:33:11No.1346713194そうだねx1
>>まな板すぎる…ガレキかなにか?
>普通に一般販売しているプラモよ
すげえなコトブキヤ…
49無念Nameとしあき25/08/27(水)21:34:06No.1346713481そうだねx3
    1756298046567.mp4-(1400219 B)
1400219 B
アプリのGROKで動画生成してみました
なかなか賢い
50無念Nameとしあき25/08/27(水)21:34:11No.1346713518+
    1756298051841.jpg-(4703289 B)
4703289 B
>大昔にレジンキットを作る前に電子レンジで溶剤飛ばして作るみたいな記事を読んだ記憶があるが
>効果あるのかわからんし何より食品と一緒の電子レンジで溶剤飛ばしたくない…
山善みたいに模型専用を用意しましょう
51無念Nameとしあき25/08/27(水)21:34:23No.1346713588そうだねx9
    1756298063299.png-(1901924 B)
1901924 B
常識だったらごめん
「カピカピになってしまった白瓶に流し込み混ぜたら復活」って知ってやって大はしゃぎ中
52無念Nameとしあき25/08/27(水)21:34:43No.1346713689そうだねx4
>このボディをどうやって使うか検討中
もうその状態で良いんじゃないかな…
53無念Nameとしあき25/08/27(水)21:34:58No.1346713738+
>画像間違えた
ミサイルでヘリ狙ってATMで戦車潰すじゃろ?
グレランでスモーク巻いてガトリングで…何狙うんだろ
54無念Nameとしあき25/08/27(水)21:35:23No.1346713869+
>もう発売してんの!?
>出遅れた
月曜日にエディオンで見た
55無念Nameとしあき25/08/27(水)21:36:06No.1346714092+
>>まな板すぎる…ガレキかなにか?
>普通に一般販売しているプラモよ
こんなの一般販売して大丈夫かな…って店頭で見てふと思った
56無念Nameとしあき25/08/27(水)21:36:07No.1346714096そうだねx3
    1756298167801.jpg-(222734 B)
222734 B
ポルシェの横に立たせるためのMBのねーちゃん塗装中
57無念Nameとしあき25/08/27(水)21:36:28No.1346714214+
>グレランでスモーク巻いてガトリングで…何狙うんだろ
ギャキィ!
58無念Nameとしあき25/08/27(水)21:36:47No.1346714319+
部屋が二重窓になったので、これを活かしつつ塗装ブースの排気をどうするか考えていたが、部屋の吸気口が簡単に取り外せたのでどうにかなりそう。
59無念Nameとしあき25/08/27(水)21:36:59No.1346714377そうだねx2
>>スペリオルディファインの精太を筆で塗り塗り
>もう発売してんの!?
>出遅れた
ウイングゼロがやたら重いぞ
60無念Nameとしあき25/08/27(水)21:37:14No.1346714455+
>普通に一般販売しているプラモよ
安…と思ったけどエマちゃんの頭なしなのか
61無念Nameとしあき25/08/27(水)21:37:22No.1346714495そうだねx1
>ガトリングで…何狙うんだろ
逃げるベトコンを…
62無念Nameとしあき25/08/27(水)21:37:38No.1346714579そうだねx2
    1756298258271.png-(1357002 B)
1357002 B
>画像間違えた
太ももにつけるガトリング用懸架台もだしてほしいんだよね
63無念Nameとしあき25/08/27(水)21:39:02No.1346715032そうだねx4
    1756298342192.jpg-(43476 B)
43476 B
>>ガトリングで…何狙うんだろ
>逃げるベトコンを…
64無念Nameとしあき25/08/27(水)21:39:06No.1346715052+
とし…ミニチュア塗装におすすめの筆とかあったら教えて下さい
65無念Nameとしあき25/08/27(水)21:39:54No.1346715320そうだねx1
    1756298394918.jpg-(2210828 B)
2210828 B
最後の扉が見えてきた
66無念Nameとしあき25/08/27(水)21:39:55No.1346715324+
今週末健康診断だからなんとなくプラモはやらないほうがいいかとなってる
終わったら塗りたい
67無念Nameとしあき25/08/27(水)21:40:21No.1346715476+
>No.1346713588
ドロドロで粘度高くなったセメントに流し込みで薄めたことはあるけどカピカピでも復活するのね
68無念Nameとしあき25/08/27(水)21:40:32No.1346715525+
>ガトリングで…何狙うんだろ
固まって突っ込んでくるPLDを
69無念Nameとしあき25/08/27(水)21:40:49No.1346715608+
>とし…ミニチュア塗装におすすめの筆とかあったら教えて下さい
俺はアシーナの丸筆使ってる
70無念Nameとしあき25/08/27(水)21:40:58No.1346715658そうだねx3
    1756298458527.png-(513889 B)
513889 B
>とし…ミニチュア塗装におすすめの筆とかあったら教えて下さい
100均のネイル用を使い捨てにしてる
71無念Nameとしあき25/08/27(水)21:41:19No.1346715772+
>とし…ミニチュア塗装におすすめの筆とかあったら教えて下さい
小さい平筆
面相筆
ドライブラシ用の筆
自分はこの三本がメイン
72無念Nameとしあき25/08/27(水)21:41:30No.1346715842そうだねx2
    1756298490856.jpg-(24692 B)
24692 B
>安…と思ったけどエマちゃんの頭なしなのか
その代わり2体入り且つ足は更に2セット付いてきてかなりお得よ
頭が余りがちな創彩にはピッタリかと
73無念Nameとしあき25/08/27(水)21:41:55No.1346715980そうだねx2
    1756298515643.jpg-(70053 B)
70053 B
>とし…ミニチュア塗装におすすめの筆とかあったら教えて下さい
どんな時でもタミヤのHF面相筆極細じゃよ…
と言いたいけどHG使いやすい
何より手に入りやすい
74無念Nameとしあき25/08/27(水)21:42:22No.1346716123そうだねx1
>固まって突っ込んでくるPLDを
ポケットにAPとHE詰め込んだキャノンの方が適応力あるよねっていう…
75無念Nameとしあき25/08/27(水)21:42:25No.1346716134+
>>ガトリングで…何狙うんだろ
>固まって突っ込んでくるPLDを
突っ込んで来てる時点でお終いじゃよ!
76無念Nameとしあき25/08/27(水)21:42:33No.1346716178そうだねx1
>常識だったらごめん
>「カピカピになってしまった白瓶に流し込み混ぜたら復活」って知ってやって大はしゃぎ中
ツールクリーナーでも良いみたいよ
77無念Nameとしあき25/08/27(水)21:43:24No.1346716447+
>No.1346715608
>No.1346715658
>No.1346715772
>No.1346715980
ありがとう…!
面相筆は細すぎると逆に難しいとか聞くけどそうなの?
78無念Nameとしあき25/08/27(水)21:43:37No.1346716503そうだねx2
>とし…ミニチュア塗装におすすめの筆とかあったら教えて下さい
筆ばっかりは好みもあるからなあ
俺は画材屋で買ったセーブル筆
79無念Nameとしあき25/08/27(水)21:44:09No.1346716682そうだねx5
どんな筆が良いかってのは本当に人それぞれだから難しいね
80無念Nameとしあき25/08/27(水)21:44:43No.1346716849+
>面相筆は細すぎると逆に難しいとか聞くけどそうなの?
細ければ細いほど先の整った面相筆欲しくなる
塗料の含ませ方もシビアになる
81無念Nameとしあき25/08/27(水)21:45:17No.1346717020そうだねx3
使いやすさは筆使いによるしな
目についたもの片っ端から使ってみるのがいい
82無念Nameとしあき25/08/27(水)21:45:47No.1346717151+
スピットファイア作ろうと思ったけど調色しないとダメなのかあれは
Mrカラーでスピットファイアないの
83無念Nameとしあき25/08/27(水)21:45:50No.1346717166そうだねx1
>面相筆は細すぎると逆に難しいとか聞くけどそうなの?
俺はラッカーだから
あんま細いのはすぐ乾いて駄目
84無念Nameとしあき25/08/27(水)21:46:00No.1346717228+
>塗料の含ませ方もシビアになる
なるほど…!
とりあえずおすすめされたやつで手頃なやつをいくつか買って実践してみるよありがとう
85無念Nameとしあき25/08/27(水)21:46:14No.1346717319そうだねx1
>面相筆は細すぎると逆に難しいとか聞くけどそうなの?
田宮の面相は極細より細の方が塗料の含みよくて個人的には使いやすい
86無念Nameとしあき25/08/27(水)21:46:19No.1346717346+
>>G3ガンダムを調べれば調べるほど色の正解がわからない
>>初期掲載寄りにしたいけどもうロボ魂のコピーでええかな…
>ロボ魂は正面の膝ガードまでグレーになってるんだが白に見える
>高画質だとちゃんとグレーなのかな
自分の好きな配色をチョイスして塗るしかないな
87無念Nameとしあき25/08/27(水)21:46:33No.1346717426そうだねx1
ボクは軸が細い筆だと力入れて握っちゃうから軸に紙巻いて太くして使ってる
88無念Nameとしあき25/08/27(水)21:46:41No.1346717456+
細さよりも筆先の長さで結構差が出るな面相筆
89無念Nameとしあき25/08/27(水)21:46:41No.1346717460そうだねx1
線を引くなら面相筆だけど
ちょこんと細かいとこ塗るなら丸筆のとんがった先っぽ
90無念Nameとしあき25/08/27(水)21:46:58No.1346717556+
色々使ってメインはタミヤのHFに落ち着いたな
91無念Nameとしあき25/08/27(水)21:47:21No.1346717683+
>スピットファイア作ろうと思ったけど調色しないとダメなのかあれは
VICカラーで調べてみ
92無念Nameとしあき25/08/27(水)21:47:26No.1346717714+
G3ほど自由度高いもんも無いのに悩むような事かね
93無念Nameとしあき25/08/27(水)21:47:36No.1346717775+
>その代わり2体入り且つ足は更に2セット付いてきてかなりお得よ
>頭が余りがちな創彩にはピッタリかと
なんか下着素体のためにグッスマのギルティプリンセスにむらがってたのがアホみたいだ
94無念Nameとしあき25/08/27(水)21:47:50No.1346717847そうだねx3
    1756298870717.jpg-(556884 B)
556884 B
>その代わり2体入り且つ足は更に2セット付いてきてかなりお得よ
>頭が余りがちな創彩にはピッタリかと
結構お得なキットだと思う
首のジョイントはメガミやFAGのサイズはあるけど30MSとかは無理そう
ただ作りが簡素なので手は加えやすいと思います
95無念Nameとしあき25/08/27(水)21:50:19No.1346718661+
>なんか下着素体のためにグッスマのギルティプリンセスにむらがってたのがアホみたいだ
あっちはブラ&パンティだからまだニーズはある
96無念Nameとしあき25/08/27(水)21:50:40No.1346718756そうだねx1
    1756299040849.jpg-(9590 B)
9590 B
タミヤのproの方はどうなんだろう
97無念Nameとしあき25/08/27(水)21:51:30No.1346719036+
>タミヤのproの方はどうなんだろう
ここぞって時に使ってるな
98無念Nameとしあき25/08/27(水)21:52:20No.1346719310そうだねx9
    1756299140387.jpg-(27858 B)
27858 B
>結構お得なキットだと思う
頭…
99無念Nameとしあき25/08/27(水)21:53:05No.1346719560そうだねx4
    1756299185030.jpg-(757938 B)
757938 B
艦橋基部がのった
100無念Nameとしあき25/08/27(水)21:53:45No.1346719755そうだねx7
    1756299225374.jpg-(910107 B)
910107 B
>大人しめの汚しがSFチックな形状と渋いグレーグリーンを映させてるね
本当に砲塔だけで空飛びそう
101無念Nameとしあき25/08/27(水)21:54:20No.1346719944そうだねx5
    1756299260361.jpg-(171766 B)
171766 B
食玩のゴッド製作開始
102無念Nameとしあき25/08/27(水)21:55:37No.1346720419+
ガイアの筆もなかなか良い
103無念Nameとしあき25/08/27(水)21:57:01No.1346720845そうだねx3
    1756299421553.jpg-(173837 B)
173837 B
100均のネイル用筆は本数が減ったり袋がかさばったりするからAmazonで100本入を買ってる
100本で800〜900円くらいでコスパはいい
104無念Nameとしあき25/08/27(水)22:00:52No.1346722145+
MGのB3グフってここ数年再販とかされてるだろうか
105無念Nameとしあき25/08/27(水)22:05:37No.1346723652+
>MGのB3グフってここ数年再販とかされてるだろうか
グフカスなら冬に買った
106無念Nameとしあき25/08/27(水)22:07:02No.1346724110+
>グフカスなら冬に買った
B3グフで覚えてたけど言われてみればグフカスだった
ありがとう
一応はされてるのか
ラルの方のグフは確か2.0になったしで旧版は再販されてなさそうだな
107無念Nameとしあき25/08/27(水)22:11:09No.1346725381そうだねx3
面相筆もエアブラシもそうだけど塗装ってやった数だけうまくなるよね
初回〜10回目ぐらいまでの成長曲線ってオレ才能あるんじゃ?って脳汁出まくる
108無念Nameとしあき25/08/27(水)22:16:39No.1346727067そうだねx2
俺は使い捨て筆はなんかもったいなくて使えないマン
109無念Nameとしあき25/08/27(水)22:17:42No.1346727375そうだねx4
>俺は使い捨て筆はなんかもったいなくて使えないマン
使い捨てなきゃええんや!
110無念Nameとしあき25/08/27(水)22:18:45No.1346727686+
>初回〜10回目ぐらいまでの成長曲線ってオレ才能あるんじゃ?って脳汁出まくる
2年位は蜜月期
出来ること増えてってめっちゃ楽しい
111無念Nameとしあき25/08/27(水)22:20:54No.1346728340+
>俺は使い捨て筆はなんかもったいなくて使えないマン
でも抜け落ちた毛が塗装面に張り付くんよ…
112無念Nameとしあき25/08/27(水)22:21:14No.1346728435そうだねx4
間隔が長いので毎度忘れるマン
113無念Nameとしあき25/08/27(水)22:22:52No.1346728917+
知識で慣れの分をカバー!
114無念Nameとしあき25/08/27(水)22:24:48No.1346729473そうだねx1
上手くもなるが定期的に下手にもなる
俺です!
115無念Nameとしあき25/08/27(水)22:24:49No.1346729478+
>4Sで終わりかと思ったけど更に拡張セットだって
>105mmキャノンは相変わらず来ないけど
88mm速射砲を愛用してた
116無念Nameとしあき25/08/27(水)22:24:55No.1346729508+
水性ホビーカラーとかの水性塗料をラッカー溶剤で割って塗るとどうなるんですか?なんか調べたら問題無いみたいなこと書いてるけど
117無念Nameとしあき25/08/27(水)22:25:32No.1346729683+
>間隔が長いので毎度忘れるマン
毎回学ぶ急成長超人だ
118無念Nameとしあき25/08/27(水)22:25:55No.1346729793そうだねx8
    1756301155701.jpg-(670205 B)
670205 B
最近はアッセンブルカラーのおかげで筆塗りも楽しいです
119無念Nameとしあき25/08/27(水)22:25:59No.1346729807そうだねx2
>水性ホビーカラーとかの水性塗料をラッカー溶剤で割って塗るとどうなるんですか?なんか調べたら問題無いみたいなこと書いてるけど
ラッカーの速さで乾く水性ホビーカラーが出来る
120無念Nameとしあき25/08/27(水)22:26:39No.1346730017+
>1756297099436.jpg
リニアキャノンの付属品だからなあX-4Sって
121無念Nameとしあき25/08/27(水)22:27:19No.1346730218そうだねx2
>水性ホビーカラーとかの水性塗料をラッカー溶剤で割って塗るとどうなるんですか?なんか調べたら問題無いみたいなこと書いてるけど
間違えてラッカーうすめ液入れた俺の解答は
普通に水性として仕えたけどラッカー臭い
マジックリンでも拭きとれた
122無念Nameとしあき25/08/27(水)22:27:35No.1346730319+
>最近はアッセンブルカラーのおかげで筆塗りも楽しいです
塗るの早っ!最近の筆塗り楽しめる食玩シリーズいいよね
123無念Nameとしあき25/08/27(水)22:28:49No.1346730673そうだねx2
    1756301329366.jpg-(1511277 B)
1511277 B
アオシマMFゴースト 1/24ランボルギーニウラカン LP610-4(改)
124無念Nameとしあき25/08/27(水)22:32:51No.1346731795+
>間違えてラッカーうすめ液入れた俺の解答は
>普通に水性として仕えたけどラッカー臭い
>マジックリンでも拭きとれた
デメリットは無いんすかね?専用薄め液使う意味が無いような…
125無念Nameとしあき25/08/27(水)22:35:03No.1346732407そうだねx1
>デメリットは無いんすかね?専用薄め液使う意味が無いような…
筆の部分塗りだったからでエアブラシとかに吹きたいなら専用うすめ液使った方がいいと思う
そもそも水性のメリットの一つは臭くないとかだからそれをラッカーで割るのも本末転倒だし
126無念Nameとしあき25/08/27(水)22:35:58No.1346732670+
デメリットは臭くなる
127無念Nameとしあき25/08/27(水)22:40:05No.1346733892そうだねx1
>スピットファイア作ろうと思ったけど調色しないとダメなのかあれは
>Mrカラーでスピットファイアないの
300番台で普通にある、ホビサやスケメイで淫スト参考にしる!
128無念Nameとしあき25/08/27(水)22:45:05No.1346735260そうだねx6
    1756302305805.jpg-(2103256 B)
2103256 B
やっと内部フレームまで漕ぎ着けた
129無念Nameとしあき25/08/27(水)22:46:30No.1346735604そうだねx1
>デメリットは無いんすかね?専用薄め液使う意味が無いような…
当たり前だが下地ラッカーに塗ると下のラッカー侵すようになるゾ
130無念Nameとしあき25/08/27(水)22:47:47No.1346735937+
>1756302305805.jpg
山善「食器乾燥器なんですけど」
131無念Nameとしあき25/08/27(水)22:51:02No.1346736888+
>淫スト
モザイク入ってそう
132無念Nameとしあき25/08/27(水)22:51:04No.1346736899そうだねx2
>>1756302305805.jpg
>山善「食器乾燥器なんですけど」
一休「それでは山善さま洗った食器を乾燥させてください」
133無念Nameとしあき25/08/27(水)22:51:06No.1346736905+
>山善「食器乾燥器なんですけど」
お前さん高評価を見て『食器乾燥機として』買った人たちからは評判悪いらしいな…
134無念Nameとしあき25/08/27(水)22:51:14No.1346736936そうだねx3
    1756302674948.jpg-(1584162 B)
1584162 B
今日はここまでにしよう
水性の塗料使うようになって余計に思うようになったけどラッカーって隠蔽力弱くて筆塗りには向いてない?希釈をミスしてるだけかもしれないけど
135無念Nameとしあき25/08/27(水)22:53:00No.1346737421そうだねx3
>ラッカーって隠蔽力弱くて筆塗りには向いてない?希釈をミスしてるだけかもしれないけど
ラッカーがどうってより色によって隠蔽力は全部変わる
水性だろうと何だろうとそこは一緒
136無念Nameとしあき25/08/27(水)22:53:24No.1346737538そうだねx1
>今日はここまでにしよう
この躍動感は欲しくなるな…
137無念Nameとしあき25/08/27(水)22:54:33No.1346737895そうだねx4
>>山善「食器乾燥器なんですけど」
>お前さん高評価を見て『食器乾燥機として』買った人たちからは評判悪いらしいな…
食器を乾かしていただいてありがとうございます😊
138無念Nameとしあき25/08/27(水)22:55:54No.1346738256そうだねx1
>お前さん高評価を見て『食器乾燥機として』買った人たちからは評判悪いらしいな…
だから使い方が変わった…
139無念Nameとしあき25/08/27(水)22:56:37No.1346738430そうだねx3
    1756302997843.jpg-(784212 B)
784212 B
おおまかな部品取り付け終わった
140無念Nameとしあき25/08/27(水)22:57:10No.1346738572そうだねx2
    1756303030942.jpg-(625285 B)
625285 B
マスト構造物
当然自然通風
141無念Nameとしあき25/08/27(水)22:59:05No.1346739092そうだねx3
>>俺は使い捨て筆はなんかもったいなくて使えないマン
>でも抜け落ちた毛が塗装面に張り付くんよ…
一部のとしあきがセンシティブになるので発言には気をつけるように
142無念Nameとしあき25/08/27(水)22:59:40No.1346739223+
うちにも何個か眠ってる船あるなぁ…
寝た子を起こすような真似はしないけど…
143無念Nameとしあき25/08/27(水)23:00:04No.1346739321そうだねx3
>>>俺は使い捨て筆はなんかもったいなくて使えないマン
>>でも抜け落ちた毛が塗装面に張り付くんよ…
>一部のとしあきがセンシティブになるので発言には気をつけるように
刷毛゛?
144無念Nameとしあき25/08/27(水)23:02:06No.1346739839そうだねx1
ハセガワがばいきんまんUFO出す夢見た
145無念Nameとしあき25/08/27(水)23:02:07No.1346739852+
>デメリットは無いんすかね?専用薄め液使う意味が無いような…
実は水性は水で薄めれる
146無念Nameとしあき25/08/27(水)23:05:45No.1346740739そうだねx1
俺は本当に使い捨てにしてるんじゃなくて状態悪くなったなと思ったら気軽に捨てられるという意味で使い捨て
147無念Nameとしあき25/08/27(水)23:06:11No.1346740838そうだねx1
>UVレジンってそのままラッカーサフ吹いても大丈夫?食いつく?
ぬってみれば良いんじゃね
148無念Nameとしあき25/08/27(水)23:07:15No.1346741117そうだねx10
    1756303635427.jpg-(686880 B)
686880 B
発色のための白下塗り
149無念Nameとしあき25/08/27(水)23:07:26No.1346741157+
そういえば100均のメイクアップ綿棒最近見なくなった
片方が丸でもう片方が尖ってる180〜200本入りの奴
エナメル拭き取りのメインツールだっただけに困る…
150無念Nameとしあき25/08/27(水)23:07:45No.1346741243そうだねx4
    1756303665486.jpg-(957858 B)
957858 B
禄でもない案件をクリアしたので気軽に金一色でダブったガンダムを塗装
一応部分スジボリしたけど効果はよくわからない
今の子にとっても金は特別な色なんですかね…
151無念Nameとしあき25/08/27(水)23:08:34No.1346741441そうだねx4
>発色のための白下塗り
こういう細かい下地作業が後で出来栄えに直結するよね
152無念Nameとしあき25/08/27(水)23:08:35No.1346741447そうだねx5
全く模型とか作って来なかったけど模型スレの影響で楽プラのプラモ作ってみた
シール張るのとかすげえ難しいな
153無念Nameとしあき25/08/27(水)23:09:54No.1346741809そうだねx1
>一応部分スジボリしたけど効果はよくわからない
墨を流さないとスジボリはあんまり分からないと思う
154無念Nameとしあき25/08/27(水)23:10:21No.1346741922そうだねx4
    1756303821720.jpg-(1735652 B)
1735652 B
単色だから細かい塗り分けだけで完成するのは良いな
155無念Nameとしあき25/08/27(水)23:10:57No.1346742076そうだねx1
>全く模型とか作って来なかったけど模型スレの影響で楽プラのプラモ作ってみた
>シール張るのとかすげえ難しいな
何作ったの?
156無念Nameとしあき25/08/27(水)23:13:59No.1346742860そうだねx1
>何作ったの?
ワーゲンです
シールはあきらめました…
でも楽しかったな
157無念Nameとしあき25/08/27(水)23:14:59No.1346743119そうだねx1
>>何作ったの?
>ワーゲンです
>シールはあきらめました…
>でも楽しかったな
また次作れば上手くなるよ
158無念Nameとしあき25/08/27(水)23:15:03No.1346743144そうだねx4
>>何作ったの?
>ワーゲンです
>シールはあきらめました…
>でも楽しかったな
写真上げてもいいのよ
159無念Nameとしあき25/08/27(水)23:17:21No.1346743705そうだねx1
ちょいちょい動かせるデカールより難しくねぇかってシールたまにある
160無念Nameとしあき25/08/27(水)23:18:30No.1346743969そうだねx1
>ちょいちょい動かせるデカールより難しくねぇかってシールたまにある
細かいテトロンシール系全般それだわ…慣れるとデカールって楽なんだなって
161無念Nameとしあき25/08/27(水)23:20:01No.1346744339そうだねx14
    1756304401951.jpg-(902995 B)
902995 B
マインレイヤーできた
162無念Nameとしあき25/08/27(水)23:20:34No.1346744475そうだねx12
    1756304434917.jpg-(1087800 B)
1087800 B
メッサー組むのはこれで4体目
163無念Nameとしあき25/08/27(水)23:20:42No.1346744500そうだねx2
シールのほうが難しいよな
デカールのほうが簡単と主張してもだいたい何言ってんだコイツって反応食らうけど
164無念Nameとしあき25/08/27(水)23:22:05No.1346744842そうだねx20
    1756304525125.jpg-(1970877 B)
1970877 B
>写真上げてもいいのよ
塗装とかも凄いけど細いところのシールとか皆よく貼れるなと感心した
165無念Nameとしあき25/08/27(水)23:22:15No.1346744881そうだねx3
最近のガンプラはゲルググがジムになったりマインレイヤーがザクじゃなかったりややこしいな
166無念Nameとしあき25/08/27(水)23:22:15No.1346744882+
位置合わせがしやすいのはでかいよね水転写デカール
シールよりちょい手間があるとはいえ
167無念Nameとしあき25/08/27(水)23:22:48No.1346745017+
デカールは置いたあと位置調整きくからね
シールは1発でドンピシャのところに乗っけないと行けないからむずい
SDガンダムの目のシール貼る作業が苦手
168無念Nameとしあき25/08/27(水)23:23:13No.1346745117+
まあデカールも貼るのは難しいしな
169無念Nameとしあき25/08/27(水)23:24:18No.1346745370+
>塗装とかも凄いけど細いところのシールとか皆よく貼れるなと感心した
素組みシール無しでこんだけ見れるんだから今のキットよく出来てるのだわ
170無念Nameとしあき25/08/27(水)23:25:48No.1346745733+
ガンダムXの配信観ると手足ムチムチのMSが欲しくなる
パテで盛るかプラ板で厚くするか…ほかに方法はないかな?
171無念Nameとしあき25/08/27(水)23:29:47No.1346746637+
>とし…ミニチュア塗装におすすめの筆とかあったら教えて下さい
最近ラッカー系でチョコサプを塗っていて気付いた 意外におもうかもしれないがタミヤの平筆No.0と面相筆中が良いのだベーシックセットの奴
ただし①一度塗りが終わったら二度塗りするまで放置せずにすぐに洗う
②容器は唯の瓶ではなくてガイアのでもクレオスのでもいいので筆洗い容器を使う
③ツールウオッシュで洗った後フデピカリキッドでリンスする 要はメンテ超大事
軸が細いのと長いところが案外使いやすい
172無念Nameとしあき25/08/27(水)23:30:27No.1346746797そうだねx15
    1756305027947.jpg-(1132797 B)
1132797 B
ジャイアントバズが付属してないキット用にスクラッチしてた
下のは参考用のMSVトロピカルドム付属品
そりゃ流用すればいいんだけどさ今度はドムが手ぶらになってしまうので…
173無念Nameとしあき25/08/27(水)23:30:29No.1346746804+
休みだったが朝からずっと疲れたままで映画のジョン・ウィックの三作目見ながら美プラのシャルメドを今日は両肩と片側の太ももだけ組んだ
今はもうぐったり横になったけど軽くジョギングして血流でも整えるべきだったかもしれない
明日はよいプラモライフにしたい
174無念Nameとしあき25/08/27(水)23:30:43No.1346746866そうだねx1
>ガンダムXの配信観ると手足ムチムチのMSが欲しくなる
>パテで盛るかプラ板で厚くするか…ほかに方法はないかな?
今だと在庫不足で難しいかもしれないけど大スケールでデザインラインの似てる他のMSから思い切って流用
(ドムの脚でパーフェクトジオング理論)
175無念Nameとしあき25/08/27(水)23:31:18No.1346746998そうだねx1
>ジャイアントバズが付属してないキット用にスクラッチしてた
>下のは参考用のMSVトロピカルドム付属品
>そりゃ流用すればいいんだけどさ今度はドムが手ぶらになってしまうので…
そういう丁寧な気配り好きだぜ…
176無念Nameとしあき25/08/27(水)23:31:35No.1346747077そうだねx2
>>写真上げてもいいのよ
>塗装とかも凄いけど細いところのシールとか皆よく貼れるなと感心した
ワイパーとかエンブレムとか小さい部分は塗った方が楽だったりするよ
後シール貼った後は爪楊枝や綿棒で軽くこすってあげるとさらに立体的になるからオススメ
177無念Nameとしあき25/08/27(水)23:32:27No.1346747276そうだねx1
ミニチュア塗装なら合成樹脂の毛より天然毛の筆をおすすめする
合成樹脂の筆はすぐ先が曲がって使えなくなる
178無念Nameとしあき25/08/27(水)23:33:26No.1346747508そうだねx1
筆って模型屋で買うより画材屋で買う方が良い物が手に入る気がする
高いけど
179無念Nameとしあき25/08/27(水)23:34:49No.1346747819そうだねx3
模型用と名がつくだけで何割か高くなるものだから
180無念Nameとしあき25/08/27(水)23:34:57No.1346747850+
模型屋も画材屋も無いからキッズランドで探すね…
181無念Nameとしあき25/08/27(水)23:35:17No.1346747942+
>模型用と名がつくだけで何割か高くなるものだから
模型用シャーペンとかあったね
182無念Nameとしあき25/08/27(水)23:35:25No.1346747972そうだねx1
>ワイパーとかエンブレムとか小さい部分は塗った方が楽だったりするよ
>後シール貼った後は爪楊枝や綿棒で軽くこすってあげるとさらに立体的になるからオススメ
ありがとう
塗装は種類がありすぎてまだ手を出してないから次挑戦してみようかな
こすると立体的になるのイメージできないけど今度やってみるね
183無念Nameとしあき25/08/27(水)23:35:56No.1346748090+
>模型用と名がつくだけで何割か高くなるものだから
需要の規模が値段を決めるからな…
184無念Nameとしあき25/08/27(水)23:36:03No.1346748114+
メイク道具の筆とかが穴場だったり?
185無念Nameとしあき25/08/27(水)23:36:32No.1346748228そうだねx2
画材屋も減ったよなあ
まあ俺もそっちは完全にデジタル移行したから何も言えないけど
186無念Nameとしあき25/08/27(水)23:36:41No.1346748260+
>メイク道具の筆とかが穴場だったり?
使い捨て面相筆ですね!
187無念Nameとしあき25/08/27(水)23:37:18No.1346748415そうだねx2
    1756305438993.jpg-(33853 B)
33853 B
画材屋で買って当たりだと感じたやつ
AFVのライトの塗装にかなり役立つ
188無念Nameとしあき25/08/27(水)23:38:03No.1346748607+
世界堂行くとジオラマ素材とか筆とか塗料とかミニチュア作るのに使う道具山ほど売ってるからめっちゃ楽しいぞ
189無念Nameとしあき25/08/27(水)23:38:07No.1346748624+
リアル店舗にたどり着いても半端に足らなくて結局まとめて通販にどうしても頼る
190無念Nameとしあき25/08/27(水)23:38:10No.1346748637+
>模型屋も画材屋も無いからキッズランドで探すね…
ジョイフル本田とか無いか?
191無念Nameとしあき25/08/27(水)23:38:59No.1346748830+
>>メイク道具の筆とかが穴場だったり?
>使い捨て面相筆ですね!
畳に刀たくさん刺して戦った足利義輝の最期みたいに塗装するんだ
192無念Nameとしあき25/08/27(水)23:40:13No.1346749114そうだねx2
>ジョイフル本田とか無いか?
田舎なのだ
そんなものはない…
193無念Nameとしあき25/08/27(水)23:41:31No.1346749397+
ジョイフル本田あるの田舎の中の都会な地域だものな
行ったときジオラマ作る道具とか色々あってワクワクした
194無念Nameとしあき25/08/27(水)23:42:07No.1346749532そうだねx10
>ジョイフル本田とか無いか?
(ファミレスのことかな…)
195無念Nameとしあき25/08/27(水)23:43:03No.1346749744+
うちの近くにジョイ本あるけど
昔は地方の中核都市だったよ
昔はね…
196無念Nameとしあき25/08/27(水)23:43:12No.1346749767+
本格的な筆って1本3千〜5千円とかするよな
197無念Nameとしあき25/08/27(水)23:43:46No.1346749902+
>筆って模型屋で買うより画材屋で買う方が良い物が手に入る気がする
>高いけど
ラッカー系ユーザーの場合水彩画用の筆だと溶剤で傷みやすく高価な筆でも耐久性がすごくあるわけではないのでお財布には厳しい
Windsor&Newtonの質が落ちたという声もあったりするのでボーーっとしたイメージでなく具体的な製品を挙げないとあまり意味が無い
198無念Nameとしあき25/08/27(水)23:44:41No.1346750091そうだねx13
    1756305881170.jpg-(1028332 B)
1028332 B
ネクロンが塗れた
199無念Nameとしあき25/08/27(水)23:45:45No.1346750313+
ミニチュアも眠いんだろうな
写真が寝ちまった
200無念Nameとしあき25/08/27(水)23:46:40No.1346750512+
SDゴッドの足の付け根が早速もげた
フロントアーマ左も白化してたしパーツ薄すぎないか
201無念Nameとしあき25/08/27(水)23:47:07No.1346750600+
最近気づいたけど模型でこれいいなって思った消耗品は大体OEMで安いやつがある
202無念Nameとしあき25/08/27(水)23:48:40No.1346750920+
>最近気づいたけど模型でこれいいなって思った消耗品は大体OEMで安いやつがある
ルティメットニッパーやタミヤ薄刃ニッパーの安いのもあるの?
203無念Nameとしあき25/08/27(水)23:49:55No.1346751184そうだねx2
>本格的な筆って1本3千〜5千円とかするよな
HAHAHA!
300~500円のまちがいじゃろ!
204無念Nameとしあき25/08/27(水)23:54:48No.1346752182そうだねx3
>ルティメットニッパーやタミヤ薄刃ニッパーの安いのもあるの?
なんでそんな極端なものをあえて例に出すのか
普通に考えてそこら辺さしてはないだろう
205無念Nameとしあき25/08/27(水)23:54:54No.1346752204そうだねx1
    1756306494202.jpg-(69535 B)
69535 B
オルファのやつと同じだろ
と思ってたら違った
206無念Nameとしあき25/08/27(水)23:55:29No.1346752321そうだねx1
    1756306529094.jpg-(180550 B)
180550 B
これ意外となかった奴だから予約したわ
207無念Nameとしあき25/08/27(水)23:56:09No.1346752435そうだねx1
>最近気づいたけど模型でこれいいなって思った消耗品は大体OEMで安いやつがある
フィニッシュマスターの先端はルビヘッド
フィニッシャーズのラッカーパテはグレージングパテ
とか?
208無念Nameとしあき25/08/27(水)23:57:20No.1346752669そうだねx2
>最近気づいたけど模型でこれいいなって思った消耗品は大体OEMで安いやつがある
俺もそう思ってたけど意外と少ないことに気付いた
209無念Nameとしあき25/08/27(水)23:58:26No.1346752881そうだねx1
>これ意外となかった奴だから予約したわ
ファンネル展開台座かと思ったが外したアーマー保持にも使えるか…
これは目から鱗だな…
210無念Nameとしあき25/08/27(水)23:58:30No.1346752901+
>普通に考えてそこら辺さしてはないだろう
消耗品って書いてあるからね…
211無念Nameとしあき25/08/28(木)00:00:45No.1346753361そうだねx2
>これ意外となかった奴だから予約したわ
水星の魔女のがあったじゃん
212無念Nameとしあき25/08/28(木)00:01:46No.1346753590+
>水星の魔女のがあったじゃん
知らんかった…
でもサイズ的にはこっちの方が丁度いいかな
213無念Nameとしあき25/08/28(木)00:01:56No.1346753624そうだねx1
>本格的な筆って1本3千〜5千円とかするよな
個人的な経験を言うと1本3000円の模型用筆より
画材屋で買った1000円のセーブル筆のが使いやすい
214無念Nameとしあき25/08/28(木)00:02:03No.1346753645+
やる気はまだまだあるのに平日だからもう寝ないと
仕事休みたいなぁ
215無念Nameとしあき25/08/28(木)00:04:27No.1346754099そうだねx7
    1756307067377.jpg-(134210 B)
134210 B
>でもサイズ的にはこっちの方が丁度いいかな
同じやつだと思うよ
コスパは良くなってるけど
216無念Nameとしあき25/08/28(木)00:05:35No.1346754317+
>>写真上げてもいいのよ
>塗装とかも凄いけど細いところのシールとか皆よく貼れるなと感心した
画像見た感じフロントガラスがちゃんとはまってないみたいだね
俺もこのワーゲン作ってシール貼ったけど曲面にしっかり追随して貼りやすいと思ったわ
217無念Nameとしあき25/08/28(木)00:06:37No.1346754511そうだねx2
    1756307197136.jpg-(251771 B)
251771 B
ランナースイッチで一部パーツが省かれてる可能性はあるけど
218無念Nameとしあき25/08/28(木)00:08:25No.1346754873+
>発色のための白下塗り
紫は成形色のままにするからそういう感じでやってるん?
219無念Nameとしあき25/08/28(木)00:09:35No.1346755098+
>>これ意外となかった奴だから予約したわ
>ファンネル展開台座かと思ったが外したアーマー保持にも使えるか…
>これは目から鱗だな…
ヴァーチェ持ってるから買えたら3ミリ受け軸でも裏に作って1回やってみたい
220無念Nameとしあき25/08/28(木)00:11:17No.1346755455+
>最近気づいたけど模型でこれいいなって思った消耗品は大体OEMで安いやつがある
消耗品以外もだ
221無念Nameとしあき25/08/28(木)00:13:28No.1346755890+
>ランナースイッチで一部パーツが省かれてる可能性はあるけど
ガンビットとかファラクトのコラキ用のジョイントは省かれるのかもね
222無念Nameとしあき25/08/28(木)00:14:44No.1346756129そうだねx1
>画像見た感じフロントガラスがちゃんとはまってないみたいだね
ほんとだ…
教えてくれてありがとう
223無念Nameとしあき25/08/28(木)00:15:48No.1346756335そうだねx1
    1756307748591.jpg-(1125851 B)
1125851 B
今使ってる筆イギリス製のだけど5本セットで15000円ぐらいしたよ
224無念Nameとしあき25/08/28(木)00:16:32No.1346756485そうだねx2
    1756307792689.jpg-(1734988 B)
1734988 B
>発色のための白下塗り
俺も白を下塗り
黄色が入って表は概ね色が着いた
225無念Nameとしあき25/08/28(木)00:16:32No.1346756487そうだねx5
すっげーオシャレな箱じゃーん
226無念Nameとしあき25/08/28(木)00:17:44No.1346756736+
>1756307792689.jpg
ジョニ子のギャプランじゃないですか
227無念Nameとしあき25/08/28(木)00:18:09No.1346756808+
筆は塗るんじゃなくて拭き取る時に使うのがほとんどになったな
なのでエナメル溶剤への耐性が求められる
228無念Nameとしあき25/08/28(木)00:20:36No.1346757284+
パーツの挟みこみ忘れてるのに気づいてこじ開けたら薄い板になってる部分がひん曲がってテンションだだ下がり…
なんとか破損が見えないアングルになるようポーズを模索するのであった…
229無念Nameとしあき25/08/28(木)00:20:43No.1346757315そうだねx1
>今使ってる筆イギリス製のだけど5本セットで15000円ぐらいしたよ
お大臣様が来られた
230無念Nameとしあき25/08/28(木)00:21:28No.1346757448そうだねx1
    1756308088961.jpg-(76982 B)
76982 B
名キットらしいから一度作ってみたい
231無念Nameとしあき25/08/28(木)00:22:03No.1346757556+
千円超えの筆より100均の筆の方が上手く塗れた時の何とも言えない気持ち
まあ高い方が耐久性はいいんだけど
232無念Nameとしあき25/08/28(木)00:27:01No.1346758487そうだねx1
>名キットらしいから一度作ってみたい
今だとドラグナーセット3で入手可能
233無念Nameとしあき25/08/28(木)00:28:26No.1346758736+
消耗品のOEM元は業務用で大量だったりするからなあ
結局ちょっとくらい割高でも小分けで売ってる模型用買っちゃう
234無念Nameとしあき25/08/28(木)00:30:27No.1346759054そうだねx1
切れてる耐水ペーパーはホムセンで大判買って
自分で切ればOKだしね…
235無念Nameとしあき25/08/28(木)00:32:42No.1346759460+
でもよぉ模型用メーカーが儲からないと業界先ぼそっちまうぜぇ?
236無念Nameとしあき25/08/28(木)00:34:46No.1346759802そうだねx1
色々なものを模型用品店以外から買ってるけど田宮のペーパーは買う価値のある性能をしてる
237無念Nameとしあき25/08/28(木)00:36:41No.1346760118+
>色々なものを模型用品店以外から買ってるけど田宮のペーパーは買う価値のある性能をしてる
親父と神ヤスを使い始めてからは全く使わなくなったな…
水研ぎするならまた違うんだろうけど
238無念Nameとしあき25/08/28(木)00:38:23No.1346760382+
スペリオルディファインは合わせ目消さなくてもいいや…
塗るの楽しもう
239無念Nameとしあき25/08/28(木)00:41:32No.1346760836そうだねx3
    1756309292683.jpg-(2186622 B)
2186622 B
うーん
大きい
240無念Nameとしあき25/08/28(木)00:41:42No.1346760862+
>でもよぉ模型用メーカーが儲からないと業界先ぼそっちまうぜぇ?
だからとりあえず買っとこうね
241無念Nameとしあき25/08/28(木)00:42:54No.1346761043+
>>色々なものを模型用品店以外から買ってるけど田宮のペーパーは買う価値のある性能をしてる
>親父と神ヤスを使い始めてからは全く使わなくなったな…
>水研ぎするならまた違うんだろうけど
スポンジヤスリ使ったことないんだけどペーパーより使いやすいの?
242無念Nameとしあき25/08/28(木)00:42:57No.1346761056+
>紫は成形色のままにするからそういう感じでやってるん?
ガイアのパープル・グリーン・オレンジイエローは買ってあるので紫も塗るつもりです
243無念Nameとしあき25/08/28(木)00:43:12No.1346761098+
>>色々なものを模型用品店以外から買ってるけど田宮のペーパーは買う価値のある性能をしてる
>親父と神ヤスを使い始めてからは全く使わなくなったな…
>水研ぎするならまた違うんだろうけど
いや空研ぎ
サフや塗膜を研ぐことも多いんで
当て木をしても折っても使えて、程よいコシと研磨力と容易に使い捨てられるペーパーが必要
244無念Nameとしあき25/08/28(木)00:44:00No.1346761202+
>うーん
>大きい
かっこいいじゃねーか
ニクスプロヴィデンスだろ?
245無念Nameとしあき25/08/28(木)00:44:44No.1346761294+
>スポンジヤスリ使ったことないんだけどペーパーより使いやすいの?
いきなりスポンジから削っても綺麗にはいかない
曲面であっても最初の均しには硬さが必要
246無念Nameとしあき25/08/28(木)00:45:01No.1346761333+
>今だとドラグナーセット3で入手可能
HG化はよ
247無念Nameとしあき25/08/28(木)00:46:17No.1346761525+
>HG化はよ
ここに来るようなとしあきならミキシングでナンボだろ
248無念Nameとしあき25/08/28(木)00:46:21No.1346761535+
拭き取り綿棒はタミヤと100均併用だな
本当の細部はクラフト綿棒かルビヘッド使うけど
100均ので十分な面積って意外と多い
249無念Nameとしあき25/08/28(木)00:46:22No.1346761537+
>スポンジヤスリ使ったことないんだけどペーパーより使いやすいの?
スポンジヤスリがって言うよりは神ヤスの性能がダンチで高い印象
250無念Nameとしあき25/08/28(木)00:47:42No.1346761728+
神ヤスの出番はフィギュアの時だな
251無念Nameとしあき25/08/28(木)00:48:37No.1346761876+
俺は造形村のスポンジヤスリで10何年もやってるな
252無念Nameとしあき25/08/28(木)00:48:50No.1346761913+
>拭き取り綿棒はタミヤと100均併用だな
>本当の細部はクラフト綿棒かルビヘッド使うけど
>100均ので十分な面積って意外と多い
綿棒は紙芯なら何でもいいくらいだとは思う…
253無念Nameとしあき25/08/28(木)00:49:18No.1346761973そうだねx2
>神ヤス
俺のとこはスポンジナイトに取って代わられてしまった
254無念Nameとしあき25/08/28(木)00:50:57No.1346762225そうだねx1
神ヤスや親父はKOVAXの布ヤスリの良いところは耐久性がタミヤの20倍くらい長持ちするところで、400番だけ買っておけばくたびれてきたやつは800番相当として使い続けられるのが良い
ガンプラのつや消し仕上げくらいなら充分
255無念Nameとしあき25/08/28(木)00:51:07No.1346762242+
>俺のとこはスポンジナイトに取って代わられてしまった
同等品でほぼ半額だもんな
256無念Nameとしあき25/08/28(木)00:51:38No.1346762326+
ざっくり綿棒で拭き取って
筆でキワまで拭き取って
最後にルビヘッドで拭き残しを根絶する
取れてるように見えて微かに残ってるのを拭き取るのにルビヘッドはとても有効
257無念Nameとしあき25/08/28(木)00:53:35No.1346762599+
捨てサフからの磨きに田宮の800と1000番が欠かせない
一応クレオスも使ったことあるけどちょっと厚くて合わなかった
258無念Nameとしあき25/08/28(木)00:54:45No.1346762785+
神ヤスそんなに良いのか
入手性優先でずっとタミヤだったけどそれだけ長持ちするならかなり気になるな
丁度明日都会行くし買うか
259無念Nameとしあき25/08/28(木)00:56:25No.1346763003+
神ヤスは磨がバブルキャノピー磨いたり塗装して埃噛んだ時さっと撫でるのに欠かせない
260無念Nameとしあき25/08/28(木)00:57:30No.1346763142+
硬さが必要で結局ステンの当て木に両面テープで貼り付けるスタイルに戻ってる
電動ツールもしばらく使ってない
261無念Nameとしあき25/08/28(木)00:58:53No.1346763326+
>丁度明日都会行くし買うか
尼淀でも売ってるけどな
262無念Nameとしあき25/08/28(木)00:59:49No.1346763447+
埃取る時はペーパーの方が便利だな
折らずに指で押さえずに紙の硬さだけで撫でると塗膜のダメージが極小で済んでその後のひと吹きでわからなくなる
263無念Nameとしあき25/08/28(木)01:01:38No.1346763709+
    1756310498738.jpg-(78601 B)
78601 B
神ヤス買うならスペシャルパックがおススメ
264無念Nameとしあき25/08/28(木)01:02:15No.1346763787+
>神ヤス買うならスペシャルパックがおススメ
人によってはずっと使わない番手だけが増えてくんだろうな
265無念Nameとしあき25/08/28(木)01:02:58No.1346763866そうだねx1
>神ヤス買うならスペシャルパックがおススメ
俺も最初は詰め合わせを買ってその後よく使う番手だけ買い足してる
266無念Nameとしあき25/08/28(木)01:03:39No.1346763951+
>神ヤス買うならスペシャルパックがおススメ
同じ番手で厚みの違うのってどう使い分けるの?
267無念Nameとしあき25/08/28(木)01:05:02No.1346764135+
紙やすりと布やすりも使い分けだしな
布は俺もスポンジナイト派だけど値上がりしちゃったな
268無念Nameとしあき25/08/28(木)01:07:41No.1346764466+
>同じ番手で厚みの違うのってどう使い分けるの?
曲面とか平面とか
あと好み
269無念Nameとしあき25/08/28(木)01:08:52No.1346764603+
>>神ヤス買うならスペシャルパックがおススメ
>同じ番手で厚みの違うのってどう使い分けるの?
厚いのはブロックとして平面研ぎに使えるし薄いのは曲面に馴染む
270無念Nameとしあき25/08/28(木)01:08:54No.1346764608+
ヤスリの親父「俺もまぜろよ」
271無念Nameとしあき25/08/28(木)01:09:07No.1346764642+
>>同じ番手で厚みの違うのってどう使い分けるの?
>曲面とか平面とか
>あと好み
曲面が薄いので平面は厚いのでずか?それとも逆?
272無念Nameとしあき25/08/28(木)01:09:45No.1346764697+
スポンジヤスリで3M派のとしはおらんのか?
あのパズルのやつ使ってるわ
273無念Nameとしあき25/08/28(木)01:10:59No.1346764887+
>>>神ヤス買うならスペシャルパックがおススメ
>>同じ番手で厚みの違うのってどう使い分けるの?
>厚いのはブロックとして平面研ぎに使えるし薄いのは曲面に馴染む
ありがとう
今度模型屋で見たら買ってみます
274無念Nameとしあき25/08/28(木)01:14:25No.1346765300+
>スポンジヤスリで3M派のとしはおらんのか?
昔3Mのその当時あったあらゆる番手買ってこれで勝てると思ったがずっと道具入れで眠ってる…
275無念Nameとしあき25/08/28(木)01:15:59No.1346765465+
>スポンジヤスリで3M派のとしはおらんのか?
>あのパズルのやつ使ってるわ
俺造形村だから3Mだよ
でもパズルはむり
自分でサイズ切ってつかってるわ
276無念Nameとしあき25/08/28(木)01:16:32No.1346765547そうだねx1
>スポンジヤスリで3M派のとしはおらんのか?
います
ホームセンターで見かけて買ってずっと使ってる
277無念Nameとしあき25/08/28(木)01:16:55No.1346765593+
>スポンジヤスリで3M派のとしはおらんのか?
>あのパズルのやつ使ってるわ
スポンジナイトと使い分けてるよ
パズルのやつじゃないけど
278無念Nameとしあき25/08/28(木)01:21:50No.1346766138+
神ヤス親父タミヤペーパーウェーブスティックで固定されてから長い事他のヤスリ買ってないな
279無念Nameとしあき25/08/28(木)01:23:25No.1346766327そうだねx2
紙やすりのほうが使いやすいところもあるからほんと使い分け
280無念Nameとしあき25/08/28(木)01:23:59No.1346766386+
プラモだったらタミヤ紙ヤス、3Mスポンジ、たまにウェーブスティック
ガレキなら神ヤスとMrホビーのミニスティックヤスリがはいる
親父はもっと幅が狭くて小さいのがあれば使うのになと思う
281無念Nameとしあき25/08/28(木)01:29:34No.1346766957+
タミヤ紙やすり(240〜1000)、タミヤスポンジ(1500〜2000)、神ヤス(600〜1000)、スポンジナイト(400)、ヤスリスティックフィニッシュ
って感じで少しずつ買い足した感じ
282無念Nameとしあき25/08/28(木)01:29:53No.1346766996+
アリエクで安く買えるから最近はディスペイのリューター先につけるスポンジヤスリばかり使っているな
283無念Nameとしあき25/08/28(木)01:44:38No.1346768407+
3Mスポンジは13mmセンタポンチで全部Mr.ポリッシャー用にしてしまった
284無念Nameとしあき25/08/28(木)01:59:48No.1346769559+
>Mr.ポリッシャー
調べてみたらこれは俺が手にしてはいけないアイテムだと直感した…
盛に盛ったパテの塊を意味もなくずっと削ってそう…
285無念Nameとしあき25/08/28(木)02:15:29No.1346770612そうだねx1
    1756314929582.jpg-(46729 B)
46729 B
>Mr.ポリッシャー
俺はこれで嫌でたまらなかったヤスリがけが楽しくなりました
286無念Nameとしあき25/08/28(木)02:27:07No.1346771359+
    1756315627524.jpg-(13332 B)
13332 B
ペンサンダーはいつの間にか本体側でパワー調整出来るようになってたけど今見たらかなり値段上がったなぁ…
287無念Nameとしあき25/08/28(木)02:28:10No.1346771419+
>ペンサンダーはいつの間にか本体側でパワー調整出来るようになってたけど今見たらかなり値段上がったなぁ…
それ充電式だからまあ値段上がるよね
288無念Nameとしあき25/08/28(木)02:29:49No.1346771528+
>それ充電式だからまあ値段上がるよね
昔充電機タイプでももうちょっと安かったんだけどね
山善の食器乾燥機と同じで安売りはされなくなってる
289無念Nameとしあき25/08/28(木)02:36:39No.1346771963+
    1756316199745.jpg-(1521749 B)
1521749 B
>ニクスプロヴィデンスだろ?
もう売ってねぇ!
通常のプロヴィデンスや
あとはデカールとトップコートだけ

- GazouBBS + futaba-