レス送信モード |
---|
紀伊半島スレ削除された記事が2件あります.見る
日本最後最大の秘境
… | 1無念Nameとしあき25/09/03(水)06:44:01No.1348249069そうだねx2秘境ではなく単に人が少ないだけなのである |
… | 2無念Nameとしあき25/09/03(水)06:45:10No.1348249161そうだねx6山山山山川川村山山山山山山 |
… | 3無念Nameとしあき25/09/03(水)06:45:27No.1348249189そうだねx6紀伊ハンター |
… | 4無念Nameとしあき25/09/03(水)06:47:37No.1348249339そうだねx1>紀伊半島スレ |
… | 5無念Nameとしあき25/09/03(水)06:49:28No.1348249492+山 海 台風 |
… | 6無念Nameとしあき25/09/03(水)06:58:40No.1348250125そうだねx3紀伊・ザ・メタルアイドル |
… | 7無念Nameとしあき25/09/03(水)06:59:48No.1348250214+何があるの? |
… | 8無念Nameとしあき25/09/03(水)07:00:27No.1348250270+登山してても人には一人も会わないのに鹿と猿には何度も会う |
… | 9無念Nameとしあき25/09/03(水)07:00:58No.1348250317+>登山してても人には一人も会わないのに鹿と猿には何度も会う |
… | 10無念Nameとしあき25/09/03(水)07:01:46No.1348250378+>登山してても人には一人も会わないのに鹿と猿には何度も会う |
… | 11無念Nameとしあき25/09/03(水)07:01:49No.1348250385そうだねx8>何があるの? |
… | 12無念Nameとしあき25/09/03(水)07:02:40No.1348250452+>山 |
… | 13無念Nameとしあき25/09/03(水)07:02:58No.1348250480+妖怪居そう |
… | 14無念Nameとしあき25/09/03(水)07:03:30No.1348250530そうだねx2南朝が逃げ込んで数十年戦い続けられる程度の秘境 |
… | 15無念Nameとしあき25/09/03(水)07:03:56No.1348250560+昔の都近いのになんでそんな人少ないのか |
… | 16無念Nameとしあき25/09/03(水)07:04:45No.1348250633そうだねx6全域が陸の孤島で行き来不便なんだよなあ |
… | 17無念Nameとしあき25/09/03(水)07:05:05No.1348250655そうだねx1境界線がわからん |
… | 18無念Nameとしあき25/09/03(水)07:06:13No.1348250751そうだねx1 1756850773817.jpg-(121659 B) ![]() SS過疎地の半分を占める |
… | 19無念Nameとしあき25/09/03(水)07:07:03No.1348250828+>全域が陸の孤島で行き来不便なんだよなあ |
… | 20無念Nameとしあき25/09/03(水)07:09:32No.1348250984そうだねx1ギリで御坊くらいならまだいいんだけど |
… | 21無念Nameとしあき25/09/03(水)07:09:40No.1348250998+>SS過疎地の半分を占める |
… | 22無念Nameとしあき25/09/03(水)07:10:27No.1348251057そうだねx11>南朝が逃げ込んで数十年戦い続けられる程度の秘境 |
… | 23無念Nameとしあき25/09/03(水)07:11:02No.1348251103そうだねx2>ギリで御坊くらいならまだいいんだけど |
… | 24無念Nameとしあき25/09/03(水)07:11:22No.1348251127+>SS過疎地の半分を占める |
… | 25無念Nameとしあき25/09/03(水)07:11:26No.1348251132+書き込みをした人によって削除されました |
… | 26無念Nameとしあき25/09/03(水)07:12:23No.1348251222そうだねx2>だがオークワの24時間営業がある |
… | 27無念Nameとしあき25/09/03(水)07:13:06No.1348251270+>ギリで御坊くらいならまだいいんだけど |
… | 28無念Nameとしあき25/09/03(水)07:13:22No.1348251293+十津川は営業されてた方が引退する時に施設を寄付してくれたお陰で |
… | 29無念Nameとしあき25/09/03(水)07:15:37No.1348251483+私鉄が営業できるくらいには栄えている |
… | 30無念Nameとしあき25/09/03(水)07:16:25No.1348251547+>JRが敷設中に断念するくらいには栄えてない |
… | 31無念Nameとしあき25/09/03(水)07:16:33No.1348251558+あのホラー映画どうだった? |
… | 32無念Nameとしあき25/09/03(水)07:16:40No.1348251564+密教僧が下界から完全隔離して山ごもり修行生活を行うのに最適だと |
… | 33無念Nameとしあき25/09/03(水)07:17:31No.1348251633そうだねx3五新線早くしろ |
… | 34無念Nameとしあき25/09/03(水)07:18:15No.1348251697+でも熊野古道は歩いてみたい |
… | 35無念Nameとしあき25/09/03(水)07:18:39No.1348251723+ 1756851519751.jpg-(4862369 B) ![]() フェミが突撃してしばきまわされねえかなと思う |
… | 36無念Nameとしあき25/09/03(水)07:19:15No.1348251787そうだねx1 1756851555953.png-(106404 B) ![]() キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 37無念Nameとしあき25/09/03(水)07:20:12No.1348251872そうだねx4紀伊半島は半島と呼ぶにはでかすぎる気はしてる |
… | 38無念Nameとしあき25/09/03(水)07:20:38No.1348251904+>フェミが突撃してしばきまわされねえかなと思う |
… | 39無念Nameとしあき25/09/03(水)07:23:31No.1348252175+天気予報で近畿南部と言われると大阪の南の方とか和歌山市あたりかと思ってしまうが、実際にはこの辺のことを言っているようだ |
… | 40無念Nameとしあき25/09/03(水)07:23:38No.1348252187+南紀白浜空港で羽田空港と直結してるがそこから奈良の秘境まではレンタカーでめちゃくちゃ時間かかる |
… | 41無念Nameとしあき25/09/03(水)07:24:07No.1348252234+>紀伊半島は半島と呼ぶにはでかすぎる気はしてる |
… | 42無念Nameとしあき25/09/03(水)07:25:47No.1348252385そうだねx2>南紀白浜空港で羽田空港と直結してるがそこから奈良の秘境まではレンタカーでめちゃくちゃ時間かかる |
… | 43無念Nameとしあき25/09/03(水)07:26:52No.1348252483+>フェミが突撃してしばきまわされねえかなと思う |
… | 44無念Nameとしあき25/09/03(水)07:30:06No.1348252779そうだねx2>1756851555953.png |
… | 45無念Nameとしあき25/09/03(水)07:30:08No.1348252785+>>フェミが突撃してしばきまわされねえかなと思う |
… | 46無念Nameとしあき25/09/03(水)07:31:00No.1348252864そうだねx4 1756852260521.jpg-(29838 B) ![]() 山はトンネルでぶち抜き川は跨ぎ |
… | 47無念Nameとしあき25/09/03(水)07:32:10No.1348252974+紀伊半島が秘境とか言われたら和歌山県には打つ手がないじゃないか! |
… | 48無念Nameとしあき25/09/03(水)07:33:20No.1348253077+まあツーリングで走る分には人が少ないほうがいいから今のままでいいよ |
… | 49無念Nameとしあき25/09/03(水)07:34:03No.1348253142+田辺と新宮はわりと街って感じだたよ |
… | 50無念Nameとしあき25/09/03(水)07:34:14No.1348253164+高野竜神スカイラインはすき |
… | 51無念Nameとしあき25/09/03(水)07:34:15No.1348253166そうだねx2 1756852455835.gif-(1737475 B) ![]() >紀伊半島が秘境とか言われたら和歌山県には打つ手がないじゃないか! |
… | 52無念Nameとしあき25/09/03(水)07:34:56No.1348253222そうだねx1大水害で道路がやられて高規格のバイパス作るしか |
… | 53無念Nameとしあき25/09/03(水)07:35:58No.1348253308そうだねx7>>紀伊半島が秘境とか言われたら和歌山県には打つ手がないじゃないか! |
… | 54無念Nameとしあき25/09/03(水)07:37:17No.1348253417+>>紀伊半島が秘境とか言われたら和歌山県には打つ手がないじゃないか! |
… | 55無念Nameとしあき25/09/03(水)07:37:36No.1348253453+道がないから川沿いに飛び地があったりするぐらい秘境 |
… | 56無念Nameとしあき25/09/03(水)07:39:33No.1348253636+人の少なさを鳥取・島根抜きでアピールするのはやめてくれないか |
… | 57無念Nameとしあき25/09/03(水)07:39:47No.1348253653そうだねx1>道がないから川沿いに飛び地があったりするぐらい秘境 |
… | 58無念Nameとしあき25/09/03(水)07:40:13No.1348253690+未開発地の広さって意味では北東北の岩手秋田青森あたりも相当なんだけどあちらは秘境というよりど田舎ってイメージなんだよな |
… | 59無念Nameとしあき25/09/03(水)07:41:13No.1348253771+ダムが無い昔は道路より水運で行き来してたから |
… | 60無念Nameとしあき25/09/03(水)07:42:56No.1348253947+>未開発地の広さって意味では北東北の岩手秋田青森あたりも相当なんだけどあちらは秘境というよりど田舎ってイメージなんだよな |
… | 61無念Nameとしあき25/09/03(水)07:43:04No.1348253961+他の土地は高い山と谷沿いの開けた平地って感じだけど |
… | 62無念Nameとしあき25/09/03(水)07:43:43No.1348254025+お盆に野迫川行ったけど日中は30に届かないくらい |
… | 63無念Nameとしあき25/09/03(水)07:44:04No.1348254062+やっぱり広域災害対応できる施設は必要よねとなる紀伊半島の地形 |
… | 64無念Nameとしあき25/09/03(水)07:44:49No.1348254128そうだねx1Key半島 |
… | 65無念Nameとしあき25/09/03(水)07:45:59No.1348254239そうだねx2縦断できる道はそれなりにあるけど |
… | 66無念Nameとしあき25/09/03(水)07:46:56No.1348254334+>>未開発地の広さって意味では北東北の岩手秋田青森あたりも相当なんだけどあちらは秘境というよりど田舎ってイメージなんだよな |
… | 67無念Nameとしあき25/09/03(水)07:57:59No.1348255487+奥羽山脈周りは田畑を耕して大きな集落作るだけの平地がかなりある |
… | 68無念Nameとしあき25/09/03(水)07:58:27No.1348255532そうだねx1>他の土地は高い山と谷沿いの開けた平地って感じだけど |
… | 69無念Nameとしあき25/09/03(水)07:59:16No.1348255608+ 1756853956899.jpg-(59058 B) ![]() 紀伊半島の王 |
… | 70無念Nameとしあき25/09/03(水)08:00:03No.1348255696そうだねx2熊野川沿いの国道を走っててトンネルを抜けると突然新宮の都市に突っ込む違和感がたのし |
… | 71無念Nameとしあき25/09/03(水)08:00:04No.1348255699そうだねx3戦国時代の勢力図で色が塗られない地域 |
… | 72無念Nameとしあき25/09/03(水)08:01:01No.1348255813+>No.1348251787 |
… | 73無念Nameとしあき25/09/03(水)08:01:25No.1348255851+>No.1348251787 |
… | 74無念Nameとしあき25/09/03(水)08:03:11No.1348256032そうだねx2>>他の土地は高い山と谷沿いの開けた平地って感じだけど |
… | 75無念Nameとしあき25/09/03(水)08:04:36No.1348256184+三陸とかは重工業が発達する余地があるけど |
… | 76無念Nameとしあき25/09/03(水)08:05:43No.1348256311+>どこ見ても杉と檜ばっかりだよ… |
… | 77無念Nameとしあき25/09/03(水)08:06:38No.1348256423+聖地無いよね |
… | 78無念Nameとしあき25/09/03(水)08:06:49No.1348256436+>1756851555953.png |
… | 79無念Nameとしあき25/09/03(水)08:07:02No.1348256463+>聖地無いよね |
… | 80無念Nameとしあき25/09/03(水)08:11:28No.1348256971そうだねx120年ぐらい前に名古屋から公共交通で紀伊半島を巡った時はあちこちで鉄道やバスで1時間ぐらい待たされたな |
… | 81無念Nameとしあき25/09/03(水)08:11:33No.1348256980+志摩半島も引っ付いてくる |
… | 82無念Nameとしあき25/09/03(水)08:14:35No.1348257317+>志摩半島も引っ付いてくる |
… | 83無念Nameとしあき25/09/03(水)08:17:27No.1348257673+伊勢志摩鳥羽はそこまで秘境という感じはしないな |
… | 84無念Nameとしあき25/09/03(水)08:21:10No.1348258125+R42の海沿いは絶景が広がってるがそこまで行くのがね… |
… | 85無念Nameとしあき25/09/03(水)08:23:01No.1348258351そうだねx1>三陸とかは重工業が発達する余地があるけど |
… | 86無念Nameとしあき25/09/03(水)08:27:08No.1348258837そうだねx3 1756855628971.jpg-(233402 B) ![]() く、暗い |
… | 87無念Nameとしあき25/09/03(水)08:32:31No.1348259487+>く、暗い |
… | 88無念Nameとしあき25/09/03(水)08:33:49No.1348259682+>>山 |
… | 89無念Nameとしあき25/09/03(水)08:34:16No.1348259742+落合博満記念館とか行ってみたくはある |
… | 90無念Nameとしあき25/09/03(水)08:34:17No.1348259743+ツーリングでよくいくが人が住むところではないというのはよく分かる |
… | 91無念Nameとしあき25/09/03(水)08:39:49No.1348260470+>く、暗い |
… | 92無念Nameとしあき25/09/03(水)08:41:17No.1348260698+>く、暗い |
… | 93無念Nameとしあき25/09/03(水)08:44:03No.1348261099そうだねx1>>く、暗い |
… | 94無念Nameとしあき25/09/03(水)08:45:04No.1348261234+とはいえ車が通れる道が通ってるからな |
… | 95無念Nameとしあき25/09/03(水)08:45:56No.1348261347+一応道路建設とか公共工事の仕事は多い |
… | 96無念Nameとしあき25/09/03(水)08:46:34No.1348261446+道路は砂利や落ち葉で滑りやすいし |
… | 97無念Nameとしあき25/09/03(水)08:46:44No.1348261471そうだねx2高野山から夜帰ると前も後ろも1m先が見えない闇になるけど |
… | 98無念Nameとしあき25/09/03(水)08:48:34No.1348261731+春に奈良から十津川に行ったけど3時間半ぐらいで行けたな |
… | 99無念Nameとしあき25/09/03(水)08:59:27No.1348263161+>1756852455835.gif |
… | 100無念Nameとしあき25/09/03(水)08:59:34No.1348263183+通は自転車で行く |
… | 101無念Nameとしあき25/09/03(水)09:04:10No.1348263815+ 1756857850208.jpg-(1030987 B) ![]() ロードバイクで大阪から龍神温泉まで往復できないか計画してる |
… | 102無念Nameとしあき25/09/03(水)09:10:43No.1348264584+ 1756858243769.jpg-(14578 B) ![]() 紀伊ちゃんかわゆす |
… | 103無念Nameとしあき25/09/03(水)09:21:07No.1348265857+>山はトンネルでぶち抜き川は跨ぎ |
… | 104無念Nameとしあき25/09/03(水)09:54:05No.1348270111そうだねx2 1756860845916.jpg-(141004 B) ![]() >紀伊ちゃんかわゆす |
… | 105無念Nameとしあき25/09/03(水)10:01:01No.1348271040+奈良県住まいだが |
… | 106無念Nameとしあき25/09/03(水)10:02:09No.1348271192+近畿は県格差が酷過ぎる |
… | 107無念Nameとしあき25/09/03(水)10:02:26No.1348271237+滋賀「・・・・・・・」 |
… | 108無念Nameとしあき25/09/03(水)10:02:47No.1348271282そうだねx1三重「ねえウチも仲間に入っていい?」 |
… | 109無念Nameとしあき25/09/03(水)10:03:25No.1348271365+彩華ラーメン以外にうまいものがない |
… | 110無念Nameとしあき25/09/03(水)10:07:55No.1348271955+>奈良県住まいだが |
… | 111無念Nameとしあき25/09/03(水)10:16:38No.1348273126+>天スタ以外にうまいものがない |
… | 112無念Nameとしあき25/09/03(水)10:23:42No.1348274159+紀伊 THE METAL IDOL |
… | 113無念Nameとしあき25/09/03(水)10:24:00No.1348274209そうだねx1秘境じゃなくてほぼ全部山なだけでは? |
… | 114無念Nameとしあき25/09/03(水)10:27:21No.1348274693+秘境の扱いが手軽にいけることになっちゃったしな |
… | 115無念Nameとしあき25/09/03(水)10:32:05No.1348275451そうだねx1>熊野川沿いの国道を走っててトンネルを抜けると突然新宮の都市に突っ込む違和感がたのし |
… | 116無念Nameとしあき25/09/03(水)10:38:45No.1348276442そうだねx1前より行きすくはなったけどなかなか行くのに気合が要る地域 |
… | 117無念Nameとしあき25/09/03(水)10:52:44No.1348278262+>前より行きすくはなったけどなかなか行くのに気合が要る地域 |
… | 118無念Nameとしあき25/09/03(水)10:55:14No.1348278594+謎の集落ありそう |
… | 119無念Nameとしあき25/09/03(水)11:00:28No.1348279307+>謎の集落ありそう |
… | 120無念Nameとしあき25/09/03(水)11:02:15No.1348279569+>普通の集落と集落から外れた家があるよ |
… | 121無念Nameとしあき25/09/03(水)11:04:13No.1348279835そうだねx2>>普通の集落と集落から外れた家があるよ |
… | 122無念Nameとしあき25/09/03(水)11:08:12No.1348280346+古代では栄えていたのにどうして… |
… | 123無念Nameとしあき25/09/03(水)11:15:23No.1348281371そうだねx1まだ見つかってない虫とか居そう |
… | 124無念Nameとしあき25/09/03(水)11:16:35No.1348281528+>>謎の集落ありそう |
… | 125無念Nameとしあき25/09/03(水)11:29:39No.1348283355+先週行ってきたけどまず道路が走りづらすぎた |
… | 126無念Nameとしあき25/09/03(水)11:36:42No.1348284411+>先週行ってきたけどまず道路が走りづらすぎた |
… | 127無念Nameとしあき25/09/03(水)11:37:40No.1348284554+姓が2つしかない集落とかあったな |
… | 128無念Nameとしあき25/09/03(水)11:43:21No.1348285416+平家の落ち武者の隠れ里は多分どこかにある |
… | 129無念Nameとしあき25/09/03(水)11:44:37No.1348285617そうだねx1>平家の落ち武者の隠れ里は多分どこかにある |
… | 130無念Nameとしあき25/09/03(水)11:48:11No.1348286188+大阪で大きな顔してる309も最後の方は酷道だしな |
… | 131無念Nameとしあき25/09/03(水)11:50:02No.1348286490+バイクで走るのに最高の場所 |
… | 132無念Nameとしあき25/09/03(水)12:05:17No.1348289114+去年ローカルで一周したけどかなり辛かった… |
… | 133無念Nameとしあき25/09/03(水)12:06:13No.1348289285+果物や野菜がとてもおいしくていいよね… |
… | 134無念Nameとしあき25/09/03(水)12:10:33No.1348290161+桓武平氏なんて全国にいくらでもいるので清盛に与して追われた連中が隠れるのは難しくなさそうだ |
… | 135無念Nameとしあき25/09/03(水)12:13:09No.1348290688+>大阪で大きな顔してる309も最後の方は酷道だしな |
… | 136無念Nameとしあき25/09/03(水)12:14:24No.1348290951+車だとある程度運転上手くないと辛いけどバイク乗りにはほんといいとこだと思う |
… | 137無念Nameとしあき25/09/03(水)12:36:29No.1348295939+境が分からん紀伊山地含むのかとか |
… | 138無念Nameとしあき25/09/03(水)12:38:08No.1348296302+俺は釣り好きだからすぐ釣りの事で頭占拠されるわ… |
… | 139無念Nameとしあき25/09/03(水)12:45:17No.1348297948+対向二車線がレアな地域は…うん |
… | 140無念Nameとしあき25/09/03(水)12:45:47No.1348298076+自然とドライブが好きな人は楽しいと思うぜ |
… | 141無念Nameとしあき25/09/03(水)12:47:37No.1348298506+もしかして対向車来たら離合しようにもどうすんねん的な道だらけなんか? |
… | 142無念Nameとしあき25/09/03(水)12:48:57No.1348298798+日本で天狗がいる確率が最も高いエリアなイメージ |
… | 143無念Nameとしあき25/09/03(水)12:50:17No.1348299082+KEY-HANTO |
… | 144無念Nameとしあき25/09/03(水)12:53:29No.1348299802+Key huntか |
… | 145無念Nameとしあき25/09/03(水)12:57:31No.1348300726+新宮串本に行くのに三重周りで早くなったから助かる…と思いつつまだいけてない |
… | 146無念Nameとしあき25/09/03(水)13:06:03 ID:PZDzSCt.No.1348302508+webm#5 |
… | 147無念Nameとしあき25/09/03(水)13:08:21No.1348302914+ここはきっと今でもとんでもない凄腕の鉄砲衆たちがひそんでいるんだ… |
… | 148無念Nameとしあき25/09/03(水)13:11:57No.1348303557+書き込みをした人によって削除されました |
… | 149無念Nameとしあき25/09/03(水)13:12:46No.1348303684+正直ニホンオオカミとか二ホンカワウソとかヒバゴンが生息してても驚かないよね |
… | 150無念Nameとしあき25/09/03(水)13:13:17No.1348303767そうだねx1どこからが紀伊半島なのか実はよく知らない |
… | 151無念Nameとしあき25/09/03(水)13:15:55No.1348304213+多分山が多くなったら紀伊半島 |
… | 152無念Nameとしあき25/09/03(水)13:17:06No.1348304405+真ん中くらいまでは5回くらいいったけどかなり長い… |
… | 153無念Nameとしあき25/09/03(水)13:17:19No.1348304445+今更便利になってどうすんだってのもある |
… | 154無念Nameとしあき25/09/03(水)13:17:48No.1348304538+>正直ニホンオオカミとか二ホンカワウソとかヒバゴンが生息してても驚かないよね |
… | 155無念Nameとしあき25/09/03(水)13:22:02No.1348305279+えぐい酷道の動画見るの好き |
… | 156無念Nameとしあき25/09/03(水)13:29:59No.1348306582+>>正直ニホンオオカミとか二ホンカワウソとかヒバゴンが生息してても驚かないよね |
… | 157無念Nameとしあき25/09/03(水)13:44:41No.1348309217+>龍神温泉から南部まで降りたほうが楽かもしれなくて迷ってる |
… | 158無念Nameとしあき25/09/03(水)13:46:36No.1348309561+ワインディング楽しい!という感情と |
… | 159無念Nameとしあき25/09/03(水)13:52:50No.1348310602+ 1756875170793.jpg-(66381 B) ![]() 住んでた時は奇岩とかそこまで気にして見てなかったけど |