二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1757764699708.jpg-(73215 B)
73215 B無念Nameとしあき25/09/13(土)20:58:19No.1350902046+ 01:31頃消えます
日本神話考察スレ
神話の出来事の解釈をしてみよう
天岩戸隠れは日食か冬至の隠喩か?
1無念Nameとしあき25/09/13(土)20:59:23No.1350902385そうだねx6
    1757764763605.webp-(70606 B)
70606 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
2無念Nameとしあき25/09/13(土)20:59:44No.1350902495+
弟が怖くて洞穴に逃げただけやろ
特に意味はないのでは
3無念Nameとしあき25/09/13(土)21:01:13No.1350902995+
冬至なんて毎年あるからなあ
日食ならわからなくもない
4無念Nameとしあき25/09/13(土)21:01:19No.1350903031+
ヤマタノオロチはヒドラ
5無念Nameとしあき25/09/13(土)21:02:18No.1350903338+
ストリップを観たくて出てきたと勘違いしてる人が結構いる
6無念Nameとしあき25/09/13(土)21:02:38No.1350903444+
後の世に向けたひきこもり対応紹介
7無念Nameとしあき25/09/13(土)21:03:47No.1350903843+
野見宿禰と当麻蹶速の勝負はガチムチパンツレスリングの元祖
8無念Nameとしあき25/09/13(土)21:05:54No.1350904561そうだねx2
>ヤマタノオロチはヒドラ
川と製鉄だろ
9無念Nameとしあき25/09/13(土)21:09:53No.1350905862+
>>ヤマタノオロチはヒドラ
>川と製鉄だろ
噴火の説も有力よ
ヤマタノオロチは腹が真っ赤に爛れて目も真っ赤だから噴き出した溶岩流がモデルで
酒飲んで酔いつぶれて寝るのも溶岩が湖に突っ込んで冷え固まるのをそう解釈したとか何とか
10無念Nameとしあき25/09/13(土)21:12:34No.1350906765そうだねx2
>>ヤマタノオロチはヒドラ
>川と製鉄だろ
腹から剣が出てくるのも製鉄の隠喩かな?
11無念Nameとしあき25/09/13(土)21:13:56No.1350907262+
天津神と国津神のあれこれはあくまで平和的に権力移譲したんだと誤魔化してる感じが凄い
12無念Nameとしあき25/09/13(土)21:15:21No.1350907730+
三貴神ってイザナギが単独で産んでるのにスサノオが母親(イザナミ)に会いたいって騒ぐのがよく分からない
13無念Nameとしあき25/09/13(土)21:15:27No.1350907764そうだねx2
>天津神と国津神のあれこれはあくまで平和的に権力移譲したんだと誤魔化してる感じが凄い
そうは言うが尻の穴に剣刺して海に浮いてるおっさん見たらこりゃ勝てねぇわ…ってなるだろう?
14無念Nameとしあき25/09/13(土)21:15:58No.1350907944+
兎に限らず動物は皮を被ってる
よって 脱げる
15無念Nameとしあき25/09/13(土)21:16:04No.1350907984+
酒のまして隙を突くスサノオ賢い
16無念Nameとしあき25/09/13(土)21:16:11No.1350908024+
日本神話が記された古事記日本書紀以前の書物ってあるのかね
17無念Nameとしあき25/09/13(土)21:16:26No.1350908107+
ワニはワニなのかサメなのか
18無念Nameとしあき25/09/13(土)21:18:32No.1350908793+
>古事記日本書紀以前の書物
国記とか帝紀とか
もう残ってないけど
19無念Nameとしあき25/09/13(土)21:19:17No.1350909046+
>日本神話が記された古事記日本書紀以前の書物ってあるのかね
風土記
20無念Nameとしあき25/09/13(土)21:19:25No.1350909099そうだねx1
>ワニはワニなのかサメなのか
この年代にワニはもう絶滅してたからサメです
21無念Nameとしあき25/09/13(土)21:21:16No.1350909697+
神武天皇のお婆ちゃんがワニだっけ?
22無念Nameとしあき25/09/13(土)21:22:11No.1350909987+
>兎に限らず動物は皮を被ってる
>よって 脱げる
これアイヌ神話と微妙に被ってる可能性ないのかな?
神は人間の世界に動物の皮を被って遊びに来るって言い伝え
そんで狩られて毛皮と肉を人間に齎して満足して神の国に帰るから決して粗末に扱ってはいけないって教訓
23無念Nameとしあき25/09/13(土)21:26:48No.1350911568+
九州日向からの神武東征は史実か否か
24無念Nameとしあき25/09/13(土)21:28:50No.1350912259+
    1757766530923.jpg-(52846 B)
52846 B
>この年代にワニはもう絶滅してたからサメです
江戸時代にも来日してる
25無念Nameとしあき25/09/13(土)21:29:28No.1350912476+
>兎に限らず動物は皮を被ってる
としあきと同じか
26無念Nameとしあき25/09/13(土)21:31:00No.1350912964+
>風土記
風土記の成立は同時期だろ
古い伝承を集成したものではあるが
27無念Nameとしあき25/09/13(土)22:01:57No.1350922644+
>>風土記
>風土記の成立は同時期だろ
>古い伝承を集成したものではあるが
日本書紀も含め全部たいして年代違わないのよな
まぁその頃にはじめて歴史を記録しようという流れが出て来たので当然ではあるが
28無念Nameとしあき25/09/13(土)22:04:48No.1350923558+
人助けの結果なんやかんやで兄弟達の恨みを買って木に挟まれて殺される世界観
根回しって大事だよね!
29無念Nameとしあき25/09/13(土)22:06:52No.1350924202+
深海のワニだからサメじゃないかな
名前忘れたけどウガヤフキアエズノミコトの母親だよね?
30無念Nameとしあき25/09/13(土)22:09:48No.1350925111+
月読の存在感の薄さは何なんだろう?
世界でも三人の神の内の一人は地味キャラだよね
31無念Nameとしあき25/09/13(土)22:11:07No.1350925504+
>月読の存在感の薄さは何なんだろう?
ほぼ言及ないよね
生まれた時の情報だけ
32無念Nameとしあき25/09/13(土)22:14:38No.1350926512+
お手伝いのプロ・スクナビコナ
33無念Nameとしあき25/09/13(土)22:18:25No.1350927697+
小学校の教室に古事記あったよねって言っても共感得られたことない
宮崎だったからなのかなあ
34無念Nameとしあき25/09/13(土)22:21:24No.1350928619+
>宮崎だったからなのかなあ
逆になきゃ駄目だろ…高千穂の地なのに
35無念Nameとしあき25/09/13(土)22:25:57No.1350930011+
>月読の存在感の薄さは何なんだろう?
>世界でも三人の神の内の一人は地味キャラだよね
意外とアマテラスについての記述も少ない
36無念Nameとしあき25/09/13(土)22:26:29No.1350930164+
アマテラス粒子発射
37無念Nameとしあき25/09/13(土)22:34:20No.1350932470+
>江戸時代にも来日してる
江戸時代のファイナルファンタジー
38無念Nameとしあき25/09/13(土)22:40:25No.1350934175+
神代部分のぽっとでてきて役終えたら退場でサラッと流れていく感じ好き
39無念Nameとしあき25/09/13(土)22:43:16No.1350935021+
風土記だけど山の中にいて旅人を半分殺して半分通してあげる神さまは何がしたいのかと…
40無念Nameとしあき25/09/13(土)23:38:01No.1350949480+
RPGに使えそうなモンスターが少ない、つか名前が少ない
41無念Nameとしあき25/09/13(土)23:40:28No.1350950111+
土蜘蛛にもちゃんと個体名はついてるのに…
確かに種類は少ない
42無念Nameとしあき25/09/13(土)23:41:49No.1350950471+
ザコとか中ボスの名前は西洋モンスターで大ボスは和風モンスターだと強そう感上がる
43無念Nameとしあき25/09/14(日)00:00:12No.1350954860+
    1757775612702.png-(201643 B)
201643 B
>三貴神ってイザナギが単独で産んでるのにスサノオが母親(イザナミ)に会いたいって騒ぐのがよく分からない
単独で産めるわけがないだろう
君にはイザナミの物語に隠された教訓がわからないのか
手を洗うんだ!
44無念Nameとしあき25/09/14(日)00:06:23No.1350956351+
>天岩戸隠れ
宮崎が教科書で取り扱われるのはここだけである

- GazouBBS + futaba-