二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1759808576562.jpg-(8421 B)
8421 B無念Nameとしあき25/10/07(火)12:42:56No.1356887323+ 22:18頃消えます
竹の箸
1無念Nameとしあき25/10/07(火)12:43:18No.1356887408そうだねx11
使いやすい
2無念Nameとしあき25/10/07(火)12:44:42No.1356887710+
仏様でもあるまいし一膳飯とはなさけなや
3無念Nameとしあき25/10/07(火)12:46:13No.1356887987+
竹絶滅するくらい箸作って
4無念Nameとしあき25/10/07(火)12:47:08No.1356888187そうだねx1
管理悪いとカビる
飲食店で竹箸だったらいちどしっかり見た方がいい
5無念Nameとしあき25/10/07(火)12:48:49No.1356888543そうだねx8
>管理悪いとカビる
>飲食店で竹箸だったらいちどしっかり見た方がいい
それは木の箸も一緒だな
6無念Nameとしあき25/10/07(火)12:53:36No.1356889561そうだねx4
割り箸は変な割れ方する事あるからこっちのがいい
7無念Nameとしあき25/10/07(火)12:56:14No.1356890173そうだねx2
滑らないから好き
8無念Nameとしあき25/10/07(火)12:57:15No.1356890392そうだねx4
明らかに強度が違う
9無念Nameとしあき25/10/07(火)12:58:11No.1356890605+
ほっともっとの竹箸ありがたい
10無念Nameとしあき25/10/07(火)12:58:47No.1356890738そうだねx5
洗って何度でも使えるよね
11無念Nameとしあき25/10/07(火)13:01:37No.1356891302そうだねx2
ささくれないから好き
12無念Nameとしあき25/10/07(火)13:03:45No.1356891670+
>竹絶滅するくらい箸作って
中国からの輸入だから無理
13無念Nameとしあき25/10/07(火)13:05:21No.1356891948そうだねx2
>明らかに強度が違う
割り箸時々使ってると折れるのあるんだよな
14無念Nameとしあき25/10/07(火)13:07:21No.1356892308+
こいつを火で炙って焦がしたもので歯を擦ると歯磨きでは落ちないこびりつきが落とせるぞ
15無念Nameとしあき25/10/07(火)13:11:39No.1356893073+
スーパーマーケットの備え付けの箸はこれです
16無念Nameとしあき25/10/07(火)13:18:19No.1356894163+
2本に割れてるやつはカップ麺の蓋止めに使えないから困る
17無念Nameとしあき25/10/07(火)13:18:23No.1356894173そうだねx1
個包装のやつは爪楊枝を入れなくてもいいぞ
18無念Nameとしあき25/10/07(火)13:27:16No.1356895694+
高ぇ!
19無念Nameとしあき25/10/07(火)13:28:54No.1356895932そうだねx1
>こいつを火で炙って焦がしたもので歯を擦ると歯磨きでは落ちないこびりつきが落とせるぞ
そもそもそんなこびりつきなかなかできない
20無念Nameとしあき25/10/07(火)13:35:07No.1356896949+
>そもそもそんなこびりつきなかなかできない
率直にうらやましいです
若い頃は私もそうだったかもしれない
21無念Nameとしあき25/10/07(火)14:13:49No.1356903101+
>管理悪いとカビる
箸立てにぶっ刺してたけどカビて全滅したわ
22無念Nameとしあき25/10/07(火)14:15:31No.1356903363+
割らなくていいし個包装ばかりなので助かる
23無念Nameとしあき25/10/07(火)14:16:51No.1356903565+
細くなったくらいにしか思ってなかったけど竹だったのか
24無念Nameとしあき25/10/07(火)14:19:33No.1356903987そうだねx1
>>明らかに強度が違う
>割り箸時々使ってると折れるのあるんだよな
明らかにスカスカな時が昔あった
25無念Nameとしあき25/10/07(火)14:22:58No.1356904484+
>箸立てにぶっ刺してたけどカビて全滅したわ
アミアミで通気の良い箸立てを使うんだ
26無念Nameとしあき25/10/07(火)14:36:56No.1356906542+
    1759815416886.png-(283549 B)
283549 B
>管理悪いとカビる
先端細く削ってるのはほぼカビる
そのまんまのはカビない
いま職場で夜食用に使ってるのなんて
何年前におろしたのか覚えてない
27無念Nameとしあき25/10/07(火)15:27:41No.1356914294そうだねx1
竹の菜箸と違ってそこまで大切に使う必要も無いと思うけど何かと一緒にハイターなりに漬ければええ
28無念Nameとしあき25/10/07(火)15:38:06No.1356915839+
洗って干してカップ麺食う時とか炒め物する時使うけど
日焼けして来たらタバコの吸い殻拾ってぽいしちゃうね
まあ大掃除の時溝掃除するのにも使えるけど余るから
29無念Nameとしあき25/10/07(火)15:45:02No.1356916872+
日本だと割に合うとは思えないが
足場を竹で組んでる国だと
コストはそれほど高くないのかな

- GazouBBS + futaba-