二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1759907893672.jpg-(26700 B)
26700 B無念Nameとしあき25/10/08(水)16:18:13No.1357148168そうだねx11 22:30頃消えます
やっぱコレだね
1無念Nameとしあき25/10/08(水)16:18:36No.1357148227+
そしてライター!
2無念Nameとしあき25/10/08(水)16:19:08No.1357148321そうだねx6
    1759907948995.jpg-(28929 B)
28929 B
クレの接点復活スプレー!
3無念Nameとしあき25/10/08(水)16:20:06No.1357148453+
錆落とし
4無念Nameとしあき25/10/08(水)16:20:39No.1357148537そうだねx1
太い木の枝を切るときノコギリの刃にぶっかける
邪道かもしれないが軽く切れる
5無念Nameとしあき25/10/08(水)16:22:29No.1357148852そうだねx4
    1759908149747.jpg-(30198 B)
30198 B
俺はこっち
6無念Nameとしあき25/10/08(水)16:22:43No.1357148901そうだねx4
    1759908163600.png-(230603 B)
230603 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
7無念Nameとしあき25/10/08(水)16:23:00No.1357148948+
鍵穴にしちゃダメなんだってな
8無念Nameとしあき25/10/08(水)16:23:04No.1357148956+
>やっぱコレだね
意外と浸透率高かった
9無念Nameとしあき25/10/08(水)16:23:49No.1357149059+
    1759908229031.webm-(2015754 B)
2015754 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
10無念Nameとしあき25/10/08(水)16:24:23No.1357149143+
5-56を使わないのが上級者ってイメージを勝手に持ってて
なるべく違う方法を目指す
5-56使うのは錆びて回らなくなったネジを回すときだけ
11無念Nameとしあき25/10/08(水)16:25:06No.1357149254そうだねx1
扉の蝶番なんかだと
ほんの一瞬だけチュッて吹くだけでOKだからね
吹き過ぎちゃダメよ
12無念Nameとしあき25/10/08(水)16:25:09No.1357149264そうだねx3
    1759908309859.jpg-(38532 B)
38532 B
ふっ
うちのはスーパーだぜ
13無念Nameとしあき25/10/08(水)16:25:49No.1357149367+
556があるときー!
14無念Nameとしあき25/10/08(水)16:27:25No.1357149654+
5-5-6じゃないんだな
15無念Nameとしあき25/10/08(水)16:28:14No.1357149792+
2-26とか3-36とか
16無念Nameとしあき25/10/08(水)16:29:48No.1357150033そうだねx1
>鍵穴にしちゃダメなんだってな
鍵穴じゃなくカギに噴いて鍵穴に出し入れするんだ
17無念Nameとしあき25/10/08(水)16:30:04No.1357150069そうだねx1
>5-56を使わないのが上級者ってイメージを勝手に持ってて
>なるべく違う方法を目指す
>5-56使うのは錆びて回らなくなったネジを回すときだけ
使っちゃ駄目って言われる時の理由を理解したら話が早いのに
潤滑油を落としちゃうから駄目とかそういう理由だよ
18無念Nameとしあき25/10/08(水)16:30:16No.1357150100+
これで接点復活すんの?
どういうものか分かってない
不純物を溶かしてる認識で良いんだろうか
19無念Nameとしあき25/10/08(水)16:30:58No.1357150184そうだねx1
>クレの接点復活スプレー!
量が多すぎて使いきれないやつ
20無念Nameとしあき25/10/08(水)16:31:20No.1357150245+
>潤滑油を落としちゃうから駄目とかそういう理由だよ
じゃあ油を塗ればいいわけか
サラダ油流します
21無念Nameとしあき25/10/08(水)16:31:36No.1357150280+
接点復活剤はベトつかないのないのかな
22無念Nameとしあき25/10/08(水)16:31:37No.1357150283そうだねx1
>鍵穴じゃなくカギに噴いて鍵穴に出し入れするんだ
うちの玄関丁寧にそういうのも駄目って書いてある
専用の潤滑油か鉛筆の芯を粉末にして入れてみてくださいって書いてある
23無念Nameとしあき25/10/08(水)16:32:10No.1357150376そうだねx2
スレ画はとにかく臭すぎるからNG
24無念Nameとしあき25/10/08(水)16:32:19No.1357150401+
>接点復活剤はベトつかないのないのかな
どっちも灯油と似たようなもんで揮発性の油だな
25無念Nameとしあき25/10/08(水)16:32:40No.1357150459+
細いノズルを使って尿道に注入!?
26無念Nameとしあき25/10/08(水)16:35:07No.1357150853+
6-66いいよね
27無念Nameとしあき25/10/08(水)16:36:56No.1357151132+
    1759909016036.webm-(2405762 B)
2405762 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
28無念Nameとしあき25/10/08(水)16:37:55No.1357151285+
>鍵穴にしちゃダメなんだってな
グリス溶けたかもしれないけど不具合はないです
29無念Nameとしあき25/10/08(水)16:43:36No.1357152232そうだねx6
何となく滑りを良くしたいならシリコンスプレーの方が便利
30無念Nameとしあき25/10/08(水)16:43:49No.1357152264そうだねx3
鍵穴は専用のが売ってるからそれ使ってるな
31無念Nameとしあき25/10/08(水)16:43:56No.1357152276そうだねx2
>鍵穴にしちゃダメなんだってな
やるならドライファストルブ
32無念Nameとしあき25/10/08(水)16:44:41No.1357152418そうだねx3
用途にあったやつを使うんだぞ
33無念Nameとしあき25/10/08(水)16:45:52No.1357152614そうだねx4
    1759909552171.jpg-(37401 B)
37401 B
>>鍵穴にしちゃダメなんだってな
>グリス溶けたかもしれないけど不具合はないです
グリスが溶けるも問題だけど5-56の成分が固着して鍵穴が回らなくなる危険性があるからやめるべきだぞ
とくにシリンダー式でなくディンプルキーのは固着しやすいのでヤバい
固着するとどうにもならない事が多いので鍵穴には鍵穴にも使えるスプレーを使うべし
34無念Nameとしあき25/10/08(水)16:46:16No.1357152675そうだねx1
スプレーのチェーングリス便利ね
35無念Nameとしあき25/10/08(水)16:47:04No.1357152804そうだねx1
これネズミ粘着トラップが張り付いたとききれいにするのに便利!
36無念Nameとしあき25/10/08(水)16:48:14No.1357152996そうだねx2
そこら辺の自転車のチェーンに片っ端から吹きかけたくなる
錆びさせすぎ!
37無念Nameとしあき25/10/08(水)16:48:39No.1357153063そうだねx2
米にまんべんなく2秒くらいかけて食うとうまい
38無念Nameとしあき25/10/08(水)16:48:49No.1357153089+
鍵穴はキースムーサーにしよう
39無念Nameとしあき25/10/08(水)16:49:52No.1357153250そうだねx5
    1759909792504.jpg-(15565 B)
15565 B
俺の答えはこれや
40無念Nameとしあき25/10/08(水)16:51:58No.1357153585+
自転車のチェーンには何使えばいいの?
ロードじゃねえよ街乗り用
41無念Nameとしあき25/10/08(水)16:52:07No.1357153608+
チャリのチェーンもこれでええんか?
42無念Nameとしあき25/10/08(水)16:52:54No.1357153735そうだねx4
>チャリのチェーンもこれでええんか?
ええんやで
43無念Nameとしあき25/10/08(水)16:53:06No.1357153768+
クレフォーミングウルトラクリーナーってプリキュアっぽい
44無念Nameとしあき25/10/08(水)16:53:32No.1357153833+
>チャリのチェーンもこれでええんか?
君が満足ならそれでええ
45無念Nameとしあき25/10/08(水)16:53:37No.1357153845そうだねx7
    1759910017953.jpg-(45623 B)
45623 B
>チャリのチェーンもこれでええんか?
5-56で問題無い
うちはバイクとかにも使えるこっち使ってるわ
46無念Nameとしあき25/10/08(水)16:53:51No.1357153880+
>グリスが溶けるも問題だけど5-56の成分が固着して鍵穴が回らなくなる危険性があるから
なに言ってんだ
汚れを洗い流して別の場所で固まるだけだ
灯油とシリコーンオイルが固着するわけねえだろ
47無念Nameとしあき25/10/08(水)16:54:07No.1357153924+
>No.1357153735
>No.1357153833
>No.1357153845
39とっしー
48無念Nameとしあき25/10/08(水)16:54:48No.1357154030そうだねx3
自転車にさすとめちゃくちゃ回転が良くなるから
アパートや学校中の自転車にさしてあげてた
49無念Nameとしあき25/10/08(水)16:57:49No.1357154454+
赤いストロー刺してボタン押すと根元からブジュブジュ液漏れするんだが
これは不良品なのだろうか
50無念Nameとしあき25/10/08(水)16:59:09No.1357154669そうだねx1
ゴキブリもすぐ殺せるよスレ画
51無念Nameとしあき25/10/08(水)16:59:11No.1357154674そうだねx2
チャリのチェーンに高粘度オイルは止めとけ
52無念Nameとしあき25/10/08(水)17:11:42No.1357156548+
スレ画は水に弱すぎてかえって錆びやすくなる
53無念Nameとしあき25/10/08(水)17:14:57No.1357157079+
とりあえず錆や固着を解消したいなら頼りになる
日常のお手入れとしての注油目的だと・・・
54無念Nameとしあき25/10/08(水)17:16:25No.1357157316+
>やっぱコレだね
迷惑な違法駐車にも使えるらしい
しらんけど
55無念Nameとしあき25/10/08(水)17:17:29No.1357157500+
556は匂いが嫌い
WD40の甘い匂いは好き
56無念Nameとしあき25/10/08(水)17:17:51No.1357157561そうだねx1
>>やっぱコレだね
>迷惑な違法駐車にも使えるらしい
>しらんけど
ブレーキ周りに吹いてやると
って人死が出るから止めなされ
57無念Nameとしあき25/10/08(水)17:17:53No.1357157564+
    1759911473662.jpg-(230716 B)
230716 B
656もあるでよ
58無念Nameとしあき25/10/08(水)17:18:41No.1357157703+
茶利が雨に濡れるたびにこれ吹く
59無念Nameとしあき25/10/08(水)17:18:47No.1357157724+
    1759911527273.jpg-(208493 B)
208493 B
336もある
60無念Nameとしあき25/10/08(水)17:20:25No.1357157988+
>ブレーキ周りに吹いてやると
原付きにやられたことある
マジでブレーキ効かなくて焦ったわ
61無念Nameとしあき25/10/08(水)17:21:02No.1357158086+
>>>やっぱコレだね
>>迷惑な違法駐車にも使えるらしい
>>しらんけど
>ブレーキ周りに吹いてやると
>って人死が出るから止めなされ
スプレー缶をボンネットの上に置いておくだけであら不思議
62無念Nameとしあき25/10/08(水)17:21:32No.1357158170+
さすがに車はだいじょうぶじゃろん
63無念Nameギャイボン「」25/10/08(水)17:22:30No.1357158339+
    1759911750006.jpg-(45257 B)
45257 B
潤滑スプレーならルブリコ420
コスパ最高だと思う
64無念Nameとしあき25/10/08(水)17:23:42No.1357158531そうだねx1
>1759911750006.jpg
>潤滑スプレーならルブリコ420
>コスパ最高だと思う
尻に吹くのか…
65無念Nameとしあき25/10/08(水)17:37:30No.1357160893+
>迷惑な違法駐車にも使えるらしい
>しらんけど
車持ってりゃ
自分ので試せるのだが
伝聞だけで趣味掲示板出入りしてて面白い?
66無念Nameとしあき25/10/08(水)17:46:23No.1357162524+
>>潤滑油を落としちゃうから駄目とかそういう理由だよ
>じゃあ油を塗ればいいわけか
>サラダ油流します
臭いぞサラダ油
分解も蒸発もしないからずーっと臭うぞ
67無念Nameとしあき25/10/08(水)17:50:29No.1357163358+
やはり固着したネジには556が便利
でも使い切れないからエンジンルームの油汚れ落としに使ってる
ちょっと臭うけど拭き取り前提だとパークリより汚れ落ちる気がする
68無念Nameとしあき25/10/08(水)17:50:49No.1357163433+
WD40の方が濡れてても水分をどかして浸透するから良い
69無念Nameとしあき25/10/08(水)17:54:43No.1357164188+
551以外にもいろいろ数字あるんだよな
何がどう違うのかさっぱりわからんが
70無念Nameとしあき25/10/08(水)17:55:28No.1357164356+
自転車のスタンドにピュっと吹いたら
71無念Nameとしあき25/10/08(水)17:56:22No.1357164538+
自転車のブレーキがキーキー五月蠅いけどこれかけたら治る?
72無念Nameとしあき25/10/08(水)17:56:49No.1357164633+
>自転車のブレーキがキーキー五月蠅いけどこれかけたら治る?
治る訳ねえだろ
73無念Nameとしあき25/10/08(水)17:56:53No.1357164641+
>自転車のブレーキがキーキー五月蠅いけどこれかけたら治る?
音鳴らなくなるよ
74無念Nameとしあき25/10/08(水)17:58:29No.1357164990+
    1759913909707.jpg-(29322 B)
29322 B
>自転車のブレーキがキーキー五月蠅いけどこれかけたら治る?
これのが効くよ
75無念Nameとしあき25/10/08(水)18:02:30No.1357165840+
家にあるスプレー缶だと一番長寿かもしれない
無いと困るけど量を使う機会がない
76無念Nameとしあき25/10/08(水)18:03:19No.1357166016+
キーキーなるのはブレーキパッドの摩耗
77無念Nameとしあき25/10/08(水)18:06:31No.1357166694+
>5-56使うのは錆びて回らなくなったネジを回すときだけ
錆びた水道管とか外すときにもいいぞ
78無念Nameとしあき25/10/08(水)18:06:45No.1357166754+
>家にあるスプレー缶だと一番長寿かもしれない
>無いと困るけど量を使う機会がない
メーカーによると使用期限は無いらしいぞ
缶が錆びてたら念の為使わないでくださいってことだけど
79無念Nameとしあき25/10/08(水)18:08:12No.1357167047+
缶が錆びてたら556掛ければいいじゃん
80無念Nameとしあき25/10/08(水)18:14:14No.1357168267+
>551以外にもいろいろ数字あるんだよな
>何がどう違うのかさっぱりわからんが
WD40の販売させてくだち!
ダ〜メ!
じゃあ自分で作ってやんよ!って流れで打倒WD40を目指して最初に作ったのが116二番目の製品が226三番目336…からの556だから好きなの吹けば良いぞ!
81無念Nameとしあき25/10/08(水)18:14:51No.1357168397そうだねx2
    1759914891295.jpg-(117672 B)
117672 B
>551以外にもいろいろ数字あるんだよな
>何がどう違うのかさっぱりわからんが
あるとき〜!
82無念Nameとしあき25/10/08(水)18:20:17No.1357169585+
いつも思うんだが先っぽだけを売って欲しい
でかいホームセンターとかだったら売ってるんだろうか?
83無念Nameとしあき25/10/08(水)18:23:40No.1357170318そうだねx1
>いつも思うんだが先っぽだけを売って欲しい
>でかいホームセンターとかだったら売ってるんだろうか?
無くすのが悪い
ちなみに俺は使い切ったやつの先端を外してストックしてある
84無念Nameとしあき25/10/08(水)18:25:22No.1357170732+
短くなってもいいならハサミで半分に切って片方おいとくという手もある
85無念Nameとしあき25/10/08(水)18:25:43No.1357170817そうだねx1
    1759915543957.jpg-(57010 B)
57010 B
最近めちゃ使うやつ
86無念Nameとしあき25/10/08(水)18:26:00No.1357170885+
ゴムやプラを侵すものは滅びていい
今時金属だけって珍しいだろ
87無念Nameとしあき25/10/08(水)18:26:36No.1357171029+
>やっぱコレだね
深夜に公園のブランコにクレー556挿すおじさんに私はなりたい
88無念Nameとしあき25/10/08(水)18:27:28No.1357171220+
>いつも思うんだが先っぽだけを売って欲しい
>でかいホームセンターとかだったら売ってるんだろうか?
蓋にホルダー付いてんのに
89無念Nameとしあき25/10/08(水)18:28:05No.1357171349そうだねx1
    1759915685641.jpg-(54700 B)
54700 B
>深夜に公園のブランコにクレー556挿すおじさんに私はなりたい
90無念Nameとしあき25/10/08(水)18:28:40No.1357171464+
>いつも思うんだが先っぽだけを売って欲しい
ヨシ半分に切って予備にしよう
91無念Nameとしあき25/10/08(水)18:30:19No.1357171852+
>>深夜に公園のブランコにクレー556挿すおじさんに私はなりたい
小学生がいつもの感じで思いっ切り漕いだら大回転するやつ!
92無念Nameとしあき25/10/08(水)18:35:32No.1357173031+
    1759916132573.jpg-(159614 B)
159614 B
>いつも思うんだが先っぽだけを売って欲しい
>でかいホームセンターとかだったら売ってるんだろうか?
ノズル部分だけとかボタン部分だけとかでもホームセンターで売っているよ
売ってなくても取り寄せ出来るのとAmazonとかでも買うことができる
AZのステンレスノズル付きのだとこのくらいの値段
93無念Nameとしあき25/10/08(水)18:36:45No.1357173306+
    1759916205594.png-(161977 B)
161977 B
>>いつも思うんだが先っぽだけを売って欲しい
>ヨシ半分に切って予備にしよう
書いたとしあきじゃないが俺はここを無くすんだよな
94無念Nameとしあき25/10/08(水)18:37:05No.1357173373+
エスコとかでヘッドだけ売っとるよな
あとベルハンマーの頭取り替えて使うけどちと緩い
95無念Nameとしあき25/10/08(水)18:37:37No.1357173499+
5-51も接点復活スプレーもエレクトリッククリーナーもシリコンスプレーもグリースメイトも高浸透パーツクリーナーもあるけどぱっと見見分けつきにくい
2-26や3-36のようにはできなかったのか
96無念Nameとしあき25/10/08(水)18:39:05No.1357173811+
>短くなってもいいならハサミで半分に切って片方おいとくという手もある
フタ内部に収まるサイズと予備とで3つくらいに切ってる
97無念Nameとしあき25/10/08(水)18:39:38No.1357173945そうだねx1
接点復活はもう寿命きたマウスによく使って悪あがきしてるな
98無念Nameとしあき25/10/08(水)18:39:49No.1357173991そうだねx1
    1759916389793.png-(279469 B)
279469 B
>>>いつも思うんだが先っぽだけを売って欲しい
>>ヨシ半分に切って予備にしよう
>書いたとしあきじゃないが俺はここを無くすんだよな
10本で505円!
99無念Nameとしあき25/10/08(水)18:40:59No.1357174252+
>>短くなってもいいならハサミで半分に切って片方おいとくという手もある
>フタ内部に収まるサイズと予備とで3つくらいに切ってる
切れないハサミとかで切ると変な方向に飛び散るよね
オナニーした後のしょんべんみたいに
100無念Nameとしあき25/10/08(水)18:43:07No.1357174723+
接点復活剤は使い切んないのに3缶くらいあるわ…
101無念Nameとしあき25/10/08(水)18:43:44No.1357174879+
安くてそこそこは強い
102無念Nameとしあき25/10/08(水)18:43:48No.1357174894+
>5-51も接点復活スプレーもエレクトリッククリーナーもシリコンスプレーもグリースメイトも高浸透パーツクリーナーもあるけどぱっと見見分けつきにくい
103無念Nameとしあき25/10/08(水)18:43:51No.1357174906+
外に置く工事用の電気物とかに接点復活スプレーしたりハンダ付けしたりしてる
工事用で外に置きっぱにするモノって結構工事ごとの買い替え前提で壊れやすくつくってあるね
104無念Nameとしあき25/10/08(水)18:44:41No.1357175100+
>切れないハサミとかで切ると変な方向に飛び散るよね
>オナニーした後のしょんべんみたいに
カッターナイフ以外で切るの?
105無念Nameとしあき25/10/08(水)18:45:14No.1357175241+
>>>短くなってもいいならハサミで半分に切って片方おいとくという手もある
>>フタ内部に収まるサイズと予備とで3つくらいに切ってる
>切れないハサミとかで切ると変な方向に飛び散るよね
>オナニーした後のしょんべんみたいに
コクヨのヴェールヌイ曲線の鞘付きのお高いハサミはめっちゃ切れる
106無念Nameとしあき25/10/08(水)18:46:03No.1357175410そうだねx1
>No.1357148948
やっぱシリコンだよな!
シリコンスプレー噴霧で動くようになってもう6年くらい経ってるからこれでいいやって
107無念Nameとしあき25/10/08(水)18:46:06No.1357175431+
556も色々グレードあるやん
どう使い分けしたらエエの?
108無念Nameとしあき25/10/08(水)18:47:09No.1357175643+
>556も色々グレードあるやん
>どう使い分けしたらエエの?
色々持ってても邪魔なので金色
109無念Nameとしあき25/10/08(水)18:56:57No.1357177928+
    1759917417988.jpg-(104618 B)
104618 B
これ使ってる
556との違いはよく知らん
110無念Nameとしあき25/10/08(水)19:01:50No.1357179225+
    1759917710661.jpg-(145416 B)
145416 B
>鍵穴にしちゃダメなんだってな
お前はこっちや
111無念Nameとしあき25/10/08(水)19:02:26No.1357179364+
>>ブレーキ周りに吹いてやると
>原付きにやられたことある
>マジでブレーキ効かなくて焦ったわ
迷惑駐輪対策で活用されてるそうだな
112無念Nameとしあき25/10/08(水)19:02:49No.1357179456そうだねx1
か>これ使ってる
>556との違いはよく知らん
Aiさんに聞いたら自転車にも使える?
5-56使ったらしぬよね
113無念Nameとしあき25/10/08(水)19:04:55No.1357180005+
>クレー556
ミサトさん?
114無念Nameとしあき25/10/08(水)19:13:43No.1357182301+
錆びたネジにはこれ
ラスペネなんて高級品は買えない
115無念Nameとしあき25/10/08(水)19:19:04No.1357183783+
    1759918744992.webm-(2927145 B)
2927145 B
>鍵穴にしちゃダメなんだってな
そんな・・・
116無念Nameとしあき25/10/08(水)19:21:09No.1357184331+
    1759918869387.png-(95334 B)
95334 B
>Aiさんに聞いたら自転車にも使える?
>5-56使ったらしぬよね
CURE公式回答
https://www.kure.com/5-56series/faq/
117無念Nameとしあき25/10/08(水)19:22:51No.1357184799+
量を持て余すのならエーゼットでいい
118無念Nameとしあき25/10/08(水)19:23:23No.1357184923+
    1759919003028.jpg-(28269 B)
28269 B
小型タイプで少ない日も安心
119無念Nameとしあき25/10/08(水)19:26:04No.1357185683+
    1759919164457.webp-(52034 B)
52034 B
更に少量のやつでも用途に寄っては充分
120無念Nameとしあき25/10/08(水)19:38:07No.1357189069+
>>チャリのチェーンもこれでええんか?
>5-56で問題無い
自転車のチェーンなら100均のミシンオイルの方がマシだぞ
5-56は吹き付けるときに元のチェーンオイルを洗い流して
数日で全部揮発するから余計にチェーン傷めたり錆の原因になる
チェーンに灯油塗ってるようなものだぞ
121無念Nameとしあき25/10/08(水)19:42:48No.1357190462そうだねx2
>チャリのチェーンもこれでええんか?
OK 556吹いて汚れ落とし拭いて また556で注油する
要は間隔頻度
122無念Nameとしあき25/10/08(水)19:42:58No.1357190509+
>そんな・・・
洗浄用なので別途潤滑油が必要
鍵穴の場合は大量に吹いて汚れを洗い流した後に
フッ素のドライ潤滑か鉛筆の芯や鉛の錘削った粉を中に塗り込むと良い
ただ鉛は結構有害なので取り扱い注意
123無念Nameとしあき25/10/08(水)19:44:05No.1357190825そうだねx1
性能検証動画なんか見ると大体2位か3位につけてる優等生
124無念Nameとしあき25/10/08(水)19:45:16No.1357191192そうだねx2
>Aiさんに聞いたら自転車にも使える?
>5-56使ったらしぬよね
グリス封入してあるとこに何度も吹き付けると
隙間から浸透して少しずつグリスを溶かし出し
最終的にはベアリングがダメになる
125無念Nameとしあき25/10/08(水)19:58:39No.1357195358+
    1759921119132.png-(26952 B)
26952 B
5-56使って毎週メンテすれば2年1万キロ壊れないって実績がある人も居るし
実績がある話のほうが信用できるかな
126無念Nameとしあき25/10/08(水)20:03:51No.1357197034+
>5-56使って毎週メンテすれば2年1万キロ壊れないって実績がある人も居るし
>実績がある話のほうが信用できるかな
毎週末メンテしてれば何使ってもそうそう壊れないと思うぞ・・・
5000㎞毎メンテとかにしたいならベルハンマーだし
127無念Nameとしあき25/10/08(水)20:05:35No.1357197568+
>これ使ってる
>556との違いはよく知らん
プラやゴムを侵さないからいいと思う
128無念Nameとしあき25/10/08(水)20:06:56No.1357197958+
毎週メンテならシリコンオイルでも多分いける・・・
ただ砂埃なんかが付きやすくなるから洗浄工程がちょっと面倒になる
129無念Nameとしあき25/10/08(水)20:08:00No.1357198283そうだねx3
ミシン油でも問題ないがな
130無念Nameとしあき25/10/08(水)20:28:35No.1357204447+
一時期シリコンスプレー使ってた
131無念Nameとしあき25/10/08(水)20:43:27No.1357209324そうだねx1
556みたいのは錆びたり固着したとこを緩めるために浸透させたりするためのものでサラサラなので割とすぐ蒸発する
長期的な潤滑目的なら粘度のあるグリーススプレーが良い
132無念Nameとしあき25/10/08(水)20:45:03No.1357209852+
ベルハンは塩素入りぢゃない?
133無念Nameとしあき25/10/08(水)20:55:11No.1357213092+
シリコンスプレーは考えて吹かないとマジで滑る
134無念Nameとしあき25/10/08(水)20:58:59No.1357214246+
>シリコンスプレーは考えて吹かないとマジで滑る
室内で養生せずに吹き付けると後で怖いことになる
135無念Nameとしあき25/10/08(水)21:02:20No.1357215329+
自転車に556さして近所ブラブラしてきた
涼しくなってきたよね
136無念Nameとしあき25/10/08(水)21:02:22No.1357215340+
何故か職場のみんなは556じゃなくてCRCって呼ぶんだよね…

- GazouBBS + futaba-