二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1759888766568.jpg-(80269 B)
80269 B無念Nameとしあき25/10/08(水)10:59:26No.1357096183そうだねx3 09日00:03頃消えます
もはや自転車に乗れなくなる!
 来春の 《反則金》 制度スタートで、ユーザーが最も恐れる “イヤホン使用” と “車道通行”
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c7e78af4f17f3460bb5db04bd1846e5628630d5
1無念Nameとしあき25/10/08(水)11:01:40No.1357096556そうだねx50


2無念Nameとしあき25/10/08(水)11:13:08No.1357098163そうだねx16
僕を死刑にしてください!
3無念Nameとしあき25/10/08(水)11:14:00 ID:CBjcZt16No.1357098274そうだねx2
オープンイヤー型だから問題ない
4無念Nameとしあき25/10/08(水)11:15:24No.1357098459そうだねx28
自転車には厳しく
電動キックボードには甘い
5無念Nameとしあき25/10/08(水)11:15:32No.1357098494そうだねx8
モーツァルト?
6無念Nameとしあき25/10/08(水)11:15:46No.1357098522そうだねx6
カメラの前を横切る人間の屑
7無念Nameとしあき25/10/08(水)11:16:20No.1357098597+
車道ダメなん?
8無念Nameとしあき25/10/08(水)11:16:37No.1357098633そうだねx20
なんだこのオッサン!
9無念Nameとしあき25/10/08(水)11:16:42No.1357098644+
>オープンイヤー型だから問題ない
オープンイヤーでもアウトだぞ
10無念Nameとしあき25/10/08(水)11:18:52No.1357098946そうだねx23
未だにイヤホンとながらスマホやってるのはどんどん捕まえていいと思う
免許持ってないから一時停止がよくわかってないとかならまだ理解もできるが
この2つに関しては「しない」だけで防げるんだから守れないわけがないし
11無念Nameとしあき25/10/08(水)11:19:40No.1357099068そうだねx27
自転車乗るのにイヤホン必要か?
12無念Nameとしあき25/10/08(水)11:24:11No.1357099756そうだねx3
死ね
13無念Nameとしあき25/10/08(水)11:25:08No.1357099904そうだねx9
逃れられるカルマ(罰金)
14無念Nameとしあき25/10/08(水)11:27:17No.1357100218そうだねx3
>自転車乗るのにイヤホン必要か?
高校生で自転車だとやってない方がレアくらいな比率にはなってるね
15無念Nameとしあき25/10/08(水)11:32:21No.1357100957そうだねx5
利権でいいから小中高の自転車交通教則講習義務付けはして欲しい
こうしたらどう言う危険が発生するかは悲しいかなやらないと理解できないしやったので安心して罰金をたんまり取れる
16無念Nameとしあき25/10/08(水)11:33:10No.1357101071+
>死ね
整備不良の自転車に乗ってるおじいちゃんに死ねとか酷すぎる…
17無念Nameとしあき25/10/08(水)11:35:38No.1357101405+
>“車道通行”
自転車は車道を走れと言う事だから車のドライバーの方が嫌がるだろうな
自転車に迂回路の抜け道を走ってもらえればいいけどね
18無念Nameとしあき25/10/08(水)11:46:17No.1357102872そうだねx6
歩道歩いてると子供乗せた電チャリママが前から後ろから突っ込んできてマジで怖い
車乗ってるとノールックで一時停止無視して交差点突っ込んでくるし
いい加減真面目に規制されろ
19無念Nameとしあき25/10/08(水)11:47:39No.1357103058そうだねx6
Fateの原作エロゲってスレ画?
20無念Nameとしあき25/10/08(水)11:48:15No.1357103134そうだねx2
交通法規に則って乗れば何の問題もないのでは
21無念Nameとしあき25/10/08(水)11:49:43No.1357103349そうだねx4
>自転車に迂回路の抜け道を走ってもらえればいいけどね
幹線道路じゃなく生活道路選んで走ってても抜け道に利用する車やトラックが飛ばしてくるのよね
22無念Nameとしあき25/10/08(水)11:49:59No.1357103392そうだねx3
>>オープンイヤー型だから問題ない
>オープンイヤーでもアウトだぞ
イヤーきついっす
23無念Nameとしあき25/10/08(水)11:52:28No.1357103763そうだねx2
イヤホンはマジで迷惑なのできっちり取り締まれ
危なすぎるわ
24無念Nameとしあき25/10/08(水)11:53:21No.1357103913そうだねx11
車道走行(歩道走行禁止)は厳密に取られたらきついのはわかるけど
自転車乗るのにイヤホンは全く必要ねえだろ
25無念Nameとしあき25/10/08(水)11:54:17No.1357104056そうだねx1
ただ自転車乗るだけではタイパが悪い
イヤホンかけてスマホで動画を見ながらでないと時間が勿体ない
それほど今の若者は忙しい
26無念Nameとしあき25/10/08(水)11:54:59No.1357104162+
骨伝導イヤホンの俺に四角はない
27無念Nameとしあき25/10/08(水)11:55:57No.1357104297+
>歩道歩いてると子供乗せた電チャリママが前から後ろから突っ込んできてマジで怖い
真っ直ぐ前だけ見て自転車こいでる人って男女関係なくなんかの障害あるのかもね
28無念Nameとしあき25/10/08(水)11:55:57No.1357104298そうだねx1
ちゃんとルール守れば乗れるんだわ
29無念Nameとしあき25/10/08(水)11:56:33No.1357104386そうだねx6
普通に進行してて草
30無念Nameとしあき25/10/08(水)11:57:04No.1357104459そうだねx3
傘禁止とか雨の時に危険になるぞ
載ってみればわかるけれどカッパは耳がガサガサうるさいし視界が制限される
その上冬でも蒸し暑くサウナ状態
傘のほうが絶対安全
31無念Nameとしあき25/10/08(水)11:57:04No.1357104463+
>ただ自転車乗るだけではタイパが悪い
>イヤホンかけてスマホで動画を見ながらでないと時間が勿体ない
>それほど今の若者は忙しい
飯も同時に食ってそう
32無念Nameとしあき25/10/08(水)11:57:13No.1357104485そうだねx2
子乗せ電ママチャリはこの宇宙で法より自分が優先されると思ってるからな
33無念Nameとしあき25/10/08(水)11:57:43No.1357104560そうだねx6
罰金払う覚悟してまでチキンレースで音楽聴きたいってちょっと頭のネジ外れてるんじゃねえの?
◯◯ならセーフ、◯◯はグレーとかじゃなくて聴かなきゃいいだけじゃん
34無念Nameとしあき25/10/08(水)11:58:04No.1357104605+
>傘のほうが絶対安全
法でアタッチメント必須にすればいいんだ
35無念Nameとしあき25/10/08(水)11:59:05No.1357104774+
>罰金払う覚悟してまでチキンレースで音楽聴きたいってちょっと頭のネジ外れてるんじゃねえの?
そういうことじゃねえよ
警察の偉そうな命令が気に食わねえんだ
36無念Nameとしあき25/10/08(水)11:59:30No.1357104839+
大音量で音楽流しながらチャリ乗る奴増えそう
37無念Nameとしあき25/10/08(水)11:59:45No.1357104876そうだねx11
>そういうことじゃねえよ
>警察の偉そうな命令が気に食わねえんだ
そういうの中学生で卒業しとけよおじいちゃん
38無念Nameとしあき25/10/08(水)12:00:05No.1357104931+
>◯◯ならセーフ、◯◯はグレーとかじゃなくて聴かなきゃいいだけじゃん
おっさんと違って若者はやること沢山あって忙しいのよ
39無念Nameとしあき25/10/08(水)12:00:09No.1357104942そうだねx1
>警察の偉そうな命令が気に食わねえんだ
うん見事に頭のネジ外れてるねぇ
40無念Nameとしあき25/10/08(水)12:01:44No.1357105211+
色々面倒になって自転車乗ら無くなって歩行者マンになった
41無念Nameとしあき25/10/08(水)12:03:13No.1357105469+
ステレオ乗っけて警察煽ってやるか
42無念Nameとしあき25/10/08(水)12:03:33No.1357105523そうだねx4
一般通過ノンケだらけで草
43無念Nameとしあき25/10/08(水)12:05:36No.1357105864+
スピーカーでドンシャカしてるやつたまにおるな
44無念Nameとしあき25/10/08(水)12:08:37No.1357106386+
青切符に罰金は無いよあるのは反則金
45無念Nameとしあき25/10/08(水)12:10:11No.1357106642+
補聴器アウトなのは改善されたの?
46無念Nameとしあき25/10/08(水)12:10:44No.1357106742+
まずヘルメット義務化で
47無念Nameとしあき25/10/08(水)12:12:35No.1357107086+
周囲の音が聞こえるように片耳外すもんでしょ
48無念Nameとしあき25/10/08(水)12:12:58No.1357107173+
よし分かった自転車乗ったら自殺未遂でいいよもう
49無念Nameとしあき25/10/08(水)12:13:22No.1357107260そうだねx1
>補聴器アウトなのは改善されたの?
警察様に逆らうのか?
警察様がつんぼが自転車乗るなって言ってんだよ
50無念Nameとしあき25/10/08(水)12:13:37No.1357107312+
>周囲の音が聞こえるように片耳外すもんでしょ
そこまでして聞きたいの?
51無念Nameとしあき25/10/08(水)12:14:38No.1357107508そうだねx4
>補聴器アウトなのは改善されたの?
元からセーフだろ?
52無念Nameとしあき25/10/08(水)12:15:30No.1357107671そうだねx1
骨伝導で耳塞いでないからセーフみたいな脱法テクは取り締まっていけ
53無念Nameとしあき25/10/08(水)12:15:41No.1357107714+
>よし分かった自転車乗ったら危険運転で
54無念Nameとしあき25/10/08(水)12:15:44No.1357107729+
>イヤホン使用に対する青切符について問題視されている一つが、規制の曖昧さです。耳穴をふさがない骨伝導型やオープン型、片耳使用は「安全な運転に必要な音または声が聞こえる限りにおいて違反にならない」とされている一方、“聞こえているか否か”という判断は現場の警察官に委ねられるとみられ、「恣意(しい)的に検挙されるのでは」という不安が広がっています。
ないだろ
声掛けして反応できなかったら検挙すりゃ良いだけの話なんだから
55無念Nameとしあき25/10/08(水)12:17:03No.1357107991そうだねx1
>骨伝導で耳塞いでないからセーフみたいな脱法テクは取り締まっていけ
別に脱法でも何でもねーよ
56無念Nameとしあき25/10/08(水)12:17:07No.1357108005+
車を運転してるとちっちゃい子どもが自転車乗ってるの怖い
57無念Nameとしあき25/10/08(水)12:18:39 ID:CBjcZt16No.1357108308そうだねx1
>オープンイヤーでもアウトだぞ
オープンイヤーはOKになる方向です
58無念Nameとしあき25/10/08(水)12:19:18No.1357108444+
自動車「邪魔だ!歩道走れ」
歩行者「危険だ!車道走れ」
59無念Nameとしあき25/10/08(水)12:20:27No.1357108702+
来春からは車と自転車の重大事故が増加するだろうね
60無念Nameとしあき25/10/08(水)12:21:33No.1357108923そうだねx2
>自動車「邪魔だ!歩道走れ」
>歩行者「危険だ!車道走れ」
自転車道や路側帯走れって言ってんだよ
特にしっかりした自転車道あるのに車道や歩道走るやつは何考えてんだ
61無念Nameとしあき25/10/08(水)12:22:31No.1357109140そうだねx1
    1759893751747.jpg-(7840 B)
7840 B
神奈川は片耳イヤホンOKだったのに全国合わせて廃止された

ナビの音声どうやって聞くんだ
スピーカーだと風吹いてたら聞こえんわ
62無念Nameとしあき25/10/08(水)12:22:58No.1357109248+
>交通法規に則って乗れば何の問題もないのでは
ネガティブな奴は悪いところしか見ないから
普通に法を守って運用してる多くの人には興味ないんや
63無念Nameとしあき25/10/08(水)12:24:03No.1357109509+
自転車走れる空間がないのは国の交通行政の怠慢だろ
歩道走行に関しては国から罰金取れよ
64無念Nameとしあき25/10/08(水)12:24:28No.1357109613そうだねx5
歩道通行は許せやマジに
65無念Nameとしあき25/10/08(水)12:25:12No.1357109779そうだねx1
おいゴルァ!(自転車の)免許持ってんのか!
66無念Nameとしあき25/10/08(水)12:25:45No.1357109903そうだねx1
右側を逆走する自転車を厳重に罰するところから始めるのがいいと思う
車両の自覚を持つのが起点
67無念Nameとしあき25/10/08(水)12:26:27No.1357110056+
未だにチャリスマホやってる阿保がいんだからまずそっちを徹底的に取り締まれや
68無念Nameとしあき25/10/08(水)12:26:46No.1357110127そうだねx1
歩道は普通自転車歩道通行可の歩道なのか不可なのか分り難いのも良くない
可の所の要所にだけ置くんじゃなく細い歩道とかは不可って分かりやすく表示した方が良い
69無念Nameとしあき25/10/08(水)12:28:23No.1357110467そうだねx5
>歩道通行は許せやマジに
歩道通行可なのに
勘違いしたジジイが5km/hくらいでフラフラ車道走ってて邪魔過ぎる
「原則車道走行」て言うのやめてほしい
70無念Nameとしあき25/10/08(水)12:28:29No.1357110502+
車道走行なのに横断歩道に赤で突っ込んで来る糞自転車は現行法でも違反なんだから
簡単に違反かも見分けがつくんだから取り締まりしろよ
71無念Nameとしあき25/10/08(水)12:30:21No.1357110938+
自転車ドラレコ義務化して
72無念Nameとしあき25/10/08(水)12:30:27No.1357110963+
> “イヤホン使用” と “車道通行”
イヤホン使用はまぁしゃーない
車道通行は勘弁して欲しい
73無念Nameとしあき25/10/08(水)12:31:11No.1357111120+
俺は補聴器機能があるイヤホンを補聴器として使っているけれど補聴器でも警察に止められる
そしてお薬手帳見せて説明するとじゃあいっていいよとなるけれどまた別の警察官にとめられるんや
74無念Nameとしあき25/10/08(水)12:31:23No.1357111166そうだねx1
    1759894283757.mp4-(8038475 B)
8038475 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
75無念Nameとしあき25/10/08(水)12:31:34No.1357111220+
    1759894294858.jpg-(295508 B)
295508 B
グリーンベルト
基本通学路(例外あり)を分かりやすくするための路側帯なんだけど安全ゾーンだとばかりに逆走する自転車をよく見かける
76無念Nameとしあき25/10/08(水)12:32:32No.1357111446+
>ナビの音声どうやって聞くんだ
>スピーカーだと風吹いてたら聞こえんわ
自転車の速度ならナビの音声いらなくね?
地図チラ見してればルートわかるだろ
77無念Nameとしあき25/10/08(水)12:33:03No.1357111579そうだねx7
>No.1357111166
当たり前のように見えるんだが…
78無念Nameとしあき25/10/08(水)12:33:25No.1357111670+
>歩道は普通自転車歩道通行可の歩道なのか不可なのか分り難いのも良くない
>可の所の要所にだけ置くんじゃなく細い歩道とかは不可って分かりやすく表示した方が良い
土地勘ないと分からんつうか土地勘あってもよく分らん場合多いな
だから広めの歩道は概ね可でしょ?くらいの緩い感覚で利用することに繋がる
79無念Nameとしあき25/10/08(水)12:33:57No.1357111799+
>スピーカーでドンシャカしてるやつたまにおるな
これ外人が良くやってるのを見かけるせいか日本人の程度の低い奴も真似し始めてるからな
スマホでスピーカーにする奴続出すると思うわ
80無念Nameとしあき25/10/08(水)12:34:26No.1357111900そうだねx1
>No.1357111166
糞みたいな動画拾ってくるんじゃねーよ…
81無念Nameとしあき25/10/08(水)12:34:33No.1357111928+
>スピーカーだと風吹いてたら聞こえんわ
そりゃもう音量最大よ
82無念Nameとしあき25/10/08(水)12:34:56No.1357112015+
歩道はおろか路側帯もほとんどなく草刈もされてない道をどうにかしてください
83無念Nameとしあき25/10/08(水)12:35:27No.1357112144そうだねx4
>No.1357111166
罰金倍でもいいくらいだ
84無念Nameとしあき25/10/08(水)12:35:31No.1357112158そうだねx2
>これ外人が良くやってるのを見かけるせいか日本人の程度の低い奴も真似し始めてるからな
>スマホでスピーカーにする奴続出すると思うわ
実際法令的にはそれが最適解なんだから仕方ない
85無念Nameとしあき25/10/08(水)12:36:04No.1357112271+
片耳イヤホンもだめになるの?
警察もイヤホン付けてるし運転するにあたって危険察知できるだけの音は拾えてるんだが?
86無念Nameとしあき25/10/08(水)12:36:50No.1357112444そうだねx1
今後は首掛け式のスピーカーにするしかないな
指向性スピーカーどんどん開発してほしい
87無念Nameとしあき25/10/08(水)12:37:02No.1357112488+
中国の都市部では監視カメラ+AIによる全自動分析で
容赦なく検挙と罰金になったことで日本より交通マナーが良くなった
と現地駐在員が言ってた
将来的には日本もそうなるんだろう
88無念Nameとしあき25/10/08(水)12:37:06No.1357112504+
>片耳イヤホンもだめになるの?
>警察もイヤホン付けてるし運転するにあたって危険察知できるだけの音は拾えてるんだが?
骨伝導スピーカーを使ってください
警察はそうしています
89無念Nameとしあき25/10/08(水)12:37:07No.1357112509+
>実際法令的にはそれが最適解なんだから仕方ない
こういう考えの奴がスピーカーで鳴らしてんだなぁ
90無念Nameとしあき25/10/08(水)12:37:37No.1357112629そうだねx2
警察が呼びかけて止まったら聞こえてる
止まらなかったら聞こえてないから違反
でいいんじゃねえの
91無念Nameとしあき25/10/08(水)12:37:56No.1357112710+
>>歩道通行は許せやマジに
>歩道通行可なのに
>勘違いしたジジイが5km/hくらいでフラフラ車道走ってて邪魔過ぎる
>「原則車道走行」て言うのやめてほしい
歩道における自転車走行は車道寄りの部分を徐行とあるから間違ってはいないよ
実際そのスピードで走られるとむしろ邪魔だけどね
あと交通ルール以前に歳よりだからそのスピードが普通の巡航速度の可能性がある
92無念Nameとしあき25/10/08(水)12:38:48No.1357112903+
    1759894728259.jpg-(125849 B)
125849 B
>>自転車に迂回路の抜け道を走ってもらえればいいけどね
>幹線道路じゃなく生活道路選んで走ってても抜け道に利用する車やトラックが飛ばしてくるのよね
生活道路の法定速度が60km/hってのがおそろしいのよね
さすがに60km/hで走ってる奴はあまりいないけど
夜中とか人通りがなくなるとちょいちょいいる
30km/hに規制されるの1年後だし
93無念Nameとしあき25/10/08(水)12:40:01No.1357113195そうだねx1
>あと交通ルール以前に歳よりだからそのスピードが普通の巡航速度の可能性がある
車道を5km/hで走ってるんだ
歩道は絶対走っちゃ駄目だとジジイが勘違いしてるの
94無念Nameとしあき25/10/08(水)12:40:46No.1357113350+
今は住所と名前を書くだけだからいいけれど罰金はじまったらみんな自転車捨てるだろうね
95無念Nameとしあき25/10/08(水)12:41:17No.1357113466+
>>あと交通ルール以前に歳よりだからそのスピードが普通の巡航速度の可能性がある
>車道を5km/hで走ってるんだ
>歩道は絶対走っちゃ駄目だとジジイが勘違いしてるの
ああすまん凄い見落としてた
車道の話をしてたのね
96無念Nameとしあき25/10/08(水)12:41:25No.1357113489そうだねx3
耳が聞こえなくても運転免許が取れてワイドミラーと標識付けたら公道乗り回せるから整合性取らないとダメだろうな
97無念Nameとしあき25/10/08(水)12:41:44No.1357113553そうだねx2
>今は住所と名前を書くだけだからいいけれど罰金はじまったらみんな自転車捨てるだろうね
糞みたいな運転するやつはどんどん捨ててくれ
98無念Nameとしあき25/10/08(水)12:42:05No.1357113622+
>今は住所と名前を書くだけだからいいけれど罰金はじまったらみんな自転車捨てるだろうね
真面目に乗れる奴だけ残ればいいよ
バカ共は自転車乗るな
99無念Nameとしあき25/10/08(水)12:42:13No.1357113646そうだねx1
自転車で違反者捕まえたとして免許制じゃないから
身分証ない場合は警察官と一緒に自宅に行って身分証明するものをとりにいかないといけない

この無駄な時間を他の犯罪に人員さくべきじゃね?
100無念Nameとしあき25/10/08(水)12:42:53No.1357113784+
    1759894973282.jpg-(101858 B)
101858 B
イヤホンっていっても
耳をふさがないスピーカータイプなら
イヤホンじゃないよねっておもったけど
イヤホンの形状じゃなくて周囲の音が聞こえるか?
だからNGっぽいね
(例えば東京都では「周囲の音が聞こえない状態でのイヤホン使用は禁止」)
101無念Nameとしあき25/10/08(水)12:43:39No.1357113965+
>警察はそうしています
え?
102無念Nameとしあき25/10/08(水)12:44:23No.1357114111+
>この無駄な時間を他の犯罪に人員さくべきじゃね?
それを言い出すと軽犯罪はどこまで見逃すかみたいな話になっちまうから全く論点が違う
103無念Nameとしあき25/10/08(水)12:45:25No.1357114354+
>警察が呼びかけて止まったら聞こえてる
>止まらなかったら聞こえてないから違反
>でいいんじゃねえの
そのはずなんだけど今回の件でどうなるかわからんね
実際その前にも呼びかけに対してちゃんと静止したにも関わらずイヤホンのこといやみったらしく言われたし
104無念Nameとしあき25/10/08(水)12:45:45No.1357114431+
>今は住所と名前を書くだけだからいいけれど罰金はじまったらみんな自転車捨てるだろうね
今でも罰金自体はあるけど逆走や信号無視をしてる奴なんてごまんと見かけるから取り締まりの頻度次第だと思う
そして今までの傾向からして法律が変わったからと言って継続的に取り締まり強化されることはまずない
105無念Nameとしあき25/10/08(水)12:45:59No.1357114489そうだねx1
自転車どうこうするのはわかったから路駐の取り締まりなんとかしろや
106無念Nameとしあき25/10/08(水)12:47:42No.1357114892+
>(例えば東京都では「周囲の音が聞こえない状態でのイヤホン使用は禁止」)
数年前警視庁に問い合わせて聞いた限りでは
走行中の相手が気づくくらいの声量で静止を呼びかけた時に止まらなければアウトだそうな
107無念Nameとしあき25/10/08(水)12:47:44No.1357114902そうだねx1
>No.1357111166
どれだけやりたい放題だったんだよと思うけど
108無念Nameとしあき25/10/08(水)12:48:12No.1357115006そうだねx2
電動キックボードの売り上げを伸ばすためになりふり構わない政治家め
109無念Nameとしあき25/10/08(水)12:48:41No.1357115125+
>自転車どうこうするのはわかったから路駐の取り締まりなんとかしろや
路駐って昔に比べて検挙されなくなったよな
特に住宅街とかは停め放題
稀に取り締まる場合でも拡声器使って周囲に呼び掛けて移動を促したりしてからする
110無念Nameとしあき25/10/08(水)12:49:47No.1357115379そうだねx4
    1759895387503.jpg-(635206 B)
635206 B
>電動キックボードには甘い
そりゃあいつもの公金チューチューおるからね
111無念Nameとしあき25/10/08(水)12:49:58No.1357115419+
>自転車どうこうするのはわかったから路駐の取り締まりなんとかしろや
スマホも自分の地域だと自転車より車の方が使ってる奴多いわ
112無念Nameとしあき25/10/08(水)12:50:26No.1357115546そうだねx1
    1759895426228.webp-(62112 B)
62112 B
耳に黒いのついていたら警察官はなんでも止めるようになった

それがピアスでもイヤホンに似ていたらとめる
113無念Nameとしあき25/10/08(水)12:50:31No.1357115564+
>電動キックボードの売り上げを伸ばすためになりふり構わない政治家め
あと自動車のドライバーが今後減っていってそこから反則金なんかを取れなくなるから
自転車からとってやろうという魂胆
114無念Nameとしあき25/10/08(水)12:51:21No.1357115764そうだねx1
>1759894283757.mp4
炎上狙いの動画やめてもろて
115無念Nameとしあき25/10/08(水)12:51:24No.1357115777+
    1759895484381.jpg-(33211 B)
33211 B
こういうのも捕まる?
116無念Nameとしあき25/10/08(水)12:52:00No.1357115921そうだねx1
警察が呼びかけて止まったら聞こえてる

この時点で無駄なタイムロス
円滑な交通のさまたげ
117無念Nameとしあき25/10/08(水)12:52:16No.1357115990+
>こういうのも捕まる?
警察の裁量なので止まる
怪しいだけで止まる
耳にデカいホクロがあってもアウト
118無念Nameとしあき25/10/08(水)12:52:19No.1357115996+
スマホもイヤホンもダメなの!?とか言ってるようなやつがいるからこの罰則は正解だな
119無念Nameとしあき25/10/08(水)12:53:15No.1357116242そうだねx1
>スマホもイヤホンもダメなの!?とか言ってるようなやつがいるからこの罰則は正解だな
普通運転中に使わんからね
120無念Nameとしあき25/10/08(水)12:56:31No.1357117007+
>こういうのも捕まる?
ルール的には周囲の音が聞こえてたらOK
形状からして明らかに周囲の音が聞こえると分かる器具なのに捕まることはまずないと思われる
121無念Nameとしあき25/10/08(水)12:58:25No.1357117453+
>ルール的には周囲の音が聞こえてたらOK
>形状からして明らかに周囲の音が聞こえると分かる器具なのに捕まることはまずないと思われる
なので初めに遠くから声掛けをして「反応が無かったから聞こえていないので罰金ね!」となる
122無念Nameとしあき25/10/08(水)13:00:41No.1357117940+
>>ルール的には周囲の音が聞こえてたらOK
>>形状からして明らかに周囲の音が聞こえると分かる器具なのに捕まることはまずないと思われる
>なので初めに遠くから声掛けをして「反応が無かったから聞こえていないので罰金ね!」となる
別にわざと聞こえに難いような確認の仕方をする必然性がないでしょ
警察官はイヤホンをしてる人間が憎いんだじゃなくてルールに違反してる人間を取り締まりたいだけなんだから
123無念Nameとしあき25/10/08(水)13:01:14No.1357118046+
>自転車には厳しく
>電動キックボードには甘い
それはない
124無念Nameとしあき25/10/08(水)13:02:02No.1357118212そうだねx1
イヤホン付けて自転車乗る奴マジクソ馬鹿
一人で事故ってろ
125無念Nameとしあき25/10/08(水)13:02:40No.1357118340そうだねx3
>警察官はイヤホンをしてる人間が憎いんだじゃなくてルールに違反してる人間を取り締まりたいだけなんだから
警官が真面目に職務を全うしてて無条件に信用できるならそうだな
126無念Nameとしあき25/10/08(水)13:04:37No.1357118692+
※電動キックボードは除く
127無念Nameとしあき25/10/08(水)13:04:55No.1357118752+
特定小型原付は歩道走行がどうやってもNGなの以外は自転車と変わらない
つまり自転車のほうが緩い
128無念Nameとしあき25/10/08(水)13:05:05No.1357118792+
クソバカ自転車はスマホ使ってても事故んねーしって思ってるけど周りが気を遣ってんだよダボ
クソバカスマホ自転車とクソバカスマホ歩行者で対消滅しろ
129無念Nameとしあき25/10/08(水)13:05:25No.1357118855そうだねx2
>>警察官はイヤホンをしてる人間が憎いんだじゃなくてルールに違反してる人間を取り締まりたいだけなんだから
>警官が真面目に職務を全うしてて無条件に信用できるならそうだな
つうか逆走みたいな見た目に分かり易くて証拠も押さえられる違反を犯してる人間がいくらでも居るけど全体の1%も取り締まられてないでしょ?
イヤホンに限って何でハメるような真似をしてまで執念深く取り締まると思うんだよ?
130無念Nameとしあき25/10/08(水)13:05:27No.1357118860+
警察は眼の前で違反してるのを見つけちゃったら捕まえざるを得ない
131無念Nameとしあき25/10/08(水)13:06:21No.1357119013+
車道が危ない時は歩道走っていいって道交法に書いてあるんだけどね
132無念Nameとしあき25/10/08(水)13:07:50No.1357119258+
やむを得ない場合は歩道通行可能
やむを得ないかどうかはわからない
133無念Nameとしあき25/10/08(水)13:09:29No.1357119531+
自転車専用通行帯に駐車されまくってるんですけど
134無念Nameとしあき25/10/08(水)13:10:30No.1357119708+
LUUPが取り締まり激甘みたいな話は伝聞ではあるけどLUUP以外の電動キックボードも甘いの?
135無念Nameとしあき25/10/08(水)13:12:21No.1357119998+
>自転車専用通行帯に駐車されまくってるんですけど
ほんとに駐車か?
停車ではないのか?
136無念Nameとしあき25/10/08(水)13:12:54No.1357120077+
>LUUPが取り締まり激甘みたいな話は伝聞ではあるけどLUUP以外の電動キックボードも甘いの?
電動モビリティは免許ないと扱えないので警察見つかると取り調べ受けやすい
10択クイズで乗れるループ飛ば大違いだね!
137無念Nameとしあき25/10/08(水)13:13:17No.1357120138+
>車道が危ない時は歩道走っていいって道交法に書いてあるんだけどね
危ないってのは誰が測定するんだろう
138無念Nameとしあき25/10/08(水)13:14:23No.1357120327+
交通課の新しい草刈り場が出来たぞ!
139無念Nameとしあき25/10/08(水)13:14:53No.1357120384そうだねx1
>オープンイヤーでもアウトだぞ
またテキトーなこと
140無念Nameとしあき25/10/08(水)13:16:25No.1357120603+
片手にスマホ持ってもう片方の手でドリンク持った上にイヤホンまでつけて電動自転車乗って
婆さんに突っ込んで殺した女子大生思い出した
141無念Nameとしあき25/10/08(水)13:16:27No.1357120607+
基準があいまいで警察の気分で捕まるとか言うけどこれもしかして現場の警官の負担もヤバいのでは
142無念Nameとしあき25/10/08(水)13:17:47No.1357120811+
>>オープンイヤーでもアウトだぞ
>またテキトーなこと
こういう兎に角イヤホンそのものが憎いマンみたいなのってむしろ迷惑だよな
周囲の音が聴こえていれば良いという原則を周知させてルールに則ったイヤホン利用を促す事は安全に繋がる筈なのに
143無念Nameとしあき25/10/08(水)13:18:30No.1357120910そうだねx1
LUUPの取り締まりが甘いって言ったって自転車のが甘いだろ
144無念Nameとしあき25/10/08(水)13:29:44No.1357122604+
>ただ自転車乗るだけではタイパが悪い
>イヤホンかけてスマホで動画を見ながらでないと時間が勿体ない
>それほど今の若者は忙しい
クソ動画見てる間に勉強する方がいいよ
145無念Nameとしあき25/10/08(水)13:31:57No.1357122904+
車道走れよ車道
お前らは歩行者じゃなくて車両だろうが
146無念Nameとしあき25/10/08(水)13:32:01No.1357122918+
いや違反関係なくイヤホンつけて走るなや・・
今後外国人運転手が増えるなら車道通行不安なのはわかるけど
147無念Nameとしあき25/10/08(水)13:33:01No.1357123065+
オープンイヤーって要するにコンポ担いで乗ってるようなもんだから
取り締まろうと思えば取り締まれるんじゃない
148無念Nameとしあき25/10/08(水)13:37:42No.1357123767+
歩道で自転車乗るなチャリカス
149無念Nameとしあき25/10/08(水)13:40:40No.1357124211+
>歩道で自転車乗るなチャリカス
自転車レーンで犬の散歩してるババアも取り締まってくれ
150無念Nameとしあき25/10/08(水)13:40:44No.1357124219+
>いや違反関係なくイヤホンつけて走るなや・・
走るなや…と言っても絶対に止めないから無意味でしょ
それよりもちゃんとルールに則って利用する方が遥かに安全だし建設的なんだよ
151無念Nameとしあき25/10/08(水)13:41:02No.1357124267+
>歩道で自転車乗るなチャリカス
免許もなければ自転車にも乗れない最弱のとしあき
152無念Nameとしあき25/10/08(水)13:42:31No.1357124485+
自転車走行可能な歩道は標識があるっていっても
田舎だとポツンとあるだけだから分からなよな
153無念Nameとしあき25/10/08(水)13:42:36No.1357124498+
ヘルメットも結局してない人ばっかだな
努力義務だからだろうけど
154無念Nameとしあき25/10/08(水)13:42:39No.1357124506+
>基準があいまいで警察の気分で捕まるとか言うけどこれもしかして現場の警官の負担もヤバいのでは
最近の警官は負担軽減で街頭にもあまり立たなくなったし
交番勤務でも裏に籠もったまま外なんか一切見ない運用になってるから
取り締まれる範囲が増えたところで何かが変わるとも思わんがな
155無念Nameとしあき25/10/08(水)13:43:47No.1357124685+
>ヘルメットも結局してない人ばっかだな
>努力義務だからだろうけど
日本みたいな湿度が高い国ではバイクのメットだってちゃんと被ってないやつが出るぐらいだからな
156無念Nameとしあき25/10/08(水)13:43:51No.1357124697+
>ヘルメットも結局してない人ばっかだな
>努力義務だからだろうけど
高齢者は真面目に被ってる印象
157無念Nameとしあき25/10/08(水)13:49:48No.1357125622+
くどい!
158無念Nameとしあき25/10/08(水)13:50:29No.1357125742+
このクソ規制いつから始まるの?
159無念Nameとしあき25/10/08(水)13:51:20No.1357125873そうだねx1
自転車の保険も義務化だっけ?
160無念Nameとしあき25/10/08(水)13:53:47No.1357126252そうだねx1
車乗るようになるとわかる自転車のうざさ
このまま消滅して欲しい
161無念Nameとしあき25/10/08(水)13:55:50No.1357126574そうだねx1
よく勘違いしてる奴いるけど車道の自転車マークのレーンって自転車専用道じゃないんだよな
162無念Nameとしあき25/10/08(水)13:58:36No.1357127000+
道路の左側ちゃんとあけるようにするほうを優先してくれないとなあ
163無念Nameとしあき25/10/08(水)14:01:51No.1357127503+
自転車は道路左側走るがすり抜けはダメなんだから車が自転車のために左側空ける必要はない
164無念Nameとしあき25/10/08(水)14:03:22No.1357127721+
必要があるようにして欲しい
165無念Nameとしあき25/10/08(水)14:03:59No.1357127835+
実際骨伝導ってどうなの?
アマゾンでみても全部普通に耳にはめ込んでるのしかないし
166無念Nameとしあき25/10/08(水)14:04:23No.1357127887+
>よく勘違いしてる奴いるけど車道の自転車マークのレーンって自転車専用道じゃないんだよな
自転車専用道と自転車通行帯は別だからな
167無念Nameとしあき25/10/08(水)14:04:53No.1357127968そうだねx1
逆走の罰金だけはもっと上げてくれよ
あれは死に直結しすぎるだろ
168無念Nameとしあき25/10/08(水)14:05:15No.1357128024+
>自転車は道路左側走るがすり抜けはダメなんだから車が自転車のために左側空ける必要はない
でも追い越しする時は十分な間隔を空けないと違反になっちゃうようになった筈
169無念Nameとしあき25/10/08(水)14:05:37No.1357128079そうだねx1
車道走っちゃ駄目なのか?
170無念Nameとしあき25/10/08(水)14:05:52No.1357128127+
逆走もルール分かってない奴多いからなあ
171無念Nameとしあき25/10/08(水)14:06:06No.1357128171+
>車道走っちゃ駄目なのか?
基本はダメ
これは昔からだけどな
172無念Nameとしあき25/10/08(水)14:06:53No.1357128269+
チャリの右側歩道通行がむかつく
歩道に逆走はないんだけどさ
単純に左側歩道通行してる俺にとって邪魔なんだよね
173無念Nameとしあき25/10/08(水)14:07:48No.1357128412+
>基本はダメ
>これは昔からだけどな
わかりました今後はできるだけ左側歩道を走行して老人やお子様がいる場合や歩道が狭い時だけ車道走行します
174無念Nameとしあき25/10/08(水)14:09:14No.1357128626+
>わかりました今後はできるだけ左側歩道を走行して老人やお子様がいる場合や歩道が狭い時だけ車道走行します
警察官「そこの自転車止まりなさい」
175無念Nameとしあき25/10/08(水)14:10:41No.1357128883+
>日本みたいな湿度が高い国ではバイクのメットだってちゃんと被ってないやつが出るぐらいだからな
さすがにメットあるなしはコケた時の死亡率が段違いだから
暑いからなんて理由で自分の命おろそかにするもんじゃねえと思うが
176無念Nameとしあき25/10/08(水)14:12:36No.1357129203+
チャリ通勤始めてからわかったけど
自転車で信号無視してるヤツが本当に多いな
177無念Nameとしあき25/10/08(水)14:13:10No.1357129279+
乗って通れないとこは迂回するなり押し歩きすりゃ良いだけなのに
自転車乗ってる奴は我儘だな
178無念Nameとしあき25/10/08(水)14:14:32No.1357129502+
自転車走行帯走ればいんだろ
全道路に作れよ
あともっと太くしろ
サーカスじゃねぇんだからクッソ狭すぎだよ
179無念Nameとしあき25/10/08(水)14:14:35No.1357129508そうだねx1
>チャリ通勤始めてからわかったけど
>自転車で信号無視してるヤツが本当に多いな
歩行者の延長線上と思ってる人間のほうが多いからな
一時停止もまったくしないし
毎回ビタ止まりするかどうかはともかく優先道路側の車はまず止まらないから自転車が一時停止しないと絶対事故る
180無念Nameとしあき25/10/08(水)14:15:23No.1357129648+
>自転車走行帯走ればいんだろ
>全道路に作れよ
>あともっと太くしろ
>サーカスじゃねぇんだからクッソ狭すぎだよ
クソ我儘過ぎる
通れないなら通るな
商業地は荷下ろしトラックが多いんだから歩け
181無念Nameとしあき25/10/08(水)14:17:05No.1357129949+
自転車乗ってるだけの奴は道路の税金払ってないのに
俺にルールを守ってほしいなら道路整備しろとか言いたい放題
182無念Nameとしあき25/10/08(水)14:21:35No.1357130730そうだねx1
>実際骨伝導ってどうなの?
>アマゾンでみても全部普通に耳にはめ込んでるのしかないし
意外と外の音が聞こえない
183無念Nameとしあき25/10/08(水)14:22:23No.1357130863そうだねx1
警察官によって対応バラバラなのがなあ
車道走るなって奴すらいたぞ
184無念Nameとしあき25/10/08(水)14:22:24No.1357130865そうだねx2
>俺にルールを守ってほしいなら道路整備しろとか言いたい放題
自転車道を整備するだけで自動車が快適に走れるようになるのだが
185無念Nameとしあき25/10/08(水)14:23:40No.1357131082そうだねx1
>利権でいいから小中高の自転車交通教則講習義務付けはして欲しい
俺の高校だと交通事故で頭蓋骨陥没した被害者の映像がノーカットで流れて女子生徒の悲鳴が凄かった
事故ったらこうなる可能性があるんだよってちゃんと見せないと駄目よね
なんでもモザイクで隠すのもどうかと思うわ
186無念Nameとしあき25/10/08(水)14:23:44No.1357131091+
それでも一定数する奴はいる
187無念Nameとしあき25/10/08(水)14:24:16No.1357131171+
>>俺にルールを守ってほしいなら道路整備しろとか言いたい放題
>自転車道を整備するだけで自動車が快適に走れるようになるのだが
既存の道路に空きスペースがない
188無念Nameとしあき25/10/08(水)14:24:47No.1357131263そうだねx1
>>俺にルールを守ってほしいなら道路整備しろとか言いたい放題
自動車専用道路がなくて危険な路側帯走れとかマジで糞だよな
189無念Nameとしあき25/10/08(水)14:27:13No.1357131648+
>>俺にルールを守ってほしいなら道路整備しろとか言いたい放題
>自転車道を整備するだけで自動車が快適に走れるようになるのだが
現実問題として自動車とトラックと原付だけでも軋轢があるのに自転車専用道作って道狭くしたら
よっぽど元の道路が広いとこじゃないと無理だろう
商業地はトラック横付けするところも多いしバス通りもある
190無念Nameとしあき25/10/08(水)14:27:38 ID:SQO8H6jANo.1357131720+
webm+4
191無念Nameとしあき25/10/08(水)14:28:53No.1357131901+
むしろ自転車通行禁止道路を増やしたほうが安全だろ
逆に生活道路なんかは抜け道にする余所者の車が通れないようにしてもいいと思うが
192無念Nameとしあき25/10/08(水)14:29:34No.1357132016+
地域によって道路事情全然違うのにまとめて基準作られても困るんだけど
都心の歩道に人いっぱいいる地域は歩道走行危険なのはわかるがそれを田舎にそのまま適用されても困るぞ
193無念Nameとしあき25/10/08(水)14:32:05No.1357132399+
自転車レーンとかそもそも行政が仕事しましたアピールで付けてるとしか思えん
商業地や大きな交差点のある幹線道に付けんな
バス停や物流トラックもあるのにかえって危険
194無念Nameとしあき25/10/08(水)14:33:36No.1357132622+
>都心の歩道に人いっぱいいる地域は歩道走行危険なのはわかるがそれを田舎にそのまま適用されても困るぞ
うちの近所は歩道がものすごい広くて
車道は車がすれ違いに気を使うレベルで狭い
そこを自転車で走れと申すか
歩道の広さの規定おかしくない?
195無念Nameとしあき25/10/08(水)14:37:37No.1357133187+
>物流トラック
トラックが車道に止めて荷下ろししないといけないようなところに店を作るのがおかしい
荷受け場つくれよ
196無念Nameとしあき25/10/08(水)14:44:41No.1357134195+
今まで許されてたのをいいことにやりたい放題やってきた結果の法規制
197無念Nameとしあき25/10/08(水)14:49:56No.1357134957+
>警察官によって対応バラバラなのがなあ
>車道走るなって奴すらいたぞ
自転車やめろってやつも居た
198無念Nameとしあき25/10/08(水)14:50:37No.1357135069+
>今まで許されてたのをいいことにやりたい放題やってきた結果の法規制
許されてたんだからやっていいだろ
199無念Nameとしあき25/10/08(水)14:54:10No.1357135600+
>>実際骨伝導ってどうなの?
>>アマゾンでみても全部普通に耳にはめ込んでるのしかないし
>意外と外の音が聞こえない
あきらかに耳穴塞いでなく片耳だけ気軽に付けれるのが欲しいなぁ
両耳で聞くほどではないねん
200無念Nameとしあき25/10/08(水)14:57:13No.1357136067+
自転車通行帯は糞せめぇし車道の車からは邪魔者扱いされるんで歩道だけはしりまーす
201無念Nameとしあき25/10/08(水)14:57:37No.1357136124+
>>警察官によって対応バラバラなのがなあ
>>車道走るなって奴すらいたぞ
>自転車やめろってやつも居た
嘘だろさすがに
202無念Nameとしあき25/10/08(水)14:59:33No.1357136441+
>自転車通行帯は糞せめぇし車道の車からは邪魔者扱いされるんで歩道だけはしりまーす
やむを得ないな
OK
203無念Nameとしあき25/10/08(水)15:00:51No.1357136638+
現場の裁量に任されてる系はそこまで厳しくできないのでどうせまたガバガバになる
特定小型原付も含めてな
204無念Nameとしあき25/10/08(水)15:00:52No.1357136641+
自転車と原付はどうやっても邪魔者扱いだな
205無念Nameとしあき25/10/08(水)15:02:06No.1357136820+
自転車でもこいつ車の免許持ってないんだろうなってわかる

- GazouBBS + futaba-