二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1757769547416.webp-(3276 B)
3276 B無念Nameとしあき25/09/13(土)22:19:07No.1350927924そうだねx1 02:51頃消えます
暗殺スレ

最近のコンテンツの暗殺者ってタイマンの接近戦で戦って強い手練とか能力者ばっかりだけど
暗殺ってそもそも殺害するまでに露見せず戦闘行為を挟まないことが最善にして基本なのでは?
プロの暗殺者としてはそもそも戦闘する時点で下手なのでは?
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき25/09/13(土)22:19:34No.1350928033そうだねx1
そうだよ
2無念Nameとしあき25/09/13(土)22:19:55No.1350928156+
スレッドを立てた人によって削除されました
バブル期の日本人
戦前の日本人がどうなっても知らない
3無念Nameとしあき25/09/13(土)22:20:14No.1350928241そうだねx1
それじゃ面白くないから
4無念Nameとしあき25/09/13(土)22:20:52No.1350928444+
ザ。ワールドみたいな顔してる中世の暗殺されてる人あれ誰だっけ
5無念Nameとしあき25/09/13(土)22:20:55No.1350928466そうだねx2
    1757769655545.jpg-(82042 B)
82042 B
どうも
四千年の歴史がある暗殺者です
6無念Nameとしあき25/09/13(土)22:21:33No.1350928670そうだねx1
普通毒殺とか事故で殺すのがプロの暗殺で
格闘術とか剣術とか極めてる時点で二流暗殺者なのでは?
7無念Nameとしあき25/09/13(土)22:21:33No.1350928671+
スレッドを立てた人によって削除されました
バブル期の日本=覚醒剤
戦前の日本=うんこWWWWWWWWWW
8無念Nameとしあき25/09/13(土)22:23:19No.1350929190そうだねx4
    1757769799980.jpg-(163493 B)
163493 B
本物の暗殺ってこういうことだよね
流石プーチンだよね
9無念Nameとしあき25/09/13(土)22:25:32No.1350929856+
殺す瞬間まで露見しないのが最低限の暗殺の要件で
ベストは殺した後も暫くバレないことだろ
10無念Nameとしあき25/09/13(土)22:26:04No.1350930041+
>どうも
>四千年の歴史がある暗殺者です
ケンポー(笑)でできる暗殺なんてたかが知れてるよね?
11無念Nameとしあき25/09/13(土)22:27:57No.1350930569+
暗殺なんて本気で企んだら防ぐ手立ては無いんだろうな
12無念Nameとしあき25/09/13(土)22:29:31No.1350931022そうだねx2
>本物の暗殺ってこういうことだよね
>流石プーチンだよね
両方殺せ
13無念Nameとしあき25/09/13(土)22:29:43No.1350931082そうだねx3
暗殺を静かにこっそり殺すことだと思ってる人は多い
14無念Nameとしあき25/09/13(土)22:29:57No.1350931146そうだねx3
ロシアの富豪とか何人暗殺されたんだろうな
15無念Nameとしあき25/09/13(土)22:35:46No.1350932850+
暗殺が中世ほと流行らないのは
1人権力者殺しても何も問題解決しないからなんだよな
16無念Nameとしあき25/09/13(土)22:36:10No.1350932968+
正男殺害が印象深くて暗殺といえば毒殺なイメージ
17無念Nameとしあき25/09/13(土)22:38:22No.1350933582そうだねx3
>暗殺が中世ほと流行らないのは
>1人権力者殺しても何も問題解決しないからなんだよな
そう考えると安倍1人殺して統一教会追い込んだ山上ってめちゃくちゃクレバーだな…
18無念Nameとしあき25/09/13(土)22:38:27No.1350933605そうだねx5
    1757770707275.jpg-(102119 B)
102119 B
ロシア中国北朝鮮は普通に暗殺者いるから怖い…
19無念Nameとしあき25/09/13(土)22:39:23No.1350933875+
>本物の暗殺ってこういうことだよね
>流石プーチンだよね
ゼレンスキー殺れてないし大して凄くない
20無念Nameとしあき25/09/13(土)22:39:51No.1350934009+
>暗殺なんて本気で企んだら防ぐ手立ては無いんだろうな
アメリカは何度もベネズエラ大統領を暗殺しようとしてるが
未遂に終わってる
21無念Nameとしあき25/09/13(土)22:40:34No.1350934231+
中国は白昼堂々暗殺はしないで拉致ったり家族を人質に取ったりでかなり平和的な手段が多いね
22無念Nameとしあき25/09/13(土)22:41:00No.1350934375+
俺の髪の毛がどんどん抜けていくのはもしかして…
23無念Nameとしあき25/09/13(土)22:41:09No.1350934410そうだねx7
    1757770869044.jpg-(10156 B)
10156 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
24無念Nameとしあき25/09/13(土)22:41:19No.1350934454+
>>暗殺が中世ほと流行らないのは
>>1人権力者殺しても何も問題解決しないからなんだよな
>そう考えると安倍1人殺して統一教会追い込んだ山上ってめちゃくちゃクレバーだな…
逆恨みの短絡的犯行なのにな…
安倍元総理にしか散弾当ててないし運が良すぎる
25無念Nameとしあき25/09/13(土)22:42:19No.1350934723+
殺す方も自分は死にたくないからな
原点のアサシンの人とか無敵の人とかは強いな
26無念Nameとしあき25/09/13(土)22:42:28No.1350934766+
ウクライナも
ロシアの中将二人
爆弾で暗殺してるけどね
27無念Nameとしあき25/09/13(土)22:43:57No.1350935210そうだねx2
やけっぱち加藤や逆恨み青葉みたいにこの手のは無関係な弱者ばかり被害者になるのに山上はかなり特殊だな
28無念Nameとしあき25/09/13(土)22:48:23No.1350936412+
>やけっぱち加藤や逆恨み青葉みたいにこの手のは無関係な弱者ばかり被害者になるのに山上はかなり特殊だな
大抵護衛か一般人も巻き添えだからね
死刑にはならんね
29無念Nameとしあき25/09/13(土)22:49:14No.1350936649+
    1757771354045.jpg-(710826 B)
710826 B
イタリアの暗殺者
30無念Nameとしあき25/09/13(土)22:51:32No.1350937310+
>>暗殺なんて本気で企んだら防ぐ手立ては無いんだろうな
>アメリカは何度もベネズエラ大統領を暗殺しようとしてるが
>未遂に終わってる
そういやアメリカは相当数カストロ暗殺しようとして失敗してたな
31無念Nameとしあき25/09/13(土)22:53:17No.1350937771+
>>>暗殺が中世ほと流行らないのは
>>>1人権力者殺しても何も問題解決しないからなんだよな
>>そう考えると安倍1人殺して統一教会追い込んだ山上ってめちゃくちゃクレバーだな…
>逆恨みの短絡的犯行なのにな…
>安倍元総理にしか散弾当ててないし運が良すぎる
短絡的な暗殺であんな銃作れるわけないだろ…
32無念Nameとしあき25/09/13(土)22:54:27No.1350938116+
ヒトラーは100回は暗殺企てられて実行されたのはあるが幸運で助かったりしてる
33無念Nameとしあき25/09/13(土)22:54:46No.1350938213+
>イタリアの暗殺者
暗殺者のパスタだっけ
作ると油とか跳ねが多い…
34無念Nameとしあき25/09/13(土)22:55:43No.1350938478そうだねx2
>短絡的な暗殺であんな銃作れるわけないだろ…
特にバックに組織がない単独犯ってだけで計画的ではあるな
35無念Nameとしあき25/09/13(土)22:55:58No.1350938548+
>ヒトラーは100回は暗殺企てられて実行されたのはあるが幸運で助かったりしてる
自分で再確認したら42だったごめん
36無念Nameとしあき25/09/13(土)22:56:59No.1350938816+
    1757771819550.jpg-(71988 B)
71988 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
37無念Nameとしあき25/09/13(土)22:57:06No.1350938852そうだねx1
    1757771826349.mp4-(382501 B)
382501 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
38無念Nameとしあき25/09/13(土)22:57:21No.1350938927そうだねx1
    1757771841074.mp4-(689318 B)
689318 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
39無念Nameとしあき25/09/13(土)22:59:23No.1350939443+
暗殺は目的をもって特定の個人を殺害することなので誰がやったかとか誰の差し金か丸わかりでも実行犯が堂々と人前に出てきても成立する
40無念Nameとしあき25/09/13(土)22:59:45No.1350939533+
>No.1350938927
これとんでもなく難しくない?
41無念Nameとしあき25/09/13(土)22:59:56No.1350939574+
政治的・組織的対立から殺害という方法を用いて相手を排除することも「暗殺」だから
隠れて殺すのはともかく死んだこと自体もバレないのが良いって訳でもない
だからジョジョ5部の暗殺チームみたいなやり方(滅茶苦茶目立つが不可能犯罪なので犯人は分からないし掴まえられない)も暗殺として正しい
42無念Nameとしあき25/09/13(土)23:00:36No.1350939761+
>最近のコンテンツの暗殺者ってタイマンの接近戦で戦って強い>手練とか能力者ばっかりだけど
>暗殺ってそもそも殺害するまでに露見せず戦闘行為を挟まない>ことが最善にして基本なのでは?
>プロの暗殺者としてはそもそも戦闘する時点で下手なのでは?
最古のアサシンって
真昼間にターゲットを
ローマ市中で拳で集団リンチする暗殺方法だぞ
43無念Nameとしあき25/09/13(土)23:01:30No.1350940020+
アサシン
中東の雑踏の中でナイフで刺し殺すイメージだったが
なんかアサシンクリードのイメージにすり替わってる
44無念Nameとしあき25/09/13(土)23:01:33No.1350940033そうだねx2
    1757772093944.jpg-(24512 B)
24512 B
世界旅行のついでにイタズラして遊ぶおじさん
45無念Nameとしあき25/09/13(土)23:03:43No.1350940622+
    1757772223657.png-(248655 B)
248655 B
対立組織の重鎮を暗殺する為に送り込まれる暗殺用モビルスーツ
広義の「暗殺」としては合っているんだけど
46無念Nameとしあき25/09/13(土)23:15:41No.1350943761+
天誅はほどよく馬鹿っぽくて好きだったなぁ
柏餅で誘導してから暗殺するの楽しすぎる
47無念Nameとしあき25/09/13(土)23:43:54No.1350950976+
狭義の暗殺は政治用語だからマフィアのボスとかにはホントは当てはまらないんだよな
48無念Nameとしあき25/09/13(土)23:50:47No.1350952629+
正男…
49無念Nameとしあき25/09/14(日)00:01:42No.1350955240+
    1757775702038.jpg-(106616 B)
106616 B
"ブルータス、お前もか"
50無念Nameとしあき25/09/14(日)00:04:31No.1350955916+
    1757775871384.jpg-(66872 B)
66872 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

- GazouBBS + futaba-