レス送信モード |
---|
オーストラリアに内海を作って乾燥する大陸を灌漑する夢のあるプロジェクト
ブラッドフィールド計画
日本は香取海を埋め立てて農地拡張したがそれの逆やな
… | 1無念Nameとしあき25/08/28(木)00:43:29No.1346761140そうだねx97コロニー落としの跡みたい |
… | 2無念Nameとしあき25/08/28(木)00:44:48No.1346761304そうだねx1用水路みたいやな |
… | 3無念Nameとしあき25/08/28(木)00:45:29No.1346761415そうだねx5何かこうすごいwinペイントあじを感じる |
… | 4無念Nameとしあき25/08/28(木)00:46:18No.1346761528そうだねx4逆バビロンプロジェクト来たな |
… | 5無念Nameとしあき25/08/28(木)00:46:59No.1346761629+費用はいかほどで? |
… | 6無念Nameとしあき25/08/28(木)00:47:22No.1346761687そうだねx11ジオグラ見てスレ立てしたろ |
… | 7無念Nameとしあき25/08/28(木)00:48:14No.1346761839+どうせなら南北繋げて船通れるようにしたら |
… | 8無念Nameとしあき25/08/28(木)00:50:04No.1346762084+>費用はいかほどで? |
… | 9無念Nameとしあき25/08/28(木)00:50:41No.1346762185そうだねx6四国? |
… | 10無念Nameとしあき25/08/28(木)00:51:23No.1346762279+ドラクエのイベントみたい |
… | 11無念Nameとしあき25/08/28(木)00:51:26No.1346762292そうだねx14コロニーの落ちた地で…(例のBGM) |
… | 12無念Nameとしあき25/08/28(木)00:52:21No.1346762424そうだねx14そこに貯める水はどこから持ってくるんだろ |
… | 13無念Nameとしあき25/08/28(木)00:52:22No.1346762429+琵琶湖かと |
… | 14無念Nameとしあき25/08/28(木)00:52:34No.1346762461そうだねx8やろうと思ったら可能だろうけど水を引っ張った地域の生態系崩壊するだろこれ |
… | 15無念Nameとしあき25/08/28(木)00:53:18No.1346762566そうだねx23 1756309998051.jpg-(414843 B) ![]() >コロニー落としの跡みたい |
… | 16無念Nameとしあき25/08/28(木)00:53:24No.1346762581そうだねx21>1900年代に検討された計画では4兆7千億円くらいだったが |
… | 17無念Nameとしあき25/08/28(木)00:54:09No.1346762683+砂漠でも育つ草とか苔を撒けばいいんじゃ |
… | 18無念Nameとしあき25/08/28(木)00:54:10No.1346762688+>やろうと思ったら可能だろうけど水を引っ張った地域の生態系崩壊するだろこれ |
… | 19無念Nameとしあき25/08/28(木)00:54:11No.1346762692+昔だけど核の平和利用で湖作ったりしてたよね米や露で |
… | 20無念Nameとしあき25/08/28(木)00:54:41No.1346762767+エロマンガ海でググりなさい |
… | 21無念Nameとしあき25/08/28(木)00:54:51No.1346762798そうだねx3>たった四兆円で出来るとは思えない…その100倍くらい掛からない? |
… | 22無念Nameとしあき25/08/28(木)00:54:59No.1346762818そうだねx3生態系なんか気にするような国じゃないでしょ |
… | 23無念Nameとしあき25/08/28(木)00:55:15No.1346762847そうだねx2コロニー作って落とせば一発やぞ |
… | 24無念Nameとしあき25/08/28(木)00:55:26No.1346762870+薩摩藩士に工事させればタダで灌漑できるでしょ |
… | 25無念Nameとしあき25/08/28(木)00:56:01No.1346762948+海水だけど大丈夫か? |
… | 26無念Nameとしあき25/08/28(木)00:56:04No.1346762959そうだねx10 1756310164693.jpg-(25328 B) ![]() >コロニー作って落とせば一発やぞ |
… | 27無念Nameとしあき25/08/28(木)00:56:10No.1346762968そうだねx1>コロニー作って落とせば一発やぞ |
… | 28無念Nameとしあき25/08/28(木)00:56:41No.1346763035そうだねx9>>コロニー作って落とせば一発やぞ |
… | 29無念Nameとしあき25/08/28(木)00:56:46No.1346763045そうだねx1詐欺師のシノギかな? |
… | 30無念Nameとしあき25/08/28(木)00:57:25No.1346763128そうだねx2左側にも作らないの? |
… | 31無念Nameとしあき25/08/28(木)00:58:15No.1346763245+>海水だけど大丈夫か? |
… | 32無念Nameとしあき25/08/28(木)00:58:27No.1346763268そうだねx1日韓トンネルもそうだけど技術的に可能かどうかとやるかは別問題だよな |
… | 33無念Nameとしあき25/08/28(木)00:58:56No.1346763332+https://youtu.be/wgl2Qa8izp8?si=W9wHF1Q1jXz-wNEb |
… | 34無念Nameとしあき25/08/28(木)00:59:03No.1346763348そうだねx3コアラをいっぱい射殺しなきゃ… |
… | 35無念Nameとしあき25/08/28(木)00:59:11No.1346763359そうだねx1>>海水だけど大丈夫か? |
… | 36無念Nameとしあき25/08/28(木)00:59:32No.1346763410+>コアラをいっぱい射殺しなきゃ… |
… | 37無念Nameとしあき25/08/28(木)00:59:52No.1346763454そうだねx1>コアラをいっぱい射殺しなきゃ… |
… | 38無念Nameとしあき25/08/28(木)01:00:19No.1346763516そうだねx1>>コアラをいっぱい射殺しなきゃ… |
… | 39無念Nameとしあき25/08/28(木)01:00:46No.1346763582+どうせ無人の砂漠なら海水でもいいから引いて海を作っちゃえ |
… | 40無念Nameとしあき25/08/28(木)01:01:06No.1346763622そうだねx2>生態系なんか気にするような国じゃないでしょ |
… | 41無念Nameとしあき25/08/28(木)01:01:26No.1346763671そうだねx1海水じゃなぁ… |
… | 42無念Nameとしあき25/08/28(木)01:01:52No.1346763735そうだねx1オーストラリアがまた動物と戦争することになるのか |
… | 43無念Nameとしあき25/08/28(木)01:02:04No.1346763759そうだねx2内陸に海があれば雲が出来て周辺に雨が降る |
… | 44無念Nameとしあき25/08/28(木)01:02:17No.1346763791+兎に対して兎出血病ウイルスとかで5憶匹くらい殺してるんだから鯉にもやったのでは? |
… | 45無念Nameとしあき25/08/28(木)01:02:30No.1346763812+土地豊かにするなら海水引き込むより保水力のある山地の方が必要なんじゃないの |
… | 46無念Nameとしあき25/08/28(木)01:02:30No.1346763815+平和的核爆発で運河掘削だ(核爆 |
… | 47無念Nameとしあき25/08/28(木)01:03:16No.1346763905+>内陸に海があれば雲が出来て周辺に雨が降る |
… | 48無念Nameとしあき25/08/28(木)01:03:52No.1346763979そうだねx1オーストラリアのスレ画像の辺は台地だから水溜まらないけどな |
… | 49無念Nameとしあき25/08/28(木)01:04:47No.1346764093+山を作ればええ |
… | 50無念Nameとしあき25/08/28(木)01:05:01No.1346764131+小さな穴を大量に作って緑化するやつはオーストラリアには使えない? |
… | 51無念Nameとしあき25/08/28(木)01:05:10No.1346764154そうだねx1アボリジニーが激怒せんか? |
… | 52無念Nameとしあき25/08/28(木)01:05:44No.1346764228そうだねx5内陸の乾燥地帯が丸々人の住めない使えない大地なので |
… | 53無念Nameとしあき25/08/28(木)01:05:54No.1346764253+北極や南極から氷山を持ってくれば…… |
… | 54無念Nameとしあき25/08/28(木)01:07:46No.1346764482そうだねx3内陸って立ち入り禁止区域なんでしょ |
… | 55無念Nameとしあき25/08/28(木)01:08:30No.1346764560+地中海気候みたいに |
… | 56無念Nameとしあき25/08/28(木)01:09:00No.1346764623+ミサイルを1発落としてみんか |
… | 57無念Nameとしあき25/08/28(木)01:09:05No.1346764635+これやった後の世界の気候への影響ってどうなるんだろうね |
… | 58無念Nameとしあき25/08/28(木)01:09:53No.1346764719+ 1756310993660.png-(1336326 B) ![]() なんか凹んでるんだな |
… | 59無念Nameとしあき25/08/28(木)01:10:05No.1346764755そうだねx1わりと考えなしにトンデモ政策導入するからなオーストラリア |
… | 60無念Nameとしあき25/08/28(木)01:10:41No.1346764839+何匹のコアラやカンガルーが消えるんだろ |
… | 61無念Nameとしあき25/08/28(木)01:11:25No.1346764936+そんだけ大規模だと世界的に異常気象なるだろな |
… | 62無念Nameとしあき25/08/28(木)01:12:50No.1346765100+水爆でも落とすのか? |
… | 63無念Nameとしあき25/08/28(木)01:13:33No.1346765191+緑化することで二酸化炭素減って海水面も下がってお得だな |
… | 64無念Nameとしあき25/08/28(木)01:13:46No.1346765214そうだねx1ゴミ砂漠の方をなんとかしろよ |
… | 65無念Nameとしあき25/08/28(木)01:14:25No.1346765299+>>費用はいかほどで? |
… | 66無念Nameとしあき25/08/28(木)01:14:55No.1346765348+オーストラリアと四国が似てるのなんでなんか知りたい |
… | 67無念Nameとしあき25/08/28(木)01:15:44No.1346765438+>そんだけ大規模だと世界的に異常気象なるだろな |
… | 68無念Nameとしあき25/08/28(木)01:16:00No.1346765469+>オーストラリアと四国が似てるのなんでなんか知りたい |
… | 69無念Nameとしあき25/08/28(木)01:16:06No.1346765482+>なんか凹んでるんだな |
… | 70無念Nameとしあき25/08/28(木)01:16:06No.1346765485そうだねx1>オーストラリアと四国が似てるのなんでなんか知りたい |
… | 71無念Nameとしあき25/08/28(木)01:16:18No.1346765510+ 1756311378940.jpg-(233684 B) ![]() >オーストラリアと四国が似てるのなんでなんか知りたい |
… | 72無念Nameとしあき25/08/28(木)01:16:21No.1346765521そうだねx3>ゴミ砂漠の方をなんとかしろよ |
… | 73無念Nameとしあき25/08/28(木)01:16:31No.1346765544そうだねx3>なんか凹んでるんだな |
… | 74無念Nameとしあき25/08/28(木)01:16:59No.1346765601+オーストラリアの乾燥ってインド洋から吹き付ける熱風と |
… | 75無念Nameとしあき25/08/28(木)01:17:37No.1346765670+どうせ砂漠だし費用はオージー持ちだろ |
… | 76無念Nameとしあき25/08/28(木)01:18:26No.1346765765そうだねx3>どうせ砂漠だし費用はオージー持ちだろ |
… | 77無念Nameとしあき25/08/28(木)01:18:36No.1346765781+>でも核の力なら? |
… | 78無念Nameとしあき25/08/28(木)01:19:59No.1346765941そうだねx2>>でも核の力なら? |
… | 79無念Nameとしあき25/08/28(木)01:20:13No.1346765975+海が増えたら温暖化がさらに進みそうな |
… | 80無念Nameとしあき25/08/28(木)01:20:23No.1346765991+>なんか凹んでるんだな |
… | 81無念Nameとしあき25/08/28(木)01:20:34No.1346766012+湿気が内陸部にまで届かず雨が降らないことで内陸部の乾燥が問題になるから |
… | 82無念Nameとしあき25/08/28(木)01:22:01No.1346766156+水路作れば簡単に実現できるんじゃねーの? |
… | 83無念Nameとしあき25/08/28(木)01:23:51No.1346766377+スエズ運河やパナマ運河を掘るのの何百倍とかの規模だろコレ |
… | 84無念Nameとしあき25/08/28(木)01:24:35No.1346766455そうだねx2 1756311875175.jpg-(583331 B) ![]() 大運河工事みたいな感じやろ |
… | 85無念Nameとしあき25/08/28(木)01:26:13No.1346766645+ 1756311973443.jpg-(194623 B) ![]() 寿司漫画でもなんか犯罪してそうでキモいって扱い受ける可哀想なオーストラリア人 |
… | 86無念Nameとしあき25/08/28(木)01:28:05No.1346766811そうだねx1さっき動画見たなロマンはあるけどペイしないよな |
… | 87無念Nameとしあき25/08/28(木)01:29:27No.1346766948そうだねx1海水だからって海岸線から数十m離れたら普通に草木生える土壌は維持できるでしょ |
… | 88無念Nameとしあき25/08/28(木)01:31:40No.1346767177+>コロニー落としの跡みたい |
… | 89無念Nameとしあき25/08/28(木)01:32:07No.1346767235そうだねx6>>コロニー落としの跡みたい |
… | 90無念Nameとしあき25/08/28(木)01:32:11No.1346767237+大鑽井盆地が大鑽井海になる |
… | 91無念Nameとしあき25/08/28(木)01:32:19No.1346767255+>どうせなら南北繋げて船通れるようにしたら |
… | 92無念Nameとしあき25/08/28(木)01:32:32No.1346767274+ 1756312352181.webp-(114286 B) ![]() こいつで掘り進んでいけば何とかなりませんかね |
… | 93無念Nameとしあき25/08/28(木)01:33:01No.1346767324+ 1756312381583.jpg-(102066 B) ![]() ツァリボン使って大地をえぐろうぜ |
… | 94無念Nameとしあき25/08/28(木)01:33:20No.1346767358+ウシガエルの天国? |
… | 95無念Nameとしあき25/08/28(木)01:33:21No.1346767360+これ地球の氷床が全部溶けた際のシミュレーション画像じゃないの? |
… | 96無念Nameとしあき25/08/28(木)01:33:30No.1346767378そうだねx2>1756310164693.jpg |
… | 97無念Nameとしあき25/08/28(木)01:33:48No.1346767401+海水を継続して標高が最低でも100m以上の台地に送る |
… | 98無念Nameとしあき25/08/28(木)01:34:06No.1346767433+ブラッドフィールドってネーミングに日本人と感性違うなってなる |
… | 99無念Nameとしあき25/08/28(木)01:35:02No.1346767524+>オーストラリアと四国が似てるのなんでなんか知りたい |
… | 100無念Nameとしあき25/08/28(木)01:35:54No.1346767618そうだねx1>>どうせ砂漠だし費用はオージー持ちだろ |
… | 101無念Nameとしあき25/08/28(木)01:36:23No.1346767666そうだねx2>こいつで掘り進んでいけば何とかなりませんかね |
… | 102無念Nameとしあき25/08/28(木)01:36:55No.1346767714+>ブラッドフィールドってネーミングに日本人と感性違うなってなる |
… | 103無念Nameとしあき25/08/28(木)01:37:04No.1346767727+単純に考えれば出て行く水分より入って来る水分が多ければ良いわけだ |
… | 104無念Nameとしあき25/08/28(木)01:37:23No.1346767743+広すぎて緑があるエリアすらろくすっぽ開発できてないのにこんなことする意味あるのか |
… | 105無念Nameとしあき25/08/28(木)01:37:59No.1346767806+日本の葛をばら撒けばいいんじゃない? |
… | 106無念Nameとしあき25/08/28(木)01:38:01No.1346767811+オレのイオナズンでも大変だな |
… | 107無念Nameとしあき25/08/28(木)01:38:52No.1346767885+地形をよく知らないんだけどオーストラリアってなんで右端ばっか好きなの? |
… | 108無念Nameとしあき25/08/28(木)01:39:46No.1346767969そうだねx1 1756312786979.jpg-(132033 B) ![]() 基本はダム作戦か |
… | 109無念Nameとしあき25/08/28(木)01:39:56No.1346767981+オーストラリアの東部にシドニーとかキャンベラがあるのはわかるけどそれ以外の都市がどのへんにあるかまったく知らんわ |
… | 110無念Nameとしあき25/08/28(木)01:40:35No.1346768035そうだねx13 1756312835278.png-(47390 B) ![]() なあにざっと北海道とちょっと程度の穴を掘ればいいだけさ |
… | 111無念Nameとしあき25/08/28(木)01:41:30No.1346768123+不毛の地なら海水でもいいから汲み上げてブチまけろ作戦 |
… | 112無念Nameとしあき25/08/28(木)01:42:09No.1346768190+沿岸部塩まみれになりそう |
… | 113無念Nameとしあき25/08/28(木)01:42:42No.1346768247そうだねx3環境ガッツリ変えちゃうようなビッグプロジェクトいいよね |
… | 114無念Nameとしあき25/08/28(木)01:43:34No.1346768321そうだねx1エアーズロックってすげー真ん中にあるんだな |
… | 115無念Nameとしあき25/08/28(木)01:43:46No.1346768343+ 1756313026361.jpg-(26897 B) ![]() >オーストラリアの東部にシドニーとかキャンベラがあるのはわかるけどそれ以外の都市がどのへんにあるかまったく知らんわ |
… | 116無念Nameとしあき25/08/28(木)01:44:16No.1346768370そうだねx8 1756313056906.jpg-(45988 B) ![]() キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 117無念Nameとしあき25/08/28(木)01:45:10No.1346768452そうだねx8 1756313110794.jpg-(141534 B) ![]() エロマンガ海爆誕! |
… | 118無念Nameとしあき25/08/28(木)01:45:28No.1346768480+>オーストラリアの東部にシドニーとかキャンベラがあるのはわかるけどそれ以外の都市がどのへんにあるかまったく知らんわ |
… | 119無念Nameとしあき25/08/28(木)01:46:32No.1346768565+昔のエロマンガ海に合わせて北側を開けるんじゃないんだな |
… | 120無念Nameとしあき25/08/28(木)01:47:01No.1346768601+オーストラリアに西側には何が有るんだ… |
… | 121無念Nameとしあき25/08/28(木)01:48:01No.1346768690+>エロマンガ海爆誕! |
… | 122無念Nameとしあき25/08/28(木)01:49:03No.1346768764+>昔のエロマンガ海に合わせて北側を開けるんじゃないんだな |
… | 123無念Nameとしあき25/08/28(木)01:49:45No.1346768824+もし計画に成功したら内海の名前はエロマンガになるんかな |
… | 124無念Nameとしあき25/08/28(木)01:50:13No.1346768860そうだねx6>なあにざっと北海道とちょっと程度の穴を掘ればいいだけさ |
… | 125無念Nameとしあき25/08/28(木)01:50:51No.1346768910+あとオーストラリアは南からの海の方が冷たいから |
… | 126無念Nameとしあき25/08/28(木)01:51:00No.1346768929そうだねx2>生態系なんか気にするような国じゃないでしょ |
… | 127無念Nameとしあき25/08/28(木)01:51:53No.1346768992+>定期的に動物の大虐殺しまくってるんだよなオーストラリア |
… | 128無念Nameとしあき25/08/28(木)01:52:16No.1346769016+画像見たらやっぱコロニー落としとか核兵器という発想になるよな… |
… | 129無念Nameとしあき25/08/28(木)01:52:48No.1346769057+>定期的に動物の大虐殺しまくってるんだよなオーストラリア |
… | 130無念Nameとしあき25/08/28(木)01:54:14No.1346769149そうだねx1>エアーズロックってすげー真ん中にあるんだな |
… | 131無念Nameとしあき25/08/28(木)01:54:15No.1346769150そうだねx2>オーストラリアに西側には何が有るんだ… |
… | 132無念Nameとしあき25/08/28(木)01:55:02No.1346769219そうだねx2むしろ結構湖あるっぽいんだが |
… | 133無念Nameとしあき25/08/28(木)01:55:29No.1346769262+やっぱなんとかせんとな |
… | 134無念Nameとしあき25/08/28(木)01:58:55No.1346769499+まじでデカ過ぎるな |
… | 135無念Nameとしあき25/08/28(木)01:59:35No.1346769536+>むしろ結構湖あるっぽいんだが |
… | 136無念Nameとしあき25/08/28(木)02:00:20No.1346769600+>むしろ結構湖あるっぽいんだが |
… | 137無念Nameとしあき25/08/28(木)02:02:45No.1346769778+まぁ湖あっても人間が使ってないんやろな |
… | 138無念Nameとしあき25/08/28(木)02:04:40No.1346769924+>>エアーズロックってすげー真ん中にあるんだな |
… | 139無念Nameとしあき25/08/28(木)02:05:13No.1346769960+>1756309337243.webp |
… | 140無念Nameとしあき25/08/28(木)02:06:19No.1346770026そうだねx1メルカトル図法考えるとオーストラリアってもうちょいちっちゃいんじゃなかったっけ? |
… | 141無念Nameとしあき25/08/28(木)02:06:33No.1346770042+なぁに元々海だったところをまた海に戻すだけだ |
… | 142無念Nameとしあき25/08/28(木)02:10:23No.1346770280+ウルルン旅行滞在記 |
… | 143無念Nameとしあき25/08/28(木)02:14:58No.1346770586+真水ってもっと増やす手段ねぇのかな |
… | 144無念Nameとしあき25/08/28(木)02:15:09No.1346770596+>なあにざっと北海道とちょっと程度の穴を掘ればいいだけさ |
… | 145無念Nameとしあき25/08/28(木)02:17:03No.1346770719+>真水ってもっと増やす手段ねぇのかな |
… | 146無念Nameとしあき25/08/28(木)02:17:13No.1346770728+>真水ってもっと増やす手段ねぇのかな |
… | 147無念Nameとしあき25/08/28(木)02:18:05No.1346770783+これはあれか |
… | 148無念Nameとしあき25/08/28(木)02:18:19No.1346770799+AIIB「呼ばれた気がした」 |
… | 149無念Nameとしあき25/08/28(木)02:19:06No.1346770845そうだねx1香川に小麦を輸出してるオーストラリアの真ん中に |
… | 150無念Nameとしあき25/08/28(木)02:19:27No.1346770864+おむつ用の吸水ジェルにたっぷり水含ませて植物の種と一緒に撒こう |
… | 151無念Nameとしあき25/08/28(木)02:20:35No.1346770942そうだねx3当たり前だけど植生とか滅茶苦茶になるなこれ |
… | 152無念Nameとしあき25/08/28(木)02:30:06No.1346771550そうだねx1どうせろくな結果にならん… |
… | 153無念Nameとしあき25/08/28(木)02:30:43No.1346771583+緑を増やせば全て上手く行くわけではないのだ |
… | 154無念Nameとしあき25/08/28(木)02:33:11No.1346771744そうだねx1 1756315991651.jpg-(1167572 B) ![]() 同縮尺の日本がこんななんだが‥‥ |
… | 155無念Nameとしあき25/08/28(木)02:33:12No.1346771747そうだねx1真ん中どうせ海に沈めるのなら |
… | 156無念Nameとしあき25/08/28(木)02:38:04No.1346772036そうだねx1大賛成盆地が大反対海になってまう |
… | 157無念Nameとしあき25/08/28(木)02:43:38No.1346772365そうだねx5>>>エアーズロックってすげー真ん中にあるんだな |
… | 158無念Nameとしあき25/08/28(木)02:50:23No.1346772734そうだねx1サララはないのか |
… | 159無念Nameとしあき25/08/28(木)02:52:58No.1346772886そうだねx3>さらに以前はもしかしたらここは“グロロ”と呼ばれていたのでは…? |
… | 160無念Nameとしあき25/08/28(木)02:55:48No.1346773035+>当たり前だけど植生とか滅茶苦茶になるなこれ |
… | 161無念Nameとしあき25/08/28(木)02:56:28No.1346773073+>サララはないのか |
… | 162無念Nameとしあき25/08/28(木)03:13:54No.1346773914そうだねx1 1756318434743.jpg-(35617 B) ![]() 赤い所が人の住んでるとこ |
… | 163無念Nameとしあき25/08/28(木)03:15:05No.1346773970そうだねx1>赤い所が人の住んでるとこ |
… | 164無念Nameとしあき25/08/28(木)03:20:44No.1346774236+>砂漠でも育つ草とか苔を撒けばいいんじゃ |
… | 165無念Nameとしあき25/08/28(木)03:23:15No.1346774345そうだねx1内海ができるかどうかより雨が降らないことが問題では? |
… | 166無念Nameとしあき25/08/28(木)03:23:25No.1346774349そうだねx2>赤い所が人の住んでるとこ |
… | 167無念Nameとしあき25/08/28(木)03:24:01No.1346774379+水蒸気の蒸発とか流れが変わって地球規模の気候変動が起こるんじゃね? |
… | 168無念Nameとしあき25/08/28(木)03:27:08No.1346774516+>赤い所が人の住んでるとこ |
… | 169無念Nameとしあき25/08/28(木)03:28:22No.1346774580+スレ画だと南側から掘ってるけど |
… | 170無念Nameとしあき25/08/28(木)03:29:10No.1346774629そうだねx1>1900年代に検討された計画では4兆7千億円くらいだったが |
… | 171無念Nameとしあき25/08/28(木)03:32:54No.1346774782そうだねx1>北側から掘った方が世界とのアクセスいいんじゃないの? |
… | 172無念Nameとしあき25/08/28(木)03:44:16No.1346775211+>内海ができるかどうかより雨が降らないことが問題では? |
… | 173無念Nameとしあき25/08/28(木)03:52:52No.1346775511+穴開けて海水引くのが一番楽だけどそれだと塩水の水たまりができるだけだし…実際どうすりゃいいのよ |
… | 174無念Nameとしあき25/08/28(木)03:54:42No.1346775577+>これやった後の世界の気候への影響ってどうなるんだろうね |
… | 175無念Nameとしあき25/08/28(木)03:55:54No.1346775614そうだねx2>穴開けて海水引くのが一番楽だけどそれだと塩水の水たまりができるだけだし…実際どうすりゃいいのよ |
… | 176無念Nameとしあき25/08/28(木)03:56:29No.1346775636+>緯度はちょうどいいのに山がないので偏西風の恩恵がない |
… | 177無念Nameとしあき25/08/28(木)03:56:36No.1346775640そうだねx1他所から流されてきた犯罪者に土地奪われて大穴開けられるのか |
… | 178無念Nameとしあき25/08/28(木)03:56:49No.1346775647+>北側から掘った方が世界とのアクセスいいんじゃないの? |
… | 179無念Nameとしあき25/08/28(木)03:58:42No.1346775707+1000m級の山々を海抜ゼロ以下まで削って海を作るんや! |
… | 180無念Nameとしあき25/08/28(木)04:00:56No.1346775796そうだねx2 1756321256047.jpg-(54779 B) ![]() これぐらい水の面積あればオーストラリア大陸は自然あふれる大陸になってただろう |
… | 181無念Nameとしあき25/08/28(木)04:05:58No.1346775952+>これぐらい水の面積あればオーストラリア大陸は自然あふれる大陸になってただろう |
… | 182無念Nameとしあき25/08/28(木)04:10:54No.1346776096そうだねx2>これぐらい水の面積あればオーストラリア大陸は自然あふれる大陸になってただろう |
… | 183無念Nameとしあき25/08/28(木)04:17:28No.1346776276+>緯度がちょうど砂漠になりやすいエリアなので |
… | 184無念Nameとしあき25/08/28(木)04:17:40No.1346776289+そもそも陸地にとって海はそんな万能薬みてえなもんじゃねえだろっていう |
… | 185無念Nameとしあき25/08/28(木)04:18:49No.1346776314そうだねx9 1756322329208.png-(6824 B) ![]() キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 186無念Nameとしあき25/08/28(木)04:19:12No.1346776326+>1900年代に検討された計画では4兆7千億円くらいだったが |
… | 187無念Nameとしあき25/08/28(木)04:20:56No.1346776373そうだねx1>やろうと思ったら可能だろうけど水を引っ張った地域の生態系崩壊するだろこれ |
… | 188無念Nameとしあき25/08/28(木)04:23:07No.1346776449+戦艦大和3万3千隻作れる金額だな |
… | 189無念Nameとしあき25/08/28(木)04:24:17No.1346776482+机上の空論というか夢物語というか |
… | 190無念Nameとしあき25/08/28(木)04:27:05No.1346776555+>この尺度の地図じゃ見えないくらいの三峡ダムでも世界の気候を変動させてんのに |
… | 191無念Nameとしあき25/08/28(木)04:31:24No.1346776686+三峡ダムより貯水容量大きいダムなんていっぱいあるけど |
… | 192無念Nameとしあき25/08/28(木)04:31:55No.1346776702+オーストラリアが自然に手を出すとろくな結果にならないから止めておけ |
… | 193無念Nameとしあき25/08/28(木)04:38:04No.1346776891+この計画はね |
… | 194無念Nameとしあき25/08/28(木)04:53:02No.1346777387+2億年後には合体大陸パンゲア誕生するし内地は砂漠猛暑に40越えの死の大地海沿いだけなんとか生きてそう超巨大なオーストラリア大陸 |
… | 195無念Nameとしあき25/08/28(木)05:08:41No.1346777864+中国のダムみたいに |
… | 196無念Nameとしあき25/08/28(木)05:21:02No.1346778259+・日本の20倍の国土 |
… | 197無念Nameとしあき25/08/28(木)05:26:42No.1346778475+ 1756326402094.jpg-(27769 B) ![]() キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 198無念Nameとしあき25/08/28(木)05:30:01No.1346778574+うまくいかないというか定期的に復活するけどそのたびに費用と自然への影響といった壁に阻まれて消えてる計画だよ |
… | 199無念Nameとしあき25/08/28(木)05:32:26No.1346778675そうだねx1まぁまぁ |
… | 200無念Nameとしあき25/08/28(木)05:40:29No.1346778980+>1900年代に検討された計画では4兆7千億円くらいだったが |
… | 201無念Nameとしあき25/08/28(木)05:56:35No.1346779618+>日本からの侵略を恐れた人たちが |
… | 202無念Nameとしあき25/08/28(木)05:57:24No.1346779649+流刑地だから |
… | 203無念Nameとしあき25/08/28(木)06:18:21No.1346780499+>山を作ればええ |
… | 204無念Nameとしあき25/08/28(木)06:21:03No.1346780615+超長期計画で毎年五億位の予算つけて百年二百年頑張ってみて |
… | 205無念Nameとしあき25/08/28(木)06:23:43No.1346780744+サハラ砂漠を緑化したらむしろ地球温暖化は進行するみたいな話になりそう |
… | 206無念Nameとしあき25/08/28(木)06:25:12No.1346780826+>海水じゃなぁ… |
… | 207無念Nameとしあき25/08/28(木)06:26:55No.1346780921+>赤い所が人の住んでるとこ |
… | 208無念Nameとしあき25/08/28(木)06:31:50No.1346781233+南極の氷がとけて海抜が上がればちょっとは可能性があるんじゃないの |
… | 209無念Nameとしあき25/08/28(木)06:31:51No.1346781234+地形が変わるほどの核落としたら数千万年住めないぞ |
… | 210無念Nameとしあき25/08/28(木)06:38:58No.1346781693+>広島とはわけが違う |
… | 211無念Nameとしあき25/08/28(木)06:39:14No.1346781712+ほなやっぱりアイランドイフィッシュ落とすか… |
… | 212無念Nameとしあき25/08/28(木)06:49:37No.1346782381+ 1756331377733.jpg-(109995 B) ![]() >海水だからって海岸線から数十m離れたら普通に草木生える土壌は維持できるでしょ |
… | 213無念Nameとしあき25/08/28(木)06:50:34No.1346782464+マングローブを植えよう |